06/02/27 12:00:49 1wR3CY4G
飯くうから後でな
3:助けて!名無しさん!
06/02/27 16:10:22 8lr/102j
中古で2400円のやつ注文したんだけど高いかなあ
4:助けて!名無しさん!
06/02/27 16:40:43 c3StG4oD
>3
えっ…………
5:助けて!名無しさん!
06/02/27 20:47:56 gchS4pfH
>>3
ハードは?
6:助けて!名無しさん!
06/02/27 23:06:26 jJEtzbah
SFCならボッタ。SSかPSでしょ
7:助けて!名無しさん!
06/02/28 01:34:35 sMWtlB+e
PS版を980円で買った俺は勝ち組ですか?
8:3
06/02/28 09:02:02 kqbU8yea
ps版
9:助けて!名無しさん!
06/03/01 04:16:01 vj4uXXYi
昔クリアしてまたちょっと前に始めたけどすぐ飽きたぞ。
TOやFE聖戦トラキアなどはレゲーなりに楽しめるけどこれはあからさまにレトロゲームだな。
10:1
06/03/01 16:44:20 aRyt4Pb1
今日ついた、さあ、これからやるぞ
11:助けて!名無しさん!
06/03/01 17:44:12 gYqL3TIO
お前は俺か?
俺は昨日買いましたよ。PS版。
ちょっと先頭の時のロードが長いが。
町を開放したときって、ボイスあったんだな。
ガキのときはTVもへぼかったし、
あんなに良い音楽だったとは。
12:助けて!名無しさん!
06/03/01 19:03:43 vj4uXXYi
音楽はかなりいいな
13:助けて!名無しさん!
06/03/01 19:23:25 xwpJBXzT
尼さんひとりと鳥二匹のユニットを10くらい作って、高速で進軍した。安いしね。
主人公いらねって感じ。マップ中でメンバー入れ替えできるのが、気が利いてるな。
14:1
06/03/02 09:27:17 ix9PqD6a
昨日2時間程やったが、戦闘はオートなんだな、MAP3迄なんだが、TSやTOやVHになれたおれには、いまのところ
少し微妙
15:助けて!名無しさん!
06/03/02 12:59:04 AOVh8DpN
カオスフレーム下がりマクリマクリスティ
ちゃんとSANやCHA(?)高いユニットで街解放してんのに何故
16:助けて!名無しさん!
06/03/02 14:19:22 Mp6dTLlH
いろいろと大味なゲーム
17:助けて!名無しさん!
06/03/02 16:54:45 k33nroGK
ALIが似たようなユニットで開放しないと制圧になる
制圧しまくるとカオスフレームがぐんぐん下がる
だから何も知らないでプレイした奴はたいていBAD ENDING
18:助けて!名無しさん!
06/03/02 18:34:12 SbkBv2Pi
伝説の場合 解放するときはALIが高ければ高いほどいい
ところでTS,TO,VHってなんだ?
19:助けて!名無しさん!
06/03/02 19:18:26 DKsOXz7r
ティアリングサーガ、タクティクスオウガ、ヴァンダルハーツ
20:18
06/03/02 21:42:30 SbkBv2Pi
>>19
サンクス
その3つは基本的にターン制でマス目があるから
伝説とはかなり違うよな
21:助けて!名無しさん!
06/03/03 21:29:59 UDyA9K4D
誰をプリンセスにした?
ラウニー、ノルン、デネブあたりか。まあ誰でも一緒だけど。
22:助けて!名無しさん!
06/03/04 21:05:55 gWJYg3g8
アイーシャをレッドピンクのプリンセスにします。
デネブをパープルピンクのプリンセスにします。
ラウニーをブルーホワイトのプリンセスにします。
ノルンのカラーは忘れたがとにかくプリンセスにします。
凡庸アマゾネスも一人プリンセスにします。
プリンセス・ファイブだイエー
23:1
06/03/06 16:57:49 nQSDjeS7
カオスフレーム下がりっぱなしで、ゼロ状態だ、なんでこんなことに…
ランスロットが強すぎるせいだろうか、カリスマもアライメントもとっくにゼロだ
24:助けて!名無しさん!
06/03/06 17:13:34 GtjEmH9d
ししゃのつえは値千金
25:助けて!名無しさん!
06/03/06 17:45:28 BB0pDHFy
>>23
敵のユニットリーダーのレベルより高いレベルのユニットで勝つと下がるよ。
戦力分散してユニット増やした方が良い。
常時18ユニットキープして、イベントキャラが仲間になったら再編成。
26:助けて!名無しさん!
06/03/06 17:51:10 eSJuL0GE
2章でプリンセスクラウンキター!!
あとはもうバランスも何も・・・
27:助けて!名無しさん!
06/03/06 20:00:20 1mU49RY7
>>23
それなら戦闘用と解放用の部隊を分けてはどうか。
解放部隊はなるべくALIの高いキャラを集めて編成。
レベルの高い相手を倒すよう心がけていけば高数値に保てるはず。
間違ってもALI0の部隊で解放しないこと。
ところでどのステージのあたり?
28:助けて!名無しさん!
06/03/07 04:51:04 2QRe9ZdZ
まあ、オレは幽霊退治でALI100にした
鳥人間を一匹ずつ
都市解放に派遣してるがな。
当然、CHAも100だから
中立キャラとぶつかっても
ほぼ確実に説得成功するし。
29:1
06/03/07 08:30:31 AhULcRo2
>>2712がおわったとこ
30:助けて!名無しさん!
06/03/07 10:45:59 KsK/gfON
12か…。
大サソリで殺し屋で踊り子の人のあたりだな。
攻略済みのステージには行ってる?
アイテムがもらえたり情報が聞けたり。
31:1
06/03/07 12:52:49 AhULcRo2
デネブのとこいって仲間にしたぐらい。カノープスってこれからでも仲間にできるの?
32:助けて!名無しさん!
06/03/07 13:36:55 67rUnq6f
デネブ仲間にするにはカオスフレーム40以下じゃないといけなかったんだよな、たしか。
で、サラディンとか仲間にするために一気にカオスフレーム上げ直さなきゃならない。
幽霊退治でカリスマ、アライメント共に100の女キャラを10体(フレイアにチェンジ、ハイプリーストにチェンジ、プリンセスにチェンジ等)くらい作って、解放ユニット三個と鬼畜最強ユニット三個作れば余裕でクリア。
ちなみに主人公のアライメントとカリスマは高くしたほうがよい。
33:助けて!名無しさん!
06/03/07 18:25:37 SKL2GZ20
>>31
無理ぽ。そのマップ攻略中のみ。
34:助けて!名無しさん!
06/03/07 19:54:22 MTuJTwWX
>>31
カノぷ~に限らず、仲間に加わるキャラは大抵マップ攻略中でないとだめ。
さしあたっては、カオスフレーム35以上になるようにがんばってみよう。
そのあとカストラート海の隠れ教会に行くべし。
あと重要な拠点は…スラム・ゼノビアのカルロバツか。
35:助けて!名無しさん!
06/03/07 22:57:26 Y7i8fUmN
今時攻略情報を見ないでプレイしてるとても殊勝な人がいるな
でも初プレイは適当にやるのが面白いよね
36:11
06/03/07 23:51:31 6wWMPNyS
せっかく中古や探しまくって、
オウガバトル買ったのにPS2本体がいかれて、
しょうがなくエミュでやってる俺は負け組み、、、
普通にTV画面でしたかった。
ところで、タクティクスの方はもうオークションじゃないと無理かな?
37:助けて!名無しさん!
06/03/08 00:15:03 04oZc9M4
初プレイスーファミで説明書なしでやった。
ALIやCHAのステータスの意味が分からず、気づいたら0になったりしてた。
右上のバーも意味が分からず、気づいたらどんどん減っていった。
女聖騎士が悪党とかなんとかほざいて仲間にならなかったので、1周目はそこで投げた。
38:助けて!名無しさん!
06/03/08 16:46:09 e/ldVs81
当時は今みたいに発売から何日もたたないうちに
丸裸にされてるなんてこともなかったし
手探りで進めてたな
最後は塔が出てきた
最も楽しめるゲームの進め方かも試練が
39:助けて!名無しさん!
06/03/09 01:01:03 wajHu/WT
最初、普通のゲームをやる感覚で敵を全滅させながら進めてたら
どんどんダークサイドに堕ちてたなぁ。
40:1
06/03/09 13:07:13 +ObyWuXn
今度は派遣する金がなくなってきた…
41:助けて!名無しさん!
06/03/09 13:43:19 EpQux0t2
町を開放したら、直ぐにボス戦に突入してるんじゃないの?
3日目ぐらまでは支援金もらえるよ。
42:1
06/03/09 14:54:17 +ObyWuXn
最初に派遣するときに、5つぐらいしか派遣できない…
43:助けて!名無しさん!
06/03/09 15:07:21 JuZAwedq
質問です。
オウガファンなんだけど、外伝の二つはやったことないです。
伝説外伝
タクティクス外伝はクソゲーですか?携帯ゲームなのがネックです。買うのめんどくさい。
44:助けて!名無しさん!
06/03/09 16:28:06 e0t1FTQC
>>42
シャロームの辺境の町に行ってみ。援助金もらえるから。
あとは、いらん武器は売り払っておくこと。モノによっては高く売れる。
>>43
TO外伝はやってみてもいいんじゃないか?
ゲームシステムは本編と違うから注意。
伝説外伝は本編に比べてクラスチェンジの幅が広い。
…がネオポケが今でも手に入るかどうか。
クソゲーかどうかなんてやってから自分で決めりゃいいこと。
45:助けて!名無しさん!
06/03/10 06:47:18 hOk2990C
そこでエm(ry
46:助けて!名無しさん!
06/03/10 10:39:23 hyjVUc8j
>>43
TO外伝についてはGBAということもあって、
子供向けなのか難易度等がヌルくなっている。
ちなみにこれだけのためにGBA買った口だが、
俺は途中で投げてしまってます。
47:助けて!名無しさん!
06/03/10 12:55:19 AkCjILk2
ヌルイというか
TOの無茶なバランスが調整されてる
その分、サクサク倒せないが
48:1
06/03/10 15:18:49 4rRes4/c
>>44援助金70000ゴスもらって次のマップいったら1晩でかねたりなくなってどれかユニット帰還させろっていわれた…
なんかもううざい…
49:助けて!名無しさん!
06/03/10 16:50:53 b2Rw4Or0
>>48
なんでそんなに金に困ってるんだ…
なるべく初日で出来るだけ町を開放させて
敵のアジトの近くにユニットを配置。
交代させながら敵を全滅させて
不要なユニットは帰還させてから
お茶を入れながら日にちが経過するのを待つ。
お金が入ったらボスを叩きのめす
50:助けて!名無しさん!
06/03/10 16:54:27 b2Rw4Or0
ユニット構成を見直して
お金のかかるキャラを外すという手もある
仲間になったときに上級クラスだったキャラはお金がかかる
51:1
06/03/10 16:54:59 4rRes4/c
>>48それやってカオスは減らないのか?
52:助けて!名無しさん!
06/03/10 17:04:13 b2Rw4Or0
あまり長く日にちを立たせると下がり始めるけど
3日くらいなら平気
拠点が多くてユニットを全部帰還させてれば相当の収入が見込める
この場合心配するべきなのは
敵と戦う部隊のレベルが敵よりも高くなると
ALIとCHAが下がり始めること
上級クラスになってない頃は危険
53:1
06/03/10 17:09:33 4rRes4/c
それと敵全滅って、敵は出てこなくなるのか?
54:助けて!名無しさん!
06/03/10 17:10:16 b2Rw4Or0
ある程度お金が溜まったら自分で好きなようにまた攻略するといいよ
そっちの方が絶対楽しいから
55:助けて!名無しさん!
06/03/10 17:16:30 b2Rw4Or0
>>53
全部のマップじゃないけど、大抵のマップではそのうち出てこなくなる
だけど敵のリーダーだけじゃなくて敵の部隊全員を叩く必要がある
でも結果的に自軍のレベルもかなり上がるのがネック
56:1
06/03/10 17:38:21 4rRes4/c
snks、やってみる。
57:助けて!名無しさん!
06/03/10 17:56:58 V89+bduv
一章ごとに1~10、11~20のユニットを交互に使えばいい。
イベントキャラは自軍のキャラが同レベルに成るまで温存。
ユニット内は同レベル同経験値のキャラを揃えた方がいい、後々編成が楽。
58:助けて!名無しさん!
06/03/10 18:45:09 aJTl8SkD
無駄に日数をかけたくないなら、決算がくる前に
やみのかおりで時間を真夜中に戻す手もあり。
やみのかおりはガルビア半島とかに売ってる。
59:助けて!名無しさん!
06/03/11 04:38:32 /cMNcnyV
結局このスレは、教えて厨であるところの>>1が
人間攻略本を集めるために立てた
釣堀スレであった、ということか。
自力で進める気がないのなら死ねばいいのに。
60:助けて!名無しさん!
06/03/11 14:44:59 +3Jl+K+r
語るやつが1しかいないだけだろ
61:助けて!名無しさん!
06/03/11 19:23:17 vykBlt08
だな。
別にほかのプレイヤーの質問を禁止してるでもなし。
62:助けて!名無しさん!
06/03/12 08:45:57 jdj8BV7L
デネブ仲間にして、カオスフレームMAXって出来たっけ?
昔やった様な気がするが記憶が曖昧だ。ワールドが無理でエンペラー止まりだっけ?
誰か教えてください。
63:助けて!名無しさん!
06/03/12 09:25:48 ysPeVWJ3
>>62
楽勝。
64:1
06/03/13 16:28:10 liLWkRG5
MAP24まできた。あいかわらずカオスフレームはゼロだが、金の方は、トレジャーアイテムうって、20万になったから、こまらなくなった。
65:助けて!名無しさん!
06/03/13 16:32:23 3SSZ+j3b
MAP24ってもうすぐ終わるじゃん
BADEND確定だな
まあ初回からGOOD見れる方がおかしいんだが
66:1
06/03/14 09:39:06 VbPAHaOx
バッドエンドだった。二回目引き継ぎはあるのか?
67:助けて!名無しさん!
06/03/14 10:51:00 MZ5MPmhd
まあラウニィーとくっついたりするのも楽しいよ
68:助けて!名無しさん!
06/03/14 11:00:01 23vGHt4V
>>66
どういうエンディングだった?
69:1
06/03/14 11:07:40 VbPAHaOx
ランスロットが300人の兵士を引き連れて、誰かと一緒に主人公から1年後に
領土を奪還した
70:助けて!名無しさん!
06/03/14 11:27:11 23vGHt4V
ランスロットに殺されたかwwwwww
PS版やったこたねーけど
2週目の引継ぎはないんじゃないか
今度はカオスフレーム高めを狙ってやってみたらいかが?
71:助けて!名無しさん!
06/03/14 11:57:57 OvEi3mP6
タワーかな。何はともあれおつかれ。
データの引継ぎはないけど、
今までの知識がある分2周目も楽しめるんじゃないかな。
72:1
06/03/14 14:02:44 VbPAHaOx
しばらくは2週目やるきない。FF12予約してるし。
だれか、PS版のTOと伝説買わないか。このまえ、ゲーム屋にもっていったら、TO50円ていわれて
切れてもって帰った。いくらなら買ってくれる?
73:助けて!名無しさん!
06/03/14 14:10:12 1AtHC3j4
オークションに出せば?
74:助けて!名無しさん!
06/03/14 15:11:04 8Ly8QaF9
>>72
ガレフとかに会った?ドラグーン三騎士とかに会った?
一度ワールドエンディングを見た方が良いと思うよー
多分やってないステージが結構あるよん
75:助けて!名無しさん!
06/03/14 19:48:43 zXEUIljX
>>49>>52のコンボで相当金とアイテムは貯まる
ぶっちゃけ、敵全滅時に稀に貰える「トレードチケット」が手に入るかどうかが鍵
これがあれば、ALI、CHA100のリッチを作ることが可能(幽霊狩りをする努力が必要)
ワイバーン×シルフ2×リッチの構成で殺戮部隊を一つ作ればOK
後は敵の城の前に配置するだけ
76:助けて!名無しさん!
06/03/14 22:45:34 R6LkvrGm
>>75
2週目なら楽に進めるからいいけど
1週目からやったら最大限まで楽しめないよな
俺はあまりキャラのステにこだわらないから
トレードチケットとかドーピングが手に入ると
死者の杖だと良かったのに…と思ってる
77:助けて!名無しさん!
06/03/15 07:55:10 nFGCTF4J
今サターン版で固有キャラのみプレイやってるけど、またデータ消えた。
カストラート海で64日経過させてデネブを仲間にするとなぜか消える。
あとアイーシャのセリフの棒読み加減はなんとかならんのか。
78:助けて!名無しさん!
06/03/15 09:34:41 KpackfxU
声OFFにしろよ
79:助けて!名無しさん!
06/03/15 21:42:58 3MCiw0l6
ラウニィー=セーラーV
だったっけ
80:助けて!名無しさん!
06/03/15 23:46:42 B8aLZdsU
プレイしてて思うんだけど、サターン版はセリフの温度差が凄い。
あからさまに棒読みな人と気合入れて演技してる人の差がなんか脱力する。
とりあえずランスロットとカノープスの中の人は頑張ってた。
「正義はどちらにあったと思う?勝った側にだッ!」
81:助けて!名無しさん!
06/03/24 00:11:53 TrUaWaqY
今スーファミ番をやってるんだが説明書なし…
・右上のメーターの意味
・善人になる為に
・色んなユニットを仲間にするには
色々教えてくれますか?
82:助けて!名無しさん!
06/03/24 01:05:33 wcipvaoj
お、ひさびさのお客さんだね。
ひとつひとつ説明していくから、既知のことがあっても読んでちょうだいな。
>・右上のメーター
コレはカオスフレーム(CF)。反乱軍への民衆の支持を数値化したもの。
0~100で変動。高ければ民衆から支持されてるし、
低ければただの暴力集団とみなされるわけ。
で、この数値は、援助金とイベントに影響。
まあ、高いほうがいろいろ便利さね。
で、CFの上げ方の基本は、「平均ALIの高い部隊で都市を解放」すること。
83:助けて!名無しさん!
06/03/24 01:19:44 wcipvaoj
じゃあALIが高い部隊を作るには?って話になるわけで、
>・善人になるために
について説明。
ALI(アラインメント)は、そのキャラの善悪度を数値化したもの。
コレもやっぱり0~100で増減。
上げるためには、「自分よりALIが低く、レベルの高い相手を倒す」
ことが大切。レベルはともかく、敵のALIは確認できないので注意。
ただ、敵の場合クラスごとにALIは固定。
例えばナイトは高く、バーサーカーは低い、といった具合に。
さて、手っ取りばやく上げるためには、序盤ならポグロムの森がおススメ。
ここの森林にはたまに中立のスケルトンやゴーストが出現する。
これを倒してALIを上げよう。
ちなみに(例外はあるけど)神聖攻撃しか効かないよ。
84:助けて!名無しさん!
06/03/24 01:33:42 wcipvaoj
>・いろんなユニットを仲間に
これはいわゆる顔キャラのことだろうね。
大抵の仲間に加わるキャラは、CF○○以上って条件がある。
で、仲間にする方法はキャラごとにまちまちだけど、
そのステージの(隠れ)拠点をくまなく探索すれば解決策が見つかるはず。
あと、攻略済みのステージの拠点も一通りまわってみよう。
だいたいこんなとこかな。
85:助けて!名無しさん!
06/03/26 16:41:31 P24T8rZK
以前、orgeでググッたら、マップや用語解説などが充実しているサイトが有ったのだが
今は見つけられない。あのサイト無くなったの?オーガシリーズ全般を扱ってたサイト。
86:助けて!名無しさん!
06/03/26 17:35:34 w/ABzNfd
>>85
スペルミスでは。
87:助けて!名無しさん!
06/03/26 18:11:13 P24T8rZK
うわぁ、マジでスペルミスってる。恥ずかしい。
88:助けて!名無しさん!
06/03/27 02:32:43 Z14oWjS+
>82-84ありがとう
最初クリアしたときは色んな人から散々な言われ様だった
89:助けて!名無しさん!
06/03/28 11:08:05 J8n6N+BY
ってか、無性にオウガ(TO含む)がやりてぇ…
ペパーミントをプリンセスにした覚えが…デネブでプリ作りてぇな
90:助けて!名無しさん!
06/03/28 17:20:56 xmJyNqBp
TOの難点はな、バーニシアに行く前に死者の宮殿で粘ってたら
そのままやる気が無くなってクリアできないことだ。
ニューゲームを10回以上繰り返したが、実際クリアしたのは一回だけだしな
91:助けて!名無しさん!
06/03/28 21:12:56 hSY60gPV
まあ死者宮行ってからの空中庭園はどーしても作業になるしな
カチュアにチャージ→全体魔法の繰り返しだった
92:助けて!名無しさん!
06/04/04 00:56:49 k6ZwntuH
こんばんは
携帯サイトでこのゲームの攻略してるとこないでつか?夜しかできなくて、なのにパソコンは夜使えなくて…
以前はあったはずなのに。
どなたか知ってたら教えてくださいm(__)m
93:助けて!名無しさん!
06/04/04 02:19:42 q3OkMuTN
>>92
昼間はPC使えるんだろ?
だったら必要なところだけ
プリントアウトしとけや。
94:占星術士ウォーレン
06/04/04 16:23:26 bxGXyeVl
>>92
そんなことをいちいち人に聞いているようではゼテギネアを滅ぼすなんて夢のまた夢ですよ
95:助けて!名無しさん!
06/04/05 03:42:58 n2yDduE2
オウガは普通のゲームをやる感覚でどんどんレベル上げすると
後で泣きを見るな
96:助けて!名無しさん!
06/04/06 00:13:49 xGwfrus1
カストラート海前でウォーレンをリッチにしたんだけどこいつを殺戮部隊に入れてからALI、CHA凄い勢いで下がったんだけどエンディングに差し支えたりする?
リッチからチェンジする予定ないからいいやと思ってやっちゃったんだけど
97:助けて!名無しさん!
06/04/06 05:08:20 O2h80cjs
>>96
ヒント:吸血鬼になってもランスロットは主人公暗殺に向かいます。
98:助けて!名無しさん!
06/04/06 17:58:43 xGwfrus1
え、ウォーレンのステータスもベストエンディングに必要な要素に入ってるわけで?
カオスフレームやら石やらだけじゃ駄目なの?
99:助けて!名無しさん!
06/04/06 19:17:16 udyl7tPe
伝オウ懐かしいなあ……一回クリアしたら確かMARSだった気がするんだけど、これって良い方なのかな?
ちなみにスーファミが伝説の~初プレイ
100:助けて!名無しさん!
06/04/06 19:19:26 yG96KG/k
いや、ウォーレンは暗黒道まっしぐらでも大丈夫だよ。
カオスフレーム、石コンプ、主人公のALI、CHAが高いで漏れは毎回ベストエンディング確定だったよ。
死神ユニットで猛威振るってるサラディン(リッチ)がラシュディとの問答で
師を諭す姿が説得力がなくてワロタw
101:助けて!名無しさん!
06/04/06 23:52:12 xGwfrus1
>>100
ありが㌧
俺もサラディンも殺戮部隊に入れたw
ドリームクラウンいつになっても拾えないのが何気に痛い
トレードチケットで買える商品高くない?あんまり買えないよ
102:助けて!名無しさん!
06/04/07 06:33:43 im8CDnLC
めんどくさくなけりゃ天空とか狭いマップで欲しいアイテム出るまでやり直すのオススメ
もち殺戮部隊のLUKはできるだけ上げておいて
ドリームクラウンは一個あるだけで殲滅率が倍増するし
103:助けて!名無しさん!
06/04/07 06:46:14 C3mfPRnp
一応シナリオ上も手に入るけどまああれ確か終盤だしな
トレードチケットなんてラスボス前もういいやって事で前衛STR底上げに買ったな
まあそんな事したのに余ダメ低すぎてタロット連打でごり押ししたんだがw
104:助けて!名無しさん!
06/04/07 20:16:19 fkULdYts
>>99
>確かMARS
ってなんだっけ。エンディングを象徴するタロットのこと?
チャリオットかエンペラー?
105:助けて!名無しさん!
06/04/07 20:49:52 86hkXp+N
ドリームクラウン拾うの諦めた途端に一マップ二連続ゲト
ノルンとかラウニーをプリンセスにするのすごい抵抗あるの俺だけかな
このゲームで1番やりごたえのあるのはどのあたりだろう?
強くなりすぎて若干興ざめ
106:助けて!名無しさん!
06/04/08 13:12:39 87KJCCk+
強くなりすぎと言っても、ラスボスはHPをドーピングしまくりじゃなきゃ
1ユニットで撃破出来ない訳だし。
ノルンやラウニーは独自色のプリンセスだから抵抗がない、寧ろすき。
107:助けて!名無しさん!
06/04/10 19:39:37 EfyxgSNN
トレードチケットで能力アップアイテム買い込んでALL255のタロス作ったなあ~。
決して外さず、そして硬い最強の壁だった。
まあ、運用法が難儀したんだけどね・・・。
>>105
個人的にはスラム・ゼノビアあたりが一番やり応えあるね。
イベントも忙しい上に敵が強い、敵を一掃できたら楽なことこの上ないが
このあたりだとまだドールマスターくらいしかいない。
死神ユニットで既にゴエティックでも作れてなければ中々高難易度のステージだと思う。
108:助けて!名無しさん!
06/04/11 11:30:00 I4lvLUmv
デネブをプリンセスにして、カボチャやサタンをはべらせるのが好きだった
暗黒道に堕ちたお姫様な感じで
109:助けて!名無しさん!
06/04/11 17:54:51 RmJK/IyV
先輩、デネブ仲間にするにはどうすれば...
110:助けて!名無しさん!
06/04/11 19:01:28 3n46Nf39
デネブはカオスフレームが40以下とか、おうごんのえだとかいくつか条件があるから
ogre 攻略でググッたほうが吉。
111:助けて!名無しさん!
06/04/11 19:29:42 2MGxcQxH
>>109
SFC版はデネブを仲魔にするとベストエンドを見れないから気をつけるんだ!
112:助けて!名無しさん!
06/04/11 19:34:54 h8tTetqY
>>111
デネブを仲間にしてもワールドEDは見れるよ。
ただし、デネブを仲魔にする以前のステージで
ある程度拠点を開放せずに取っておかないと、
サラディン・ラウニィーあたりが厳しくなるけどね。
113:助けて!名無しさん!
06/04/11 22:44:10 2MGxcQxH
>>112
ホント!?
すまねえ、とんだ恥さらしを・・・orz
でも、結構きわどくない。
カオスフレームは低めじゃないとデネブは仲間にならなかったような気が。
114:助けて!名無しさん!
06/04/12 06:08:36 1d3ITzd4
確かにきわどい。
デネブが加入する条件はCF40以下で、さらに仲間にするとCF-5だから結果CFは35になる。
が、バルモア遺跡のサラディンはCF50以上じゃないと仲間にならない。
ALI100のユニットで、残しておいた拠点を開放したりLoversのタロットを引いたりして
何とかCFを50まで上げないとアウト。
ここでサラディンを仲間にすればCF+5で結果CF55になるけど、
カストロ峡谷ではCFが65も必要なラウニィーのために更に10上げないといけない…
こうして見ると相当険しい道のり。
でもデネブ好きだから、いつも苦労して仲間にするんだよね。
115:助けて!名無しさん!
06/04/12 07:47:48 hmz1bHgX
わざと(あまり攻略に関係ない)拠点を残しておいて、タロットカード引いて無理やり上げると言う方法は有効だな。
と言うかそればっかりやっていたw
116:助けて!名無しさん!
06/04/12 18:02:30 hyE+dNmi
オウガのサントラ最高す。
117:助けて!名無しさん!
06/04/12 23:28:00 e4egwJfy
後半は次々とドラグーンやら、リッチやら、ジェネラルやらが加入するなか
古参のランスロットが最後まで一線級の位置で活躍してる姿は何故か泣ける。
118:助けて!名無しさん!
06/04/12 23:51:20 KXeT6RkD
ランスロットは俺のデーターではいつもベンチウォーマー…
後半面子が揃ってくるからなぁ…
初期加入のせいなのかランスロット、ギルバルト、アッシュ、ライアンは微妙
クラスチェンジ後も今ひとつだし…
それだけロード、ジェネラル、ドラグーン、ゴエティック、セラフィムが強力なわけで…
119:助けて!名無しさん!
06/04/13 00:07:43 T0LOYeGa
ランスとウォーレンはリッチにするのが基本
120:助けて!名無しさん!
06/04/13 00:36:53 BQQiK8ji
初プレイでランスを吸血鬼にしたような記憶がある
121:助けて!名無しさん!
06/04/13 01:26:41 fwt7rMY8
ランスロットは毎プレイヴァンパイアだな
アーレスはパラディンで使うのに何故かランスはヴァンパイアが似合う
122:助けて!名無しさん!
06/04/13 01:33:33 vsQB/tgg
漆黒のアッシュを忘れないでください
123:助けて!名無しさん!
06/04/13 06:55:25 dIvFM9SJ
初回プレイじゃ適当に育てたせいでブラックナイトだったなー>ランス
124:助けて!名無しさん!
06/04/13 12:21:25 lzQDqjcu
ウォーレンのALIが0のまま上がらなくなったんで
仕方なくブラックナイトにして後列でファイアボール打たせてた…
アッシュは通常の三倍な鎧がかっこいいから、
パラディンにCCさせるのにためらったな。
PS版だとパラディンでも赤いままなのだろうか。
125:助けて!名無しさん!
06/04/13 12:29:34 6WlgQ8an
>>124
ちょっぴり薄くなる。
126:助けて!名無しさん!
06/04/13 13:47:15 Ln+B8afW
URLリンク(www.kyokushin-josai.com)
127:助けて!名無しさん!
06/04/13 19:42:37 au7kQdbB
ギルバルドは仲間にした時点で成長方針を決めないと、即ベンチ決定だしな~。
個人的には最終職をサムライマスターにしてた。
サムライマスターのイベントキャラもいなかったしね。
ただ、ドラグーンがくると一気に霞むねぇ・・・まあ、あっちは伝説上の人物だから
仕方ないかw
128:助けて!名無しさん!
06/04/13 21:22:04 JNIWsgUt
俺が遊ぶといつも死者の指輪ばかりで肝心の杖が出ない件
129:助けて!名無しさん!
06/04/14 00:57:11 HFjdP6Gh
ドラグーンとデボネアはちょっと反則的な強さだからな・・・
お値段も破格だけど。
トリスタンは雇用費の割にやや微妙。
130:助けて!名無しさん!
06/04/14 01:59:22 eo8H0SxY
>>127
ギルバルドは時期的なもんもあって
結構な強さだから、びしばしムチ打たせてたら
結局ニンジャにしかならないなあ。
131:助けて!名無しさん!
06/04/14 22:34:49 HwvZFseT
人魚面ですよ
デネブでCF35になっても、人魚面でCF50にできます
CHA、ALIが100な天使一体のチームで占領して、一日でクリアします
そのあとサラディン、ラウニーやってるあいだにCF100になってます
132:助けて!名無しさん!
06/04/15 10:34:46 ntMJOnzI
カストラート海の拠点の多さは異常
133:助けて!名無しさん!
06/04/15 12:19:26 pmZdyAOp
パッと見わからないけどね。
134:助けて!名無しさん!
06/04/15 13:16:03 giGLLzsA
むしろ拠点が多いカストラート海でCF下げをやるね
援助金搾取でうはうは
135:助けて!名無しさん!
06/04/16 19:06:22 QWqry7r2
フレイアは微妙なユニットだな…
ラウニーは初期能力が高いから救われているが
136:助けて!名無しさん!
06/04/16 19:22:17 darAUEw8
フレイアはドリームクラウン不足になってる時は貴重だよ。
後衛三体つけて、経験値不足になりがちなオピニオンリーダーのサポートに付けてたりたよ。
137:助けて!名無しさん!
06/04/16 21:46:14 RyavInFb
一般フレイアは、原色っぽい配色の服装が微妙
全身白のラウニィーは好きなんだけど
138:助けて!名無しさん!
06/04/16 22:51:46 khe/Yx8w
どうせ太股しか見ないから服装の色はどうでもいい
139:助けて!名無しさん!
06/04/17 00:02:51 +S0BgjR1
公式EDはデネブを仲間にしてワールドなんだよな。
140:助けて!名無しさん!
06/04/17 08:50:43 17nBUYy/
デネブを処刑しなければ歴史としては同じじゃないか?
141:助けて!名無しさん!
06/04/17 09:56:46 +S0BgjR1
タクティクスオウガでのキャラの会話やウォーレンリポートなどによるとゼテギネア戦争の立て役者の一人でゼノビア魔法兵団所属とかあるから。
142:助けて!名無しさん!
06/04/17 10:37:27 IXnIaWEZ
>>137
俺もその理由でフレイアはラウニィーしか使わない。
雷撃に弱い敵ってあんまりいないから一人いれば十分だし・・・
え、タコ?あんなのサンダーフレア無しでも余裕ですよ
143:助けて!名無しさん!
06/04/17 10:44:48 jeMzxg2k
タコと同じ土俵で戦ってこそ漢
144:助けて!名無しさん!
06/04/17 11:26:15 cSusj6/r
CF40まで下げなきゃデネブ仲間に出来んのがメンドイ
セントールの像の交換断りまくりですよ。
145:助けて!名無しさん!
06/04/17 19:24:01 yJPqnteu
>>143
寧ろ、ラシュディをワールド抜きで倒してこそ漢
リッチもプリンセスもドラグーンでも蹴散らされた漏れ
ワールドの効果を知らなかったら15人くらい死人出てたよorz
146:助けて!名無しさん!
06/04/17 21:23:11 iukIfed2
>>139
って考えると、
デスティン(仮名)はデネブの命乞い(プラスアルファ)を
聞き入れた、ってことになるな。
147:助けて!名無しさん!
06/04/17 23:16:13 cWpc4Fqo
デネブって人の命奪ってたっけ?
148:助けて!名無しさん!
06/04/17 23:32:54 yJPqnteu
>>147
奪ったどころか、男児拉致して勝手にカボチャ人間に改造。
とんでもないDQN行為じゃないかな・・・まさに暗黒道。
149:助けて!名無しさん!
06/04/17 23:35:15 +S0BgjR1
まぁ、そんな奴だからこそ仲間にするとカオスフレームが下がるわけだが。
150:助けて!名無しさん!
06/04/18 17:35:12 Ag7OAOAu
デスティンは清濁併せ呑む大人物
151:助けて!名無しさん!
06/04/18 19:27:48 rkIr3rOc
さすがにガルフは成敗したみたいだけどねw
152:助けて!名無しさん!
06/04/18 23:02:34 T0cQsnCs
というかデネブを魔法兵団に入れるトリスタンの懐の深さに驚かされる
只無頓着なだけかも知れんけど
153:助けて!名無しさん!
06/04/18 23:18:52 xXeQwuKs
かぼちゃ使えるだろ?そういうことだ
154:助けて!名無しさん!
06/04/18 23:21:12 ZEMceVHN
萌えるだろ?そういうことだ
155:ランスロット・ハミルトン
06/04/19 07:33:45 OPpPvrI4
>153
>154
ト、トリスタン王子…
156:助けて!名無しさん!
06/04/20 11:05:00 6lEBk5wv
王子がデネブを買ったのはきっとプレイヤーと同じ気持ちからだよ
157:助けて!名無しさん!
06/04/21 12:30:30 bjoWjNqK
そーいやウィッチって使わないな
敵あんまりスタンしてくれないし…多分ユニットのパラメが低いからだろうけど
158:助けて!名無しさん!
06/04/21 14:17:50 D0FBtJ20
ゲーム中では、どの辺りで帝国の戦況が決定的に悪化したんだろう
天下分け目の戦いは?
159:助けて!名無しさん!
06/04/21 17:58:54 Hr2SzTur
デネブはAGI高めだからばんばん敵をスタンしてくれた印象があるな
でも結局トドメは刺せないから、どうしても物足りない感じはある
160:助けて!名無しさん!
06/04/21 19:35:49 PRwJrpRC
トリスタンと合流したマラノの都じゃないの
戦況が不利になった帝國はシャングリラ落としとか無茶を作戦を強いられる羽目になる
シャングリラ落としを食い止めて
アラムートの城砦から本格的に帝國に侵攻
161:助けて!名無しさん!
06/04/21 19:54:43 S+h8sGCe
ラシュディもハイランドの存亡には興味なかったようだし
そりゃ戦況悪化する
162:助けて!名無しさん!
06/04/22 00:11:28 DegBG/8Z
デボネアに続き、フィガロまで失ったからね。
アラムートを突破された時点でほぼ敗色濃厚だった気配が。
プレヴィアやルバロンも忠誠度低そうだったしね。
163:助けて!名無しさん!
06/04/22 21:49:35 ZMY55Vll
ルバロンテラツヨス
ヒカシューよりも能力値と耐性を上回ってるのな。
耐性を除けば、顔面が爬虫類可したフォーゲルよりも上。
ガングロロン毛のルバロン萌え
164:助けて!名無しさん!
06/04/22 23:36:57 DegBG/8Z
個人的にはフォーゲルVSルバロンの特殊会話も欲しかった。
最強のドラゴンスレイヤー対決はかなり燃えるシチュエーションw
165:助けて!名無しさん!
06/04/23 02:49:56 5+UlrjuS
ルバロン「ぎゃートカゲだ さよなら
166:助けて!名無しさん!
06/04/23 08:32:47 QlMzypop
フォーゲル「私はロンゲ男が生理的に嫌いです」
167:助けて!名無しさん!
06/04/23 17:51:09 tXT8J/NP
ルバロンは炎以外の耐性が天空の三騎士以上なのが凄すぎ
暗黒道を究めた古の世界最強騎士フォーゲルは呪いでトカゲにされたと言うのに
168:助けて!名無しさん!
06/04/23 21:27:15 f37aZiyh
これに似た戦闘システムって
ライアットスターズ以外に何かある?
169:助けて!名無しさん!
06/04/25 07:09:02 zSgXI2Dv
名前忘れたけどPC98ゲー全盛時にライトスタッフだかグローディアが発売してた
エンカウント時の戦闘はオウガそのもの
イラストはこのみちあゆみが書いてた
多分CCもあっったんじゃないかな
170:助けて!名無しさん!
06/04/27 18:25:28 3O34/kt5
>>160-162
アリアハンにボストロール配置しろと言いたいわけじゃないが、
戦局の転換点となる難所を用意してくれたほうが現実っぽくて面白かったのになぁ
皇太子で緻密な戦略とかできなさそうなガレスと二度三度闘うより、
ヒカシューと二回闘いたかった
てゆーか有能な総司令官が本拠地しか守ってないのってダメじゃん
ヒカシュー、フィガロ、ルバロンの三人がボスみたいなステージあったらよかったな
171:助けて!名無しさん!
06/04/27 19:31:13 fRFL2e+1
ヒカシューはゼテギネアに続く最終拠点の守備を任されてなかったっけ?
172:助けて!名無しさん!
06/04/27 20:31:51 BvcdZBTO
>170
高級武官の戦力配置はそこまで間違ってないとおもうんだが。
首都手前の本陣に総司令官がいて本国の入り口にあたるシュラマナ要塞に四天王を一人、
最前線の重要拠点であるゼノビアにも四天王を一人。残り二人が警護・探索任務などの機動部隊を統率。
ゼノビア~ハイランド間の重要拠点は、旧ドヌーブの首都バルモアにラシュディの一番弟子アルビレオ
交易の要所のマラノにアプローズ男爵、そしてアラムートの城塞にカストル・ポルックス兄弟。
アプローズ男爵の人選が疑問なくらいで後は至極まともに要所要所に高級指揮官を配置してる。
彼らは本分は各方面軍を任される指揮官であって先陣切って戦う戦士じゃないから
まとまって行動してるほうが不自然だしね。
173:助けて!名無しさん!
06/04/27 21:13:01 UHabYdA7
>>172
うーん、そう、配置はわりとまっとうだよね
ただ、敵が攻めてくる(事実上帝国崩壊間近)まではザナドュの防衛だってぶっちゃけ手持ち無沙汰でしょ
帝国が自分から攻めてきたってステージがあってもおかしくないような
仮にヒカシューが各方面軍の情報を統御する必要があるのでザナドュから動けなかったとしても、
四天王二人による反乱軍挟撃作戦とかなかったのがちと不思議で
174:助けて!名無しさん!
06/04/27 21:27:07 4RoIk1dS
設定上局地戦ではないから
最強クラスの将軍を一地域に集めてもあまり意味がない
>>170みたいにした方がステージデザインとしては燃えるけど
175:助けて!名無しさん!
06/04/27 21:29:17 BvcdZBTO
その辺の疑問は帝国軍の作戦立案能力とかに原因を求めるよりも
帝国の国家組織の腐敗・金属疲労みたいな部分に原因を求めるべきなんじゃないかな?
あとザナデュの軍隊が手持ち無沙汰ってのはありえない。
ゼテギネア大陸の北方国境はローディスの圧力を直接受けてる部分だからな。
176:助けて!名無しさん!
06/04/27 23:47:46 fRFL2e+1
>>173
恐らくプレヴィア、ルバロンはゼテギネア帝国への忠誠心は薄かったと思うよ。
プレヴィアは既に暗黒道に魅入られてたし、ルバロンの目的は強者との戦い。
スラム・ゼノビアのシナリオは日増しに拡大する反乱軍鎮圧のため帝国将軍のデボネアが侵攻してきたよね。
177:助けて!名無しさん!
06/04/28 00:44:21 G/zexnq1
ステージ7の段階ではスラム・ゼノビアはまだ帝国領だったから進攻とはいわない。
つーか、欲をいえば獲ったマップを取り返されたり二正面作戦を強いられたりするイベントが欲しかったかな。
178:助けて!名無しさん!
06/04/28 01:24:20 4ptgml0f
>>177
それはゲームシステムの限界超えてる
179:助けて!名無しさん!
06/04/28 21:59:36 bT2fvYfv
>>177
三国志みたいになりそうだな。
確かにプレイヤー側が快進撃すぎるけど、
そこは裏でウォーレン辺りが軍師っぽく奇策を練ってると妄想してる。
180:助けて!名無しさん!
06/04/30 12:40:52 lqHQds91
つか伝説の解放軍て軍師いたのかね
ロード本人が軍師も兼ね備えてるよーなイメージ
181:助けて!名無しさん!
06/04/30 12:59:01 HqAMLpri
何を言ってる
天才軍師はおまいじゃないか
182:助けて!名無しさん!
06/04/30 21:11:22 TmjD3HjZ
>>181
考えてみると、
主人公の行動はゲームの中の人々にとって不可解に映るかもしれないね。
わざわざ支持率を下げるような行動をしてみたり。
あるいはカオスゲートをあっさり発見したり。
183:助けて!名無しさん!
06/05/01 08:17:02 xyltzy3f
デネブを仲間にした事への許しを請うため
天使に山吹色のお菓子を持たせ各都市を巡回させる(後の)英雄
184:助けて!名無しさん!
06/05/01 11:37:51 w45Xhm4A
>>180 ウォーレン・ムーン
185:助けて!名無しさん!
06/05/01 11:42:45 KvAI7RQh
TOやった後で伝説やったら、
ウォーレンってカペラ、アルビレオ、サラディン、オミクロン以下なのかなぁと思って欝になった
ランスロットもカノぷーも同じようなもんか
ニバスも実はカペラレベル?
186:助けて!名無しさん!
06/05/01 11:53:06 A2ceeEgR
>>185
TOでランスロットが前面に押し出されてたことが驚きだった
伝説では微妙な役割なのに
187:助けて!名無しさん!
06/05/01 14:28:12 vWLqDk94
>>185
設定上の強さとユニットとしての性能はまた別だろう
主人公も数値はイマイチだし
>>186
エンディングでは騎士団長になってたじゃん
188:助けて!名無しさん!
06/05/01 14:29:57 YBuv1j4z
ウォーレンは占星術でデスティンを見出し、転生の術も使える実力の持ち主
転生できるのはラシュディ、アルビレオ、デネブといったレベルの魔術師だから
カペラやオミクロンじゃ話にならない
ランスロットは反乱軍を率いながら、真の指導者デスティンが現れるのを待っていた騎士
二人とも描写がほとんどなかったが、元々重要な役割
189:助けて!名無しさん!
06/05/01 14:37:19 qezRgkH2
カペラはアルビレオ・サラディンと並ぶラシュディの直弟子だぞ。
オミクロンだって旧五王国のホーライの高名な神官だったわけで
ゲーム上の強さの話じゃなくて設定としてのキャラの格という話なら
ウォーレン・デネブ辺りと遜色ない実力を持ってておかしくないんだが。
190:助けて!名無しさん!
06/05/01 14:41:08 qezRgkH2
個人的にはラシュディが実力的に頭抜けてて
三人の弟子やウォーレン・デネブ・オミクロンあたりはどんぐりの背比べって感じだと思うんだが。
191:助けて!名無しさん!
06/05/01 15:06:48 KvAI7RQh
けっきょくみんな凄いわけか
無難な結論に落ち着いたな
192:助けて!名無しさん!
06/05/01 16:59:37 eOW94z1F
>186
まーそれにハイムの戦役で戦死すると告知されてる訳だから
クローズアップされるわね
カノープスだって伝説ではサラディンや三騎士、デボネアに比べると影薄かったし
というかTOでゼノビア組はみんな破格の扱い
193:助けて!名無しさん!
06/05/01 17:20:22 qezRgkH2
>191
細かく実力を議論できるだけの材料がそもそも無いからなぁ~。
同じ魔法使いとは言っても得意分野・専門分野もみんな違いそうだし。
占星術・予知術ならウォーレン、転生術・竜の遺産に関してならアルビレオ
人造の魔法生物ならデネブ、死霊術ならオミクロンとか。
194:助けて!名無しさん!
06/05/01 19:53:20 zjDyiU2Y
ラシュディ>>(超えられない壁)>>サラディン>アルビレオ>ウォーレン、オミクロン、カペラ、デネブ
個人的にはこんな感じかな~と。
禁呪を自由自在に使いこなし、神話時代の雄である天空の騎士まで操れ
パラティヌス紛争ではダニカ神まで覚醒させるラシュディはもはや神レベルの実力者だね。
195:助けて!名無しさん!
06/05/01 20:07:36 kGYspDb4
ラシュディ最大の長所のひとつはチャーム
あーいやだいやだ
196:助けて!名無しさん!
06/05/01 20:24:44 K3Xlhdgf
>>194
アルビレオはサラディンを石にしたから上でしょ
197:助けて!名無しさん!
06/05/01 20:26:48 Zmk4Xgct
TOだとアルビレオすげえ弱いよな
198:助けて!名無しさん!
06/05/01 20:43:02 VCGgRVcg
サラディン>アルビレオは無理が有るべ
魔法で石にされてるんだから
199:助けて!名無しさん!
06/05/01 20:53:56 kGYspDb4
魔力で直接対決したのかわかんない
卑怯な手で騙まし討ちしたかも
200:助けて!名無しさん!
06/05/01 21:52:37 YhGT0UhS
あやつり人形でサラディンの気を引いて
後ろからサクっと
201:助けて!名無しさん!
06/05/01 23:25:36 zjDyiU2Y
バルモア遺跡できっちりリベンジ果たせるから
サラディン>アルビレオだと思ったんだがちょいと無理あったかね。
二人共、竜言語魔法が使えることも考えると互角?
202:助けて!名無しさん!
06/05/01 23:44:48 EHVFXoBr
アルビレオvsサラディン
初戦:サラディンを石化する事でアルビレオ勝利。詳細な戦闘状況は不明。
二戦目:サラディンが反乱軍に加入してアルビレオにリベンジ成功。
一戦目もどうやってアルビレオが勝ったのかわからんけど、
二戦目は二戦目でサラディン側の仲間にオピを筆頭に強力な面子がいるからな。
(進行ルート次第では下手すると天空の三騎士とかいたりするし)
203:助けて!名無しさん!
06/05/02 00:22:43 ZWRMlfVH
デネブが敵の時のステータスと味方になった時のステータスを比較し
それを味方にならないやつらのステに当てはめれば比較できる?
204:助けて!名無しさん!
06/05/02 01:11:42 DoSUDV//
ステータスで考えてもあんまり意味はないな
作ってる側も
あいつが仲間になった時、こんだけ能力が変化するから
この敵はこの能力じゃないとおかしい
なんて辻褄あわせを考えてるわけないし
設定的にはどんな凄い奴でも序盤に出てくりゃ、能力は低い
後から出てくりゃ、どんな奴でも能力は高い
というゲーム上の都合でしかない
205:助けて!名無しさん!
06/05/02 06:58:04 lRMKImm8
伝説をやった消防の頃に能登って名前の奴をノトスノトスと無理矢理あだ名付けしたのはこの漏れ様だ!
すまんかったな能登よ。
206:助けて!名無しさん!
06/05/02 11:08:43 kPl1quyH
能登かわいいよ能登…じゃなくて今初プレイ中なんだけど
デネブを仲間にした後カオスフレームが全然上がらない…
サラディンを仲間にしたいのにひかりのベルがもらえないです。
平均ALI85のユニットで解放してるんだけどどうして上がらないんでしょう?
タロットはデスとか出るのが怖くて引けない…
207:助けて!名無しさん!
06/05/02 11:33:28 fD0A9LKG
今までクリアしたマップで、まだ解放してない拠点があったらそこ使うのが吉
ラヴァーズのタロットが出るまで粘れる。
あと、ALIだけじゃなくCHAも高いほうがいいね
208:助けて!名無しさん!
06/05/02 14:08:50 ct8FbqxS
>197
え、アルビオレいたっけ?
つかあの謎のウォーロックがアルビオレだったの?
209:助けて!名無しさん!
06/05/02 15:46:52 kPl1quyH
>>207
そうかそれならタロット引くのにビビらなくていいんですね。
まだ永久凍土のとこが残ってるんでやってみます。
210:助けて!名無しさん!
06/05/02 16:13:15 HTf/sqqv
タロットは最初にワールドが出るまで頑張る
211:助けて!名無しさん!
06/05/02 17:24:18 Pt4CzMB7
>>208
オルビオレじゃなくてアルビレオ
ラドラム殺せば分かる
212:助けて!名無しさん!
06/05/02 17:42:01 W1WSXMld
ビオレ
213:助けて!名無しさん!
06/05/02 21:39:14 m9LBlD4i
>>206
確実に数字は増えるよ
1箇所開放したくらいではカオスフレームのゲージは見かけ上ぴくりともしないが、
それでも確実に上がっている
214:助けて!名無しさん!
06/05/02 22:47:58 zmg8NTXL
ビオレw
215:助けて!名無しさん!
06/05/12 12:53:34 7tZdHN1h
ちょっと聞きたいんだが、補充キャラの場合最低成長値×Lvでパラ決まるみたいだけど、中立キャラや敵軍を引き抜いた時のパラも同じ?
216:助けて!名無しさん!
06/05/12 13:03:54 UZalVkUN
>>215
同じ
217:助けて!名無しさん!
06/05/12 13:54:22 7tZdHN1h
サンクス
強いユニットが欲しければやっぱ低Lvから育てた方がいいんだな
218:助けて!名無しさん!
06/05/15 11:07:30 M9Gt7mLA
やたら強いゴーレムができたが所詮はゴーレムだったw
219:助けて!名無しさん!
06/05/15 21:22:54 v7pvsf0j
真のエンディングの出し方がわかんねえ
前に1回できたんだけど、そのあとそのデータでクリアしたら
普通のグッドエンドだった・・・
なんで見れたんだろう・・・
攻略サイトとかに載ってないしなあ
220:助けて!名無しさん!
06/05/16 12:40:04 VnmfJW3c
>>219
三神器+12使途の証
221:助けて!名無しさん!
06/05/16 12:43:46 L9mHpd0u
トリスタンとラウニィー必須
222:助けて!名無しさん!
06/05/17 01:28:48 MRzWSMKO
カオスフレームとALIモナー
223:助けて!名無しさん!
06/05/17 10:49:49 8DpnZH2C
シャロームの辺境でドリームクラウンとトレードチケットヒロタ\(^o^)/
224:助けて!名無しさん!
06/05/17 10:55:50 dW3qD9Tg
ころしてでも(ry
225:助けて!名無しさん!
06/05/17 11:14:36 12H10Cvt
殺してでも売り払う
226:助けて!名無しさん!
06/05/17 16:28:33 ymD/T/xt
>>220~222
うむ、当然それらは手に入れてたしカオスフレムとALIもMAXだたよ
真のEDって、ローディスが攻め込んできたんだけど主人公らが返り討ちにして
トリスタンが「賢王」って呼ばれるやつね。ラウニィーも死なない。
どうせまたムリだろうと思って録画の用意してなくてさ・・・
すぐに同じセーヴデータでやり直したら何故かいつものノーマルグッドEDに・・・
だから最後のステージで多分その真ED見れた時に奇跡のプレイングしてたんだと思うw
全ステージのクリア日数てのもクリアしてたはずだし、ラスボスのトドメも色んなキャラで試したし
227:助けて!名無しさん!
06/05/17 17:24:42 uO7+/8uD
俺の友達は一周目で奇跡的に十二信徒の証全部そろえたのに
ドリームクラウン99個と交換した馬鹿
228:助けて!名無しさん!
06/05/17 17:46:36 tUGb0HBI
そういう馬鹿は良い馬鹿だ
229:助けて!名無しさん!
06/05/17 18:44:28 mB+iCVxF
>>226
ワールドエンディングではトリスタン=聖王
主人公はローディスに旅立つだけで別に返り討ちにはしないぞ
230:助けて!名無しさん!
06/05/17 19:03:31 q2usqyfv
>>226
賢王じゃなくて賢皇ならエンペラー。
231:助けて!名無しさん!
06/05/18 02:13:29 oao3lFuX
>>226
トリスタンが「賢王」って呼ばれるやつね。ラウニィーも死なない
どうやったらそんなEDみれんだよw
奇跡のプレイングか?
232:助けて!名無しさん!
06/05/18 02:50:03 nQr/eWgX
説明書に黒ランスっぽいイラストがあるけどただのそっくりさん?
233:助けて!名無しさん!
06/05/18 12:13:46 x0tGHM/I
おれたまけんは
さいたまけんみたいなものだと
おもってた
234:助けて!名無しさん!
06/05/18 14:07:56 7Xpwgooo
俺玉県
235:助けて!名無しさん!
06/05/18 18:36:49 +K6mTcSs
>>229~231
ラウニィーのエピローグで「幸せは永遠に続いた」ってのは覚えてるんよ
ローディスに攻め込まれても滅ぼされなかったってのもちゃんと表記されてたし
ダチのオウガユーザーに言っても誰も信じてもらえなかったけどねw
236:助けて!名無しさん!
06/05/18 20:59:42 LMXobU2h
>>235
スタッフロールの後にエンディングを象徴するタロットが
表示されるんだが、何が出てた?
>>233
ナカーマ
237:助けて!名無しさん!
06/05/18 21:22:06 +K6mTcSs
>>236
それが覚えてなす・・・
ただ21種のタロットは出したんよ、全部ビデオにも撮ってたのに、その時だけ・・・
そのビデオももう消失したし、また出す以外には信じてもらえんよなぁ
最初のランスロットとウォーレンの会話がいつもと同じだったんで、「またダメか・・・」
っつって諦めてたら途中からトリスタンとかが違う事口走りだして、余りの衝撃に撮るの忘れた^3^;;
238:助けて!名無しさん!
06/05/18 21:26:20 gXnahQ2g
そもそも、エンディングはタロット全21種分はないぞ。
239:助けて!名無しさん!
06/05/19 08:50:27 W06xMksA
お前ら優しいな
240:助けて!名無しさん!
06/05/19 12:54:14 LezzjYAp
ROMの中を覗いても無いものをどうやって見るのかと
241:237
06/05/19 20:40:07 IA7gl1Vf
まじで誰も見てないのか?
なに俺、流行の韓流思い込み症候群だったか
242:助けて!名無しさん!
06/05/19 20:42:17 7XzVuTkt
>>237
>21種のタロットは出したんよ
これは、どういう?
なんか、誤解があるような気が。
ちなみにベストエンディングのフルバージョンは、
デネブ・ライアン・ガルフ以外の顔キャラが総出演するよ。
ノルンは名前しか出ないけど。
243:助けて!名無しさん!
06/05/19 23:17:53 A4/SLEkJ
>>242
アッシュ
244:助けて!名無しさん!
06/05/20 02:29:57 JXDmCG3O
デネブは出た希ガス
245:助けて!名無しさん!
06/05/22 00:48:14 8gcRKnOR
さっき伝説PS版を1480円でゲット(TO探してたらあったので買ってきた。結構綺麗)してきたんだがそんな俺のLUKとALIを測定してくれおまいら
246:助けて!名無しさん!
06/05/22 07:54:41 xwDptfJm
PS版買っちゃった時点でLUKは0だな
247:助けて!名無しさん!
06/05/22 09:26:13 Nr+Lh5zC
探してた物があったってのでLUKはそこそこ高いんじゃないか?
ただPS版を探してたって事でALIが0で
248:助けて!名無しさん!
06/05/22 09:45:01 6uoL3oti
ヤドリギのハくらいかな
249:助けて!名無しさん!
06/05/22 10:36:14 X8pO8Rz6
りゅうきしのやり位か
250:助けて!名無しさん!
06/05/23 01:10:11 DgFjIX7X
INTだけはレリクスソード並(ボソ
251:助けて!名無しさん!
06/05/23 11:01:12 SGAmsMTK
5人の勇者の戦いって50年前だっけ?
そのリーダーの名前で宗教が布教されたわけだが、
50年で大陸全土まで広がるんだろか。
252:助けて!名無しさん!
06/05/23 12:25:20 Ok5qczP/
ロシュフォルが0から興したわけじゃなくて
旧フィラーハ教の流れを汲む宗教で
180年ごろの旧ゼノビア王国建国と同時に国教として教会を建てまくった設定だから。
ゼノビアのロシュフォル教、ヴァレリアのフィラーハ教、ローディスのローディス教
根っこは旧フィラーハ教でも、ロシュフォル教の教義が最も穏健。
253:助けて!名無しさん!
06/05/23 12:50:56 SGAmsMTK
ははぁ、なるほど
254:助けて!名無しさん!
06/05/24 02:29:17 iJx+eNFW
ちょっと質問。
ALI0まで下げちゃった人間ユニットを戦闘でALI上昇させることってできたっけ?
255:助けて!名無しさん!
06/05/24 08:08:21 V2VFOzoR
>>254
レベル上のアンデッドを倒す
プリーステス、ハイエロファントのタロット効果
こころのかがみ
256:助けて!名無しさん!
06/05/24 16:57:30 iJx+eNFW
>>255
ウォーレンのALI下げすぎてさ、困ってたんだ。詳しく教えてくれてありがとう。
257:助けて!名無しさん!
06/05/25 21:32:16 0ufRKaA9
ヲーレンはむしろ、あぃ上がり過ぎてドール→エンチャンターもできなくなってた時が困る
258:助けて!名無しさん!
06/05/28 01:59:02 Ol34pLot
SFCデーター消滅四回目記念カキコ
クソヤロ・・・
ところでターボファイルは使えるのか?
259:助けて!名無しさん!
06/05/28 11:48:47 G+evw8/r
TOは使えるけど伝説は無理
260:助けて!名無しさん!
06/05/28 13:04:14 Ol34pLot
そうか、サンクス
しかしチラシと一緒に差しっぱなしでも消えるとは、もう諦めてPS買おうかね。
261:助けて!名無しさん!
06/05/28 13:13:09 G+evw8/r
PS版はクラスチェンジしても耐性値が変わらない致命的なバグがあるからやめとけ
262:助けて!名無しさん!
06/05/28 14:02:44 Ol34pLot
マジか!一応調べてみたらコリャまずいなよな。
ってかなんでオウガのPSは出来が悪いんだろうな。
ハア、やっぱり
電池交換してもらうかWiiを待つかね。
263:助けて!名無しさん!
06/05/28 14:04:33 Ol34pLot
×まずいなよな
○まずいよな
264:助けて!名無しさん!
06/05/28 20:31:35 YSAzLsNR
>>262
VCに対応するかなあ
NPに参加してたクエストだったらまず大丈夫だったんだけど
今はスクエニが権利持ってるらしい
265:助けて!名無しさん!
06/05/28 22:36:41 Ol34pLot
確かにオウガの版権はスクエニがもってるけど2月にTO外伝(ベスト版)が任天堂から出たから可能性はある。
266:助けて!名無しさん!
06/05/29 02:16:05 8ePm6fMR
PS一辺倒だった昔ならともかく
いまはDSでFF3リメイク出したりWiiでドラクエの外伝っぽいの出したりする予定があったりと
関係は悪く無さそうだから心配しなくていいんじゃね?
267:助けて!名無しさん!
06/05/29 04:45:47 IaWoipqB
FFやDQといった確実に数が出る売れ線はWiiで。
他のタイトルは、SONYにも花を持たせる意味からPS3で。
…なんてことになったらイヤなんだが。
268:助けて!名無しさん!
06/05/29 04:46:53 IaWoipqB
ああ、VCの話だったのか。
>>267は忘れてくれ。
269:助けて!名無しさん!
06/06/04 05:28:26 Kt/foeBd
任天堂ゆかりのタイトルなんだから
新作なりリメイクなりが出るとしたら任天堂ハードが適当のような
270:助けて!名無しさん!
06/06/04 10:33:38 EU6LzImo
俺が持ってるハードなら何でも良いよ
271:助けて!名無しさん!
06/06/05 00:44:14 vmP2kpW1
俺が持ってるハードはファミコン、スーファミ、プレステ
スーファミがいいな
272:助けて!名無しさん!
06/06/05 02:31:25 tiC8uesp
Lynxでおねがいします
273:助けて!名無しさん!
06/06/08 17:20:47 ljZd02at
久しぶりにやってみたのだが、どうにもテンポが悪いな
キーレスポンスやら戦闘中の処理やらにイライラさせられる
リメイクするんならこの辺改良してもらいたいところだが
274:助けて!名無しさん!
06/06/08 17:24:41 QMnLpMuM
何年前のゲームだと思っている
275:助けて!名無しさん!
06/06/09 08:36:28 Ud/mzPWU
一番いらいらするのは回復アイテム使用に微妙に時間がかかることだけどな
276:助けて!名無しさん!
06/06/09 10:45:30 XU71qveu
>>275
ビショップ組み込めば回復アイテムなんてほとんど使う機会ないから問題なくね?
277:助けて!名無しさん!
06/06/09 15:50:45 PWfBfOkq
アイテムなんてジョーカーの札くらいしか使った覚えがない
278:助けて!名無しさん!
06/06/09 20:37:44 chrNPUkT
7リーグブーツを使う
279:助けて!名無しさん!
06/06/10 01:48:33 vd8UTXrx
まあ、資金稼ぎのために
やみのかおりとかリターンハーフ使うのは
お約束つーことで一つ。
280:助けて!名無しさん!
06/06/10 19:36:21 irEEdIQE
>>275
わかるわかる
281:助けて!名無しさん!
06/06/11 23:44:12 r/Rj8VhA
ぐんぐんって感じにあがるのは演出だろうしそれはそれでいいんだけど
キュアアンクを使ったときは一人ずつじゃなくて全員同時にあがってほしかったな。
TOでも魔法のパネルが増えたときエフェクトを変えるか全部一度にするかして欲しかった。
282:助けて!名無しさん!
06/06/12 08:58:56 Kd1MEO6a
TOPS版の処理の遅さは最悪だったな
283:助けて!名無しさん!
06/06/17 21:49:32 8tINZupy
伝説になったオウガバトノレ
284:助けて!名無しさん!
06/06/19 22:06:11 oR1nd4lS
これ箱、取説無しの買っても大丈夫?SFC版。
285:助けて!名無しさん!
06/06/19 22:15:00 YtaG21RD
>284
箱はどうでもいいが取り説はあった方がいい
取り説のマンガを参考に序盤を攻略して基本を覚えるゲームだから
286:助けて!名無しさん!
06/06/20 01:37:49 bmfWUw3f
>>285
ありがとうよ・・・。
実は既に裸のカセット購入済みだったりする。
プレイし始めて???なトコがいくつかあって聞いてみたんだが
やはり取説必須か。。。
287:助けて!名無しさん!
06/06/20 12:55:41 zshYiKiX
>>286
まー
わからん事があったら何でも聞いてくれ
288:助けて!名無しさん!
06/06/20 13:48:14 1uFDiEMv
デネブを仲間する条件ってデネブを倒した時点でALI40以下だっけ?
依頼を受けた時点?それとも黄金の枝を渡す時点?
289:助けて!名無しさん!
06/06/20 14:00:23 1uFDiEMv
ALIじゃないや
CFね
290:助けて!名無しさん!
06/06/20 15:42:24 FZR/IaGT
>288
おうごんのえだを渡す時点
291:助けて!名無しさん!
06/06/20 19:06:53 1uFDiEMv
デネブの庭未攻略のまま進めてカストラート海でCF下げた後にデネブの庭を攻略。
デネブを倒した時のCFは40強。死神でデネブの庭の敵本拠地を制圧した時、
デネブを許した時、依頼を受けた時の合計三回目盛りが下がったから、
黄金の枝を渡す時には25くらいまでCFが低下してるはずなんだけど、
仲間にならないなあ。なんで?
目盛りを読み間違えてるのかと思って、更に一段階下げてみたけど
仲間になってくれない。(どうみても20くらいまで下がってる)
ちなみにキャラ数はまだ余裕あるます。
292:助けて!名無しさん!
06/06/20 23:12:03 OgV3teSQ
>>291
バルパライソ開放でのCF最大下落値が-5
デネブ戦後に殺さない、でCF-5
その後デネブから黒真珠もらってCF-5
おうごんのえだを渡す時点でCFが40以下なら仲間になり、さらにCF-5
この順だけど、今まで一度も仲間にできなかった事ないなー
293:助けて!名無しさん!
06/06/21 10:19:44 mOfIrjG1
ディアスポラでセントールの像の交換を渋る選択をすると、
カオスフレームが5ポイント下がる
何度でも可能なイベントので、自分はデネブ加入を狙うとき
日数経過や制圧でなくこっちの方を利用してる
294:助けて!名無しさん!
06/06/21 10:29:30 FsTDh2LC
>>293
なんで像の交渉拒否で下がるんだろう・・・
295:助けて!名無しさん!
06/06/21 11:52:57 HiTjLk/+
セントールの像はすぐ死者の杖に交換しちゃうからなあ
ゴエティックのままでいてもメリットないし
296:助けて!名無しさん!
06/06/21 14:58:19 0vgDqx8P
つかリッチが強すぎ
297:助けて!名無しさん!
06/06/22 05:32:37 +KRLZ9sK
>>294
ポーシャ「だいじにしてね。」
298:助けて!名無しさん!
06/06/22 09:44:47 aiydc4/m
>>293
ああ、俺もそうやってるな
しかし、ディアスポラ以降、CFが条件で仲間になるキャラ多いから、
急いで上げなきゃならんのがメンドイ。
299:助けて!名無しさん!
06/06/22 17:42:47 7+odVCcF
カオスフレームはムーンローズでも下げられる
基本は援助金取りまくりだが微調整に便利
300:助けて!名無しさん!
06/06/24 19:14:17 ADIxsvpl
>285
取り説の漫画かぁ。
あのバカニンジャがいい味出してたな。
「氷のシミターみつけましたぁ~」
301:助けて!名無しさん!
06/06/26 16:49:01 guuE/mGk
>>291
デネブってパンプキンヘッドと一緒に加入してくるけど、その分も空いてる?
302:助けて!名無しさん!
06/06/27 13:20:19 SexrAJGn
20台まで下がるとあげなおすのが大変だなw
303:助けて!名無しさん!
06/06/28 18:16:03 pULOgyaA
カストラート海で初期レベルのタコ二匹にシグムンド持たせて出撃させたら
ALI100のクラーケンができたぜ
序盤死神のウェアウルフの後衛に使ってたレベル上がりまくりのウィッチを
リーダーにしたのでスタンクラウドキマリまくってほとんど攻撃くらわなかった
ところでスタンクラウドって何依存?
304:助けて!名無しさん!
06/06/28 19:05:02 /w6bBYKe
死神ユニット使ったら、ほとんどのユニットの存在意義は無くなるだろw
死神以外はALIさえ高ければいいんだから
普通にやる時は拠点防衛時に役立つぞ
相手よりダメージ総数で楽に上回れるようになる
305:助けて!名無しさん!
06/06/28 21:22:09 XTSQ+ADp
>>303
agiじゃない?命中率は全部agiだろう
306:助けて!名無しさん!
06/06/28 22:19:12 uGhh9FlZ
>303
魔法だからINTのはずだけどINTが高くても結構外れるんだよな
不思議だ
307:助けて!名無しさん!
06/07/01 10:32:48 OsQFQ0YP
スタンクラウドはluck依存では。
ダメージ与えるわけでないからintではないでしょ
luck100のウィッチテラツヨス
308:助けて!名無しさん!
06/07/01 16:00:09 J7JGi5Ou
取説の漫画って吉田さんが書いてるの?
309:助けて!名無しさん!
06/07/01 17:49:14 5b9ccGUc
>>308
最後のページに漫画作者名は載ってるぞ
310:助けて!名無しさん!
06/07/01 18:23:16 J7JGi5Ou
>>309
持ってたら聞かない
311:助けて!名無しさん!
06/07/01 19:14:41 1KsLAzMU
持ってないのに聞いてどうする
312:助けて!名無しさん!
06/07/01 19:57:35 J7JGi5Ou
説明書がないやつを買ったから。
あと作者ぐらいは教えてくれたって・・・・・・俺は松野&吉田ファンなんだよ。
313:助けて!名無しさん!
06/07/02 14:37:39 KkkaQQfL
PS版の取説にはマンガなんてないお。
314:
06/07/10 00:24:13 uLk7SxNM
敵軍オールスター リーダーラシュディ
URLリンク(sund1.sakura.ne.jp)
315:助けて!名無しさん!
06/07/10 14:49:25 zONfrQqD
書き込みよろしく。
伝説のオウガバトルで好きなユニット編成
スレリンク(retro2板)
316:助けて!名無しさん!
06/07/10 20:03:49 2U8kc0+a
プリンセス、ヴァンパイア、サタン、リッチ、ビショップ
317:助けて!名無しさん!
06/07/12 20:52:14 IbnVIBFd
このスレに触発されて
デネブ仲間にしてワールド目指そうと思ったんだけど
デネブって倒した後すぐには仲間にならないんだな
せっかくCF30くらいにしたのにこれキープしとかんといかんのか
つかおうごんのえだ取ってくるまでCFあげられないってきついな
318:助けて!名無しさん!
06/07/13 16:30:22 ab5Wq2of
おうごんのえだとる前はCF高くないと、ノルン仲間にならないからワールドは無理だぞ。
ノルンゲットしてから、ボーグナイン様にセントールの像自慢しまくってCF下げまくった。
319:助けて!名無しさん!
06/07/13 21:36:16 IQXxZZ9r
>>317
デネブを仲間にする際にCFが低ければいいだけだが
320:317
06/07/13 23:46:30 PY4/AcuC
レスありがと、そうだよな考えたらw
CF上げてノルン仲間にして下げてデネブか
忙しいな。これから進めてみるわー
スーファミなんでデータがとびがちなのが怖
321:助けて!名無しさん!
06/07/14 12:34:13 vjZdQJv0
最近のデネブたんは丸くなった・・・
322:助けて!名無しさん!
06/07/14 12:51:20 ZLxbji63
最近というかはっちゃけてたのって伝説オウガだけじゃん
323:助けて!名無しさん!
06/07/16 20:00:08 y5Ir6XvN
まあ、おばさんになれば誰しも落ち着くものさ
324:助けて!名無しさん!
06/07/17 00:03:15 ZaFLUzS0
若作りの鳥人間にそんなこと言われたくはないわね
325:助けて!名無しさん!
06/07/17 00:37:20 9o//uoOE
このゲームほんとに大好きなんだけど
似たシステムのゲームって他にある?
TOとかFFTみたいなのも普通に好きだけど
伝説のシステムが一番楽しい
やっぱ64かな?他にはあるかな
326:助けて!名無しさん!
06/07/17 03:21:13 d+s23tW5
>>325
ネオジオポケットで「伝説のオウガバトル外伝~ゼノビアの皇子~」つーのが出てたがな。
現在の入手可能性については知らん。
327:助けて!名無しさん!
06/07/17 10:46:53 JX51Xiyx
>>325
なんとなく似てるレベルだけど、バウンティソードシリーズ。
328:助けて!名無しさん!
06/07/17 14:46:46 iglD5mZA
64未プレイならやっといたほうがいいと思う。
新システムは微妙なのが多いけど、基本は伝説の正統進化だから。
329:助けて!名無しさん!
06/07/17 14:52:35 wFZWHfH9
伝説を遊びやすくして余計な要素付加したのが64
330:助けて!名無しさん!
06/07/19 21:29:46 6yGOXmge
PS版のCCしても耐性値が変わらないバグって、どうやっても回避不可?
331:助けて!名無しさん!
06/07/19 21:32:08 6y1dKEWL
うん
332:助けて!名無しさん!
06/07/19 21:34:59 6yGOXmge
>>331
即レスサンクス、アイテム装備解除繰り返してくるわ…
333:助けて!名無しさん!
06/07/24 20:30:14 vpTeqIyy
ライアンの面構えは片岡鶴太郎に似ているような気がする。
だから何だといわれても困るけど。
334:助けて!名無しさん!
06/07/25 23:55:16 kUkvMDem
そうだねプロテインだね
335:助けて!名無しさん!
06/07/26 18:27:17 RUHjRIdK
ついにデニム様が93歳になられました。それを追うようにFFTのラムザ君は御年81歳。
今日もジジババ兵団はザコとのバトルで上がる筈も無いレベル上げをするのでしたorz
次はマーシュ君だなw
336:助けて!名無しさん!
06/07/26 18:54:38 hbhn9hUK
スレタイくらい読んだらどうよ
337:助けて!名無しさん!
06/07/27 16:56:55 5RGh3Ul4
俺は、このアタックチームでプレイしている。
レオナール(ナイト)・カノープス(バルタン)・
カチュア(プリンセス)・オリビア(プリンセス)・プレザンス(リッチ)
338:助けて!名無しさん!
06/07/27 16:57:53 5RGh3Ul4
オリビア(プリンセス)→オリビア(プリースト)
間違ってたorz
339:助けて!名無しさん!
06/07/27 18:33:01 nSKCpeuC
>>338
パラディンやビショップを使わないとはすごい拘りだな
340:助けて!名無しさん!
06/07/27 19:10:10 71FV2lsx
まだレベルが低いんじゃないかと(ry
そういやシェリー、オズマ、バーサなんてのも出るよな。
341:助けて!名無しさん!
06/07/27 20:20:05 JiBoVMdN
PS版でアッシュをサムライマスターにすると物凄くダサいんですが、バグですか?
342:助けて!名無しさん!
06/07/27 20:28:44 fpF01jOC
侍マスターにするなってことだ
343:助けて!名無しさん!
06/07/27 20:40:13 y+mPTLpH
PS版をやるなってことだ
344:助けて!名無しさん!
06/07/27 20:52:51 nx2yJE+O
バグばっかだなPSはwww
345:助けて!名無しさん!
06/07/28 15:25:43 LmtEtNzG
サムライアッシュの良さがわからんとは
346:助けて!名無しさん!
06/07/31 01:54:11 W2aaOdqK
シナリオ2でいきなり「ドリームクラウン」発見
レベル2のアマゾネスが一夜にしてプリンセスにw
347:助けて!名無しさん!
06/07/31 02:02:34 9R5QE3f4
そこでレベル1エンジェルを雇うのが一連の流れですよ
348:助けて!名無しさん!
06/07/31 02:41:40 W2aaOdqK
なるほど。さっそく試してみます。
349:助けて!名無しさん!
06/07/31 12:28:01 PT5Mzy5Q
お気に入りの名前が出るまでアマゾネス雇用を繰り返す
350:助けて!名無しさん!
06/07/31 15:28:04 Hpx8nz7l
リナ(セラフィム)
レイナ(ロード)
ナナ(ビショップ)
ミーナ(フレイア)
351:助けて!名無しさん!
06/07/31 20:46:34 bIPa2jBQ
スーパーモンキーズだっけ
352:助けて!名無しさん!
06/07/31 21:49:07 3otxzGTJ
>>351
なぜMAXと言わない?w
あと、レイヴンあたりで「マックス」ってのがいれば完璧だったんだけどナー
353:助けて!名無しさん!
06/08/03 20:04:19 P41ZyDO7
遅レスをいくつか。
>>222、>>226あたり
ワールドENDにCF、ALIはほとんど関係ない。
各種神器とキャラがそろっていればほぼOK
>>300
あのバカ忍者の名前は「タコ坊」。描いてる人が
車雑誌CARトップの絵師だったので知ってる人には
なじみのあるキャラだった。
354:助けて!名無しさん!
06/08/06 15:14:57 ho07OAlQ
このゲーム便利アイテムが多すぎだよ
オピニオンリーダーをボスの裏に移動させてオールサモンズ使って総攻撃で終わりだし
355:助けて!名無しさん!
06/08/06 17:40:02 nLmToIQ5
>>354
じゃあそのやり方でどこまでいけるかやってみるといい
ゲームバランスめちゃくちゃなのは認めるけどね
356:助けて!名無しさん!
06/08/07 08:45:23 +ZOPnGX5
死神ユニット虐殺プレイがこのゲームの醍醐味
357:助けて!名無しさん!
06/08/08 19:48:02 /cm3KFsM
これ飽きた
358:助けて!名無しさん!
06/08/08 20:35:22 QlE8PNK7
久々にSFC引っ張り出してやったらMAPがブレまくって影分身状態orz
359:助けて!名無しさん!
06/08/12 20:52:57 miStrhFa
デネブの庭敵大杉…
本拠地に向かうだけでアラインメント下がりまくり
360:助けて!名無しさん!
06/08/12 22:01:06 miStrhFa
ハハハハハ
ついさっきまで80あったオピのカリスマが20に…
アラインメントはゴースト退治やればいいだろうけど、カリスマはどうやって稼ぐんだ?
カリスマ低くてクラスチェンジできないソルジャーも控えてるし
361:助けて!名無しさん!
06/08/13 00:21:56 BihzHKyv
>>360
カリスマの上下目安だから参考にしてくれ
・レベルが自キャラ≦敵キャラの場合、留めをさすと上昇する
・レベルが自キャラ>敵キャラの場合、留めをさすと下降する
・レベル差が大きいほど、上下幅も大きくなる
つまり、やむを得ず戦う場合は留めをささせないようにすれば良い
そして自キャラよりLVの高い敵が出るステージまで待機
362:助けて!名無しさん!
06/08/13 00:33:42 /YyNJUc9
>>359->>360からすると
オピをバルパライソに向かわせてるっぽいな
死神ユニットを手前のアンクード(だっけ?)において雑魚が出なくなるまで待ってみれ
363:助けて!名無しさん!
06/08/13 11:45:09 +Su4akWS
オピニオンのチーム、ビショップ抜かして全員チャームとALIが0なんだがどうしたらいい
364:助けて!名無しさん!
06/08/13 11:56:49 P8lNMOu1
チャーム?
365:助けて!名無しさん!
06/08/13 12:12:08 +Su4akWS
間違ったカリスマだ
366:助けて!名無しさん!
06/08/13 14:53:00 BihzHKyv
>>363
まずオピのレベルと次攻略するステージを教えれ
367:助けて!名無しさん!
06/08/13 16:16:12 +Su4akWS
えーっとオピのレベルが14で次の攻略地がカストラート海
368:助けて!名無しさん!
06/08/13 16:18:19 +Su4akWS
ちなみにカオスフレームはほぼ0…
369:助けて!名無しさん!
06/08/13 16:44:43 BihzHKyv
CHAもALIも0で簡単に上げられるステージは「アンタリア大地」か。
そこのアンデッド軍団を倒しまくれば効率良く上がる
結構先だがそれまで戦闘は控えて、本拠地で待機か財宝捜しをするべし
自軍キャラLVは基本的に「敵ユニットリーダーより-1LV」位に抑えた方がいいよ
370:助けて!名無しさん!
06/08/13 16:47:34 BihzHKyv
連投だが、攻略法をググった方がいいぞ
ただ、1stプレイなら何も見ずにとにかくやってみる事を薦めるが
371:助けて!名無しさん!
06/08/13 16:49:08 +Su4akWS
おお!ありがとう!うちの軍の大半はレベル11か12だから今の攻略地の敵より少し強めだから苦労するかもだががんばる!
372:助けて!名無しさん!
06/08/13 17:09:12 BihzHKyv
カオスフレーム上げるには「平均ALIの高いユニット」で開放すること
ガラの悪い連中に「開放」しに来られても市民は共感してくれん訳だな
ただ敵を倒しまくり都市を開放しまくる、では帝国と同じ
という概念を10年以上前にシステムにしたところが良い
373:助けて!名無しさん!
06/08/13 19:06:18 8BhUzFdl
デネブを仲間にしたいんだがCF下げるには
解放済みフィールドで放置→漫画読みながら適当に引き上げ
か
未開拓地域で
拠点を死神で制圧→敵に制圧させるで下げた後に全拠点赤色のままボスを倒し、後で解放
で桶?
サラディンとか仲間にするにはCF高くないといけないから未解放拠点を残した方がいいんだよな?
374:助けて!名無しさん!
06/08/13 19:14:24 i1NTD5FA
>>373
>>293
375:助けて!名無しさん!
06/08/13 23:32:16 8BhUzFdl
>>374
ディアスポラの都市や教会はあらかた回ったが、像交換イベントは見つからなかった。
アングレームに像を集めている奴がいると聞いて行ってみたけどなんのイベントも無かったし。
もしかしてまだ隠れ拠点ある?
376:助けて!名無しさん!
06/08/14 00:01:20 BihzHKyv
>>375
アングレーム、クリア後に逝った?
377:助けて!名無しさん!
06/08/14 01:25:07 ZsPGRSSw
>>373
攻略中のマップでひたすらお金稼ぐほうがいいよ。もちろん時間はかかるけど。
早いのは>>293だろうね。
378:助けて!名無しさん!
06/08/14 02:22:15 lDXjuAfh
ありがとう
今思いついたが、アイテム買いまくってアブ寺で金もらうって手もありそうだな
379:助けて!名無しさん!
06/08/14 09:09:34 M5ywuJH7
プリンセスのエロ絵まだ~?
380:助けて!名無しさん!
06/08/14 16:32:07 /PeDWx+z
埋もれた財宝でカラドボルグGET(これでALI調整が楽になるぜ)
ドロップで死者の指輪GET
町でシグムンドGET
CFが50切ってたのでギルバルドが仲間にならずリセット
まあオウガでは良くあること。
381:助けて!名無しさん!
06/08/14 19:07:46 /PeDWx+z
ALI60ぐらいのサムライと50ちょいのファイター・アマゾネスの部隊で解放しても
CFって下がるモンなの?平均50以上の部隊で解放しているがCFが上がるどころか下がっているんだが。
382:助けて!名無しさん!
06/08/14 19:46:50 2EOjtUe/
制圧してんじゃねーの?
383:助けて!名無しさん!
06/08/14 20:45:40 eThsZgIa
>>381
解放対象の街の特性によっても変わる
384:助けて!名無しさん!
06/08/14 20:51:04 /PeDWx+z
>>383
街のモラルはどれもハイになってるからこれぐらいで良さそうなんだが…
低いほうが良い街ってのもあるのか?
385:助けて!名無しさん!
06/08/14 20:53:09 S+mWbyrL
ユニットの平均ALI100~90くらいで
ガンガン解放していけば相性とか関係なく
CFなんてすぐあがるけどな
386:助けて!名無しさん!
06/08/14 20:54:12 S+mWbyrL
初期でALI高いキャラが少ない場合は
単独でユニット組ませて一人で解放して回ればいいよ
387:助けて!名無しさん!
06/08/14 22:45:52 nWTYoeTw
>>381
都市のモラルなどの影響があるので調べてみてくれ
388:助けて!名無しさん!
06/08/15 04:40:55 YRh7WNkE
カオスフレームゼロからスタートさせればいい
389:助けて!名無しさん!
06/08/15 06:42:54 3VfKjLUh
昨日今日でドリクラ2個と腐ったカボチャとブラッドスペルを拾ったんだが、なんかのフラグですかwww
390:助けて!名無しさん!
06/08/15 08:41:12 syRiCs/u
プリンセスは、いつも使えないキャラと組ませると愛着がわくよ。
カボチャ×4とか。
誰か1マップごとの攻略と完全なデータを載せてる攻略サイト知らない?
昔、あったんだけど検索にかけても見つからなくなってもうた・・・。
391:助けて!名無しさん!
06/08/15 17:47:13 xM89b2A9
>>390
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
この辺がお勧め。データはそんなでもないけど。
このスレみて触発されたのでアイテム・タロット・装備・低空無しでプレイしてくる
392:助けて!名無しさん!
06/08/15 18:27:25 xWt9/bZ9
>>385
解放と戦闘を兼ねているんで平均60~70が限界だな。
クレリックだけならいけるんだが。序盤だったらポグロムの森で除霊して
ALI・CHA100にしたクレリック部隊を解放部隊にするって感じ?
393:助けて!名無しさん!
06/08/15 19:00:38 cPZkJisZ
>>381
街のパラメータによる
序盤なら大丈夫だと思うが、気になるならクレリック1人で解放すればいい
>>382
それは64
394:助けて!名無しさん!
06/08/15 21:06:50 SfxTQmXA
ラスト近くのマップだと解放で下がんなかったっけ
395:助けて!名無しさん!
06/08/15 21:15:25 Ftklaf2Z
ピカチュー将軍のステージ辺りは街解放で下がりまくったような
396:助けて!名無しさん!
06/08/15 22:30:41 C5DJtHjs
ハイランドの民からすると解放軍どころかゼノビアからの侵略軍だからな
397:助けて!名無しさん!
06/08/15 22:35:12 nEuTmG0R
ギルダスさーん!
398:助けて!名無しさん!
06/08/16 01:17:13 tJheeysz
sage
399:助けて!名無しさん!
06/08/16 19:53:22 P+ZEeKiH
都市の解放にはALIが高さに加えて、
隠しパラメータの「相性」が絡んでくる。
「相性」の概念は64の「都市のモラル」に近い。
クラスごとに相性値は固定で、
リッチは低く、パラディンはそこそこ、ドラマスは高い。
たとえALIが100でも相性値が都市と釣り合わないと思うように上がらない。
ちなみに都市情報で表示される「HIGH」などの表示は
オピニオンリーダーを基準にしたときの数値なので、あんまりアテにならない。
騎士とか僧侶で解放しておくのが無難。
400:助けて!名無しさん!
06/08/16 20:09:54 F7NFial6
オピは僧侶型が一番
401:助けて!名無しさん!
06/08/16 20:42:51 32nucoML
>>399
それってどんだけ援助金貰えるかに影響するだけで
CFの増減とは無関係じゃなかった?
402:助けて!名無しさん!
06/08/16 22:08:54 h7PYDNm4
>>400
why?
403:助けて!名無しさん!
06/08/16 22:26:19 g02xWBvl
>>399>>401
あの相性値は謎だよな・・・
404:助けて!名無しさん!
06/08/16 22:30:04 xyuc2xNX
>>402
概出かもだけど、都市開放時のカオスフレーム上下式
{(平均ALI-都市モラル)-(リーダーの相性値-都市の好意度)}÷20
※相性値との差は絶対値で計算する
405:助けて!名無しさん!
06/08/16 22:37:01 xyuc2xNX
オピに戦士や僧侶タイプがオススメなのは、相性値がそれぞれ55、53とほぼ中間で
都市の好意度をみる時に参考になるからと思われ
406:助けて!名無しさん!
06/08/16 22:44:37 xyuc2xNX
↑ちょい訂正。
>>399のいう戦士と僧侶は一般キャラのことだな
都市の好意度表示があてにならないから、相性値が50に近いクラスをリーダーにって事でOK?
407:助けて!名無しさん!
06/08/17 09:19:51 b54yWBqG
解放部隊にリッチとバルタンとドラグーンを入れておいて
好意度が低かったらリッチ、高かったらバルタンかドラグーンをリーダーにして解放
もちろん全員ALI100で
408:助けて!名無しさん!
06/08/17 20:15:18 1G95VYBK
ずいぶん贅沢なリッチの使い方だな。まさにリッ(ry
409:399
06/08/17 23:35:48 +KwrU++V
>>406
うん、そーいうこと。
410:助けて!名無しさん!
06/08/18 00:24:40 NKZe9qpz
>408
アンタリア大地でリッチを前列において、中立で出てくるアンデットを
冷たい眼差しで斃し続けるとCHA・ALI共に100のリッチを簡単に量産できる
411:助けて!名無しさん!
06/08/18 06:05:03 oSvbRHa/
リッチどころかネクロマンサーすら作れそうに無いわ…
レベルアップを防ぐためにリーダーだけ殺して逃がしてるんだが、
この場合死体からのドロップって無い?杖が手に入らない…
あと、ブラックドラゴン作りたいんだがALI下げる良い方法ってある?
低レベルの中立を殺して下げようと思ったが、エンカウント率低いし、
タロット使わないと殺しきれないしどうも効率が悪い気がする。
412:助けて!名無しさん!
06/08/18 09:16:53 v7RWWzk8
>>411
死者の杖はイベントで入手できる
ブラックドラゴンは中立殺しで
413:助けて!名無しさん!
06/08/18 16:36:36 4Mhugb2A
>>411
PS版ならリーダーだけ殺してもアイテムが手に入る
SFC版は無理 他は知らない
ブラックドラゴンは中立のエンジェルなどを狩るといい
レイブンばどを後列に置いておけば先制で削ってくれるからドラゴンでも殺れるだろ
派遣する際にはオピリーのユニットに入れてコストを抑える
414:助けて!名無しさん!
06/08/19 10:54:00 Z4WU6wQJ
>>411
SFCとSS版は敵ユニットを全滅させないとドロップ判定にならない
中立とのエンカウントを高めるには、ラックの高いキャラをユニットリーダーにする
ここ見てたら伝説やりたくなって再プレイ
ポグ森で初期加入タコを育ててやったらドリームクラウン拾ってくれた・・・何か泣けた(チラ裏スマソ)
415:助けて!名無しさん!
06/08/19 14:59:28 bS8+7mBD
>>412->>414
サンクス。
ポグロムでひたすら除霊やってたら杖・指輪ともに手に入ったよ。
416:助けて!名無しさん!
06/08/24 18:44:05 a3ckdoNU
誰か「伝説のオウガバトル序盤でファイターがクラスチェンジできると思ったら、
ウィザードにしかなれなかった時にとても悲しい気分になる現象」に名前付けてくれ。
417:助けて!名無しさん!
06/08/24 22:13:36 rCT3vPIC
>>416
レベル4
418:助けて!名無しさん!
06/08/25 13:02:44 6QsR4mZk
>>417 よくお分かりで
419:助けて!名無しさん!
06/08/25 23:48:28 gycx2+fw
最初からナイトやウィザードのやつはファイターが育ったら除名
420:助けて!名無しさん!
06/08/26 01:14:18 luHZsXE+
久しぶりにオウガバトルをプレイしてるんだけど、謎なことがある。
カノープスやギルバルドが出てくる面なんだけど、ユーリアがいる隠れ教会解放で
ランダムのアイテム発見じゃなくてイベントとしてオズリックスピアもらえなかったっけ?
昔確かもらった記憶があるのに今回はもらえなかった。あれは何か条件があるのかな。
ぐぐってもみたけど、入手条件は見つけられなかった。もしご存じの方いたら教えてもらえまいか。
421:助けて!名無しさん!
06/08/26 01:54:33 BHRM0ECr
>>420
そんなイベントはない
422:助けて!名無しさん!
06/08/26 10:06:50 +/X6OrlW
>>419
最初からウィザードの奴の方がINTが高いので使える気がするのだがどうか?
423:助けて!名無しさん!
06/08/26 10:49:45 8sTsvECx
>>419
なんで?
最初から上級職のやつは、INTとか力とか
ファイター上がりよりも強くていいぞ
424:助けて!名無しさん!
06/08/26 12:46:36 53BqgrHC
雇用費重視だと・・・(ry
ウィザードは安いから使った
雇用費高い&ALI上がりすぎるからドールマスター辺りは除名したな
425:助けて!名無しさん!
06/08/26 16:26:44 E5trN767
うはwww
ユーシスを姉と戦わせるために突っ込ませてたらCHA22&ALI47www
ミザール回避高いから前衛(ルシファーリング・オウガブレード持ち)がミスしまくりwww
フィボルグ復活するからウザいし何度も突っ込むから雑魚も倒しまくりwww
セラフィム無理www
426:助けて!名無しさん!
06/08/26 16:55:50 A1ZRbiE8
タロット連発すりゃ良かったのにw
427:助けて!名無しさん!
06/08/26 18:36:05 90NrfnqS
>>426
ミザールとファーストコンタクトするとき、ALI低下を防ぐために雑魚一掃に使った。
まさかあそこまで回避率が高いとは思わなかったよ。後一撃当てれば姉さん死亡って時に限ってミス→負けて弾かれる
428:助けて!名無しさん!
06/08/26 21:27:17 8URRuYLl
姉さんとの会話を楽しんだらとっとと刺客を送るのが正解。
429:助けて!名無しさん!
06/08/28 00:52:49 pQw91JHD
ユーシスタンをまともにするためにシュラマナの山岳地帯に出るという幽霊を狙ってるんだが、
ドーピングでLUKを100にしても出てこない。2日間飛び回ってもダメ。
アンタリア大地でも中立が出てこない。
どうなってんだこれ?エコーのチャイム使わないと出てこないもんなのか?
それともCF満タンなのが不味い?
430:助けて!名無しさん!
06/08/28 01:26:12 YtKpQEdJ
>>429
シュラマナの山岳地帯にはファントムは出ねーよ。
まさか、アンタリア大地でも山の上を飛び回ってるのか?
もっと、別の地形をうろついて見れ。
431:助けて!名無しさん!
06/08/28 01:37:50 pQw91JHD
>>430
アンタリアでは平原や海をうろついてる。
432:助けて!名無しさん!
06/08/28 05:28:26 YtKpQEdJ
>>431
何で海を。
湿原と荒地だぞ、アンデッドが出るのは。
シュラマナでも、ファントムが出るのは
マフェキングの上の湿原だ。
433:助けて!名無しさん!
06/08/28 09:22:02 pQw91JHD
>>432
ゴーストやファントムの出現範囲は空で、以前レイヴンを捕まえるために海上をうろついたからさorz
サンクス。
434:助けて!名無しさん!
06/08/29 19:49:26 zZRNIbqh
ガレスって24年前にアッシュをハメたってことは
今は40すぎのおっさんてこと?エンドラもばあさんなのか?
グラン王とかもトリスタンをしこんだ頃すでにじいさんだよな?
435:助けて!名無しさん!
06/08/30 00:24:22 eRllQ7Bj
それより伝説時点で31歳のデボネアとアッシュで面識あることが謎。
24年前ってデボネア7才じゃん。何処で会ったんだ?
436:助けて!名無しさん!
06/08/30 01:04:25 qmSpMr3A
あれだよ、TOの黒ランスと白ランスみたいに牢屋で面会したんだよ
437:助けて!名無しさん!
06/08/30 10:52:33 VqoMa6Vo
エンドラは魔法で若さを保ってるか、転生でもしてるんだろう
ガレ酢は歳はおっさんだが、鎧で顔が分からん
5勇者は10年で大陸平定したり
悪魔を封印したり
ちょっと普通じゃないからな
岡田真澄とか松崎しげるとか60くらいで子供を作ってるんだから
剣士グランならもっと凄いだろう
438:助けて!名無しさん!
06/08/30 12:56:08 O1tuXW3t
>>434
グラン王は戦闘民族で戦うために若い期間が長いんだよ
タクティクスのドルガルア王もね
439:助けて!名無しさん!
06/08/30 17:58:08 h6vD8T7H
サイヤ人かよw
大地神を孕ませる開闢王ヴィラーゴもいるし
オウガ世界の王様はタフだな。性的な意味で。
440:助けて!名無しさん!
06/08/30 22:32:27 eRllQ7Bj
ブランタも49にもなって横のセイレーンや召喚した天使の女の子と
ヤってたみたいだしな
441:助けて!名無しさん!
06/08/31 00:10:38 6X+Ek1WX
そんな素敵な描写あったっけ?
むしろあってほしい
442:助けて!名無しさん!
06/08/31 01:31:09 VduIPhNj
あー、このゲーム懐かしいなあ
友人のデータのウォーレンとサラディンをスケルトンにして上書きセーブした思い出が
まざまざと甦るよ
443:助けて!名無しさん!
06/08/31 03:06:25 4Gz0YFEV
スケルトンwwwwwwwwwwww
444:助けて!名無しさん!
06/08/31 03:12:25 ls1BRDL8
>>442
極悪人
445:助けて!名無しさん!
06/09/03 18:12:01 0alngyQn
せめて・・・せめてリッチにw
446:助けて!名無しさん!
06/09/03 18:17:12 obaFgR5G
いや、リッチからスケルトンにクラスチェンジしたんだろwww
447:助けて!名無しさん!
06/09/05 03:13:33 Yg9bbNdA
ガレスって絶対仲間にすることできないんですか?
ラブアンドピースとかで
448:助けて!名無しさん!
06/09/05 03:17:59 kKNQDi/A
>>447
とりあえずやってみろ。
で、ズルなしで成功したら神認定してやるから。
449:助けて!名無しさん!
06/09/05 10:36:17 MXUe6xi6
しかし、あの性能ではたとえ使えてもあまり役には立たない罠
450:助けて!名無しさん!
06/09/06 08:26:18 pgzk4cNL
敵の時は強いのに味方にしたら前列攻撃×3、後列魔法×1になりそうだな
451:助けて!名無しさん!
06/09/06 20:04:36 CrSuf24E
ムスペルムでグリフォンとオピニオンリーダーとセットのユニットを
空中の地形まで持っていって、そこでグリフォンを削除したら、
ゲームオーバーになってしまったんですけど、
どうすればいいですか?
452:助けて!名無しさん!
06/09/06 20:20:41 mJSRasOw
エンジェルをたくさん仲間にしたい時はどうすればいいですか?
中立モンスターを説得? それともプリーストから補充?
上の二つの場合の能力値は同じでしたっけ?
453:助けて!名無しさん!
06/09/06 20:43:11 X7mdlQ7W
215 名前: 助けて!名無しさん! [sage] 投稿日: 2006/05/12(金) 12:53:34 ID:7tZdHN1h
ちょっと聞きたいんだが、補充キャラの場合最低成長値×Lvでパラ決まるみたいだけど、
中立キャラや敵軍を引き抜いた時のパラも同じ?
216 名前: 助けて!名無しさん! [sage] 投稿日: 2006/05/12(金) 13:03:54 ID:UZalVkUN
>>215
同じ
454:助けて!名無しさん!
06/09/06 20:58:29 JOep4JWE
>>451
空では飛べるキャラいないと即墜落死だよ。
バトルでホークマン一人死んでもそうなる。
455:助けて!名無しさん!
06/09/06 20:59:12 JOep4JWE
飛べるキャラがいても、ユニットが「おおぞら」か「ていくう」でないと死ぬ
456:助けて!名無しさん!
06/09/06 21:01:30 0qpDSV9x
まあ、そういや全チーム飛ばしてたな
457:助けて!名無しさん!
06/09/06 21:02:45 SvI+PWLn
>>452
マップの最初からやり直すしかない
458:助けて!名無しさん!
06/09/06 21:05:06 SvI+PWLn
↑アンカー間違えた。>>451ね。
459:助けて!名無しさん!
06/09/06 23:59:22 UH9cBWWu
天空での戦闘はその意味でドキドキしたなあ。
460:助けて!名無しさん!
06/09/07 01:49:50 /X8eLr5G
>>452
レベル3?のアマゾネスを残しておき
ドリームクラウン入手後、プリンセスにしてエンジェル補充
レベル1のエンジェルで野生ゴースト系を相手に地道に育てる♪
461:助けて!名無しさん!
06/09/07 01:56:02 5xDhPiLi
>>452
プリーストで補充すればいいんじゃね
462:助けて!名無しさん!
06/09/07 06:09:13 d5oqaqi6
みなさんはSS版やってる?
PS版は耐性バグがあるからオススメできないらしいけど。
463:助けて!名無しさん!
06/09/07 11:06:41 RNWdkiRE
>>460
レベル1プリンセスでそれやったことある
464:助けて!名無しさん!
06/09/07 13:50:57 XPkRppI/
あんま早い時期にプリンセスにすると虚弱体質にならないか?
プリンセス成長値悪いじゃん
465:助けて!名無しさん!
06/09/07 15:19:06 6QjwoF/T
>>464
天使補充専用にすればよくないかい?
で、その天使で妖精も培養したり
姫はマトモにLV1から育ててしまうと要ドーピングでコスト高な
浪費姫になるからな・・・
466:助けて!名無しさん!
06/09/07 15:50:08 5xDhPiLi
ドラゴンテイマーにした後クラスチェンジしたら戻れないのな
467:助けて!名無しさん!
06/09/07 18:57:38 4vN28J/E
アイーシャたん可愛いな♪ってことで、ガレス1stは必ずアイーシャを
前衛に出して仇討ちをさせている!
しかし解せないのは、ビショップに成り上がった途端にグラフィック否、アイコンが
汎用と同化してしtまうのはどうか?!
468:助けて!名無しさん!
06/09/07 22:57:13 5xDhPiLi
プレステ版ならパーソナルカラーのままらしいぞ
469:助けて!名無しさん!
06/09/08 01:24:12 KbvdAsui
>>451
の人気に嫉妬
470:助けて!名無しさん!
06/09/08 04:43:52 KbvdAsui
ランスロットたんとかアイーシャたんとかアッシュたん、ユーシスたん、
カノープスたん、サラディンたん、ウォーレンたんみたいなキャラの色が
パーソナルカラーって言うんですか?
普通のキャラとちょっと違うちょっと特殊な色してます。
SFCだと、クラスチェンジしたら普通の色になっちゃうけども。
471:助けて!名無しさん!
06/09/08 06:44:56 0mcGW744
クラスチェンジしても色が変わらないのと、
耐性値が変わらないバグ、
どちらを優先したらいいのやら
472:助けて!名無しさん!
06/09/08 14:17:01 Du8ucli3
ASCII攻略本で死神プレイ推奨してっけど、同時に拠点解放「部隊」作れって
書いてある意味が不明だった
死神プレイって、死神で敵全滅させて、しかる後にゆっくりオピで拠点解放する
プレイじゃないのか?
敵殲滅前にヘタに拠点解放したら、敵の目標が散るだけだし
でも、拠点解放部隊って使ってる人多いみたいなんだよね……
何に使ってるの?
473:助けて!名無しさん!
06/09/08 14:36:48 DEkf8LQq
>>472
1日目で全部解放してリターンハーフするため
474:助けて!名無しさん!
06/09/08 16:58:32 fHAwVjIZ
>>472
死に神ユニット3くらいで、敵の本拠地を囲むように移動するんだよ。
最終的には敵本拠地を囲んで、敵が出てきたとこを即たたく。
そうすると他の町は敵を気にしなくていい。
日が変わらないうちに、町を解放部隊で解放して回る。
解放し終わったらユニットは戻す。
そして敵が出なくなるまで死に神が頑張って、敵が出なくなったら死に神も返す。
リーダーだけ残して、適当に日を過ごして金を稼ぐ。
最後にボス用のユニット呼んでボス戦。
たるいけど金がたまる戦法。
これやるとどのマップも同じになるのでつまらないと言えばつまらない。
475:助けて!名無しさん!
06/09/08 18:09:31 0mcGW744
敵の後衛のウィザードやゴエティックを狙う場合、
「サムライのソニックブーム1発」と、
「ウィザードやヴァルキリーの魔法攻撃2発」
どちらが強いですか?
476:助けて!名無しさん!
06/09/08 18:34:41 cdXJ/vOO
>>473,474
Thx。どーせ戦闘って一日目の夜中に終わっちゃうから、「一回目の収入時に
全部拠点解放し終わってるかどうか」程度の差なワケね。
で、戦闘はしない、と。
低LVのエンジェル一体だけのユニットが、「拠点解放部隊」としては、
一応低空移動だし、相性的にもコスト的にも手ごろかな?
なんか、わざわざ高ALI系ユニットでものものしく部隊組んでる人も
多いようだったんで、疑問だったんだ。
477:助けて!名無しさん!
06/09/11 22:02:12 Y8HKHY1M
そこはロマンだよ。
前列パラディン×3、後列ビショップ×2、
前列中央にリーダーのランスロット、とか燃えるじゃないか。
死神は確かに効率はいいけど、作業的でつまらんから俺は使わない。
イメージ重視でユニット組んで正攻法で攻略してもグッドエンド見るには十分だし。
478:助けて!名無しさん!
06/09/12 06:45:50 C/HYFvar
俺もプレイ方針の大半はロマンに基づいてたなあ。
効率を考えればもっといい方法は色々あったんだろうけど。
479:助けて!名無しさん!
06/09/12 08:55:20 3AehWPe6
飛行ユニット禁止とかにすると地形も楽しめる
480:助けて!名無しさん!
06/09/12 18:44:05 NKMC8rj2
親父が昔やってたとかで家にあったので始めて
みました。親父が投げ出したゲームを息子の俺が
クリアしてみます。カノープスがいきなり仲間に
出来なかった・・・
481:助けて!名無しさん!
06/09/14 20:57:38 HhPWZzwr
>>480
君いくつだw
カノープス等のイベントキャラは別に仲間にしなくてもクリアできるから
最初は攻略サイトをあまり見ないで進めることを推奨しる
482:助けて!名無しさん!
06/09/14 21:56:36 DNxvGdEQ
ギルバルトまではインストの漫画を読め
483:助けて!名無しさん!
06/09/19 14:02:44 ac4IdPO5
その気になれば、全マップを死神作戦で進められるのがこのゲームの凄い所。
死神ユニットは、ゲーム全体の敵の9割は倒すんじゃないだろうかw
484:助けて!名無しさん!
06/09/20 05:43:26 rtUpRYX/
死神作戦ばかりだと15章くらいから作業感でモチベーションがエライ下がる
最上位クラスになった後とかカリスマ下がっても気にしなくなっちゃうから
効率悪いとわかっててもレベルとか戦力分散させてロマンプレイしちゃうなあ
485:助けて!名無しさん!
06/09/20 06:25:13 WAiLis25
俺なんかは逆に、死神ユニット使えば
戦闘に余計な神経を使わなくてすむから
ストーリーを楽しむ余裕ができるという考えなんだが。
>>483
いくらなんでも9割はない。
ラストマップでの(ほぼ)無限湧きがあるからな。
486:助けて!名無しさん!
06/09/20 10:31:21 Q5lgAzlc
自分で難易度調整すればいい
死神で作業化まったりプレイも良し
ただ死神禁止といっても戦闘重視のユニットはできるだろうし
境目が難しい気はする 具体的にはリッチ禁止とか?
487:助けて!名無しさん!
06/09/20 11:01:31 osIJJmOu
俺は敵リーダーと同レベルかちょっと下くらいでやるのがやっぱり楽しいと思った。
当たり前だが死神無しでボスとガチでやるとかなりキツくて面白いな。
488:助けて!名無しさん!
06/09/21 00:19:18 6SYKkS6i
>>486
俺は突出して強いユニットが出来ると解体して平均化してたよ。
このユニットはジェネラルが居て強いからフェアリーでも入れとくか、みたいな。
なるべくどのユニットでも戦えるようにしてた。
489:助けて!名無しさん!
06/09/21 00:46:56 V4t9BOjT
死神作戦で、敵本拠地に入るか入らないのギリギリ感が好きだw
490:助けて!名無しさん!
06/09/21 02:04:55 UYFmIFYq
セラフィムのジハドが好きです