任天堂山内溥相談役が大の囲碁好きat GAMESTONES
任天堂山内溥相談役が大の囲碁好き - 暇つぶし2ch73:名無し名人
05/07/11 20:27:14 aqfUW5F8
ほったゆみもヒカ碁の単行本の中で、
一局打つのにすげー時間がかかるとか
書いてたな

74:名無し名人
05/07/14 23:55:35 IAJll4v3
>>73
持ってたけど、19路盤で打つと4,5時間かかった。
しかも80目ぐらい勝ってたんだけど
認識できなくて、じご。



75:名無し名人
05/07/15 08:39:45 N8yKjtaT
それは酷いな。一局打つのに5時間って、プロのタイトル戦みたいだ。

76:名無し名人
05/07/29 20:54:11 ReOQ0473
>>68
>「囲碁は人と打つのが面白いんだ」

京都人らしい方便やな。唯一の趣味の「囲碁」を邪魔されたくないからやろ。
任天堂の囲碁が囲碁愛好者を満足できないものだったら、組長のメンツが…。
毎月の集まりで「任天堂の囲碁は弱わぁ~おますなぁ~。」なんて言われてみろ、行きづらいやろ?

>>73-74
「ヒカルの碁3」ではだいぶ改善されているよ。(ほったさんも言っていたけど。)
ただ、1に比べてルーチンが甘くなっているように思う。


77:名無し名人
05/09/22 22:42:58 B85MoWVr
ヒカルの碁ってPS2はないんですか?

78:ニュース!!
05/10/01 02:58:08 5swicCTi
URLリンク(www.nihonkiin.or.jp)

  News Release
                              2005年9月30日


     日本棋院関西総本部新経営陣就任のお知らせ


 このたび関西総本部は10月2日(日)に本部を梅田に移転し、装いも新たに
スタートしますが、ながらく空席になっていました本部長、副本部長を関西経済界より
迎えますのでお知らせします。
 10月1日に行います「関西総本部 移転記念 パーティー」の冒頭、主催者挨拶にて、
工藤紀夫理事長代行より両者の就任発表を行う予定ですが、事前にお知らせします。


・本部長:任天堂株式会社 相談役 山内 溥

・副本部長:阪急電鉄株式会社 代表取締役社長 角 和夫





【この件に関する問い合わせは日本棋院関西総本部:06-6364-5841まで】

79:名無し名人
05/10/01 04:07:49 0ez+4ew6
最強井山囲碁64

80:名無し名人
05/10/01 05:02:51 9QnOdN7/
>>79
レボリューションの同発ソフトか。

81:名無し名人
05/10/09 10:30:23 2EbGtidZ
たしか、山内に勝てるCPUじゃないと駄目って話だが。
まあ、今は社長が変わって昔の任天堂とは違うけど
この件に関しては、守るんじゃないの。

82:名無し名人
05/10/12 15:42:55 gK6TKr4A
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

DSでオンラインゲームできるようになるらしいから、
対局ソフト出してほしいね。

83:名無し名人
05/10/15 09:16:04 DFTGYwfo
そうだな。任天堂が本腰入れれば相当な囲碁ソフトが出来ると思うんだが。

84:名無し名人
05/10/15 12:42:45 KpRgqz5e
問題は開発費かけても、買う人が少ないと言う事かな。


85:名無し名人
05/10/15 14:20:12 P/MIxLXd
DS大人の囲碁トレーニング

86:名無し名人
05/10/16 11:09:14 TShBuu9e
田舎6段だろ

87:名無し名人
05/12/30 21:56:37 6HTec6tk
うんにゃ、ヒロシはマジで強いらしい

88:名無し名人
06/01/25 12:27:56 Dgy1A1Hc
沈めておくスレでもあるまい。

89:名無し名人
06/01/25 13:05:38 kZ/EmWn6
打ったことあるが、7段はあると思う。

90:名無し名人
06/01/25 13:17:32 dPS9J8HW
URLリンク(download1.gamecity.ne.jp)

91:名無し名人
06/01/25 20:24:09 Y6wFbJPj
漏れもいつも1局3~5時間かけて打っている。

92:名無し名人
06/02/21 23:59:03 J2bj/tza
任天堂の山内相談役、京大病院に私財70億円寄付
2006年02月21日21時08分

大手ゲーム機メーカー任天堂(京都市南区)の前社長で現相談役の山内溥(ひろし)氏(78)が、
京都大医学部付属病院(同市左京区、1220床)に私財70億円を寄付することになった。京都
大が21日、発表した。この70億円で新病棟を建設する。文部科学省国立大学法人支援課は「国
立大学法人への1件の寄付としては聞いたことのない額」と話している。
同病院の病棟4棟のうち、最も古いものは築38年と老朽化。新病棟の建設計画が持ち上がってい
た。同病院をかかりつけにしている山内氏がそのことを聞き、昨年、寄付の意向を伝えたという。
山内氏は同日、任天堂を通じ「少しでも早い完成を期待している」とのコメントを発表した。
京都大によると、山内氏は「大学病院の使命にふさわしい病棟をつくってほしい」と話していたと
いう。尾池和夫学長は「格段の好意に対し心から感謝し、敬意を表します」とコメントした。
新病棟は鉄筋コンクリート地上8階、地下1階建て、延べ床面積約2万平方メートル。約300の
病床を備える。08年末に完成予定。
山内氏は、1月27日にオープンした小倉百人一首の展示施設「時雨殿」(同市右京区)の建設で
も、私財21億円を投じている。

URLリンク(www.asahi.com)

93:名無し名人
06/02/22 00:29:37 8NJulTbL
>>92
いいやつだな。
持ってること自体すごいけど、なかなかこういう風には使えないよ。

94:名無し名人
06/02/22 15:27:14 tz0/bkGb
>>92
税金対策なのでは?

95:名無し名人
06/02/25 18:34:38 2LxTaaSf
まあそれもあろうが。
影で見返りがあるのかもしれんが少なくとも外見からは良いことだ。

寄付先が棋院じゃないのが囲碁スレ的には惜しいが、まあ仕方ない。

96:名無し名人
06/03/05 14:27:25 T6/59fBL
最近、山内氏が囲碁の何とか賞を贈られたらしい。
普及に貢献したとかで。
週間碁に載ってたんだが…賞の名前は忘れたな…

97:名無し名人
06/03/19 18:13:37 AyNt95ba
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
第35回大倉喜七郎賞

98:名無し名人
06/03/22 07:53:27 ImJpF2IR
山内溥氏が大倉喜七郎賞を受賞

URLリンク(www.nintendo-inside.jp)

99:名無し名人
06/03/23 05:49:05 9Oensj4s
山内さんおめでとうございます。


100:名無し名人
06/03/24 02:16:22 PqNKb7zP
こども囲碁大会なんてやってたんだ。
てっきり碁石碁盤を安く普及させた功績かとオモタ

101:名無し名人
06/03/24 03:06:39 xe1sJ90M
URLリンク(www.engadget.com)

さすが囲碁好きの組長だな
まさかハード名にしてくれるとは思わなかったぜ

102:名無し名人
06/04/03 17:19:08 q7Xd1Mw8
>>100
任天堂こども囲碁大会は子どもには楽しい大会だよ。
級位者しか出られない大会。
URLリンク(www.nihonkiin.or.jp)

103:名無し名人
06/04/03 22:09:48 yeCk5H1v
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

104:名無し名人
06/04/06 17:32:02 x3udBhU5
任天堂ハードで囲碁ゲームを出す場合
山内相談役を負かさないと出せないという決まりがある。
開発者頑張れ

105:名無し名人
06/04/06 22:57:57 /eWyLtXc
ファミコンの早打スーパー囲碁はKGS25kくらい
溥はそれ以下か。

106:名無し名人
06/04/06 23:25:42 vh/cd1nz
訂正
× 任天堂ハードで囲碁ゲームを出す場合
○ 任天堂が囲碁ゲームソフトを出す場合

107:名無し名人
06/05/07 22:34:21 ZwPjWETi
お~い、山内組長~♪

今日、任天堂協賛の子供囲碁大会をはじめてみたけど、会場の熱気がすごいですね~♪

関西でも開いてほしかったです・・・。(^^;) やっぱり、関西だと大会を開くのは無理ですか?(苦笑)


※ 棋院の方がピカチューとかピノキオとか会話されているのが、妙に新鮮でした。w



108:名無し名人
06/06/06 23:38:44 w1v46Wgj
>>89
9849

109:名無し名人
06/06/27 15:26:55 vX4CwZGT


110:名無し名人
06/07/15 05:52:06 121QpmqV
今ではこんな有名な経営者でも、50歳ぐらいまでは
「いつ潰れてもおかしくない中小企業の社長(本人談)」だものな。
人生どこで何があるかわからない。まさに任天。

111:名無し名人
06/08/03 03:52:16 8fggn2Df
任天堂から囲碁ゲー出してくれ

112:名無し名人
06/09/11 11:21:31 sr4fkkJ3
上げ説きますね

113:名無し名人
06/09/23 00:21:28 B5+qP4SC
そうですね

114:名無し名人
06/09/23 13:16:19 jItb2y++
誰かが本の中で、
会社の社長とか重役クラスの人は囲碁好きが多く、
平社員レベルには将棋好きが多いという考察をしていたな。
平の人たちは王将という上役を自分の手で狩り取る感覚でカタルシスを覚え、
経営者の人たちは普段が切った張ったの世界だから、直截的なイメージを喚起させる将棋よりも、
やんわりと地を増やしていく囲碁の方を好む。 と言っていた。

115:名無し名人
06/09/23 14:36:35 HC27JWQc
うむ。

116:名無し名人
06/09/23 17:58:54 xWfxcn11
>>114
将棋好きの経営者が見たら苦笑しそうな書き込みw

117:名無し名人
06/09/23 18:28:01 +vsChVZJ
まぁ結局はこじつけに過ぎないからなw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 05:06:40 mg4N5NVM
>>114
知り合いの取締役も同じ事を言ってた

119:名無し名人
06/09/28 06:33:40 /EhS5onM
「知り合いの取締役」ってフレーズがなんかおもろいなw

120:名無し名人
06/09/30 10:34:47 qeLcePFA
偏見だが、
ドラマとかで大財閥の長老が縁側で打ってるのは、囲碁の方が絵になるよな。

121:名無し名人
06/10/01 22:30:36 Jj0qO338
>>114
>経営者の人たちは普段が切った張ったの世界だから、直截的なイメージを喚起させる将棋よりも、やんわりと地を増やしていく囲碁の方を好む。 と言っていた。

業種にもよると思うけど・・・。(^^;) 浮き沈みの激しい会社を経営されているほど、囲碁好きの方が多いように思う。

山内相談役の場合、地に辛い正統派の囲碁を打たれるから、対戦相手もなかなか気が抜けないと思う。(プロ相手に2子置きが趣味らしい。)

122:121
06/10/01 22:46:59 Jj0qO338
訂正:

プロ相手に2子置き ・・・×
プロ相手の2子置き ・・・○


123:名無し名人
06/10/01 23:23:24 l2giAFu9
関西棋院のプロを自宅に呼びつけて打ってそうなイメージ

124:名無し名人
06/10/01 23:34:46 p2Mo6eMt
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━┓┏━┓              ┃┏━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━┛┗┓┃┏┓┏━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━┓      ┏┛┃    ┏━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━┓    ┏┓
┗┛┗━┛      ┗━┛    ┗━━┛  ┗┛┗━┛    ┗┛┗━━┛    ┗┛

125:名無し名人
06/10/01 23:35:56 p2Mo6eMt
     ┏┓              ┏━┓          ┏┓
      ┃┗━┓    ┏┓  ┗┓┃        ┏┛┗━┓      ┏┓
      ┃┏━┛  ┏┛┗━┓┃┃        ┗┓┏━┛    ┏┛┗━━┓
      ┃┃      ┗┓┏┓┃┗┛        ┏┛┃┏━┓  ┗┓┏━┓┃
  ┏━┛┗━┓  ┏┛┃┃┃  ┏━┓  ┃┏┛┗━┛  ┏┛┃┏━┛┃    ┏━┓
  ┃┏┓┏━┛  ┗━┛┃┃  ┗━┓┃  ┃┃┏┓      ┗┓┃┃┏┓┗┓  ┃┏┓┃
  ┃┗┛┃          ┏┛┃    ┏┛┃  ┃┃┃┗━┓    ┃┃┃┗┛┏┛  ┃┗┛┃
  ┗━┛          ┗━┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛    ┗┛┗━┛    ┗━┛

126:名無し本因坊
06/10/14 02:58:49 VJ/JNzcs
>>123
残念ながら、関西棋院のプロはあまりお呼びになられていないご様子です。(^^;)
某R大御所とか某O大御所など、かなりすごい面子と囲碁を楽しまれています。

>>124-125

組長の囲碁の棋譜を御覧になられたらわかると思いますが、将棋の腕前もかなりのもの。ただ、惜しむらくは旧日本軍の某将軍と同じようにある時を境に囲碁ばかりをお打ちになれられていること。(苦笑)

127:名無し名人
06/10/14 22:49:14 sbBNNVeA
将棋好きが囲碁を知って将棋を打たなくなるパターンって結構多いね。
逆はあまり聞かないけど。

128:名無し名人
06/10/14 22:59:03 XnSH/BSU
まあ、将棋のルールを知ってて碁のルールを知らない人はたくさん居るけど
その逆は滅多に居ないだろうしね

129:名無し名人
06/10/15 08:59:47 OTf3eJTG
将棋は打つんじゃなくて指(ry
将棋のプロにも老後は囲碁に勤しむ人がちらほらいるもんな。

130:名無し名人
06/10/15 09:09:01 0wXvOdf4
>>129
別に将棋を打ってもいいじゃないの?
囲碁を指してもいいし

131:名無し名人
06/10/15 09:55:28 zJF4UTVA
>>130
俺は、自動車を漕いだり、舟を走らせたりするのは嫌だな。

>>129
老後かよ、、、
升田、大山、二上、米長、真部の頃は
「将棋会館に駒音がしない日があっても
石音のしない日はない」と言われたものだが

132:名無し名人
06/10/15 10:05:54 0wXvOdf4
>>131
同じ盤上だし

陸を行く自転車と水の中を行く船とは全然違う

133:名無し名人
06/10/15 10:06:43 0wXvOdf4
舟を走らせるって結構いいんじゃないの?

134:名無し名人
06/10/15 10:21:54 zJF4UTVA
>>132-133
同じ乗り物だし
地争いの囲碁と敵将の首獲りの将棋とは全然違う
じゃあ、「飛行機を漕いだり、舟を飛ばしたり」にするよ。

とまあ主観は自由だけど、「囲碁を指す」「将棋を打つ」は
世間一般では誤用だろ。

135:名無し名人
06/10/15 10:29:19 sx1SglJk
>>134
で、何か問題あるの?
囲碁を指したら

別に言いたいように言えばいいし

136:名無し名人
06/10/15 10:32:09 uXJc6Hc5
打つとか指すってどういう語源でそういう動詞が使われるようになったんだろうね

137:127
06/10/15 10:42:13 A/WAtj6f
なんか軽く物議を醸してしまったようでスマソ

138:名無し名人
06/10/15 10:58:44 zJF4UTVA
>>136
こんなのがあったよ。
URLリンク(chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

139:名無し名人
06/10/15 11:07:06 uXJc6Hc5
おーなるほどー。

なるほど。盤外から持って来るか盤上で動かすかですか。

となるとチェスは指すというのが合理的と。

140:名無し名人
06/10/15 11:50:58 OTf3eJTG
>>135
間違いは間違いだよ。
まぁお前が1+1=3とか主張しようが自由だけど。馬鹿と思われるだけの話。

141:名無し名人
06/10/15 15:06:43 +snCajEb
行きつけの碁会所で強い人に「山内さん」がいるんだが、
もしやこの人?
なんか識別する方法、お願い。
ちなみに京都。

142:名無し名人
06/10/15 17:50:10 jEerL1O8
大声で「Wiiなんか売れるわけねー」って言ってみて反応をうかがう。

143:名無し名人
06/10/15 19:44:51 +snCajEb
いや、そんなんじゃなくまじでまじで。

144:名無し名人
06/10/15 23:34:23 tZn5rogL
初心会ワロス
今時、花札なんてチンピラしかやらん
とか言ってみる。

つか、下の名前聞けばいいじゃん。

145:名無し名人
06/10/15 23:44:51 +snCajEb
返信さんくす。
でも直接は聞きにくいんだよなぁ…。


146:名無し名人
06/10/16 03:14:01 LJBq84cz
>>141
ねーよw
組長が碁会所に通ってたら怖いって

147:名無し名人
06/10/16 10:53:03 abX+Guux
>>141
顔写真ならあるけど。
URLリンク(encycl.opentopia.com)

148:141
06/10/16 12:16:19 grG68qpr
違った。
俺の知ってるほうは、もっと年がいってるからな…。
わざわざすまそ。>>147

149:名無し名人
06/12/25 07:52:35 9Mx1lDSA
山内語録
URLリンク(homepage2.nifty.com)

結構深い
伊達に任天堂を世界に冠たる娯楽企業に育てたわけじゃないね

150:名無し名人
07/01/15 13:55:57 9ZmU2fHb
タイトルを新しく創設したりとかって
出来ないのかな
この人クラスなら出来そうに思う

タイトル名 マリオ とかで



151:名無し名人
07/01/16 14:43:11 QABNiQiY
依田紀基マリオとか張栩マリオか。いいな。

152:名無し名人
07/01/16 15:38:04 4XAaw+eB
通産5期でスーパーマリオか

153:名無し名人
07/01/27 01:29:11 waXqcFCs
◎Hiroshi Yamauchi

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

154:名無し名人
07/02/11 01:47:31 4o09keOY
WINGにも山内っていうえらい強い人がいるけどどうだろう。
WINGレートが6dか5dくらいで、
かつて小学生名人だったワシが2子置いて全く歯が立たなかった。


155:名無し名人
07/02/11 03:26:09 ep4g8H6i
>かつて小学生名人だったワシが
井山、乙

156:名無し名人
07/04/17 20:24:59 nvP1Jrw2
>>150-152
ワロタ

157:名無し名人
07/04/17 20:35:52 x0EN5UWZ
>>155
ちょ、組長強すぎwww

158:名無し名人
07/07/14 09:31:55 AcTiIJgh
保守必死だなw
晒し上げ

159:名無し名人
07/07/18 20:12:02 h1ZpH5Ep
株価怖いぐらい右肩上がり

160:名無し名人
07/07/18 20:21:05 aqAW6E8Z
DSで定石集だしてくれないかな
あと、死活の問題集とか、棋譜とか

161:名無し名人
07/07/18 21:54:09 iV8Von1z
やっぱりこれから出すなら、一つのソフトで対局(もちろんソフト・オンライン両方)、
詰碁・定石、棋譜並べ、全部できるくらいじゃないとな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch