【F4を】Fighter Ops【超えるか】at FLY【F4を】Fighter Ops【超えるか】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト66:大空の名無しさん 06/12/10 00:08:36 全然違うよ~ 67:大空の名無しさん 06/12/10 01:12:56 同じところが作ればノウハウも継承できるのにね(´・ω・`)・・・ 68:大空の名無しさん 06/12/10 03:38:17 G2Iの面子にはiBetaの物も含まれてるからF4のノウハウは持ってる筈。ただしF4と同じ方向を目指してるかどうかは謎 69:大空の名無しさん 06/12/10 07:47:25 FAQでは何かと引き合いに出てくるF4とは全く別物と言い切ってるね。 X-Planeベースの新しいエンジンということも言ってるし とはいえどこかしらでF4でのノウハウは活きてくるとは思うけどw あと一般と商用・軍事シムとして区別してる表現が気になる さらには”モジュール”という表現 単にAdd-onという概念とは異なるもののようなんだが… 70:大空の名無しさん 06/12/10 19:30:26 能書きはいい。 肝心の発売予定日はいつなんだ? 71:大空の名無しさん 06/12/10 19:56:52 >>69 リード・パースゥートのF4:AFシリーズは存続していくべきだと思うがな・・・ せっかく版権も買ったことだし手元にソースまである。 フルスクラッチでX-planeベースでシム作っていくより遙かに 恵まれた環境があることを噛み締めてもらいたい。 F4:AFの後継「F5:AF」と新気鋭のFighterOps、リアルフライトシム二本立て でも全然問題ないじゃないか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch