07/04/18 19:49:55 ScdZPKd1
>「ペレアスになってミカヤタンにヌッ殺されたい!」
どんだけマゾなんだそれwwww
801:助けて!名無しさん!
07/04/18 20:13:03 mMhF0ym8
だがタウロニオに殺される哀れな社長であった
802:助けて!名無しさん!
07/04/18 22:28:12 5tYP48F9
ミカヤってサナキを殺そうとしたくせにラストでは
「私の大事な妹」みたいなこと言ってたよな・・・
803:助けて!名無しさん!
07/04/18 22:33:11 jm7zv/wR
本意じゃねえだろ
804:助けて!名無しさん!
07/04/18 22:35:57 mMhF0ym8
好き好んで殺そうとしたわけじゃないだろ
805:助けて!名無しさん!
07/04/18 22:40:20 b/kQiWsB
>>802
「私が姉なのよ」と強調することで、
宗主国相手に対等な外交関係をもぎ取ろうと画策したんだろ。
806:助けて!名無しさん!
07/04/18 22:52:45 t1WlbcKy
>>805
アフォか。お前は
807:助けて!名無しさん!
07/04/18 23:28:17 mMhF0ym8
>>805
黒いなw
808:助けて!名無しさん!
07/04/19 00:16:59 PbDXK4V9
エンディングの姉妹会話は・・・
サナキが部下に裏切られ、自分の存在すら否定されているところに
ミカヤがうまくつけこんで同盟結ばせた。としか感じえなかった
809:作為を感じた人 ◆you/jI5M9w
07/04/19 00:56:49 rWaY4BHB BE:433717474-2BP(5586)
サザとセフェランの戦闘会話を見ると
こいつが主人公で良かったな、と思う
810:助けて!名無しさん!
07/04/19 02:44:35 5reW7TcL
ミカヤいっかいでいいから謝れよ、と思った>姉妹発言
811:助けて!名無しさん!
07/04/19 05:39:24 U2jBWIjT
>>803>>804
本意じゃなければ大事な人を殺せるんですか。
最低だなミカヤって
812:助けて!名無しさん!
07/04/19 05:51:59 qvw+U2F6
妹だとかあの時点で知らんだろ…
むしろアイクは過去の仲間であろうと殺す気で戦ってますがね?それを謝ることもないし
女がそういうことやるのが許せないとかか?
813:助けて!名無しさん!
07/04/19 07:30:21 w0cO82cW
ギャルゲの薄幸汚れ系ヒロイン好きなヤツはミカヤのこと大好きなんだろうな。
fateの桜みたいな。
反吐でるわ。
814:助けて!名無しさん!
07/04/19 09:02:19 faGDxpOQ
結論
プロデューサーや社長がお気に入りのヒロインはまず地雷
815:助けて!名無しさん!
07/04/19 09:13:01 Dp4iIKdu
>>812
お前は馬鹿か?
何で傭兵のアイクが敵に謝る必要があるんだ?
816:助けて!名無しさん!
07/04/19 09:32:28 U2jBWIjT
つか岩山の戦いの時点でアイクやティバーンに見逃してもらって生きれたんだから
むしろ感謝しろよw
817:助けて!名無しさん!
07/04/19 12:34:37 qvw+U2F6
>>815
お前は馬鹿か?
何で戦争中の軍将であるミカヤが敵に謝る必要があるんだ?
818:助けて!名無しさん!
07/04/19 12:45:47 kzqXlaYs
エピローグのサナキとの会話は、すがる妹を振り切ってデインに帰るドライさと
情に訴えるようなセリフがちぐはぐな感じ。
確かに、妹の思慕を盾にとってどさくさまぎれに対等な同盟の約束をとりつけたようにも見える。
まあ、ミカヤは基本的に公私の区別がついてないよな。
819:助けて!名無しさん!
07/04/19 12:47:09 U2jBWIjT
ID:qvw+U2F6
820:助けて!名無しさん!
07/04/19 13:06:31 Dp4iIKdu
>>817
お前は本物の池沼か?
俺が何時、ミカヤに謝れって言った?
俺が言ったのはアイクが謝る云々の事だけだ
ミカヤに謝れなんて俺は一言も言ってないぞ
821:助けて!名無しさん!
07/04/19 13:14:45 qvw+U2F6
ああそうか、すまん
とにかくおまいらがミカヤのやることのほとんどが許せないのはよく分かった
822:助けて!名無しさん!
07/04/19 13:47:48 w0cO82cW
sage
823:助けて!名無しさん!
07/04/19 13:48:45 Dp4iIKdu
>>821
いや、俺の方こそすまん
俺もついカッとなって言い過ぎた
>とにかくおまいらがミカヤのやることのほとんどが許せないのはよく分かった
キャラのアンチスレなんてそのキャラの粗探しして叩いてナンボだし、今更だろう
むしろアンチスレで擁護したりすることが間違ってるのでは?
824:助けて!名無しさん!
07/04/19 13:51:09 w0cO82cW
>>816
とっても残念ですが、われらがミカヤちゃんの辞書にはイケメン以外に感謝するなんて言葉はありません><
825:助けて!名無しさん!
07/04/19 14:26:57 qvw+U2F6
>>823
いや、ミカヤに不満もあるんだが
なんか他のキャラと同じような行動をとってもミカヤだけ槍玉に挙げられてるように思えたんでね…
826:助けて!名無しさん!
07/04/19 14:34:27 kzqXlaYs
>>825
悪いけど、>>817みたいな感情的脊髄反射レスをしてるおまいさんが
冷静にスレの意見を読めてるとは思えない。
「同じような行動」って具体的に何よ?
827:助けて!名無しさん!
07/04/19 14:54:21 qvw+U2F6
>本意じゃなければ大事な人を殺せるんですか
>最低だなミカヤって
主にこれが納得いかなかった
んなこといったらアイクもハレーその他大勢もミカヤどころじゃなく相手が大事な人でも殺すつもりで戦ってるのに
ミカヤだけ最低なのかよと思ってね
おまけに妹だとか知らんのにさ
謝る云々はその上のレスに反応したもの、訳分からなってて悪い
828:助けて!名無しさん!
07/04/19 15:15:32 U2jBWIjT
殺そうとしたくせに「私の大事な妹」とか言ってるから違和感あり過ぎなわけ。
つかあの時点サナキが妹だって知らなかったのか?ミカヤは。
後で知ったとしても謝りくらいしろよ。
それとアイクも前の仲間を殺そうとしてるって言ってるが、むこうから仕掛けて来てるわけだしなw
やらなきゃ自分がやられるだけ
829:助けて!名無しさん!
07/04/19 15:20:16 2IVeu/kX
>>828
どう考えてもあの時点で妹だと知ってる訳ないだろう
830:助けて!名無しさん!
07/04/19 15:27:27 qvw+U2F6
ミカヤにしたってやらなきゃ自分も含めた
デイン国民がバタバタと死んでいくわけですが
831:助けて!名無しさん!
07/04/19 15:41:50 U2jBWIjT
そう、つまり自分の都合のために周囲を巻き込んだただの迷惑な馬鹿
832:助けて!名無しさん!
07/04/19 15:48:23 2IVeu/kX
>>831
それはどう考えてもペレアス王子のことです
833:助けて!名無しさん!
07/04/19 15:54:34 U2jBWIjT
そのペレアスをマンセーして従い続けるのがミカヤ
834:助けて!名無しさん!
07/04/19 16:00:49 mC9m9sN5
ミカヤヲタって結構いるんだな
835:助けて!名無しさん!
07/04/19 16:01:58 qvw+U2F6
キャラスレもあるのに今更何を
836:助けて!名無しさん!
07/04/19 16:05:09 +psTgcEe
俺の嫁なんだから今更何を
837:助けて!名無しさん!
07/04/19 16:05:18 Q5xpDDbG
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【FE】暁のミカヤは黒タイツカワイイ3章 [ゲームキャラ]
ファイアーエムブレム 暁の女神 攻略スレ 第21章 [家ゲRPG攻略]
FE暁のミカヤたんはブラコンカワイイ2 [ゲームキャラ]
わざわざ出張してきてるしなw
歴代最悪の主人公じゃねーかミカヤは
838:助けて!名無しさん!
07/04/19 16:08:32 U2jBWIjT
ミカヤが糞ならヲタも糞だな。
839:助けて!名無しさん!
07/04/19 16:17:20 qvw+U2F6
おまいらがとにかくミカヤを悪者にしたいのはよく分かった
840:助けて!名無しさん!
07/04/19 16:24:04 nf7IZzW0
同じ議論の繰り返しだな
841:助けて!名無しさん!
07/04/19 16:53:17 gSUCea/R
そりゃアンチはいくらでも叩きたがるからな
842:助けて!名無しさん!
07/04/19 18:10:24 /K6hlQNh
こんなスレで擁護されてもミカヤに対する印象がより悪くなるだけなんだがな
とりあえず1部3章で一人で勝手に単独行動して
何もできず捕まった時点で歴代最悪のDQN主人公だと思った。
しかもかけつけてくれた仲間に謝罪もなしかよ…。
843:助けて!名無しさん!
07/04/19 19:26:58 DVWjgGCd
>>842
もっと心を大きく持てよ
自分は仲間が一度でも糾弾したらミカヤを許そうという大きな心であのイベント見てたぜ?
糾弾されたら成長する主人公として見守ろう
スルーされたらDQN主人公認定しよう
結果は言うまでも無いだろう
844:助けて!名無しさん!
07/04/19 19:51:57 9U1k1K6K
次スレはここでいいか。
スレリンク(gamesrpg板)l50x
845:助けて!名無しさん!
07/04/19 21:54:15 G6uImFkb
なぜアイクと比べるのかが分からん。
傭兵として戦場では誰であれ敵として対処する覚悟があるアイクと、
結局サザ一人だけが大事なくせに指揮官に祭り上げられた、決意も覚悟も半端なミカヤじゃ、比較対象としては不適切だろうに。
比べるならエリンシアの方が近いだろ。女王になんかなりたくなかったのに即位せざるを得なかったというところが。
んで、個人の情を殺してでも王としての決断を下したエリンシアがいたからこそ、
それができなかったくせに最後まで批判無しマンセーで王位に就くまでいっちゃったミカヤが叩かれてるんだと思うが。
まあ。やりたくないのに持ち上げられたという点で同情の余地はあったが……それも女王様エンドで台無し。
846:助けて!名無しさん!
07/04/20 01:20:27 hCKjDte2
政治のイロハも知らん野良育ちが王になったら国が滅ぶだろ。普通。
1年後にはエリンシア以上に国内から避難轟轟。
カリスマ性だけで国治める気か。
847:助けて!名無しさん!
07/04/20 01:47:45 54JX1FU/
鷺の力があるので、周囲の心を読んだり出来るから謀反等企んでいたらわかりそうだ。
少なくとも、その場限りでも不満回避は出来るか。
予知に関しては、ユンヌの力だっけ?
なんというのかミカヤにはエリンシアと違い、ノーブレス・オブリージが見えないんだよな。
本人にその気が無かったせいもあるんだろうけれど、徐々に見えてくるかと思いきや
最後まで駄目でした…ってままで、あのEDだからな。
848:助けて!名無しさん!
07/04/20 06:19:11 2xXwz63Y
盗賊団のお飾りがお似合いだよ
女王なんて器じゃない
849:助けて!名無しさん!
07/04/20 09:39:26 ZwL2VxLF
>>847
3年前はエリンシアもノブレス(rなんて持ち合わせてなかったが
850:助けて!名無しさん!
07/04/20 12:01:56 DtBePzrf
蒼炎のエリンシアはセネリオとかが甘さを厳しく指摘してくれたし
ゲームのEDで続編を匂わせていたからこっちも「多分このままで終わりはしないだろう」
と予感でき、事実暁で君主として成長した姿を見せてくれた。
ミカヤの周りは批判する人間がイズカ以外いない(それも結局否定される)上、
3章の独断行動やジェルドを逃がして結果終章で市民に被害を出したこともスルー。
しかもそんな未熟さから成長する様子も見せず
デインでのラグズ・印付き差別問題も解決の兆しさえ見せないまま王に即位。
あの終わりだと続編や番外編で補完も望めなさそうだしもうミカヤぬるぽ
851:助けて!名無しさん!
07/04/20 18:37:37 Ox9aKuh7
ミカヤが非好戦的な設定って崩れてるよな。
アイクにぬっころされそうな時
「少しでも戦ってるほうが生きてるって感じがする」
って言っちゃってるし。
なんか性格悪いと顔までブサイクに見えてくる。
オリヴァーの方がかっこよくてカリスマ性あると思うんだが。
例えばタナス候と喋るときとか。
852:助けて!名無しさん!
07/04/20 19:33:57 54JX1FU/
>>849
お姫様が最後、自ら出撃するに至ったじゃないか。そういう成長は窺える。
まあ、ミカヤも出撃しているけれど…。
ムービーのミカヤは好きなんだけどな。声とか仕草とか。
853:助けて!名無しさん!
07/04/20 19:48:42 e0Si5/T7
なっちゃんだからな>声優
854:助けて!名無しさん!
07/04/20 19:48:49 kwdhqDaw
>>851
どうせ死ぬなら相手をみちづれにしてやる。っぽいような事も言ってたような
誓約破る、ラグズ連合と戦闘する。どっちにしても国が滅びる濃厚なのに
戦闘するほうを選んだあたりからも非好戦的とは思えない
855:助けて!名無しさん!
07/04/20 19:52:05 fYZI7ouf
北千里は俺のストライクゾーンのド真ん中を捉えた!
ミカやで30回くらい抜いたわ
856:助けて!名無しさん!
07/04/20 20:51:53 gEKOqbGO
叩かれるポイントが少なからずあるのは分かるけど
性格が悪いってことになってるのはなんなの?
857:助けて!名無しさん!
07/04/20 21:09:37 fYZI7ouf
ミカやエリ姫リアーネサナキまではガチ
858:助けて!名無しさん!
07/04/20 21:29:42 5NYerkAH
>>856
サナキへの態度が冷たかったり、ネサラの心を勝手に読んでペラペラ口に出したり。
しかし心を読んで口に出すのは王になったあとにしたらやばいよな。
自分の考えてることを言い当てられたら普通、崇拝するより恐怖を感じる。反乱起こるぞ。
それともデイン国民はバカだからまたマンセーするのか?
859:助けて!名無しさん!
07/04/20 21:33:42 5hvYY0eL
>>858
反乱起こす前に逮捕すればいいじゃん
860:助けて!名無しさん!
07/04/20 21:56:45 mxiJcKsM
ミカヤ社会主義国家労働党
861:助けて!名無しさん!
07/04/20 22:25:30 5NYerkAH
目の前にいる人間の思考しか読み取れないでしょ。
各地で反乱が起こったら一気に瓦解しそう。
仮に思考読んで反乱の首謀者をあらかじめ捕まえても、なんの証拠もない。
私は臣下の頭を覗きましたって言うの?
国王は常に臣下の頭を覗いてるのか?王は自分たちを信頼していないのか?って臣下に動揺が広がる。
不協和音スパイラル、デイン崩壊\(^O^)/オワタになりそう。
862:助けて!名無しさん!
07/04/20 22:30:44 5NYerkAH
ああ、ミカヤには予知っていう便利なモンがあったか。
暁の巫女様が私の予知で災厄を回避しました!って発表したら巫女様サイコー、デイン国王バンザイ!になるのか。
863:助けて!名無しさん!
07/04/21 01:10:13 qbXhN3c1
ミカヤは設定崩れしすぎ
聖女なのに
射殺せ!
あぶれ!
毒は卑怯だ!
敵将は逃がす!
普通の兄弟より絆が強いはずの弟と結婚!
最後は入れ物ww
864:助けて!名無しさん!
07/04/21 07:39:55 WpE5qx7J
聖女なんて設定ないだろ
戦争してんだから射てあぶるのは当然
865:助けて!名無しさん!
07/04/21 09:34:54 AkDva8xy
巫女様の予知は神使の能力=女神の声が聞こえる じゃなかったっけ。
女神を殺しちゃったから予知能力もアボン→
866:助けて!名無しさん!
07/04/21 10:34:23 JJqB4OEU
>>856
ここはキモオタたちが女一人をいびり倒すことを目的に立てたスレだ
何度書き込めばいいんだやれやれ
867:助けて!名無しさん!
07/04/21 13:08:05 HbkcPfoO
>>865
いやいや、女神様生きてるから。
868:助けて!名無しさん!
07/04/21 13:42:42 9clasalV
イズカが剣で斬り殺すのも~毒で殺すのも一緒だ!様は勝てば良いのだの後、ミカヤがどんな結果になっても女神に恥じない戦いをしますみたいな会話があるのに三部でアレだからな
869:助けて!名無しさん!
07/04/21 13:45:05 02zpL+qf
>>864
射てあぶるのは当然だが、神使を殺しちゃいかんだろ。
セリノスは神使暗殺の「疑いがある」というだけで虐殺が容認されたんだぞ?
もしデインに神使殺害の「事実」があれば、国民感情がデイン憎しで固まるのは必至。
まして、神使のために暴動を起こした直後なんだから、
下手をすれば義憤に駆られた民兵がそのままデインに攻め込んでもおかしくないぞ?
元老院にしても、神使殺害の国を庇う理由なんてあるはずもないし。
あそこは神使と面会し、ルカンのことを話すすべきだった。
血の誓約なんて、国王の即位とデインの自治を認めた神使の顔に泥を塗る約だし、
無辜の民の命を盾にした脅迫は明らかな犯罪行為。
それらを理由にルカンを元老院の地位から落とすように訴えればよかった。
それができないにしても、やはり理由を話して神使に協力し、
一刻も早く元老院を倒して誓約を破棄させるのが次善の策だし。
そもそも、血の誓約なんてものがあったらデインに未来は無い。
関税を十倍にされても成人男子を奴隷に連れて行かれても逆らえないんだから。
だから、デインという国を想うなら、なによりも誓約の破棄を第一に考えるべき。
870:助けて!名無しさん!
07/04/21 13:50:23 02zpL+qf
と書いたけどまあ、この辺はミカヤの責任とは言えないけどな。
ミカヤ(とペレとサザ)は市井の育ちだし、タウロニオは武人。
アムリタに至っては力が全てのラグズ出身だし。
政治的判断のできる人材がいないのが不幸だったな。
自領を守るために尽力したフリーダ辺りならできたかもしれんが……。
もっとも、一番政治が分かってないのはISのスタッ(ry
871:助けて!名無しさん!
07/04/21 13:51:13 +kW6ZAxb
偽神使じゃん
872:助けて!名無しさん!
07/04/21 13:55:13 xTs52xFy
ミカヤヲタキモス
873:助けて!名無しさん!
07/04/21 16:02:55 kyX8ECv7
社長やらスタッフが思い入れのあるキャラクターは客観視されないからか、とりあえずいい子になってアンチが生まれる
プロなら自分が書いたストーリーやらキャラクターを客観視しろといいたい
どうみてもミカヤの行動はちぐはぐで主役には向いてない
874:助けて!名無しさん!
07/04/21 18:53:38 gdQkkg5g
偽物の神使でもベグニオンの国民感情は神使>元老院。
サナキは民に慕われてますので、デイン軍が殺そうもんならセリノスの虐殺の再来ですね。
まあ、本当にミカヤは1部と3部で言ってることが違いすぎだよ、行動自体は1部のときからアレだけど。
875:助けて!名無しさん!
07/04/21 20:53:06 m93KAqR9
偽神使殺しても神使殺したことにはならないよ
元老院が新たに偽神使を用意するから
876:助けて!名無しさん!
07/04/21 22:23:27 VhSDKUeu
>>874
ミカヤは1部と3部の間に“成長”したんだよ
877:助けて!名無しさん!
07/04/21 23:57:09 VQUMKTJF
1部と3部じゃ状況が違うじゃん
まあなんにせよミカヤがちぐはぐなのはわざとなんだろうな
明らかにエリンシアとの対比が見て取れるし
878:助けて!名無しさん!
07/04/22 00:18:56 484JP1MQ
ミカヤ軍うざい
3部でミカヤ軍とか使いたくない・・・
879:助けて!名無しさん!
07/04/22 00:51:46 cyi3N940
いやマップ自体は楽しいと思うんだ、3部暁パート
ミカヤが糞なのは同意
行動をちぐはぐにさせてエリンシアと対比させて、王様になるってなに?
スタッフ側はわかってないと思う
880:助けて!名無しさん!
07/04/22 01:27:14 AZw7rjvu
マップ自体が楽しいとしてもいきなり半獣狩りは萎えるだろ
モチベーション下がりまくったおかげで死人が出たよ
ただ、ミカヤを擁護してみると
3部でのミカヤの行動は仕方ないと思うな
毒流すのと油撒くのとが同等とは思わないし
しかし最後女王になっちゃったことに関してはな……
やっぱ英雄の名から逃げられなかったのかね
881:助けて!名無しさん!
07/04/22 11:16:40 B2DTzOFr
俺もミカヤの火炙りと弓矢で串刺し、魔法で切り刻む未遂は仕方ないと思うよ。
たださ、その後が問題なんだよ。
何故ラフィエルに縋り泣きつくんだ?
ちょっとキツいけどさ、ミカヤはジルに釘刺されてもペレアスに従っただろ?
だから、血の誓約?で泣く権利なんてないと思うんだが。
おかしいよな。
エイリークは反戦的だが、責任を誰かに転移したりしなかった。
882:助けて!名無しさん!
07/04/22 12:54:12 RQ18iEQd
>スタッフ側はわかってないと思う
ワロスwww
883:助けて!名無しさん!
07/04/22 13:28:33 xyE1wNDm
スタッフ内で派閥があったんだろw
ミカヤ派とエリンシア派とかさ
884:助けて!名無しさん!
07/04/22 13:34:05 lLHvEurA
涙が出ちゃう…だって女の子だもん♪
885:助けて!名無しさん!
07/04/22 14:56:06 LwoNsYpM
>>881
そのシーンでラフィエルとニケまで嫌いになった自分。
3部終章でブチ殺してやりました。
…てめぇミカヤ!
敵前逃亡するんじゃねぇ!
次は絶対殺す。
886:助けて!名無しさん!
07/04/22 15:15:57 AZw7rjvu
泣きつくのは別にいいんだが
なぜかアイクまでミカヤに同情的だったのが気になった
887:助けて!名無しさん!
07/04/22 17:48:02 mIsfzck1
第三部六章が全くクリアできない・・・
ミカヤ軍弱すぎ。
888:助けて!名無しさん!
07/04/22 18:46:39 tNZVIpUX
しっこく様がいるじゃないか。
しっこく様の後ろに隠れてしっこく!しっこく!してもらいなさい。
つーか俺もそうした。サザとオルグとブラッドぐらいしか戦力にならねぇ。
889:助けて!名無しさん!
07/04/22 20:17:23 u8F/iZyM
しっこくが来るまでにサザもオルグもブラッドも死んでしまう。
890:助けて!名無しさん!
07/04/22 20:23:55 ijWmDK6Q
ペアレスじゃなくてミカヤを殺すか生かすか選択出来ればいいのにな
殺したら暁の団全員使えなくなるペナルティつけてもいいからさぁ
ジルジルとハレーさえ奪還できればそれでいいし
891:助けて!名無しさん!
07/04/22 23:16:02 IA29/CMc
>>890
それいいな。
あるいはペレアス殺されて逆上したアムリタが何故か化身の力を取り戻して
デイン滅亡、とか。
892:助けて!名無しさん!
07/04/23 00:22:42 4PChFCuF
ティバーンをてこずらせたアムリタなら
ミカヤぐらい拳で撲殺できるんじゃないか?
そして指導者がいなくなって自然にデイン滅亡
893:助けて!名無しさん!
07/04/23 07:26:28 +D1yztDm
>>890
暁の団全員使えなくなるなんて、なんのペナルティにもならな…ゲフンゲフン
894:助けて!名無しさん!
07/04/23 08:59:14 u/gRFqV8
3部9章だっけ。両軍が対峙するとこ
1周目のときは暁の団よりもザコのほうが強いの多かった
その程度のやつらなんか使えなくなっても害はないな
いや、ローラだけは使えなくなるの痛いか
895:助けて!名無しさん!
07/04/23 11:09:16 pk/SN5rX
一周目でうっかりアイク達のところにジルとツイハークを引き抜いて
ザコメンツだけ残った状態で泣きながらぬこ殺戮することになるのはデフォ
896:助けて!名無しさん!
07/04/23 11:12:39 p9VAWYjO
ミカヤは主役ではなくただの明るい女の子キャラで登場させるべきだった。
見た目は悪くないんだからさ…
897:助けて!名無しさん!
07/04/23 12:17:20 I0BXrQ6h
脇役でかつ、あの性格でなければ良かった
898:助けて!名無しさん!
07/04/24 19:55:45 D8XUNi1h
>>897
凄い人達と比べられて落ち込むザザ(主人公)を優しく励ますお姉さん役とか?
899:助けて!名無しさん!
07/04/24 22:15:50 nA99+A4I
つかタクティクスオウガのカチュアみたいなのでよかった>ミカヤ
弟を自分の我侭で束縛しようとするが最後には自分は本当に愛されていたのだと自覚し
弟を解放する展開。
暁はキャラがエリンシア以外誰一人成長しない己の呪縛から解放されていないのがなんとも・・・
900:助けて!名無しさん!
07/04/25 00:23:09 ffg9RcUS
>>899
スクリミル忘れてやるなよ・・
最初はアレだったが立派に成長したと思うぞ
901:助けて!名無しさん!
07/04/25 08:46:03 RRUTmo4t
>>899
違うな。
ミカヤは印付き
→サザとの間にも最初は壁を作っている
→この戦いにおいてサザの愛情や種族に拘らないアイクの姿によって心を開く
→印付きでも受け入れられる、即ちベオク-ラグズが互いの存在を仲間だと認め合う時代をプレイヤーに予感させる。
こっちの方が良いんじゃないかな。
902:助けて!名無しさん!
07/04/27 00:03:28 MFkuF8xq
>>901
その辺の描写が全然無いのがイライラするんだよ。
ミカヤの行動によってデインの民がラグズに対する偏見を無くすようになればよかったのに、
トパックたちが他の兵士達に避けられてること一つ見抜けないアホ女だし…
903:助けて!名無しさん!
07/04/27 02:12:21 70E8vlDx
ファンによるといい政治家になる(らしい)根拠のひとつが心をよめること(らしい)けど
あんなんじゃ無理っぽいな
904:助けて!名無しさん!
07/04/27 07:32:14 /vBfTHQN
大衆の心をよめるなら資格はあるんじゃね
905:助けて!名無しさん!
07/04/27 10:14:00 DilpXLuw
いい政治家を部下にすればいいだろ
906:助けて!名無しさん!
07/04/27 17:01:19 ao7Xzzec
人の心を読めてもすぐにべらべらと口に出してる無神経ぶりじゃ意味なさ杉
当たり前のように心を読んでるから触れて欲しくないことの区別とかついてなさそう
907:助けて!名無しさん!
07/04/28 00:08:24 /RhC6DZr
>>904
自分に対する気持ち以外はそんなに読めないはず。
他人の自分に対する感情以外はどうでもいいのから読んでないだけかもしれんが…
908:助けて!名無しさん!
07/04/28 12:21:49 bDNArBb9
確かにサナキはミカヤに対する気持ちを読まれてたけど、
ネサラはリアーネに対する気持ちを読まれてたと思うぞ
リアーネが近くに居るわけでも無し話題でも無しって時にそう言うって事は
普段からある程度は読んでんじゃね?
909:助けて!名無しさん!
07/04/28 20:31:54 t4DEPOi6
心読めちゃうのは仕方ないにしても
敢えて本人の前で口にすんなよと
でもミカヤって鷺の血引いてる割には
格別美しいわけじゃないのな
オリヴァー様もノーリアクションだし
910:助けて!名無しさん!
07/04/28 21:26:50 KSgzeGT8
そもそも鷺ってのは心も美しくて純粋だろ
911:助けて!名無しさん!
07/04/28 23:27:04 OlzS1ua4
ただ何かあった時にあっさりとんでもない行動を取るのも鷺の特性だからなあ。
悪い意味でそういったところを受け継いでると言えなくもないかも。
912:助けて!名無しさん!
07/04/29 01:15:25 y37rlO9k
滅びの呪歌を謡おうとしたり
オリヴァー殴って骨折するリュシオン
戦争のきっかけになる情報を持ってきながら
あっさりデインにつくラフィエル
黒幕エルラン
たしかに
913:助けて!名無しさん!
07/04/29 07:58:36 /cLQUGP8
エルランって鷺だよな?
いや、分かってるんだが羽の色が茶色(黒だとクルトは言ってたが)なのが気になったんだが。
914:助けて!名無しさん!
07/04/29 09:56:19 xUXPdgig
白い翼は王族の特権です
915:助けて!名無しさん!
07/04/29 13:40:31 AGkqCute
だからあれは黒鷺だと…
ミカヤはあいつの血を引いてるから(性格が)黒いと解釈してる。
916:助けて!名無しさん!
07/04/30 10:19:02 5GNud0gq
ミカヤは闇属性だしな
光魔法使えるのに、闇って?とか思ってたけど、
合点がいくよ
917:助けて!名無しさん!
07/04/30 12:49:02 YMB1tofG
>>911-912
ラグズ連中の中で一番アホなのは鷺だと思います。
具体的に言えば獣牙族の無謀さとトリの場当たり的な行動を兼ね備えたまさに
滅びるべくして滅んだ一族
・・・元老院も「あいつらならやりかねないだろう」と思って黒幕押しつけたんじゃ
ないかなあ。戦闘能力ないクセに無謀な行動に出る点は、誤解されてもおかしくはない。
まさに責任押しつけるには打って付け
918:助けて!名無しさん!
07/04/30 13:24:09 lidjnD29
よくおまえらここまで曲解っつうか妄想できるなw
919:助けて!名無しさん!
07/05/01 10:22:45 Wakkv8pD
アイク
「命令は一つだ、誰も死ぬな!」
ミカヤ
「命令は一つだ、私の為に死んで来い!」
何で続編でこんなにも主人公の性格が違うんだ?
920:助けて!名無しさん!
07/05/01 21:03:20 MU1mFfcD
>>920
カルピスキッズ吹いた
921:助けて!名無しさん!
07/05/02 18:16:19 umutXZbX
なんでミカヤを批判するんだ?
誓約があったから仕方ないのに。ミカヤ…(´・ω・`)
922:助けて!名無しさん!
07/05/02 18:30:29 BQhJFxdv
ミカヤ
「じゃ、死んで♪」
923:助けて!名無しさん!
07/05/02 19:09:25 LWnvwmXC
理由があるからといって人命を無駄にしていいわけはない
その理由が希薄で回避策も講じないであれば非難は必至
むしろアレがあるからミカヤ嫌い
もっと悪役に徹してペレアスが止めても戦争したがるような女なら、いい反対側の主人公になれた気がする
いまのミカヤファンには総スカンだろうけどね
924:助けて!名無しさん!
07/05/02 19:44:28 hroedVtO
誓約関係なしに一部の頃から行動がアレすぎて嫌いだった
勝手な単独行動とかジェルドをわけわからん理由で逃がすとことか
925:助けて!名無しさん!
07/05/02 19:53:26 AnKcNx6s
>>勝手な単独行動
ここってそれを挙げる人多いね
926:助けて!名無しさん!
07/05/02 20:09:24 a7yw6Yuo
ゲーム版のFF10スレッドにいる
ID:MYMzt6Jj0
ID:v3smacTIO
ID:PMVLvRoW0
ID:4owpN1liO
ID:uaUTu3Rh0
こいつらは生きる価値の無い暇人オタク&ニートなので相手にすんなよ wwwwwwwwwww
927:助けて!名無しさん!
07/05/02 20:12:52 rnRgwU5r
さっき公式のデザイナーズノート見てきたが、
3年前まではサザ以外とろくに話をした事もないらしいな。
引きこもりなら空気読めなくても仕方ないか。
928:助けて!名無しさん!
07/05/02 21:31:27 eaiwBnO3
引き篭もりだったのにみんなにちやほやされてうれしかったんだろうな
緑風が一応止めたのに、調子にのりおって
929:助けて!名無しさん!
07/05/02 22:23:35 umutXZbX
いやいや。
いつミカヤが人命を無駄にしたんだ?
兵士は民を守るために在るんだろう。
ジェルド?は捕らえていたら兵士たちの反感を買うし(むしろ兵士達に殺される)、かといってあの場で殺したらあのおじさんが報われない。
まぁ、俺もミカヤ嫌いなんだけどね。なんか反論がおかしいと思うんだよ。
930:助けて!名無しさん!
07/05/02 22:30:39 mgjIjAM0
……いや、ジェルドはその場で殺さなきゃダメだろう。
叩かれてる理由は、しっこくが殺そうとしたのを止めたからだろ。
そのくせ結局自分たちで殺すし。
それなら最初から見逃さなければ城下町への被害は無くて済んだんだぞ?
931:助けて!名無しさん!
07/05/02 22:43:53 umutXZbX
それは最初思った。
確かに、ミカヤの偽善的な判断がああいう事態を招いたと思う。
でもさ、ミカヤは身代わりになったオサーンを見て、
「仲間を弔う時間をあげたい」って思って逃がしたわけだろ。
冷徹非常に見れば殺すべきだったが。
うまく言えなくて申し訳ないが、俺はあれがミカヤが将軍になってから抑え隠してきた本来の優しい性格の現れなんだとおもう。
ただその後ミカヤが後悔してないんだよな
私のせいで死んだって意識がない
英雄気取りに見えてしまう
これはスタッフのミス
じゃないと設定崩れ
932:助けて!名無しさん!
07/05/03 00:00:23 eLFExHZb
さっきからあげてるのはわざとなの?
933:助けて!名無しさん!
07/05/03 00:19:40 DcUtmspH
あげたらまずいの?
>>930
あれ? あのときしっこく武器を構えない相手は斬れないとかいってなかった?
934:助けて!名無しさん!
07/05/03 01:15:30 Ok+5JpXU
確かに「斬れない」って言ってた。その直前に斬りかかっといてw
逃がした事により惨事が起こったのは結果論
かわいそす。もしかしたら改心してくれる。と思ってあの場は逃がしたんだろう
まぁそこまでの心の広さと、物の見方ができるんだったら3部でもしろよ。と言いたいが
935:助けて!名無しさん!
07/05/03 01:16:51 BkifnaU1
そういやそうだった。
けどほっときゃしっこくに突っかかって死亡してたわけだし。
大体、味方の死を悼む暇を与えるくらいなら、
暴虐の限りを尽くした罪を罰しろと。
そのくせ三部では首を傾げる言動ばかり。
奇麗事は、最後まで貫き通せなきゃただの偽善だってのにね。
936:助けて!名無しさん!
07/05/03 10:53:29 zcjopcYX
ミカヤ「心臓は狙わないで下さい」
937:助けて!名無しさん!
07/05/03 10:58:21 NHYd+/gQ
>>935
自分の奇麗事で市民に被害が出たのを悔やんで
甘さを捨てようと決心したんじゃない?
問題はそこに至るまでの内面の変遷描写がないのと
結局肝心な局面で甘ちゃん振りを発揮してるとこで。
938:助けて!名無しさん!
07/05/03 14:58:30 zcjopcYX
マルス・・・普通
2部マルス・・・バカ。でも憎めない
アルム・・・カッコ良杉
シグルド・・・悲劇の主人公。首が長い
セリス・・・カワイイヨ
リーフ・・・死ねよ(ミランダ関連
ロイ・・・心理描写が無い…まるで人形みたいだ
リン・・・後半空気
エリウッド・・・弱いけどカッコいい
ヘクトル・・・オッス!ヘクトルのアニキ!一生着いて行くッス!
エイリーク・・・普通
エフラム・・・ロリコン!けだもの!変態!
アイク・・・ロイと同じような感じ
ミカヤ・・・まあ・・・ガンダムとかじゃないから・・・う~んDQNだなあ
939:助けて!名無しさん!
07/05/03 16:06:05 KhtLu8Kv
エムブレムの主役は鑑賞するアニメみたいなものじゃなく、操作するキャラクターなのであんまり個性は必要ない
しかもミカヤみたく方向のおかしな個性だと、嫌われて当然
あんなの操作したくないもん
940:助けて!名無しさん!
07/05/03 17:11:35 KeRndtfa
ミカヤとアイクの性別が逆だったとしたらどう思う?
941:助けて!名無しさん!
07/05/04 01:17:44 0XP13zQc
なにも変わらないな。
942:助けて!名無しさん!
07/05/04 02:38:32 BWAlh4ps
あれでミカヤ男でサザが女だったら光源氏計画を本当に実行したただの変態だぞ
943:助けて!名無しさん!
07/05/04 10:22:22 rxq1L/GZ
ミカヤとサザは共依存関係から抜け出せないかぎり性別がどうでも叩かれるさ。
男同士でも腐女子からもアイクとセネリオ以上にフルボッコ確定間違いなし
944:助けて!名無しさん!
07/05/04 10:48:42 A7YHX6hl
なんかセネリオはアイクに依存って感じがしないんだよな。
生きる理由とか、守りたいものの先にアイクがいるって感じ。
つまり、アイクが自分を見てくれなくても、自分の傍にいなくても、それがアイクの望むことなら仕方ないというような…。
それに、親に捨てられ、誰にも愛されず、ラグズに存在を否定されて、あげく飢餓で死にそうなときにアイクが助けてくれたんだから、あのくらい慕ってても普通だと思うんだよなぁ。
だけどミカヤは…「本当の兄弟より絆は深いです」とかいいながら結婚だ。
叩かれて当たり前…
自分にも兄弟いるけど恋愛対象になんか絶対ならない。
恋愛のソレと家族愛のソレは別物。
気持ち悪いんだよなぁ、ミカヤとサザ。
945:助けて!名無しさん!
07/05/04 11:15:17 0xP/yqhj
セネリオも軍事に関しては、きちんとアイクに自分の意見を
言ってるよね。言い方はきつくてもほぼ正論しか言わないし
ミカヤとサザはまずは感情ありきで戦争に参加しているから
「?」となってしまうんだと思う
まあこの二人に思い入れないからぶっちゃけ結婚しようが
しまいがどうでもいいが、最終戦強制枠に入るならその弱さ
をなんとかしてくれと
946:助けて!名無しさん!
07/05/04 14:08:56 A7YHX6hl
>>945
ミカヤは育てればそれなりに強くね?関係ないが、光魔法は綺麗だからついつい使ってしまうww
ただ、サザは糞。LV.20にしてもあの弱さw
しかもただの密偵だし。フェザーのがいい。
947:助けて!名無しさん!
07/05/04 14:30:00 McTF0biG
ミカヤは武器レベル上げづらかった
948:助けて!名無しさん!
07/05/04 23:52:39 ocfqGdMN
>>947
そんなあなたに練磨シャイン
949:助けて!名無しさん!
07/05/05 00:21:10 ULXw7qHA
終章のミカヤはただの回復器
950:助けて!名無しさん!
07/05/05 01:39:11 KsebhG7Q
さすがにそれはない
951:助けて!名無しさん!
07/05/05 07:25:02 /Bt1gfZM
アスタルテもエルランも攻撃してこないし
竜のブレスが魔法系だから無理やり使えるようにした感じがある。
952:助けて!名無しさん!
07/05/05 10:31:56 f/NxMoA9
>>943-944
もう随分前に発言された(あと突っ込みも入った)事をまた言うか。
953:助けて!名無しさん!
07/05/05 12:54:33 FQzlvxEB
証拠の資料も出せない厨はスルーの方向でどうぞ↓
954:助けて!名無しさん!
07/05/05 17:04:53 f/NxMoA9
>>953
このスレか「ミカヤはひどいこと~」のスレで言われた事だろ。
955:助けて!名無しさん!
07/05/05 17:26:14 FQzlvxEB
で、レス番号は?w
956:助けて!名無しさん!
07/05/05 19:11:16 ro3FtL+V
ここでミカヤ擁護してるやつってミカヤ信者装ってミカヤ厨痛いと思わせたいアンチだろ
957:助けて!名無しさん!
07/05/05 19:51:43 nAl+lBCY
寧ろエディが主人公なら良かったのにw
958:助けて!名無しさん!
07/05/05 19:54:23 lz4WKtJM
BG見た後だと、暁の団は誰が主人公でもいい気がしてきた…ミカヤ以外なら。
959:助けて!名無しさん!
07/05/05 20:04:43 jx/C14g5
「ミカヤ」名前の響きだけは萌える。
960:助けて!名無しさん!
07/05/05 20:07:54 KsebhG7Q
3部で手段を選ぶようだったらミカヤ嫌いになってたと思う
961:助けて!名無しさん!
07/05/07 16:09:49 e3uXPJWh
戦争でも毒ガスとか火炙りとかはやっちゃダメなんですぅ><
962:助けて!名無しさん!
07/05/08 08:28:13 XJULQF9A
>>959
元ネタは預言者(男)
963:助けて!名無しさん!
07/05/08 18:20:56 ICtnEGKm
好きになれない主人公なんて碇シンジからエヴァを取ったも同然
964:助けて!名無しさん!
07/05/11 19:58:09 Ncbs2mAd
安心しろ
暁の本当の主人公はアイクだから
965:助けて!名無しさん!
07/05/12 16:43:53 aWshHSf+
で、ミカヤがちゃんとした中ボスだったら暁もいくらかマシだったろう
システム的マップ的にも赤点っぽい暁のシナリオ面での筆頭減点材料は個人的にはミカヤ(含ユンヌ)
966:助けて!名無しさん!
07/05/17 15:47:58 MXvbnRhq
4部ですべてが台無しになった感じ
967:助けて!名無しさん!
07/05/18 11:59:16 M7i9x8AQ
それまでの展開をぶち壊すための4部だからな
発想は好きだよ
968:助けて!名無しさん!
07/06/07 02:07:27 ZWybZT6i
ぶち壊したい意欲は買う
だが、意欲だけでは評価できんね
カリスマ、カリスマ言われてもプレイヤーにはバカにしか見えないミカヤと同じ
制作側の意欲や欲目だけで評価が上がるなら糞ゲーなんて世の中にないよ
969:助けて!名無しさん!
07/06/11 14:34:43 8pV0kYBk
アイクが主人公っておかしいだろ?常識で考えて…