Microsoft Flight Simulator X 日本語版【④】 at FLY
Microsoft Flight Simulator X 日本語版【④】 - 暇つぶし2ch945:大空の名無しさん
07/08/23 16:54:49
パッケージのボール紙をひしゃげさせずに開封したいです

946:大空の名無しさん
07/08/23 16:59:49
>>945
スクレーパーみたいなのを挿して面で持ち上げるようにする

947:大空の名無しさん
07/08/23 21:23:08
>>945
男なら細けえこと気にせずバキっといけ!バキっと!

948:大空の名無しさん
07/08/24 00:26:46
>>947
屋負億で値段下がるじゃん

949:大空の名無しさん
07/08/24 03:01:50
しわが2本入った

950:大空の名無しさん
07/08/24 15:50:26
>>949
スタート価格200円引きな

951:大空の名無しさん
07/08/24 18:44:19
URLリンク(www.4gamer.net)

952:大空の名無しさん
07/08/24 18:58:39
DirectX10完全対応ってのはこういうことだと言っていたからねMSは。
当然のごとく雲間から光がこぼれたりするんだろう。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

953:大空の名無しさん
07/08/24 19:08:09
開発段階での画像に期待してた奴まだ存在したんだ・・・すげー

954:大空の名無しさん
07/08/24 19:41:18
嫌味に決まっておろうが

955:大空の名無しさん
07/08/24 19:42:16
嫌みじゃないです><

956:大空の名無しさん
07/08/24 23:06:25
URLリンク(www.4gamer.net)
キタ━(゚∀゚).━!!!

957:大空の名無しさん
07/08/24 23:24:46
DX10対応は有料パッチで、ということですね^^
M$さん乙であります^^

958:大空の名無しさん
07/08/24 23:40:49
>>956
DX10に対応してくれるのはいいけど、有料はひどいな

959:大空の名無しさん
07/08/25 01:28:52
これは良い悪徳商法ですね。

960:大空の名無しさん
07/08/25 01:32:56
あらまあ・・・有料か。
詐欺で訴えられても文句いえねーな。

961:大空の名無しさん
07/08/25 07:42:57
まだXPなんだけど、ビスタは必要なの?

962:大空の名無しさん
07/08/25 11:19:19
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`


963:大空の名無しさん
07/08/25 13:36:30
>>956
影オフにしてもこのざまかよ。
あと戦闘機みたいに高速な機体は家庭用ゲーム機みたいにフレームレートが完全に固定できるくらいの
仕様じゃないと引っ掛かりがますます気になるだろね。

964:大空の名無しさん
07/08/25 17:28:33
DX10にすでに対応してるんじゃないのか?

965:大空の名無しさん
07/08/25 18:09:10
してるよ。でなきゃ山本のSSみたいなリアルなもんは撮れない。

966:大空の名無しさん
07/08/25 20:42:27
URLリンク(flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp)

967:大空の名無しさん
07/08/25 21:29:24
URLリンク(jp.youtube.com)
これなんのゲームかわかりますか?

968:大空の名無しさん
07/08/25 21:38:31
BF2

969:大空の名無しさん
07/08/26 08:00:11
この拡張パックでは,マルチプレイでの新ゲームモード「エアレース」のほか,新たなミッションや機体が追加される。Windows XPとVistaをサポートし,とくにWindows VistaとDirectX 10の組み合わせでは,最高のグラフィックスが楽しめるという

結局ビスタいるのか。

970:大空の名無しさん
07/08/26 10:02:11
みんなトヨタになる…。

971:大空の名無しさん
07/08/26 11:35:44
普段偉そうに文句言ってる割には
古いOSで良グラ出せると思ってる無知か。

972:大空の名無しさん
07/08/26 13:12:54
DX10.1グラポの間違いでは

973:大空の名無しさん
07/08/26 15:35:34
DX10.1は仮想化がメインだから画質がどうたらっていうのは関係ないんじゃないの?
しっかし有料パッチ乙ですねー

974:ca169194.hicat.ne.jp
07/08/26 18:36:41
荒らしの正体です
W136142.ppp.dion.ne.jp
新潟県長岡市

仮性包茎だからって自分の画像に度の粗いモザイクをかけて隠すのは良くないんじゃないの?

オマエの幼女ばかりを狙った性犯罪者顔を皆に一度見てもらえよ>元空士長





975:大空の名無しさん
07/08/28 18:01:32
>>956
これ雲が出て無いけど、ちょっとでも曇りにしたら悲惨なフレームレートになるんだろうな

976:大空の名無しさん
07/08/28 19:20:40
飛行中にGPS出すと重くて落ちまくり。

977:大空の名無しさん
07/08/28 20:08:54
PCしょぼすぎねーか?

978:大空の名無しさん
07/08/28 20:29:10
貧乏なんだろうから許してやれ

979:大空の名無しさん
07/08/28 21:37:24
その発想 小学生並だなw

980:大空の名無しさん
07/08/28 21:59:52
リアジェット、客室覗き込むと風景丸見え。

981:大空の名無しさん
07/08/28 23:01:41
飛び立とうとすると、PCのファンの回転数が上昇してリアル。

982:大空の名無しさん
07/08/29 23:45:33
アップデートした後で立ち上げたらなかなかTIRを認識しなくて、
激怒しそうになった。

983:大空の名無しさん
07/08/30 06:21:11
次スレ・・・・・・

スレリンク(fly板)l50

984:大空の名無しさん
07/08/30 13:27:53
>>981
ちょとワロタ

985:大空の名無しさん
07/08/30 23:17:00
>>980
だな、ついでにリアジェットのVCにコパイ席が無いのが悲しい。
視点移動でなんちゃってコパイ視点やっても各所から地面が覗ける。
視点があったり無かったり、翼のしなりがあったりなかったり。灯火類の点滅が正しかったりメチャクチャだったり・・・
せめて基本的なとこは統一しろよな・・・ orz

986:982
07/08/30 23:28:16
NISが干渉してるらしい。

747-400が計器をGPSに切り替えてもフラントプランに従わないんだが、機体が古いからなんだろうな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch