ゲーム音楽界の教授・浜渦正志 Funfzehnat GAMEMUSIC
ゲーム音楽界の教授・浜渦正志 Funfzehn - 暇つぶし2ch900:SOUND TEST :774
07/09/19 00:31:12 ZJBanvDG
浜渦はFF13の開発進んでないから暇してんだろ?
FF4のアレンジ担当してればいいんだが高確率で関戸なんだろうな。

901:SOUND TEST :774
07/09/19 01:43:01 k4981vWw
>>900
暇だったらウィルタのこと調べに行くんじゃねwww

902:SOUND TEST :774
07/09/19 09:39:11 jYHCzxIP
人はそれを趣味と呼ぶからな

903:SOUND TEST :774
07/09/19 16:19:29 Ewo//uFj
個人的には馬車馬のように曲を書いて欲しいところだけどな

904:SOUND TEST :774
07/09/19 17:39:31 9qc9bgru
ハード争いの流れを変えうるタイトルを任される浜渦さん
DSのクソしょうもないちっぽけなゴミゲー確実タイトルを任されるイトケン

何だこの圧倒的な差

905:SOUND TEST :774
07/09/19 17:46:18 jYHCzxIP
馬車馬ww
量より質とはよく言うけど
俺だけかもしれんが量書ける時は質も良いよね?
量書けない時はそれだけボツ曲が多いってことだから質も悪い

906:SOUND TEST :774
07/09/19 18:35:18 Ewo//uFj
試したいことが一杯あってやる気もあるということだしねん

907:SOUND TEST :774
07/09/19 19:39:27 YMzNU2TY
浜渦は時間かけないといい曲書けないと思うぞ。

908:SOUND TEST :774
07/09/19 20:16:49 OBHr6vUe
フロ2ってほとんどの曲を開発のラストスパートで作ったらしいからそれは無い

909:SOUND TEST :774
07/09/19 20:38:56 YMzNU2TY
>>908
サガフロ2っていい曲そんなにあったか?

910:SOUND TEST :774
07/09/19 20:45:33 jYHCzxIP
FF13が暗礁に乗り上げたんだから
その間に他の作品担当してもおかしくないよな
まぁ水面下でマルチ向けに進行してる可能性はあるけど・・・

911:SOUND TEST :774
07/09/19 21:29:10 OBHr6vUe
>>909
variationとかrozenqranz(こっちは名前自信ない)とかハンノヴァの曲とか
あとは戦闘曲全般に(ry

俺にとっては数え切れないほどある

912:SOUND TEST :774
07/09/19 23:16:30 Ewo//uFj
まあサントラ作曲家は書くの遅いって言っても普通のアーティストとかと比べると遥かに早いけどな

913:SOUND TEST :774
07/09/19 23:41:21 jYHCzxIP
ポップ、ロックは2年に一枚アルバム出せば良いって感じだよな

914:SOUND TEST :774
07/09/19 23:44:46 cOHGAZv4
そのかわり、露出は桁違いだけどね。
そのへんはサラリーマン故に、か


915:SOUND TEST :774
07/09/20 01:20:12 S8wiixUM
その早さが理論知ってる知らないの違いなのかなーと思ってるけど

916:SOUND TEST :774
07/09/20 12:08:32 tLlOqRup
>>909
フロ2は浜渦至高の作品。
つーかフロ2以外はうんこ。

917:SOUND TEST :774
07/09/20 13:08:05 NRnryP2c
最近feldschlachtよりfreudenbezeigungをよく聴いてる俺ガイル

918:SOUND TEST :774
07/09/20 15:37:02 Kypc0Bmm
ある程度知識があると無駄な試行錯誤を回避できたりするからな
必ずしも全ての試行錯誤を回避できるは限らないのは言うまでも無いけど

919:SOUND TEST :774
07/09/20 16:23:09 ziwQvI1G
↑評論乙、お前が曲つくれ

920:SOUND TEST :774
07/09/20 16:29:30 Kypc0Bmm
キレすぎww
ある程度パターンを知っていると曲作る時目安になるでしょ
俺は音楽理論しんどすぎて投げたけど
こうやって世の中に広まってるんだからそれなりに役に立つんだろう

921:SOUND TEST :774
07/09/20 20:55:50 cYNBqOYz
理論は知らなくても何の問題もないが
知っていると迷う部分が少なくすむので速い
あとアーティストの1枚のアルバムは、アルバムに収録される曲数の10倍の没曲から生まれる
それでも職業音楽家のほうが大体速い

922:SOUND TEST :774
07/09/20 21:38:54 7tIwYy5A
職業作曲家は一作品に何百と書いたりしないといけないしな。
理論知ってる人って楽譜だけでも書けたりするからやっぱ早いよね。

923:SOUND TEST :774
07/09/20 21:42:42 NvBoYwaM
何にせよ、たくさん書かれたであろう楽曲を
早く聴きたいねぇ。
今のところ、得られる情報の中では最速はFF13か・・・
Wiiのチョコボとかやってくれんかしら?

924:SOUND TEST :774
07/09/20 22:06:30 FUFYh+tx
クリスタルクロニクルROFを担当してほしかった今日この頃
あの雰囲気にはぴったりだと思うんだ

925:SOUND TEST :774
07/09/21 00:46:17 FDXYeejA
ニコニコで検索したらこれほどまで差があった
みんな空気作曲家のことなんて全く眼中にないんだな
桁違いの人気の無さww

URLリンク(www.nicovideo.jp)(植松伸夫 283件)
URLリンク(www.nicovideo.jp)(イトケン 169件)
URLリンク(www.nicovideo.jp)(光田 13件)
URLリンク(www.nicovideo.jp)(浜渦 5件)

URLリンク(www.nicovideo.jp)(植松伸夫 35件)
URLリンク(www.nicovideo.jp)(イトケン 50件)
URLリンク(www.nicovideo.jp)(光田 42件)
URLリンク(www.nicovideo.jp)(浜渦 5件)

926:SOUND TEST :774
07/09/21 01:31:19 /B0cg3Zc
>>923
チョコボは引き続きやる可能性あるよな
あとありそうなのは4の編曲とディシディアくらいか?
俺もチョコボをやって欲しいなぁ

927:SOUND TEST :774
07/09/21 01:41:58 JyKcJeBZ
早くもソロ第二弾!!…ってことはないよな
しかし、Vielen Dankは商業的に成功したのだろうか?
スタートダッシュが失敗してしまった感があったけど、実際のところどうなんだろう

928:SOUND TEST :774
07/09/21 02:30:13 /B0cg3Zc
>>927
せっかくだからTGSに突撃して聞いて来いw

何を担当するか、担当する余裕があるかどうかは13次第だよなぁ
一時期の12みたいに本当の開発停滞状態なら
他のタイトルを担当出来るかもしれないが
既にマルチ向けに動いてるんだったら進度に応じて曲を書く必要がある

ていうか13が(一応)開発中の期間に
13より先に発売される他のタイトルを
13のスタッフが担当すると発表するなんてあり得るんだろうか

929:SOUND TEST :774
07/09/21 04:58:06 doqdyGdi
TGSに浜渦くるの?それだったら是非行きたいなあ。

930:SOUND TEST :774
07/09/21 06:36:23 FDXYeejA
検索結果と人気ランキング比較 (改定版)

コンポーザー       Google 検索結果        人気ランキング
"植松伸夫"        検索結果 約 525,000 件     (1位)
"光田康典"       検索結果 約 224,000 件     (9位)
"すぎやまこういち"  検索結果 約 221,000 件     (2位)
"下村陽子"       検索結果 約 166,000 件     (5位)
"崎元仁"         検索結果 約 137,000 件     (8位)
"桜庭統"         検索結果 約 130,000 件     (4位)
"古代祐三"       検索結果 約 127,000 件     (圏外)
"伊藤賢治"       検索結果 約 104,000 件     (3位)
"近藤浩治"       検索結果 約 88,500 件       (6位)
"菊田裕樹"       検索結果 約 47,800 件.     (10位)
"葉山宏治"       検索結果 約 17,400 件.     (7位)
"濱渦正志"       検索結果 約 2,140 件      (圏外)

931:SOUND TEST :774
07/09/21 10:01:54 mwKvicKl
いい加減にしろよバカケン信者
捏造ランキングで工作しようが何しようがFF13を濱渦様が手掛ける事が決定した時点で
伊藤賢治の完全敗北が決定したんだよ

932:SOUND TEST :774
07/09/21 12:30:16 /sPwfL60
圏外信者必死だなw

933:SOUND TEST :774
07/09/21 13:29:39 FDXYeejA
URLリンク(www.nicovideo.jp)(イトケン 169件)
URLリンク(www.nicovideo.jp)(浜渦 5件)

これでも完全敗北と言い張る気ですかw

934:SOUND TEST :774
07/09/21 13:49:48 XmQHsE1f
13はPS3 only表記があったらしいな
勝算あるのかね

935:SOUND TEST :774
07/09/21 14:06:58 FDXYeejA
音楽に誰も期待していないFF13を担当するぐらいで勝った気ですか?
FF13たった1作で雲の上の存在であるイトケンを超えるくらいの人気を得ると思ってるのか?

ニコニコ検索結果→5件
人気ランキング→圏外

コイツが作ったFF13の音楽で人気が逆転して
イトケンが負けるようなことがあったら奇跡だ

936:SOUND TEST :774
07/09/21 16:52:10 vJBZ5DSQ
ダサケン曲きめえwwwwwwwwwwwww

937:SOUND TEST :774
07/09/21 17:30:55 FDXYeejA
浜渦カッコワルイ

URLリンク(www.nicovideo.jp)(すぎやま 291件)
URLリンク(www.nicovideo.jp)(浜渦 5件)

938:SOUND TEST :774
07/09/21 17:37:51 gLy8keDh
儀式乙

939:SOUND TEST :774
07/09/22 04:55:30 uZDVSwPp
ニコニコの検索結果からわかるのは
イトケン信者は著作者の権利を平気で侵害する、モラルの崩壊したクズの集団で
浜渦信者は作り手と聴き手の領分をきちんと弁えた良識ある紳士達

という事だけだな

940:SOUND TEST :774
07/09/22 13:19:10 lUWQSHwg
圏外だから誰にも見向きされてないだけだろ、嫉妬乙
そしてサガフロ2とアンサガは黒歴史

941:SOUND TEST :774
07/09/22 13:23:06 lYVToi7Q
^^

942:SOUND TEST :774
07/09/22 15:15:13 R4ZC1e0s
浜渦の作品の中ではアンサガが一番好きだけどなぁ。

ゲームの内容はともかく。

943:SOUND TEST :774
07/09/22 15:28:27 PPTyWsFB
ゲーム部分も好きな人は相当好きだと思うぜ

944:SOUND TEST :774
07/09/22 19:46:03 TFbqeTeB
アンサガはやったことないけどサガフロ2は普通に面白かったような気がする


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch