07/03/15 23:16:08 4YNHgpMK0
坂口博信さんのインタビュー
URLリンク(www.famitsu.com)
8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 23:21:21 LBIfbio70
ロスオデイメージ画
URLリンク(xbox360media.ign.com)
9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 00:01:18 liYPgmbO0
>>1さん乙です。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 00:14:30 eNg1hur80
≪ミストウォーカータイトル≫
≪坂口博信作品≫
・BLUE DRAGON / RPG / Xbox360 2006年12月7日発売
・LOST ODYSSEY / RPG / Xbox360 2007年
・CRY ON / ARPG / Xbox360
・ASH ARCHAIC SEALED HEAT / SRPG / NintendoDS 2007年
関連スレ
ブルードラゴン(XB360)
スレリンク(gamerpg板)
クライオン(XB360)
スレリンク(gamerpg板)
ASH(NintendoDS)
スレリンク(handygame板)
11:GDC公開トレイラーレビュー
07/03/16 00:21:00 cIbb8CG80
ロスオデ、プレビュー
URLリンク(xbox360.ign.com)
英語で動作していた。
声は大人のようで、大部分の日本RPGの10台の声ではなかった。
最初にみたトレイラーでは、ゲームのメイン都市に飛行接近するような映像でした。
戦争によって荒れ果てた景色は煙に曇り、瓦礫に隠れていました。
しかしこれが広大な都市であったことを見るのは簡単でした。
石と金属が混ざり合った構造で、FF7の都市区画をなんとなく思い出させました。
次にゲームのストーリー部分を見ました。
このエンジンでの現在のビルドで作られていて、発売時にはもっと良くなるようです。
(坂口はまだセルフシャドウを導入していない事を指摘しました)
脇役キャラは、売春婦と思われる似た恰好をした3人の女性のいるバーから躓いて出てき
ました。その男は明らかに酔っていて、女達は彼に行かないでと懇願していました。
主人公の脇に立っていた女の子が怒り(とても驚く)、女達に2-3のコインを投げて逃げる
ように言いました。その直後、酔った馬鹿を叱り付けました。そのビジュアルは非常に
素晴らしいアニメーションでさくさくと動き、ちょっと前にブルドラを見た後では
そのスタイルの違いは昼と夜でした。
12:GDC公開トレイラーレビュー2
07/03/16 00:22:51 cIbb8CG80
最後にみたトレイラーはゲームエンジンではないCG動画でした。それは主に、スタイルと
デザインをちょっと見せる態度のものでした。その映画的オープニングは、海の底の
構造物へ向かって潜水していく未来的な潜水艦でした。それはトンネルに沿って、中心の
柱の周りに巻きついている包帯のように見えるものを伴い壁のほうへ消えていく巨大な洞
窟へ入り込みました。気泡が美しい景色の洞窟を探検する潜水艦の周りを渦巻きました。
海底ダンジョンがあるのでしょうか?我々のただの推測ではあるけれども、それはありそ
うに見えます。
我々はいかなる戦闘も見なかったが、坂口は新しい革新的な特徴をターンベースRPGに加
えると約束した。リアルタイム戦闘要素があると思われるが、約束した革新的要素がリア
ルタイム要素であるかどうか、未だに不明だ。
---
早くみたいぞー、いつになったら見れるんだー
13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 00:23:21 LZCF7CJ80
てst
14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 00:52:31 dXlrYauiO
1000年を乙る>>1
>>2-3>>7-8>>10-12も乙
15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 09:53:35 k2tKy5wO0
▲ ▲
__ \ ヽ、 / /
ヽ ` ̄\_ \ `ー一'´ <
`ー-、,_ \ / _ノ' 'ヽ、_ヽ
> / / -=・-, 、-=・-、
/ / / ●⌒) ・_・)⌒●
\ \ /▲ ┃トョェェイ┃ l
> > /▲ l ┃ヽニソ┃ ノ 坂口がここまで使えないのは想定の範囲内を超えてましたよ
\ \l ヽ ヽ ┗━┛ l
> ノ ヽ、__) (_ノ
 ̄`\ ) <
`'r,_c〈 ─r,_c<
16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 18:46:05 FWnLSqw6O
楽天市場で何気に検索したら北米版ロスオデが9月3日発売予定と出た
17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 19:22:16 Bcsk/40f0
全く確認しないで聞くんだが、君の見たお店はGDEXじゃないかな?
18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 20:56:51 WIXk04oHO
「GDEX」―
昔ある旅人に「GDEXとはなんだ?」と聞いた事があるのだが
その旅人はこう答えた、「意味無き者」と…。
19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 15:46:20 seeFMD3c0
FF
URLリンク(www.youtube.com)
韓国歌手MV
URLリンク(www.youtube.com)
20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 19:22:02 YLJ92CxI0
ロスオデ楽しみにしてますよー
頑張ってください
21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 06:30:44 sotkihD20
FFの生みの親、坂口博信氏「FF13は360で出した方が成功する、あと2ちゃんチェックしてる」
スレリンク(news板)
22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 07:01:50 1jHbHuF10
今はMSに買われてるからってそんなリップサービスしなくてもいいのに・・・
なんかこっちが情けなくなってくるわ;;
23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 07:11:23 mNOiC/K20
相変わらず宣伝上手だと思うけどな。
さりげなくギアーズのファンに媚びを売ったりとか、さすがだよ。
これでブルドラ・ロスオデの売上がまた伸びる。
ヒゲにこの手のトークさせたら天下一品だよ。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 12:00:10 Qsfd8dQv0
そりゃ電波発言連発して語録作られるような第一のアホよりは頭良いわな
25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 14:55:44 oMN51qfL0
ショパンのオンリーオン表記が消えたらしいなw
まあ沈みゆくドロ舟にいつまでも乗り続ける滑稽な奴はそうそういないわなw
26:カスタム( ^ω^)サントラ
07/03/18 16:43:54 MU3TptyH0
本スレからきますた
27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 16:46:02 OsniUYnx0
>>25
馬路で?
ちょっとMSに電話してくるわ・・。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 16:46:03 2YAAeAVL0
ショパンスレを毎日のように荒らしまくりのくせにオンリーオン表記が消えただけで喜ぶGKであった
29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 16:47:00 CBoj/mtx0
>>26
クソコテ死ねよ。こいつ荒らしだからNG登録すると吉
30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 17:01:09 +DvYMdtB0
坂口、インタビュー
URLリンク(www.gamespot.com)
・目標の10万を超え、日本のブルドラ販売数には満足している。
・ブルドラ(RPG)が日本でのプラットフォーム牽引役だとわかった。
・2chはよく見ている。
・日本版と英語版は基本的に同じ。2曲だけローカライズした。
・いくつかのバグも修正。
メカットシューティング難易度調整と高難易度モードも最初から導入されてる
・海外版でもランダムダンジョンのDLCがある。8以上のダンジョン&敵パターンがあり
ランダムに設定される。
・6月か7月に海外版デモを出す
・ロスオデ開発は順調。来月社内ベータ版が出る。UE3の凄いグラ強化がある。
・ロスオデデモの計画は未定。製品を理解してもらうためにトレイラーを出す予定。
・BDとロスオデは非常に違うゲーム
・Xbox360の開発環境は素晴らしい。BDの水表現はArtoonとEnsembleStudiosの共同作業
・水表現が美しいので池や湖を増やした(笑
・日本の開発者のXbox360支持は高かったが、英語が壁になった。例、UE3.
日本語ドキュメントが足りない
・■e時代、ネットワークに挑戦するために鯖や環境に高額投資した。
Xbox360はLive鯖があり非常に楽だ
・日本でXbox360が売れないのはマーケティングのせい。マーケティングは最も重要
・DoDoDoは誰も理解できないしわかってない。市場とニーズに合わせないといけない
・私はPS3アーキテクチャが嫌いだ
・プログラマーはいいソフトを作りたいのに、クタラギ氏の鶴の一声で挑戦的になった。
・Wiiは強力ではないがSDTVも多くどっちとは言えない。Wiiでの製作コストは安く魅力の一つ。
・RPGではモーションセンサーは要らない、興味がない。Xbox360コンが最高。
・FFはXbox360へこなければならない。北米でも欧州でも可能性がある。
・WhiteEngineはマルチプラットフォームと聞いている。それならFF13をXbox360へ移植
するのは簡単な問題でしょう。
・私はFFシリーズをバラバラにして、足で壊すだろう(笑
・シミュレーションが好き。FPSは嫌いだがGoWで好きになった。GoWのようなものを作る
ことには興味ある。
・GoWのローカライズはいい。マーケティングは最悪。誰もGoWを知らない。
・最近最もインスパイアを受けたのはGoW。ゼルダも好きだがWiiスポは好きじゃない。
キャラが悪い
31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 17:07:08 t54OVKI80
・私はFFシリーズをバラバラにして、足で壊すだろう(笑
どういう意味?
32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 18:27:57 gul54ho+0
坂口さん見てるなら固定視点はやめてね
33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 18:34:49 JXwmr6i+0
坂口って海外での評価は良いの?
34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 18:37:46 OsniUYnx0
製品はマスエフェクトみたいになってるよ。
フィールド走ってると向こうからモンスターが突撃してくる。
接近するとバトル開始。
バトル発生地点からある程度の範囲内がバトルエリアになり
限られた時間内にエリア内を歩き回りながら攻撃できる。背面から攻撃されると
ダメージが大きい。
動きまわれるアクティブタイムバトルっていうかベイグラのボス戦みたいなもんかな。
ネットで体験版があまりにも酷評だったので当初の予定以上に
リアルタイム感を強くした。
仲間も敵もバラエティー豊かな面々だといいな。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 18:40:08 t54OVKI80
FF12みたいな感じか
36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 18:45:06 oAxgO6m30
>>25
URLリンク(www.xbox.com)
製品情報~も下を見てから言え
お前の目は節穴か
37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 19:07:27 +DvYMdtB0
>>34
ショパンの戦闘動画見て必死で考えたネタ乙
38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 19:08:34 MbA9lVxj0
今から言っても遅いだろうけど
ヒゲ見てるならロスオデは無難なストーリーでいいから戦闘のテンポの重視とキャラの個性化と全体のやり込みを追求してくれ
39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 19:35:06 oAxgO6m30
>>34
社員ですか?
40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 20:07:45 vOIVgZv90
ずっと以前からスレ覗いてるならここが社員の巣窟だって普通みんな気づいてるだろ。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 20:13:35 Qsfd8dQv0
>>40
だよなあ
お仕事ご苦労様です
42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 20:48:11 vOIVgZv90
分かりやすいな…
43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 20:49:22 wzjEQwWU0
>>34
マジで?おわた
44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 22:39:59 7zaASNH90
任天堂派にも箱○派にも当然荒らしはいるがGKの荒らし率は異常
45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 22:42:40 ML8lVKEF0
>>44
この流れでいきなりなんだ?ゲハでやれよ
46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 22:48:54 MRfzART+0
>>30
一度体験版を20万枚以上は配布してるから、次はしないのかもな。
トレーラーで製品がわかりやすいならそれでいいと思うけど。
それにしても早く続報が欲しいが。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 22:55:55 EVCs+S3z0
>>44のわざとらしさに敬服
48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 23:06:23 UI0oPSwk0
ゲハでやれよってのには賛成だが今更過ぎて・・・つか荒らしが言うなよと
49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 23:36:39 Qsfd8dQv0
>>46
そろそろ情報頻繁に出てきてもいいよな
50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 01:59:12 WhKj3OOw0
次に情報出たとしても、
どうせまた大した内容もないのに無理矢理巻頭インタビューだろ
>>48
何が荒らしなの?
つか荒らしが言うなよと
51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 02:00:55 VXU25G8E0
来月に社内ベータが出来るそうだから、その後情報でてくるんじゃね。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 04:19:29 rd+a8RRK0
青森君再び (笑)
↓
145 名前:名無し[] 投稿日:07/03/15(木) 23:30 HOST:p4049-ipbf05okidate.aomori.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
スレリンク(gamerpg板:5-6番)
削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
利用者の気分を害するため
お手数ですが、よろしくお願いします。
146 名前:名無し[] 投稿日:07/03/16(金) 02:05 HOST:p4049-ipbf05okidate.aomori.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
スレリンク(gamerpg板:354番)
削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
議論を妨げる煽り
お手数ですが、よろしくお願いします。
---
ipbf\d+okidate.aomori.ocn.ne.jp(OCN青森) 規制
★061028 ゲハ板等「火事コピペ」報告スレ (dat落ち)
スレリンク(sec2chd板)
53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 04:44:09 rd+a8RRK0
青森君スピード違反で御用w
152 名前: ゆきんこ 投稿日: 2005/08/06(土) 22:09:59 ID:ORCjmlzQ [ p4049-ipbf05okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
スピード違反で捕まりました。で、平賀から青森免許センターに行くのですが
ここって、青森駅からバスに乗って行くのと
新青森駅で降りて歩いていくのとどっちが近いんでしょうか。
それとも新青森駅からバスってありますか?
スレリンク(touhoku板)
54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 05:25:09 Q/P4/zJA0
トレーラー出すのは良いが、お決まりのムービーやイベント動画だけじゃなくて
海外のゲームのようにゲームプレイ動画ちゃんと出してくれよと。
それと個人的にはあの死なないシステムが何度考えて見ても地雷要素に思えて仕方無い。
RPGってのは戦闘その他で死ぬリスク(怖さ)があるから、レベルアップして強くしたり装備を買ったりアイテム揃えたりして強化しようという構図に繋がっている訳で。
それが無くなったら面白いとは思えないんだよなぁ。
極端な話をすればウィザードリィやドラクエで死ぬリスクが無かったら面白くも何とも無い。
そんなゲームで最強の武器手に入れたって何の感慨も無いだろう。
それをシステム的にやってしまおうってのがロスオデだろ・・・・
一体これをどういうシステムにしたら面白くなるというのか。
これがストーリー見るだけの映画なら面白く出来るかもしれないけどな。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 07:30:07 mM+RvW3S0
あのゲハでしつこいほど火事コピペしていた奴はやはりここの坂口ヲタだったかw
56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 09:28:17 ISdx0KyPO
>>54
そうだな。
昔のドラクエでもちょっと敵の強いエリアで死ぬか死なないかの戦いをして経験値を一気に稼ぐのが楽しかった。
それでレベルが上がればそのエリアも楽になってくる、それが楽しかった。
お金を貯めて装備を買うと断然楽になるバランスも良かった。
なんかドラクエの評価になってるけどとりあえずドラクエ8はこの点から見て糞だった。
ロスオデもただ無駄に広いマップを歩き回るゲームだけにはならないでほしい。
あとレベルアップとお金のバランスも重要だし、
後半レベルは上がりにくくなるんだろうからレベルとは別の成長要素も無いと辛い。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 15:58:56 rd+a8RRK0
青森君は友達がいないんだろうね
教習所いくのにネットで道を聞くなんて異常だよ
そして一日中張り付いてゲハをコピペで荒らしてアク禁w
引きこもりって怖いね
58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 17:06:18 UsIJHmLp0
青森はまだ2chしてたんだな
激昂しやすい人間や頭の悪い人間は2chをすべきでない
大体GKに論破されてコピペ荒らしなんてかっこ悪すぎw
59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 19:12:44 Q/P4/zJA0
>>56
ドラクエは何だかんだ言ってウィズのバランスに一番近いんだよな。
特に序盤が顕著で、レベルが1上がる、ステータスが少し上がる、武器が1ランク強くなる、魔法が1ランク強くなる、そういった事ですぐに変化が実感できて戦い方がその都度変わる。
強くなったのが実感できるからモチベを保ちやすい。
ただ最近の作品は温くなっちゃってるのがね。8なんかキャラも固定で自分も面白みはあまり感じなかった。
あとあのシリーズはヒット回数概念とか一撃死とかそういう要素が無いんで(ダメージバランスだけしか無い、それが非常に優れてはいるけど)、個人的にのめり込めない理由の一つになってる。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 19:20:18 mM+RvW3S0
青森ちゃんとゲハ板に謝りにこいよw
お前どれだけ板荒らしたと思ってんだ?
61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 19:22:22 Q/P4/zJA0
お金に関してはちょっと厳し目にして欲しいってのがあるかな。
自分の経験でいうと金は厳しいほど面白かったケースが多いね。
貯めるのに苦労するから逆にのめり込むというか。
最近のFFなんかは簡単に貯まり過ぎて面白くない。
単純に装備を買うだけじゃなくて、宿泊とか消費アイテムの購入とか移動とか、
ランニングコストで一定消費があるとかの方が好み。
金の使い道が色々用意されてる方が面白いね。
終盤は敵や宝箱からアイテム入手するのが増えて金の価値が下がるんで、
金を結構浪費する使い道があると良いんだけど。家買ったり調度品買ったりとか。
カジノなどミニゲームとかだと、つまらないとやらないからねぇ・・・
62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 20:09:44 rd+a8RRK0
>>60
青森君は誤るどころか逆切れしてたからな
アク禁中携帯で書き込みしてたくらいだし
63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 20:10:22 rd+a8RRK0
×誤る
○謝る
64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 21:02:28 ISdx0KyPO
>>61
お金が貯まりにくくても貯めた事によるメリットが大きければ貯める気にはなるからな。
逆に金の価値が高い割にあまり効果が無いと貯める気にならない。
レベルも同じで、上げないと先に進めないバランスは厳しい気がするけど
1レベル上がる事が重要になればレベル上げも楽しい要素になる。
最近のゲームは金の価値があまり無いし、レベルも1、2上げた程度では変化すらわからない。
これじゃ上げる気もしないよ。
まあ上げなくてもクリア出来るから問題は無いけどね。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 21:05:56 vLv8Xg2XO
青森くんも馬鹿だけど、テンプレ火事もたわけだな
66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 21:16:52 ISdx0KyPO
あと敵から出たアイテムを換金ってシステムもゲームとしては無駄でわかりにくくなるだけだから止めた方がいいな。
店でアイテムの値段を確認してからモンスターを倒して稼ぐのに、
現在稼いでる額が曖昧になるのは稼ぐ楽しさに関わる。
とにかくロスオデは昔のRPGの良いところを参考にして楽しいRPGにしてほしい。
主人公が死なないってのは多少不安な要素だけど、
レベルが足りなくても死にまくりゴリ押しクリアとかはちょっとまずい
67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 21:18:11 ISdx0KyPO
文章の最後がなんかおかしくなってしまった。
まあ最後だけじゃないけどね…
68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 21:30:57 rd+a8RRK0
ID:Q/P4/zJA0(PC)=ID:ISdx0KyPO(携帯)=青森君
専用ブラで抽出してみると面白いよ
丸っきり文体が同じ
やたら句読点ばかりつけてるし特徴的な長文だし
自分のこと話題に出されて必死に長文で流そうとしてるんだろうけど
69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 21:51:15 9cY5MYl/0
次に情報出たとしても、
どうせまた大した内容もないのに無理矢理巻頭インタビューだろ
70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 22:07:55 dT0YZGN/0
相変わらずワンパターンな煽りしか出来ない奴だな
71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 22:30:42 4pr3uVeS0
どうせまたとか過剰宣伝がどうとかその手の煽り文句はもうお腹いっぱいです。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 22:44:10 1+3j2v5k0
新情報より新規の動画が見たいと思う今日この頃
73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 01:05:07 tIa7bEtw0
>>70-71
>>69は>.>50のコピペでしょ
いつも同じような煽り方してるからもしかしたらたまたま全く同じ文章書いてしまっただけかもしれないけど
しかしそんな文章書いてる割にはわざわざ自分が荒らしじゃない的なこと書いてるのがw
74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 03:34:40 Zc0Y1kyx0
>>66
あと敵から出たアイテムを換金ってシステムもゲームとしては無駄でわかりにくくなるだけだから止めた方がいいな。
自分はこういう洋ゲーやMMO的なシステムは結構好みなんだけどね。
システムが無駄って事は無いでしょ。RPGは設定や雰囲気を楽しむゲームでもある。
例えば素材や資源をモンスターから集めて金は売買で入手するというようなシステムは
理に適ってるしリアリティがある。
本来獣や怪物が金なんて持ち歩いてる訳が無いんだからね。ゲーム的ご都合設定だよ。
自分は想像して楽しむ部分を結構重視してる人間なんで、そういう想像が出来る設定が好みかな。
勿論売買をする手間が煩わしくなるようなシステムじゃ駄目だとは思うけど。
例えば加工の手間を挿まないと売れないとか、一個一個売るのに時間がかかるとかそういうのは駄目。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 03:40:33 Zc0Y1kyx0
それと使途が不明だったり使えないアイテムは全くの無駄だという意見があるけど、
自分はそうは思わないな。
海外のRPGなんかはそういった物が良く出てくるけど、そういうのも想像を掻き立てる一つのアクセサリーなんだよね。
使えないと思ったものが予想外の使い道があったりとか。
ただの換金用アイテムであれ、置物であれ、食用品であれ、捨てるしかない物であれ、登場するものはそれ全てゲーム世界の設定であって世界観を深めるものだよ。
それだけでも存在意義はあると思う。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 03:48:00 63E5K/GV0
このPCと携帯で長文レスしてるのって荒らしでしょ?
77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 03:52:51 BLVXtVtHO
>>76
長文は改行が入ると読んでた列がわからなくなって読めないから荒らしって事か?
78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 04:08:08 Fnc3I80I0
>>75
わかる。マザー2とか回復アイテムが豊富で、ふいんきが出てた
ハンバーガー屋に行くとコーヒーやポテトもちゃんと売ってるんだよな
レストランでパスタとか、砂漠でアイスキャンデーとか、ちゃんと地方の名物みたいのがあった
79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 04:25:44 63E5K/GV0
>>77
そんなの関係なしに彼は荒らしじゃん
自演までしてるわけで
80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 05:29:50 uxpmMvrw0
∧_∧
< `ш´> ロスオデのために360を買った
_φ___⊂)_
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|痴漢箱360. |/
チョソ臭いロストオデッセイ
URLリンク(xbox360media.ign.com)
81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 15:08:42 qpFLzPDi0
>>75
アドバイスをすろのは関心だが
ここで長文レスは気持ち悪がられると思うぞ
82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 15:39:00 BLVXtVtHO
長文だと読めない日本語が多くなって気持ち悪いのか?
字を読むと眠くなるのか?
83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 19:55:50 d7dbIIok0
ロスオデ録音風景
URLリンク(dogearrecords.blog92.fc2.com)
84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 03:28:43 3HJ80oJr0
たった数行で長文とか
レスしづらいスレですね
85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 05:56:20 TQqaNOjDO
>>84
本気の厨房は長文が読めないんだよ。
まあこうなったのも国が悪いんだけどね。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 14:09:50 PfxnFi7c0
『Lost Odyssey』や日本の360は?FF?GoW!?坂口博信氏ロングインタビュー
URLリンク(www.gamespark.jp)
87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 16:40:34 ej5Lqeqt0
>>86
GOWのマーカスかと思ったw
88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 16:41:00 hQSi7Ywf0
どうでもいいがなんでこのゲームってなんであんなに注目されてるみたいなことになってんの?
89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 16:46:35 hQSi7Ywf0
>>2ちゃんねるというとても大きなコミュニティーサイトがあります。
>>私はしばしば板やスレをチェックして
例の盲目的住人はフューチャーズじゃなくて坂口自信だったってことか?
チェックしてるなら気に入らん意見を締め出すとかじゃなく
批判をしっかり受け止めろよ…。
mk2初期の異常評価もコイツの仕業かもしれんぞ。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 17:34:52 h8/Heh/+0
( ´,_ゝ`)
91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 18:56:54 hnmqJjmv0
ヒゲ本人乙w
92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 19:04:15 OuRI6fYB0
アンチ乙
93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 19:11:20 y4VwEGeO0
ニュー速で嘲笑されまくっててワロタ
94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 19:26:12 y4VwEGeO0
ゲハは工作員揃いだな
95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 20:11:38 VP56Kzsn0
また長文の人が自演してる
IDの最後の文字で自演がばればれだよ
84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 03:28:43 ID:3HJ80oJr0
たった数行で長文とか
レスしづらいスレですね
85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 05:56:20 ID:TQqaNOjDO
>>84
本気の厨房は長文が読めないんだよ。
まあこうなったのも国が悪いんだけどね。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 20:44:49 TQqaNOjDO
>>95
ゆとり教育は本当に怖いですね。
自演の指摘は外ればかりだし、長文は読めないしで将来に苦労しそう。
でも場を和ませる事は出来そうなので、これからも的外れな自演指摘を続けて下さい。
少し長くなりましたが努力すれば最後まで読めると思います。ガンバ!!
97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 21:00:48 3xFsjna50
カプコンとバンナムがMSに加担したからって
ここで八つ当たりしないでくれる?
自業自得じゃん
98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 21:06:29 TQqaNOjDO
まあ真面目な話
自演は文体と今までの経験で判断。
自演をする意味があるのか、自演をした事によって得るものがあるのか。
それで確証を持った時に指摘。外すと恥ずかしいよ。
つーかIDの最後の文字で何の確証を得たんだろうか。
携帯とPCがわかるだけだろ?
99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 21:13:32 3xFsjna50
>>98
ていうかさ、2chでそういう文体でレスすると引かれるよ
大抵の住人は長文なんてスルーされるもの
各板で長文レス何回かしてみ
殆どはコピペ扱いされるかほっとかれるよ、最悪の場合荒らし扱いされるって
100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 21:15:56 W4W5LvBy0
このスレ来ると荒らしの方を支持したくなるな
擁護派が短絡的な上に過剰すぎるから
あ、俺はこれが今日初の書き込みだけど
単発IDだ!自演だ!とか言わないでねw
101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 21:17:01 TQqaNOjDO
>>99
貴様の句読点無しの文章も見飽きたぜ。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 21:24:53 TQqaNOjDO
>>100
なんか荒らしだと思われてそうだけど俺は別に荒らしじゃないぞw
変な突っかかり方してくる奴が居るから反論というかレスを返してるだけで、
長文書いたらアンチだとか荒らしだとか頭が悪いとしか思えないんだよ。
わかるだろ?
103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 21:42:58 N03El3ERP
どう見ても荒らしです
104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 21:56:19 h8/Heh/+0
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/21(水) 05:56:20 ID:TQqaNOjDO
>>84
本気の厨房は長文が読めないんだよ。
まあこうなったのも国が悪いんだけどね。
96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/21(水) 20:44:49 ID:TQqaNOjDO
>>95
ゆとり教育は本当に怖いですね。
自演の指摘は外ればかりだし、長文は読めないしで将来に苦労しそう。
でも場を和ませる事は出来そうなので、これからも的外れな自演指摘を続けて下さい。
少し長くなりましたが努力すれば最後まで読めると思います。ガンバ!!
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/21(水) 21:06:29 ID:TQqaNOjDO
まあ真面目な話
自演は文体と今までの経験で判断。
自演をする意味があるのか、自演をした事によって得るものがあるのか。
それで確証を持った時に指摘。外すと恥ずかしいよ。
つーかIDの最後の文字で何の確証を得たんだろうか。
携帯とPCがわかるだけだろ?
101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/21(水) 21:17:01 ID:TQqaNOjDO
>>99
貴様の句読点無しの文章も見飽きたぜ。
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/21(水) 21:24:53 ID:TQqaNOjDO
>>100
なんか荒らしだと思われてそうだけど俺は別に荒らしじゃないぞw
変な突っかかり方してくる奴が居るから反論というかレスを返してるだけで、
長文書いたらアンチだとか荒らしだとか頭が悪いとしか思えないんだよ。
わかるだろ?
最初から最後まで全部荒らしやがな
105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 22:05:41 JhBVUaqC0
360関連のアンチは病的過ぎてさすがの俺も引く
106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 22:29:34 c8DnkoPV0
延々と、んなこと何度も書き込み続けてる一部の信者も病的じゃないか?
まともな話ができないとか自分の考えを押し付けたい奴なら消えて欲しいんだけどな。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 22:31:47 XvSxSIoQ0
>>88
そりゃあ、今のなんちゃってFFに代わってFFテイストを真に継承するタイトルだからに決まってるからじゃないですか
108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 23:14:56 0WN8QYQs0
信者がキモイのはどのハードも一緒。
109:テリー・ボガード
07/03/22 00:08:56 /Gu0UYF80
中でもここはピカイチだろ
110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 00:21:01 1z9vYOCc0
いい加減スルーを覚えような
111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 00:30:47 0nNCzC7FO
>>104
わざわざその文に反応してるって事はお前がその「長文~」って書いた人間なんだよな?
まあ、そうじゃないと説明がつかないしな。
ならお前はなんでIDがころころ変わんの?
この過疎スレで多人数が「長文が読めない奴はゆとり」に反応するのはどう考えてもおかしいんだよ。
少なくとも長文が読める人間には関係無い話なんだからな。
反応してるのは「長文が読めない人間、もしくはゆとり扱いされた人間。」になる。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 00:39:55 6iZok+SB0
>>86
GOWでようやくFPSに目覚めるとは・・・(TPSだが;)
HALOでとっくに目覚めとけよ
113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 00:47:48 EXoVZj7O0
旧箱持ってなかったんじゃ?
114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 01:18:43 0nNCzC7FO
旧箱はマジでコア路線突っ走ってたからなあ。
日本のRPGなんて一本も出てないし。FABLEはすげー面白かったが。
115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 01:31:37 4sxmC4wZ0
ここは別にこなくてもいいんだが、ロスオデ新情報ないかと見にくるけど
いつも荒れ気味なんで悲しいよな。
ロスオデ楽しみなだけなんでどうでもいいっちゃどうでもいいが。
来月ベータ版かぁ早く新情報というか画面見たいなぁ。
新トレーラーも早く見たいだわさ。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 03:02:31 sVcNLE2i0
>>114
みんな大好きらしいリアルタイムなRPGなら出てるけどな
メガテン9ってやつだが、
無理やりリアルタイムにすんのは
こえーしやめて欲しいわ
117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 03:56:28 V7YI/UkR0
>>107
単なるお飾りさんには無理だろ。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 03:58:50 V7YI/UkR0
坂口のインタビューを読んでると、1chとあめぞうの話を思い出しちまったw
119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 05:09:23 0nNCzC7FO
>>116
そういえばそんなんあったな…
メタルダンジョンも国産かな
120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 05:14:10 zlTkrcSO0
>>118
ちょwww不吉ww
121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 16:13:51 0nNCzC7FO
カイムが無表情で車を運転して、事故っても無表情なイベントを希望。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 20:23:00 CiE1KWCC0
ロストオデッセイには期待してる。グラも内容も戦闘システムも・・・。
箱でトレイラー早く出して
123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 21:09:58 2IMGaugw0
お前ら体験版で騙されたってのにまだ期待してるのかw
無駄なことをw
124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 21:52:44 6Sf/NzMk0
あれを体験版とか言ってる人まだいたんだ。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 21:58:10 yNlom7f30
あれってどっちかってーとおえらいさんや株主に見せるプレゼン用プロトタイプだよな。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 01:09:39 Y6tnfJxJ0
本制作を始める前のプリプロって奴か。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 02:57:20 Mu+WKSBU0
発売1年前に出したグラフィックデモ兼、導入部ちょっと公開、程度のものだな。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 05:46:35 3yqy9FxX0
デモを出した以上それで評価されるのは当然だけどね
TimeShiftとか
129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 06:01:08 n+Z0mzupO
発売1年前の体験版で全てを判断出来るわけがない。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 09:33:03 PwOUZNWw0
URLリンク(www.xbox-news.com)
131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 13:00:16 MEkK50JvO
評価されるのは当然だけど
坂口自身が体験版出す「前」に
かなり内容抜いた基盤オンリーだって言ってるからね
その時点の評価はすべきだけど
それで全てを評価したつもりになるのは愚かしい
132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 14:18:11 Jb3U+1860
どうでもいいからトレイラーマダァ?(・∀・ )っノシ凵⌒☆チンチン
133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 18:58:10 /m14IvGG0
あの体験版が基盤で進歩してもなあ…
一から作り直すくらいじゃないと
第一改善されるなんて保障はないし
ブルドラなんかロード長いわ処理落ち多いわ何故か三枚組みだわカーソル重いわ
かなり問題点が残ってたからな
134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 20:08:55 JViZVYYu0
いつものひとキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 20:42:12 n+Z0mzupO
神 降 臨
136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 22:38:09 NzUUGXH/0
坂口が2chチェックしてるって、まるで話題にならないけど
触れて欲しくないことなの?
坂口さん見てるー?
137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 22:39:39 NzUUGXH/0
マンセーじみたキチガイレス多かったけど
それは自演なんですか坂口さーん
138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 22:45:06 u+PMuPkj0
春だな。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:08:48 tGpwpdb40
PS信者かな?
オカシクなってもしょうがない状況だから生ぬるい目で見つめてやろう。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:17:06 uxhCVwuE0
PS信者?
どうでもいいけど、ヒゲが2chチェックしてるってことがまったく触れられないのはなぜー?
ほらほら、なんか要望でも書いてればヒゲにしっかり見ててくれるかもよ
141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:20:33 u+PMuPkj0
自信過剰乙。
要望ならミストに送れよ。皆そうしてる。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:21:47 EFcRiPOO0
開発者関係者が見てたら、ちゃんとした意見なのか、ただ叩きたいだけな内容か
一目瞭然だと思うぞ。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:23:05 Jb3U+1860
別にヒゲの話題はここ以外でたくさんレスがあるから十分だし
つか新キャラとか明確な戦闘とか情報がないと語れねーよ
144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:30:54 tGpwpdb40
>>140
何こいつwwすっげー馬鹿!WW
145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:34:37 WUafTxY60
ブルドラが2chで好評って一体どんなスレみたんだろうな
まあゲハにはやたら異常なまでにヒゲ担ごうとするキチガイがわんさかいるがね
146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:39:25 EFcRiPOO0
文章から悪意があるのか、ちゃんとした意見感想なのかすぐわかるから
気をつけた方がいいよ。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:41:30 o8QcqGkb0
要望あるぜ。
とりあえず早く母離れしろや坂口w
いつまで焼死した母ちゃん引きずるんだよw
148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:41:48 u+PMuPkj0
>>147
GK乙wwww
149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:44:04 EFcRiPOO0
来月ベータ版か。新情報は来月かトラスティベル発売後の7月頃かな。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:44:55 WUafTxY60
次の情報はまた、無駄にデッカく巻頭インタビューなのかな
「FFの生みの親」みたいなこといつまで書かれてさw
実際はみんなどう思ってんの?
あの人のあの担がれよう見てさ
実力に伴ってる扱いだと思う?
やりすぎだとは思わない?
151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:51:43 EFcRiPOO0
自分がFF1の立ち上げとシリーズのディレクターとプロデューサー、スクエニ福社長経験、映画失敗後
数年経って再びゲーム業界復帰、大作RPG数本製作って
普通のゲーム開発者じゃ出来ないプロジェクトだがな。
RPGでここまでの功績を残した人間は、日本では堀井と坂口がまず真っ先に名前あがる。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:55:00 EFcRiPOO0
まず自分が一本でもゲーム製作の中心人物にでもなってみて、成功させてみろよ。
10万本ヒットするゲーム作ることから始めてみたらどう?
153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 00:12:25 R6+N2oQn0
そう言っても聞かないよスルーしる
思ったけどGKってあだ名はソニー工作員にとって勿体無い
今日から援交でよくね
154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 00:49:30 rcqy7B000
>>151
>RPGでここまでの功績を残した人間は、日本では堀井と坂口がまず真っ先に名前あがる。
堀井はともかくゲーオタ以外坂口博信なんて誰も知りませんよ、非オタクの友人や彼女に坂口を知ってるかと聞いてごらん。
「えっ・・・坂口? あの俳優の?それとも政治家の?」大抵このような答えが返ってくるはずだ。
その点宮本茂、堀井雄二は非ゲーマーにも少なからず名前が知られてる。
クロノトリガーのCMにしたってそうだ、「一人だけ場違いな変なのがいる」、「坂口って誰だよ・・・」、「FFの坂口?天野ならしってるけど坂口って・・・」
このような声が聞こえたものだ。もっとも坂口は監修でクロノトリガー製作には関わってないがなwww
155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 01:30:16 d1tS/etX0
FFのシナリオもほとんど別の人間が書いてたよな確か…
ブルドラはFFの時と違ってプロデュースやらシナリオやらゲームデザインやらは
自分でやってるみたいだがあれが彼個人の実力なのかな
(堀井はスタッフが代わってもある程度のクオリティは保障してくれるんだが)
シナリオなんかは開始してすぐテキスト見た途端「こりゃ駄目だ」と思ったけど
戦闘バランスとかインターフェース面はもっとしっかりやって欲しかったなあ
この出来に関しては「復帰第一作だから」って、擁護も少なからずあるけど
最初は変な大作ぶったタイトルじゃなくて地味でももっと身の丈に合わせたほうが良かったんじゃないか
156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 01:35:51 d1tS/etX0
>>152
いわゆる「文句があるならおまえが作れ」ってヤツ?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 01:49:55 HrSEt1Jk0
>>156
それっもはや批評という行為自体を否定してるんだけどゆとりいは理解できないか
158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 01:51:34 r6DsljTr0
???
159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 01:57:54 r6DsljTr0
真っ当な意見が荒らし扱いで
単なる煽り屋が住人面してる流れが続いてるな
ずっと前から
160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 04:47:06 QrIxE0xQ0
>>154
少なくとも他の奴よりは知られてるから問題無いな。
ブルドラで客が付いてるのは判ったから、それで十分やって行ける。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 05:45:10 TtRplfkFO
>>155
ドラクエ8はレベル5のゲームになってたけどな。
とりあえず今後レベル5が関わったゲームは買わないでおこうと思った。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 07:19:19 vBZ7gsvX0
どれだけレベル5が憎いんだよ痴漢w
あそこのニントン教授とかいう新作タイトルはすでにブルドラの倍売ってるらしいなw
163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 07:30:56 QrIxE0xQ0
>>162
お陰でヤバイSCEから離れられると喜んでそうだが・・・・
GKとしては笑ってられんのじゃないか。w
164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 08:30:07 LtOjMAIDO
レベル5のグギャーは酷かったが
レイトンなんかは「身の丈にあった」ゲームなんじゃないか?
謎解きがあまりにもストーリー進行妨げ過ぎて
物語重視してる側的には辛いもんもあったが
165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 15:29:07 TtRplfkFO
>>162
糞ゲーばっかじゃん。
しかも糞な部分が改善される事無く次回作に引き継がれるし。
ダーククロニクルとDQ8で懲りたよ。無駄な要素が足を引っ張りまくり。
トゥルーなんとかオンラインは元々オフ専だった俺には関係無かったから、レベル5が嫌いな理由ではない。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 16:08:37 LBMhZpjI0
DQ8はそれでも堀井が色んな要素を削ったらしいが
167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 18:07:14 vBZ7gsvX0
>トゥルーなんとかオンラインは元々オフ専だった俺には関係無かったから、レベル5が嫌いな理由ではない。
誰も聞いてないのにいちいち理由を言う痴漢ワロスw
バレバレじゃねーかw
168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 18:08:27 vBZ7gsvX0
レベル5はPS3に白騎士を出すからな
まあこれも普通にブルドラより売れてしまうんだろうなw
169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 18:09:19 NykbsTaS0
ここはロスオデスレなのでDQの話題はスレ違い
スレ名も読めないのか
170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 18:18:19 52V7f09s0
どちらにせよ出ればアンチは黙るだろw
それまでまた~り行くんべ
171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 18:46:22 TtRplfkFO
>>167
援助交際してろよ
172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 19:11:27 QrIxE0xQ0
>>168
ブルドラより売る事ができたら素直に誉めてあげますよ。
まぁ普及したPS2ですらグギャがあの程度、まず無理でしょうが。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 19:59:57 xv1W7ykZ0
>>168
まぁ売れるだろうね。
俺も白騎士買う予定だし。
海外合計でどうなるかは知らんけど。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 20:01:28 NykbsTaS0
>>168
うるさいなぁ、こっちでやってよ
スレリンク(ghard板)
175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 20:03:47 c6XXnExG0
ヒント:売り上げはガンダム無双>>ブルードラゴン
176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 20:33:41 TtRplfkFO
そもそも白木氏って誰なんだよ?
つーかPS3買ったやつは大体が2chとか見てない人間だろ。
2chの盛り上がりが全く参考にならないハード
177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 20:50:56 fOP5ivDt0
そうかなぁー。俺は転売屋とか以外は高確率で2ch見てるような気がするんだけど。
どっちかって言うとWii購入者とかの方が2ch見てない奴多そう。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 21:27:43 4imGmvGg0
白騎士はぼちぼち楽しみだなーL5はわりと良いゲーム作る
評判の悪いグギャーもDCで結構改善されてたし
まあロスオデもあれくらいまともになってればいいんだが
179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 21:42:41 Xz8+CwhH0
なんか一人で頑張って白騎士持ち上げてる奴がいるな
180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 21:46:22 5B6Xqj/40
いつものやつだろ
181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 21:49:32 xv1W7ykZ0
グギャーはもうフォローのしようないだろ…
白騎士もロスオデも批判するには情報が古すぎるし足りなさすぎる。
素直にwktkして待つほうが精神的に良いと思うぞ。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 21:49:35 Og1wYi3i0
店頭プロモでLv5の白騎士やってると観る人多いんだよな。
ああ、やっぱすげぇなぁ、グラフィックよく出来てるなぁ、面白そうだねぇって
2人連れの会話とか聞くと普通に感心してるんだよね。
しかし変身シーンで皆唖然www
会話してた2人も黙る黙るwwww
観てはいけないものを見てしまった感じで
そのまま無言で去っていくwwwwwww
183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 21:55:54 xv1W7ykZ0
全然発売の目処立ってないのにもう店頭やってるんだwww
変身!は
思い切りが良いっていうかむしろ潔くて笑えるwww
と取るか
(;゚Д゚)……………………ぇ?
と取るかで随分違ってくるよなw
184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 21:56:10 4imGmvGg0
こ れ は 酷 い
なんか中傷だらけだなあ…
185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 21:59:00 4imGmvGg0
「あの体験版からグギャーDC並に改善されかな」って言ったつもりなんだが
勘違いしてるのがいるな
186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 22:17:12 TtRplfkFO
レベル5と合成と資金難は1セット
そしてトンネルの向こうはロスオデスレでした
187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 02:00:40 CMBHT8xG0
これって関東が悪玉で描かれるんだよね?
188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 06:45:33 f5kgI+r10
>>182
それは良くあるなw
実はあれは海外でも余り評判が良くない。
L5って結局肝心のセンスが2流というか、C級というか。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 09:04:30 tE0ep2Jf0
青森謝罪まだー?
お前がやった行為は犯罪だぞ
190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 14:39:17 aJuvTpCI0
青森君再び (笑)
↓
145 名前:名無し[] 投稿日:07/03/15(木) 23:30 HOST:p4049-ipbf05okidate.aomori.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
スレリンク(gamerpg板:5-6番)
削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
利用者の気分を害するため
お手数ですが、よろしくお願いします。
146 名前:名無し[] 投稿日:07/03/16(金) 02:05 HOST:p4049-ipbf05okidate.aomori.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
スレリンク(gamerpg板:354番)
削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
議論を妨げる煽り
お手数ですが、よろしくお願いします。
---
青森君スピード違反で御用w
152 名前: ゆきんこ 投稿日: 2005/08/06(土) 22:09:59 ID:ORCjmlzQ [ p4049-ipbf05okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
スピード違反で捕まりました。で、平賀から青森免許センターに行くのですが
ここって、青森駅からバスに乗って行くのと
新青森駅で降りて歩いていくのとどっちが近いんでしょうか。
それとも新青森駅からバスってありますか?
スレリンク(touhoku板)
---
ipbf\d+okidate.aomori.ocn.ne.jp(OCN青森) 規制
★061028 ゲハ板等「火事コピペ」報告スレ (dat落ち)
スレリンク(sec2chd板)
191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 17:56:17 aJuvTpCI0
青森君age
192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 18:05:01 aJuvTpCI0
ここも参照に
スレリンク(sec2ch板:80番)
193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 18:10:28 nbOgQBfTO
がんばれ青森君2号
194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 19:08:30 x6lJMXST0
>>188
でもブルドラよりかはマシだとは思うね。
第一影の設定とかまるでシステムやシナリオに反映されてなかったし
195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 19:09:27 8xg2t5mk0
うっさいよこの援交が
196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 19:11:06 x6lJMXST0
なんかひでえ荒らしだな
197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 19:15:21 8xg2t5mk0
>>196
お前にいわれる筋合いは無い
198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 19:20:46 zcXiXx7w0
正論にただ煽ってるだけの馬鹿が何言ってんだ。
そういやここってスレ初期からの住人はほとんど残ってないのか?
初期は例のコピペが活発だったが当時はあまり過剰反応する馬鹿は少なかったんだが。
いつのまにこんな狂気じみた連中が支配するようになったんだか。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 20:16:47 nbOgQBfTO
今はとりあえずみんなが適当にスレを盛り上げようとしてんだよ。
内容は問わず
200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 20:42:35 xzTDfte30
ブルドラが微妙だったせいで
いろんな人種が紛れ込んじゃったって感じかなー
なんにせよまともな奴はいないね。坂口カワイソスw
201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 21:58:19 jP3KhtCv0
ブルドラが微妙ねぇ、、、
それは人によるけどな。
俺的には久しぶりに最初から最後まで中だるみなく楽しめたRPGだったし。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 22:30:08 8lBVV93f0
例えばクロノトリガー好きな人がクロノより面白いと思うRPGなんて
二度と出ないだろうな。
かといって今クロノやってもさほどでもない。それが難しい。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 22:35:14 6hW0VvbF0
俺はクロノ大好きで今でも信奉してるが
最近出たバテンカイトスとか大神なんかはクロノと優劣つけられないと思ってる。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 23:51:23 jP3KhtCv0
とりあえずブルドラやってやっぱり俺にはコマンド選択式が向いてるとオモタ
ロスオデもコマンド選択だし俺的にはかなり期待大
205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 01:03:30 f9kbHZ800
ネットで散々叩かれてる性で
リアルタイム要素が強くなるかもしれんぞ。
ブルドラがコマンド式で、ロスオデは両方って言ってたな。ブルドラとは多少違ってくるかも
俺はそれも歓迎だけど。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 01:29:29 wfXBFhG00
ブルドラ2はドラゴンボールみたいな派手な技が使えたらいいな。
リアルのドラゴンとシュウが気孔波みたいなの打ってるけど
もっとかめはめ波ちっくにして太い弾道のでかい魔法攻撃を撃って欲しい。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 01:30:23 wfXBFhG00
あ、ロスオデスレだった。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 01:52:59 7/qrHY6l0
テイルズやVPみたいなのは嫌なんだよなー。
個人的にはコマンドタイプの方がやってて想像が広がる。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 02:10:49 p3agKGAN0
>>205
そこんところマジで怖いんだが
ぶっちゃけリアルタイムじゃなきゃなんて思ってる奴が
少数派であることは、DQとポケモンが証明しちまってるし
210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 02:14:48 g5u92LEwO
ブルドラが微妙だったのでロスオデが心配
映像だけは一人前だが
211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 02:18:04 Wpcis1bJ0
映像だけって酷いよママン
植松も評価してくり。人それぞれだと思うが
212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 06:51:03 wZYqmA/j0
発売日決まってないよね?
ネサフィしてたらこんな情報見っけたが
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
まあ海外なんだが
213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 13:52:09 3ZIEbaQbO
ブルドラはなんかの雑誌で丸っこいキャラ見た時点で期待なんてしてなかった。
つまり…最初からロスオデが本命だったというわけさ!
214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 18:55:02 xC5UnNI30
>>212
海外の発売日なんていい加減そのものだから。
発売週になって日が替わるなんて事も茶飯事。
>>213
自分もロスオデが本命。
RPG経験の少ないアートゥーンと違って、スタッフも大作RPG経験者が揃ってるしな。
クオリティの差が露骨に出ると思われ。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 19:02:29 P8wzyp2f0
>>213-214
ちょww一瞬自分のレスかと思ったwww
ロスオデは皆葉の世界観が好きなんで期待
216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 19:27:03 CLA02HDC0
このゲームすごく気になるんだがXbox持ってない…
悩むなあ
217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 19:47:24 xC5UnNI30
>>216
360買いなさい。RPGゲーマーには現状最高のハードだぞ>360
オブリも出るし、AAAの新作も出る。
ロスオデ出る頃にはさすがに値下げもあるだろうしな。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 19:52:46 P8wzyp2f0
>>217
ショパンも追加してくれ
キャラデザで人を選ぶがあれもRPG好きにはたまらないと思う
219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 20:15:25 h2UsWZ6S0
>>217
そりゃいいすぎだろ^^;;
現状最高はPS2あたりじゃねえの?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 20:55:59 NRyEACzh0
Xbox360の不具合率は95%以上か
本体が故障したり、不具合の問題を抱えるユーザーの報告やアンケートをまとめる
www.xbox360defective.comでは、現在412件もの事例が掲示板に書き込まれており、
「あなたのXbox360本体の経験」というアンケートでは、
“まったく問題ない”と応えたユーザーが全体の5%に満たないという驚くべき結果になっています。
URLリンク(www.gamespark.jp)
221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 20:57:00 NRyEACzh0
七台のXbox360がすべて故障。
URLリンク(www.gamespark.jp)
「最初に買った四台は全部死亡しました」
「もし100台のマシンを持っていてその中の7台が壊れたならまだ理解できます。
しかし、持ってた7台のマシンが全部くたばった。どうかしています。誰も彼らをハンマーでぶっ叩こうとしません。」
彼らは合計四台のXbox360を購入し、一台をプライベート用、残り三台を地元の子供に
貸し出すなどして、人口約五千人の小さな町でXbox360を広めるのに積極的でした。
しかし、約一年半の間に、手に入れた七台の本体が全て故障してしまいました。
修理や交換の度に二週間もの時間を要し、交換した一台も故障してしまう悪循環。
その後購入した二台の本体にも“Red Light of Death”が点灯。
この話を聞いたムーア氏(MSビジネス部門のトップ)は、自ら連絡を取って新しいXbox360を用意しました。
しかし、彼らのMSに対する疑念は修復できなったようです。
「12000点のゲーマースコアを手放すのはかなりつらいのですが、本体は売却してこれからはPCゲームで遊ぶつもりです」
222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 20:58:12 NRyEACzh0
【保障が切れるとタイマー発動】
■楽画喜堂(アフィ注意)
>すでに1年経過しているので15,000円程度の実費負担だそうですが・・・。
URLリンク(www.rakugakidou.net)
■Re:戯言
>360がお亡くなりになりました 享年1歳1ヶ月
URLリンク(blog.livedoor.jp)
■X's Network
>修理代14700円ですって 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
URLリンク(blog.livedoor.jp)
コメント欄は他の人の故障報告がいっぱい。
【現在日本で出回っている箱の製造年月日】
通常版(ロスプラパック) 2005年11月製
コアシステム(ブルドラパック)2006年10~11月製
☆日本では未だに05年製の初期ロットが販売されており、購入してすぐの故障はそのためとも考えられます。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 21:06:32 NRyEACzh0
と、まぁそういうハードなんで安易に宣伝してる奴は
他人の犠牲を省みない悪質なフューチャーズと思われても仕方ない。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 21:28:58 Gi0iC0ibO
ゲハに居場所がないからって
こんな辺境でサルマンよろしく時代遅れの情報操作か
ソニーのGKさん達は他機種のアンチしとる隙があったら
お仲間がハマってる援助交際を早く止めてあげてください(>_<)
225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 01:48:44 AAhiqa6R0
GK
226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 05:02:07 38eOahUfO
援交必死だなw
95%が壊れるわけ無いだろww小さくても少しは自分の脳みそで考えてみて下さいwwww
227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 12:15:06 KUOcqDKY0
ゲハじゃ、GKが連張りしてる記事が
逆に故障しやすいのは嘘ということを証明しちゃって自爆してたけどなw
228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 14:49:10 vEgBCdSTO
厳密に言えば故障率はどんな機械でも100%だよ
壊れない機械はない
そして初期不良率が0%のハード大量生産はまだ実現してない
国際基準では5、6%以下を提示しており
それ以下で尚且つ適切な対応が取られれば法的な問題はない
360はこの基準を満たしている
ただし日本製品はゲームハードに関わらず基本的に故障率3%以下
この驚異的な日本製ゲームハードが長年天下を取ってきたからこそ
ゲームハードは壊れないのが当然と思われてきたわけだ
俺は360ユーザーだけど、この日本の技術力を誇りに思うよ
229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 17:00:17 u4ulSYOL0
特に任天堂ハードなんかは驚異的な安定感だよな。
うちのFCは未だに動くし。サポートも電話一本で丁重対応だし。
今回の次世代機でもWiiは唯一互換率完全100%なんだよな。
こういうのもなんだけど、さすが王者だよ。ものすごい安心感がある。
子供にも売るゲーム屋ってのはこうじゃなきゃ行けないわ。
復権できるのも納得。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 17:05:18 kfey91IV0
以上ハードの話はしない方向で
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 18:04:36 WCnUV9qI0
ブルドラのために買ったコアシステムそろそろ壊れてるんじゃねーか?w
ディスクの裏はチェックしとけよw
232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 19:11:42 0tpOVTlf0
人間バーベキューw
233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 20:43:24 38eOahUfO
この一定時間内に2回書くだけでID変える意味がわからん
234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 21:13:55 bLx5S4nJ0
●ディスクはガリガリ削っちゃいます
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
●あまりの発熱のためディスクが溶けだす
URLリンク(img397.imageshack.us)
●EA社員が激白 「XBOX360の故障率は50%」
URLリンク(biz.gamedaily.com)
●360故障率が50パーセントに達したIGNでリコール提唱
URLリンク(blogs.ign.com)
●XBOX360は25%以上が何らかの欠陥あり
URLリンク(www.kotaku.com)
URLリンク(www.joystiq.com)
>14%がオーバーヒート、4%がディスクに傷が付く、
>6%が到着時すでに壊れていた。25%以上が何らかのトラブルを起こしている
●MSから貰った360が二日で永眠(ファミ通)
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 21:15:58 bLx5S4nJ0
Xbox 360の音
Xboxダッシュボード起動時 38.5dB
DVD再生時 38.6dB
リッジレーサー6起動時 54.8dB
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
○音のめやす
130dB…最大可聴値(疼痛音)
120dB…ビル工事現場
110dB…自動車ノ警笛
100dB…電車通過時ノ線路ワキ
90dB…交通量ノ多イ交差点
80dB…電車ノ中
70dB…電話ノベル(1m)
60dB…普通ノ会話
236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 21:17:51 bLx5S4nJ0
■地雷サムスンドライブ
購入・修理後には必ずチェックしましょう。無断で他メーカー製のものに交換されている場合があります。
「ディスクを読み取れません」等の読み取りエラーメッセージが表示されゲームがストップする。
ディスクに傷が付くという、ドライブ業界ではありえない現象も発生。
■見分け方
URLリンク(www.360drives.com)
通常版 ⇒日立(稀にサムスン?)
コアシステム⇒サムスン
■現在出回っている箱の製造年
通常版(ロスプラパック) 2005年11月製
コアシステム(ブルドラパック)2006年10~11月製
☆日本では未だに05年製の初期ロットが販売されており、購入後すぐの故障はそのためとも考えられます。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 00:56:35 3tJvJCW10
カムイは1000年生きている。
だが実は夢を見ていたのだ。
目を覚ますためにタツノオトシゴみたいな塔を崩すのであった・・。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 08:06:01 YJ9agGy9O
ざんねん "カイム" ですよ。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 08:35:38 I4uSRGoSO
このスレではカムイでもなんら問題ない
240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 11:49:50 aHH/60H6O
なんなら向井でもいい
241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 16:07:24 K1x841YQ0
ぶっちゃっけこのゲームってそんなに注目されてんの?
242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 16:45:34 j6HVH8eC0
ハミ痛ランクで上位に入るくらいにはね
243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 17:02:38 K1x841YQ0
MSの力ならそんなことはどうとでもなると思うが
244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 17:49:30 E4XvYGj60
ブルドラが人気ねーからなー
245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 19:06:43 j6HVH8eC0
>>243
MSより国内で贔屓されてるメーカーはいくらでもあるのにか
246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 19:44:10 YJ9agGy9O
まあマッスルスーツも万能じゃないからな
247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 19:47:00 xoVq6LTV0
体験版のためだけに糞箱コアシステム買って切り捨てられた痴漢おいっすー^^
248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 21:29:09 YJ9agGy9O
ちなみに新型は6万円の予定です
249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 22:40:16 MnSw2OrW0
ところでまたシナリオは坂口がやるのかね?
正直言って彼がシナリオを担当することは
マイナス要素の何者以外でもないんだが・・・
人材発掘、振り分けの才能はあるのだからそっちで頑張ればいいのに。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 22:45:57 TkYSGCkb0
>>249
同じことを何度も言う前にテンプレ>>1見ろよw
煽り目的じゃなかったらな。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 23:03:43 pGP/xw3q0
バロス
252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 23:49:31 LFZ3JP3K0
>>人材発掘、振り分けの才能はあるのだから
それもちょっと怪しいもんだな。
まあ自分でシナリオやゲームデザインをやりたがるのは単なる目立ちたがり屋なのかもね。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 00:13:32 H14ciHEX0
>>249
ヒント:鳥山求+野村哲也⇒最強コンビ
254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 00:16:02 R7HHzVq60
>>249
テイルズの人がいいですか?それともローグギャラクシー?
255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 00:38:20 MMqj+QAX0
いや、少なくともそいつらのがまだまともな気がするんだが…
王道シナリオとただベタで中身のないシナリオとは違うんだよね。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 01:04:30 OwbieN0S0
それはないわ…
257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 01:14:51 oMqsCU1L0
同レベルってことはあってもさすがに上ってことはないな。
あとグギャーもシナリオは日野が兼任だよ。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 02:08:02 /VNHoVhT0
ローグやテイルズを引き合いに出さなきゃごまかせないぐらい坂口さんは末期なの?
259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 02:14:38 5SKeGfulO
ブルドラのストーリーの薄さに
坂口を完全に信じられなくなりました
260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 02:43:11 ZMHxJ/zw0
>>252
好きでゲーム作ってるわけだから色々自分でやりたいのは当然
261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 07:28:20 zMv411w70
引き合いに出すにしてもブルドラよりローグテイルズのが売れてるけどなw
分が悪いだろw
262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 09:37:11 KWQHlRrwO
うわー…母数とか全然考えてないのか
頭悪すぎ
263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 13:34:30 UP2wlvg50
ブルドラがPS2で出たら軽くハーフは行くけどね。
360であの数字はハーフ以上の評価。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 13:59:09 cPRToSIzO
>>262
×考えて無い
○考えられ無いがやれば出来る子だと信じてる
265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 00:10:25 xP9Xmtjm0
>>考えられ無いがやれば出来る子だと
まるで坂口の話みたいだ…あー奴はできない子か。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 01:17:09 kAmv1L8g0
スレリンク(ff板)l50
↑で自演工作してるアンチマジで粘着すぎてキモい
どうせここでもせっせとネガキャンしてるんだろ?ご苦労なこったなw
267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 06:26:52 chb67Lx0O
>>266
このスレにはアンチなんて一人しか居ませんが?
268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 11:08:25 hpiSjPhaO
たまに泣きべそかいて応援呼んできたりもしてたっけねぇ
269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 14:21:16 chb67Lx0O
>>268
いいえ、自演です。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 01:22:23 imzchC+Y0
つーか何が凄いの坂口って?
ここの住人は奴のファンなんだよね?
271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 01:25:34 +R6kExT10
今スクエニがFFシリーズばかりの大量生産で
ブランド力を失墜させながらも尚、食いつなげてるのは
坂口が会社存続をかけてその土台に種を蒔いたからなんだよ。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 01:32:22 HsrXnYaz0
それは坂口一人の実績なのか他の人間はムシ?
つーかそれ具体的に何やったの?
273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 02:19:19 FR4QyDbI0
>>271
FF11という金のなる木を
発案した坂口博信は万死に値する。
さっさとスクエ二は潰れちまえばいいんだよ
優秀なクリエイターが可哀想だ
274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 02:58:29 s5nVEip20
坂口一人で担当した部分の仕事にまともなのってある?
275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 03:36:40 J5W5B0k/0
>>272
ぶっちゃけ坂口一人の功績だな。
FFシリーズをネトゲに、しかもMMORPGにしようという壮大な発想自体
坂口じゃないとできなかった。
しかもPS2、PC、Xbox360とのマルチプラットフォーム、かつ、
同じ鯖で別言語という仕様も初(いいか悪いかは別)。
坂口が細かい実務をやったわけじゃないだろうけど、壮大な目標を立てて
それに向かってスクエア(当時)の力を集中させた功績は大きい。
映画じゃ失敗したが、FF11ではその発想力と統率力は実を結んだといっていい。
残念ながら、ベータテスト時に映画の引責で退社したがな。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 03:58:02 FR4QyDbI0
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
ヽ ー== ;
\___ ! ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 氏ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. おまえアホだろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 06:04:00 v6qWMnKq0
URLリンク(www.famitsu.com)
>ゲーム版FFシリーズのプロデュースを手がけてきたスクウェアの坂口博信氏が、
>母親の死を経験した10数年前以来、胸に抱いてきた
>というテーマに対して出したひとつの答えがこの映画だという。
この記事見て坂口氏の映画に対するこだわりを感じた。
"死はすべての終わりなのか?"というテーマは坂口氏の生き様そのものだと思うし
この映画は世間では最低の扱いだけど
それは坂口氏の自らの長年の疑問に答えが出た結果なのだから仕方ないと思う。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 07:16:28 0V7vsEPN0
>>275
まぁ和田が当時のトップだったらあんな投資は絶対に無かったろうな。
>>274
一人でゲームは作れませんので。
全てのパート・工程において必ず他人との共同作業が入るわな。
で、何が言いたいんだ。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 09:06:25 SebJxyp+0
そんな黒歴史マンセーしてどうすんの
280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 09:24:40 ResgRB9g0
重度の火事ヲタはFF11もKHも火事親父の功績にするからなw
だが映画には全く触れないw
281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 09:50:26 Z7GCSgRw0
手の付けられない盲信者がいるスレがあると聞きましたがここがそうですか。
しかし噂にたがわぬ、かなりの粘着ぶりですねぇ。
Dのくせにシナリオ、システムにすら兼任せず持ち味も無いので
FF11の発案などというどうでもいい事をを褒めないと坂口氏を語れないあたりに
必死さと年齢が出ていますが・・・そんな年齢にしてはえらく幼い文章ですねぇ。
じゃ、引き続き頑張ってください。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 11:23:52 mgZxVDz00
このスレ別にロストオデッセイじゃなくてもよくね?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 13:32:28 qyZvQmEs0
スレ違いはスルーすりゃいいのにね
284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 15:43:56 Ny+g9g1pO
>>281
一応初書き込みって事になってるお前の文章も見飽きたよ。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 17:44:19 ca7G1UjZ0
もうスルーしようぜ。
相手にすんな。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 18:23:56 ZPEBtVqy0
気づいてしまった 坂口が植松を道連れにしようとしていることを
○○○ *
○ ・ω・ ○ ノ
○○○二)
// 」」
''"'''"'""'''"''"'""'''''"'"''"''
287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 18:28:32 ca7G1UjZ0
成る程、粘着の正体は
FF植松ファンの坂口アンチか
288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 23:09:56 BDbCQFFa0
『GRAW 2』クラッシュの報告、赤リング点灯の本体も発生
URLリンク(www.gamespark.jp)
3コアをフルに使うソフトは負荷頂点で本体を壊すらしい
Dead RisingがXBOX360を死に追いやる。
URLリンク(www.xbox360fanboy.com)
Dead Risingでのフリーズ・不具合報告が北米で急増中。
Dead Risingに限らず、Oblivionやクロムハウンド、パーフェクトダークでも発生していたとのこと。
記事のユーザーコメント欄にも不具合報告が多数あり。
43 名前:名無しさん必死だな[ ] 投稿日:2006/08/26(土) 16:10:45 ID:7om8uJTf
ある開発スタジオでは300台の360のうち30-50%が故障、Dead Risingプレイ後に
故障率が悪化したそうだ ~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(biz.gamedaily.com)
289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 00:23:04 JLFPNUrp0
植松は野村FFにうんざりしてるんですよw
290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 00:28:56 4BVPFNlX0
ブルドラロスオデを坂口が作るってんでやってきたRPG好きも
野村FFにうんざりしてたんだと思う
291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 00:30:59 B1g1sBGC0
どう考えても坂口にうんざりしている奴が圧倒的に多いだろw
売上にもそのまま現れているw
292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 00:42:32 BlY3ZYDP0
>>290
禿同。野村が担当したFFは肌に合わなかった
だからロスオデに期待してる
293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 01:00:49 B1g1sBGC0
そんなセリフはせめてFFの10分の1でも売れてからほざけw
294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 01:05:24 ePGZmYbH0
野村もだけど野島が関わるFFが合わなかったな、自分の場合
坂口のゲームがまた出来るってだけで嬉しい
植松さんも頑張って欲しい
295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 01:50:18 TuWN2wPg0
両方期待してる俺は少数派なんだろうか
296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 02:20:13 DtQNxb1j0
坂口のゲームって何のこと?
河津や伊藤・北瀬ならともかく坂口ってゲーム事体にそんな深く関わってないんじゃなかったっけ?
297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 02:25:09 XobTC73u0
俺も両方期待してるよ。
ただ対立してないと我慢できない人達がいるみたいね
298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 02:30:11 DtQNxb1j0
いきなり不気味なのが現れたな
ここの住人って何かあれば変な言いがかりつけて平気でPS3やFFとか親の敵のように貶しまくってたのに。
ところで坂口のゲームって今んとこブルドラだけだよな。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 02:36:21 7uPeUdo/0
>>297
そうだな、無理矢理対立させようとする椰子がいるから困ったもんだ
それに13よりロスオデの方が先に発売するんだから実際売上げには響かないだろうし
無意味な対立だと思うけどな
300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 03:06:54 G9TFCXbt0
そうだな、ことあるたびにGK乙!とか煽ってくる馬鹿がいるもんな
301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 03:11:46 G9TFCXbt0
以前、他ゲー他ハード叩きはやめろって言ったけど
一向にやめる気配はなく延々とここの住人は誹謗中傷繰り返してたが
無意味な対立を起こしてたのは一体どこの誰なんでしょうね
302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 03:15:14 4BVPFNlX0
それはID:G9TFCXbt0みたいに
ソフトの対立の話してるのに
随分昔のハードの話をし始める奴がいるからだと思うよとマジレス
303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 03:16:38 7uPeUdo/0
喧嘩はやめとけ
304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 03:22:34 szhy+epq0
随分昔っていうか今もずっと続いてる話だよ
FF13もかなり貶されてた
ロスオデよりはまだFF13のほうが期待してるって言ったら工作員認定。
一応、ブルドラの出来に基づいて過剰な期待は寄せないって発言にもファビョる人間もいるからな。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 03:30:16 7uPeUdo/0
だからって住人を一々気にするのもどうかと思うけどな
住人語りも程々にしてゲームの内容を語りたいよ
306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 03:54:28 nSBBg7QL0
ゲームの内容より功績重視だから仕方ない。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 04:25:18 TUEPiXTVO
功績にかこつけて難癖つけてるように見える
今回の箱通でも続報なしだから
そろそろ来てくれてもいいと思うけど
308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 07:26:54 Cfy48hV/O
つーかロスオデスレでFF13の方が期待してるって言った>>304は高度なアホ。そしてかなり空気読めない子。
早い内に直さないと変な大人になるよ。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 07:30:37 nlUcLdWE0
■eの工作員が来るとロクな事が無いね。
このゲームの事より、某13が2年以内に出せるかどうか心配でもしといたらどうですか。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 09:03:02 O9TD1Xp90
煽り荒らし工作っぽい奴らが悪いのは当然だが
それらにいちいち反応したり、反応する人をさらに指摘したり
って人もあまりよくない。
スルー徹底してるのが一番。自分が楽しけりゃいいんだよって人かな。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 09:03:59 B1g1sBGC0
なぜ坂口もここの痴漢も今のFFをこれほどまでに憎んでいるのか?w
312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 09:31:30 Cfy48hV/O
>>311
援交はお断りです
313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 09:52:28 J0lkw4w90
ここのスレの人間ってそんなにFF(全般を)憎んでるか?
314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 09:55:08 B1g1sBGC0
1からスレ読めよw
315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 12:42:02 tFhL/paS0
お前が読めよw
316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 12:47:58 TUEPiXTVO
×憎んでる
○呆れてる
317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 13:23:16 g7pfCbK00
935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:01:58 ID:B1g1sBGC0
越えてねーよw
また息を吐くように嘘をつく痴漢w
坂口関連スレによくいたねこの人・・・
318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 18:42:29 k2/uSGNc0
>>313
10まではおkだけど、それ以降は勘弁してって感じ
319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 19:28:14 Cfy48hV/O
>>317
このスレとブルドラスレにはずっと居るけどな
320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 16:44:55 G6rmeO4A0
真っ黒くろこげでておいで~♪
でないと目玉をほじくるぞ~♪
こういうとヒゲのかーちゃんがゾンビになって墓場からやってきますw
焦げちゃってるからニオイは酷くなさそうだな、目玉も本当の意味での目玉焼きになってるねw
炭焼きゾンビwww
321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 17:07:00 QGhf9djf0
コンポジット最強!
HDMIなんぞ要らんわ
URLリンク(strawberry.web-sv.com)
322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 17:15:45 Ta42/WzJO
>>313
野村FFが大嫌いな人が多数派と思われ
自分もそう
323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 18:02:00 uj3Pxzh+0
野村とかには興味も無いし、関係無い所で好き勝手やってる分には別に無害だからどうでも良いけどな。
これが坂口中傷とか変な工作始められたりするとウザくなってくるが。
自分的にはロスオデがFF本来の中身を引継いだ物になると確信しているから、
他がどうなろうと今更知った事では無い。
昔はFF、これからはロスオデを楽しめば良いだけの事。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 20:14:46 ob1kj3Hv0
教祖の真似して母ちゃんに火放つなよw
325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 20:17:15 qoK/kbTl0
__
,,ィ ` '``' 、
,. _ ,ィ'' :ヽ
,i,.:' i .:' .::`
/ !゙ _、/ _;;-=ェ;、 .::i!
, '′,/ ,r;;.,i `tiゝ.:: ,, .:::::i
, '":` ,/ ,iY'i '" .' ::/゙ '''ミ::, .:::::|
r′.: ;'-ーヽi′,'. i ',," ::/ 'kヮ、 ゜::::::::i
i ::. / :'゙ヽィ ゙ `ヾi `' .:::::::/
| ゙ ノ i ''-=ミヽ. .:/
l // 、 ヽミ`、ゞ :::::::::ソ-
j i;;;| ヽ_ ″ .::::::/ノタl゙
,,,,,,、ノ .ノ;;;i ヽ,,_ ,゙、::::::::::ノ.イ"
,i;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,,i;;;;;;;;|ヽ .:::::::::::::::: ̄ソ;;;;;`ヽ
.,,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;[ ,/;;;;;;;;;;;;;i ヽ ,, .::/;";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,___, '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
.,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
坂口さんみてるー?
326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 22:15:58 BcpEPknF0
ロスオデもFF13も楽しみにしてる俺にとっては居心地悪いスレだな
327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 22:35:50 V7oluYOe0
嫁、姑、俺みたいな
328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 22:36:03 9udu//JdO
恨むなら自分かGKにしてくれ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 22:42:13 55XAAIIm0
>>326
ひさびさに純粋なゲームプレイヤーだなアンタ。
アンタみたいな人見るとうれしいぜ。
ここは狂った最低レベル人間が巣を作ってるから最悪だぜ。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 23:54:41 siCCDtLi0
別にどのゲームを好きだろうが嫌いだろうがゲーマーはゲーマー。
ぶっちゃけ、FF13はちょっと……とか言われてるのは、完全に好みの問題だろ。
勿論ハードや個人への恨みで荒らしてる奴なんてのは論外だけどなw
331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 01:09:06 G2rNDzMB0
>>326
出費が大変そうだね・・・
色々な意味で頑張ってください!
332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 01:43:20 k9R9Yrs20
>>331
>>328を見て両方のハードを既に持ってるという発想はできなかったのか?
ただでさえ荒れ易いゲーム関係のスレでしかも発売がかなり先となると煽り合戦しかする事がないのも仕方ないところか
発売3日前までみんなバイバイ
333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 02:07:39 7YcSWzCiO
野村って誰やねんみたいな
334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 02:14:11 E+OzO4AG0
坂口信者は被害者面してるが
先に不謹慎ネタですぎやまさんの事を叩いたのはそっちだろうに
335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 02:23:43 vwRi2NYeO
いやそれはない
336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 05:49:16 7YcSWzCiO
お巡りさん、主犯の>>334が被害者面してます。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 08:35:21 JNVL/LWA0
クリスマスあたりに出るらしいのだがまじ?
DQ9とかぶってくれないことを祈る
まあかぶってもこっちえらぶけどねw
338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 12:42:53 3xgvxaJO0
年内に出るのは間違いない。
まぁDQ9とは時期は被るだろうねぇ・・・・直撃されて潰されない事を祈るよ。
北米でも12月になるとあまり売れない可能性があるし。
ロスオデのスケジュールは正直余りよろしくない。
これがブラフで実は海外は来年でした、という感じだと良いんだけどね。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 14:26:45 E+OzO4AG0
スレリンク(gamerpg板)
●持ってない人は
URLリンク(namahage.dip.jp)
175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:52:23 ID:spKPW6lx0
ドラクエはすぎやまこういちがポックリ逝ったらシリーズ終了
177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:00:02 ID:j8FeHdFg0
すぎやまこういち75歳か
いつ逝ってもおかしくないな
184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:21:03 ID:jsiT79hKO
75歳のじいさんがまともなゲーム作れるわけねぇだろ
そこらの若手に任せたほうがよっぽといいドラクエができそう
749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:39:24 ID:aW6YzIxx0
>>744
それとDQのすぎやまさんと坂口の母親の不謹慎ネタは同等じゃないから。
いいかげんお前らみたいなソニー社員は消えてくれ。
772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:06:23 ID:cTbqfqTV0
高齢の人にぽっくり逝っちゃうかもなら冗談ですむけど死んだ人に対しての
中傷は比べるまでもなく後者の方が最悪なのに。>>756に常識は通じないと思う。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 14:28:42 ivwQoCQc0
夏に来ると思ったんだけどな~。
そしたらほぼ敵なしでだせただろうね。年末っつったら
ドラクエとMGSがかぶってくるかもね。まぁ
俺は一番ロスオデに魅力感じるから関係ないけど。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 14:36:32 +U9aV3Dm0
>>339
去年からブルドラスレ荒らしてるGK乙ww。お前自分がGKだって
正体バラしてどうするwww
342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 14:39:41 3xgvxaJO0
MGSは今の状況じゃ99%無いでしょ。出したらシリーズ終わるよ。
基本的にPS3で食い合って競合するようなタイトルはほぼ無いね。
そんなのが出てくるのはせいぜい1年後~2年後くらい。
DQは恐いけどね。前後2週間くらいは他ゲーは影響免れないし。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 15:40:57 7YcSWzCiO
DSだろ?関係無くない?
と思ったけど本体ごとロスオデを買ってくれそうなのってFF.DQは無条件で買うような無知な一般人なんだよな。
まあそういう人が買ってくれないと今の日本ではもうどうにもならないんだけど。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 16:16:15 7YcSWzCiO
ゲーオタ・ゲーマー・ライトゲーマー・ライト(一般)
で分けた一般人ね。
ゲーオタは北米版とか普通に買っちゃう人
345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 16:32:09 3xgvxaJO0
>>343
普通はそう考えるんだけど、やっぱり目の前でDQの大販促されちゃうと一般はそっち流れるよ。
DS+DQ9と360+ロスオデという構図ではね・・・・
しかもMS的には新規狙ってる訳でしょ、当然。
まぁDQの延期が無いという保証も無いけど、当面動向睨みながらやっていくしか無いと思うね。
DQの発売日が決まると良くスパロボなんかでもズラして逃げたりするけど、そういう敏感な対応が求められる。
幸いDQは販促に時間かけるんで、発売日公表は早いからね。それだけは救い。
ここに出すからお前ら逃げろよと言ってるようなもの。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 18:40:38 EHuQC9EL0
坂口のかーちゃん真っ黒こげw
347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 19:27:33 2UFElWw00
ここって相変わらず変人ばっか湧いてるな・・・
348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 20:48:16 vwRi2NYeO
>>342
明夫スネークは今作で死にそうだし
コジが今度はPCやりたいみたいなこと言ってるから
もう今回で終わりそうな予感
349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 21:00:36 9VzQrXkk0
小島の言ってること真に受けたら駄目よ
350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 22:07:36 JnsGG9GO0
そういやロスオデ発表直後から坂口アンチってずっといるよね。
今まで坂口叩く為に費やした時間の合計が物凄い無駄な気がする。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 22:45:15 JNVL/LWA0
>>346
URLリンク(www.vipper.org)
まあこれみてろちつけ
352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 23:21:44 +NBcxiZd0
>>351
(・∀・)ニヤニヤ
353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 23:44:54 EHuQC9EL0
ろちつけw
坂口のかーちゃん焼けた肉が真っ赤に爛れたーw
354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 00:13:04 m/K79azx0
ロスオデ発表以前に坂口ファンなんて聞いたこともなかったがな
355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 00:28:36 /MdMNXHv0
MGSは小島がCellをつかって高度のAIを作ると言ってるな。
心理戦やあたかも人が操作しているような仲間がついてくるらしい。(オタコンが操作してる小型ロボかな?)
だからCPUの弱いxboxじゃ無理なんだとよ。
やっぱりMGSくらいから差が付いてくると思うよ。
グラは同じ位でも
AIやたくさんの計算処理をされるとPS3にはxboxでは歯が立たない。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 00:32:10 1db7Vf5K0
MGSなんかどうでもいいよ他でやれ。
ここはロスオデスレ。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 00:32:55 1db7Vf5K0
>>11
この動画公開してくんないかなー。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 00:34:13 O0eM5qNS0
4月中にベーター版がテストされるらしいから
そろそろ続報出ないかねえ
359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 00:40:38 1db7Vf5K0
>>354
FF4~6くらいで坂口が雑誌とかによくでてくるようになって、FF7の時はテレビや雑誌でまくっていた。
この頃の坂口は堀井や宮本と並んで家庭用ゲームクリエーターの3枚頭のようにゲーム雑誌でも神格化
されてるような扱われ方だったんだけど。海外でFFが人気でたのもグラフィック強化路線進めたから
なんだよね。
ドラクエがグラは重要視しない方向だったけど、FFはずっと最強グラフィックというか最先端ってイメージが
あって実際いつも絵でみんな驚かせてた。FF7が海外でも大人気なったのはそこを追求しつづけた結果
だったんだよね。手軽に遊べる軽いゲームもいいけど、坂口のように据え置きでコッテリ作る大作も
業界から消えないで生き残ってほしい。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 01:17:06 ocPLgbPg0
でも坂口の本当の実力ってFFMとブルドラぐらいだろ。
ブルドラ発表までは、坂口なんて映画の失敗で嘲笑の的でしかなかったんだが。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 01:56:08 KPYVM9+T0
FF11経験者には、坂口がいればFF11はもっと良くなったのにと数年間言われ続けてましたよ。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 01:59:03 M2xTKgm80
FF11βは面白かったからなー
363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 07:26:36 Ig2hKyK80
その割にはFF11を坂口の手柄にする痴漢がいるのはどういうわけだ?w
364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 08:19:33 5CDKx+oCO
なんなんだこいつ?頭悪いの?
365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 08:45:46 y+O34c3oO
坂口がいなかったらFF11はつまらないどころかそもMMOですらなく
また程度の低いB級映画風RPGになってただろうね
366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 13:29:46 lRSjplrT0
田中はヒゲの代わりに堅実に良くやっている(良く締め付けている、とも言うが)と思うが、
元がMMOに精通してる訳でも無いのでEQ模倣が基本でFF風味にアレンジの域を出ないんだよなぁ。
石井がいた方がゲームとしては面白くなったのは多分間違いないと思うわ。
結構良い意見とかいくつか出してたんだが、田中が却下しちゃってるんだよな。
このまま行くと次の後継MMOはちょっと心配だぜ。
というかいい加減トピズレすぎだな。
>>359
そもそもクリエイターが雑誌とかで露出し始めたのがSFC時代辺りからで。
今なんかはちょっとした佳作でもインタビューとかして貰えるんだから良い身分だよな。
坂口は今でもゴミ痛とかの扱いでは別格でしょ。
海外でも名前が通る数少ない日本人製作者の1人だし。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 14:35:40 5CDKx+oCO
RPGなら
連続攻撃と通常レベル以外の成長要素が欲しいね。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 16:31:21 qNnygWCO0
FF11の発案を褒めても一般人から見たら
ヒゲへのマイナスイメージが余計募るだけでは?
369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 16:46:32 KPYVM9+T0
募らないよ。
坂口はβ前に映画の引責で首になってるし。
FF11の製品版をコントロールしてたのは田中。
そもそも一般人というのは、坂口のいた時代のFFを楽しくプレイしてた人たちでしょ?
370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 16:53:43 /qQIgyJy0
ネトゲにしたことによってFFが世間から見放され、
その裏方で最低の映画をつくっていたにも関わらず
それを賞賛してしまうのだから、
世論から孤立して荒らしに目を付けられるのも当然かと。
それで散々釣られて被害者ぶってるのだから面白くて仕方ない。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 17:21:36 X4LzqmuB0
本音をいうとヒゲには頑張ってもらいたいけど…
ヒゲが5年かけてつくったFFMや
その反省を次に繋げようと小説を読んで勉強したはずなのに
お話が面白くないブルドラなんかを見てると
やっぱりヒゲに期待したのは間違いだったのかな、と思うよ
このスレ見てるとまともなユーザーにソッポ向かれてるようで
なんか切なくなってくるし…。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 17:34:50 o1LEsjhg0
正直、システムのほうも練りこみ不足すぎだろ… >>ブルドラ
FF5のシステムが評価高いから今でも通用するとか勘違いして模倣しちゃったのかな
実際はスロットで多すぎてバランス崩れてる上にややこしいだけの劣化版だったが。
それにイジってても別に楽しいシステムでもないからな。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 18:07:03 lRSjplrT0
>>371
まぁロスオデが駄目だったらその時はいくらでも批判しな。
>>372
個人的に時間かければいくらでも万能キャラになるシステムは嫌いだな。
FFで言うとジョブとアビリティ付替えれば全員個性も性能差も無しよって奴。
キャラを育てる意味も、キャラを入れ替える意味も希薄になってくる。
DQも6辺りはそうだったけどねぇ・・・・
FF4や6、9のようにキャラごとのクラスや性能・武器・魔法使用の可否なんかがある程度決まってて、その上である程度自由にカスタマイズできるという方が良い。
カスタマイズにしても制限設けてあれもこれもは駄目と、そういう形が望ましい。
武器に特化させたら魔法は駄目、魔法型なら武器は駄目、両方取るなら中途半端ねというスキル制的概念のような。
ブルドラの場合メインキャラを5人に絞っちゃったのがマイナスになったような気がするわ。
8人くらいいたらもっと個性持たせる方向にしただろうしな。
374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 19:29:39 KTd+yHML0
昔マザー3というクソゲーがあったんだが
これも母親殺して感動誘おうとするし
町や森は大火事になるし
そもそもタイトルからして坂口が入れ知恵でもしたのか?w
375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 21:08:27 5CDKx+oCO
>>373
このスレで長文書くとレアモンスターが出てくる時があるから気を付けろ。
>>374
今回はちょっと面白かった。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 01:29:22 rUKVzo2/0
俺様はデストロ~ン
でわろtw
377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 02:10:32 4gTK0J9J0
これの開発って以前は何を作ったとかあるの?
378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 02:35:55 M/nHvHSq0
会社ではないが元スクウェア社員とシャドウハーツを作った社員がいるらしい
以下めんどいからスタッフコピペ
製作指揮
福川 大輔
FFタクティカス、聖剣伝説レジェンドオブマナ
上永吉 岳宏
正義の味方
3Dモデリング
荒井啓至
FFVII、FFⅩ、FFXI、イース(X68000版)
プログラム
川井 博司
FFVII、FFIX、魔牙霊
379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 02:43:05 4gTK0J9J0
ありがっと
ほうほうシャドウハーツか
そのつながりでミストゲーに光田起用とかあったらいいな
380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 02:47:56 VYiPGly9O
タクティカス…
381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 03:10:58 rUKVzo2/0
この面子で
ラグーン語を語る男の神ストーリーに勝てるわけが無い。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 03:28:46 l2eX6VZt0
>>373
問題点は
・MPを使わないくせに「なぎはらい2」が強すぎる
・逆にMPを使う魔法が水意外使い勝手悪い
・スキル+で良いとこどりできてしまう
これのせいである程度育てると戦闘がワンパ化してしまう。
あといつも思うんだけど、ポリゴンになったRPGのターン戦闘の
多くが戦闘のテンポがスローと思う。弱い敵相手でも演出で手間取る
のはどうもね。バルバリアはその対策なんだけど戦闘シーンで瞬殺の
爽快感も欲しいし。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 04:48:43 Oe4dVjVw0
>>382
ロスオデスレでなにキモ声張り上げながら息巻いてんの?
ブルドラスレいけ、バーカ
ああ、こくご(ひらがな)のきょうかしょのかきとりにもどりなさい。わらい
384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 05:37:43 VYiPGly9O
>>382
FF10ではスピードにストレスを感じなかったけどブルドラは遅い気がするね。
DQ8程じゃないけど。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 06:47:41 Vin8BRNBO
戦略練って戦ってるとそうでもないぞ
俺はロスオデの戦闘のがやや心配
どれだけ変わってるか楽しみでもあるが
386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 15:35:09 J2pMZXCR0
>>378
上永吉はLODもやってるな。
元■系人脈かね。
>>384
ブルドラの戦闘前ロードって6秒くらい掛かってるっしょ。
FF10はHDDインストで約4秒、無くても5秒だからね。1.5倍違う。この差は結構あるよね。
360もインストできるようになれば良いのに。
戦闘テンポもFF10は常時コンボ並のコマンド入力と進行が可能で、コマンドバトルでありながら煩わしさはほとんど無いね。
かといってATBのように止めていたいのにどんどん進んでしまうという事も無く。
普通の(スタンダードな)コマンド戦闘の完成系スペックと言っても良い出来じゃないかな、あれは。
DQ8はターン制だからそこまで快適さは感じなかった。
個々の演出やエフェクトなんかは速い方だけど、たまに召喚魔法並に長い演出もあったりして邪魔だったな。