07/09/14 19:48:46 YhkgrTkg0
個人的オッズ。うざかったら読み飛ばして下さい。
△ DISC774に入れ替えてください。 ・・・含蓄があるが、小さくまとまり過ぎているように感じる。
× ささやきえいしょうななしねんじろ ・・・由来する元ネタの色が強い。「RPG板の名無し」とするなら、もっと広義なネタを入れ込んだ方が良いだろう。
× ねんがんのなまえをてにいれたぞ ・・・同上
× 名無しの愛がアップ ・・・同上
× 名無しさん@Lv774 ・・・数字的に未熟さが見えるレベルの方が好ましい。名無し、774と表現が重複する点も気になる。
◎ やあ!僕は名無し。僕と一緒に冒険をしよう! ・・・本命になりそうだが、文字数が多いので改変が望ましい。
× 名無しさん@冒険しようよ! ・・・本命の方が良いだろう。
× 名無しが仲間になりました ・・・同上
△ 名前を入力してください ・・・ゲームの括りに納まらないので、やや不適当に感じる。
× PLAY TIME 77:43 ・・・含蓄に乏しい。「RPG」の括りに納まらないので、やや不適当に感じる。
× HP7/74さん ・・・同上
× 名無しさん@持ち物がいっぱいです ・・・同上
× 名無しさんレベルアップ! ・・・同上
× NEXT EXP 774 ・・・同上
× 名無しさん@経験値いっぱい。 ・・・同上
○ 名も無き勇者@人生のレベル1 ・・・ゲームでは勇者かもしれないが、リアルは・・・と言うユーモアを感じさせる。対抗。
× 名無しの旅は、終らない ・・・文章の持つ意味合いが強過ぎるように感じる。名無しとして大衆が使うのはやや違和感。
× 名前を探す旅にでた@名無しさん ・・・同上
● 名無しの大冒険 ・・・シンプル路線。アナ
△ ここは名無しの街です。 ・・・無難路線。
【改変案例】
前・・・やあ!僕は名無し。僕と一緒に冒険をしよう!
後・・・やあ、僕は名無し。一緒に冒険をしよう!