07/09/14 10:20:22 +tdSZsL+
最近、次世代機の資金調達に大量に売り払ったのだが
とりあえず、今現在、所有しているソフトを上げておこうかな
●ICO
●ワンダと巨像
●SIREN
●アヌビス-Z.O.E.-
●METAR GEAR SOLID:2 20thアニバーサリーED
●METAL GEAR SOLID:3 サブシスタンス
●ゴッドオブウォー
●DEMENT
●監視者-サーヴィランス-
●3年B組金八先生・完全版~伝説の教壇に立て!~
●三国志9 with パワーアップキット
●マーセナリーズ
●グラディエーター-ロードトゥフリーダムRIMIX-
●AIR
●KANON
802:助けて!名無しさん!
07/09/14 10:20:36 qM0QAeWB
新たなる燃料か
どうもゲハの人らしいな
803:助けて!名無しさん!
07/09/14 11:34:01 xDTJ1YAP
妊娠とGKを間違えるゲハ住人は居ないよ
804:助けて!名無しさん!
07/09/14 12:11:33 DYXYd8sb
今日の例の真性は+tdSZsL+か
とりあえず孫子は時間があったらお勧め
805:助けて!名無しさん!
07/09/14 12:22:22 9XInXM+Y
時々真性なのが沸くな。
ここまで痛々しいとかえって清々しいw
806:助けて!名無しさん!
07/09/14 12:29:29 qM0QAeWB
今度は真性と呼ぶようになったのか
いろいろあるんだな
807:助けて!名無しさん!
07/09/14 12:32:59 H7XyRm5W
ID:+tdSZsL+の言う、感動を与えるゲームもまた結局は時間の浪費・無益のもと言えるんだが
まぁ俺も昔はそういう風に語って誇っていた時期があったけど
今では恥ずかし懐かしいわ厨二病
808:助けて!名無しさん!
07/09/14 13:07:36 BuBWF0jO
真性じゃなくて普通に釣りだと思うが・・・・・
こんなに反応があったらやめられんだろうね
809:助けて!名無しさん!
07/09/14 13:58:06 a8M+4938
まぁ、感動云々はともかく
マリオはもうやらんな確かに
しかし、そのマリオの粗製濫造による
荒稼ぎの片棒担いでるのがこれまたISという皮肉
810:助けて!名無しさん!
07/09/14 14:11:41 mYvIG0lg
暁のためにWii買って、暁終わったから売ってきた。
章によって、操作する部隊がコロコロかわるのはいただけなかったかな。
あれではキャラに愛着もなんもわかないなw
あと章の冒頭の解説セリフとシナリオを、ただ延々と見せられてる感じだった。
このシリーズは蒼炎、暁で完結したはずだから次のを期待しよう。
出来ればNDS版をw
811:助けて!名無しさん!
07/09/14 15:02:28 5ILdgwVA
>>806
これはいつもの擁護クンじゃなくて、
ざーとらしいベルサガマンセーを繰り返してた釣り人っぽい気がする。
812:助けて!名無しさん!
07/09/14 15:15:13 A7LpIS0I
戦略家的物の考え方なら孫子、政治屋さん的な物の考え方なら韓非子をお勧めする。
両者ともに現在でも政治の手本とされているし、人間感は酷似している。
813:助けて!名無しさん!
07/09/14 15:19:44 O2UXYb3q
>>742
>男ってのは人前で泣いたらかっこ悪いもんだ
それはわかってるつもりだが、アイクも人なのだから
感情をあらわにしてもいいと思う
あの場面で泣いたら、時と場所を考えろ、と言われそうだけど
その方が人間味があっていいと思う
本当は泣きたいのに我慢するのはただのかっこつけだろう
泣くべきときは泣いていい
ついでに言うと俺は男だぞ
時間にして1分くらい泣いて、心の整理をつけて、
さあ、女神を倒しにいくぞ! ってな感じでね
>頬を伝って初めて自分の涙に気がづくぐらいの描写でよかった気もする。
>>744のつもりで書いたんだよ
号泣だとしても全然かっこ悪いとは思わないけど
814:助けて!名無しさん!
07/09/14 15:32:47 agFn7yGH
泣く泣かないというか、もうちょっと感情を表に出して良かった気がする
815:助けて!名無しさん!
07/09/14 15:35:18 d0UlXY/m
かといってミカヤみたいに空気読まず泣き出すのは勘弁
816:助けて!名無しさん!
07/09/14 15:39:14 iMO+dqwI
暁って「……」(三点リーダ)が多すぎだよな
物書きなら普通編集あたりから修正はいるぜ
817:助けて!名無しさん!
07/09/14 15:51:44 O2UXYb3q
>>747>>749
>ラグズの闇を描くという点で戦争目的で使者を送ったという意図を示すなら、
シナリオ中で誰かにそれを明言させなければ、意味はないんじゃないか?
作中のキャラが誰も何も言わないから、
自分の知る知識の範囲で考え、>>722の結論に至った
君は作中の表面しか見ていないようだけど、
そのキャラやシーン(なんでもいい)の言動の前後を深く観察した方がいいよ
ゲームで説明したことをそのままそっくり書いてるじゃないか
そんなのは蒼炎、暁をやれば誰でもわかる
わかった上で、なんか引っかかるんだよなぁ、と思うから考えるんだよ
偉そうなこといってスマン
818:助けて!名無しさん!
07/09/14 15:59:11 iMO+dqwI
これが現実の世界の出来事ならその考察には一理あるが
暁の世界観ではその考察は無駄だと思うよ。
そういう発想で同人誌を作るならべつにかまわないけど。
819:助けて!名無しさん!
07/09/14 16:00:02 MN8/oWxp
別にアイクの涙なんか見たくもない
820:助けて!名無しさん!
07/09/14 16:28:14 /JZdfC9K
外伝もラスボスを主人公でしか倒せず専用ムービー(?)付きなのに
こうも暁と印象が違うのは何故だろうか
821:助けて!名無しさん!
07/09/14 16:36:27 8dlcQABp
とりあえずこのスレで草生やしてる奴にまともなのがいないのはよくわかった気がする