07/04/03 02:19:06 WA94rw0M
>>839
カウンセラーが親身にならず常に一定距離をおくのは、近づきすぎると
治療に必要なことが見えなくなるからだ。
つまり、839も本当に相手の完治を願うのなら、カウンセラーにならって
ABたちと大きな距離をとる必要がある。
…839は、そばにいることが相手のためになるとは限らないことは、過去の経験から
散々身にしみてもう知っているだろ?
今の君達は多少体が動くだけで、インフルエンザ患者と同じなんだから
それぞれがおとなしく治療に専念しなさいって。
顔色悪いままフラフラお互いあっても、風邪をうつしあって悪化させるだけで
いいことなんて一つもないんだからさー。
…てなわけで、今すぐ親に頼んで相手の親にAやBには絶対会えない、ってこと伝えてもらえ。
自分からは絶対電話かけるな。相手から電話きても取るな。最低10年は着信拒否しろ。
いまのままじゃどうしようもないなら、今とはまったく違う状況に持っていくしかないんだ。
本当にお互いのためを思うのなら、唯一判断能力の残っている839が思い切るべきだ。
親を頼ることも恥じゃない。オマイの英断を期待しているぞ。