【シレン/トルネコ/アスカ】不思議のダンジョン総合スレ 45Fat GAMERPG
【シレン/トルネコ/アスカ】不思議のダンジョン総合スレ 45F - 暇つぶし2ch66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 00:20:30 OkAnevV50
>60
PS
SIMPLE1500シリーズ
THE ダンジョンRPG

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 00:27:35 8UMgTc4W0
アスカ買っとけば間違いはない

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 00:32:09 VN5peRT30
アスカ、トルネコ、ヤンガス、チョコボ、ポケダンと全部不安だというならいっその事アザうわなにを(ry

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 00:38:29 wkYUyGB70
シレンスレでは糞と言われるトルネコ3の評判が良さそうなので驚いたん

70:60
07/01/15 00:41:28 pfzYgQ0N0
PCゲーム買ったことないから何か手出しにくい感じが
トルネコ2て難しいですかね?


>>66
ヽ(`Д´)ノチキショー!!

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 00:48:35 cjNckqhq0
素直にアスカ買ってきなよ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 00:56:07 VN5peRT30
>>70
そこそこ豊富な要素とそれなりな難易度
最初やるなら中古安いしとっつきやすくてよろしいかも

難易度低めで安いのがいいならいっそチョコボでも買っとけばいい

どうせ買うならアスカでいいとは思うが

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 00:56:12 v4mVqEfK0
トルネコ2はシリーズ中でも易しいほうじゃないか?
シリーズ全てプレイしてるわけじゃないから分からんけど

74:60
07/01/15 00:56:34 pfzYgQ0N0
明日ゲームショップ見てみますね>アスカ
しかし置いてあるかな?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 00:57:12 bwXxczKV0
>>70
2は簡単だよ3が難しい。マゾいとか言われるけど3楽しいよ。
PCあるならアスカオススメ。安いしやりがいあるよ。
トルネコ3もやりがいあるけどね。ていうか終わらん。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 00:58:09 dCdgi+P30
なんかのサイトで999円だったからそこでいいんじゃね?
送料込みでも1500円は割るだろうし。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 01:04:18 L2Ro+NeH0
3は理不尽マゾゲー。
やめられないオレは真性

78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 01:06:40 bwXxczKV0
俺も裏白終わったら親父で悪ゾーンまではなんとかいけるけど
その後ボコられ死亡を繰り返す作業に戻るんだぜ。

79:60
07/01/15 01:11:18 pfzYgQ0N0
よーし、思いたったが吉日!(それでSIMPLE2000買ってしまった昨日は凶日?)
今からその999円のとこでアスカ注文してきますねノシ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 01:41:28 I78g3GFF0
原点に戻って、トルネコ1もいいかもな。
壷が無いというのは他のシリーズと攻略が異なるしな。
もっと不思議は大パン、メッキが出ないなど、制約も多い。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 01:45:45 t8xBsGH2O
>>69
俺は異世界とかクリアできないし難しいけど面白い。
ダンジョン上級者を唸らせるゲームが一つくらいあってもいいだろう。
いや俺は上級者じゃないくどさ。
ヤンガスやってからこれやってるけどこっちの方が不思議ダンジョンやっつるって感じする。
グラフィックも綺麗な方だし。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 01:49:47 v4mVqEfK0
トルネコ3はまぼろしの洞窟が面白い
経験値稼ぎが要らないし、アイテム運に左右されにくい。死んでも失うものは何もない

難易度は高いが、異世界よりはマシじゃないかと思う
GBAだと世界樹の葉が出ないマゾ仕様だが・・・

83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 02:36:54 t8xBsGH2O
>>82
異世界より難しくね?
まぼろしの場合は一度ダメージ受けたら終わりだし。
視界1マスなのに2歩の敵とか
完全に見えない通いところから矢とか。
世界樹識別も難しいし。まだ異世界の方が手応えは感じる

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 02:58:59 L2Ro+NeH0
人によると思う。
オレも異世界は3回突破したがまぼろしは無理ポ
一般的には難易度:異世界>まぼろし らしいが

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 05:12:40 Mkga84k80
まあ、ポポロ異世界よりずっと簡単だな。

>>83
まぼろしはアイテム全部識別済みだろ。呪いもないし。
つか、そもそもまぼろしに世界樹なんか出たか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 06:58:57 6Ati1N0Y0
>>52
お前のDSがおかしいんだ
乱暴に扱って壊したんだろ(ワロス

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 12:11:47 WT+yxr6LO
まぼろしに世界樹は出ないよ。
もし出たら糞簡単な難易度になるだろな

88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 12:13:24 lslL9uCCO
ヤンガスは仲間を必要最小限(進むのに必要なところだけ)使うと、普通のダンジョンシリーズと同じで難易度がそこそこあっておもしろいよ。
というか、それでバランス取ったんじゃないかというくらいよく出来てる。
仲間が便利過ぎてついついそっちに目がいっちゃうけどね。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 13:38:07 t8xBsGH2O
PCアスカ届いた!
さて、PC買うのは何年後になるだろうか

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 15:04:05 qAE6Aikk0
>>88
槍封印しないとやっぱりぬるい。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 15:20:19 xjxIQRsL0
ダンジョンで通ってマップが出たエリアでは
何故か敵が通ると視界外でも表示される(マップに載れば地獄耳状態とでもいうか)
とかな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 16:37:15 LliXsFAu0
( ^ω^)999円てどこだお。ボクも買うお。教えてほしいお。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 16:50:56 LliXsFAu0
( ^ω^)事故解決したお。たのしみだお。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 21:17:49 TcGEGuKg0
今トルネコやってみようと思ってたんだけどオススメはやっぱ3かい?
ハードはPS2だけで

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 21:35:19 QU8LqlmcO
シリーズで2がオススメ
今更PSのゲームなんて…と思うなら3をやるべし

96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 21:46:52 2mE4O9SI0
>>94
金と暇が許すのなら両方やった方が良いが、
結構方向性が違うっつうかマゾ度も違うしバランスも異なるから
どっちかだけといわれると難しいな。

主観だが意見を述べておくと
猫3の方が、はまれば長く遊べると思うが少しプレイヤーを選ぶ。
(運が絡みやすい、不思ダンシリーズ屈指のマゾゲー)
猫2は、ある程度ダンジョン好きならハズレではないと思うし
ある程度安定して楽しめるんじゃないかなとは思う。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 22:38:58 OkAnevV50
シレン64以降、トルネコ3も部屋の形のバリエーションがかなり複雑になった

角型の部屋と通路を組み合わせた単純な構造が好きだったんならトルネコ2までのほうがいいな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 01:25:33 tNipskEP0
構造ってこだわる奴いるのか?
俺は表白蛇1、2階みたいなのは虫唾が走るくらい嫌いんだが・・・
部屋は四角がいいよ。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 01:40:53 hlb8p+zb0
シャッフルダンジョンか。何故か森タイプだけは好きにはなれない
景色に面白みがないからだろうか。天輪国初級の1~4Fはいい感じだけど

虫唾が走るほど嫌い、というのは理解しがたいが

100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 01:48:33 tNipskEP0
天輪国初級はまだマシだな。
森は形UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEって思いながら探索してる。
頭おかしいんだと思う。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 02:03:23 6NYRS6ra0
森の地形は、矢の罠で矢を稼ぎやすいから好き。
表白蛇序盤ではお世話になりますた。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 02:35:17 bYr5i8Zl0
森の地形はにぎり見習いが保護色になってて見難い・・

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 02:39:43 hlb8p+zb0
天輪国初級3、4Fのマップの背景に滝が見えることがあるが、あれはいいものだ
上級のバネ地帯も綺麗だと思う。
個人的に一番嫌いなシャッフルダンジョンは、各種試練の斎戒の間直前に登場する屋内マップ。

>100
「四角いほうがいい」というのは分かる
ドラス1、2Fの墓場マップはわりとランダムダンジョンに近いかもしれない

>101
むしろ「矢を稼げ」という意図で森マップなのかな
トラバサミや転び石ばかりだと萎えてくるが・・・

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 06:43:12 gesKojem0
凸凹地形だと矢稼ぎにもひと工夫要る、ここんとこが好き

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 09:09:40 fIFCq93A0
不思議のダンジョンに興味があります。なんとなくアスカが良さげな感じです。
が、かなり難易度が高いとのことで、1本目には避けたほうが無難でしょうか?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 09:26:25 zbgZR/eoO
>>105
別にいいんじゃね
何回も死んで経験積めば

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 11:07:50 QKOBpZ1b0
999円分も遊べないほどではない

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 11:16:26 iJ2Ln4d+0
>>105
シレンDSはどう?シレン経験者からの評判はあまり良くないけど、
シレン初めてやるならおすすめだよ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 11:34:52 tNipskEP0
>>105
難度に差はあれもっと不思議が壁になるのはどの作品でも一緒なんだし、
それなら救助が使えるアスカがいいと思うよ。
別に毎回使う必要はないしこのアイテムを失ったら心が折れるって時に使えばいい。
死んだら全部パーっていうのははじめての人にはきついだろうし。
まあDSも救助あるんでそのへんは好みで。


110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 13:33:51 fIFCq93A0
>>106-109
ありがとうございました。
いきなり難しいのから挑戦というのもそれはそれで鍛えられるかも。
アスカ注文してきます。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 14:12:50 qOjlHKxB0
アスカは序盤は割と親切設計。
危なくなったら、早めに持ち帰りの巻物で帰ればおk。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 14:21:20 y1tJzDcK0
アスカは初級と上級の難易度の差がありすぎだと思う

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 14:24:34 M4qOJCvj0
押入れ(初級)→初級(中級)→上級(上級)でちょうどいいじゃん

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 14:33:34 oHL/NFYt0
鋼賀城入ってからボス対策として大量の巻物を用意してくれるのはかなり親切だよな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 16:08:47 rMh9E6I50
トルネコ3の異世界は凶悪てよく聞くけどどう凶悪なん?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 16:21:42 cRpc9+Zf0
>>115
序盤の敵の攻撃力がアホみたいに高い。
透視みたいな便利なアイテムは出ない。
乱数の偏りが激しすぎるため、アイテムとミスと出現モンスターが偏る。
人食いと呪いが頻出。
序盤にレベルが上がりにくい。
大部屋モンスターハウスが凶悪。これくらいかな。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 16:37:04 rMh9E6I50
( ´・∀・`)へー
サンクス

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 16:41:23 pQL9SuV50
3異世界は合わないやつはナンジャコリャだが、ハマるヤツはマジでハマる。
凶悪と言うか理不尽なんで、死ぬ時に笑えたりするマゾ仕様。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 17:58:33 z910OpbI0
開幕部屋にモンハウでもないのに敵が10匹とかあるしなww

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 19:21:46 Qmv1uAsI0
アスカのキーボード操作って
シレンWin版=ローグ/ネットハック系ですか?
hjklで左下右上の

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 21:53:43 3Cv+E0M50

PC用パッド買え。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 23:17:16 dXO7s9Sn0
>>120
マニュアル嫁



割れ厨^^

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 01:25:40 gbh6brzuO
不思議ダンジョンビギナー向けはトルネコ2、64シレン、ヤンガス。
不思議ダンジョンシリーズが好きな人たちの神ゲーは、アスカ、トルネコ3。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 01:32:47 DmaWtEbu0
落選:ポケモン、ドルアーガ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 01:35:22 6l7Jg4hO0
ポケモンとドルアーガを同列に並べるのは失礼

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 01:44:47 JtHMwl+C0
>>125
ドルアーガの方にだろ?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 01:57:44 zE9MgbJ40
>>125-126
てめーら(色々下準備したうえでの)ブラストバーンの33379ダメージでSATSUGAIするぞ!

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 02:03:03 DmaWtEbu0
惜しくも落選:ポケモン
元ネタも含め落選:ドルアーガ

こんな感じ?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 03:32:55 JtHMwl+C0
まあ、ドルアーガなあ…元ネタの面白さも不思議系の面白さも
どっちもスポイルしたという稀有な例だよなwww

スレ違いだがチョコボよりは楽しめたけどね、俺。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 06:08:09 6l7Jg4hO0
そういや、携帯版のシレンとかヤンガスって評価どうなのよ?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 08:29:29 K4+a7/Z9O
携帯ヤンガスやってるよ。
今までに比べるとかなりヌルいバランスだけど、
これはこれで楽しめる。従来の不思ダンに比べると
ややパワーゲームのきらいはあるが。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 12:13:54 HlxhlfzMO
エアーズアドベンチャー>>ドルアーガ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 13:52:01 VXTPKhJv0
>>123
トルネコ3ってそんなにすごいのか・・・?
シレンスレでは糞って聞いたんだけど

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 14:36:47 EB7LifLR0
>>130
シレンV、シレンV2しかやってないが(SoftBank携帯ね)
携帯特有の操作性の悪さが何とも。
そこに目を瞑れば、俺は悪くはないと思うが、
持ち込み無しダンジョンでは、
罠チェック前提なバランスのところがある。
しなくてもクリアできるだろうが、腕と運が相当必要。、
据え置きでも全フロア罠チェックはだるいのに、
携帯だと相当だるい。まぁかまいたちで3方向罠チェックできるから
そこでバランス取ってるのかもしれんが。
ただdocomo用シレンは店あるんだが、SoftBankの方はまだ店が存在しない。

>>133
理不尽さが郡を抜いてるのでマゾにはたまらない作品ってぐらいじゃないだろうか。
ただ評価されてるのは、異世界(+まぼろし)ぐらいだと思う。
持ち込み無しまでのストーリーの長さはよくケチつけられてるし。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 16:34:32 gbh6brzuO
トルネコ3は異世界だけで一つのゲームになる。
というかクリア後ダンジョン以外は論外。
ただ異世界やまぼろしの出来は秀逸。
難易度の高さゆえ飽きるまでには相当な時間が必要。
一生遊べるよこれ。
まあ全体の出来はアスカの方が上だけど。
アスカはドリキャスとPCだからな。
勝ちハードの家庭用ゲーム機で出てないので埋もれてしまってるが。
初代トルネコやシレンはよくも悪くもシンプル。
今やると物足りない。
トルネコ2、シレン2なんかも名作だけどね。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 17:29:43 xqueVDEJ0
トルネコ3はPS2版とGBA版があるけど、どっち買っても大差ない?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 17:40:16 V/GytTNuO
>>136
大差ある

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 17:51:23 2cg5IvGl0
SFC版シレンのrom解析サイトはないですか?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 18:13:22 jyYiSiN90
>>136
メインの異世界においてかなりの差がある。
GBA版はアイテム識別可能だから難易度がかなり落ちる。
まあ普通にランダムでやることも可能なんだけど。

というか個人的にGBAを勧める。ごろごろしながら出来るのはやっぱりいい。
不思ダン系は携帯機向きだと思う

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 18:22:29 EB7LifLR0
GBA版猫3は2Dになったおかげで
テンポよくなったのが良い。

序盤の変化の杖が凶悪になってるから
困る点も増えたが。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 18:23:17 6l7Jg4hO0
処理落ちしまくるからテンポよくなったかどうかは微妙じゃないか?


142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 19:03:04 cBl9Y32V0
見やすくはなったがテンポは別に良くなってないな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 19:03:22 pF1/OVOb0
>>94だけど結局3買って今ちょいやったんだけど
トルネコがデブなせいかしらんがテンポおせぇorz
防御力ないかしらんがHP60後半で20ダメとかやめてくれorz
今までやったのはSFCのシレンとトルネコだったんだがこれから慣れる?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 19:09:52 jyYiSiN90
オレは不思ダン系初めてだったがハマりまくった。
ぶっちゃけストーリーはチュートリアル。
本番はクリア後

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 19:30:12 BIOJCgTg0
猫3の異世界の感覚は他作品のもっと不思議とはかなり違う気がする。
レベルとかモーションのストレスとか。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 19:49:00 TP2rA8F+0
GBA版からPS2版にうつってきたとき驚いたのは
階層の形状がかなり異なるっていうことだったな

PS2の方はやけに部屋数が少ないフロアが結構でてきて
後半でそういう形状の階に当たると結構きつかった
逆に序盤だと経験値が稼ぎやすくてうれしい

逆にGBAは8つの部屋を通路が囲んだ地形と
↓ みたいなのがよく出てきて序盤でこれが出ると経験値が稼ぎにくい気がする 
(気のせいかもしれないけど)
逆に後半でこの地形が出ると安定するんじゃないかな(ダースが出ると悲惨だけど)
 □□□
□+++□
□+++□
 □□□

あと水ゾーンとスライムブレスの凶悪さはPS2の方が圧倒的に上

個人的には難易度はどっちもどっち

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 20:13:46 TP2rA8F+0
追記すると経験値に関しては床滑りがあるからどっちも同じようなものかな

ひょうがまじんがGBA版では特殊攻撃を連発してくるからそこまで強くないけど
PS2版は普通に攻撃してくることが多いからわりときつかった。

あと俺だけかもしれないけどPS2版の方が
敵が攻撃してくる時の効果音や音楽にストレスや緊張感を感じる

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 20:15:34 gbh6brzuO
GBA版はマップ全表示だから位置を把握しやすい。
オリジナルはフロアの形状が予測つきにくいから難易度あがる。
その分探検してる度高くて俺は好きだけど。
オリジナルの方が難しいかと

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 23:22:16 O1I3uEyj0
俺は3はやっぱプレステ版の方がいいな。画像きれいだしやっぱテレビでやりたいし
でもアドバンス版の異世界も特殊ハウスや変化の杖とかで、浅い階で『俺つええええー!!!』ができそうだからやってみたいw


150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 00:20:56 efASkeQ90
>>149
杖振り識別→えらい敵が出る→なす術なく死亡
はお決まりパターンだぜよ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 02:50:59 TlEB46qw0
バーサーカーの種死ね
ガーゴイル様にケンカ売りたくなかったのに

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 06:45:01 RFE65Z1A0
アドバンス版だと異世界でも幸せの箱フロアの曲が流れるのはいいよな。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 13:54:31 +oe3PJgP0
でも逆にトロ遺跡曲は流れなくなってる・・・orz
他にもまぼろし最深層はBGMが完全ランダムになってたり。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 05:03:26 vC7ZxO3n0
URLリンク(photo1.avi.jp)

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 05:06:49 vC7ZxO3n0
あれ?
直リンになってしまったぞ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 05:07:47 83th+ASD0
小さくて何なのか全くわからない

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 07:02:06 7b9GKgzf0
もっと不思議なダンジョンはデレツン
いいアイテムがそろってくると必ずモンスターハウス出してきやがる
ルーラ草とか餓死逃れるために使ってないっちゅーねん

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 08:17:14 nDg7HZUq0
>>156
URLリンク(bbs.avi.jp)

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 12:51:52 bRxBs5or0
アスカはもういいから月影

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 12:53:49 bRxBs5or0
途中で送信しちゃったぜ
とほほ。。。
アスカはもういいから月影Winの爆安セール希望

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 13:27:03 uuUIF+0/0
アスカwin廉価版は悲惨なほど値下げされてるのに
月影winパッケージ版は特に変化ないね
ネットワークサポート終了したのは同じなのに

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 15:44:47 i3HdutSm0
これだけ在庫余るってどれだけ見込み違いしたんだチュンはwwwww

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 23:18:06 KH48szVZ0
>>158
なぜ5本も買ってんだ?誰かに売りつける気か。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/20 05:04:38 JENtYIm80
>>163
このゲームに対するリスペクトだよ
通常版の定価が約9千円、ベスト版がその半額程だったことを考えれば
全然惜しくない
売りつけたり寝かせておいてオクに出す気はさらさら無いよ
アスカ未プレイの子にタダであげるさ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/20 08:09:54 p7jwI3od0
無料配布か。
布教活動乙。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/21 21:16:48 W66qLJQqO
age

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/21 22:34:27 4nY+zsxT0
PCゲーム板のアスカスレ、最近人増えすぎワラタw
まだセブンドリームでアスカ投売りされててワラタw
まだまだ現役の長寿ゲーム化してるやね。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/21 23:53:17 VQjr83Yo0
チュンもオンラインサービスもっとやってりゃ良かったのに…。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/21 23:54:37 InLTv5FdO
アスカスレの伸びはすごいな。
トルネコ3スレはちょっと前まで結構伸びてたのに最近寂しい。
まあ発売日考えたら十分伸びてるが。
ヤンガススレは…。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 00:01:34 hAMLLqK80
DSスレもだいぶ落ち着いてきたしな。
俺もDS後、アスカを引っ張り出して再開してしまった一人w

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 00:41:11 dzz5BYlvO
>>169
トルネコスレはGBA版の方に人ガイルね。
シレンDS発売後は流れが速くなってる。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 00:49:19 Y9YWXRSS0
>>170
俺も俺もw
結局アスカに戻ったよ
プレイ時間が1000時間を超えそうだ・・・

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 01:28:23 vfTOZanSO
アスカとトルネコ3は一生遊べるな。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 03:40:25 8dq8j3l5O
やっぱここにいる人達って今までやった
不思議シリーズはもっと不思議系全部クリアしてんの?
俺はSFC、GB、64、アスカ、DSとシレンしかやってきてないが、
SFC、GB、GB2は未クリア。
64も未クリアのままだったんだけど
アスカを白蛇までクリアしたあたりで
久々に64やったら最果て楽勝にクリアできた(裏白もクリア済み)
消防のころなんか、フェイ最終まで行けた記憶すらないし、
やっぱ情報の力ってすごいなと思った

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 03:42:42 w2bw5/BO0
初代もっと不思議、最終問題、出口、二代目もっと不思議、最果て、奈落、白蛇はクリア。
異世界と裏白がまだだな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 06:11:05 mo+0/eTf0
やったことあるやつではポポロ異世界のみ未クリア。
まああれは自分には合わないな。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 08:14:21 TIzTkwvj0
トルネコ2のもっと不思議のダンジョンがクリアできない
餓死、20回あたりからの攻撃、防御力のなさで死にまくり
合成の壷と良い盾、武器が出ないなんて話にならん
アイテム運が欲しいよ・・・・


178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 09:29:42 QK4Iepoh0
>>177
GBA版だとアイテム的に18階以降は厳しいかもな。
PS版なら31階以降からは中断しにくいことを除けばある程度楽に行けるんだけど。

ただ持ち込み無しの不思議でそこに潜るよりは楽だから、頑張るんだ。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 11:41:31 8dq8j3l5O
やっぱみんなすごいね
今やったら奈落や出口はクリアできるかな?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 13:00:27 Y9YWXRSS0
>>179
余裕でクリアできると思うよ
アスカやったなら実力は相当上がってると思う

181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 13:48:52 hAMLLqK80
皆すげーなw
俺はSFCフェイ最終と最果てとDSフェイ最終と表白蛇は何とかクリアできた。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 14:05:39 8dq8j3l5O
>>180
DS買ったからまたGBシレンとかやってみたくなってきたわ

にわとりとか好きだったなー
よしこの機会にもっかい買ってみるか

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 15:04:50 w2bw5/BO0
>>179
GB系は異種合成がないので、64やアスカとは中盤までのプレイスタイルに結構差がある。
奈落は中盤まで、出口は最初から最後まで「手持ちのリソースをいかに効率よく使うか」が求められる。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 15:06:53 QFRCw+qC0
アスカは真っ当な出来だからかなりプレーヤースキルが上がるな
64やDCを当時やってたときはひーひー言ってたのに、裏箔2,3回クリアした後にやったら簡単すぎる

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 18:27:52 TIzTkwvj0
トルネコ2をとりあえずアレから10回ほど潜ったけど駄目だ
アイテムが揃いつつあった所でミミックさんに殺される
ガーゴイル売り物チェックしろよ
盾もうろことか盗みよけ、皮でないしスカラすら落ちてねぇ


186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 19:04:17 dzz5BYlvO
>>185
売り物チェックするのは、お前の仕事だよw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 21:41:55 w2bw5/BO0
GB2やトルネコ3やってかさタヌキやひとくいばこを買ってろ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 22:47:33 hAMLLqK80
>>185
そこでミミックを倒せれば経験値がっぽりなんだぜ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 18:32:10 P7hxGgLF0
フェイの最終問題で、転び石の罠で転んだらうっぷんばらしの壺が割れて爆風で死亡

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 18:40:27 tNrnxmAZ0
不思議のダンジョンではよくある事

つってもうっぷんの爆風で即死するってどんだけHPないんだよ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 19:27:04 cofndOXz0
ヒント 即死

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 19:40:21 P7hxGgLF0
>>190
4~5Fでレベルもそんなに高くなかったので余裕でオーバーキル\(^o^)/

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 19:45:15 lseqtAYP0
SFCは忘れたが、DSでは
転び石踏んでうっぷんばらしが割れると
爆風でHP1にされた後に転び石の1ダメージ喰らって死ぬんだぜw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 21:01:44 tNrnxmAZ0
いや、うっぷんのダメージは爆発ダメだから割合ダメージだろ?
HPが1だとか直後にダメージ受ける要素がない限り死なないと思うんだが

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 21:02:34 1JAc/Ri10
>>193
ワラタw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 21:22:40 0QKdQxCQ0
何でムゲン幽谷にクロムアーマーがいるんだよ……orz

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 03:36:49 CavAaWAe0
シュテン山中級のケンゴウとDSムゲン幽谷のクロムアーマーは
絶対狙ってるとしか思えん。


198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 04:11:29 b0fdx7gA0
>>197
前者は盾外してても大丈夫だが、後者はどんな理由があろうと犬畜生以下だ!鬼だ!外道の極みだ!うわああああ!

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 07:29:01 1uONl8Du0
がいこつ死ね 死ね
せっかくアイテムが揃ったのに盾はじくなよ
おかげでモンスターハウスでレイプされたじゃないか

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 16:14:13 v6QN/8va0
とか言いつつ感じてたんだろ?
素直になれよぐへへ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 16:21:57 sA+MBJCkO
酔っ払いのタゲ乙

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 00:12:48 EZ+Q6g6GO
チゲ鍋乙

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 02:38:11 /jpx8JM+O
飛鳥乙

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/27 19:40:14 zJdXHkbd0
テーブルマウンテンクリアしたんだけど
次は何をすればいいの?掛軸なんたらとか?
フェイの問題解きたいけど、アイテム持ってるからなくなるのは嫌だな。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/27 21:03:37 wmMaJh850
SFCなのかDSなのかにもよるわけだが

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/27 21:19:37 tbc/wH+e0
>>204
とりあえず倉庫にモノ預けて掛け軸裏か食神のほこらイベント進めろ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/27 21:34:44 zJdXHkbd0
書かずにごめんなさいSFCです。
攻略サイトも全然見てませんでした。

もう少し進めてみます。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/27 23:06:15 LKrSMLYr0
今トルネコ2をやっているのですが、もしかして町では保存の壷の中身を取り出せませんか?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/27 23:12:38 LKrSMLYr0
連レスすまぬ。
とりあえず近隣の簡単なダンジョンで壷の中身を取り出してこようとしたのですが、
今持っている壷は3つで、近隣には2つしか持っていけません。
1つあづけようとしたら、貴重な壷を割れといわれました。にっちもさっちもです。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/27 23:20:31 MApD1vxP0
うん

置き倉庫でなくコマンド倉庫を採用して
町でアイテム置くことを不可にした以上
アイテム整理に困る事態は認知されてただろうに
PS版のみならずGBA版でも解消はされていない


基本としてはなんとか10個まで減らし
不思議のダンジョンに潜って整理する。
クリア後なら戦士でだっしゅつを覚えてれば整理は早いが
商人だとリレミトを持っていくか、進んでリレミトか神父が出るまで粘る必要が出てくる

3つ程度ならトロ遺跡でもいいかと
神父出現もあるし。
もしそれ以前なら諦めて1個割って草原行った方がいいかもな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/27 23:26:10 LKrSMLYr0
>>210
ありがとう。

今までやった不思議シリーズがアスカだけだから不便だな。
今のところノロージョみたいな奴もいないし、アスカで身につけた
大事なものを優先して壷に入れる癖をさっさと矯正したほうが良さげだね。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 02:09:37 RwxPIuqCO
>>211
最初にアスカやったのは失敗だったな。
不思議ダンジョンシリーズ最高の出来だから
これやったら他のシリーズは欠点が目立つ。
猫2はゲーム自体は面白いが不便な点が致命的すぎる。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 05:14:23 hvEIn1wv0
SFCですが、フェイの問題を解くにはわざわざ毎回死なないと
次の問題が更新されませんか?
あとがいこつまどうの杖の効果がイマイチ把握できません。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 06:56:55 HqLA9qQS0
中断&再開が良い
鈍足、混乱、睡眠、ワープのいずれかがランダム
メリット   強敵1匹相手やピンチを軽減する汎用杖
デメリット 効果がランダムで困ったときには使いづらい

テンプレにもあるけど攻略
URLリンク(satsuki.sakura.ne.jp)
攻略窟 URLリンク(www.satsuki.sakura.ne.jp)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 08:41:14 HqLA9qQS0
これも貼っとこうか
URLリンク(goblinicpot.sakura.ne.jp)

216:208
07/01/28 10:16:01 oJ52r8H60
>>212
うん、アスカ上級編クリアするのに2年近くかかって
俺も上達したなと感動しているところに持ち込む不可ダンジョン
ドラスを突きつけられたときの絶望感は異常。所詮強い武器に頼った強さだったのね

だから今回は逆に、序盤に簡単なダンジョンをいくつもやらされ軽くストレス
初心者導入的に仕上がった作品だからこっちを先にやればもっと楽しめたろうね。
早く、ドラスや白蛇的ダンジョンに潜りたいぜ。カカ・ルーは勘弁して欲しいけどw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 10:24:59 RwxPIuqCO
>>216
アスカをやり込んでしまったらあとは猫3の異世界まぼろしくらいしかやり応えないぞ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 11:00:09 TtVpSmaC0
アスカは確かにシレンシリーズでは一番おもしろいけど改良すべき点はまだあると思う

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 11:04:55 cfSZ2eDSO
トルネコ亡き今、シレンがライト向け、アスカがマニア向けになっていくのかな。
Wii版のシレンが出るとしても、やはり難易度は低めになるだろうし。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 11:32:41 VoCnESsa0
アスカはシレン外伝なんだし
アスカ主人公の続編出すというのもちょっと…

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 11:43:47 2cyIHf160
別に主人公が誰だろうが構わん。
問題はダンジョンが面白いかどうかだ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 12:55:55 RwxPIuqCO
トルネコ4が出ないとも限らないんじゃないかな。
ヤンガスでの続編はないと思うし。
とは言えトルネコの世界観はもうやりつくした感はあるよね。
成長したポポロとか?
まあ誰でもいいんだけどさ。
ドラクエシリーズのモンスターを使った不思議ダンジョンは残ると思う。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 13:20:08 dSjXLnyu0
トルネコは2までは上手くいってたのに、なんで3であーなったかね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 13:26:10 tYeYXon10
そりゃ3はドM向けにバランス取ったからだろ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 13:46:39 cfSZ2eDSO
>>222
あるとすれば、ドラクエ9のキャラクターになるんじゃない?
そうなると、またDSの可能性があるわけだが。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 13:49:35 tYeYXon10
でもDQ系はチュン関わらなくなったからライト向けになりそう。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 13:53:58 oJ52r8H60
トルネコに手を出したばかりの俺が言うのもなんだけど
モンスターハウスに出会ったときの曲は、ドラクエ4で仲間が死んで
画面が赤くなったときの曲にしてほしい。もちろんその戦闘を生還したときの
気持ち良い効果音を、このゲームで階段上ったときに流して欲しい。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 13:55:46 tYeYXon10
>>227
エレジーはねーよww

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 14:13:48 RwxPIuqCO
ヤンガスは番外編としてはよかったけど本筋としてはちょっと違うから
やはりトルネコに戻してほしい。
新キャラにすると新しい事取り入れようとしすぎて失敗する。
猫3はマゾ仕様とは言え根強く人気だ。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 14:57:55 hvEIn1wv0
>>214
ありがとう。中段したらいいのか。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 15:14:45 gqEAA7j80
>>227-228
モンハウにⅣ曲使うなら普通に通常戦闘曲でいいだろな。曲名忘れた。
ヤンガス宣伝のトレーラーにも使われてたくらいだし。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 15:34:56 VoCnESsa0
ヤンガスのモンスターハウスをトルネコモンスターハウスのまんまにしたのはムカついた
トルネコを使うくらいならDQ8の「急げピンチだ」にすりゃよかったのに
ちょっとシレンの化物小屋に似た感じがあるし

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 06:03:03 e8C4Sj5B0
トルネコ2のもっと不思議なダンジョンがクリアできねぇー


234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 06:07:56 SYH9vjMB0
>>232
そんなに感じが似てるかな。
あの曲は出だしこそ似てるが、モンスターハウスの曲とはまた違った印象を抱くんだが。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 17:56:55 rRWparZT0
シレンDSやったらまたトルネコ3やりたくなってきたお(・ω・)
ヤンガスも捨てがたい・・・
中古の相場は
トルネコ3(PS2)3000円
ヤンガス     4000円
でFA?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 18:47:50 7RQeXjnsO
>>235
DSあるならGBA版買えよ。
秋葉原の相場は中古2980円だ。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 19:42:14 rRWparZT0
>>236

PS2版とは違うみたいだけどね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 01:50:07 JyTsQAo9O
猫3はどう考えてもPS2版の方がいいだろ。
家以外でやりたいなら別だけど

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 09:01:19 aDTDtKji0
PS2版は3Dで細かく動くからからどうしてもテンポが遅い
何を重視するか次第だな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 09:16:51 882C3Klp0
シレン64ぐらいのバランスがいい。壷とかは多少嫌だが……
3Dで細かいと、挙動がかなりうざい。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 10:02:04 lFpb6UGG0
GBAトルネコ3、近所のおもちゃや閉店セールで500円だったの買っときゃよかった
バテンカイトスII100円とか大玉500円とかGCのばっか買っちまったい。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 21:12:23 AYN6A/Nd0
SFCでナオキにブフーの杖貰って、倉庫に預けて
中断→再開して最初の街に戻ったんですが、なぜかスタート直後のデータになっています。
セーブデータも1回とかになってます。

ちなみに中断するときゲーム数が30回だったんですが、それがいけなかったのでしょうか?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 21:19:45 D/tkCgHl0
ロム内の電池切れでね?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 23:00:02 AYN6A/Nd0
>>243
う~んそればっかりは分かりません。
URLリンク(www.satsuki.sakura.ne.jp)
ここに書いてあるメモリの限界?とか関係あるんでしょうか。
アイテムの数とか減らしてもうちょっと試してみます。

無理なら30Fクリアすれば中断にならないからいいのかな・・・

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 23:12:40 6WV1XQ5aO
ここでいいのかわからないですが質問させて下さい。
トルネコの大冒険のモンスターハウスの着メロか着うたがどうしても欲しいのですが見つかりません。
スクエニメロディは対応機種じゃない為落とせません。
有料でもいいんでどなたか知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 08:14:30 acw6l4np0
食神の洞窟面白いね。色んなモンスに変身できる。
ところでレベルが強いモンスターに変身するほど攻撃力も高いの?
攻撃力は元々のシレン依存らしいけど、Lv1のモンスターよりLv3のモンスターの方がやっぱ強いよね?
いやしうざぎ最高だったんだけどなんか攻撃力低いような。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 09:36:28 ghkRWVLRO
>>246
確か攻撃力は素のシレンに依存するんだとオモ。
癒しやトド等の特殊モンスターは、敵としても変身でも攻撃力低く設定されてるみたい。

多分…

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 14:19:17 Rn8CvRQd0
z

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 18:59:22 aNivaeKMO
o

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 19:32:44 MMXHE4Gq0


251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 02:01:09 vUmFUOd/0
!

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 02:38:36 uMKqeMx2O


253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 04:25:19 1BBXK3VM0


254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 05:10:01 HEDmlHVw0
ン  

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 07:28:42 1BBXK3VM0
死者の谷底や食触虫の道とかはDS?
SFCはフィ最終問題がラスト?つか99Fって・・・勘弁してよ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 10:09:02 BgRYI7EA0
名園魔天9999階

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 03:10:57 MbqC0Bhv0
なんか人いないみたいだから
俺のプレイ日記でも書くか。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 03:13:00 f0ZNOMT/O


259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 03:13:22 tfuH3YAE0


260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 04:20:16 QivAxUD60


261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 06:07:21 f0ZNOMT/O


262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 07:35:06 8OaO09vw0
もともと人少な目のスレだからねぇ。
基本的に専用スレがあるし。

あくまで全体的な話題が無いと、人がいないのがデフォルト。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 19:56:24 tfuH3YAE0


264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 22:56:50 PTxTajst0


265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 23:38:33 /+m4BMurO


266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 23:44:48 iVTbn8fj0


267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 00:12:23 e9BpbF4w0


268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 00:14:19 wafgTi7W0
現在26F到着。
Lv30だけどがいこつまおうと死神のセットで軽く死ねる。
がいこつまおうの無限コンボが酷すぎる。おにぎりや混乱はいいとして
睡眠と意味不明な1ターン消化が痛い。

武器は一つ目殺しとかどうたぬきとか沢山持ってるけど
合成の壷がなかなか出ない。

腕輪の通過がかなり使える。
ピンチになったら水の上で外す→ルーラを今日覚えた。

ではまた。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 00:16:59 XqQv/Hql0
こんなスレの流れだと、俺のプレイ日記を垂れ流したほうがマシなのだろうかと
ふと考えてしまう。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 00:17:14 DxJNwqXG0
初代シレンでおにぎりでの攻撃音が小気味よかったから、
アスカやって呆然とした。汚ねーよ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 00:18:24 XqQv/Hql0
と思ったら、俺の直前に同じ考えを持った奴がいた。
>>268もっとやってくれ。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 00:28:24 e9BpbF4w0
>>270
初代の音が思い出せない。
どんな音だっけ?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 00:29:50 DxJNwqXG0
DQの会心の一撃短縮版みたいな感じだったと思う。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 02:35:45 e9BpbF4w0
>>273
そんな派手な音楽だったのか
おにぎりなのにw

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 02:43:00 MO1R0PI40
SFCは世界最強のおにぎりを時でいけるからな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 05:28:07 U6UTW9Q0O
>>272
プゲラ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 06:05:08 oFWVyI3K0
>>273
確かにそんな音だったよな。アスカだと米を吹いて攻撃するしむにむに動く
おにぎりは気味悪い

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 09:09:28 SJ8S9wfV0
そしてDSの攻撃音は果てしなく地味・・・
個人的には64版が好き。アスカと路線は一緒だけど
米粒ビームの効果音がやたら良くて吹くwww

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 09:48:11 +CRuG/Ma0
育ててる武器に間違えて壊れるつるはし合成しちゃったんだけど
この上から壊れないつるはし合成する方法ない?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 11:40:31 eLLDn2TG0
>>256
それクリアしたって猛者のHPを見た。持ち込み禁止ダンジョンなのに、
クリアするころにはカブラステギ・螺旋ともに99になってた。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 11:52:11 DxJNwqXG0
99階ダンジョンでも+15くらい普通だしな。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 12:24:09 U6UTW9Q0O
>>279
カタナか卍に合成して限界まで鍛えた後、鍛冶屋に持っていく。
それに壊れない鶴嘴を合成すると、あら不思議!

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 16:21:38 XqQv/Hql0
数日前にトルネコ2を買ってきた。アスカに比べて簡単じゃん
ダンジョンに潜るごとに+3の武器や防具手に入るし。

不思議のダンジョンにて
バーサーカー?ぼっこぼこにしてやるよ。トルネコは158のダメージ、トルネコは倒れた。
( ゜д゜)ポカーンえっ?俺はぐれメタルの盾+30装備していたのだけど

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 16:25:44 zHT+NeYc0
バーサーカーはレベル上がる度に2倍2倍だったかなwww

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 16:43:55 U6UTW9Q0O
キグニ族より数倍質(たち)が悪い。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 16:50:55 XqQv/Hql0
なんというかな。カカルー50階やドラス99階などの持込不可ダンジョンを経て
持ち込み有りダンジョンなんてもう怖くないと思っていたが、
失うことへの恐怖があるな。すっかりこの恐怖を忘れてたよ。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 16:54:53 IgGSrGgx0
バーサーカーはキグニと違って倍速1回攻撃だし、壁掘るし、攻撃力の上昇率が高いしで面倒だな
ついでにお墓落とすから、しばしば掘り起こしにいったシャーマンがボコられてる

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 17:40:29 CB6WtBYm0
>>283
持ち込み無しのダンジョンでまともに対処できるのは3が限界かとw
4でも一撃でかなり削られるからな。
レベル5以上のバーサーカーは相手にしない方が無難。
7以上になったら遠距離からの狙撃か一撃以外で倒すなら、
盾の防御力は100ないと安心できないかとw

アスカを完全制覇できる腕があるなら、PS版はもとよりGBA版でも楽勝かとw

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 19:56:57 XqQv/Hql0
PSトルネコ2の最強武器は正義のそろばんとはぐれメタルの盾かな。
なんか見栄えが変だ。はぐれメタルの剣と盾で揃えるべきだろうか悩むな。
正義のそろばんに対応する盾があればいいのに。

バーサーカーには金輪際手を出しませんw
返り討ちにしようなんてもう二度と考えませんです、はい。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 20:03:31 IgGSrGgx0
持ち込み可でも不可でももっと強い装備がある

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 20:16:12 XqQv/Hql0
そうですか。安心しました

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 20:22:14 yunEBCfH0
対と言えばシレンGB2は秘剣カブラステギと共鳴する盾がないから結果的に火迅風魔刀の方が使えるんだよな。
(一応データ上は対となる盾を作ろうとした名残はあるらしいけど)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 20:24:31 IgGSrGgx0
>>291
まぁ持ち込み可の最強装備はどっちもタダじゃ取れないけどな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 21:31:46 SJ8S9wfV0
>>291
ソロバンにゃオーガシールドがよく似合うと思うぞ。
はぐれより防御高いし、黄の縁に緑で色合いが鮮やかに。
皮合成しないと辛いけどな。

295:SFC最終問題
07/02/03 22:40:38 wafgTi7W0
32F到達で腹ヘリで死亡・・・。
弟切草や復活の草を飲んだりしてしのいだが、行き倒れ。。。情けない。
序盤でおにぎりをかせがなかったのが敗因。

またやり直します。
それにしても中盤のガンコオヤジ(?)→イッテツのLvupが激しくウザイ。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 22:43:04 DxJNwqXG0
復活草飲むよりは飢えて死んで雑草になってから飲むほうがよくないか?
まあそういう状況だとほぼ詰みだが。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 22:57:31 vq32cCEx0
復活すれば満腹になっている
なんか基本を間違えてるぞw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 23:05:25 wafgTi7W0
>>297
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
先に言ってくれよ・・・

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 23:07:38 XqQv/Hql0
立ち直れない辛いやられ方も、ここでネタにできるとおもえば
再チャレンジする活力が沸いてくる不思議。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 23:29:53 DxJNwqXG0
SFCは復活しても腹減ったままじゃなかったっけ?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 23:57:15 wafgTi7W0
ちなみに聞くけど
SFCシレンの次って何?時系列的に。
噂の女剣士?あれやりたいなぁ。
DSはDQMJやってるから後回しだ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 23:59:21 IgGSrGgx0
シレン系の時系列は 64>アスカ>SFC>GB1>GB2 で確定かと。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 00:00:51 zHT+NeYc0
>>301
こばみ谷の次は月影村だったはず。

アスカは64以降(SFC前?)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 00:13:27 p+Gr3fKW0
木っ端何匹いるんだよって感じ
SFCのちょっと前にシレンと初めて知り合ったはずだったのに
なぜ64にいる

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 00:27:38 OGuJf7jW0
友の形見=64コッパの形見
SFCのコッパ=64コッパの息子
と解釈すればOK

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 01:53:03 6lhN6jlO0
>>302
64でも出てるの?持ってないよ64orz...
てかトルネコの続編もあるよね?トルネコ2がPSで3がPS3かな?
ポポロも旅に出てるみたいだし、いつになったら最新の不思議なダンジョンに追いつけるんだ('A`)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 02:12:01 OGuJf7jW0
>>306
はっきりした時系列が感じれるのは
64→アスカ
SFC→GB1,GB2
猫1→猫2
しかないような。
余り気にしなくていいかと。
猫3なんて舞台変わりすぎだしw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 02:28:42 azthqgDiO
不思議ダンジョン最新作はプレステ3がいいな。
ユーザーは実写並みのグラを待ち望んでるんだから。
映像重視の不思議ダンジョン出たら迫力あって絶対いい。
メーカーもこういうふうにみんなから出てる意見は取り入れるべき

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 03:55:18 d4nK8+t70
どこかで見たようなレス

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 06:52:09 8QqZqxkE0
>実写並みのグラ

(゚⊿゚)イラネ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 06:53:51 OGuJf7jW0
操作性とかレスポンスとかバランスとかがあれば

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 09:31:32 lZPEQjAHO
Wiiでシレン3が出るという話はどうなったんだ?
ファミ通のスケジュール表には載っていなかったような気がするが。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 10:00:05 Mhx6+M9/0
そんなの聞いたこと無いな
出て欲しい的な要望は結構見るけど

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 11:50:47 XIQ3yw/bO
Wiiでどうやれと……

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 11:54:05 44qnBsho0
シレンの新作がでると信じてGCを買ったあの頃の俺

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 12:17:16 pIgDhrMZ0
やっぱ携帯機でいいと思うな
まあDSのは一番ハマれなかったシレンだけど

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 12:25:25 eEiCrnOD0
>>307
トルネコは素直に1>2>3でいいと思うぞ。
ポポロが成長してるわけだから。しかしトルネコ幾つになるんだ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 15:15:03 PaHJADnB0
>>314
Wiiのリモコンは振り回すだけが能じゃないんだぞ。
まあボタン数が少ないが。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 19:40:06 oYLbln4o0
質問させておくれ。トルネコ2で今店の中にいるのだが
アイテムを拾って勘定していない状態でリレミト使える?
それと大部屋を使わない盗みがあればできれば頼む。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 19:47:14 Kx51OYWy0
>>256
URLリンク(news4vip.livedoor.biz)

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 19:54:43 4WMS3j4q0
アスカが最高傑作な感じなのかな
買ってこようと思うのだけどDC版とPC版って結構違いあります?
同じならDC版でいいやと思って

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 19:59:01 gqDbELA80
PC=DC+追加ダンジョン

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 20:04:53 Mhx6+M9/0
DC版のが高いし見つかりにくいと思うぞ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 20:12:35 44qnBsho0
>>321
Win版の方が絶対におもしろい
DC版とはボリュームが桁違いだ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 20:37:10 4WMS3j4q0
みなさんありがとう!
オンラインサービス終了ってあったので心配だったのですが
救助とかは出来るようなので安心しました
早速注文してきます

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 21:55:21 azthqgDiO
トルネコ2ってPSとGBAではグラ同じ?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 22:02:11 xVsRutvN0
ヤンガスやっているが猫3やアスカやった後だと縛り付けないとかなりぬるいなw

328:SFC最終問題
07/02/04 23:08:06 6lhN6jlO0
やっと33FLv44
ドラゴンが相変わらず痛いけど他は問題ない。
これからLv3モンスがわらわら出てくるんだろう。
今回は保存の壷におにぎり詰めまくったから当面は大丈夫だろう。

ところで回復の腕輪で腹が2倍減るの今日知った。どうりで前回死んだ訳だ。
今はしあわせの腕輪装備してるが、あまり恩恵はない。
分裂の壷の使い道がなくて困ってる。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 23:12:49 p+Gr3fKW0
>>328
分裂セット無しでSFCフェイ最終クリアできるもんなんか!
36階ぐらいからのモンスの攻撃力が尋常じゃなくて俺には無理だわ。
盾なしで250ダメって何だよ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 23:20:29 JCscUz2H0
>>329
強化の壷がやたら強いからクリアはできる。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 00:36:59 ozbehrd10
ちょっとだけ続きやろうと思って35Fまで降りたら
全員一撃130とか・・・唖然( ゚д゚ )
アイテムなしで勝てるわけがない。
HPは240あるが、二匹に囲まれたら終わり。
みんなどうやって進むの??

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 00:40:19 U+fyHbmO0
>>331
強化の壷で+を20くらいは付ける
分裂セットで地の恵みの巻物を増殖

もうちょっと降りたら黒豚とかカマキリの3連攻撃があるから、盾強くないともっときついぞ。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 00:54:34 tgKZTDjL0
昔、人のプレイ見てて万全の状態からブレイドゲータに挑み
一発で散ったのを見て唖然としたのを思い出す。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 00:57:34 ozbehrd10
>>332
防御力か・・・やばい終わってるw
分裂の壷も地もない。歩き回るのも怖い。
やまびこの盾+2(防御力7くらい?)。風魔も使い捨ても捨てた。
武器は卍+5とかでなんとかニ撃で倒せるけど・・・

あー知らなかった・・・またやり直し臭い

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 01:28:26 NN6eSjH50
DSのってなんで不評なんだろ?
友達に借りてみてやったらかなり面白かった俺はどうすれば

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 01:29:41 U+fyHbmO0
>>335
求めるものが高くなってるから。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 03:17:23 D8aUF5Oc0
SFCの方が面白いから

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 03:21:23 yI2+Px770
アスカをやった後だから
DSについても皆期待しぎてしまったのだろうな。
とはいえ、持ち込み可能ダンジョンばかり増やすのは
アスカやってなくてもどうかと思いそうだがw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 06:40:55 f4CxYLu60
>>335
2ちゃんの書き込み信用するから

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 08:47:20 VhTEVZHk0
>>335
64シレンやアスカやったことある?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 14:29:15 nAFpxxGG0
アスカに劣るとは思うけど叩くようなもんじゃないよな。
ていうか俺は正統派の不思議シリーズでつまらんと思った作品はないのだが。
優劣はつけれるけど。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 14:35:14 JUmp+WxT0
DSで持ち込みするダンジョンは死者しかないけどなw

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 16:02:13 LiyRwRAd0
シレンの発売順は、

SFC、テーブルマウンテン
GB、WIN、月影村
64、シレン城
GB2、砂漠の魔城

の順番だよな。

ってことは64シレンはシレン3になるはずだが、なんで64シレンはシレン2って言われるの?
月影村ってなかったことになってるのかなあ・・・

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 16:35:06 mnTgbGxV0
携帯機と据え置き機で差別化してるんだろうに。
つーかGB「2」ってのがあるのも知ってるんだから
そんなこと疑問に思う必要もないだろ。


シレン3出てこないかなぁ・・・

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 17:40:29 x5ny/cO60
なるほどそういう分類わけしてるのか。

ってことはシレンはまだ2までしか出てないってことになるのか

346:SFC最終問題
07/02/05 21:31:15 ozbehrd10
現在またやり直し中
今度こそ食料確保と盾を鍛えてから35Fに上がるようにする。
これで行き詰ることはないだろう。
強化の壷とか一回も見たことない。弱化はさっき出たが。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 22:44:43 8iptCuh/0
それにしても何で山彦を無くしてしまったんだろうな。
骸骨魔天や仙人・ゲイズへの対処法が無くなっちゃったじゃない。
近づかれなければいいと言っても、このゲーム結構な確率で矢を外すし、
杖や巻物も良い物が無いことが多いし。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 22:50:33 D8aUF5Oc0
山彦みたいに「強いだけのアイテム」は別に消えても大したことはないな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 22:51:01 HpeMdlYG0
単純に難しくしたいだけでは……
山彦一つあるだけでパワーバランスがまるで違うからな。
PS版猫2をピークに、無効化系の装備が弱体化及び入手困難になる傾向がある。

ただ骸骨魔神以上はかなりヤバイ杖だし、ゲイズはずっと俺のターンになるほど確率が上げられてる。
さらにプリズムとゲイズの入手難度は、歴代の不思議シリーズでも屈指の難度に……
まぁ猫3のように魔封じがレアな上に鈍足化というよりは幾分マシだがw

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 22:58:57 U+fyHbmO0
まあ猫3はその辺の特殊能力はあまり使われないからなくても大丈夫だわ。
モシャスナイトの横にだいまどうがいると酷いけど。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 23:02:32 D8aUF5Oc0
そりゃそうだ。
相手の能力を「いかにかわすか」考える方が面白いし。
「盾(指輪)で無効化しよう」みたいなのが当たり前の考えになるとつまらん。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 23:49:08 K8p+qNPw0
DSの大物荒らしやペンペンみたいに回避不可が増えすぎるのもあまり面白くないな
レア盾を入手した時の喜びが薄れる

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 00:02:41 D8aUF5Oc0
だから、「ただ単に便利なだけのアイテム」はどうかと思うわけ。
そういう意味ではプリズムの盾みたいなのは歓迎。GB2は防げるの多すぎてアレだったが

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 00:09:22 zBon0cWc0
山彦みたいな便利アイテムを無くすなら、その盾でしか防げない特殊攻撃をしてくる
モンスもちょっと弱体化させるべきでは。特殊技使ってくる頻度を減らすとか。
DSのゲイズ・骸骨・仙人系は酷スギ。ネタにはいいんだけど。

>>353
それならプリズムも風魔の盾のように、出現率は低いが普通に落ちてる感じにしとけばいいのでは。


355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 00:48:41 PS6Na/o00
>>354
それは思うけどね。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 00:53:40 w0q4FfJO0
イカリの杖がないのにイカリモンスターを相手にしてる気分になったのはワラタwww

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 07:51:13 dHwcYEhu0
特殊攻撃をしてくるモンスには杖が効くだろ?
なぜそんなに殴り合いがしたいんだw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 15:38:22 +gt71CbP0
>>357
そう都合よくその場に対処できるアイテムがあればね……
某漫画にアイテムをどんどん使えとか書いてあったけど、当然戦闘に使えるアイテムには限界がw
普通にやってたら持ち込み不可のダンジョンはアイテムが先に尽きる可能性も高い。

シレン64はモン壷が強力だったから山彦抜きでもかなり楽だったが、猫3は……orz
クロウアンドレア+99持ち込んだのに、魔物の巣で死に掛けたぐらいだしなぁw
宝物庫では持ち込んだ杖も尽きてクロウアンドレア+99持ったまま死にますた(その前に脱出しろよw)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 15:44:30 PS6Na/o00
ガチる相手と、リソースを使って対処する相手を見極めるのも実力のうち。

ポポロ宝物庫は深層だと殴られると即死だし、仲間もイマイチ頼れないので爆指で逃げ切るほうがいい

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 17:11:27 23gUHxeN0
将棋とか苦手なオレにはやっぱ向きませんかね?
興味はあるんだけど、やってみるとアウーに…

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 17:19:40 YrZOpuDxO
>>360
たぶん向かないとは思う

ただ興味あるなら買って、つまらなかったら売れば
手を出さないで後悔するより
手を出して後悔したほうが前向き

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 17:51:21 23gUHxeN0
ありがとう。WizやUltimaは遊んだことあるけど、Rogue系はまだなんで。
とりあえず、やってみます。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 17:51:55 /dlGzV5P0
将棋とかチェスとか大嫌いで、一番弱いCPU相手にすら勝てない俺でも楽しめてるよ

ドラスの試練でネムリー倒すまで20回以上潜ったけどな
まだ白蛇クリア出来ないけどな
トルネコ3のクリア後ダンジョンは既に攻略諦めてるけどな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 21:10:48 ssxLubgB0
アスカはVistaでも動く?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 22:45:59 sChXMaAh0
トルネコ2でシャドウを各階で5体ずつ倒してもきえさりを覚えないなぜだ。
かまいたち能力を付加した武器で倒しているのが悪いのか?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 23:04:10 PS6Na/o00
ロトの盾以外では覚えません

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 23:05:04 sChXMaAh0
ありがとう。やっぱそう簡単にいい能力は覚えられないわけね。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 23:15:36 PS6Na/o00
そゆことです。
とはいえ基本的な盾技は全ての盾で習得できるものばっかなんで、きえさりや回復受けあたりはオマケと思っとけばおk。

因みに剣の技は魔法の剣1本で殆ど習得できるので、一度魔のダンジョンに出張するのをオススメする。
手探りで色んな技覚えてくのも面白いけどね。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 23:17:52 sChXMaAh0
そうか。それと唐突だが叫ばせてくれ
命の恩人からお金は取れねえじゃねえだろ、むしろ取れ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 03:37:38 Z1YdIftH0
猫2PSで かなしばり が全く覚えられない
あと技はこれだけなのになんでだろう?
こつとかある?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 03:46:52 PsdOknNp0
>>370
だって超低確率

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 21:46:17 URuUYYnHO
猫3はグラフィック等の面から迷わずプレステ2版をプレーしていますが
猫2はどちらがよいでしょうか?
携帯性は抜きにして

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 21:49:23 40enGLHm0
時間が取れない人ならPSはおすすめしない。
理由は中断の巻物が出ないとセーブできないのに
もっと不思議には全く落ちてないからです。
難易度は調整されたGBAの方が上のようです。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 23:12:55 DZ7MIUVv0
なんで中断の巻物落ちていないという仕様にしたんだろうな。
よっぽど白紙の巻物使うという、なんとももったいない行為を
させたかったのだろうか。落ちていないのは、単純なミスだとは思えない。
せめて、20階ごとに落ちているとかにすればよかったのにな。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 23:16:22 b6a2d/Ud0
10階ゴトに固定で1枚落ちてればそれでよかった

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 23:30:17 Ms04wmL00
俺はやっぱり、町で保存の壷の出し入れ行えないことが
不便だと感じた。これで難易度調整とかよもや思ってないだろうか。不便なだけだ。
魔のダンジョンでも一歩一歩調べないといけないのが苦痛だったぜ。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 23:44:16 iDEecUEE0
アスカみたく一階降りるたびにセーブするかどうか聞いてくるシステムにすればよかったのに。
もしくはいつでも中断可能とか。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 00:15:24 Ttj33bFk0
もともとインチキ対策云々でこういう仕様になったんじゃないのか?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 00:17:24 9H1TwKLI0
>>378
オートセーブできない媒体での最初の作品だから、手探り的な所があったのかと。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 00:26:57 J0oFzIe10
セーブするのにアイテムが必要だなんて何か違う。
いつ止められるか分からないから再プレイする気も失せる。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 00:28:22 Ttj33bFk0
>>379
そうか、もしそうならもうちっと頭使ってほしかったな。
>>375のとかすぐ思いつくだろうに。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 00:39:05 JVXKwGBo0
いくら手探りといっても
中断したいのに中断できないという仕様はマズいと思わなかったんだろうかね
数階ごとでも時間に余裕持ってプレイしなきゃならない

システム的なところで不満が溜まるのは勘弁して欲しいよ


いっそのこともっとでは突入前に
「このダンジョンでは中断はできません
半日ほどの十分な時間の余裕を持ってプレイしてください
もし中断する場合はPSの電源をつけたままにしておくことが必要です。
それでも入りますか?」
とでも警告すればいさぎよいのに

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 00:45:59 B/rJECVm0
>>382
そんな仕様にするなら、中断の巻物落ちてるようにしろと
さらに突っ込みまくりだろw

関係ないが、俺は、分裂の壷が幸運にも手に入り、
初めてもっと不思議クリアできそうだった時、セーブからの再開時、
読み込みが終わらず、リセットしたら不正セーブになって、終了させられた。
このときほどオートセーブでないことを恨んだことは無い。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 00:47:30 9H1TwKLI0
まぁフロアアイテムの一部が攻略には全く役立たない中断に食われるのもアレなんだけどな。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 05:22:46 z8SnH9pe0
PSはデータコピーできるからな
中断落ちてると途中からやりたい放題
それでも巻物として存在させる必要性が全くないんだがなww

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 05:48:40 5+YcFW3RO
グラフィックは同じ?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 09:05:54 07ZVPJoz0
もうオートセーブは無理なのかね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 09:49:57 9H1TwKLI0
バッテリーバックアップなハードなんてもう出るワケないだろ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 11:21:54 SbvQ9QPu0
不思議なダンジョン難易度ランクスレ
スレリンク(gsaloon板)

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 14:10:13 XZbL+Kc/0
バッテリーじゃなくてもオートセーブはできる。
GBAのFE聖魔はそうだった。
DSはあのカードの仕様上、無理なのかわからんけど。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 18:35:27 u18wJEvc0
GB2まではその階の最初から中断するまでを圧縮してセーブだったよね。
風が吹くまで粘って中断→再開すると「しばらくお待ちください」で解凍。
これをやめたかったのか、DSの仕様でダメなのか
この仕様を逆手に取るやり方ってあるんだっけか。


392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 19:43:37 Gr5cFP8/0
アーマープロジェクトの3Dグラフィックエンジンは意外と好きだ。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 19:56:15 JVXKwGBo0
アーマープロジェクトは堀井雄二氏の事務所では…

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 20:12:06 Gr5cFP8/0
そだなのp?
いたスト3とネコ3のポリゴンが好きなんですけどね。デザインはともかく。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 23:51:04 W72ApXRf0
>>391
おい、レスするんなら364もスルーしないで答えてやってくれ。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/09 04:14:50 V2JkmhmVO
やっと最果てで螺旋風魔作れたよ…


397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/09 13:48:29 y/i+aKzC0
>>391
圧縮しているわけじゃなく、一ターンごとにすべての状態を記録するのは
時間がかかるので、どういう行動をしたかだけどんどん追記してるんだと思う。
これなら一度に1~2バイトぐらいのセーブで済むから。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/09 19:29:38 xlsVBMIQ0
魔のダンジョンにてレミラーマを覚えたことがねえ。
さっきレミラーマを覚えようとわざと罠踏みまくってたら
ラリホー、マホトラ、ニフラム、バシルーラの対魔法使い兵器だけ軒並みなくなってワラタ。
そこで聞きたいが、序盤にいらない魔法覚えたらわざと罠踏んで忘れたりするもん?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/09 19:49:13 jh8TwhUJ0
>>398
レミーラな。
忘れるのは序盤といってもレベル2とか3のときだけだな。
マホトラとか覚えたらもう忘れない。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 09:18:45 F4e9trya0
序盤の魔法使いで覚えたいのがメラゾーマとイオラだな。
HP消費量の割には強力だし。
ラリホー・マホトラのコンボも中盤までは役立つ。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 09:33:06 jmZIezri0
後半はとにかく攻撃系より補助系だしな。
メダパニとレミーラさえあればとりあえずなんとかなる

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 09:53:31 Nq2M6FlG0
ラリホー・マホトラは最後まで使えるよ。リスク少ないからな。
というか魔法ゾーンはこれないとHPがもたないだろう。

403:398
07/02/10 10:13:39 NqTAAjn10
ありがとうございます。やっぱそうですよね。
私もメラゾーマ、イオラ、ラリホー、マホトラに頼った戦いしてます。
マホトラ、ラリホーもレミーラほどではないにしろ、手に入りにくいのでメダパニに頼ってみるか。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 10:16:01 jmZIezri0
メダパニ>マホトーン で開幕はほぼ対処できるようになるんで怖いのは不意打ちだけ。
大部屋モンハウは割と楽だしね。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 17:08:49 F4e9trya0
大部屋モンスターハウスなら確かに楽だわな。
中盤以降でもメダパニ(+マホトーン)で抜けられるし、
後半ならザラキーマがあればいっぱつだからな。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 23:27:23 DmaxHJosO
個人的にこれぞ不思ダン!これぞゲーム!
て思えるのがアスカなんだけど、この様なのはもう出ないんだろうかね
燃えたいねえ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 00:22:48 D8toSVQl0
DSシレンは10万本くらい(?)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 00:28:13 b3+2Jo380
>>406
ボリュームも凄いからね>アスカ
持ち込み可能ダンジョンも、不可能ダンジョンもバランスよくあるし、
64で出てきた武具の共鳴とか印とかあるし。
不思ダンの完成形の一つだと思ってる。

DSでもPSPでもどっちでもいいから携帯機に
ベタ移植で良いから移植して欲しいわ。


409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 00:37:43 HzIqYmIhO
アスカ越える作品は難しいんでないか?
アスカやり込んだ人が楽しめるのはトルネコ3の異世界くらいかと

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 00:38:37 nQ786UNG0
>>406
だんえたとかやってみたら?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 00:58:06 v8aGtor00
不可思議2ファイナルおすすめ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 01:59:11 HzIqYmIhO
↑なに言ってんだ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 04:26:52 x58xWeSPO


414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 08:11:32 DqXFN0+v0
核兵器とか厨臭いアイテムがムカついた

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 09:56:59 fKhwygjw0
アスカのDC版って売れたのかな?
オレも買ったけど。未だにそこそこの値が付いてるよね。
もしかしてセガハードですぎやまの曲が聴けるのってこれだけ?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 11:06:34 eiBM5LtVO
>>415
DCアスカは未だ現役だぜ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 11:36:46 ZkpotxeK0
DC版だけの要素ってあるの?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 11:45:24 b3+2Jo380
>>417
特に無い。

DCアスカはDC持ってなかったからリアルタイムではプレイできんかったなあ。
あの時はつらかった。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 13:20:40 7eFBremp0
シレンDSで

部屋の入り口
丸太の罠を踏む→吹き飛ばされる→後ろのお竜にあたる→丸太の罠を踏む→(繰り返し)

っていうコンボくらいました。
SFC版でこんなことありましたっけ?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 14:15:26 NRsoFp3K0
SFCはコンボ自体ない

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 15:16:56 62cKSuBKO
かれこれ剣のダンジョンを四時間・・・
いまだに魔法の盾がでない。ベビーサタン殺しすぎて満腹度200、ちから32、レベル30になった・・・


422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 15:31:57 TYqTOI3wO
>>419
ペケジだったら……アッー!

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 18:44:22 62cKSuBKO
よっしゃー!魔法の盾ゲット~!ついでにロトの盾、黄金の盾もゲット~!

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 23:30:20 Zi6pJevy0
猫2は武器防具に色々能力つけてくのが最高に面白かったな
黄金のつるはしはバグってたけど

アスカ面白そうだな、買ってみようかな
猫2難易度易しいってよく聞くけどどのくらい違うもんなんだろう

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 01:26:06 n/bGjFz00
ぬおお、剛健かまいたち取りに来たら落とし穴落ちたwww
罠抜けの腕輪なんて手に入れたことないっつーのw

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 01:33:23 9sxFCl+J0
>>425
へんげの杖で変身して飛び越えられなかったっけ?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 01:33:42 7WBBEUu/0
へんげの杖でモンスターに変身するとか
水晶をつるはしで壊すとか

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 01:39:46 n/bGjFz00
>>426
>>427
ありがとう
変化の杖にそんな使い方あったのか。気に入らない敵をチェンジするためだけの杖かと思ってた。
水晶をつるはしで壊す?なんかおもしろそうだな。ちょっくら試して来る。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 01:52:11 7WBBEUu/0
へんげの杖を自分に当てると自分がモンスターになるが、その間はワナにかからない。
モノカの杖やミミックの杖でもおk(この場合はミミック固定)

ただし任意では戻れないし、変身中はアイテム使えない(そのモンスターの特技だけ)ので注意な。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 08:10:47 ew/tL5me0
DSの最終問題、夜中1時くらいに40階あたりから再開して
今クリアしたw かなり引きが良かったから凡ミスさえしなけりゃ
いける状態だったと思うが。でも、とりあえず初だからうれしい。


431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 09:10:35 UB0e3zuRO
>>430
おめ!
上画面の位置マップは見たかい?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 12:31:19 ew/tL5me0
>>431
サンクス。
位置マップって・・・もしかしてオレ何か見逃した?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 14:40:55 2YFCkDyU0
>>432
おめ!さあ、今度は位置マップを見るために再クリアするんだ。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 15:51:59 ew/tL5me0
>>433
マジか。せっかくクリアしたのに・・・orz

435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 18:03:15 3f3HjJyE0
位置マップってあの瞬間のためだけにあるようなものだしな。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 18:35:27 1TG4eAtW0
171 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 10:41:42 ID:B1Gm//1AO
仕事中にシレンやってたら上司に声掛けられビビりまくってたら…





「君もシレンジャーか、掛け軸で死んじゃったんだけど救助頼める?」


(゚д゚)


172 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 10:46:21 ID:s4KmPoHe0
>>171
な、なんだってー!


173 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 10:50:23 ID:VUiH0rJn0
>>171
つづき

おれ  は、はい・・・で何階なんですか?
上司  いやぁねぇ、99F目指してる最中に死んだもんだからさ
ちょっと深いかもしれないけど、頑張ってくれるかい?

おれ (内心、こっぴどく怒られるもんだと思い込みながら)
まぁ俺よりもそんなに深くは潜らないだろうと思いつつ

上司 87階で事故死したもんだからさ、今日中くらいには救助出来るよな
まぁ君頼みよ。

おれ (゚д゚)


174 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 10:50:25 ID:5gWDmfh70
>>171
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!



愉快な上司だww


175 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 10:51:17 ID:s4KmPoHe0
87階wwwwwwwwwwwwwつええwwwwwwwwwwwwww


176 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 10:51:54 ID:5gWDmfh70
>>173
かなりの猛者だな
しかも期限は今日中と来たもんだ

今職場からカキコしてるのか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 18:37:09 1TG4eAtW0
178 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 11:03:26 ID:B1Gm//1AO
今職場だよw
12Fで死んでるらしいが俺も今救助待ちだから無理って言ったら諦めてたw

宿場で入道狩りを教えてるとこ


179 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 11:12:34 ID:HC0hdz2eO
どんな会社だよ


180 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 11:13:58 ID:Ayfo83zg0
というか上司はこのスレ見てるから書き込んだのもバレバレだろw


181 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 11:17:35 ID:uvnxbxZ20
>>171
やってるのがもし世界樹だったら
「君さ、何仕事中にゲームしてんの?社会人の自覚ある?」
となったに一票


182 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 11:17:35 ID:B1Gm//1AO
いや、2ちゃんは知らないみたいだよw
知ってたら救助板行くだろww


183 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 11:19:26 ID:5gWDmfh70
じゃあ2chを教えてやれ


184 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 11:19:45 ID:B1Gm//1AO
鯖監視とかの仕事だからトラブんないとかなり暇なんだよねw
おかけでやりたい放題やってた\(^O^)/


185 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 11:24:18 ID:B1Gm//1AO
やべバレたww


186 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2007/02/12(月) 11:24:22 ID:OhYli4AwO
こんなとこあったのか(^^;)


187 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 11:27:10 ID:B1Gm//1AO
しゃーせんwww


188 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 11:36:51 ID:fpXz2FLY0
遠投ジェノサイド食らわすぞおまいら(by社長)

438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 18:45:55 EK6p3Ypy0
はいはいクマクマ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 23:21:12 n/bGjFz00
トルネコ2ではぐれメタルが隣接すると逃げるのですがどうすればよろしいでしょうか。
呪文もきかないしなあ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 23:24:01 7WBBEUu/0
杖で対処しろよ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 23:27:29 n/bGjFz00
杖ですか。ドラクエと違って呪文効くんですね。
鍛冶屋が欲しがらないから全て捨ててきちゃった。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 23:42:02 n/bGjFz00
イオとか効くんだな。分裂で増やしまくって部屋に八体いるときに使えばよかった。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/13 16:28:00 yTWKcLYnO
とるねこ2
モンハウあったから外側から銀の矢でチクチクいじめて
敵が弱ったとこで突入。
その瞬間睡眠の罠発動しておわた
入口に罠はないのに何故…と思ったが
アイアンアントが穴掘ったとこから入っちゃってた
完全に忘れてた

444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/13 21:04:29 2R+eKbV60
シレン64の神社の隠し穴で低層でいきなりLv15ぐらいにできる技ってある?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 04:07:05 K6fj4rzM0
タベラレルーで出てきた洞窟とかを倒せばいいんじゃね?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 09:22:42 l+NwK1MgO
モン壺使って、洞窟つくって倒す

447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 14:53:07 rpFPEGXL0
>>446
それしかないか(´・ω・`)
洞窟マムルにして倒したはいいけどそれでLv9になってからは全然レベルアップしないんだよな・・・

448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 21:20:58 z+guyoBd0
トルネコ2の不思議ダンジョンで六ぼう星みつけたんだけど
これってただの床の模様?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 21:40:18 o+zb/KvY0
いっそにぎり系にタベラレルーを2~3匹突っ込んで、元締めを倒すって手もある。
ただ、そこまでしてあげる意味はなさそうだが。

洞窟を2匹倒せば、後は十分かと。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 22:20:13 EE5h6L7Q0
>>448
27階あたりか?ただの模様だよ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 22:24:40 rpFPEGXL0
>>449
元締めを倒すにはやっぱりおにぎりだよな
やってみよう

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 22:44:59 z+guyoBd0
>>450
ありがとう。人騒がせなw
50階で、部屋敵たくさんで盾をがいこつにとばされ、+99失ってワラタ。
59階でリレミト手に入れるまで、緊張感ばりばり

453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 22:53:38 EE5h6L7Q0
>>452
がいこつ剣士系と戦う時は背後に何もいないかどうかを徹底しないとダメだぞ

盾失ったのは不幸だったが、リレミト探すまでの間はしんどいけど楽しかったろうw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 22:57:58 z+guyoBd0
>>453
めっちゃ楽しかった。緊張感ないとやっぱ不思議のダンジョンじゃないよね。
後ろにいないのを確認したんだが、ガイコツより早く不規則行動する奴が
俺の後ろに移動しやがったwwwくぅー、順番が逆ならよかったのになw

455:最終編見る
07/02/15 00:54:47 87UMKXhD0
>>454
壁際>部屋や通路の真ん中
まあ、どうしようも無いときもあるけど

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 03:41:26 JdZWacq7O
さっき念願の黄金のつるはしを取ったんだが例のバグで壁が掘れない。発売からかなりたってるが今頃チュンソフトにメモカ送ってもちゃんと対応してくれんのかな?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 03:43:05 71faJCXp0
>>456
まあ時間たってるけど、大丈夫だと思うよ。
送る時はメモカをプチプチかなにかで包むことをお勧めする。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 03:55:17 JdZWacq7O
おお、ありがとう。他のデータバックアップ取っておいたほうが良いよね?でも他のメモカ残り容量が無いんだよなぁ。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 10:43:38 HnwsY+RR0
>>458
PS2持ってるならPS2のメモカにバックアップしとけばおk

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 13:42:06 87UMKXhD0
>>459
え、PS2のメモカでバックアップできるの??

461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 14:46:24 N2eLtKcr0
修正前と修正後のセーブデータを比較して解析すれば自分で修正できるように
なるかもね。
もっともデータを吸い取るアイテムが必要だけど。(メモリとるetc)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 20:37:56 vymjPNRW0
>>460
コピーして保管する事はできるよ
もちろんPS2のメモカのデータをロードする事は出来ないけどね

463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 22:36:45 87UMKXhD0
>>462
そうなのか、PS2買って2年になるけど全然知らなかったよ/(^o^)\ナンテコッタイ
いいこと教えてくれて㌧

464:SO2見る
07/02/15 22:46:43 87UMKXhD0
石化wwwww

465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 22:47:33 87UMKXhD0
>>464は誤爆ですスマソorz

466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 23:13:01 qFqwXiIi0
シレン64をやっていたのですが
出来れば携帯機でもやりたいなと思っています。
GB1とGB2あたりを考えているのですが
携帯機でのオススメを教えてください。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 23:29:27 AbmJ9tBm0
GB2じゃね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 23:38:32 jFe0NcGQ0
一部バグもあるけど、GB2のボリュームは圧倒的

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 23:39:48 87UMKXhD0
GB1とGB2ならGB2がおすすめ
トルネコも含めていいなら
トルネコ2アドバンスもおすすめかな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 23:48:15 jFe0NcGQ0
シレンGB1:今やるとグラフィックやボリュームには難があるのは否めない。最終ダンジョンは他と毛色がちょっと違う。
シレンGB2:肉、ワナ、持ち込み、もっと不思議とバリエーション豊富。モンスターの種類も非常に多い。一部バグあり
トルネコ2ADV:PS版のヌルい仕様を取っ払ったのが最大の特徴か。バランスも良くなっているが、音源は確実にショボい。元知らなきゃいいが
トルネコ3ADV:マゾ向け。PSとどっちがムズいかは甲乙つけがたい。ポポロ異世界は面白いが時間かかりすぎ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 23:50:25 qFqwXiIi0
>>467-469
ありがとう。
64版もデータ破損とか怖いからアスカも一緒に買おうかな…
やっぱPS,PCならアスカがオススメですよね?
アスカにも64みたいに武器飾ったり
モンスター集めたりできますか?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 23:52:19 qFqwXiIi0
>>470
ありがとうございます。
GB2のバグっていうのがちょっと怖いですが…
致命的なバグでしょうか?
トルネコ2はオートセーブですか?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 23:54:26 jFe0NcGQ0
オートセーブじゃないとイヤならGB2作以外の選択肢がないぞ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 23:57:32 qFqwXiIi0
>>473
オートセーブじゃないんですか…
失敗が許されないあの感覚がすきなんですが・・・
PSみたいにセーブにアイテムがいるとか?
クイックセーブなのかな?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 00:01:45 3xPlhumY0
トルネコ2作(とアスカ)は
「ダンジョンに入る時と中断する時にセーブ、再開後にそのデータは破棄される(セーブせずに止めると冒険失敗扱いで全ロスト)」
という仕様。データコピーもできないので、やり直し効かないのは相変わらずです。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 00:09:02 8pU5i4nn0
みんなありがとう。
GB2とPCアスカでFAかな?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 00:14:23 TL0iv39Y0
アスカにも飾り棚がある。
モンスターは捕まえられないが
代わりにエレキ箱というのがある。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 00:28:41 3xPlhumY0
>>476
知るか。決めるのはお前だから「FAかな?」とか聞かれても困る。
俺らにできるのは候補とそれがどういうものかを教えるまでで、そっから先は知らん

479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 13:56:04 FdVOTIiQ0
トルネコ3だけほんとにお勧めしないけどな

無駄にLV上がりにくくて、そのために難易度が無駄に上がっている

人食い箱の糞仕様でいざというときのアイテムが人食い箱ってことはざら、
このため難易度が高いっていうか納得いかない死が君をまっている

経験地テーブルがくそい、フロアモンスのうち4種が100前後なのに一種だけ1000台がいるとか、
あれは1000なのに明らかにあれより強いこれは500っすかwwww
とか

ぼくの考えたむずかしいだんじょんをやらされているような気分になる

480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 14:14:49 msTo64I/0
かさタヌキと人食い箱はどう違うの?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 14:32:58 3xPlhumY0
>かさタヌキ
フロアアイテムに化けており、使用しようとすると正体を現して即襲い掛かってくる。
かさタヌキの化けたアイテムは壷に入らず(入れようとすると正体を現す)、次のフロアに移動するとアイテム「かさタヌキ」に戻る。

出現フロアも広くないので、かさタヌキの出るフロアのアイテムはすぐに使わない、壷に入れてから使う、等で対策可能。

>ひとくいばこ
フロアアイテムに化けており、使用しようとすると正体を現す。行動は次のターンから。
ひとくいばこの化けたアイテムは実際に使うか、インパスするまで正体がわからない。
6階から魔窟直前まで延々と出現するので、インパスしていないアイテムは常にひとくいばこであると疑ってかかる必要がある。
杖は試し振りをすればいいのでまだしも、使い捨てである草や巻物がひとくいだと致命的。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 16:07:51 Zc/seFLAO
トルネコ3は最高の駄作であり最高の良作である

ヌルゲキボンな人、暇つぶしでやる人には駄作。
トルネコ3の異世界やってるとよく思う事がある。
人生に似てるということ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 20:29:19 H31A/pn/O
かさタヌキは携帯版だと仕様が違って場所替えでしか拾えない。
拾うとほとんどのアイテムを普通のアイテムと同じように使える。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 09:53:53 md3TsH6Y0
>使い捨てである草や巻物がひとくいだと致命的
これはストレスが溜まるわ
俺は絶対に耐えられん

485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 10:09:33 /DQGpAOj0
かさたぬき(GB2以降)やンドゥバ(DS)はフロア降りれば識別されるからな……
猫Ⅲはダンジョンからでるか、インパス系で識別しない限りは、使わない限り識別不可。

……最早マゾの粋だよなw

486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 10:22:32 4kNcv8/N0
未識別状態のアイテムでも整理すると並び順は固定だからそこから正体推測できる?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 13:48:48 HMjt/LA+0
>>486
ムリ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 15:06:59 0T8Mi4xW0
壷と杖と飛び道具は確かめられるから、ここぞというときに使う草と巻物は必ず識別することだな。
草とか巻物はうまく立ち回ればいいだけだが、食料がひとくいなのが一番痛いかな。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 15:10:13 HMjt/LA+0
別にひとくいでなくても、呪いの可能性は残るわけだしな。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 17:25:45 9aPXj+oE0
シレン2で店内の罠チェックしようとしたら、剣にドラゴン草合成してるのを
うっかり忘れてて店主が燃えた。
開かずの間で装備がカブラステギ・螺旋(両方とも限界まで強化済み)だったんで
返り討ちにしたけど。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 04:32:52 94SsxQWAO
シレンDSを中古で買ったんだけど、食神と掛軸に合成した装備(カブラ99と螺旋99)を
持ってクリアしてるデータがあるんだが、なんでアイテム持ち込みが出来るの?

試しに自分でも適当な物持って入ってみたが、見事に消えてた。
カブラと螺旋の仕様なのか、それとも裏テクなのか、教えてエロい人(;-ω-)

492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 07:01:25 0w/V+DcY0
改造に決まってんだろ
ちっ、釣られたかな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 12:09:25 94SsxQWAO
>>492
いや、釣りではなく。
改造か…そうだよなぁ…このソフト大丈夫かな('・ω・)?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 12:16:26 WCq0zk/00
セーブ中に電源切れば全てふっとんじゃうからそれで消せばいいんじゃね

495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 14:29:13 U+6D1jqf0
スーファミシレンのオープニングがよく作りこまれていることに今頃気づいた。
風来日記作ったあとボタン連打してたからなあ。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 21:38:20 nQUWAleK0
閉じ込め投げと違って、カッパの投げは空いた壺持ってれば防ぐことができるとよく言われてたから、安心して進んでたら根絶やされた。
単に確率下がるってだけなのか。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 22:09:15 MLGZkEPw0
壷に空きがあればそこに入れられる「こともある」

498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 00:00:58 ESTKQQlD0
割れないやり過ごししたばあいって身代わり腕輪とか復活草盛ってても詰み?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 13:00:47 6r9x9Gy80
SFCのシレンって一回でクリアできんの?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 14:02:53 JPFmO3ZN0
"1回目マムルマーク" で検索汁

501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 18:37:01 CMJsQyZGO
>>498
アイアントドが唯一の助かる道

502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 21:08:03 KfLc7M/Z0
>>501
どうすんお?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 02:25:16 lVzKtCuwO
>>502
壷を盗ませる

504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 02:34:25 O0HDzw5y0
割れないやりすごしは入った時点でアウトだろ
割れない壷割れずならアイアントド先生が盗める…のか?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 10:16:33 XRoLJb380
Nintendo Power Awards2006に「ポケモン不思議のダンジョン」が4部門にノミネート
URLリンク(pokeani.com)

こりゃあたまげた。向こうでも評価高めときたもんだ。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 11:24:25 hqKo7Ef90
仲間集めのためにどうしてもダンジョン数が多いのとパーティ管理以外は、悪いところが見当たらない。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 11:31:08 O0HDzw5y0
アスカに勝るところが殆どない気がする

508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 13:18:17 TDMsljHt0
向こうじゃシレンなんてないからな
この際シレンも海外で売り出そうぜ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 13:57:26 /g6qidRZ0
Mysterious Dungeon Shiren the Vagabond

510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 16:35:31 ZlLXSPkF0
トルネコ2の迷いの村で、剣の技のパン落としを覚えるために
オニオーンを魔法の剣を持って1時間近く買ったけど覚えない。
覚え方間違ってます?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 21:06:31 O0HDzw5y0
ロトの剣でやれ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 03:38:41 2ORK5Dag0
ありがとうございます。実はその後も2時間、合計3時間やりましたが
何の兆しもなく落ち込んでおりました。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 17:40:30 suSn4pBR0
NP書き換え終了らしいんで初代シレンをGETするためカートリッジを送った。
一応普通のパッケージ版も持ってるんだけどコレクションとしてね。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 00:32:50 c81F8yV2O
>>513
死ね!死ね!そして死ね!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 01:01:39 t0+ID6hW0
>>514
>>514
>>514
>>514
>>514
>>514
>>514
>>514
>>514
>>514

516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 01:14:24 rokKxovHO
腹ペコの時に大型地雷踏んだら死ぬんだね…知らなかったよ。
+99の武具が…orz

517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 01:37:32 c81F8yV2O
>>516
あっはっは

518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 02:27:15 cCdrxzje0
>>516
まじ?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 03:56:33 GRTSwc0w0
>>516
常識だろう、普通に考えて…
ちなみにシレンで仙人系(体力減らす呪文撃ってくる敵)にへんな呪文
掛けられても死ぬよ。


520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 07:21:17 isGj9gpQ0
異世界ポポロではよくあること

521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 10:01:41 uF6qLrjlO
息子異世界だと誰もが一度は経験するな

522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 23:37:00 wxL2eTLx0
不思議のダンジョン 風来のシレンDS 84F
スレリンク(handygame板:265番)

シレン系実況でここまで楽しめたのは久々だ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 05:08:18 5+RLnsPT0
>>522
いいなあ シレンを楽しめてて
あの頃に戻りたいよ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 10:26:28 yhIM4dDY0
実況は他所でやるべきことだと思うが。
あとRPG板に移動してないのは何故だ?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 19:40:49 gwMYVjCF0
514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/24(土) 00:32:50 ID:c81F8yV2O
>>513
死ね!死ね!そして死ね!

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/24(土) 01:37:32 ID:c81F8yV2O
>>516
あっはっは

526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 00:00:17 bbdUvxlY0
test

527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 13:34:34 bbdUvxlY0
FEは貧乏性の奴がやると、最終面あたりで逆にぐっと難易度下がるよなw
出し惜しみしてきた武器の総展覧会になる。
ステータスUPアイテムも最後まで出し惜しみするけど(つд`)

528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 13:35:25 bbdUvxlY0
ごめん

529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 17:30:00 7C22bu4V0
死ぬ時もクリアする時もアイテムを大量に抱えたままな俺

530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 01:59:45 ztriR4fI0
クリアする時に持っているアイテムって微妙に処理に困る。
戻ってしまえばガラクタが多いが、プレイ時の思い入れがあるからなんか捨てにくい。
最低限、剣と盾だけは必ず残しておく。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch