【コンパイル】ローグハーツダンジョン【PS2】at GAMERPG
【コンパイル】ローグハーツダンジョン【PS2】 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 10:56:15 9kgW2g5kO
フラゲは出来ないけど予約済み。
遊んだら感想書き込むよ。


351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 14:20:30 adcZwf5S0
>>350
予約したらサウンドトラックCDがもらえるらしい。
・・・が予約するの恥ずかしいw

感想よろw

漏れもなんだかんだいって買うと思う

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 16:22:00 8xraoHNz0
2階級特進 にならないことを祈る

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 18:16:18 s8NOD4dn0
単に中断セーブを組む知識がないんだろ
流石にスタート時のオートセーブはあるよな?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 21:12:03 6qnXQfHD0
ローグシリーズはやったことないけど、不思議のダンジョンシリーズは少しやったことある
そんな漏れはフラゲ予定。フラゲしたらまた報告に来るよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 00:22:58 GHlu0VAS0
フラゲのレポに混じって社員が入り込んで来る予感

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 00:39:26 2qiAMxTn0
>>353
そんな難しいことなのかな?

ロードした後消せばいいだけのような希ガス
まさか、
よくわかってない、おぢさんが、マニュアル片手に作ってんのか?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 01:18:43 8LbL3Z390
通常データと中断を同一ファイル内でやるなら消しちゃイカンよ

中断はロード後に「冒険に失敗した」という内容をセーブする
だからリセットしたりすると冒険に失敗となる
これを避けるには普通のセーブで上書きする、と

この辺はトルネコ3あたり参考にすりゃどうすればいいかすぐに分かろうに

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 04:17:16 YPhovKH/0
>>334
真ん中のニーソいいな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 09:06:15 ROQaBNxj0
今でもシンプル1500のダンジョンRPGを出して遊んでる俺が通りますよ

>>334
見た目シンプルと大差なくてワロタ

orz

360:元老院
07/04/23 12:35:07 gmRCDQMN0
もしかして、コピー不可にするのが難しかったのか?

と色々妄想。

>>359
ゲームは見た目より中身が大事だす。
それはそうと、そのシンプル1500のダンジョンRPGて、
中断できたの。

361:元老院
07/04/23 12:36:12 gmRCDQMN0
>>359
× 中断できたの。
○ 中断できたの?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 13:33:53 GHlu0VAS0
コピー不可も何も、オリジナルからしてコピー可能だったんだから
開発側の勝手な押し付けで、あえて駄目仕様なんてのはアホの一言に尽きる

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 15:43:04 xdAD/MSL0
>>241
wikiで検索せずに作る相当程度のクズハケーン
まあそっちはまだ手付かずだからあれだが

まあ池沼の作ったほうでいいんじゃね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 15:44:06 xdAD/MSL0
URLリンク(www24.atwiki.jp)
URLリンク(www24.atwiki.jp)
URLリンク(www24.atwiki.jp)
URLリンク(www24.atwiki.jp)
URLリンク(www24.atwiki.jp)
URLリンク(www24.atwiki.jp)
URLリンク(www24.atwiki.jp)
URLリンク(www24.atwiki.jp)
URLリンク(www24.atwiki.jp)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 20:19:50 y5zQAuvf0
宣伝うざい

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 22:18:52 8LbL3Z390
設置人の更新意欲が一番大事だわな
その更新意欲につられて人が来る

場所作ったから内容入れろとか言っても人来るわけない

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 00:33:46 CXkCk06W0
>>364
作った本人?

>>366
そのとうり!

・・・・どっちも更新されんかったりして

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 00:36:13 532aPRgO0
今日あたりフラゲする人いないの?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 00:50:32 CXkCk06W0
お~い
>>401
おもろいかぁ?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 09:53:49 nAPM7lg4O
まぁ更新する情報すらないがな
>>364 やる気なさすぎww

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 14:17:23 VdZBNEzN0
そして、それに並ぶかの様にやる気の無い公式

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 14:29:49 MaAkaGsM0
社員さんがんばって宣伝して!
いまさら誰も興味ない、薔薇アニメの事で脅すようなことしてないでさ!

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 15:12:11 C8WSyPHZ0
公式・・・
やる気のない新入社員が嫌々作ったっぽいね

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 15:20:21 YpV2XXY80
ヴァラノワってのはこれかい?
URLリンク(shirayuki.web.infoseek.co.jp)


375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 15:53:07 C8WSyPHZ0
>>241のほうがいいや。

>>364
は削除な。



376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 00:09:37 OXhE61H80
これの開発元がシナ軍団のところだから仕方ねぇ・・・

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 00:53:18 s24/yfug0
シナ軍団って何よ。



378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 01:38:26 HNoUU11L0
韓国・中国に丸投げって事?

向こうが開発担当して、酷い出来になった物が多いだけに
もしマジネタだったとしたら相当やばい事になるだろうな…

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 01:46:06 ZvFIzJSj0
日本のゲームでもクソゲ多いじゃんw
バンナムはきっとシナ軍団なんだろうな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 05:05:20 eI1BtKfz0
よし決めた
このシリーズ、ToMEハーツダンジョン出るまでスルーする事にする!

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 06:58:21 Fhx2W+JW0
Nethackハーツか、変愚蛮怒ハーツの方が売れそう

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 07:46:54 KwqrwbRtO
いやいや普通にキングダムギャラクシーじゃね?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 07:54:56 jVKnDXbG0
シンプルぐらいの値段ならそこそこ売れるだろうにフルプライスはないわ
まあ、突撃する勇者のレビュー見て楽しませてもらうけどw

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:25:31 4Z7ndipc0
いつの間にやら発売日まであと一日か。
ファミ通レビュー見る前に勢いで予約しちまったんだよなあ。
まあここまで地雷臭が強いと、「予想よりは良かった」と思える率は高いかも、と
逆にポジティブに考えるようになってきたw

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 12:41:23 ZvFIzJSj0
あまり売れないだろうから
希少なプレイヤーになるぞ!

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 13:35:24 HNoUU11L0
>>379
いや、予め基盤のあるゲームに限って言ったつもりなんだが
移植物なんかで向こうが請け負った物はボロボロ

有名所で言えばヴァルケンとかMAME盗用が発覚したゲーセン族とか

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 16:31:24 E/oRYDgNO
フラゲいないのか?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 17:43:57 lAOsGSGRO
フラゲしてきた。家についたらプレイしてみる

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 18:05:03 jVKnDXbG0
+   +
    ∧_∧ +
    (0゚・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( (0゚・∀・) テカテカ
  ∪( ∪ ∪ +
    と__)__)  +

390:388
07/04/25 18:13:52 PNldkcg10
URLリンク(www.dotup.org)
とりあえずうp、携帯のカメラで取ったから荒くてすまん
パスは目欄

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 18:33:32 FK0XzISr0
フラゲして1時間ほどやったんだが…これは…
ファミ通が妥当だったとしか言えないな。

ここまで地雷臭がしてて、地雷だろうな、と思って買ったのに、
想像以上の地雷でオワタ\(^o^)/

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 18:39:49 jkFa+uONO
>>391
ほんとに中断セーブないの?
通常のセーブはどんな感じ?
読み込み時間も頼む。

393:388
07/04/25 18:40:20 PNldkcg10
とりあえず、最初のダンジョンはクリアした。
まず、攻撃の命中率。これは確かにファミ通の言ってる通り結構の割合でミスを連発する。
敵も同じ仕様だから気にならない人には問題では無いかもしれないけど
テンポは不思議なダンジョン系のシレンしかやったことない漏れだが、別にモッサリしてるとかは感じなかった。
参考までに最初のダンジョンのクリア時間は16分だった。開幕3分で死んで2回目の挑戦でだが

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 18:45:41 kefhqZub0
キャラの性別はゲーム中の性能に関係あった?
あったなら分かる範囲で説明希望です。説明書の転載でも。ぜひ。

395:388
07/04/25 18:56:18 PNldkcg10
>>393
とりあえず訂正
敵の攻撃がまだ自分の攻撃より当たり易くて最初の内に2匹続けて戦ったりすると一気に死ぬ可能性高くなる。
これで緊張感を出してるようにしてると思う。
ただ一方的に自分の攻撃だけ外しまくることとかあるから緊張感を感じるというよりはイライラする人の方が多そう。

>>394
とりあえず、今は男の主人公でやってるので説明書読んでみたけど性別の違いによる
性能の違いは説明書には記載されてないからあとで調べてみる。

>>392
中断セーブ  ・・・・それらしいものは今の所見当たらない。説明書にもその記載はない。
通常セーブ  ・・・・セーブ出来るタイミングはキャンプ時のみか、ダンジョンクリア後、もしくはゲームオーバー時のみ
             待ち時間は気にならない。
読み込み時間・・・・・気にならない。キーレスポンスも良い感じで気にはならない、階層切り替え時に5秒くらい。

396:391
07/04/25 19:16:15 FK0XzISr0
大体は388さんが答えられてるが、

とにかくミスが目立つ。
ほぼ当たると仮定しての立ち回りが意味なし。

アナログスティックがまったく使えないのも謎。
敵と隣接した状態で敵のほうへ移動すると勝手に攻撃するのもきつい。
こういうところの不便さは、シレンやトルネコになれてると辛いかもしれない。

ここからは体感だが、呪われてるアイテムが多すぎる。
とりあえず装備して鑑定してみよう、とかあんまり思わないほうが無難。
そのくせ鑑定巻物もそれほど出るわけでもない。
ついでに腹減りすぎ。
パンいくつあってもたんねーよってぐらいものっそい勢いで腹が減るw

とりあえずはこんなところ。
第2ダンジョンから帰ってくるとこで腹減って死んだ(ノ∀`)


397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 19:15:00 kefhqZub0
>>395
レポ乙です。しばらく遊んだらまたお願いします。
公式が何もないのでできれば以下の件を聞きたいですね。

●主人公はしゃべったりするのか? というかシナリオの濃さを。
●デスペナルティは何か?(レベル、アイテム、金の全消滅など)
●迷宮に突入するまえに準備できるか?(倉庫、お店の存在)
●迷宮を途中で脱出できるか?(リレミトの巻物みたいなのがあるのか?)
●取得したアイテムや戦った敵がわかる図鑑はあるか?(やりこみ要素)

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 19:19:53 HhXPHT8T0
>>396-397
時空のネジレ発見

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 19:22:35 +WGAV58a0
くせえRPGだなこりゃ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 19:23:32 PNldkcg10
>>394
男  Lv1 HP14 Lv2 HP22 Lv3 HP29 Lv4 HP36 Lv5 HP45 攻16(矛) 防3(かたびら)
女  Lv1 HP12 Lv2 HP22 Lv3 HP32 Lv4 HP41 Lv5 HP48 攻14(矛) 防3(かたびら)

んー、前回プレイした時とステータスの伸びが違う気がするんだが・・・・
もしや、ランダムないし何かの条件で初期ステやHPの伸び率がかわったりするのかも

401:391
07/04/25 19:24:01 FK0XzISr0
>>397
○シナリオ上の会話で主人公は喋る。ただボイスは一切なし。
○デスペナは、現時点での確認だけど、レベル、アイテム、金、の全てが消滅。
○これも現時点だけど、倉庫もお店も一切なし。
○げんj(略)で出てきてなす。
○モンスター図鑑なんかはあった。あとダンジョンから帰るとメダルがもらえるんだが、それ集めるとなんかアイテムもらえるみたい。アイテム図鑑は見当たらない。

>>398
(゚Д゚ 三 ゚Д゚)!

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 19:27:39 E1hQH0/w0
最初のダンジョンから呪われたアイテムだらけなの?

403:391
07/04/25 19:29:45 FK0XzISr0
>>402
マイナス装備がぼろぼろ出てくる。
しかもマイナス装備は例外なく呪われてる。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 19:33:51 E1hQH0/w0
>>403
(;^ω^)

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 19:34:14 kefhqZub0
>>400-401
ふたりとも詳細ありがとう。ふたりが冷静なところを見ると
今のところブチ切れ金剛なほどクソゲーなわけではなさそうですねw

男女の差別はHPと力ってことかな。あとは装備可能なものが違うとか?
メダル集めはちょっと心が惹かれる。10000枚集めろとかのマゾ仕様はゴメンだがW

406:388
07/04/25 19:44:27 PNldkcg10
とりあえず、ダンジョンゲーなのはダンジョンゲーだと思う。
だけどマイナス面を大きくして緊張感を与える仕様みたいに思える。
ミス、呪われた装備多 等
アイテム図鑑はあったと思う。まぁ種類数は期待しないほうがいいが・・・
あと、コレだけは言えるけど。すっきり爽快に敵殺してレベル上げつつチマチマ攻略したいって人にはあわないかもしれん。
何より攻撃のミスが多すぎるから、ここでストレス溜まるのが大きすぎると思う。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 20:08:39 f9r7hLmcO
これ…テラクソゲ…

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 20:36:01 CmXL89rz0
フラゲさん乙でした!!
既出防ぐ意味にもwikiにまとめてみた
URLリンク(sasugawiki.ddo.jp)

レビュ見た感じ買おうか迷うから困るww

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 20:53:46 PNldkcg10
第2ダンジョンで空腹でシボンヌ。なかなか難しい・・・

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 20:55:31 PNldkcg10
少しネタバレになるかもしれんがメダル100枚で何やらアレンジモードとか言うのが追加できるみたいだ。参考までに

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 21:02:44 kefhqZub0
>>408
wiki作成乙です。

>>409-410
食い物は効率のいいレシピとかで何とかなると信じようw・・・レシピはノーヒントなのかな?
アレンジモードは公式に書いてあったオヤジ感涙の記号バージョンローグのことかしら。

あと大事な質問思い出した! 武器と盾もったらグラフィックに反映されるの?
もちろん種類ごとに違うグラフィックになるという意味で。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 21:12:44 PNldkcg10
>>411
武器のグラは今の所3種類しか手に入れてないけど、反映はされてるよ。
盾に関してはどうやら無いみたい、盾というカテゴリーが。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 21:21:36 kefhqZub0
えっ。盾ないの? 毒などのステータスガードはアクセサリーのみとかかな?
なんかドンドコ不安要素が出てきてすごいなw

でもまあ武器は個別に反映されてるようで良かった。
これで剣以外に槍とか斧があったら個人的には超ステキ。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 21:25:27 PNldkcg10
>>413
アクセサリー(指輪)は二つまで装備出来るよ
あと武器は初期武器が矛であと短剣と剣は確認したぽ。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 21:30:32 kefhqZub0
>>414
アクセ2つってことは実質盾があるのと一緒だね。武器も3種類あると・・・
ヤベっ! ちょっと欲しくなってキタキタ!!

フラゲさんたちがゲーム進めて、倉庫と武器強化要素があると判明したら買いにいくぜ!

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 22:00:46 HNoUU11L0
命中率が低いとか、隣接時にぶつかると攻撃とか、武器数少なめ・盾無しとか
良くも悪くもローグの雰囲気自体は移植されてるワケか…

ここまでやっといて、何で途中セーブ無しなんだろうか

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 22:43:09 PNldkcg10
ようやく2つ目のダンジョンクリア。
シレン系とかとのスタンスの違いがようやく理解出来てきた。

>>415
恐らく倉庫にアイテム預けてダンジョンで強化して、脱出を繰り返してジワジワ強するみたいな事は出来ないと思われ。
武器を強化することは出来るけど、毎度クリアなりするとアイテムは初期化される。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 22:50:46 kefhqZub0
うーむ。「俺Tueeeeー!」ができるシステムじゃないってことね。おk。
個人的には隠しダンジョンが持ち込み不可とかのほうが好きだったけど、仕方ないか。

そういえば主人公の切り替えはいつでもできるの?
それともセーブデータごとに分かれているのかな。質問攻めでスマソ。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 23:03:27 PNldkcg10
>>418
最初に4つまでキャラというかデータが保存できて、性別→名前入力→キャラ作成→データ1に作ったキャラ保存
再開するときは選びたいキャラ(データ)選択して始める。
つまり、性別の変更はデータ作成時のみ行えるって形かな。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 23:12:22 kefhqZub0
>>419
とりあえずメモカ1枚で男女両方楽しめるのが分かってよかった。っていうか説明が丁寧すぎる。
なんか社員っぽく見えてきた自分は確実に病んでいるw いや、ほんとありがとう。

明日余裕があったらゲーム屋覗いてみよ。入荷少なそうだから午前中になくなりそうだけど。
419さんもまだまだ感想書いてくれるとうれしいです。できればよろしく。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 23:17:04 HNoUU11L0
ここまでのレポ読んでも、発売前から散々言われてた様に
値段分のボリュームがあるとは思い辛い感じは伝わってくるな…

422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 23:36:06 AbHz8dif0
傍から見てると良かった探ししてるようにしか見えないからなぁ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 23:49:09 nvcVnsnR0
このゲーム、ワゴンに流れるかなあ。
出荷数が少ないとワゴンにすら回らないからなあ。
ベスト版で出るとも思えないし。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 02:00:11 gh5opwJo0
とりあえず、5時間程プレイしての感想。
ローグ系はシレンしかやったことないけど参考になるかわかんらんが
シレンやトルネコ系とは全然楽しみ方が違うぽい。
読み込みとかは快適なんだが、中断セーブ無しっぽくて色々と不親切。
楽しいのは楽しいが値段に見合うかと言ったら、大抵の人は否定すると思う。
命中率の低さや、BGMは何度か変わってるのかもしれんがずっと似たような感じのしか流れない。
あとボリューム的にもこの6800円と考えると正直言って高い。
やり込み要素は現在確認出来てるのでメダル集めだけみたい。
難しくて遣り甲斐はあると思われる。

結構否定的な意見が多いけど、個人的には結構楽しめてる。値段さえまだ安ければ・・・申し分ないんだけども
参考にならなかったらすまない。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 03:47:27 S8lSLLHU0
PSのシンプル1500 ザ・ダンジョンRPGは結構楽しんだんだけどそれに比べてどうだろ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 04:34:26 Rnl36rx60
シンプルのやつって、アイテム使用しても次拾った時にも未識別だった気がする

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 08:30:08 5kpRpVeBO
>>426
ローグもそうだった記憶が

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 09:53:53 YEP5amUA0
ローグは「杖、巻物、薬」は1回使ったら次からは拾っただけでわかるんじゃなかったっけ?


429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 10:25:41 w1RF9+Fx0
命中率低いって聞いてトルネコ3思い出した

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 10:27:06 NmubIRAk0
>>428
杖はちゃんと名前つけるか識別しとかないとわからない

431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 10:29:12 viAAcmwy0
命中率が低いのは原作の当たり判定をそのまま持ってきたって感じなのかな。
オリジナルに比べるとトルネコシレンはかなり命中率が高いから。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 11:37:58 F3/4DhPW0
俺も感想

まずダンジョン素人が手を出すと火傷必至。
ここまで客を選ぶゲームも珍しい。究極の人には薦められないが俺は満足ゲー。
媚びてない感じは俺は好きだが、普通のユーザーには古臭いゲームにしか映らないだろう。

アイテムの使い方がポイントで、モンスターとアイテムの相性とか考えるのは楽しい。
ダンジョンが薄暗く地味で寂しいのを、ショボイ&手抜きととるか、味わいととるかで評価も割れる。まあ過半数は前者だろうが。
灯りがあることの喜びとか、わけわからんアイテムを拾った時の感覚とか…
今さらスネークやバットと戦う(ピカチュウみたいな可愛いモンスターが主流の時代に…)シチュエーションとか…
初代ウィザードリーとかテーブルトークとかに反応する奴は遊んでみろ。
学生時代の青春が蘇った…

433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 11:56:39 0g01z8UX0
つまりこれ買う奴は
最初から決まってるわけですな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 12:09:58 F3/4DhPW0
個人的には超満足してるんだよ、ジジイだから

435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 12:19:15 T+V0EkkU0
>ダンジョンが薄暗く地味で寂しいのを、ショボイ&手抜きととるか、味わいととるかで評価も割れる。

味わいを感じられるのはいいが手抜きなのは間違いない。
手抜きでも定価がそれなりなら別にいいのだけどね。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 12:34:53 o6i8t+zX0
欲しい、欲しいけど7000円は無理だ。
4000円ぐらいなら即買いなんだけどなぁ。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 13:01:43 F3/4DhPW0
炎の明るさの感じとかはああいうダンジョンだからこそ味わいが出るのも事実。
暗闇を探索している不安感、そこで灯りがあった時の安心感とかは、ほんといい感じだ。
まあ、豪華なCGムービーとかで感動させた方が100倍いいとは思うんで、これを買うならFFとか、それこそチョコボやらヤンガスを買った方が確実にいい買い物だろうな。

俺は凄い楽しんでるが、この楽しさを理解できる奴は圧倒的に少数派だろ。今となっては。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 13:01:46 NmubIRAk0
とりあえず触ってみて気になった部分
キーコンなし
ダッシュ移動がRPG風のダッシュ移動
敵のいるところに方向キーを入れると勝手に攻撃
満腹度0で即死

439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 14:06:47 NmubIRAk0
部屋の入り口なんかで斜めに矢を撃てない。撃つと足下に落ちる
×ボタン(押しながらで移動でダッシュ)を押してる最中はゲーム速度が倍速になる仕様っぽい。
なので×ボタン押しながら移動して敵とかち合うと問答無用で殴る

440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 14:18:42 YZRoBoV80
どうしても空腹に勝てん、最大の敵だw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 14:21:43 NmubIRAk0
アイテムの整理機能もないな
種類によって自動で並べ替えはしてくれるけど、種類の中までは並べ替えとかしてくれない。例えば

黒い水薬
紫の水薬
茶色の
黒い
黒い

こんな感じの並びになる

442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 14:51:02 wWQPobj90
ローグも帰り道分の食料確保するのが難しかったから、そこは原作の再現といえるかもな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 15:02:34 NmubIRAk0
やけにHP回復がかったるいと思ったらレベルあがってもHP回復速度は変わらないのな
足踏み回復もないから後半は部屋の中を何度も回り続けるハメになる
もちろん敵にぶつかったりすると超反応出来なかった場合、殴る

444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 15:13:37 Rnl36rx60
満腹度0で即死はオリジナルと違うな
オリジナル版では一歩ごとにフラフラ⇒ランダムで即死って感じだった

部屋の入り口で斜め撃ちが出来ないとか、HP回復速度が変わらないとか
移植物として見ても、やや粗い所が…

445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 15:33:09 NmubIRAk0
後細かい点では
名前を付ける行動は1ターン消費
水薬を浴びたりして服がぬれた場合、風邪を引く(HP回復速度と同じ早さでHPが減る)一定ターンで回復する

446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 15:46:10 T2MSpwo70
トルネコシレン等で歪に進化した家庭用ローグライクを
本来の流れに戻すっていうコンセプト自体は良かったんだが…

変な方向で拘らずに普通にNethackとかの要素を盛り込めば良かったのに。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 15:55:52 F3/4DhPW0
そうだね。
長くチマチマ遊べそうではあるんだけど、あまりにも遊び手を選びすぎる。
いたれり尽くせりが当たり前の現在のゲームユーザーには色々気になるんじゃないかな。
玄人好みとは思うんだけどね。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 16:21:17 NmubIRAk0
>>447
正直ROGUEをあれだけ全面に出さなきゃここまで気にならなかったけどな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 16:44:56 lfgEmZNx0
ローグと宣伝してなきゃ、いつもの不思議のダンジョンの劣化パクリゲーと思われるだけだろ
ショボイのも粗いのもローグだからなと脳内補正してるんでしょ?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 16:45:23 0g01z8UX0
一番気になるのは
これつくったやつは
この値段、この内容に満足して遊んでるかってことだ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 16:47:22 Vtdju/0L0
同じような古典RPGのWIZARDRYも近作では見た目とかシステムとかは
あんまり変わってないけど、プレイしていてストレスがないというか
かゆい所に手が届いているというか。
罠の選択にしたって鑑定結果のところにすでにカーソルが行っていたり
アイテムの受け渡しも全員まとめてできたりと。
FC版#1でさえPC版と比べて超快適と思っていたのに、いまやるとアレ?だし。

結局一度ヌルさを味わってしまうとなかなか昔には戻れないってことかな。
MS-DOSでチマチマとコマンド入れてた時代が懐かしい。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 16:47:27 TEWG+q8W0
>>449
システムや操作性すら本家ローグより劣化してるけどな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 16:53:20 joCAdngGO
話を聞いてる限りでは本家より劣化してるように思える。
グラフィックを気にしないとしたら、
フリーソフトのnethackやangbandに比べてどんな感じ?


454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 16:58:36 F3/4DhPW0
いわゆる今時のゲーマー向けではない罠
玄人専用スルメゲー

455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 16:59:26 o6i8t+zX0
>玄人好みとは思うんだけどね。
ローグ系の玄人ってのは並みの玄人じゃないぞ。
グラフィックなんざどうでもいいが、よほど作り込んでないと半端な内容じゃ反発受けるだけだ。
でも、コレクターの一面もあるので買っちゃうんだよな~。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 17:08:47 F3/4DhPW0
それわかるw
このゲームはコレクターアイテムだったんだな。スッキリした。
上手く説明できないんだが、このゲーム魅力みたいなものは確実に伝わってくるんだよね。
死ぬとなにこれ?とか思いながらもリトライしちゃう。ああ、これこれ。みたいな。

でも普通のゲーマーはヤンガス買った方がいいです。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 17:09:38 TEWG+q8W0
今のところバランス面の不満よりもシステム面での不満が大きいな
少なくとも不思議のダンジョン並の物はそろってると思ってた
キーコンや中断セーブが出来ないことを玄人仕様って言われるんならそこまでだが

458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 17:32:50 0g01z8UX0
それ玄人向けっていうか?
廃人向け

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 17:51:26 F3/4DhPW0
システム充実が不満ってのは同意。
玄人向けってのはあくまでも雰囲気とか遊び方。
シビアで媚び売りゼロってのは褒め言葉じゃなくて特徴だな。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 17:58:10 hMkvDMyt0
まあ買った人たちが値段分楽しめたならいいさ
俺は絶対に買わないけど

461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 18:02:40 TEWG+q8W0
URLリンク(up2.viploader.net)
キーはrogueね

右側にケンタウロスとカバっぽいのが見えると思うんだけど、
ここで武器を振ったりしても敵はこっちに動いてこない(部屋の出口を通ってこっちの通路に来ない)
自分の視界=敵の視界っぽく、壁越しでもこっちを認識してるっぽい

壁越しに隣の部屋が見えるのもどうかと思うが敵のAIも怪しい感じ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 18:10:33 Osd5QgUG0
どっちかってーとグラフィックとかしょぼくてもシステム周り
がしっかりしてるゲームが玄人向けだとおもうのだが。
難易度とか以外でストレスを感じさせるようなゲームは
玄人向けじゃなくてマゾ向けじゃないか?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 19:42:32 eJ+uRRYY0
>>451
命中率低すぎとか入り口斜め撃ち不可がシビアかよボケェ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 20:04:44 TEWG+q8W0
>>463
その分全体的な難易度は低い
3つめまでクリアしたけど、モンスターハウスもないし、罠もないっぽい
食料も腐るほど出てくるからドラゴンが出てくる後半辺りからは指輪付けっぱなしでもいける

465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 20:07:40 pE8ubqap0
つーか、本家のローグも今やると、もの凄いシンプルだからなあ。
ネットハックとか、シレンで色々楽しむアレンジ加えてるわけで。
グラフィックが綺麗になってるから、最初は楽しいけど、冷静になると
今やってこれらより楽しめるか?っつーと微妙な感じ。

と、五時間ほどやってみた俺の感想。
後、システム的にイマイチな部分は自然と頭が切り替わって気にならなくなった。
とことん俺がマゾゲーマーなんだと思い知らされた。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 20:12:45 TEWG+q8W0
そういや属性システムってーのが追加されたっぽいけど、全然気づかなかったな
矢以外でどこに使われてるのかさっぱりわからん

467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 20:18:52 DGHJsP4uO
とりあえず恥ずかしながらゲトー!

しかしさすがに公式も発売日には更新するね!
「発売中」 だって さ ・・・

468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 20:48:22 dpF4hALI0
このゲームのシレンやオリジナルのローグにない魅力って何かな
いままでのレポだと劣化部分と既存の面白さしか無い感じだが

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 21:06:30 E+NEdxOn0
このゲームやってる俺玄人っていいたいだけか。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 21:16:53 UD52hqCp0
結局、一番むずいダンジョンは何Fまであるの?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 21:20:38 Rnl36rx60
単にゲームとして不親切なのを玄人向けと言ってるのは気のせいか?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 22:09:19 3rUhox8n0
予約してないのにサントラがもらえた。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 22:57:25 WXCTqejr0
近所のドンキ行ったら売ってなかった。
もしや人気ゲー?

だれか5000円ぐらいで売ってくれ。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 23:43:30 e6EYNWKd0
3つめのダンジョン全然クリアできねw

475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 23:51:30 /oHMfX9kO
試練の洞窟クリア。
やっぱり中断出来ないのは辛いね。
もう少し遊んでみて評価してみる。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 23:52:59 TEWG+q8W0
>>474
体力回復の指輪を引くと難易度がアホかと思うくらい下がる
ない場合はドラゴン出てきた階層から即降り開始しないとジリ貧

477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 00:01:27 Rnl36rx60
rogueだと指輪装備してる時は満腹度の減りが早くなったはず…

478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 00:08:01 ui3eJVCT0
>>477
速くなるよ
ただ本家より食料が腐るほど出てくるからあまり気にならない
体力回復の指輪は1ターンで1ずつ回復していく、このゲーム中では素敵アイテム

479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 00:37:38 8v9GYW4E0
体力が復活する指輪は無いと餓死しやすくなるな
回復速度が終始変わらないから深層行くと回復するためにかなり歩き回るハメになる
HP満タン状態までの満腹度の減りは、指輪無しの方が断然大きい

480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 00:40:03 8v9GYW4E0
×HP満タン状態までの満腹度の減り
○HP満タン状態まで回復させたときの満腹度の減り

481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 06:03:38 zWP66+2H0
>>473
それ、仕入れてないとも言う

482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 07:17:12 X8Tdm4BO0
エルヴァンディアゴーとどっちが絶望的?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 10:54:34 bIhHtHOQ0
皇太子の死に様を拝める分だけ
エルヴァンディアゴーの方がネタとして楽しめるかと。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 11:58:47 UkZZrJxq0
元がローグで半端に遊べるのが立場を微妙にしてるな
クソゲーとして伝説になるわけでもなく
ネタゲーとして記憶に名を残すわけでもなく
スレ1つ消費することもなく
このゲームはひっそりと忘れ去られて逝くのだろう

485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 12:08:00 CrNk+DoW0
出荷数そのものが少なさそうだしな。
俺とはスゲエ相性いいみたいなんだけどね。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 12:38:34 6oSRwJXW0
スレの勢いから分析すると出荷5000本で実売800本って感じ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 12:48:12 C6yWJg940
ウリが名前にローグと付いてるところだけだからなあ…。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 14:28:26 CrNk+DoW0
ドルアーガくらい糞だった方が盛り上がるんだけどね。
個人的にはかなり好きだし、長く遊べそうではあるんだが、
とにかく地味でハイテンションで良さを語るって気持ちにならない…

俺だけ好きならいいや…みたいなw

489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 15:16:40 te0F/zFz0
あまりのシンプルさに吹いたwwww

シンプル The ダンジョンRPG並だな・・・

490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 15:46:07 zWP66+2H0
出来が微妙でも2000円なら買ってたのに7000円とかありえないし

491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 16:03:50 y9rQ96Ys0
>>488
なんかそんなゲームいいなって思った
7000は高いような気がするけど
ローグをちょっと買おうかなって気になってきた・・・

492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 16:39:51 YIEjUkTi0
5000円はブランド代です

493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 16:41:04 31kgeYfx0
>>491
本家やった方が良いぞ
タダだし

494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 17:06:30 LVk7k/D+0
チュンのは色々めんどくさいので
これ買おうかな・・・

495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 17:12:27 6XyUocQu0
7000円って・・・

世の中舐めてるだろ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 17:18:06 CrNk+DoW0
遊んでみて相性良さげな奴がいれば、ここで俺とまったりと語ろう。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 20:04:46 3eY96dL20
ゴールデンウィークに遊び倒そうと思って買ってきた。
とりあえず2個目のダンジョンまでちょっとやってみた。

なんつーか、できの良いフリーソフトにプロが絵をつけた感じだね。
その絵も微妙なんだけどねw

システム周りは明らかに商品としては練り込み不足。
鑑定の巻物よむたびに「鑑定の巻物だった。」って
びっくりマークでてから表示で2,3秒取られたりとか
繰り返してるうちにウザくなりそう。
箱壊してなにがでてきたのかさっぱりわかんないのも気になった。
こっちこそメッセージだせよ。

とか言いつつも半年たってから起動するゲームなんかほとんどないけど
このゲームは半年後もなんとなく立ち上げることあるような気がする。
たぶん俺とは相性いいっぽい。でも人には勧めないって感じ。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 20:21:05 7cuoHE4k0
ネギま、エルヴァン、ローグと3本買った俺だが
このゲームが一番つまらないぜ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 21:16:36 te0F/zFz0
深階に潜ってユニークな武具持ってかえるのすらないもんな。
いくら原点だからって、これじゃあねえ(苦笑

500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 21:19:19 CKhqMCL60
未だに属性がついた武器が引けないんだが、矢以外に本当にあるのかこれ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 21:22:00 LlJTx8XR0
シンプル2000なら充分及第点だね
買ったの俺の友達なんだけどさ、かわいそう過ぎて笑うことすらできなかったよ…

502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 21:26:55 A1Jl7jYrO
クリア後の隠し要素がどんな感じになるかで盛り上がり方も変わりそうだよなぁ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 22:14:05 ePl7cS6o0
ダンジョン云々以前に根本的な部分がアレだからなぁ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 22:20:16 CKhqMCL60
3個目のダンジョンクリアするまで一時間半掛かったからなぁ
4個目の2時間位掛かりそうでやる気が起きない

505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 22:25:27 09LS3WEI0
そういやフリーズはしないだろうな、したら悲惨だな。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 22:27:43 aH84fqIo0
全体的に漂う雰囲気は原作を周到しているのか真面目にやってこのレベルなのか、かなりしょぼいです
やっぱり比べてしまうヤンガスの不思議のダンジョンが発売したのは2006年の4月、ちょうど一年前やね。
もちろんかのシリーズとコンセプトは違うかもしれない。
だけどもうちょっと、もうちょっとなんとかならなかったのかこのシステム。
シンプルすぎていったいどこにDVDの容量使ってるのか不思議でならない。
もうマジレスしちゃいます。
ディアボロが100点だとするとこれは40点くらい。
わかる人はわかると思う。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 22:29:44 JLQzHzUc0
>>498
3本のラインナップに吹いた
お前は死が怖くないのか

508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 22:39:12 4S7/XcMO0
画像抜き出す→加工して、PCローグのタイル化→皆幸せ

これだ!

509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 23:15:37 MEmmEZg40
さてみなさま待ちに待ったGWが始まりました ^^

今年の連休は
エルヴァンディア vs ローグハーツ

でお送りします ^^

510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 23:52:28 4fI8qhBS0
2つ目のダンジョンクリアした。

なんか、ここで書かれてる評価に納得。
人に勧めるほどのゲームじゃないが、なんとなく自分は遊んでしまう感じ。

しかし、序盤が難しい。何回も死ぬ。女キャラだから?



511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 23:58:44 CKhqMCL60
序盤の方が回復速度速いおかげで死ににくい気がする
巨人が出てきた辺りから回復が追いつかなくなって死にやすくなる感じ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 00:09:02 Wu8AKn8r0
3つめまでやたったが、こんだけ食料出ると意味ねえな。まったく困らん
なくてもいいじゃん

513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 00:12:14 Wu8AKn8r0
>ディアボロが100点だとするとこれは40点くらい。

まったくだw

514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 00:12:44 WAmPJ9Dl0
ダンジョン何個あるの?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 00:16:51 9CkVkngf0
>>514
試練(6F) 契約(14F) 運命(26F) 魔界(99F)の4つ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 00:19:52 WAmPJ9Dl0
>>515
サンクス。買ってみようかな。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 00:25:22 9CkVkngf0
>>502
クリア後の要素?ほとんどありませんw
運命クリア→エンディング→魔界へ挑戦→なにもなし

メダルが貯まる(?)とトレジャーボックスが開く
しょっぱいアイテムをメダルで購入すると最初に持ち込めるだけ^^
アレンジモードも買えますが、単に記号表示になるだけ pgrwwwwwww

518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 00:33:38 a+s4TnFK0
>>515
中断セーブ無しで99階ってアホかと

519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 00:38:00 a+s4TnFK0
紙切れの使い方がさっぱり分からない。
ひょっとするとこれと何か組み合わせると中断セーブできたりとかするのか
聖水は武器と組み合わせると聖属性がついたけど、
正直無くてもどうってことないし、いらないシステムな気がする

520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 00:39:55 9CkVkngf0
>>519
油と組み合わせると火炎瓶ができるらすぃよ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 00:40:38 8CzSEo1n0
最後99階なのか‥
つか、クリアしたのか?
洞窟が何階まであるのかって、どっかに表示されてる?



522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 00:54:29 Wu8AKn8r0
次は99階かよ・・・ってそれで終わりかよ!

こりゃ早めに売った方がよさそうだ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 01:45:42 a+s4TnFK0
アイテムリストが埋まらねーと思ったら巻物で識別したアイテムだけ追加されるのか
馬鹿かと

524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 03:59:21 11Oxy3S80
やり込みだすと面白いな、最初はキツかったけど
しかし最近のヌルゲーマーには合わないな、もう少し敷居低くしたほうが良かったかも

525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 06:12:41 TJCkQCRj0
オリジナルでは存在した、中断セーブの有無や罠が無いとか
オリジナルとは違い、名前の入力でターン消費とか
駄目な点を「ヌルゲーマー」で片付けるのは、もはやただの勘違いだな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 07:14:36 jEuU75pcO
>>506
×原作を周到
○原作を踏襲

老婆心スマソ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 09:57:11 fnzDg9RJ0
>>524
十分難易度低い
罠がないなんて、まるで緊張感がない
不思議のダンジョンみたいに武器振りながら歩くのも嫌だが、だからといって無くしてどうすんだか

俺みたいにROGUEって名前に釣られちゃった人には
オリジナルより劣化しかしていないところしか見えてこないんじゃないか
説明書の監修コメントのところに、「ローグの後継ゲームはローグらしさが無い」
「ローグらしさが無ければローグとは呼べない」、って読めるようなこと書いてるけど
ローグらしさなんてアイテム名とモンスター名以外無いのはどうかと思うが

528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 10:22:43 PG7ye0ys0
糞ゲーをそのままで売ったら売れないから
名前で売るやりかた
昔からある糞ゲーの騙し売り商法
引っかかった自分のアホさをかみ締めながら売っぱらえ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 10:40:30 3rjZ419A0
分かったことは、ローグを日本語移植した人はそのゲームを知り尽くしてるワケじゃないし
やりこんだりもしてないってことだな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 12:18:34 zvTYXFBz0
3つめクリアできねえ‥
食べ物で足止め出きる怪物って小鬼の他にもいる?


531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 14:49:30 11Oxy3S80
ゆとりヌルゲーマーが必死なスレで笑える

532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 15:53:31 EcilZ6eP0
結局、最後まで罠もモンスターハウスも出てこないの?
罠はまあなくてもいいけど、モンハウ無いのは辛いな~。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 16:36:25 eZctkHs40
>>529
それは間違い
太田氏がやりこんでるのは確か

このゲームの出来が本当に悪いのだとしたら、監修とは名ばかりなのか、
やりこみ度とゲーム作りの腕は比例しない(よくあること)かのどちらかだろ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 16:36:47 TJCkQCRj0
>>531
誰一人として「難しすぎる」という不満を言っていない件

535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 16:50:31 NJfZfPQX0
今やりはじめたけど、つまらない。

どの辺りから面白くなるか 教えて。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 17:49:20 S290i9+H0
何かの手違いで続編が発売したあたりから

537:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 19:35:31 msZnUrqc0
このゲームに興味がでたのだが
モンスターは公式にでてるので全部なのか?
それとも他にもいるのか?

にしてもドラゴンに匹敵する大とかげはシークレットでそのドラゴンが普通に出てるのがよう分らんw

538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 21:16:27 9CkVkngf0
>>537
アルファベットA~Z出てるから全員だね。
アレンジモードでは、その文字になって襲ってくる

539:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 21:53:42 msZnUrqc0
>>538
そうかサンクス
てことはボスキャラも最深部にいる?大とかげだけってことか
まあたまには地味なダンジョンRPGもいいかな

あー・・・もうひとつ質問だが
ボイスはあるのか?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 22:19:55 Ajm9kW8D0
>>539
スーファミっぽいボイスならある

541:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 01:21:05 lcVXMOk10
魔界99Fクリアした人っている?
99Fまでひたすら同じなんだろうか。あと1Fまで帰らないとダメ?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 02:18:05 a8Jc5Adg0
らめ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 02:54:20 1z0nzrFj0
魔界(99F→アイテム取得→1Fまで帰る)
ボスはいない
大とかげは普通にでてくる
LV21でカンスト

最初から最後まで同じテンションだった
なんかヤンガスやりたくなった

544:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 05:26:56 Z2GauUBi0
そりゃ重症だな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 06:07:47 lcVXMOk10
そうか、魔界99Fは戻ってくるの前提なのね・・・

ヤンガスは去年失敗したなあ。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 07:29:43 BXinFd/U0
結局、劣化ローグもどきって感じに終わりそう

547:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 12:18:02 7GwfaQWi0
これ買ってきたけどしょぼいなw
SFCのゲームみたいだ
ただ戦闘のテンポ速くてそれなりに楽しめる

548:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 13:52:50 cPMxk/Kt0
つーかコンパイルハートってIFだろ?
IFには1万階ダンジョンのノウハウがあるから普通に面白いってこった、アホども

549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 15:10:05 ZAVhc2LP0
デジャヴか?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 15:41:09 l868ebng0
これほど擁護派のいないゲームも珍しいなw
俺も欠点をあげたらきりがないが、一応購入してからはずっと遊んでるんだけどな
怪物凍らせられるの見つけたりして、ちょっとびっくりしたりしてる


551:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 16:48:13 lcVXMOk10
>>550
ダンジョンは4つともクリア済?
済でまだ遊んでたら、忍耐力あることを認めるよ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 16:51:16 cPMxk/Kt0
かかったなアホが!稲妻十

553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 19:34:21 v11ZL7vo0
シンプルのダンジョンRPGって
面白そうだね

554:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 19:47:45 XhVLEDwbO
>>598
スペクトラルタワーの事?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 19:49:47 XhVLEDwbO
>>554>>548宛ねorz

556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 19:53:06 qc/1W3Kb0
アイディアファクトリー系列の時点で俺は回避した。
相変わらず、パッケージ裏だけ見ると面白そうなのがまさにIFチックだった。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 20:27:10 l868ebng0
>553
シンプルTHEダンジョンRPGは2000より1500のほうが面白いという罠があるので気をつけろ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 20:34:32 BGnIoOtx0

ローグハーツが神というのにはまったくもって同意。
クリア後もやりこみ続けられる敵の強さのバランス、レアアイテムを探して迷宮を徘徊し、見つけた時の嬉しさ。
ローグハーツは正にローグの本質的な楽しさを捉えている。操作性の快適さも素晴らしい。
一部の糞コテやアンチどもは絵柄や雰囲気がどうのと下らないことをあげつらうが、それこそ彼らが普段から誇らしげに語る「想像力」はどうしたのだろうか?
画面に表示される映像などにたやすく屈するような惰弱な想像力を以ってローグファンなどとは片腹痛い。

この糞コテとアンチどもはローグの本質を理解せず、表面上の薄っぺらい雰囲気と絵柄に騙されているにすぎない。
あまつさえ良質なゲームとそれを作り出す制作者の、気概を全く無視したトップフロントの利益至上主義の揚げ句に生まれた「系譜」「ブランド」「ナンバリング」などを有り難がる様は滑稽としか言いようがない。

糞コテとアンチどもは自分たちローグファンの自分たちこそが、ゲームの本質を理解しているなどとうそぶくが、結局のところその実体は表面を取り繕うだけの絵柄にごまかされブランドを崇拝する、巷に溢れる軟弱な「ライトユーザー」と変わらない。
彼らこそがローグを腐敗し停滞させた原因である。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 20:51:30 PHQ9fmqe0
何のコピペ改変だろ?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 20:58:46 AX8Ba76a0
ローグハーツがゴミというのにはまったくもって同意。
クリア後もやりこみ甲斐の無い敵の強さのバランス、レアアイテムを探して迷宮を徘徊し、たおれた時の虚しさ。
ローグハーツは正にローグの本質的な楽しさを外している。操作性の劣悪さも素晴らしい。
一部の糞コテや信者どもは絵柄や雰囲気がどうのと下らないことを褒めちぎるが、それこそ彼らが普段から誇らしげに語る「ゲーム性」はどうしたのだろうか?
ゲームに依存しない想像力などでたやすく騙るような惰弱な言語力を以ってローグファンなどとは片腹痛い。

この糞コテと信者どもはローグの本質を理解せず、妄想上の薄っぺらい想像と絵柄に騙されているにすぎない。
あまつさえ悪質なゲームとそれを作り出す制作者の、無能を全く無視したトップフロントの利益至上主義の揚げ句に生まれた「新作」「ブランド」「ナンバリング」などを有り難がる様は滑稽としか言いようがない。

糞コテとアンチどもは自分たちローグファンの自分たちこそが、ゲームの本質を理解しているなどとうそぶくが、
結局のところその実体は表面を取り繕うだけの絵柄にごまかされブランドを崇拝する、巷に溢れる軟弱な「ライトユーザー」と変わらない。 彼らこそがローグを腐敗し停滞させた原因である。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 21:21:22 lcVXMOk10
魔界99Fをクリアしたら、このソフトを売ろうとおもってるけど、
てこずってる。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 00:01:01 BfCwOIQj0
>>559

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:12:23 ID:pqsysjn1O
エクスが神というのにはまったくもって同意。
クリア後もやりこみ続けられる敵の強さのバランス、レアアイテムを(特に村正を)探して迷宮を徘徊し、見つけた時の嬉しさ。
エクスは正にウィズの本質的な楽しさを捉えている。操作性の快適さも素晴らしい。
一部の糞コテやアンチどもは絵柄や雰囲気がどうの学園ものがどうのと下らないことをあげつらうが、それこそ彼らが普段から誇らしげに語る「想像力」はどうしたのだろうか?
画面に表示される映像などにたやすく屈するような惰弱な想像力を以ってウィズファンなどとは片腹痛い。

この糞コテとアンチどもはウィズの本質を理解せず、表面上の薄っぺらい雰囲気と絵柄に騙されているにすぎない。
あまつさえ良質なゲームとそれを作り出す制作者の、気概を全く無視したトップフロントの利益至上主義の揚げ句に生まれた「系譜」「ブランド」「ナンバリング」などを有り難がる様は滑稽としか言いようがない。

糞コテとアンチどもは自分たちウィズファンの自分たちこそが、ゲームの本質を理解しているなどとうそぶくが、結局のところその実体は表面を取り繕うだけの絵柄にごまかされブランドを崇拝する、巷に溢れる軟弱な「ライトユーザー」と変わらない。
彼らこそがウィズを腐敗し停滞させた原因である。

これかな?この板のウィザードリィ全作品総合スレッドで見かけたぞ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 01:56:25 8iemmHyZ0
アンチうざいよ、アンチスレでもたててくれ・・・
普通にゲームの話したいのにこれじゃあ誰も書き込めないわ・・・

564:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 02:21:49 90j8CuIR0
誰も書き込む奴が居ないのが正解

565:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 02:54:36 l4HmefsS0
>>563
ならお前が流れを変えればいいだろ
話したい事があるなら書き込めよ

話すほどの内容も無いし
語り合うほどの要素も無いんだよ正直

566:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 03:18:08 8iemmHyZ0
ほら風当たり強い、いじめカッコワルイ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 05:34:39 3nypG3wzO
風当たり強いのは手抜きのくせにフルプライスだからだと。
シンプル2000でせめてNETHACKくらい作りこんでないと購買意欲起きない。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 06:29:20 kdBGEIj80
この値段でこの出来じゃ、アンチじゃなくとも不満多々になるよな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 08:26:12 py2UYU0z0
あれあれ?自称玄人はどこいった?wwwwwwwwwwwww

570:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 09:24:18 8iemmHyZ0
>>569
現在FMラジオで本日13:00から始まる「今日は一日アニソン三昧」にwktkしてます
ぶっちゃけこんなクソゲ買ってないですし、有意義な休みです

571:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 09:39:04 ttSYp6jy0
エロゲソングなら聞いたんだけどな。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 10:59:00 rqL9q70S0
ドラゴンが出始めた辺りから、苦戦してるんだけど、
みんなガチで戦ってる?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 11:15:41 GPBh5PpU0
真面目にゲームの内容について話がしたいなら
攻略スレ行けばいいと思うけどな
スレリンク(goverrpg板)l50
そっちのほうが実際に買った人間多いだろ

ここは単なる様子見のために来てる奴らも多いと思うし

574:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 12:04:27 r8+Z0NngO
>>573
いつのまに攻略スレがwww

575:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 12:23:55 g0fR95oO0
お口直しにいいかも?ジョジョ全巻読み尽くしてないと
ノリについていけんかもしれんが。

公式
URLリンク(kmqsoft.blog88.fc2.com)
wiki
URLリンク(www30.atwiki.jp)

576:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 12:41:36 LgSCwyMZ0
>>572
俺が運命クリアした時は遠くから矢を撃ちまくったら結構楽だった
いきなり出食わした時は何かアイテム使わないと無理くさい

577:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 12:50:55 rqL9q70S0
>>576
やっぱりそうか、サンクス。
早く3rdダンジョンクリアしてえ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 17:26:10 D+WKenHs0
>>567
駄レスながら「作りこみ」と言う点でNetHackに勝てるゲームなんて
ほとんど存在しないような気がするんだが

579:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 18:48:18 MBx8TK5d0
こんな感じでAngband作ってくれよ
迷宮を潜り続けるのばかりで秋田

580:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 23:38:21 LgSCwyMZ0
魔界クリアした人ってもういる?どれくらい時間かかるんだろ。
俺運命をクリアした時は2時間40分かかったんだけど、
99階として単純に4倍すると10時間オーバーだよな…。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 23:57:29 CHYAFRgo0
本家と同じ様に作ってるんなら途中から倍速が出てくるだろうからなぁ
よけい時間かかりそうだ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 23:57:55 FEyWyDyW0
ネトハクレベルの作りこみをするにはどのくらいのコストがかかるのだろうか

583:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 00:02:17 rqL9q70S0
ようやく3rdクリアできた。

この調子で99Fとか無理だろww

584:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 00:23:44 Tq2NraLj0
>>582
今回の出来を考えると、コストとは別の所にも問題がある気がするんだ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 00:28:16 kSiqBvaO0
ネットハックやったことないけど、すごいんだな。

ところで喪前ら、メダル溜まってる?
300枚とかむりぽ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 00:40:38 v/3udnPC0
中断セーブさえあれば魔界もやるんだけどな
4時間とかまとまった時間取れねーし、集中力も持たないしなぁ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 10:08:37 MvSXn/zxO
なんだこのウルトラにショボいゲームは

不思議のダンジョンシリーズを予想して買ったが動きが遅ぇし攻撃ミスりまくるし…


店に買いに行くのに10分。往復20分だなそしてプレイしたのは5分
店に売りに行くのに10分。往復20分…

合計45分で買って売りに行ったゲームは始めてでしたwww

588:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 10:39:22 xg3vYVeS0
最後にあのエロいねーちゃんの壁紙を公式あたりでUPしてくれればそれでいい

589:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 12:53:36 g+v1MMV80
あの・・・スレ、ここだけですか?
どうでしょう、シレン好きが楽しめる出来ならGW用に買ってこようと思うのですが

590:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 13:00:30 g+v1MMV80
・・ヤンガス、面白くないか?グラフィックは綺麗だし
仲間練り歩いて999階目指すのはわくわくしてくるそ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 13:32:15 R2AzYIPC0
仲間ありきって感じだからな、DQMとしてならいい出来だとおもうよ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 14:06:49 ceEn8boq0
>>589
不思議のダンジョンとは方向性が全然違うので、正直シレン好きには薦めない。
コンセプトとして挙げられている「暗くて、重くて、すぐ死ぬ」に
心惹かれるものを感じられる人以外は手を出さない方がいいかと。
逆に言えば、そういうのが好きならば試してみる価値はあるかもしれない。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 14:07:59 kSiqBvaO0
敵とアイテムの種類が少ないのがダメだな

594:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 14:54:25 fc5CD2MS0
>>589
URLリンク(www.vector.co.jp)
URLリンク(yokohama.cool.ne.jp)

これらをやってみて面白いけど文字だけの画面で取っつきにくいって思ったら
買っても良いんじゃないか?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 15:08:16 jVH9tVbf0
コンパイルハートって、IFだったのか。
IFと聞くだけで倦厭してるけども、新ブランドで出されたから分からんかった…(危な

596:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 16:26:31 JpNg2mJF0
Q:このゲーム買いですか?
A:買うな

Q:IFって聞いたんですけど?
A:うるさい黙れ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 16:37:58 m7HRJsHG0
オープニングでIFのロゴが出てきた瞬間に「~~~ッッ!??」ってなったよ
コンパイルとかいう会社名だからわからなかった
遂にこういう売り方をするようになったのかIFも、自信持って発売できる作品作れよ
騙された

598:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 16:52:58 vjG/ZkZX0
冥界スレは覗いておけっていつも言ってるだろ。ったく。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 17:47:21 QQMpmqO0O
ローグは単純に好き

600:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 18:01:20 6pn2GdER0
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |  しかし、冷静に考えてみると
/     ∩ノ ⊃  /    アンチがいれば良ゲーである可能性もあるよな・・・
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

601:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 18:13:49 Mc6RMlrp0
アンチ以前に過疎りまくりで全く人がいねぇんだが・・・
まだ1スレ目なんだぜ、ここ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 18:15:33 m7HRJsHG0
3つ目のダンジョンまで進んだけど、なんかもういいや ってかんじでやめちゃった

603:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 18:22:17 D1v5OC1q0
ファミ通に、女主人公は特殊攻撃を
一定確率で避けられるって書いてあったが、
そーいう実感はあるのか?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 18:51:35 itkgTznp0
ネットハックハーツダンジョンに期待しようぜ
ないしはモリアハーツダンジョン。
オメガハーツダンジョンでもいいけど。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 19:01:27 hmQA8ujm0
文句はここで言えよ
2007年糞ゲーRPG四天王決定戦part2
スレリンク(gsaloon板)

606:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 19:54:51 G/drDbtV0
システム面で30年近く前のゲームにも劣るとは…流石だ……

607:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 20:45:04 kSiqBvaO0
大丈夫・・・・ ナイトメア・オブ・ドルアーガ よりは相当良ゲー

608:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 23:54:18 0hbJ48Ft0
大丈夫・・・・ チョコボの不思議なダンジョン よりは相当良ゲー

609:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 00:37:41 OYBH3BSB0
>>607-608
ダウト

610:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 00:59:37 0yBghCCn0
つまり、圧倒的に酷いとされている物と比較でもしないと駄目って事だな…

611:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 03:21:02 ubEIgK2c0
大丈夫・・・・ ドラえもんの不思議なダンジョン よりは相当良ゲー

612:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 04:39:41 WfgiJkm80
ローグハーツダンジョンがフリーゲームとも比べられないくらいの
ゴミだってことはわかったんだが、
じゃ、フリーゲームで一番オススメなやつってどれ?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 04:53:44 KMvXtWWz0
変愚蛮怒

614:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 05:31:43 jOa7tsv30
変愚蛮怒
Nethack

615:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 06:05:57 QLVEsuy50
最近だとディアブロもいいんでね
バナナが好きならIVANとか

616:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 06:31:57 3jWdFuRs0
魂2・ブレソウ・スペ3でなかなか並ゲー出せるLVになったと思ったら壮大な糞ゲーで吹いたw

617:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 07:36:30 egPiymj/0
>>612
JNetHackか変愚蛮怒かDungeon Crawl 日本語版
この辺なら7000円以上でもとくに不思議はない出来。フリーだけど。

Rogue自体もやっておいて損は無い

618:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 07:47:28 jOa7tsv30
>>615
ディア*ボ*ロな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 07:51:59 iXyRqPHR0
そういやPSP用のTOMEとAngbandってあったはずだよな。英語版だけど。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 08:43:22 /4HHxxXb0
>>612ッ!
君にジョジョに対する知識と敬意を持ってるならば
>>575先の「金を払っていい出来だよ」と
評判のフリゲーをプレイしていただこうかッ!

621:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 09:33:58 /4HHxxXb0
○ 知識と敬意があるならば

622:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 10:00:48 jOa7tsv30
ジョジョ厨はひっこんでてくれ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 11:25:22 gtxLDTuo0
>>612

URLリンク(www.s-star.dal.sh)

Seleniteとだんえた2(体験版は不完全)は無視して、 一番下にあるのがおすすめ

だんえた体験版1.00 → 1.03にアップロード  → 制限解除ファイル → バスラムのダンジョン

体験版とはいえ、フェイ最終問題以上の高難易度ダンジョンが無料で楽しめる

624:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 13:17:42 FakykIYb0
ごめん、3つ目のダンジョンで飽きて売っちゃった

625:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 13:30:59 eapXvRNq0
俺はダンジョンクロウルが好きだ
序盤からレアアイテム拾えるし

626:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 13:34:38 Ts62eiag0
ここは無料のローグゲーを探し求めるスレになりました。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 14:51:32 Pf9Zx4MlO
RPGでは良いほうのゲーム

628:612
07/05/02 22:37:27 554tsva/0
みんなありがとうヽ(゚∀゚)ノ
とりあえずディアボロすげーなwフリーとは思えない完成度とおもしろさだった。
だんえたは、ほんのちょっとしかやってないけど、
どうなんだろうなw
とりあえずつぎはドラゴンクロウと変愚蛮怒やってみる!

629:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 02:49:33 jLqNm7Dn0
925 :ゲーム好き名無しさん :2007/05/02(水) 13:33:33 ID:57HlVQAD0
コアなダンジョン好きから見たローグハーツのウリ:

・モンスターは全26種類(ボス等はいない)
・ダンジョンにワナは存在しない(斬新!)
・ダンジョンに入ると一気にクリアするか死ぬまでセーブ不可(中断セーブ不可)
・ラストダンジョンは99階。連続プレイ10時間以上かかります
・ダンジョンは3つ(9F、15F、26Fぐらい)とクリア後の99Fの計4つのみ
・しかしダンジョンマップグラフィックはすべて共通の1種類のみ
・各ダンジョン前の短いストーリーのどうでも良さ(STARTでスキップ可能)
・一番遠くの部屋からスタートして階段の部屋まで1本道のフロアも多数登場
・ランダムダンジョンといいながら部屋配置パターンは5種類程度に感じる
・ダンジョンに落ちているお金(G)に使い道が全くない(店も無い)
・したがって「お金を盗んで逃げる敵」が怖くなくタコ殴り決定
・ミミックが化けているアイテムは暗闇でも光り輝いていて大変わかりやすい
・体力回復の指輪のバランス崩壊っぷり(1歩で1HP回復)
・満腹値0で即死(警告は出る)⇒ダッシュ可能なのでうっかり死ぬ
・角抜け攻撃(矢、杖)ができず部屋入口付近で眠る強敵に先制攻撃が不可能
・足下アイテムは「R2+○」という謎操作で「拾う」のみで直接使ったり出来ない
・「組み合わせ」システムの無意味さ(食材合成も属性付与も効果を実感出来ない)
・その他アイテム「木箱」⇒隠れても殴られる。壊すと「棒(攻2)」になるだけ
・恐ろしいほど攻撃がミスる(命中率20%程度、敵は33%程度)
・ランタンの意味の無さ(明るくなるだけ)+油の残量確認不可能
・BGMはダンジョンごとに1曲+α程度。10曲に満たないと思う
・効果音のアサインが変(ワープするとジリリリ・・とベルの音が鳴るなど)
・ディスクアクセスが入るとインターレース停止(ADVで顕著)

07年糞ゲRPGスレからの引用だが、これはテンプレ入りかもな
1スレ消費出来るかもあやしいが(´・ω・)

630:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 02:56:23 LNt17ept0
・しかしダンジョンマップグラフィックはすべて共通の1種類のみ
なんだこれ…

631:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 04:10:55 zciRlb350
>>629
これは酷いw

632:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 11:51:19 ZYaTB9xG0
どんな糞ゲーだよこれwwww

633:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 12:17:40 tZhwIOlU0
これ、マジ糞ゲー。
不思議のダンジョンシリーズの楽しさを期待して買ったら必ず後悔するな・・・orz

634:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 14:59:44 oFrAlH6LO
面白い…
と思ったんだけど!
好きな人は好きかも?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 15:10:22 Wxp5zyU/0
おまいらにこれをプレゼントだっ!(゚д゚)
スレリンク(goverrpg板)l50

636:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 15:27:52 c1B25ykY0
>>629

そこに足踏み回復がないのも追加しておいてくれ。

部屋を無意味に縦横無人に動いて回復するしかない。
本当にテストしてから発売してるのだろうか

637:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 20:33:50 QJgmzYEk0
というか、ローグ訳の偉い人は本当に監修してんのかよ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 21:56:41 X7MQ3ebE0
セガサターンの北斗の拳だっけ、あれも酷い内容だったが監修:武論尊ってなってたよな
>>629の内容からして名前だけだろ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 22:39:36 fWUPiREx0
ローグ系は出るたび期待するが裏切られっぱなしだな
それもおしいとかのレベルじゃなく手抜きばっかで呆れてきたわ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 23:10:01 j/kYfAH70
期待出来るのはシレンとアスカだけ
他の不思議系はキャラ変えただけで内容練ってないし

641:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 23:33:20 RjhceHpc0
シレンDSは評判悪かった気がする

642:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 00:56:36 Y8BaeE7o0
今運命から帰ってきた。疲れたー。
10時間以上は大げさだが、かなり慎重に進めたんで9時間ぐらいかかった。
やっぱり回復指輪は必須だな。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 00:58:32 cx+gta7U0
シレンDSは追加要素や変更点がダメすぎたので
今のチュンではもう神のようなダンジョンは作れないのだろう

期待できるのはアスカを作ったネバカンのみか...
アスカDSでも出れば飛びつくんだがな

644:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 02:18:53 rlOAcTka0
シレンDSは酷いな、これよりはマシだが

コンシューマは追加パッチとかできないからな
つーかコンシューマで出来がいいのってあるか?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 02:49:28 jzadLIN1O
シレンDSは所詮リメイクだからなぁ。
チュンソフトの次の新作はポケモンだろ?
ポケダンの方がシレンの何倍も売れてるし、そっちに力入れたいんだろうなぁ。
一応シレンは携帯アプリで新作が出てるみたいだが。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 02:53:43 hgl5aGxn0
シンプル2000で出てもおかしくない内容だな

647:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 07:13:11 SUL3HuGU0
罠や店、モンスターハウスとか不思議のダンジョンシリーズから取り入れたモードを用意してくれてりゃやりがいがあったんだがな・・・
この程度の出来で標準価格6800円はありえん、シンプル2000なら納得がいくが・・・w

648:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 07:25:48 EeuEovUS0
>>637
あの大宮ソフト「監修」のカルドセプトサーガがどんな出来だったか
そこから類推すれば簡単な話さ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 07:27:34 nJib15XF0
普通のローグにもモンスターハウスとかあるだろ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 10:47:48 HhTsjDJY0
魔界99Fでやってしまった。自分の無謀さに泣けてくる・・・



①魔界99Fから意気揚々と戻る途中、新しい指輪をみつける  

②アイテム識別でテレポートの指輪と判明し、即降り用に装備 

③呪われててはずせない (絶望にうちひしがれるところ) ← 今ココ


識別された、呪われた指輪に何の表示もないとか終わってる

この指輪はずせないと、階段降りれないんだけど・・・・・・・
俺の10時間はどうすればいい??

651:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 11:24:48 cx+gta7U0
>>650
とりあえず上の>>629のテンプレに追加だな
・識別で呪い有無が表示されない。武器等は-1で判るが指輪は判別不能

ターン数制限(風)も無いみたいだし、呪いを解く巻物を
落とす敵が出るか、階段のすぐそばにテレポートできるまで
頑張るしかないんじゃない?

装備したこと無いけど、何ターン毎にテレポートするの?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 11:31:49 HhTsjDJY0
ありがとう・・・
ようやく2-3F降りれたけど、餓死しそう

ひどいときは1歩あるくと、テレポートするよ。
平均的には2-3歩かな。最大でも4歩ぐらいなので、
よほど階段近くにとばないと、階段おりれないですよ・・・

敵からのアイテムドロップに食料もあるから、
すこし粘ってみるよ!

653:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 12:09:43 3O+y+/uO0
呪われるかどうか識別しないなんてステキやん?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 12:19:57 EeuEovUS0
マイナス効果のアイテムは必ず呪われた状態で生成される、
つまり識別で「テレポートの指輪」なら必ず呪われているわけで
それをいちいち表示しない、という部分は多分Rogue Cloneから変わってない。

変えろよ、という突っ込みはこの際野暮というもの

655:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 12:48:28 cx+gta7U0
ああ、絶対呪われてるのか>テレポートの指輪
過去のトラウマで、識別で出た瞬間に捨ててたから知らなかった

656:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 13:22:11 SUL3HuGU0
3つ目のダンジョンクリアできね・・・orz
とりあえず体力回復の指輪入手できんと後半戦で回復が追いつかんな・・・

657:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 13:31:01 u9XmVx1O0
まだやってるのか、そろそろ諦めてエルヴァンディアゴーしとけよ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 16:09:21 Z/OHnPey0
高すぎ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 17:10:32 qe0H5GLt0
1スレ目だよね?このスレ
過疎りすぎじゃないか
コンパイルハーツとコンパイルはおんなじ会社?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 17:58:33 GZ6HbVj20
IF資本になったコンパイル

661:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 18:18:03 HhTsjDJY0
>>654
知らんかったよ。情報ありがとう。

マイナスアイテムだったとは完全に誤解してたよ

結局20フロアぐらい降りたところで餓死orz

662:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 18:42:00 961yBBnp0
不思議のダンジョン系だと便利アイテムだからな

663:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 19:16:51 Y8BaeE7o0
識別しても呪われてるかどうかわからないのは
初代トルネコとかでも同じだしな

664:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 19:20:20 yHSt4GM00
初代トルネコはローグそのまんまだからな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 20:33:13 Y8BaeE7o0
そのまんまじゃないだろ
アイテムの効果やモンスターの能力に共通点は多いが
バランスの組み立て方や各種判定式など、根本からいろいろ違う

666:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 21:45:28 EeuEovUS0
初代トルネコ……14年前か……

667:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 21:49:22 sEDrv86T0
ハードの性能がry

668:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 21:57:12 rt52DS8g0
初代トルネコはローグそのまんまではない

669:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 22:10:14 UuG8zzNX0
14年経て初代トルネコより劣っている事実

670:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 00:41:22 Jifsxn950
過疎りかたが尋常じゃないな
つーか発売後のほうがレスが少ない悪寒

671:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 00:47:14 FEL1M8gn0
みんな熱中してて書き込めないんだよ(ry

672:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 02:05:53 Jifsxn950
俺はつい先ほどうっぱらう決心を固めたが

同じように死んでムカつくならNETHACKやるほうがまし

673:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 02:52:42 uxFRJgXR0
A列車やローグなど過去の名作の名前で新規を吊るたびに
IFの恐ろしさが世に広まっていく気がしてならない

674:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 07:47:49 MQtKmKKA0
これよりDSのポケモン不思議のダンジョンの方がよっぽどおもしろいだろうな
ダンジョン好きのポケモン未経験者だったが300時間くらいはまった

というよりこの時期のPS2で出るようなソフトじゃねーだろ
まんまPSPにフル移植できそうだ、いやDSでもできるかもしれん

675:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 08:40:34 UDpy8Pf40
ドルアーガに裏切られた時のことを思うと、まだましだよ。
最後まで遊べるからね。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 09:25:44 EphTb2g60
目屎鼻糞比べてもね

677:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 10:42:07 Pfd2/bYs0
>>654
ポケダンはマップ・アイテムがランダム生成な以外は
もはや微塵もローグライクゲームじゃないだろう。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 10:46:57 Pfd2/bYs0
>>654じゃなくて>>674だった。

スレ見返すとローグライクファンは結構注目はしてたんだなあ、と。
家ゲでIVANとかToMEとかの名前を見るとは。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 14:50:01 Xp/clZSEO
でたら買おうとはおもってた

680:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 15:50:39 xQYfPwJLO
上に同じく。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 16:38:11 yMMqn29y0
右に同じく。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 18:06:05 HHTP2K340
とりあえず3つダンジョンクリアしたけど中間セーブなしと言う糞仕様では魔界99Fはムリポ・・・
往復で8~10時間くらいは余裕でかかりそうだし・・・orz

683:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 20:10:23 pySWMoBJ0
なんつうかまったくテストプレイしてないのかな…て思うときがある

684:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 20:53:46 jpOv1huhO
初プレイ後の感想。
…同人ゲームみたいorz
こっちの攻撃のあたらなさ&敵の一撃の威力の差がひどい。
(´Å`)

685:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 20:54:03 OBlx5ZqG0
あぁ~買わなくて良かった

686:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 23:22:37 70oqBsr40
命中率はローグと同じくらいじゃないの?
強くなれば大体当たるようになるし

687:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 23:22:46 JJ27ujb70
エンディングまで1回しか氏ななかったよw
(しかもその1回目は運命の洞窟始まって隣にいた子鬼)

688:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 00:12:19 A4g6ioY50
>>684
同人ゲームに失礼でしょw

689:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 00:16:47 Ejk+WjCL0
こないだなんか強烈な同人ゲーが出たらしいと聞いたが

なんでもパッチ作り手伝ってくれる人募集と
書かれたメモが入った未完成ゲーム。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 01:20:31 phBIzBDL0
昨日クリアしたんだけど謎が多すぎこのゲーム。


あの箱ってどう使うの?
かぶってても殴られるし・・・。

あとマジでモンハウないの?

あとジャムパンだのバターパンだのてどんな効果あるの?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 01:26:28 6oAMa+2T0
箱はかぶるとスルーしてもらえる事があるが、隣接すると効かないような気もする。
個人的には自分でかぶるより敵に投げてタコ殴りにした方がお得だと思うけど。
バターパンやジャムパンは普通のパンより腹持ちする。たぶん1.5倍くらい。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 01:41:37 phBIzBDL0
>>691
㌧クス。

しらんかった。
スルーしてもらえる事があるてのが中途半端だなw

もうこのゲームやることなさそうだがw

693:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 04:15:56 OmtY7CLA0
フリーソフトのディアボロの大冒険のスレの伸び方は尋常じゃないのに
7000円以上するソフトが・・

694:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 09:07:18 seH6k1hM0
ディアボロと比較するとかわいそう

695:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 09:08:34 nuWdSKjLO
個人での開発だと手間を納得いくまでかけられるからな。
技術・開発ノウハウのあんまり必要ないソフトだとフリーの方が面白いのも不思議じゃない。

696:691
07/05/06 10:08:53 6oAMa+2T0
>>692
ああごめん、事があるってのは自分が目撃した事があるって意味で、
ランダムで効果があるのを確認したって意味じゃない。
何か条件とかあるかもしれないけどちゃんと確認してない。すまん。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 12:55:38 pdrFgbEp0
あるゲーム制作者が「納期の無い同人ゲームは面白いものが作れて当然」って言ってたよ
だからってこのゲームは擁護できないけどw

698:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 14:07:36 phBIzBDL0
発売延期してでもマシなもの作って欲しかった

699:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 14:16:35 phBIzBDL0
>>696
安心してくれ。



もうやらないから。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 14:20:33 gR3Uf9WF0
オリジナルよりかはおもしろい

701:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 14:22:16 QXgwxvRd0
それはないわ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 15:51:53 gsMe7lzfO
>「納期の無い同人ゲームは面白いものが作れて当然」
納期までにキッチリ作るのがプロだと思うけどね。それで金貰ってんだし。
つーかそれ言った人誰?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 15:53:37 fu4jM3QG0
デビュー作に最高傑作が多いのは
唯一締め切りがないからだっていう話があるな

704:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 16:24:13 ga46iGLQ0
納期は自分で決めれないからなあ・・・・

705:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 20:49:16 nt8aJHYb0
昨日から始めたんだけど攻撃が当たらないのはどんな仕様なんだクソッ!
なめやがって超イラつくぜぇ~!!
10回振っても1発もあたらねーとか本当に修行してたのかコイツはよぉ~!!

706:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 22:59:34 phBIzBDL0
Lv上がると命中率が上がる気がする・・・・。
気のせいかもシレンが

707:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 23:04:41 bkKLsEdc0
>>689
あれは一応有限会社が出してるゲーム
酷すぎるってレベルじゃねーがな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 02:32:31 cKxEzJo90
>>689>>707
kwsk

709:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 07:50:34 8TFxxINS0
>>708
スレ違い気味だが多分これ
URLリンク(www.youtube.com)

867 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 19:14:45 ID:4BrRijEp
お手にとっていただき、ありがとうごさいます。
長い間お待たせして申し訳ありません。
あの時お届けできなかったものを、とても遅くなってしまいましたが、お届けします。

 しかし、またお詫びをしなければなりません。
2007年4月20日現在まで、全力を尽くして頑張ってきましたが、
当初考えていた要素の三分の一も入れ込むことが出来ませんでした。
これは、2006年の11月終わりまで製作を依頼できる方が見つからなかったためです。

 まぁ、素性もわからない実績も無い、設立されたばかりの会社の依頼ですから無理もありませんね。(苦笑)
2006年12月26日から作業を開始して必死で頑張って形には出来ましたが、時間切れとなりました。
ファンの方にしてみれば、発売日を伸ばしてでも作りこんで出してくれというのが当然の言い分だと思います。

 しかし、残念ながら、多くの柵があるため、それもままならない状況でした。
既にプレイされた方は期待はずれだったと感じていらっしゃる方も多いと思います。
ですが、このままの中途半端な状態で終らせるつもりはありません。
このBROKEN THUNDERをコアとしてアップデートを予定しています。

 同時にBROKEN THUNDERを一緒に製作してくれる方も募集しています。
独自の素晴らしいアイディアをお持ちの方もいらっしゃると思います。
どうか、この文章を読んで我こそはと思われる方はご連絡を下さい。
FNAGのメールホームから送られてくるメールは全て私自身で受け取り、目を通しています。
全ての要求にお答えできるかは判りませんが、
必ず何らかの形でゲーム本編にフィードバックいたします。

それでは長くなりましたが、これにて失礼いたします。
最後になりましたが、本作品の制作にあたりご助力を下さった方々とファンの方々に感謝いたします。


2007/04/21/長崎繁

710:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 12:16:45 31P7Y6fC0
これって開幕部屋が階段だった事って一度もないなw
必ずと言っていいほど開幕部屋から遠い居場所にある

711:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 16:05:37 kASeGNWV0
PCゲーム黎明期のシリーズということであればローグに通じるものがあるな
>サンダーフォース

もっとも、アレをサンダーフォースシリーズとして認めている人など
ほとんどいなかったわけだが。
今回騒いでいる連中は大方Vあたりでファンになったにわかとか
音楽担当の信者くらいのもんだろう。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 18:42:07 ByCzDMg10
間違った認識をひけらかすのも良いが
スレ違いだからこっち池
スレリンク(gamestg板)

713:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 19:52:13 dgUnTUWP0
>>709
㌧㌧
噂のサンダーフォースの続編みたいな奴かぁ…

714:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 23:48:20 pB7PNGNM0
>>710

>>629
>・一番遠くの部屋からスタートして階段の部屋まで1本道のフロアも多数登場

だなw

715:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 11:44:45 CCGbIwGv0
いや一本道と関係なく最初の部屋には階段が設置されない仕様になってるっぽい
余計な操作せずに乱数に任せる方が良かったと思うんだがな

716:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 12:14:02 v2g3r70D0
よっしゃ!
開幕階段部屋キター

とか出来ないのね。
なんだかなぁ・・・。
本家もそうだったのか?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 15:21:21 5rewVoNK0
>>716
URLリンク(www.freak.ne.jp)

さあ、いますぐRogue Clone IIをダウンロードするんだ
君自身の手でたしかみてみろ!

718:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 15:40:53 tkWUFLHS0
こりゃ酷いな。
シンプル1500以下の出来だわ。

向こうはアイテム図鑑とか薬と薬の調合とかあるし、
中断も完備なのに…


719:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 16:06:27 dFjo1UAi0
弄らなくて良い所に手を加えて、本来やっとくべき所をやってないな

720:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 16:09:55 v2g3r70D0
やっぱりローグの事をよくわかってないおぢさん達が作ったのかなぁ・・・



721:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 17:35:52 +R1pEaJa0
今でもPCで各種ローグ系がよく遊ばれてるのは、
「見た目こそヘボいが、コンシューマでは有りえないレベルの作りこみ」
だからであって、シンプルや懐古がもてはやされてる訳ではないんだよな。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 20:45:34 UNSSxRoC0
3つめのダンジョンまでやってここきたんだけど…

や っ ぱ り ク ソ ゲ ー だ っ た ん だ な ! ! ! 
いやそうじゃねーかなーとは思ってたんだブラザー

723:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 21:40:02 CCGbIwGv0
>>716
ローグは開幕部屋でも普通に階段あるよ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 21:59:30 yTtoAeKi0
そういやローグハーツはなぜか迷路ないよな
通路にアイテム落ちてることはあるけど

725:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 22:02:59 dblIHWAJ0
そういや先週のゲームソフトランキング50位までで名前みえないんだけど
何本ぐらいうれたんだ・・・

726:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 22:14:48 GLR6yDd90
>>725
15本ぐらいじゃね?

で、結局モンハウ無いってことでおk

あぁ後あと浴びるって結局なんだったの?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 23:07:20 tpGK+QLp0
>>726 なんなんだろうな?
水浴びる→水びたし→風邪をひく
油浴びる→油まみれ+悪臭

とかにはなったが・・メリットはあるのかね?罠とかねーしな。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 23:19:57 GLR6yDd90
なんか作りかけの匂いがプンプンなw



729:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 00:14:49 nuPPf5DL0
作り手的には完成品のつもりなんだろ
作り込み以前に、根本的な仕様がふざけすぎ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 00:31:02 4Rdrp7SI0
>727
怪物に薬投げる>氷の矢で撃つ>怪物凍って死ぬ
というのはみた。

どっかで「火炎瓶が作れる」って話がでてたから、油も怪物に投げた後火炎瓶で燃やすんじゃないの?


731:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 00:35:40 NCLSlSIF0
>>730
敵に使うはわかるが、自分が浴びるだよ?

悪臭攻撃か火炎攻撃くらって、水を浴びるかねぇ・・・?
それとも水をかぶってれば、火炎攻撃のダメージを防げるかな?


732:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 00:40:12 l5ECNGmK0
元々1万階のウンコ食いダンジョンゲーつくってた会社だからな
普通に考えちゃ駄目だ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 15:42:48 bgrRRso30
1時間レス無ければストーリーのページにいる女キャラの身体は俺のもの

734:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 15:44:45 JcEMet390
勝手に持ってけ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 16:49:09 dN85Oksr0
(^^)v

736:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 17:14:02 fQwhgBPA0
>>730
油+紙切れor何でも良いので巻物
で火炎瓶作れるな

火炎瓶はぶつけるだけで相手燃えるから、
油ぶつけた後に火属性の武器や矢で燃やせるのかもしれない

737:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 17:16:54 l70HN43E0
やってないから知らんがネットハックなんかだと油は腐食避けとかに使うな
鞄に油付ければ中の巻物がぬれてもインク落ちなくなるとか色々

738:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 18:11:23 7g+aVZ5y0
>>737
NetHackだと油は
・そのまま火をつけて即席の光源
・火炎瓶
・オイルランプの補充
・武器のさび取り
・きしむ床の罠を鳴らなくさせる
・飲む(笑)

脂の缶は
・油と同様にきしむ床を黙らせる
・防具に塗っておいて腐蝕を防ぐ
・武器にも塗ってみて腐蝕を防ぐ
・投擲武器にも塗ってみるとたまに手がすべって変な方向に飛ぶ
・クロークなどに塗っておいて捕獲攻撃を避ける
・鞄に塗っておくと即席の防水鞄になる

こんな感じで。これ以外にもあるかもしれんがさすがに掴みきれんw

739:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 19:36:34 siY62iHEO
>>737>>738
火炎瓶をそのまま飲むことも出来る。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 19:57:56 3O8yE0hN0
毒系の攻撃って人形種族特攻なの?
毒の剣が妙に強い気がするんだけど

741:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 21:01:29 6luR4ue50
>>725
URLリンク(www.m-create.com)
5,819本以下であることは間違いないな・・・

742:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 23:26:45 nuPPf5DL0
宣伝しないわ、公式やる気ゼロだわ、ゲームの出来が酷いわで
5000以上売れたら、それこそ奇跡と言っても良いな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 02:36:59 FsYO+9K80
普段、雑誌もゲーム関係の板も見ないんだけどさ
近所のゲーム屋いったらTVにプロモうつして大々的に売ってるから、世間では注目のソフトなのかと思ったよ
ローグ好きでしかもコンパイル信者だったから衝動買いしそうになった

744:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 04:25:35 GXWyxo3B0
このソフト、ローグ好きこそ楽しめない様な作りだな。
マップ構成がマンネリだし、途中セーブも出来ないじゃ困る。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 08:35:01 nIsdChKs0
変愚なんとかっていうのをやってみたけど、難しいな。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 14:23:53 9PhQ9UCw0
>>739
火炎瓶を飲めるというのはすごいな!!
あとでやってみるわ


747:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 14:34:11 9a7nhXR80
>>746
ハゲドウ。
ゲーム本編より火炎瓶が飲める事がおもろい。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 15:39:44 GUnKjYbB0
他にも油に火をつけたままランプを補充しようとすると爆発したりとかw

749:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 21:40:31 TBDqLhMY0
スタッフクレジットを晒してほしい。
開発者晒し上げ。

750:ローグ物語
07/05/10 22:57:07 5CXiKxNU0
おぢさんA「次に作るゲームなににする?」
おぢさんB「昔ほんの少しだけローグてゲームやったことあるんだが
      あれにグラフィック付けて売り出したらどうだろか?」
おぢさんC「なんかチュンソフトがパクッてトラネコとか言う主人公にして
      結構売れてるみたいだよ」
おぢさんD「・・・・・・・・。」
おぢさんE「アレならあんまりグラフィックとか凝らなくていいから俺らでも
      簡単に作れそうだな」
おぢさんA「トラネコがアレだけ売れてるんだから本家のローグもアレと同じ
      かそれ以上売れるはずだよな。」
おぢさんC「おぉ!大ヒット間違いなしだなっこりゃ」
おぢさんD「・・・・・。」
おぢさんA「それではみなの物トラネコを抜くゲームを作るぞエイエイオー!」

こうしてローグザハーツは作られた・・・・・。

つづく。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 01:23:21 Q4uVx8RE0
読んだ感じ酷いなこれ
変愚蛮怒erな俺が非常に楽しみにしていたというのに
こりゃ人生終わるまでアスカと変愚だなもう


752:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 12:27:02 c6rWWj7d0
>>751
そんなことないですよ。
もしよければ僕のソフト5000円でお売りしましょうか?
予約特典のCDも付けます。

このゲーム結構人気で店頭で買うのは至難の業です。
ヤフオクでは2万前後で取引されているとかいないとか。

ここで色々悪く書いてるやつは下手くそでうまく進めないものだがら
八つ当たりしているだけのうんこちゃんです。
騙されてはいけない!

753:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 13:46:23 cGvleyin0
いや、俺のが綺麗だしオススメだよ、面白すぎて弟も買ったから俺のを4500円で売るよ^^

このスレは神ゲーを人に隠そうとする根暗ちゃんの溜まり場です
信じちゃいけない!

754:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 17:21:02 EyADDAua0
>>744
実は最近のゲーム業界全体がそういう流れだったりする

755:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 18:13:23 5y/Y8jXM0
>>750
Dなんか喋れよw

756:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 18:56:30 BcHb3QTI0
つかこれライセンス大丈夫か?
中に入ってるモロにダミーくせぇファイル
拡張子zipにするとapacheのソースなんだが。

こういう配布の仕方って大丈夫なん?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 19:03:07 BcHb3QTI0

ありゃ、確認してみたらちがった。
なんか別のと勘違いしてたかも、すまんす。
>apache

758:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 09:40:31 o/Ei6Q3x0
目新しさは無くとも、基本をおさえて作り込んでくれれば
化ける事が出来たかもしれんのに、会社の信用と共にそのチャンスを捨て去ったな

759:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 10:45:23 exva2w8C0
いつも通りのIFクオリティだから問題ない

760:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 15:42:28 PDQZPtRZ0
10分レス無ければ女主人公と身体だけの関係になれる

761:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 17:55:13 YZuhRskwO
阻止


……あっΣ(゚Д゚)

762:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 19:30:04 NldGk7dw0
結局、スレ最初の頃の暗い空気を覆す事は出来なかったな

763:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 02:26:37 DZdEC5u90
むしろ悪化してるしな。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 04:25:58 F93d6kOL0
ゲームが面白くないのはプレイヤーが悪い

765:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 04:32:55 dN4a+I7b0
なんだかよくわかりませんがここに王宮の秘宝テンション置いときますね

766:社員
07/05/14 04:42:21 UJv/QCGI0
ゲームが面白くないのはプレイヤーが悪い

767:社長
07/05/14 04:51:29 GlPHICG/0
ゲームが面白くないのは社員だけが悪い

768:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 11:37:52 vr5I6dBI0
>>764>>766
うるせえ黙れ芝村デブ!

769:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 12:32:10 yHvIB/gS0
このゲーム6時間ぐらいでクリアした。
たいして難しくもないじゃん・・・。
ちなみにファイアエムブレム暁の女神はクリアに90時間以上かかりました。
このコストパフォーマンスの違いは・・・。

あとエンディング後の魔界って、
運命と出てくる敵とかアイテムとか違いあるのかな?
ただ最深階が違うだけと考えておk?
だとしたらお前らに3000円で売ってあげる。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 20:08:36 sANYGoF50
ローグwww

771:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 11:20:49 8UdTw0Kt0
暁の女神面白くないのによくそんなにやる気になったな・・・

772:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 12:31:53 c9vek9am0
アホか。
おもろいわ。
不満点が無いわけではないが・・・。
<暁

この際だから[2007年糞ゲーRPG四天王決定戦part3]でトップを
目指してほすぃ。
<ローグ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 15:09:08 c9vek9am0
309 :太田:2007/04/19(木) 01:17:39 ID:jY/eMowB0
まずは買って、遊んでから文句でも何でも言ってください。
それで、「これはローグじゃない!」というのであれば、
予算をもらえれば続編を作りますから(笑)。でも、間違いなく
楽しめます。ローグの雰囲気が味わえて、戦術も使えますから。
類似ゲームが大好きな人は、ローグ系のゲームはどれも買って
遊んでください(笑)。全部やって飽きたら、本物のローグに
何とかして触ってください。
ローグってどんなの?と思ったらローグライクリストレーション
プロジェクトHpで本物が堪能できます。
ローグハーツダンジョンや、似たソフトを遊んでいるのであれば、
一度はローグやローグクローンを澤って欲しいですね。


774:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 15:12:37 YGXaPvf30
「ローグをやりたきゃ、本家をやればイイ話よねブー
 ローグハーツダンジョン?気になるなら買えばって感じー、手抜いてるけどねー」
という解釈でよろしいですか?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 15:29:57 0+6P+Itg0
ゲームになってないものはカウントされないんだよ。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 18:04:46 +K5d0g310
まず、ゲームとして不親切だな
中断無しってアホだよ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 22:13:38 ixv3gKKy0
ここで散々叩かれてるのは全てチュソソフトの自作自演です。
自分らのゲームがパクリゲーであることがばれるのが恐れての事です。
だまされてはいけない・・・・。

>>776
あのな、もしお前が本当に洞窟を冒険してたとしてはぁい中断とか出来ます?
出来ないでしょう。
コノゲームはそういうところも忠実に再現してるのです。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 23:43:57 nQj2OaRt0
>コノゲームはそういうところも忠実に再現してるのです。
だったら本当に冒険するみたいに1回の探索に何日もかかって当然とかならんか?
そこは数時間で済む程度にデフォルメしてるのに、中断機能は無しってゲームとして妥協のしどころを間違えてるって

779:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 00:41:48 Jn324/oz0
それ以前に、中断機能はオリジナルのローグでもあったのにな…
釣りだろうが擁護だろうが、777の発言は無理がある

780:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 00:45:20 E+6oxaMVO
ようこそ名無し、運命の迷宮へ… 
------------ 
|.......*..| 
|...@......| 
|..$.....F.+ 
|.K.....%..| 
-----+------ 
 




781:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 06:21:11 WFs1Oho20
操作性が良くて、変愚ほどインフレしてないやつってないかなあ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch