クロノクロス Part 21 ~急襲!!かなしみの追撃者~at GAMERPG
クロノクロス Part 21 ~急襲!!かなしみの追撃者~ - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 00:37:19 BPJAwOZ50
補助硬化のエレメントは配置したグリッドレベルに依存して効果時間が延長されればよかったのに
さらに先天属性合致で効果が上昇・延長されれば赤や黄色のキャラも使いやすかろう



151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 02:41:24 8/2/R0ba0
黄色ヘボすぎ
エレメントは役立たずだしキャラもイロモノ多いし

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 07:45:00 7M5n0ipAO
ポシュルはイロモノじゃないでしゅる

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 08:29:19 RDhbaRURO
キャラを別にしても黄色は性能が微妙なの多いな
盗み連携が使えるメルくらいか

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 08:56:04 8pvoiLmQ0
ヤマネコ初期に活躍出来るイシトくらいだな。黄で使うのは・・
星の子が仲間になれば、即パーティ枠を埋めるだけになるが・・

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 21:07:01 dKGKfahc0
古龍の砦あたりでライトニングが大量に余ってた覚えがある。
入れるのがないグリッドはとりあえずそいつらで埋めたりしてた。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 21:30:34 4nqoxLP+0
セルジュ、未来が変わってしまった!タイムパラドックスだ!!

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 21:37:27 YZqEiwwQ0
ビギンの原子のリズムがイライラして仕方ない

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 21:48:11 dKGKfahc0
効果はどうってことないが、演出が長すぎ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 23:48:51 z3bbQAYT0
時喰いの時はプリズムスワロー

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 01:28:16 gL0fb0n00
イシトはイロモノだったのか!

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 02:29:20 02LUbNiO0
>>157 >>158
その分、ロングレッグの毒注入でハァハァするんだよ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 06:26:54 D9FmUN5u0
そういえばリーアってエイラの先祖なんだっけ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 10:56:32 MQat5Uq2O
エイラの母親だっけ?
そういえばリーアのサブイベントみたいなのってあるの?
期待してたが一切絡みがなかった…

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 11:59:32 9uViJqs30
ハーモニィ に違和感があってしょうがない。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 21:44:03 mNBXo53k0
セルジュ!状況を報告しろ!セルジュ!セルーーーーーーーージュ!!

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 22:41:54 Im7nrrio0
スクウェアプレビューの体験版やってみた
ちょっとロードが気になるが、製品版だと改善されてるの?

あと、他に一目でわかるような良くなってる部分とか教えてくれ。、

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 23:18:22 ej/umdH10
基本変わらないと思ってた

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 00:02:17 szn6b6WZ0
ちと質問。
今、二週目やってて、一週目では選択しなかった
ヒドラ毒でキッド助けない方に進んだんだ
んで、そのキッドを助けた「大陸から来た男」って正体わかる?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 00:12:22 6vk0yMQwO
イシト

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 00:13:41 HZ4iCi5r0
何でイシトなんだろう

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 00:13:46 szn6b6WZ0
うお、マジ?
大陸から来たっていうからいちおうイシトは浮かんだけど速攻除外したのに。
そうかイシトか……ってかあいつ、ガルドーブまで来て何やってんだw

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 01:04:35 K2f9GpAH0
みんなアクセサリーは何使ってる

173:訂正
07/04/26 01:05:57 K2f9GpAH0
みんなアクセサリーは何使ってる?
クエスチョンマーク付け忘れたw

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 01:26:53 eK+/rAOH0
>>170-171
キッドがヒドラの毒に倒れてからヒドラの体液を手に入れる前くらいの
エンディングでその辺りの話が見られるよ。
(同じ条件でもスラッシュとラズリーを仲間にしてると別のエンディングになるので注意)

アナザーのエルニドではヒドラは絶滅してるけど大陸ではまだ生き残ってる。
それで軍の備品にたまたまヒドラの血清があったんだろうね。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 01:41:23 szn6b6WZ0
>>174
おー、なるほど。
マルチエンド見ようと思ってやったら
ちょうどその直後(テルミナで女の戦い)のエンディングだったから
3週目で見てみることにするよ。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 03:41:26 v+v6LwxO0
>>156 >>165

ヒント:スネーク

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 08:10:52 7b1W2Ch8O
>>166
・ロードが少し短縮
・画面切り替えがよりスムーズに
・エレメントの名称や表示が少し変更
・キッドの顔変更
・音楽がちょっとだけ違う

こんなもんか?
あと序盤の敵も体験版と比べると少し弱くなってる

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 15:44:05 JGwTi8FRO
ヒドラを倒す前にラズリーを助けないといけなかったんだね…イカに食べられてたよ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 18:11:29 SE8CO9ciO
あげ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 22:39:00 CQHfpH1pO
みんな、スタッフルームエンドは見たか?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 01:45:35 kBpzBjOT0
未だに居る人間は大抵見てるんじゃない?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 10:26:45 OJNE/eN4O
ストリングスの広告がフェイトに見えてしょうがないのは俺だけか?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 15:48:06 B8AA+YcS0
クロノクロスのエンディングって罪なくらいせつないな・・・
せつなすぎてストレスだよ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 17:00:38 kBpzBjOT0
エンディングはそんなに好きじゃないな
オープニングが神過ぎるってのもあるけど

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 17:14:57 9KOo9rp20
あんなに静かな曲なのに人の心を躍動させることができる。すごいEDだよ。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 17:53:23 Mhi3xBKt0
>>173
ラッキーダンにウイングシューズ・ディフェンサー・ディフェンサーS
とことん会費率を上げた。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 23:14:07 Z9MebAPcO
保守!

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 00:08:36 Vqi7DUxhO
何年も前に死ぬほどやって飽きたはずなんだが
ここ見てたらまたやりたくなった・・・
メモリーカードまだあるかな・・・

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 00:32:19 VOyz4oaDO
クロノポリスのザクの色違いに勝てない・・・
ザクのエレメント強すぎ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 00:42:37 422FR5K70
エレメントが強くて困るならマナフィーブル張って殴ればいいじゃない
無論、配置は補助系をメインに。

個人的には彼、クロスのボス中トップ3に入るぐらい強いと思う

191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 00:57:05 VOyz4oaDO
>>190
スマン
言い忘れていたが縛りプレイなんだよ
まあ縛りというほどじゃないが、マナ系、補助系は使わないようにしてるんだ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 01:04:34 Zp6WD+xJ0
縛りなら力押しで頑張れ
一撃で殺す勢いで

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 01:18:08 DlUAJ35iO
今、はざまのとこの音楽を聞きながら書いてる。
クロノ音楽saiko--!!
スクエニ作ってくれないかな?また、こんなゲーム。


194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 03:09:11 pVg4YYAKO
>>173
パワーシール一択

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 03:10:27 pVg4YYAKO
sage忘れたorz

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 03:20:36 ynCLCIyY0
>>173
パワーシール、太陽のメガネ、上級魔剣士の証
マジックシール、龍騎士の誓い、夢みるこしまき
プリズムメット、ディフェンダーS、月のメガネ

俺も最初はパワーシール一択だったけど飽きてきたから最近はこの辺りから気分に応じて

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 05:09:26 Cwg7AhVq0
主人公でもないのにマルチェラの能力の高さは何

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 05:14:42 Zp6WD+xJ0
主人公でもないのにラッキーダンのキャラの濃さは何

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 09:05:05 H5buaIj0O
釘が刺さった2mの藁人形が敵の攻撃をヒラヒラと避ける光景はシュール

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 10:08:47 TGHS/BPo0
ヒロインなのに一週目のキッドの影の薄さは何?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 12:42:49 pVg4YYAKO
二刀流グレンのあの強さは何?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 13:00:00 ylndpWnA0
星の子の固有エレメントのロボットは何?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 14:32:02 94pvrf2+0
スタンド

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 15:59:08 Ar+QZ/VwO
龍の子の体重の重さは何?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 00:21:22 rDw0+NtcO
龍の子のお母さんの体重はうwaなにをすr

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 01:00:02 /NyZAjB30
クロトリをやったのが5年前
クロクロが未プレイなんだが
先週ラジカルドリーマーズをプレイ

おいおいなんだ
サラが生まれ変わってキッドになるって相当無理があるだろ
ギル様もダークマターを使ってください…
これだけじゃ結局ヤマネコの素性とかも全然わからないし
ドリストーンとラヴォスが同じものってのも何だか

クロスが作られるの前提で制作されたのか?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 01:20:25 sBWnxa/t0
どうやってプレイしたの?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 01:46:56 GgACpfKSO
おれにもおせーて

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 09:28:06 n11WgeFHO
>>206
ドリストーンとラヴォスの関係については
すでにトリガーでそれらしき事が匂わされていたぞ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 16:16:05 1ZQXAJLB0
>>207-208
エミュにきまってんだろ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 17:57:41 K/hwPpBG0
なんか普通に海外サイトに置いてあるしな。
違法なだけに、出すべき話題じゃないけど
こればっかりはなぁ・・・・。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 18:14:04 oqxW4pjL0
エミュの話はやめませう

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 19:01:15 2cO8f5Qd0
星の塔のディフェンサーSが見つからないよう・・・

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 19:09:27 STltorrr0
セルジュが武器構えて向かっていくシーンはOP専用だっけ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 19:42:37 oqxW4pjL0
ザッパの家の前の奴ならOP専用。
後ツクヨミの月バックも。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 22:30:59 e4LNJPEi0
>>209
そうだっけ?
ドリストーンを手にした人類が急激に進化を遂げた、というような話は出て来るけど
ドリストーンがラヴォスのかけらだという話はトリガーでは出て来てないと思う。
そもそもドリストーンはラヴォス落下前から星にあったという前提だったわけだし。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 23:47:36 rbrrs6EiO
上げ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 23:49:24 /NyZAjB30
>>207-208
劇中が夜中なので自分も深夜に部屋の電気消してプレイしたが。
結構雰囲気出るぞ(・∀・)!!

>>209
>そもそもドリストーンはラヴォス落下前から星にあったという前提だったわけだし。
ってことからして明らかに別物として扱ってた気がするぞ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 01:24:30 yVTxzKEZ0
ラヴォスから剥がれた欠片が本体より先行してやってきたんだよ。

細かい文面は忘れたけど、俺はトリガーの時点で「ドリストーン=ラヴォスの欠片」を確信していたような。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 01:47:56 yVTxzKEZ0
ごめん、今ざっと調べてみたら、後者は気のせいっぽい。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 02:13:48 7IQFDD6m0
俺は水っぽい場所が好きなんだぜ
水際が多いからこのゲーム好きなんだって気付いた

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 09:59:01 BegrHsHNO
ニコニコ動画でクロノクロスの動画観てたら久しぶりにやりたくなったわ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 10:09:16 JJGwX8H+0
>>221
トリガーが「山」「自然」だとすれば、クロスのイメージは「水」「海」だよな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 10:22:14 t46EbE750
ディフェンサーSどこー?
あれ取らないと時食い倒したくねー

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 14:12:37 yjPA43rtO
星の塔にある

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 18:10:58 SQNtV4li0
ツマルの進化後ってどうやって見分ければいいんだ?w

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 18:14:26 D1xMcnYr0


228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 18:22:31 SQNtV4li0
最初が白で、天使がピンクだとすると、聖獣と神獣はそれぞれ何色?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 20:15:21 t46EbE750
>>225
ごめん、攻略サイトはある程度回って星の塔にある事は前から知ってた。説明不足ですまそ。
星の塔のどこにある?探しまくって見つけたと思ったらウルトラノヴァだった・・・

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 20:32:34 TFZRcX0r0
661 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 sage 2007/04/28(土) 12:02:20 ID:AxV4G06G
クロスだけど
星の塔にあるらしいディフェンサーSってどこ?
もう来れなくなりそうで時食い倒すの怖い

673 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 sage 2007/04/28(土) 17:32:46 ID:AxV4G06G
クロスですけど
星の塔にあるらしいディフェンサーSってどこにあるのでしょうか?

213 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/04/29(日) 19:01:15 ID:2cO8f5Qd0
星の塔のディフェンサーSが見つからないよう・・・

224 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2007/04/30(月) 10:22:14 ID:t46EbE750
ディフェンサーSどこー?
あれ取らないと時食い倒したくねー



231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 20:36:24 D1xMcnYr0
ワロタwww

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 21:00:55 WfGWcYSWO
グレン好きー

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 21:10:13 x1fVtD0p0
ディフェンサーSってそこまでして取りたいようなもんだったっけ?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 21:14:01 bVui9lG9O
ディフェンサーS使った覚え無し

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 21:14:38 bVui9lG9O
ディフェンサーSどんだけ欲しいんだWWW

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 21:22:57 mgfSKA980
ラズたんに超絶回避させる目的でしか使ってないなぁ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 21:31:12 r7LyNDGd0
>>232
グレンは影薄いのに能力や装備面でかなり優遇されてるな
普通に使ったら最強キャラ候補だろう

>>236
>>236
回避ならウイングシューズの方がよくね?


初めてスプリガン使ってみたけど弱いね
素だと弱いからソイソーに変身させてみたけど攻撃はカスだし防御もカスだった

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 22:11:38 3plvLHLaO
一週間プレイしてやっと終わった。

なにこれ。糞下らねぇ。クロノの続編じゃねぇよ。
種死と同じ臭いがするんだけど。
しかも単純な話なのに会話でインテリぶって世界感を創ろうとしてるし。
時間返せ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 22:15:16 D1xMcnYr0
スルーの方向で。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 22:26:41 cO38b54PO
防御重視の俺としては、ディフェンダーSは必ず3人に付けるけどな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 22:48:47 OrfEu6oNO
ルッカハウスでキッド助けた時に流れてる音楽なんてタイトルか分かります?

シーン自体が切なくて大好きなんだが

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 22:53:17 D1xMcnYr0
星を盗んだ少女かな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 22:54:46 7IQFDD6m0
ラン、ララランの奴だっけ?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 22:58:42 OrfEu6oNO
>>242
ありがとうございます
>>243
それですね

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 23:12:15 b7y52R3TO
あのシーンいいよなあ。ムービーとかじゃなくて人物がシルエットなのに印象的だった…。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 23:40:04 WfGWcYSWO
>>237
だよね。
あたしグレン常にパーティ入れてた(*^ω^*)
あと一人はツマルw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 01:39:46 krAusLUz0
>>238
何を解りきったことを(ry

ボスは弱い、攻略簡単。底の浅いシナリオ。でも音楽がいい。
俺はそれだけで無理やり楽しんだよ。
トリガーの続編として楽しもうとしたお前が悪い。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 01:56:57 JM7bu6mu0
謝れ!数々のボスに苦戦してその度エレメント配置とにらめっこした俺に謝れ!

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 02:23:53 Ny/niwTs0
>クロノの続編じゃねぇよ。

×クロノ・トリガーの続編
○クロノシリーズとしての別作品

続編としてやろうとするのが悪い

まぁゼノギアスでもやるといい

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 02:46:53 run9olXNO
>>248
確かに手こずるやつはいるよね。
でも割りと簡単だった気がする。
つーかFF1、2や新桃やった事ある?クロスが難しいならこれやったら発狂するよ。
俺はラスボスにがっかりしたなぁ…
マナフィ、グリーンプレートつけてたら楽勝だし、クロノクロスの条件満たそうとするし…
肝心のクロノクロスも簡単に手に入っちゃう


>>249の言う通り。
補足はトリガーはトリガーで完結。
クロスは異世界ってシナリオにもあったような…
ゼノギアスは気分悪いよね。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 02:50:24 JM7bu6mu0
>>250
FF1,2はクリアしたよ。ニューファミ出た時ぐらいに出た
FCの両方付いてる奴でクリアした。新桃もSFCの初代ならクリアしたよ。
もっとマニアックなwizとかウルティマとかもクリアしてるぜ。
ただクロスみたいな完全に戦略命のゲーム初めてだったからかなり苦戦したよ。


252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 02:53:03 JM7bu6mu0
まぁブレス5とかもやったから初めてって訳じゃないんだけどね

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 03:17:16 run9olXNO
>>251
すげぇw
当時小学の俺にはキツくてあれをやってたら高校でやったクロスは簡単に思えたんだけどなぁ。

クロスの戦闘システムってかなり斬新で画期的だったしね。俺もはじめは戸惑ったw
でも終盤のアース系やプレートで萎えた。

戦闘内容はせっかくのシステムを活かしきれてない感がヒシヒシ響く。

てゆーかあんた今のRPGじゃ満足できなそうだなw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 03:18:33 run9olXNO
話変わるけど七龍とラヴォスの関係誰か教えてくれない?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 03:19:32 JM7bu6mu0
当時はあのぐらいが普通だった気もするからねー。
今のRPGでも順応してますよー。最近はFF12が楽しかったけど評価悪いんだよね。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 06:18:08 1RPgnLZr0
>>246
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 07:50:31 meS1ih7hO
>>254
別個の存在

258:名無しさん@お腹いっぱい
07/05/01 11:40:29 vP+L6I2V0
凍てついた炎ってラヴォスのかけらなの?でもアルティマニアには、ドリストーンと同じものみたいなこと
書いてあった。つーことはドリストーン=ラヴォス ってことになるけど、ラヴォスが地球に落下する前に
地球にドリストーンあったのはトリガーで明らか。いったいどういうことなのか、誰か教えてください。

あと、おぼれたセルジュ助けたのってキッドなの?年齢に食い違いがでてこないか?今2週目だがそこがよくわからん。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 12:41:17 run9olXNO
過去ログ読んだら理解した~。なるほどね。
三つの世界があるわけか

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 13:47:13 0UVe+xbM0
URLリンク(www.gamedeep.net)
URLリンク(www.park.cx)

■考察サイト
URLリンク(members.tripod.com)
URLリンク(members.tripod.com)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 18:11:56 SfcsJiC60
攻略サイトを見て初めて連携技の存在を知りました

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 23:09:23 QENJNAumO
>>253
戦闘に関してはなんか消化不良って感が否めないんだよな
中盤以外は結局ゴリ押しだし
エレメントも多いのに使われる事のないモノも数多く
俺の家の前の昼間使われる事のない各駅停車の線路と同じ勿体なさを感じてしまう。。。
りさたんはあはあ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 00:58:38 el8rk4v30
>>254
ラヴォスはクロノ達に倒されたが、成仏できずに星に住む負の感情を持つ
生命体を取り込む時喰いの元になる。

時喰いは完全に成熟するために多くの生命体を取り込み続ける。
1万年前、クロノポリスとの戦いに敗れた龍神はその負の感情から
一部が時喰いに取り込まれた。
取り込まれなかった部分がフェイトによって6つに分割され、
六龍として各地に封印された。
おそらく星の塔での時喰い戦後に、1万年前には取り込まれなかった
龍神の残り部分も時喰いに取り込まれたのではないだろうか。

ツクヨミは詳細は省くけど王国暦1007年の生まれなので(18歳は外見年齢)、
他の龍達とは事情が違う。

>>258
トリガーでラヴォス落下後に原始の住人が「変な石を拾ったが
持っていたら気持ち悪くなったので捨てた」というような事を言う。
これが凍てついた炎ではないだろうか。
ファンの考察ではラヴォスの落下により変質したドリストーンが凍てついた炎、
というものもあるようだ。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 02:18:18 CVVCCrva0
アニメ化の話は既出?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 02:18:42 6hQhuONx0
265 メディアみっくす☆名無しさん sage 2007/05/02(水) 02:04:59 ID:???

クロノ・クロスアニメ化決定だってさ
URLリンク(vista.crap.jp)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 02:23:28 kVWBzOxE0
何かすごい不自然な顔だな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 02:24:49 itYJQChT0
mjd?
PS2でリメイクして欲しいな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 02:45:48 tgcAlS7G0
ネタ乙
さしずめどっかのファンサイトのエイプリルフールネタとかだな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 03:14:05 L7o40tH70
ネタでしょ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 03:42:56 9LJ0y/jFO
皆様、私を覚えていらっしゃいますか?
ツクヨミとツマルをこよなく愛する19才の私を・・・。
その節は大変お世話になりました。いろいろと迷惑をかけましたし、このスレの住人の方達のスレを守る熱い気持ちも僕に伝わってきました。
長くなりましたが、つまり言いたい事はみなさん、お元気ですか?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 05:36:13 yU5EMnPb0
元気じゃねーよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 05:51:41 tgcAlS7G0
変な奴はスルーして
俺が言いたいことはラズリーは俺の嫁

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 06:25:12 9tqPlJlD0
>>270
URLリンク(www.kajisoku-f.com)

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 06:39:15 JihCGvgN0
何故結城信輝じゃないんだろ?と思ったらネタか
うれしいやら悲しいやら

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 07:02:40 F/T0+aZc0
マジでアニメ化してくれねーかな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 12:05:48 iu24Q2qk0
>>265
URLリンク(gean.cc)

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 14:50:20 V6i8IBM50
>>272
異議有り!

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 18:31:53 9LJ0y/jFO
あの、みなさん?
私の名前を教えて頂けませんか?実は忘れてしまったのですよ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 19:36:29 V6i8IBM50
でさ~
クロスがアニメ化なんかしたら矢だなぁ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 19:42:07 A5Hz9mO2O
基本的にラズリーは固定だけど、ミックスデルタの為に3人目をレナにするのか
このスレのせいで好きなキャラになったオルハを入れるのかは……
まあ気分次第だよな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 19:42:44 BrpeusanO
一言も喋らん主人公じゃ話にならん

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 20:25:11 ya74FPeHO
ヒトカラしてきてどんな歌でも65~75だったのに試しに盗めない宝石いれてみたら86点で なんか凹んだ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 20:54:16 9LJ0y/jFO
なぁ、みんなぁ~(;_;)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 21:00:04 EsUtHVyA0
ジャネスには二人・三人技が無いから迷うことなんて無いぜ!どんなキャラ入れてもOKさ!
アハハハハ!チクショウ!

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 21:08:52 0dQKcpq2O
>>281
セルジュの声優には古龍の砦とダークセルジュの時だけ出てもらえばそれでいい

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 21:14:26 tgcAlS7G0
ラズリーを膝の上に乗せて頭なでるのが俺の日常です

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 21:30:39 9LJ0y/jFO
もういいです、ではさようなら

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 00:53:06 YSJ45bWwO
連携技って実用性全くなくね?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 00:57:01 QJtp6Szx0
>>288
固有エレメントが一つ増える、と考えるだけでも大分嬉しいじゃないか

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 02:03:00 8heDU4r00
Wスティールは便利

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 12:03:18 JP5WSXTxO
一周目なのに星の塔の黄色いボスをセルジュのターンだけで倒してしまった
パワーシール×2、太陽のメガネ、グランドリームで強攻撃2回、ダッシュ斬りで倒した

攻撃重視だがこんな簡単に倒せるとは思わなかった

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 14:04:39 rUsLTp100
まあドルクレイに苦戦しているようじゃ、星の塔に入れないしな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 17:09:41 KQQhxXMa0
マブーレが復興するのっていつだっけ?
天龍倒すとこまでやったんだけど…
誰か教えてーーーーー

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 17:16:00 cRlBFMCv0
攻略サイト見ろよ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 20:02:24 KZKREZ3sO
星の塔復活時に6龍神が合体して「時喰い」になる訳だけど、
どうやってホームとアナザーの次元越えてきたの?
ホームとアナザーが分かれたのは、フェイトが6龍神をバラバラに封印するためだと思ってたのだけど……

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 20:04:35 5/F+PbjX0
クロノクロスってシステムが複雑そうな印象があるんだけど、
きちんと説明書読んだりしてれば(攻略本とか無くても)大丈夫かな?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 21:27:08 xqQYhfYy0
>>295
次元を越えた方法は不明
あまり細かい事は気にすんな
>>296
どのゲームにも言える事だが、とりあえず慣れればいい

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 21:41:12 uT3jg8890
>>295
ホームとアナザーが分かれたのは本来死ぬはずだったセルジュが助けられたからで、
龍神は無関係だよ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 21:54:37 KZKREZ3sO
>>297
㌧クス。他にもあと
死海に漂着するのは現実に存在することを許されなくなった「殺された未来」のはずなのに、
マールの幻影が「遠い未来に世界がこんなになる(現実になる)のは……」って言ってるの矛盾してない?
とか
なんで死海を崩壊させることで次元のゆらぎが復活するの?
とかいろいろ……


決してけなしてる訳じゃないんだ。
だけどこのゲーム、語られてない部分多くてすげェ探求心そそられる。
ますますハマり込みそう……

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 22:01:13 XhFDuwNr0
>>296
一週目は完全攻略など考えず、何度死んでも良いから
とりあえず最後まで行くことだけを考える。
そうすりゃ自然にシステムとかストーリーにはついていける。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 22:06:27 KZKREZ3sO
>>298
わわ、こちらも㌧クス。
ホームとアナザーで6龍神揃うから、てっきりフェイトがそれを嫌って3体ずつに分けたのかと……
じゃあパラレルワールド化したのは十年前からなのね。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 22:49:49 8heDU4r00
>>299
死海は元々ホーム側のクロノポリスで、
それを蛇骨さんたちが弄ってタイムクラッシュを発生させた結果、死海化したんじゃなかったっけ?
遠い未来~はクロノポリスが過去に飛ばされる直前に発生したタイムクラッシュのことでは

いかん、うろ憶えだ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 23:18:19 0MkolsnRO
次元の揺らぎはミゲルさんが止めてたと勘違いしてた俺…

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 00:45:32 nkKYhQrI0
>>299 
前スレから拾ってきた

110 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/02/25(日) 20:59:00 ID:kUmW8JnS0
>>106 
次元のゆらぎが復活した理由についてはツクヨミが説明してたと記憶してるが、 
どんな事を言ったから覚えないのでこれから言う事は俺の推論。 

セルジュの存在の生死が次元を分けたので、セルジュが居る事で次元転移が可能となる。 
しかしセルジュだけでは次元転移が無理で、他にも強力な力が必要なので星のお守りを持っている必要がある。 
だからセルジュの体を奪われては次元転移は不可能。セルジュが居ないからね。 

しかし死海という不気味ながらも安定した存在を破壊する事で次元のほころびができる。 
それはなぜかというと、どうやらフェイトは死海となんらかの繋がりがあったみたいだ。神の庭でフェイトがHomeの世界を監視してた事からそう予想した。 
AnotherとHomeの接点である死海を破壊する事で次元のほころびが生じ、次元の揺らぎも復活した。 


ここまで書いて自分でも訳わからなくなった…… 
いろいろとツッコミ所がありそうだけどこれで勘弁してくれ 


305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 00:51:45 n7+pEB+3O
物語の途中でキッドが海を眺めているムービーが映し出されるけど
あれってオパーサの浜で溺れてたセルジュを助け出した直後の映像ってこと?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 02:45:14 Qx0keyTL0
おう

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 04:45:37 /b5NTnHT0
ダークセルジュより乗っ取られたばっかのセルジュのほうが迫力のある顔してるなw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 07:39:30 FyKzGO0BO
みんなありが㌧。漏れは幸せ者だ。

アルフじゃないが、クロスにはまだまだ神秘がたくさんあるね。
でもそこが惹かれる憧れるゥ。

また何かあった時も宜しくお願いしまつm_ _m

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 10:17:44 1FgUHzXr0
もう1つの方のスレ落ちてるね
検索にかからないから仕方ないな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 10:39:05 XLvy+dzWO
セルジュが助かったことで世界がわかれるってのが何故って感じる あれは炎に触れたからなの?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 11:13:43 h9uI1bbR0
キッドが助けに来る、というイレギュラーが発生したからじゃない

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 11:48:00 PQktA+oDO
>>309
こっちのほうが人多いからって削除人が消したのさ
5日ほど前に

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 12:02:31 +d5dYZaR0
このGWでまたCCとRDやってるんだが、以前と同じでツクヨミがアウトになると
急にやる気が萎えてしまう(クロノクロス作るまでが長すぎる!)
RDのEDもせつな過ぎる・・・
続編出して欲しいなー
もちろんツクヨミ、キッド付きで
この二人って、なんか対っぽくないか?


314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 12:24:58 FyKzGO0BO
>>313
前にどこかで
「ツクヨミはディノポリス時間軸のサラの分身」
とか聞いたことあるけど。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 14:41:41 Ag8W/FlK0
ツクヨミとキッドに月までぶっ飛ばされ隊

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 15:36:16 ZC6YZXV10
>>313
製作途中まで対になる存在という設定だったらしい
でそのなごりで似たようなセリフが多いということだった気がする

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 18:08:21 NiG4ReQQ0
>>315
是非その隊に入れて下さい!隊長!

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 18:08:27 Ag8W/FlK0
名残といえばアルフと魔王の関係は

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 18:11:14 +2sNUBAn0
RDってなんの略ですか?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 18:11:16 NiG4ReQQ0
アルフとギルって同一人物でおk?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 18:20:45 a0to1sajO
不明(真実はみんなの心の中に)でFA

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 18:49:14 FyKzGO0BO
古龍の砦でヤマネコが言う
「次元は綻び、私の一部は確かに死んだ」
ってどういう意味?
ホームのクロノポリスが崩壊してフェイトの機能が失われたってこと?
それともヒョウ鬼とやらが関係してるの?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 19:52:19 AXbJqoPI0
1HOME神の庭が死海となっている事
2ワヅキの事を例えて言ってる
3本来人類を見守るモノが、世界を狂わせている。矛盾しているだろう?

そのどれかじゃないだろうか

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 20:06:58 FyKzGO0BO
>>323
なるほど、いろいろなとらえ方があるね。
今思いついたのは
「私はこんなにもお前を愛している。だから時々お前をめちゃくちゃに……」
のくだりで
本来の人間を守る運命の神としての「人への慈しみ」の欠如
とか。


台詞がいつでも見れるようにいろんなとこでセーブデータ残してるんだけど、メモカ一枚で足りるかな……

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 23:26:30 uQXHYpdR0
俺は4枚用意してた

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 12:58:01 VhLGLEuxO
ガライ戦で詰まった。
メンバーはヤマネコ・ツクヨミ・ラディウス
全員生存で勝ちたいんだが、何か攻略法ある?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 13:07:44 DW5tzz5F0
>>326
黒のエレメントでごり押し

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 13:18:06 VhLGLEuxO
>>327
㌧クスであります。
さっそく試してきます。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 15:06:59 VhLGLEuxO
死海ハイウェイ廃墟に取れない宝箱があるんだが……

330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 15:10:57 VhLGLEuxO
ごめんなさい、自己解決しますた。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 23:38:03 d3+bmczI0
発売当初はクソゲーだと思ってたけど、最近のRPGと比べると良ゲーに思えるから困る、
光田さんの音楽によるとこが多いがなw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 00:47:42 JF9ByDkx0
これからクロノクロスを始める
ただ問題がPSもう使わないと思って友達に売っちゃったから
PS2でやるんだけどつーことはセーブ出来ないんだよね・・・
道はノンストップしかないのかwまーがんばってみる

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 00:48:57 JF9ByDkx0
ごめんあげちゃった

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 00:49:08 Cl+INb0s0
PS用メモリーカードありゃセーブ出来るだろ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 00:53:30 JF9ByDkx0
そーだったの?ありがと

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 01:18:02 hQggvRXK0
ついでに、PS2用のメモカからは直接セーブ&ロードは出来ないけど、
PS1用のデータを入れておくことは出来るので、大容量の記憶媒体として使うことは出来る

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 01:28:48 hQggvRXK0
ああ、ただし違うメモカの同じゲームのデータを一緒に入れようとすると、
同じデータと思われて上書きされたりすることもあるから注意な

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 01:47:53 /59C53moO
上書き確認あるから大丈夫だろ
PS用メモカ同士でも起こりうる現象だし

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 01:51:25 5L8skZsu0
アトポス死ね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 02:55:44 JF9ByDkx0
へーそーだったのか!なんかありがとう^^

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 13:03:16 J5KROyk70
ラズリー可愛いよラズリー

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 14:16:51 WhnDVt6F0
オルハおっぱいよオルハ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 14:52:33 m2VGM1hPO
学級王帰れw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 18:21:22 oh+RTfuc0
事前情報無しでやった場合、クリアまでどのぐらい時間かかる?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 19:36:19 g+vq2Gc50
それほど時間はかからんだろうが、最後にサラを開放できるようにしないとな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 19:41:04 Io6rcpP70
>>336
あ、それはいいこときいたな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 20:16:52 4Qa5mkp2O
このゲーム、「ボーイミーツガール」がテーマらしいけど、
自然破壊へのアンチテーゼ色も強いね。
ヒドラ狩りとかドワッフと妖精とか、6龍神とか……

あと、火を初めて道具として使ったのが人だってのは史実だけど、
それが「凍てついた炎」だったんだって設定に気付いた時、体に震えが走った。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 20:23:08 tj4sPM1eO
時食い六龍は俺的になんか無理やりな感じがしたけどな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 21:12:20 S0TSlLAX0
さっき真エンディング到達したが、なんだか微妙なエンディングだったな~。
アルティマニア持ってないからもっと分かり易くして欲しかった。
あとキッドの実写萎えた。

もっとシナリオを練り直してシステムを改良すれば名作になったのに。
・ホームとアナザーの違いが少ない。イベントの度に同じMAPを何度も行くような気がしてしまう。
 トリガー中世と現代とかFF6崩壊前→崩壊後ぐらい違いがあって欲しい。
・上記の理由もあって、ホームとアナザーを行き来するのが面倒で怠すぎる。
・仲間の大半が空気
・ツクヨミ失踪~星の塔まで怠い。
・戦闘ツマンネ(攻撃当たらない、グリットのカスタマイズが面倒、~アース系登場遅い、爽快感が無い)

不満は沢山ある。しかし、音楽と雰囲気と世界観とオープニングと
キッドとツクヨミとマルチェラとラズリーと蛇骨大佐は最高だった。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 21:17:09 Cl+INb0s0
皆には悪いんだがラズリーは俺の嫁なんだ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 21:33:42 CvRvT7W4O
>>349
攻撃が当たらないのに関しては、戦闘システムを理解してないだけじゃね?
最初に小攻撃を当てて命中率を上げないと外しまくりだぞ
余計なお節介だったらスマン

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 21:34:38 4Qa5mkp2O
そういえば、みんなどんなパーティー組んでる?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 21:49:20 Cl+INb0s0
セルジュ・ラズリー・レナ
ラズリー仲間にするまではポシュルで繋ぎ
ヤマネコの時はラディウスとイシトで我慢
そして急いでセルジュに戻す

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 21:49:42 7NOX4g4m0
ラズリー・オルハの一択じゃね?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 21:51:38 RWfI/sKa0
オルハ・リデルだろう?控えにラズリー・マルチェラだ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 22:10:18 +G4LsGrr0
>>347
凍てついた炎に触れて人類が進化したって話だっけ?
何か凄く納得できた。古代の人が魔法使えるのもその影響だと思った。

宇宙からの飛来物で進化したって話は2001年宇宙の旅を参考にしたのかも。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 22:41:17 nGYwYu2O0
それにしても本編にほとんど関係なく戦闘でも使えないキャラが多すぎる。
アルフに関してはトリガーと何らかの関わりがあったけどキャラが増えす
ぎて描けなかったんだろう?
ポシュル、ラッキーダン、ピエール、ママチャ、メル、ジルベルト、スカール、
改良種フィオ、ツマル、バンクリフ、キノコ、竜の子、スネフ、ジャネス、
オーチャ、ミキ、オルハ、カブお、
こいつらいらねーだろ。
しかも俺のツマル早々に最終形態にしたのに能力上がってねーし。


358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 23:17:06 akuU1Kx10
>>357
てめーは俺を怒らせた

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 23:34:23 vgdo62YP0
仲間を大勢にしたことはどう考えても失敗。
そのために肝心のシナリオを削らないといけなくなるとか本末転倒じゃん。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 23:48:14 S0TSlLAX0
>>351
いや、小・中・強で中と強が当たらないことが感覚的に多いと感じる。
さすがに小・小・小・中とかなら当たるけど面倒だしw

>>357
同意。まあ半ばギャグのキャラが二人(匹)ぐらいは居てもいいと思うが、
ストーリーにもっと関れそうなキャラが空気ってのが幻滅。
キッド・レナ・グレン辺りを主要メンバーに話を進めることにして、
明らかにいらないキャラを10人ほど削除。後の10人はゲストキャラ扱い(二週目から自由)
その分キャラ毎のサブシナリオを増やせと言いたい。

ヤマネコからセルジュの戻った時もいきなり合流可能じゃなくて、
FF6の崩壊後のようにサブイベントで一人ずつ拾っていく方が
だんだんとテンションが上がって良かったな。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 23:51:42 RH/HeZps0
あ、なんかラジアータストーリー思い出したw

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 00:06:51 eIq+AJpn0
☆48個・ラスボス寸前で、腕力がひでー事に。
1位がセルジュの57なんだが、2位がラディウスの50って。カーシュは46、オルハ42、ギャダランは39。
☆採ってから各キャラ5,6回は戦闘させて能力値上げてたつもりなんだけどな…
ポシュルなんかヤマネコ化前は腕力27だったのにセルジュに戻った時は35って早熟すぎる

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 00:09:06 68BqD5kK0
>>360
弱・中・強で最後エレメント使わないなら先に
弱・弱・中・強にすれば確率はかなり上がるぞ
ていうか弱・中・強でも普通に当たってたけどなぁ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 01:23:40 eIq+AJpn0
LV1のグリッドにどのエレメント付けてる?
自分はピュリファイ・ハイマッスル・イーグルアイ・自分の属性・逆の属性のフィル~は必須。
戦闘開始→弱中強・全体攻撃できる2人目にイーグルアイって流れが多い

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 01:34:50 gydqZq7/O
弱→弱→弱→強→エレメント、ってやってた気がする

フィオはラズリー無しでヒドラを倒す時だけ、気休程度に使ってたな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 01:39:25 NguRfbLLO
このタイトルすきw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 09:45:02 jht3wKrbO
竜の子はスタミナ力が異常

368:名無しさん@お腹いっぱい
07/05/07 12:52:48 H1soYIQH0
最近地元のニュースで不法投棄問題の番組やってたんだが、そのときのBGMがクロスのトカゲ岩の音楽だった(w
正直あんまり興味なかったが、なんとなく最後まで見てしまった・・・。
テンテンテンテーン テーンテテテテレ・・・

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 14:22:25 CoB4vXgk0
>>364
リバイブ、全属性(虹以外)Lv1エレメント一個ずつ(黒赤白青優先)
Lv1のエレメントの中では、へビィブローが一番良い。


370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 16:40:08 IxdPvoXz0
俺はめんどくさいからいつも強→強→なんか

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 18:25:55 kWVvAXrO0
みんなってどんなパーティ組んでる?

自分は星の子と適当なヤツだけど

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 18:56:12 8VTY8woC0
>>369
リバイブは高レベルに置くのが定石じゃね?

>>370
俺も。
強→強→レベル6エレメント

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 19:37:50 PBD+gyHlO
結局、「殺された未来の復讐」って何だったの?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 20:36:59 dsvlKZvC0
>>371
セルジュ・イシト・ラズリー
ちょっと前は、イシトにプラズマショックでTUEEEEEだったけど、今は微妙・・・
ラズリーは確実

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 20:46:04 e4hE/Fod0
>>373
本来あるべきだった未来。それを変えてしまった事で、新たな未来で自分達に起こる災難かな?

本当なら彼らがジジババまで生きている未来だったが、未来を変えた事で死ぬ事になるとか
未来を変えた事によって、今生きている自分達にどんな影響を及ぼすかが・・ポイントかな?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 21:20:37 6lnUoVVW0
>>373
タイムパトロール

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 21:21:23 UI/tMcDQ0
>>375
それの具体的な顕現が、ディノポリスの襲来。って形で起こったということ?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 21:48:14 PBD+gyHlO
トリガーのエンディングでルッカが言う、
未来を変えたことで、廃墟の未来で生まれたロポの存在が消えてしまうかもしれない、
というのと同じ、なのかな?

廃墟となったAD 2300年で生きてた人が、新しく書き換えられたAD 2300年に果たして存在しているのか否か。

そのうちの存在を許されなくなった人々の怨念?みたいな。
クロスの世界でトリガー現代三人組が非業の死を遂げたのは、未来を変えたことのしっぺ返しだったのかもしれない……

でもこれじゃセルジュ全然関係ないんだよね。


やっぱり龍族との因縁か何かなのかな。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 21:59:59 adiQ3BJCO
>>347
俺はセーブポイントの記憶の書だっけ?が実は人を都合よく動かす為の装置だったってとこに震えた。
でもそれだったら記憶の書でセーブする時だけでも、次に
する行動のヒントを出してくれたらもっと雰囲気出たかも。
……ってここまで書いて、フェイトにとってセルジュは邪魔者なんだからヒント出しちゃマズイよな。

という事は初期~ヤマネコ化まではヒント出る。
以降は何も無しだったら最高の演出だったと思う。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 22:27:44 6lnUoVVW0
>>379
俺よくセーブ前のシナリオ忘れるタイプだから、それはいいな。
ついでに言えば、フェイトを倒すまでヒントが出るようにした方がいい。
六竜狩りとか攻略HPが無いと見つけられないし、
クロノクロスの入手場所も普通は気がつかないだろと。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 22:33:09 EtZ7n3100
そうやって失敗したゲームを俺は知っている

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 22:35:17 68BqD5kK0
>>381
参考までにkwsk

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 22:42:42 6lnUoVVW0
>>381
しかしヒント屋があったマザー2は成功したぞ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 22:45:27 d5SGmzXbO
>>347
自然破壊ってより選択って事だと思う。ヒドライベントとか特に。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 22:51:13 4YU5ZoXG0
>>379
セーブタイトルがあるじゃないか。
久しぶりにやった時とか次ここに行けばいいんだなとわかる。
水龍の島へ 何処に眠る青の龍とか水龍の島か!って。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 22:53:09 gydqZq7/O
>>383
マリオRPGを忘れないでくれ

しかしあれだな
クロスにヒント屋があったも、そいつだけ浮きそうだな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 23:13:50 adiQ3BJCO
>>380 >>385
ああ、違う違う。攻略する為のヒントじゃなくて、
セルジュがフェイトに近付く為のヒントって言えばいいのかな。

フェイトからすればヤマネコ化までは、計画通りだから自分に近付くようにヒントを出す。
プレイヤーは記憶の書からヒントが出る親切設計、またはヌルイRPGだと思う。

ヤマネコ化した後は、もう知ったこっちゃないし寧ろ邪魔だからヒントなんて出さん。
プレイヤーは、「途中まで出てたヒントが出ないぞ」「バグか?」等という反応が。

こういう風に記憶の書は『人を(フェイトの都合よく)導く為の装置』っていう
実例でやらされた方がプレイヤーからすれば納得するし、記憶の書の真実を
知ったとき、よりいっそうのカタルシスが得られるんでないかと思ってね。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 23:43:28 adiQ3BJCO
連投ごめん。
>>385
セーブタイトル以外でのヒントって事ね。

セーブタイトルが『はじまりは 潮風そよぐアルニ村』だったら、その下辺りに
レナと話してコドモ大トカゲのウロコを集めよう とか書いてあったり。
……これは直球すぎる文面だけど。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 00:15:34 iqRxmbCH0
ホームの記憶の書はフェイトからの操作ができなくなってるんじゃなかったっけ?
ホームの世界の監視はできるが『人を導く』機能が不完全になってて、
それで例えばアルニ村の詩人を目指してた女性のその後にホームとアナザーで
差が出て来てる、そういうニュアンスだったと思ったんだけど。

記憶の書の基本設定はほぼゼノギアスとかぶっちゃったから、クロス独自の機能を
持たせても良かったかもね。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 01:38:40 tQrvYFrxO
初プレイ時に改良種フィオやスカールを仲間にしたツワモノいる?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 02:08:06 zk7H3M1s0
>>390
その二人を仲間にするぐらいだと、ツワモノじゃない。

初プレイで、グレンを仲間にした人ぐらいじゃないとツワモノじゃないと思う。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 03:01:33 tQrvYFrxO
>>391
初プレイで普通にグレン仲間にしたんだが・・・
キッドの選択のところで、どーせ拒否しても選択肢が無限ループするんだろ
って思ってたら見捨てちゃったからそのまま成り行きで・・・

つまり俺はツワモノ!

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 05:53:45 GcLZDf/EO
初プレイでレナとグレンがいた

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 06:05:16 xXAiDQDcO
>>379
あの運命の書がずらーっと並んでる部屋ね。
あれもあれで衝撃的だったな。
ホームじゃフェイトは存在してないのに、人を導く機能だけ残ってるってのが不気味。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 07:38:25 JJDaw5Oj0
グレンどうやって仲間にするのか悩んだなー、うろうろしてるときに話しかけまくってたw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 16:19:58 2JHbfutjO
俺は賢者仲間になると思って頑張ってた。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 17:07:05 SGR9gvtN0
俺は最初ダリオ仲間になると思ってたな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 17:20:42 PIAsO16X0
基本、顔グラがあるやつは仲間になると思っちゃうよな
レナの弟とか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 18:10:56 tQrvYFrxO
初プレイでグレンに青リンドウ渡す時タダであげた?

俺は迷わず金をもらったW

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 18:17:33 yFZF9FVX0
>>393
おまえキッド嫌いだろw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 20:21:06 Ynv5XwEt0
キッド嫌いのセルレナオタですが何か

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 20:24:27 xXAiDQDcO
星の塔の凍てついた炎前でセルジュ以外が先頭だとメッセージ出るでしょ?
あれでイベントこなしたかどうかでメッセ変わるやついる?
例えば、『ダリオイベントをクリアしたかしてないか』のリデル、カーシュ、グレン等……
知ってたら教えて偉い人。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 20:51:34 O2BIefCY0
>>377
いや、時喰いのことじゃない?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 22:52:23 SnomdZW50
基本的に白・青・緑属性のキャラしか使わないのは俺だけか?
まあヤマネコの時はイシトとツクヨミ使ってたけど。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 22:59:44 zk7H3M1s0
>>399
リデルお嬢様が一緒に居たから、ついカッコつけてタダにしちゃった。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 23:37:48 vYzjOmIr0
今日も俺のラズリーは可愛いなぁ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 00:32:51 51pp05Yu0
あ?誰のだって?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 00:43:10 mUoUzHUWO
みんなの

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 03:37:47 tkjRpmlM0
ママチャ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 03:59:04 Py1w5Mg30
なんでこのゲーム糞とか言われてんだ?今までやったRPGで一番楽しいと感じた。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 04:05:00 tkjRpmlM0
せっかくキャラ多いのに、全然イベントがないキャラがいる
キッドサラのイベントの為に、アルフジャキイベントその他を無くしたとかしないとか

以降個人的意見
ダリオが仲間にならない。ヤマネコに変わって鎌にならなかった

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 04:16:14 Py1w5Mg30
>>411確かに言われてみればそうだな。俺がクロノクロスやってた頃は消防だったから全然気にならなかったよ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 17:21:43 lKmCIQzx0
糞って言ってるやつの多くはトリガー狂信者なんじゃないか?
あとはドラクエみたいなオーソドックスに慣れすぎてシステムを理解できないやつとか

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 17:41:25 CQikUzKz0
糞とまではいかないけどやっぱ不満な部分は結構あるな。
まあそれでも総合的に見れば十分面白いからいいんだけど。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 18:23:50 ZXQL12Rc0
物語や音楽は神なんだが、システム面は未完成な印象を受けた
エレメント配置のめんどくささ、戦闘バランスの悪さ、一部戦闘演出の冗長さ
あと脚本ももうちょっと良くなれたはず…特に、何度も言われてることだが仲間多すぎ
まあほんと話が神だったからいいけど

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 19:05:58 Z2T82uRRO
仲間が多いなら多いで
もっとサガみたいにストーリー関係なく好きに仲間選べたらよかったのにな
かなり後半じゃないと仲間にならないキャラとかほとんど活躍できない

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 22:22:44 fYTpWca20
トリガーにハマってクロスやったけど、今はクロスの方が好きだ
けど、たしかに仲間多すぎ
仲間にしたまま一度もパーティーに入れてない奴もいる
色々欠点もあるけど音楽がすべてをカバーしてる

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 22:29:25 uSMZXZhV0
メニュー画面の文字が見づらいんだよなあ。真っ白だったらよかったんだが灰色じゃ見づらい

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 22:31:38 ZCJojFq+O
ストーリー、音楽が神でキャラも魅力があるから、戦闘システムとかどうでもいい。


420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 22:52:22 kx7h46JvO
エロゲでもしてろ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 23:00:01 awbKk/qe0
>>413
クロスのようなゲームは好き嫌いが分かれて当たり前だと思うけどなあ。
自分と感想が違うからといって相手を馬鹿にしたように書くのはどうかと思う。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 23:55:06 hwt+vbVZ0
>>415
俺は戦闘システム好きだけどなぁ。キャラも属性とかきちんと特徴出てて。

戦闘演出もよくよく考えると凄いぞ。
キャラごとの固有技細かすぎ、一体全部で何種類あるんだよっていう。
演出時間も自分は助長に感じなかったな、丁度いい長さ。

少し前に幻想水滸伝5やって、
PS初期以下の戦闘エフェクトとモーションの無さにニラ茶吹いた。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 23:59:38 bVjZ4UC0O
1番の不満はエレメントのオススメ配置をすると、Lv8にマナ系とかの補助しか配置されないことだろ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 00:11:54 kLRgcFBhO
確かにLv8や7の攻撃系のエレメントはもっと増やしてほしかった

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 01:11:06 FM9k3zLmO
ドラゴン描いて~って言われて水龍緑龍土龍みたいの描いたデザイナーはスゲェ


まあ加藤あたりの指示だろうけど

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 01:56:44 ckLQCAe2O
>>425
確かにW

クロス知らない人にその3体見せても龍と思う人は少ないだろうな

ところで土龍に目ってある?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 02:41:42 FM9k3zLmO
飛んでるムービーにはなかったような

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 03:43:23 sGt0CV8e0
>>422
>戦闘演出
基本的に悪くないというかかなり良いのだけど、
ビィチボゥイとかが通常攻撃でいちいちのたのたゆっくり歩いて戻っていくのとか、
ビギニングだっけ? あいつの太鼓叩く奴? とか、
あと戦闘前の無駄なカメラワーク(ボス戦ならいいが雑魚戦にまで…)とか、
時々すげえイラっとするのなくね?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 03:48:21 IvawQ+VZ0
時間に追われてる人はそういうのあるかもね
ポケモンの技アニメも設定で飛ばしちゃう人とか
今やると尚更CGはショボく感じるし長いしで不満を感じるかもなぁ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 05:11:41 FM9k3zLmO
戦闘中限定でも早送りが一周目からできりゃ良かったかもなー

431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 05:39:07 sGt0CV8e0
しかしそれはそれで萎えそうだ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 06:16:36 ihKU1Le+0
戦闘自体のバランスは神がかってると思うけどなぁ。
勝てなさそうでぎりぎり勝てるっていうのがね。

まあエレメントと物理のバランスの悪さがはアレだけどさw
配置も自由度高すぎて、逆に面倒臭かっただけだし。

なんとかリメイクして出してくれないかなぁ・・・。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 07:57:14 VBt/APRd0
>>428
分かる分かる!それのせいで序盤で放棄したんだよねw
だけどこのスレ見てから数年ぶりにもう一回やってみようかなって思った

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 08:02:08 9nTdIaD/O
カメラワークは重要
強攻撃の時とか

435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 09:56:56 oG5lbzje0
カメラワークでは別の楽しみ方をしてる
常にラッキーダンに釘付けな俺




436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 16:34:57 FM9k3zLmO
ハッピーダンのイベントは個別イベントの中では一番好きだ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 17:23:26 7uktrDzo0
リサのお父さんは結構好き

438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 18:33:05 FM9k3zLmO
エンディングではツクヨミがセルジュ(つーか人間全般)のお墓参りするやつが好き

439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 22:12:52 PuUVyGxG0





440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 22:57:27 QGef//y50
必死だなぁ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 22:59:51 IvawQ+VZ0
俺の嫁(ラズリー)は今日も可愛いなぁ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 23:05:16 QIwuCnkiO
かくして>>441は生まれることすら許されなくなった
運命は勝手な妄想をする者に容赦はしない

443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 23:14:52 FM9k3zLmO
運命キビしいなw
クロスのこう言う詩的な表現が大好きだったりする

444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 00:24:15 VsCd3WOG0
私はこんなにも>>441を愛している…
だから、時々、>>441をメチャクチャにしてやりたくなるのだよ……!

445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 01:22:26 7n+zElwb0
俺漏れも

446:ヤマイヌ
07/05/11 05:04:18 4yi3iLbkO
妄想の世は、間もなく終わりを迎える。
その時>>441、おまえはラズリーの敵になり、ラズリーはおまえの敵になる。
推測でも妄想でもない。
それは歴史だ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 06:22:04 Jc3HkpM70
>>441よ、
ここはお前のような亜人のくるところではないのじゃよ。
お引取り願おう。


448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 07:32:15 1dt6Ot7y0
残念だが、>>441にはここで舞台から退場してもらおうか
もうおまえの役目は終わった。おまえという存在にはもう何の価値もない……
さらばだ、>>441

449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 10:47:12 ZN36PsBn0
>>441の人気に嫉妬

450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 12:28:01 XWcCLBDBO
ワロタw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 16:10:54 4yi3iLbkO
ロゼッタと結婚したら>>441が義弟ってことか?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 16:26:48 bC8d6+Qf0
>>451
やぁ兄貴
いやー家族が増えるのは良い事だなぁ!

453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 17:01:31 WDNdwKDZ0
>>379
ゼノギアスのセーブポイントも確か情報収集用の端末だったよね。
加藤がこの設定持ち込んだのかな?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 19:57:02 mGUB0niBO

   >┴<   ⊂⊃
...-(・∀・)-         ⊂⊃    幸せだった日々
   >┬<       ワーイ
       J( 'ー`)し ('∀` )    いくら金を積んでも手に入れられない思い出
        (  )\('∀`) )
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,

455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 20:09:08 SaZhWx3MO
うぅぅ…

ダリオが…ダリオが…

倒せないよーーヽ(`Д´)ノ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 20:12:41 bmPU4Aky0
倒せ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 20:14:01 tK7v+rc10
マナフィーブル張ってフィル~、イーグルアイハイマッスルノークロース回復系でエレメント埋めれば余裕。
ちなみに白エレメントで攻撃するのは避雷針を見たいとき以外は禁止。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 20:16:11 zBRvXyCN0
男なら裸一貫、通常攻撃のみで力比べ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 20:17:56 SaZhWx3MO
うぅぅ…

ダリオが…ダリオが…

倒せないよーーヽ(`Д´)ノ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 20:22:24 x0SJ7fH50
>>459
弱連打→マナコールして、緑のエレメントで攻撃しまくれ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 20:57:48 nowEQMF10
>>459
某攻略HPに書いてあったが、
エレメント攻撃でダリオの魔法反撃を誘発させると、
スタミナを消費して、ダリオのターンが回ってこなくなる。

弱→中→強→エレメント→ダリオのエレメントで反撃→弱(繰り返し)
白と黒(ダリオのカウンターが強い)以外のエレメントでハメ殺しできるぞ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 20:58:43 IpgNia4IO
ミゲル戦後、フェイトによって死海は「凍てついた炎」ごと消滅させられちゃった訳だけど、
アナザー側からホーム側に干渉できるんなら、死海をもう一度神の庭に作り直すこともできたんじゃない?
なんでフェイトは放っといたんだろう?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 20:59:39 tXC5AnJU0
ゼノギアスの敵がトキメキ熱視線を使ってきた時は吹いた

464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 21:03:26 gfFqUVAQ0
>>462
本来の目的だった炎との接触はセルジュの体を手に入れる事で達成したんだから
死海を神の庭にしても肝心の炎が無い以上作る必要もないじゃないか

465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 21:12:05 IpgNia4IO
>>464
あれ?ホームって元々「凍てついた炎」ないの?
ミゲルが「運命は炎を目覚めさせるくらいなら死海ごと破壊する」って言ってたから
てっきりホームにも「凍てついた炎」あったのかと……

466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 21:48:14 0k0J7OyV0
フェイトがホーム側で出来るのは10年前から監視だけなはず
10年前のタイムクラッシュが起こる直前に、
なんとか死海の維持(炎の封印?)のためにミゲルを置くことにだけは出来た
なんで死海崩壊は管理者ミゲルがやったことなんじゃないかね
フェイトはそれらしく喋ってただけでw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 00:29:27 ytUs4ST80
話がややこしい。作ってた奴も混乱してたろ絶対。


468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 08:43:48 FIx/9hEK0
そういえば、ガライの墓でラディウスが
「おまえの息子に斬られてもよかった。ダリオ亡き今、グレンが~」
とか言ってたけど、HOMEのグレンはその時では生死不明で行方不明なんだよな。
グレンは生きてるって信じてたって事か

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 08:50:18 Nq8KNgP60
まあ、実際はダリオも生きてたしな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 09:06:35 U7zoSazBO
>>469
ダリオがグランドリオンに乗っとられて、カーシュが自己防衛でダリオを殺しちゃう(ホームでは生きてたけど)事件はホームもアナザーも一緒なの?
その時はまだ平行世界じゃなくて、生死だけがホームとアナザーで分かれたってこと?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 09:28:50 adghPizx0
そんな話はやめてラズリーに萌えようぜ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 09:49:19 Nq8KNgP60
>>470
ごめん、よく覚えてない
でも事件が起こったのは世界が分かれた後だと思う

473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 12:19:29 U7zoSazBO
いえいえ、ありがとうございますた。
少なくともダリオの生死は平行世界で分かたれた、と考えるのが順当かね。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 12:30:56 GehkA3mp0
深く考えると頭がこんがらがる。あまり深入りするのは止そうじゃないか
ダリオがカーシュに殺された世界がアナザー
ダリオが瀕死でも生きていた世界がホーム
ダリオがカーシュを返り討ちにした世界だってあるかもしれないし

475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 17:04:15 FMFgvKxY0
返り討ちとは言わないだろ。少なくともあの状況では。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 17:39:24 9Q3K4Ycq0
結局ツクヨミって何者だったの?
龍族の端くれなんだっけ?どうしてセルジュの肩を持つの?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 18:03:28 1IHERWPw0
少女の道化師の格好をしているが、龍人による生体マシン「龍神」の一つ。
常にヤマネコと共に行動している。龍神を復活させるのが目的。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 19:02:33 /Vfc95eL0
>>476
ツクヨミは月龍。
ツクヨミが生まれたのはキッドとほぼ同時の、王国暦で言うと1007年の嵐の日。
ヒョウ鬼に襲われて瀕死の重傷を負っていた幼いセルジュを助けるために
サラがセルジュの時代に介入した結果、磁気嵐が起きてクロノポリスのシステムが
一時的にダウン。それによってフェイトによる六龍への封印が一時的に
解かれた事によってツクヨミが誕生した。
ファンの考察では龍の世界(ホーム・アナザーと平行するパラレルワールドとしての
龍の世界)に生まれたキッドがツクヨミだとする説もある。

セルジュの肩を持つのは個人的に好意を持っているという他に、上記のように
ツクヨミが龍と人間との間に生まれたような背景を持つからではないだろうか。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 20:38:47 bMW7xbDcO
ツクヨミ→2943→憎しみ

なんだってね

480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 20:41:45 u1ZbkuRqO
ホームでもアナザーでもダリオ暴走事件は起きてて
アナザーでは瀕死のダリオがあの女の子に助けられたけど
ホームは助けられずにそのまま脂肪じゃなかったっけ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 20:45:14 2GEOm4EB0
それは木塚なんだ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 21:02:03 u1ZbkuRqO
ごめんホームとアナザー逆

483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 23:10:31 2GEOm4EB0
黄・赤・緑・青・黒・白の順番でエレメント使うのがうまくいかないんだが何か良いほうある?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 23:31:54 W5fqEPPR0
全員エレメントパワー3ぐらいまで貯めて、
全員防御でスタミナ回復した後に、
一度時食いに行動させてから、
順番にレベル1エレメント連打。
事前に全員に全属性のエレメント配置しておくと楽。
攻撃が厳しいならMイレイザーなりマナフィーブルなり使ってからパワー&スタミナ貯めろ
因みに白はシャイニングで締めるのが俺のジャスティス。

白まで使えば硬直するんで直後にクロノクロス発動できるようパワー残しておく必要はない。

あと、時食いは次に使うべき色の反属性のエレメントを使う性質があるが、
ある程度ダメージを与えると自ら順にエレメント使い始めたような気がする。
初期状態では緑しか撃ってこないので二週目で開発室ED見ようとグリーンプレート装備で殴っていたら
黄→青と撃ってきて焦った事があった。凍結耐性装備って引き継げないのよね。オルハのイベントアイテムだから。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 23:34:29 FIx/9hEK0
インフィニティがあるなら、時食いが行動後にインフィ→LV1エレメント連発→スタミナ切れたら次のキャラ、でどうにかなる

486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 01:01:46 PjUnkm0d0
>>477-478
サンクス。
本設定じゃなくて、考察だとしても、キッド=ツクヨミっていう考え方は魅力的だね。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 03:46:49 WDlGnXDWO
ラズリー、ロゼッタとラズリンスターで月までぶっ飛び隊メンバー募集中!

ふるってご参加を

488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 03:57:45 Tu+/e53o0
>>487
俺の嫁を勝手に連れ出さないでくれ
ほらラズリーが怖がってるじゃないか

489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 04:01:10 7bNElJ+U0
ツクヨミとキッドに月までぶっ飛ばされ隊メンバー募集中!

ふるってご参加を

490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 07:12:08 cUvfOKGZ0
スラッシュとツクヨミが好きな俺はどう考えても色物

491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 07:35:57 imonAbXl0
というかボディペイントが好きなだけなんじゃないのかおまえ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 08:19:20 DzwYg7QM0
>>485-484
ありがとう エンディング見るのに8年かかったよ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 09:31:59 m6kHzbbWO
長ぇな オイ
ごくろうさん


494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 09:58:19 O2+ucH7b0
>>492
8年間諦めなかったオマイの情熱に萌え~

495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 10:37:53 GSE0FU+DO
トリガーのカエル(グレン)とクロスのグレンって何か関係あるの?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 11:00:57 awIo9bbc0
古の勇者にあやかって名づけられただけ
特に関係は無い

497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 11:02:08 bDiX8Vs90
ガライが中世の英雄に肖って息子に同じ名前を付けたとか、そんな理由だったような
ゲーム中では唯一イルランザー装備出来たりステ高かったりで、名前補正がかなり効いてるけど

498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 12:57:19 Biyv0KDM0
>>490
スラッシュが好きな時点であっちの毛が・・・
あとラズリーの魅力がわからん
僕とかいう女のどこに萌えるんだ?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 12:59:29 5ZoZy22z0
俺はオルハ・リデル派だからあんまり分からないが
ラズリーは超ロリという事だな。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 14:09:59 AXqQwiFY0
レナ・ミキを使ってた俺は一体何だったのだろう

501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 14:12:49 PjUnkm0d0
ゾア・ファルガを使っていた俺は一体何だったのだろう

502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 14:16:24 AXqQwiFY0
>>501
アッー!

503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 14:23:57 Smf7KcroO
オレは龍の子・ツマルだった

504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 14:28:55 KghGAZTY0
>>500
ん~っと・・尻に敷かれマン

>>503
獣ショタかな?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 14:55:00 awIo9bbc0
>>499
妖精さんの魅力と言うものはロリとは似て非なるものだ
小さなラズリーたんの全身であんなことされたりとか考えるだけで
俺の股間のパワーレベルがry


  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ま、オルハの太ももには及ばんがね

506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 14:58:54 WDlGnXDWO
ラズリー・マルチェラ・リーアを使っていた俺は普通ってことだな

だれかママチャ・ルチアナ・イレーネスを使う天才いない?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 15:02:04 PjUnkm0d0
>>506
ちょwwwドロリじゃないすか

508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 15:15:46 EriDCA8y0
スラッシュ・ピエール・アルフ・コルチャ・グレン
→アッー!
ゾア・ファルガ・ザッパ・ジルベルト・オーチャ
→うほっ
ママチャ・スプリガン・ルチアナ・イレーネス
→熟女
ラズリー・マルチェナ・リーア・メル
→ぅゎ ょぅι゛ょ っょぃ

何この変態養成RPG

509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 20:02:21 pNWx2hfV0
マルチェナねぇ・・

510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 20:25:25 SLqH1VUWO
オチを噛んだんだ…察してやるのが男だぜ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 20:35:52 WDlGnXDWO
でも純粋にリーア・ラズリー・マルチェナ?のメンバー強くないか?
属性みんな違うし、腕力・魔法・バランス型がそろってる

512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 20:51:56 fS2wf/0mO
ラズリーって星99で
魔力いくつまで上がる?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 21:42:07 sBjfJoTj0
ラズリー「禁則事項です♪」

514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 21:50:44 WDlGnXDWO
>>512
55

515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 23:06:26 YsJIiOnO0
クロノ懐かしくなって初めて来たけどここの住人はラズリーに首ったけか
レナに一目惚れした俺は異端なのか

516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 23:14:03 wtI3FT8c0
オルハとカーシュ以外使ってない奴もいますが……

レスラーの墓守面白かったな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 23:52:50 Ftrk1eZKO
>>515
全然普通です。でも、絵だと可愛いいけど戦闘中だと微妙だよね。目がなんか変で…

518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 00:09:47 cImwxytA0
>>516
俺も一週目はその組み合わせで落ち着いたw
回復面をしっかりカバーしつつガチで殴るパーティだよな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 00:10:29 ++bY3V4S0
クロスってラーゼフォンに少し似てないか?
ってこんなオタクアニメ誰も知らないか

520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 00:15:13 n7utXq18O
ツクヨミかわいいなぁ
見た目とか全然好みじゃないのに

521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 00:20:45 bP4gS4s+0
>>520
わかる!見た目は全然なんだけどなー
離脱前の星の子とのシーンとか見たら・・・・・たまらん

522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 00:49:08 KbbfpJA20
第一印象(見た目の好み)は悪いのに、ある程度付き合うと好きになる典型だった。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 00:59:18 azGJuLgc0
そうそう!
ツクヨミは後からじわじわとハマったよ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 01:07:55 bgU22ujZO
これらの中でやられて死ぬならどれがいい?

1、レナの乙女のビンタ

2、ラズリーのヘルプラント

3、オルハの姉妹連拳

4、リデルのウルトラノヴァ

5、ママチャのヒップアタック

6、野郎が使う強攻撃(ハイマッスル・ノークロース・クリティカル付き)

525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 01:34:54 hB4ZiAy2O
キッド助けるために
ヒドラを探すって選択したら
グレンはもう仲間にならない?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 01:39:37 mHLTY58wO
>>525
1周目は無理

527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 02:21:42 bP4gS4s+0
>>525
覚悟を決めろ!
俺は5週目ぐらいででグレンを仲間にした
キッドを見捨てるなんて・・・。゜(゜ノД`゜)゜。
ちなみにグレンは二刀流になると信じられんぐらい最強だ
強すぎるんじゃね?って思った

528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 02:29:35 nEYOM2MQO
ローラ姫に「そんなひどい……」を連続で言わせた奴なら
普通にレナやグレンが仲間になるよな?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 02:59:01 bgU22ujZO
>>258
呼んだ?

ちなみに蛇骨館のカーシュの宝箱も普通に取ったよ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 06:14:15 n7utXq18O
>>521-523
ツクヨミ愛されてるなーw
ところでツクヨミの魅力ってシナリオの上手さによる所が大きいよな
最初「なんだこいつ?」って思わせといてヤマネコに体盗られて仲間もみんないなくなっちゃった所に手を差し延べてくれるとか。


531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 16:49:52 skxbLHPf0
ツクヨミの魅力は月のメガネをゲットできるところ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 19:59:16 9NBuszZH0
基本的に自分を僕とか呼ぶ娘は嫌いだけど
ラズリーが好きなのは何故かな・・・

533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 20:26:44 Nlp6YATYO
ボクだからとか…?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 20:34:00 4/fnsj5S0
ただロリなだけじゃね?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 20:35:06 RnKVltFT0
ツクヨミの魅力はセルジュに対する愛情がパーティーの中で一番強いような気がするところ

セルジュと敵対する立場にいる
(選択肢によっては)セルジュはキッドが好きであるかのように見える
というところがそれをさらに引き立てる

536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 21:24:51 /flm+NvYO
ヤマネコがルッカをさらったのは何で?
プロメテウスの解除方法を聞き出す為??

537:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 21:43:08 sK8l1NqX0
そんなところじゃないか

538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 21:58:51 /flm+NvYO
フェイト(ヤマネコ)は調停者として最終登録されたセルジュを殺すことで
「凍てついた炎」へのアクセス権を取り戻そうとした。
ところがセルジュがいなくなってもプロメテウスのロックは解除されなかった。
で、ルッカをさらったけども、結局解除方法は分からなかった。
万策尽きた所でもう一つの世界に生き延びたセルジュがいることが分かり、
その身体を奪うことでプロメテウスのロックをパスしようと考えた。

ってところ、なのかな?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 22:46:58 sK8l1NqX0
なんで分岐側の世界の事情を観察出来たのかは謎だがなー

540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 22:52:46 ++bY3V4S0
>>539
セーブポイントからのデータの受信だけは出来たとクロノポリスで言ってた気がするけど

541:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 23:06:03 sK8l1NqX0
だって違う世界じゃん?
全ての分岐世界の情報を集められんのか?
と思ったけどクロノポリスある世界ってホームとアナザーの二つだけか

542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 23:24:21 cImwxytA0
少なくとも実際にクロノポリスで両世界を監視してる場面があるのは確か
蛇骨館の門が二つのディスプレイにそれぞれ映し出されてたり

543:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 23:43:55 sK8l1NqX0
まぁ龍神だって次元越えてるってぽいし未来の科学力なら可能なのかね

544:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 00:56:27 hMs5jO+U0
>>541
その辺は量子力学的なものじゃないか?
シュレディンガーの波動方程式を世界規模で適用しているとか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 03:03:59 lrOqDBF90
一時間以内に反応なかったら、ラズリーは俺の娘。

546:|ω・`)
07/05/15 03:18:23 EGsBZHho0
おう

547:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 03:38:52 lrOqDBF90
>>546
はぁ。
でも今から一時間以内に反応なかったら、ラズリーは俺の妹。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 04:12:43 HYeofB5f0
月までry

549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 06:04:26 lrOqDBF90
おはようございます。
もうこれで最後にするわ
今から一時間以内に反応なかったら、ラズリーは俺の嫁。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 06:10:03 h6AyyQWX0
本当に最後か?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 08:08:02 G9j1/AT8O
>>549
オルハくれるならラズリーなんかロゼッタ付きであげるよ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 10:28:29 ixv3gKKyO
>>549
おまえいつ寝てんだよw

しかしラズリー愛されてるな。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 10:43:59 hNJ5DVgV0
ラズリーやるからツクヨミかキッドかミキをくれ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 11:09:39 xUFN8vdF0
キッドもミキもラズリーもやるけどツクヨミはやらん。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 11:10:55 hNJ5DVgV0
いや、ラズリーはいらねぇーから

556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 11:41:29 rLq2quJaO
時食いの中にツクヨミてはいってんの?

あれ月龍だよね?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 12:52:36 G9j1/AT8O
ツクヨミってツンデレっぽい

558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 20:55:57 +G/u36P+O
これってトリガーやってなくてもおk?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 21:14:46 wRLKnkTN0
オレはやってた方が楽しめると思うけど、やってない方が楽しめるって考える人もいるから、やってなくても全然おけ。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 21:45:55 +G/u36P+O
>>559

今度買ってくる

561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 21:52:13 50s/pwti0
ロゼッタもろた

562:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 21:59:40 /aQwS3DO0
レストランの詩人希望の娘もろた

563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 22:02:25 0+7KniY+0
じゃあ俺アナザーワールドのラスリーを探す旅に出る

564:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 23:55:50 GTOjrePK0
レナの公式絵かわいいなぁ、赤いほっぺにむしゃぶりつきたい

565:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 01:50:05 3Nx+Phwl0
>>556
合体後の龍神と亜人が人間を滅ぼすエンディングでツクヨミが
龍神とは別に行動してるから入ってないと思われ。
龍神はフェイトによって六龍に分割されたわけだから元々ツクヨミは無関係だし。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 07:45:54 yQYljKh7O
ウソつくのはいけないと思います!

567:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 08:31:26 poUEJ2JOO
じゃあ天龍様もらってくわ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 09:56:55 qQfZT8T/0
ツクヨミが墓参りするエンディング好きだなぁ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 10:19:57 rHc8ZNghO
ツクヨミが神話では男性だったって最近知ったよ…

570:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 10:22:10 2xzwLJaUO
カーシュとマルチェラはもろた

571:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 18:47:05 gywpPzrn0
>>556
時食い戦にツクヨミ出せるし、入ってないんじゃ。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 00:51:29 mcwz4S8cO
>>571
そっか。もし入ってたら知らず知らずの内にツクヨミをも倒すことになるて思って気になってた

573:sage
07/05/17 01:01:57 P56xRmnp0
こういうのは禁句かもしれんが
龍の砦?で人が一生懸命、封印解いて上にいったのに
ヤマネコと大佐はどうやって上に行ったんだ?



574:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 02:47:58 fqK5Cvgc0
逆に考えるんだ。
嫌がらせのためにいちいち封印を再起動していると考えるんだ。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 04:18:30 qoDUuioh0
何か印象が薄いというか扱いが適当な龍がいたよな、土龍とあと一匹いた気がする

576:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 07:23:50 5rJCr5Or0
土、緑、水はキモ過ぎて凄みというか、神々しさに欠けてた

なんつーか、神龍みたいなのを期待してたのに

577:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 08:16:41 BMyX5X8/O
緑と水はパッと見龍というより蛙だよな
土龍なんて読み方からしてモグラ…

578:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 09:15:42 f/0VLi6bO
てか、フェイトが6龍神封印してエルニドの人々の運命牛耳ってるのに、
ガルドーブとかで龍神信仰が残ってるのは何で?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 10:05:26 gA+jw8iV0
代々龍の涙を管理してきたからじゃないか?
マブーレみたいに亜人も結構多いし

580:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 10:10:48 hnxd/hqzO
>>571
入ってるだろ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 10:30:12 soqtrUlF0
ツクヨミは龍そのものじゃなくて、龍から分離して生まれたんだろ?
龍よりもっと小さい存在って書いてた気がする

582:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 10:49:16 f/0VLi6bO
>>579
なるほどね。㌧クス。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 10:56:33 joqh7y8jO
グレンはカエルだったのね…へー

584:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 13:04:22 BMyX5X8/O
それトリガーじゃないか?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 14:40:48 KZpyNbb/0
>>577今までのRPGのかっこいい龍じゃないのが、ありきたりじゃなくて逆にいいと思った

586:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 14:49:55 3rP4hM8r0
天龍と黒龍しかかっこ良く思えなかったな
緑龍は最悪と思ったな。あの顔で「くさいいき」ときたもんだ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 15:45:37 Wk3VoUNKO
>>585
あの風貌で龍を名乗ってこそクロスだよな。
まあ一番好きなのは月龍だけど。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 16:48:38 u6rl306u0
時喰い(飛行)って微妙に黒鳥号に似てるな、とか思っていた頃があったな
何でだろうな・・・

589:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 17:40:36 AF8tizFW0
緑龍は最初やったときはかなり苦労した。
ヘルプラント連発されるて、死にまくったから、俺にとっては龍神のなかで一番強いって印象がある。

実際はフィールドを緑一色にしなければかなり楽なんだけど・・・

590:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 17:46:10 Q13LJQH30
昨日久し振りに起動させてクリアしてみた。時喰いを正しく倒すのに1時間くらいかかったw
もうストーリー忘れかけてたけど感動したぜ。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 18:21:49 xU+6Ldmi0
もっとも「くさいいき」が似合う龍じゃないかw
天龍や黒龍の「くさいいき」はあんまし臭くなさそうだ。

まあ一番好きなのは月龍だけど。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 18:33:38 /pcj4sYe0
俺は、緑龍よりもビギニングに苦戦したよ・・何度もゲームオーバーになった
緑龍はゲームオーバーなしで倒せるんだがビギニングはなぁ・・
原始のリズム・・・

593:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 18:49:20 /8HkKmL10
コンシューマRPG史上最強の性能を持つ「にげる」コマンドを何故使わなかったのかが気になる

594:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 18:52:40 bK6t2z950
原始のリズムはやっかいだよな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 19:08:41 Wk3VoUNKO
クロスって萌え狙いや恋愛至極主義のイベントとかがあるわけじゃないのにキャラクターの愛情がストレートに伝わってくるよな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 20:08:54 rw63xiC8O
お前らチビ炎龍たんなめんな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 20:19:58 GqYirNrZ0
ラズリーたんに会いたくて定期的にやりたくなるゲームですな

598:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 20:31:40 hTjxwBZmO
>>597
ドワッフたんに会いたくて定期的にやりたくなるゲームですな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 20:42:07 i+ufNEiP0
Wスティールって意味ある?
レア取得率も変わらんみたいだから別々に盗ませてるんだけど

600:sage
07/05/17 22:16:42 CvHEZiYf0
古龍の砦でヤマネコがセルジュに待っていたぞって言うのは
龍の涙で体を入れ替えるためにおびき寄せたからでおk?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 23:05:20 0mdIKIwu0
セルジュの身体を手に入れて、凍てついた炎をモノにする事かな
もしかしたらsageの仕方を覚える為かもしれないな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 00:08:46 VeVSLB/BO
>>599
確か♂の敵相手じゃないと無意味だった気がする

603:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 00:57:33 ErsI3bkWO
sageってどういうこと?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 01:53:44 e1+55jfQ0
>>602
なるほど
んじゃほとんどモンスターなんだから意味無しだな


って奮闘する事3時間、やっと月のメガネ盗んだぜー!!!!

605:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 02:17:35 Fx/NBdWDO
>>599
単体で盗むよりレアアイテム取得率は確実に上がる

606:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 12:35:55 t+Y6JWvnO
>>604
モンスターにも男女なかったっけ?
ターゲット選ぶ時に一緒に表示されてたと思うんだけど……

607:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 12:58:52 F99rsGQgO
>>599
モンスターの心を奪う

608:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 21:35:00 5jHizoX9O
大量の敵シンボルに囲まれた状態で戦闘無しでやり過ごして
勝手に脳内で“逃げ切り逃げ切り逃げ切り!”って興奮してる俺
二週目以降はロマサガ1ぐらいウジャウジャ敵シンボル配置して欲しかった

609:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 21:43:21 JTkFVIrA0
そんなの二週目やる気なくすわw

610:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 00:06:48 BDBLO5e2O
2週目任意でレベル調整できればなぁ。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 02:05:04 RJBGAenD0
7年前はクロノポリス最初のボス倒せねで投げて今日まで・・・
今全クリしたぜええ
しかしエンディングの実写、今ではメイドカフェやらあるからあんなの居ても気にせんが
当時あんなのが交差点に居たら引くね

612:|ω・`)
07/05/19 02:09:06 TGmWbxT+O
未だにこのゲームのOPデモを越えたRPGはない

613:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 07:37:59 RPynf1A9O
ねぇ、「殺された未来の復讐」の「殺された未来」ってもしかして、

タイムクラッシュで訳も無く呼び寄せられて、戦いの果てに滅ぼされたディノポリスの龍人達の未来

ってこと??

614:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 11:47:46 i9VodXiAO
時の傷痕ってどのタイミングで流れるんですか?



615:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 13:53:57 +YviD5SW0
>>614
オープニング

616:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 14:36:22 i9VodXiAO
>>615それがオープニングで流れないんです

不良品でしょうか?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 14:42:30 z98cNSlP0
なんか金が200000越してるんだけどこれ普通?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 14:53:07 xq+C2Qle0
>>616
disc2でした、だったら月までぶっ飛ばす

619:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 15:03:19 i9VodXiAO
いや、完全にディスク1です

ゲーム起動して何もしないで待つ状態でもゲーム始めて最初の頃でも流れないんですが違うんですか?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 15:05:36 6sW6J8wr0
オープニングムービーも流れないのか?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 15:10:34 i9VodXiAO
>>620
オープニングムービーとはゲーム起動して何もしない状態で見れるやつですか?

それともゲーム始めて最初の頃に流れるやつですか?
あとベスト版でもアルティメットヒッツ版でもなく1999年?に買った物です

622:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 15:21:11 6sW6J8wr0
>>621
起動直後に見れるやつ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 15:21:13 w2wNYy5n0
まさか曲名を勘違いしているんじゃないだろうな?

オープニング → CHRONO CROSS ~時の傷痕~
URLリンク(www.youtube.com)
デモムービー → 時のみる夢
URLリンク(www.youtube.com)

624:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 15:30:48 i9VodXiAO
>>623
親切にありがとうございます

曲は勘違いしてません

やっぱり自分のゲームだけ見れないっぽいです、というか見れないです

625:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 15:36:43 w2wNYy5n0
>>624
不良品っぽいな。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 16:57:30 boGTudVX0
そんな不具合あるんだな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 17:51:17 +YviD5SW0
言いたくは無いが、もしかしてエミュじゃないか?
エミュだと音声の不具合とかあるらしいし

628:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 19:36:46 8wCJ9RsG0
ニコニコでみてたらやりたくなってきた
一番最初にやったゲームで一番はまったからなぁ
ただ当時は音楽の良さとかまったく気づかなかった…なんてガキだったんだ
ミゲルのとことか泣ける

629:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 21:06:08 DY2YJbCP0
>>613
クロノ達が歴史改変をしたために存在しなくなった、
1999年にラヴォスに滅ぼされた以降の未来世界の事。
パラレルワールド設定では歴史改変しても世界が枝分かれするだけで
存在しなくなる未来などというものはあり得ないんだけど、
自分の世界と上記の世界を行き来できない以上は存在しないのと同じだし
重要なのは歴史改変を行って存在するようになった未来によって
歴史改変を行った者達がしっぺ返しをくらったという点だからね。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 21:18:12 22awaYExO
マールディアの鐘のところで出てくるルッカ達ってニセモノじゃね?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 21:29:06 RPynf1A9O
>>629
解説㌧クス
トリガー現代三人組が非業の死を遂げたのはそのせいなんだね……
でも滅びた世界を放っておくことなんて出来なかったんだよねクロノたちには

良かれと思ってやった時間改変が引き起こした悲劇かぁ……

632:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 22:56:16 n9LEuG7v0
龍から○○プレートってのを盗めるらしいんだけど
こいつらと戦うときってキッド・メル共にいないから
盗むって出来ないよね?どうやって盗むの?
まさか2週目限定?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 23:06:07 XEyuhJeD0
ファルガのこと、たまにでいいから(ry

634:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 23:06:19 sKXJ+R1ZO
>>632
つ 船長

635:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 23:21:39 oCIOWyKr0
もしお前らがセルジュだとして
レナにムカつく事言われたらどうする?

幼馴染ってのは急にちょっと冷たくしてやれば
オロオロして泣きそうになるんだよw

636:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 00:12:40 UN/0sfSdO
いただくとするかの

637:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 01:10:37 mZ/3NrDiO
ブラックプレート装備すればフェイトに勝ち決定だもんな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 01:15:33 HKu6ssp80
イエロープレート装備すれば、ジンジルクスに勝ち決定だもんな

639:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 01:22:01 2dH8muZ+O
>>638
普通に殴ってきたんすけどw

640:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 01:24:56 eIq7NwOzO
>>635
冷たくしても1日で何事も無かったようになる現状・・・
つか幼なじみに恋愛感情抱かないのってなんでだろうな?
俺の幼なじみ結構可愛いと思うのになんとも思えない

641:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 01:28:51 HsRxMABd0
クロスは戦闘システムが爽快感や戦術性に欠けて詰まらないな。
装備品少なすぎ、グリッドが面倒、○○アース系が手に入るの遅すぎ。
アイテムがゲージ消費しないと使えないんで不便。
戦闘人数が少ない。メンバーが40人程も居るんだから、4人とか5人出させろ。

トリガーの戦闘システムを踏まえると、
クロスはグランディアっぽい戦闘システムの方が合ってたんじゃないかと思う。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 01:33:18 d0zAD5qCO
連携技も少ないし性能微妙だしな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 01:37:23 HKu6ssp80
グリッド面倒はいつも言われてるけど本当にそうだよなぁ。
オススメ配置は馬鹿すぎだし・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch