07/09/03 11:06:58
なあ、245よ。
俺にはその説明を読んで「どこのカルテット?」って感想しか出てこないんだが。
そんな変なシステムなら、せめて運用例くらい載せるべきだと思うんだけどなぁ。
253:NPCさん
07/09/03 11:07:48
>エンゲージも問題視してないヌルいPLが多いってだけ
結局これはFAだよな。
今のエンゲージは15年前におけるSWと同じだよ。その当時の人間はそれで当然と思っているけど、実際には過渡期的なルールであることに変わりはない。
10年たったら、あの頃はよくあれで我慢してたよなぁみたいな形であたらしいルールが出てるかもしれんし。
254:NPCさん
07/09/03 11:08:12
そもそもエンゲージのレギュレーションて何を聞くんだ?
255:NPCさん
07/09/03 11:10:15
相手との距離以外に把握しておく要素があると思えない。
っていうかさー、結局SW2.0なんか話題にする価値もない。
時代はアルシャードとSRSだから、つまらんかみつき方をしてやれってことか?
256:NPCさん
07/09/03 11:10:25
>>249
今まで出てたのは、
・移動経路に味方がいた場合、そのエンゲージに入って移動終了になるのか?
・味方だけが存在するエンゲージから出る場合は[離脱]が必要か?
たぶんこの辺。
どっちも「敵が存在するエンゲージ」で発生する処理だと明記されてるんだが……
257:NPCさん
07/09/03 11:11:14
>>252
いいんじゃね。カルテットでも。おまえさんがそう思うならおまえさんにはそうだろうし。
その感想は俺も間違ってるとは思わないよ。正しいとも思わないが
ただ”運用例”については載っているんじゃね。リプレイという形で。
リプレイをルルブより上位のガイダンスと思い込む人間は残念ながら日本では強い。
メーカーもそれを利用してリプレイをガイドブックとして利用しているのが現状だ
ただし、それは正しいとか真実とかいうわけではないだろう。
少なくとも「このスレ」では正しくないしな
258:NPCさん
07/09/03 11:16:07
>>255
いやそれは暴論かと。
狭い通路での通せんぼや【封鎖】の問題の話はルールに則って管理すべきところなんだが。
あといきなりSWの話にしだすのは突ちゃんと同じだ
259:NPCさん
07/09/03 11:21:51
>>252
GMがシーンセッティングを自作するのがおかしいゲームならば、FEARゲーは全てカルテットと考えていいと思うよ。
それはマジで思う。
この考え方がスタンダードかどうかは知らんが、その考え方に同意できないならば特にALF/Gはプレイには苦痛を伴うと思う。
シーンセッティングがパーツになっててそれをレゴのように組み合わせるのがD&Dならば、
ALF/Gはまず粘土で自分の好きな形の模型をつくって、それをカッターやトンカチで好きな形に砕いて、そのカケラが「シーン」になってるみたいなものだ。
先にシナリオ全体像がありきなんだよ。シーンセッティングはその全体像に従属する。
260:NPCさん
07/09/03 11:25:44
>>259
まあそれはそうだね。
だからGMやってると楽しいけど、PLやってると何の工夫もないミドルが苦痛になるというところはある。
261:NPCさん
07/09/03 11:30:51
>>256
違う。
問題なのは味方とのエンゲージに関するルールが書かれていないことなんだ。
何をすればエンゲージに入って何をすればエンゲージから出るのかが一切書かれていない。
だから味方とのエンゲージを出入り出来るのか?すらルルブの記述からは解らない。
エンゲージに関する一般則が書かれていた上で敵とのエンゲージや封鎖等の特殊な状況について変更、追加されるルールが書かれているならともかく、一般則が書かれていないから。
262:NPCさん
07/09/03 11:32:25
シーンをあつめてシナリオを作るのか、シナリオを分解してシーンを作るのかって違いか。
シーンをあつめてシナリオを作る場合は、シナリオの全体像をGMが工夫しないと、ストーリーテリング的にしまりのないシナリオになる。
シナリオを分解してシーンを作る場合は、各シーンのゲーム性やレギュレーションをGMが工夫しないと吟遊シナリオになる。
どちらにしてもGMに工夫は必要。
ただ、どこを工夫したいかで好みが別れる。
シーンセティングの工夫なんかデザイナーhたないから苦痛だって人もいるし、シナリオをエンタメ的に纏め上げるのをGMに丸投げされても苦痛って人もいる。
263:NPCさん
07/09/03 11:37:07
味方とのエンゲージは存在しなくてはルールが機能しないことは経験則的には学べるし、存在しないとあきらかにおかしいデータが無数にある(回復魔法とか)。
ただしこの理解は帰納的にすぎないな。
ルールは演繹的に書かれるべきだという視点ならばミスなんだろう。
264:NPCさん
07/09/03 11:38:39
まあだからこそのシナリオクラフトなんだろう>シナリオをエンタメ的に纏め上げるのをGMに丸投げされても苦痛って人もいる。
265:NPCさん
07/09/03 11:44:30
これだけユーザーへの教育が行き届いていれば次のバージョンのアルシャードはルール部分が白紙でも売れそうだな。
ルールはGMがシナリオに合わせて作れば良い訳だし。
266:NPCさん
07/09/03 11:47:31
>>265
すげー極論
っていうかお前の推してるゲームは何よ。一方的に叩くのはアンフェアだから教えてみ。
267:NPCさん
07/09/03 11:49:50
ただこのスレのスタンダード性の議論は、GMが工夫することを楽しみと認めない部分があるからな。
かといって、アブストラクト的なのも否定されるんで、このスレは、”GMの工夫”は楽しみとして残すべきところもあるとはみとめている。
つまりこのスレのスタンダード性とは、システムで方向性を限定しない”GMの工夫”はどこであるべきかの模索でもあるのだ
268:NPCさん
07/09/03 11:51:59
FEARゲー初心者講座号みたいなのがGFにあってもいいかもな。
エンゲージやシーンの運用の仕方とかをFEARが直接答えるの。
269:マルチバース厨
07/09/03 12:04:24
>>266
他のシステムを攻撃してもALSが良くなるわけじゃ無いぞ。
270:NPCさん
07/09/03 12:05:14
>>269
なんだカルテッターか。ごめん、キミの好きなシステムはこのスレじゃ話題にできない・・・
271:NPCさん
07/09/03 12:05:52
>>265
>>259でいうならトンカチやカッターが必要なルールにあたるね。
レゴブロックのセットみたいに、”シーンのテンプレート”が厳密に定義されてるわけじゃないから。
シーンをシナリオから好きな形に”切り出す”必要がある。そうしないとシナリオがまったくつくれない、。シーンが用意されないから。
そのための工具の使い方がALSのシーン制のルール。
ALSのシーン制の運用はここを勘違いしてレゴブロックを組み合わせるためのルールと思い込むとややこしくなる。
で、そういうレゴブロックほしいという人のためのアルシャードがシナリオクラフト。
これは本当にレゴブロックでしかない。シーンを”切り出す”ことができない。代わりに”シーンのテンプレート”がほぼ厳密に定義される。
ただしその”シーンのテンプレートが多少単調化してるために、スピーディーではあるが凝ったシナリオにはなりにくい。凝ったシナリオにするならばやはりパーツの自作した方がいいだろう。
ルルブを重くすれば、”シーンのテンプレート”が厳密に定義できる。つまりDMGがそれだ。
その代わりいろんな部分が重くなる。シナリオクラフトで複雑なシーンのテンプレートをすごい勢いで載せるのを選ばなかった理由はそこだな。
シナリオクラフトは手軽さと、ある種のシステムを逸脱したgdgdを楽しむことを重視したのだ。
もっとも将来的には、”シーンのテンプレート”が厳密に定義したガイダンスブックみたいなのも出るかもしれない。
本スレでは待望論も根強い。ただし同時にコアユーザーのわがままだそんなのいらないよっていう声も根強い。
272:NPCさん
07/09/03 12:07:16
>>268
それこそGFに載せてどーすんだって感じじゃないか?
全くの初心者がいきなりGFに手を出すとは思えないんだが……
まあ、俺はルルブの記述で何が不足なのか解らない人間なのでアレだが。
273:NPCさん
07/09/03 12:14:52 BMQ1o5B0
>>271
長文書いてもらって恐縮なんだが、今はルルブの記述不備の話なんで、君の話がルルブの何処に書かれているか教えてくれないか?
274:NPCさん
07/09/03 12:17:25
記述不備とやらを問題視する人間がこのスレにしか存在しない事実はどう説明してくれますか?
275:NPCさん
07/09/03 12:19:42
ALSは「どこの記述か知らないけれど誰もがみんな知っている」ルールを使えば問題なく遊べるシステム。
まさにSWの後継者に相応しい。
276:NPCさん
07/09/03 12:21:55
>>261
どういう状況がエンゲージかは書かれてるよ
白兵武器で攻撃できる範囲~ってやつね
俺はあれがエンゲージの一般則だと思ってるけど、
これはただのフレーバーだと散々擁護が入ったんだよなw
277:NPCさん
07/09/03 12:22:22
>>274
記述不備とやらを問題視する人間がこのスレ以外に存在しない事実を証明する責任があなたにはあります
悪魔の証明?
知ったこっちゃないね
278:NPCさん
07/09/03 12:23:30
>>276
そりゃおまえがそう思ってても、そう思ってない人間もいるからじゃない?
で、解釈正当論がgdgdと。
279:NPCさん
07/09/03 12:23:31
>>274
そりゃ「心のルールブック」と「常識で判断してください」があれば遊べるからじゃないかな。
280:NPCさん
07/09/03 12:24:36
現実に遊べるかどうかなんてある意味このスレには関係ないからなぁ
281:NPCさん
07/09/03 12:26:40 BMQ1o5B0
>>274
そりゃこんなネタを他のスレに書いたら他のスレが迷惑するだろw
すぐに漏れ出すだれかさん達と一緒にはしないでくれ。
282:NPCさん
07/09/03 12:32:29
俺的にこのスレで一番厳密に定義して欲しいのは
SWの常考
と
各種ゴールデンルール
の違い
俺にはどっちも
GMの言うことは訊こう
にしか読めないんだけど、なんかこのスレ的には違うようなんで誰かわかりやすく解説してくれ
283:NPCさん
07/09/03 12:32:31
>>281
なんで?
記述がないから解らないなら、その辺をシステムスレに聞きに行くのはアリだろ
それとも、迷惑だと切り捨てられる理由に心当たりがあるんですか?
284:NPCさん
07/09/03 12:33:48
>すぐに漏れ出すだれかさん
ああ、突然(以下略)の人のことだな
マジ死なねえかな…
285:NPCさん
07/09/03 12:34:01
>>282
このスレでSWの常識は「アレクラストの物理法則の常識」で、GMが従わなければならないこととされる意味で使われることが多い。
ゴールデンルールは「GMの常識」でPLが従うもの。
286:NPCさん
07/09/03 12:35:12
むしろ「キヨマーの常識」を指すことが多いな
287:NPCさん
07/09/03 12:35:36
ゴールデンルールは、ルール準拠は前提とした上で例外として卓GMの判断に従う
SWの常識は、ルール準拠は前提とした上でデザイナーの意向がルールに優先する
この違いだろ
288:NPCさん
07/09/03 12:36:17
ここ、勘違いされがちだよな。
最近公家にきた若い子は、SWの常識が”GMの常識”のことだと思って、GMがハウスルールやアドリブ処理を行うことがこの板では悪いことなんだと思ってる人がいる。
289:ドルフ☆レーゲン
07/09/03 12:36:24
もうこの話を何度繰り返すやらw
エンゲージ制については特に記述の不足は特になく、
単にイメージの問題(ルール的に存在しない「エンゲージの大きさ」とか)
であるだけだと思っていたのだが。
とゆーか、「ルールを書く」というのは非常に難しいもので
もちろん遺漏不足があってはいけないのは言うにや及ばず
過分に文章を重ねても却って理解の妨げになってしまうのですよネ。
ましてそれが架空の事象を取り扱うものともなると、
下手な書き方ではすぐに口プロレスの的になってしまうワケで。
290:NPCさん
07/09/03 12:37:26
SWの「常識で~」って一文の前後はどうなってたっけ?
それによって弁護可能かどうかが変わってくるが。
291:NPCさん
07/09/03 12:40:06
>>285
>「アレクラストの物理法則の常識」で、GMが従わなければならない
アレクラストの物理法則の常識ってどこを見れば載ってるのかなぁ?
あとそれもルールと定義するなら、それを採用するかどうかも
GMの取捨選択なんじゃない?
292:NPCさん
07/09/03 12:41:32
>>291
どこに載ってるかなんてどこにも書いてないよ。常識なんだから。
293:イトーマサ死 ◆oARixvtIFA
07/09/03 12:50:10 DbUQR1aA
>290
完全版に載ってるのはp11「ルールブックの意味」の項目やな。ココでは『ルールの
定めきれないことについては、皆さんが持っている「常識」で判断してください』
と書かれてる。更に少し後に「最終的な判断を下すのはGMである」旨も書かれている。
つまりルルブのみで言えばゴールデンルールとほぼ同じ内容やろ。
294:NPCさん
07/09/03 12:55:05
>>274-275
ヒント:嫉妬
粘着してんのは、アルシャードより展開が上手く行ってないシステムの信者なんだろうなぁ。
む、ほとんどのゲームかw
295:NPCさん
07/09/03 12:56:00
この間はリプレイスレでそういう話があって飛び火だったか
296:NPCさん
07/09/03 12:57:09
まあ、これのおかげで一部のFEAR厨は「常識で判断しろ」って言えなくなっちゃってるんだろうね。
297:NPCさん
07/09/03 12:59:17
>>296
常識じゃなくてGMが判断すべきなんだよ。ずーっと前からそう言われてると思うが。
ゴールデンルール。
298:NPCさん
07/09/03 12:59:51
>>289
いや、今回や前回のgdgdで俺は味方だけのエンゲージの記述はあった方が良いと思ったよ。
他には記述の不足があるとは思わないが。
299:NPCさん
07/09/03 13:00:09
>294
D厨の俺もそこはちゃんと書かなきゃいけない部分じゃ無いかと思うぞ。
300:NPCさん
07/09/03 13:02:56
>>299
そこってどこ?
301:NPCさん
07/09/03 13:04:49
つーか、口プロレスってそんな悪い物なのか?
俺は遥か昔のこのスレで「誤解を恐れずに書くならALSは口プロレスがやりやすいから良い」ってNPCさんの書き込みを見てなっとくしたんだけどなぁ。
302:NPCさん
07/09/03 13:06:23
>>301
まあソードワールドの後継ってのはその辺の曖昧さを残してる部分だよね。
ルール通りにきちんと運行するやりやすさならARAとかDXの方がよほどかっちりしてる。
303:299
07/09/03 13:06:57
味方しかいないエンゲージに関するルール記述ね>300
304:NPCさん
07/09/03 13:11:38
>>303
FEAR中の俺も、まあ同意
紙面に余裕がないかでもない限り、
説明しすぎて困るってのはないからなー
こういう意見ってどこに送ればいいんだろ
305:NPCさん
07/09/03 13:12:11
ARAの味方だけのエンゲージに関する記述って
「存在する。もちろん離脱のルールは適用されない」くらいのものだが。
ALFだって離脱は「敵とのエンゲージから」と限定されているし、ルルブの付属シナリオを見れば
PCだけのエンゲージが存在するのは明白なんだがそんなに不足しているかねえ?
306:NPCさん
07/09/03 13:12:54
>>303
敵しかエンゲージに存在しないなんて書いてないんだが。
直接ルールブックを読んで批判しているの?
307:NPCさん
07/09/03 13:13:56
ソードワールドとアルシャードの戦闘中の位置に関する差って、
範囲魔法等の効果範囲について裁定する時に悩まなくて済む程度だろ。
308:NPCさん
07/09/03 13:14:14
みずからが白兵攻撃が可能な範囲に他のキャラクターが存在すること、をエンゲージと定義してるからなぁ。
他のキャラクターは敵と限定されてるわけじゃない。
309:NPCさん
07/09/03 13:14:32
>>301
口プロレスは老害がするもの、という固定観念はあるかも。
悪名高い粉塵爆発とかね。
310:NPCさん
07/09/03 13:15:58
>>305
別に現状でもわかりにくいって話はここ以外では特に無いようだしゲームが出来ないわけじゃないが、
あった方が分かりやすいのは確かだろ。
311:NPCさん
07/09/03 13:16:44
ってか毎々思うんだがルールちゃんと読まずに脳内テキストであやふやな批判するなよw
312:NPCさん
07/09/03 13:17:41
ところで漏れの持ってるカオスフレアp157には味方とのエンゲージについての解説があるんだが。
313:NPCさん
07/09/03 13:17:46
>>305
ひとこと書き足すだけの手間なんだから、
今後の記述に書き足してくれると嬉しい、とは思うな
あと関係ないけど、FEARは公式サイトの見栄えを
もう少しよくするべきだと思ったぜ
安っぽく見えてしまって、正直もったいない
314:NPCさん
07/09/03 13:21:44
>>313
10万円ぐらい出してプロに頼むだけでも全然違うからな。そのぐらいのお金は出していいんじゃないかな。
あと、グーグルにTRPG検索したらトップになるように広告依頼するとかさ。
ただ、SNEとか含めこの業界のサイトの見栄えは全体的にまだまだだと思う。
315:NPCさん
07/09/03 13:22:15
流れが一区切り付いたようなので
D&Dは12月の予定が出ていた
ウォーターディープ
サプリメント-2007年12月発売予定
あと、d20メタルヘッドが公式サイトでアナウンス
扱い的にはd20サプリ扱い
メタルヘッド Frontier 2150 d20 エディション
d20サプリメント
公式サイトも出来た模様
316:NPCさん
07/09/03 13:26:01
>>312
記述のあるゲームは何も問題にしてねぇ。
317:NPCさん
07/09/03 13:28:25
アルシャードも記述はあるんだよね。ないという批判が適当だった。
318:NPCさん
07/09/03 13:28:37
>>312
カオスフレアのエンゲージ記述は分かりやすいな
「いうなれば、すべてはエンゲージに対して、"接している"か、
"遠い"かで表されていると思えばいいだろう」とぶっちゃけてる
ただ、他のFEARゲーのエンゲージとはちょっと異質だが
>>313
ホームページビルダーで作ってるあたり、バイトとかにでも
簡単に作成・管理できるようにしてるのかなあ……
正直「俺に作らせろ」と思った人も多いんでは
319:NPCさん
07/09/03 13:28:44
>>316
一部にFEARゲーは全部、ってわめいてるバカがいるからまあ一応なw
320:NPCさん
07/09/03 13:29:05
>>318
漏れw
321:NPCさん
07/09/03 13:35:18
おっと>>318は
× >>313
○ >>314
だった
>>319
そういう会社ひと括りの呼び方って、
だいたいロクなニュアンスで使われないよねー
「トロイ・クリステンセンゲーは全部xxxx」とかなら分かるけど
322:NPCさん
07/09/03 13:42:23
トロイ・クリステンセンって要するに、外人の素人が日本で同人ゲー出したら、商業出版に運良く乗っちゃいました
って手合いだよなw
323:NPCさん
07/09/03 13:45:14
>>318
あれは、小動物同士のどつきあいから宇宙空間での艦隊戦まで種種雑多な距離を
平行して扱うことになる可能性が高いカオスフレアでは必要な判断だね
カオスフレアには防御属性、同乗状態など独自かつ極めて優れたルールも多いんだが
ゲーム自体がセッティングの時点で毛嫌いされやすいのが難点か
324:NPCさん
07/09/03 14:08:38
まて、FEARゲーの事をFEAR製のゲームの事だと思ってる奴がまだいるのか?
325:NPCさん
07/09/03 14:11:07
グロサガはFEARゲーかしら?
326:NPCさん
07/09/03 14:12:39
セッティングつうか、ゲームイコンセプトが限定されすぎだな
カオスフレアが敬遠されがちなのはRP支援のルールよりも、あの徹底したキャラ性能のシンプル化(4つのカテゴリに必ず収まる)の方が敬遠されがちかと。
あと、フレーバーとルールがあまりにも切り離されてる点。ルールのいくらかのシンプル化がある結果切り離されざるを得ないが。
あれがカイザ-の特徴なのかなーと思ったら、SRSについては「ルールデータとフレーバーは切り離さず合致されてデザインされるべきだ」とか書いてるから真逆なこと書いてるからハッタリの要請なのかな
327:NPCさん
07/09/03 14:13:06
>>325
あれはFEARというよりTERROR、テロルって感じ
328:NPCさん
07/09/03 14:14:46
>>324
違うのか?
329:NPCさん
07/09/03 14:15:43
>>326
要請というよりはシステムの思想の問題だろう。
カオスフレアは1システムでなんでもやることを求められているから、
データとフレーバーを一致させると膨大なデータが必要になってしまう。
逆に、SRSは表現したい物をそれぞれのSRSで別々に表現する必要性がないといけないので、
ここでデータとフレーバーが切り離されていると「新しくSRSで作る必要なくね?」となる。
330:NPCさん
07/09/03 14:16:14
>>326
カイザーは職人って感じだな。発注者の意図を正確に汲んでデザインしてそう。
331:NPCさん
07/09/03 14:17:18
SW2.0、近づいてくりゃ盛り上がるのかねえ?
なんかやっとこ出版にこぎつけたら、08年後半。
その頃には、ARAもSRSもD&Dも遙か地平に進んでいそうな気がするが。
発売年内に、サプリ3冊ぐらい出さないと苦しくね?
332:NPCさん
07/09/03 14:17:26
>>328
違うと言い張る奴は根強く存在する。
333:NPCさん
07/09/03 14:18:48
>>332
いるか?
それぞれ別のゲームを一まとめにするなって意見があるだけだと思うが。
334:NPCさん
07/09/03 14:21:08
>>333
違うという奴は熱血専用とかのFEARが関係ないゲームをFEARゲーに含めるぞ。
335:NPCさん
07/09/03 14:22:59
FEAR的な特徴、とやらを持ったシステムのことだっけ? >FEARゲー
ややこしいから定義を明記してほしい用語なんだが……
336:NPCさん
07/09/03 14:23:06
>>331
なんとも言えんね
他の片手間でやってるタイトルと違って、明らかにSWはSNEの顔なので
曲がりなりにもシステムを改造するからには力は入れてくるはず
万が一2.0のシステム展開をコケさせたら、今度こそ本当にSNEは過去の存在とみなされるだろう
問題なのは、今SNEが力を入れたら何ができるのかさっぱりわからんことだ
337:NPCさん
07/09/03 14:28:46
>>334
単にそいつが勘違いしてるだけじゃないの。
338:NPCさん
07/09/03 14:30:01
いや、きちんと遊べるモノは作ってくるんじゃないのか?
でも未だにキャンペーン志向だったり、PTが5~6人で想定されていたり
シナリオ丸投げだったり、いまさら時代に合ってないだけで。
339:NPCさん
07/09/03 14:34:44
>>335
FEARゲーという言葉を使って叩きを展開する奴は、
嫌いなモノを十束ひとからげに叩きたいだけだから
んな事は言っても無駄。
340:NPCさん
07/09/03 14:37:24
5~6人で想定?リプレイだけで判断してないか?
むしろ2~3人とかの少人数PTを作りやすいくらいなんだが。
341:NPCさん
07/09/03 14:38:51
「DSのゲームはすべて×××」
「PSPのゲームはすべて×××」
こういうレスで×××の部分に入るのは、
往々にしてネガティブなレッテル張り
ゲハの子と同じ論法です
342:NPCさん
07/09/03 14:40:23
>>338
普通はそれをきちんと遊べるとは言わねえ。
ユーザーニーズに沿ってないということだからな。
あと、ワンオフもやりやすいキャンペーン志向ゲームだってあるぞ。
D&DとかALF/GとかARAとかBOA3とか。
キャンペーン志向≠ワンオフがやりにくいではない。
まよきんとかがワンオフに向いてないだけだ。
あと、SW のデータプアーさ故の選択肢の狭さは、
そもそももキャンペーン向きではないだろうに。
343:NPCさん
07/09/03 14:44:17
選択肢の狭さとキャンペーン向きかどうかってどういう関係があるんだ?
344:NPCさん
07/09/03 14:47:33
>>340
SW初期キャラでパーティに必要能力を得るには最低3人は必要だろうに。
ソーサラー1/セージ1、プリースト1/ファイター1(能力値にもよるがゴブリンで苦戦する)、
シーフ2/レンジャー(前線の壁としては不安)で最小ユニットだよな。
この構成なら専業戦士が欲しいよな。
そもそもマルチクラスが難しいゲームなんだし、
D&DやALSよりもずっとタイトで選択肢もないし、明らかに少人数プレイに向いてねー。
345:NPCさん
07/09/03 14:53:15
>>343
成長と選択の楽しみが薄いから。
プレステージのために必要特技を取るための成長計画を作るとか、
欲しいマジックアイテムのために貯蓄とか、
SRS系なら将来的にやりたいキャラ構築のためのクラス構成や高レベル特技の取得を目指すとか、
そういった成長の選択や楽しみや目標が少ないと、長期間のモチベーションが保てない。
346:NPCさん
07/09/03 14:54:05
8種族、15技能ってのはどうなんだろうね?>SW2,0
基本の時点では、D&D(7種族、11クラス)もALF(3種族、12クラス)もARA(6種族、10クラス)も凌駕する
ボリュームなわけだが。
347:NPCさん
07/09/03 14:54:58
>>343
レベルが上がることでPLが次は何を選ぼうかいろいろ考える、とか
そもそも成長した後のことを考えて最初からあれこれ迷いつつ組む、というのは
キャンペーンやる場合にはかなりでかいモチベーションだよ
キャンペーン向きでない、というよりは、キャンペーンやる醍醐味が乏しいというところか
348:NPCさん
07/09/03 14:56:49
成長過程のルートが複数ないと、中抜きキャンペーンでもいいやってなるしな。
初期レベルのあと、5、8レベルでやっても違和感ないSWとか。
349:NPCさん
07/09/03 14:59:06
長期的な計画建ててたのにキャンペーン立ち消えになったりするとダメージでかくないか?
まあ、そんときは新しいモチベーション発生源を得てるんだろうけどさ。
350:NPCさん
07/09/03 14:59:50
URLリンク(www.hobbyjapan.co.jp)
HJサイトにメタルヘッドd20のサイトができてた。
351:NPCさん
07/09/03 15:01:04
「白兵武器で攻撃できる範囲~」
たしか、ALGでは、この定義すらあいまいになっていたような。
352:NPCさん
07/09/03 15:01:18
>>346
種族や技能(クラス)がどういう構成でやってるかわからんし。
例えば天羅WARはj基本だけで40クラスで、ALF単体やALG単体よりもクラス総数は基本ルルブだけで多いが、
一つのクラスの特技が5個しかないとかのクラスもいっぱいあるから、
ただ、キャラクターの初期でのバリエーションは天羅WARはALF/Gを圧倒的に凌駕してるのは確かだ。
ALF/Gはそれはもう長い長いアスガルドをめぐる探索の過程での成長によってキャラクターが変化していくことを面白みの基本においているが天羅WARはどちらかというとモノプレイから5,6回程度の短期キャンペーンでキャラを引退させる嗜好だからな
SW2.0はどういう指向をもってデザインするかはわからんが
353:NPCさん
07/09/03 15:01:56
>>346
ひとつの技能の内包するものが旧版と変わらないのだったら
数はあってもそんなにボリュームはないだろうけど、どうだろうね
354:Dマン
07/09/03 15:01:58
>>346
ボリュームって点で見るならD&DはPCとして使う事はオプションルールであるパワフルレイス(MMにのっているLA付き種族)や推奨されていないがDMGのNPCクラスさらにいくつかの上級クラスがあるよ。
355:NPCさん
07/09/03 15:02:10
個人的にはあんまりデータ志向なゲームにはなって欲しくないね。
気軽に遊べるのがSWのいいところなんだし。
356:NPCさん
07/09/03 15:03:06
>>346
問題は最初の時点のボリュームより、その後どうなるかだよ
正直なところ、基本ルルブと後は申し訳程度にサプリ1、2冊だけ出て
後はリプレイというお決まりの方向性になるんじゃないかと邪推されても文句は言えない
>>349
そりゃ別にリアルで事情が発生しただけであって
そのシステムでキャンペーンやって面白いこととは何も関係ないじゃないか
357:NPCさん
07/09/03 15:03:28
初心者が簡単だからとファイターになって
できること少なすぎてつまらないと言わないようなシステムになってると良いな
358:NPCさん
07/09/03 15:07:07
>>354
基本ってのが見えないのかタコw
PHB限定だ。
359:NPCさん
07/09/03 15:10:54
>>357
そこに妙なこだわりを発揮するという可能性も否定できない・・・
戦士は変な技を使わないのがソードワールドです(キヨマー)とか言いかねない。
360:NPCさん
07/09/03 15:16:44
>>358
コアルールは三冊セットで基本だろ。
361:Dマン
07/09/03 15:16:44
D&Dで基本ルールつーとコアルール三冊だと思うんだが。
基本ルールがPHBだけだと「基本ルールだけだと経験値の計算すら出来ないシステム」になっちゃう。
362:NPCさん
07/09/03 15:21:36
>>357
すまん、そういう目にあったのはワースブレイドくらいだ。
363:NPCさん
07/09/03 15:28:21
>>361
基本ルール高いなー。
いずれも税込
D&D ¥19,950
ALF \ 2,940
ALG \840
ARA \735
SW2.0は文庫2冊だから2000円未満かな。
364:NPCさん
07/09/03 15:29:54
下巻がいつまでたっても出ない
365:NPCさん
07/09/03 15:30:24
>>363
おいおい、都合が悪くなると値段に話題逸らしかよw
366:NPCさん
07/09/03 15:31:01
自演臭え。
367:NPCさん
07/09/03 15:31:07
>>365
いや、別人だよ。
368:NPCさん
07/09/03 15:31:43
>>367
はいはい、別人ねw
369:NPCさん
07/09/03 15:32:29
>>368
で、値段が高すぎることについてどう思う?
370:NPCさん
07/09/03 15:32:29
とりあえず、人叩きできる流れになって喜んでる野郎はいるな。
語尾にwを生やしてやがる。
371:NPCさん
07/09/03 15:33:09
>>369
高すぎるならこんなに展開は続かないだろ
368じゃないが
372:NPCさん
07/09/03 15:33:28
>>370
まあそういう流れになるといきなり生き生きするやつがいるからな
373:NPCさん
07/09/03 15:33:41
>>369
貧乏人には高いかもな。
374:NPCさん
07/09/03 15:34:41
>>373
D&Dファンはなぜ人間を経済力で判断して見下そうとするの?
375:NPCさん
07/09/03 15:34:47
PHB限定といってる時点でコアすら持ってないのが丸わかりだな
376:NPCさん
07/09/03 15:35:40
>>374
事実を述べただけだが
今どき2万が高すぎるというのは貧乏人だと思うからな
377:NPCさん
07/09/03 15:36:19
>>374
自演で人叩きですか?
378:NPCさん
07/09/03 15:36:25
>>376
2万円は普通に高いだろ?
新規の娯楽として始める時にそんな金出せないよ
379:NPCさん
07/09/03 15:36:54
>>378
なら電源系ゲームはできないな
380:NPCさん
07/09/03 15:36:56
>>377
自演じゃないよ。あまりにも不用意な発言に呆然としてる。
381:NPCさん
07/09/03 15:37:29
>>379
身の程をわきまえろよ。ライバルはWiiとか思ってるのか?w
382:NPCさん
07/09/03 15:37:36
>>378
いや、普通に出したが。
383:NPCさん
07/09/03 15:37:59
>>382
マニアだからだろ、アンタが
384:NPCさん
07/09/03 15:38:15
>>381
身の程を弁えるのはそっちだろ?
高すぎるなら商売として成り立たないんだから
385:NPCさん
07/09/03 15:38:21
まあ、興味ない人間は高かろうが安かろうが買わないだけだよ
安いほうが「とりあえず買って持っておいてもらえる」のには圧倒的有利だろうが
386:NPCさん
07/09/03 15:38:50
>>383
マニアとマニアじゃないってどうやって区別するんだ?
単なるレッテル貼りか?
387:NPCさん
07/09/03 15:39:22
まあ高校生ならともかく社会人が2マソを高いと言うようだとねぇ…
まともなつきあいも出来ないだろうに、ああ、だから2マソが高い人になっちゃうのか
388:NPCさん
07/09/03 15:39:26
自分が買えないからといって買える人間をマニアとか言われてもなあ。
389:NPCさん
07/09/03 15:39:29
ALFの6倍以上、ALG/ARAの30倍弱も初期投資費用が掛かるのね。
390:NPCさん
07/09/03 15:40:13
>>387
高校生はTRPGをやっちゃいけないの?
俺中学生の時にTRPG始めたけどな。
391:NPCさん
07/09/03 15:40:56
>>387
高校生時代に3e始めましたが?
コア自費で払ってね。
392:NPCさん
07/09/03 15:41:44
>>390
中高生はD&Dをやっちゃいけないって言いたいんだろう
393:NPCさん
07/09/03 15:42:39
>>381
ライバルはその人が興味を持った他の全ての娯楽だろ?
394:391
07/09/03 15:43:22
>>390
>>392
そういう下らない煽りは不愉快だね。
395:NPCさん
07/09/03 15:43:32
高校の時に始めたが箱のTRPGは普通に4~5千円はした気がする。
今のD&Dが高いってのは言い掛かりも良い所だろ。
ちなみにAD&Dの日本語版は、もっと高く品質が低かった。
396:NPCさん
07/09/03 15:44:35
>>395
比較の問題だから今のD&Dが高いとか高すぎるとか言うのは構わないけどね。
その意見に賛同者がどれだけイルカはともかく。
397:NPCさん
07/09/03 15:45:02
>>395
4-5千円と2万円じゃ、4-5倍も違うじゃん。
何同一視してるんだ、そっちの方こそ言いがかりだろ。
398:NPCさん
07/09/03 15:45:22
箱のは誰か一箱もってりゃ遊べたからなぁ・・・。
399:NPCさん
07/09/03 15:45:55
まあ、どうせプレイしないどころか読んだこともない奴がわかりやすい値段で叩いてるんだろ
遊んだ上で叩けばいいのにな
400:NPCさん
07/09/03 15:46:19
まあ、D&Dは、もうちょっとベーシックセットの扱いをよくすべきだと思うんだ。
常に店頭にあるようにするとか。
フィギュア入りなんでそれがむずかしいのは分かるんだけどね。
401:NPCさん
07/09/03 15:46:43
>>398
書籍だってグループで1セットあれば遊べると思うよ。
その考え方で行くなら。
402:NPCさん
07/09/03 15:47:21
>>399
高くない、貧乏人とか反論せずに、値段に見合うおもしろさがあると反論してくれればいいんだよ。
そういう反論で説得的なものには出会ったことがないが。
403:NPCさん
07/09/03 15:47:48
>>400
10月にビギナーズ・セット(ベーシック・セットの新版)が出るから、
それでしばらくは店頭にあるでしょ
404:NPCさん
07/09/03 15:47:54
>>401
その値段で他のゲームは全員分揃うし、場合によっては、色んなゲームをそろえられるよね。
405:NPCさん
07/09/03 15:48:23
>>402
いや、やってない、最初から結論ありきのアンチに反論しても仕方ないだろ。
406:NPCさん
07/09/03 15:49:09
>>402
自分にとっては高い、自分にとっては高くない、と意見を主張してるだけだが
それが駄目なら自分にとって高いという方がおかしいだろ
407:NPCさん
07/09/03 15:49:29
>>405
貧乏人と相手を罵る方が仕方のないことだと思うが。
408:NPCさん
07/09/03 15:49:44
>>404
それではD&Dは遊べないからね。
他のゲームはD&Dではない。
409:NPCさん
07/09/03 15:50:16
>>403
だといいけどね。
ベーシックセットは発売から1週間ほどで瞬殺だったから(もちろん、1回は再入荷があった)。
来年にはもう店頭にないような気がする。
410:NPCさん
07/09/03 15:50:34
>>407
事実だろ。
411:NPCさん
07/09/03 15:51:02
まあ書店買い切りとか、高額な値付けとかを見れば、他のゲームよりも難しい商売してるんだなーというのはなんとなく分かる。
数売って薄利多売で儲けるというのがなかなか難しいタイトルなんだよ。
412:NPCさん
07/09/03 15:51:39
>>411
薄利多売も難しい商売だろ。
413:NPCさん
07/09/03 15:52:19
文庫版リプレイも出ることだし、文庫版ベーシックセットがあってもいいなぁ
414:Dマン
07/09/03 15:52:55
まあ、他システムとの比較になると明らかに”高い”ですわな。
高すぎるかどうかは主観の問題なのであれですが。
私はその値段に見合うだけの物だと思っているので高すぎるとは思いませんが。
415:NPCさん
07/09/03 15:53:20
まあ、色々遊んでるマニアwから言えばあの値段でないとできないことをD&Dはやってると思う。
俺は納得して買ってる。
D&Dらしさってのは他のゲームにはないものがあるから。
ただ、それに魅力を感じなければ高すぎて買わないだろうというのもわかる。
416:NPCさん
07/09/03 15:53:41
つ~か、薄利多売は明らかに失敗してるよな。
417:NPCさん
07/09/03 15:53:51
エンゲージの次は価格かよ。そんなにループが楽しいんだ。ふーん。
んじゃ、次は売上の話か?
418:NPCさん
07/09/03 15:54:08
>>416
一般論としてはそれはおかしい
419:NPCさん
07/09/03 15:54:59
>>416
失敗してるの?
420:NPCさん
07/09/03 15:55:41
ループが嫌いなら、このスレにはこないほうがよい
421:NPCさん
07/09/03 15:55:50
まあこの流れを見るだけで、やっぱり値段っていうのは
D&Dにおいて数少ない泣き所なんだってのはよくわかるよ
他と違って、データを提示して相手を黙らせることはできないからな
422:NPCさん
07/09/03 15:56:38
とりあえず値段をクラス数で割ってお得なんだよ、というとか。>データ提示
423:NPCさん
07/09/03 15:57:32
>>421
他のこともデータを提示しても黙らない場合が多いけどな
424:NPCさん
07/09/03 15:57:48
D&Dは他のTRPGとは別ジャンルの遊び、むしろD&Dという一つのジャンルと考えたほうが分かりやすい。
よってD&Dは好きだけど、他のTRPGには興味ない人や、他のTRPGは好きだけど、D&Dには興味ない人もいる。
425:NPCさん
07/09/03 15:58:39
それぞれをデータ数で割るか?
面倒くさすぎてやる気なくなるが
アレだってやらないだろ
426:NPCさん
07/09/03 15:59:57
>>425
D&Dは高くないと主張したいのならやってみれば?
誰も興味ないと思うけど。
427:NPCさん
07/09/03 16:00:25
FEARゲーは他のTRPGとは別ジャンルの遊び、むしろFEARゲーという一つのジャンルと考えたほうが分かりやすい。
よってFEARゲーは好きだけど、他のTRPGには興味ない人や、他のTRPGは好きだけど、FEARゲーには興味ない人もいる
つまり、D&DとFEARゲー以外をTRPGとしてこのスレをいちからやりなおせ糞虫ども
428:Dマン
07/09/03 16:00:48
クラス数じゃお得感は出ないんじゃないかなぁ。
文字数くらいならA4サイズで字も小さいからお得感がでるかも
429:NPCさん
07/09/03 16:01:00
>>427
わかりました。
スタンダードは迷キンですね
430:NPCさん
07/09/03 16:01:15
高いか高くないかでいうと、それなりに集めてる俺でもちょっと高いなと思うときはあるよ。
ちょっと買うのサボって後からサプリまとめ買いすると、2万3万に届いちゃったり。
431:NPCさん
07/09/03 16:02:37
>>427
まあ、折角SW2.0が出たので央華したいという気持ちは良くわかる
432:NPCさん
07/09/03 16:03:43
まあ、買ってる人間から言わせると高い?
そうだね、それで? ってなもんだね。
433:NPCさん
07/09/03 16:03:57
値段見ないでポチってるから、いくらかわかんないや。
434:NPCさん
07/09/03 16:04:33
>>432
それ言い出したらなんでも言えるけどな。
さっきのエンゲージ論争だって
「俺たち困ってないし。だから?」
って言うのにかみついてきたわけで
435:NPCさん
07/09/03 16:05:44
>>434
うん、だからなに?
436:NPCさん
07/09/03 16:06:08
SWも、興味ないとか、あからさまに見下してかかってる奴以外にとっては、
データが少ないだの何だのってあんまり関係ないというか、遊んでる人間は困ってない。
437:NPCさん
07/09/03 16:06:36
>>435
糞スレだなって思っただけ
438:NPCさん
07/09/03 16:06:43
俺も、重いからD&D関係はAmazonでポチるw
439:NPCさん
07/09/03 16:06:53
>>436
遊んでる奴なんてまだいるの?
440:NPCさん
07/09/03 16:07:26
>>436
遊んでる人から要望出たこと無いんだ
441:NPCさん
07/09/03 16:07:49
だから、「俺はファンだからかまわない」なんて理屈はダードスレで発言すんなカスってこったろ
他のスレならいいかもしれんが
442:NPCさん
07/09/03 16:08:00
>>436
不満がないなら版上げは失敗?
443:NPCさん
07/09/03 16:08:01
>>437
なんで糞スレにいるの?
444:NPCさん
07/09/03 16:08:32
>>439
他の鳥取の事は知らんが、いる。
>>440
要望出してくみ上げて貰うよか、ハウスルールで実現した方が早いですやん。
445:NPCさん
07/09/03 16:08:37
>>441
誰もそんなことは言ってないだろ
446:NPCさん
07/09/03 16:09:03
>>439
少なくとも俺の周囲のコンベで卓は定期的に立っててPLも入ってるからゼロではない
447:NPCさん
07/09/03 16:10:00
>>445
いや、そんなことばっかりしか言ってないと思うが。
むしろ300スレ以上、一人残らずそんなことしか言ってない。
448:NPCさん
07/09/03 16:10:00
>>444
じゃあSW2.0は買わないんだね?
買うよりハウスルールで対応した方が早いでしょ
449:NPCさん
07/09/03 16:10:01
>>446
老害臭い集団だな
450:NPCさん
07/09/03 16:10:57
>>447
妄想乙
451:NPCさん
07/09/03 16:11:02
>>449
別にSWという名前が出たからって無理して煽らなくてもいいぞ
452:NPCさん
07/09/03 16:12:51
>>429
あ、何そのたまに名前があがるゲーム
453:NPCさん
07/09/03 16:13:47
>>448
?
454:NPCさん
07/09/03 16:15:40
>>453
ハウスルールで済ませるならわざわざ版上げしたルールなんて買うこと無いじゃん
自分たちにあったルールが既にあってそれで満足してるんだから
455:NPCさん
07/09/03 16:16:49
>>454
いや、その考え方はおかしい。
456:NPCさん
07/09/03 16:17:07
まあさすがにそれはズレ杉なんじゃないの
元は結局SNEがユーザのやってほしいことを何もしないから仕方なくやってるんだ、て話でしょ
2.0は出す気があるんならそれはそれとして受け止めておいて
いざ出て駄目だったら改めて笑い者にすればいいだけだと思うよ
457:NPCさん
07/09/03 16:17:33
>>444じゃないが、版上げして色々改善されてるなら2.0をハウスルールで自分好みにいじった方が楽じゃん。
458:NPCさん
07/09/03 16:17:49
>>454
それでも新作を買ってしまうのが、悲しいTRPGゲーマーの性
459:NPCさん
07/09/03 16:17:49
>>455
どこが?
要望があればハウスルールで解決してる
つまり自分の所のハウスルールは卓の要望に応えてるルールなんでしょ
要望はそうやって解決するんだから
460:NPCさん
07/09/03 16:18:29
>>457
なぜ?
2.0の方が好みから遠いかもしれないじゃん
461:NPCさん
07/09/03 16:18:50
まあ、他人の感覚に口を出してもしょうがないが、
TRPGって必要だから買うものじゃなくて、欲しいから買うものだよな。
462:NPCさん
07/09/03 16:23:20
>>460
2.0のほうが、自分たちのやりたいことをより簡潔に実現できる可能性もあるぜ?
どうせ大した値段じゃない(はずだ)し、出たら出たで押さえておいて
それで何か違うと思ったらその鳥取では2.0が忘れ去られるだけだろう
463:NPCさん
07/09/03 16:23:54
>>460
2.0で何が変わるかも分からないのにそんなことを言っても。
ただ何かを改善するために版上げする以上、ハウスルールで対応してた不満点も多少は減ってるでしょ。
464:NPCさん
07/09/03 16:24:14
>>462
可能性があるのは否定しないよ
>457が断定してるから違う可能性を指摘しただけ
465:NPCさん
07/09/03 16:24:56
俺は買ってから使い道考えるなぁ。何か出たならとりあえずキープ。
買わなくても困らないが、買うと困るわけでもない。
ルールが必要ないのなら買わないはずだ!と言われても、そういう考え方もあるねとしか言えない。
466:NPCさん
07/09/03 16:24:57
満足してるから新しいものを買わないという理屈がちょっとおかしいと思う。
普通に好きだからとか興味があるからとか面白そうだからで買うという動機はあるだrと。
そうでないとほとんどの商品の新製品開発に意味がなくなる。
467:NPCさん
07/09/03 16:25:03
.>>463
>2.0で何が変わるかも分からないのにそんなことを言っても。
それはまず>457に言ったら?
468:NPCさん
07/09/03 16:26:15
>>466
違うよ、要望をハウスルールで満たすから公式に要望しないという特殊な卓についての話だよ
前提が間違ってる
469:NPCさん
07/09/03 16:27:44
>>468
それは旧版を遊べばいいから2.0を買わなくて良いと言うのと関係あるのか?
470:NPCさん
07/09/03 16:28:15
>>469
公式よりハウスルールに期待する卓なんでしょ
471:NPCさん
07/09/03 16:28:44
というか、ハウスルール作るのって特殊か?
どこでもやってることかと思ったが。
472:NPCさん
07/09/03 16:29:10
システムの不満点をオフィシャルに要望する人のほうがマイノリティだと思うがね
473:NPCさん
07/09/03 16:29:43
>>468
それは公式に要望しない鳥取が特殊だというより
今まで十数年、満足に要望を汲み上げなかったSW自体が特殊だってことだと思うが……。
474:NPCさん
07/09/03 16:30:44
>>471
スレ読み返してね
一々説明するの面倒だから
>>472
へえ、オフィシャルへの要望を持たないの?
475:NPCさん
07/09/03 16:31:57
「要望する」を「要望を持つ」に変換して論破しようとしているおバカさんがいますよ
476:NPCさん
07/09/03 16:32:28
>>474
要望を「送る」ってこったろ。
ユーザーのほとんどがアンケートはがきを送るような商品ってまず存在してないと思うし
477:NPCさん
07/09/03 16:33:11
>>346
クラスとか種族の数よりやれることの中身、幅が増えてるかどうかの方が問題だと思うね。
単なるテクスチャが増えても仕方がない。
それによってキャラクターの行動の幅が広がったりきちんと個性が出てるかどうか、そっちが問題。
478:NPCさん
07/09/03 16:33:12
要望して送ったところで対応してくれるとは限らないしな。
479:NPCさん
07/09/03 16:34:04
>>475
>>440見たら?
話をずらしてるのはそっち
480:NPCさん
07/09/03 16:34:47
オフィシャルには、ユーザーの要望に対して対応する義務はないしな。
ユーザーの要望に対応してダメになっていったゲームは少なくないし。
481:NPCさん
07/09/03 16:35:58
まあ、そうやってユーザーの希望に背を向けてTRPGとしてのSWは縮小してきたわけだが。
482:NPCさん
07/09/03 16:38:13
変えて絶滅するよりも、変えないで縮小していくほうが、
ビジネスモデルとして正解の場合もある。
483:NPCさん
07/09/03 16:39:13
つまりSNEは買えて絶滅するようなものしか作れなかったと?
484:NPCさん
07/09/03 16:41:22
来年にはSWの自害が見られそうだな
485:NPCさん
07/09/03 17:06:55
>>477
戦闘ルールがどうなってるかだよなー
VE、SEと色々試したようだが
486:NPCさん
07/09/03 17:12:08
取り込むのか完全スルーかが気になる
487:NPCさん
07/09/03 17:13:11
VEはなさそうだな。
SEの可能性はありそう。
488:NPCさん
07/09/03 17:49:47
SEだとしてももっと記述を整理してくれないと2.0はやばいぞ。
489:NPCさん
07/09/03 17:55:56
本体の記述もSEで統一すればちょっとはマシになるだろう
490:NPCさん
07/09/03 18:56:02
しかし来年発売、発売日未定の段階でこんな大きいネタを発表するのはどうなんだろうね。
興味が持続しないじゃん。
で、この後どうせgdgdと発売日が遅れるんだろ?w
今月発売です!ぐらいのタイミングで発表したほうが商売としては上手かったんじゃなかろうか。
491:NPCさん
07/09/03 18:57:43
まあ、買い控えられるような商品がないからな
デメリットは少ないと踏んだんだろう
もしくは2d6システムの売り込みを考えてるとか
492:NPCさん
07/09/03 19:00:27
大きなネタをイベントに合わせて発表ってのはD&D4thも同じなんだが、
盛り上がりその他が大分違うな。
493:NPCさん
07/09/03 19:01:10
とりあえず、書籍流通のしくみもわかってない>>490が、
商売を語るのはおこがましい。
494:NPCさん
07/09/03 19:02:29
>>493
kwsk教えてください。
495:NPCさん
07/09/03 19:03:41
>>491
完成してないもので、売り込めるのかねえ
496:NPCさん
07/09/03 19:04:57
>>495
こういう企画が動いてますってのとSWのネームバリューでPRしとく
後はこれから
早く動いて損はない
497:NPCさん
07/09/03 19:06:28
先に2d6システムをぶちあげたのに気付いてみればSRSの後塵を拝してるからな。
焦ってるとしても不思議じゃない。
実際はどうか知らないが。
498:NPCさん
07/09/03 19:08:50
そろそろSRSを後ろに見てる頃じゃね?周回遅れで
499:NPCさん
07/09/03 19:11:30
やらないよりはマシかもしれないが版上げが遅すぎたな。
妙な版上げ無用論を振りかざしてD&DやALFの版上げ見てからようやく動くから
周回遅れになるんだ。
500:NPCさん
07/09/03 19:14:05
でも、ALFもまだマイナーチェンジの段階だからな。
ALF2.0はまだ出てないわけで。
501:NPCさん
07/09/03 19:14:40
まちがい。
ALF→ALS
502:NPCさん
07/09/03 19:21:41
上げ潮の時は切り替えるべきではない。
下げ潮すぎると、切り替える余力がない。
まあSWもゲームとしてはとことん墜ちたし、余力はリプレイ人気で残ってるし
というところでいいタイミングかもしれん。
503:NPCさん
07/09/03 19:24:13
堕ちたなんて言ってるのはSNEに敵意持ってる変な人だけなんじゃねえか?
504:NPCさん
07/09/03 19:25:35
>>503
R&Rの清松はSWに敵意を持ってる変な人なのか
505:NPCさん
07/09/03 19:28:22
そうだけどなにか?
506:NPCさん
07/09/03 19:29:50
じゃあ、SWに敵意を持ってる変な人の方がきちんと現状認識が出来たってことだな
最近の仕事はSWへの敵意に満ちてたかもしれんが
507:NPCさん
07/09/03 19:32:16
>>504
kwsk。キヨマーがSWは墜ちたシステムだなんて自分で言ってるの?
508:NPCさん
07/09/03 19:35:19
>>507
展開が駄目になった、へっぽこの成功がなければ終わってたと言ってた
詳しくは自分で読め
509:NPCさん
07/09/03 19:35:53
脳内補正がかかってるな。
510:NPCさん
07/09/03 19:36:24
>>508
分かった。最新号ですか?
511:NPCさん
07/09/03 19:37:51
つか、今のSW見て墜ちてないってのは信者補正付きだろ
ツアーパダとか見ろよ
商品として明らかに劣化してる
512:NPCさん
07/09/03 19:38:38
座談会やった号じゃないか?
リプレイの話で、バブリーズの後、バブリーズほどには人気でなくて、
へっぽこ売れんかったらリプレイ展開やめよとか思ったとか何とかって話。
どこにもSWは堕ちたシステムなんて書いてなかった気が。
513:NPCさん
07/09/03 19:42:30
なんだ、結局アンチの脳内補正だったのか。
514:NPCさん
07/09/03 19:43:30
>>511
無印SWのツアーはパダで終わりっぽいしな。
ある意味SWの現状を象徴するような作品ではあった。
ケイオスランドは結局出ないっぽいしなあ。
515:NPCさん
07/09/03 19:43:40
堕ちたシステムって表現は微妙に笑える
奈落とかワープストーンに汚染されたTRPGかよ
516:NPCさん
07/09/03 19:47:51
>>502
D&Dの今回の版上げがそんな感じだな。
クラス本もほぼ出尽くして、シナリオやらDM向けサプリなんかに力を入れたところで発表
517:NPCさん
07/09/03 19:48:29
>>514
確かに、一つとしてこれは、という秀逸なサプリがなかったな。
518:NPCさん
07/09/03 19:49:41
SW2.0が出るころには、ポリフォニカの次あたりが発表されるか、あるいは発売されてるかもしれん。
そこから、2d6システム展開なんか再開しても、勝ち目はほぼゼロだろう。
519:NPCさん
07/09/03 19:51:21
それでもやらんとSNEの存亡に関わる
なにせSWというドル箱を賭けたギャンブルなんだから
520:NPCさん
07/09/03 19:52:52
ただ、SWというかSNEの場合(いや、基本的にどこもそうなんだろうけど)
勝ち負けするためにTRPG出してるわけじゃないしなぁ。
基本的に出したいから出してるだけっつう感じが。
でなきゃストブリなんか出さんだろう。どう考えても。
521:NPCさん
07/09/03 19:53:58
とりあえず2d6システムロゴが表紙に入るかどうかが楽しみでならないw
522:NPCさん
07/09/03 19:55:36
>>520
勝ち負けって表現じゃアレならば、競争というべきか。
まあ別に数あるシステムの一つってスタンスならそうガッツク必要もないんだけどね。
トキタ感覚やキリタケ感覚で作って、後はSNEお得意のリプレイだけ出してればいい。
それでもSWは生き残った、と主張することはできる。
ただそうなったらダードスレは祭りだろうなぁ(笑)
523:NPCさん
07/09/03 19:56:20
>>520
出したいからだけじゃなくて商売だからでもあるぞ
今回は結構リスクを負った挑戦だから、やれることはなんでもやるだろ
524:NPCさん
07/09/03 20:02:34
>>520
じゃあSW2ndはホンッッットに出したくなかったんだなw
525:NPCさん
07/09/03 20:03:19
実際、現在のバージョンで何も困ってないし。
526:NPCさん
07/09/03 20:06:06
SNEは困ってるんだろうさ。
527:NPCさん
07/09/03 20:07:39
SW2.0を出すとは言った
SW2.0でリプレイ出すとも言った
SW2.0でフォーセリアから飛び出すとも言った
…しかし旧SWを終わらせるとも、もうリプレイ出さないとも言ってない
まだまだ続くよどこまでも!
528:NPCさん
07/09/03 20:08:17
>>524
よくわかんないけど何で?
「出したいから出す。」が真だとしても「出さない理由が出したくないから」は真とは限らないぞ。
529:NPCさん
07/09/03 20:11:48
>>527
それが実現するとして、二兎を追って成功すればいいがね
530:NPCさん
07/09/03 20:11:48
>>528
とりあえず、随分長い間「出したい」って気分にはならなかったんだな
どこがクリエイター集団なんだか
531:NPCさん
07/09/03 20:13:13
>>527
リプレイは出すだろ常考
「まだ移行していないユーザーのために」
旧版レギュを最低1ライン確保しておく御姿が見えました
532:NPCさん
07/09/03 20:23:41
>>531
それをやったら間違いなくこけるな。
非常な様に見えても、旧版のファンは新版に移行するように追い立てなければならないのだから。
533:NPCさん
07/09/03 20:24:37
>>527
フォーセリアはすべてユーザーにゆだねるオープンソースにするといってたな。
つまり、二次創作全面解禁と解釈することもできる。
534:NPCさん
07/09/03 20:45:20
・現在5種族8技能から8種族15技能に。
・文庫形式での出版。上記種族技能は半年くらいで全てそろう。来年のJGCくらい?
とあるから基本ルールブックでの種族、技能数は最初から8種族、15技能ではなさそうだな。
535:NPCさん
07/09/03 20:50:54
そうやって世界は六門に移行する…とか?
536:NPCさん
07/09/03 20:52:09
そう言えば、山本弘と一緒にファンタジーのシリーズ立ち上げって、まさか…
537:NPCさん
07/09/03 20:55:21
でもピロシはワールドコンに遊びに行っちゃったんじゃないの?w
538:NPCさん
07/09/03 20:57:24
>>534
本スレでドラマガで展開って話が出てるね
来年早いうちに基本出す→ドラマガで順次追加、リプレイも新種族新技能で→JGCで拡張出す
こんな感じだと良さげな気がする
そこまで出来る余裕があるのかどうか
セイクリッドとかエムブリオマシンRPGとか、どうなるんだろ
539:NPCさん
07/09/03 20:59:01
>>538
この時点で大まかなスケジュールが出てないと来年早い内の基本は難しいと思うぞ。
JGCで基本が出れば御の字だろう。
540:NPCさん
07/09/03 21:00:41
何を言ってるんだ?
出るときが2008年ですよ。
たとえ出るのが2010年くらいでも
541:NPCさん
07/09/03 21:02:43
しかし、今時6面ダイス2個にこだわる必然って残っているんだろうか?
ソードワールドが世に出た当初は、近所のおもちゃ屋とか書店、文具店でサイコロくらいどこでも扱ってたし、
6面体しかなかったと思うけど、いまどきその手の小売店って生き残ってないような気がする。
かといってちょっと大きな玩具チェーンとかだと6面ダイスだけでなく8面10面各種揃っていたりする。
その手の店舗が無ければ通販でも簡単に入手できる。
2D6システムにこだわる必然がどんどん失われていっている気がするのだが。
542:NPCさん
07/09/03 21:02:53
来年のJGCでルルブが出てなかったら笑っちゃうね。
543:NPCさん
07/09/03 21:06:41
>>541
それはどうだろう。
アルシャード始めSRS、ナイトウィザードなんかは2d6ゲーだし、アリアンロッド、ゲヘナ、エンギア、デモパラもnd6ゲーだ。
d6が標準システムってのは別に悪くないと思うがね。
544:NPCさん
07/09/03 21:07:53
常用するダイスがd6でもd30でも、別に面白ければいいよ
セックスセックス
545:NPCさん
07/09/03 21:08:53
>>534
文庫という具体的な言及はなかったと思う。
ただ、「一冊にまとまりきらない」という発言からの類推ではないかと思うんだけどね。
そして文庫は「次々と」という発言があったから。
2分冊同時発売とかではなく、複数冊を順次発売という形式だと思う。
546:NPCさん
07/09/03 21:11:32
逆に8面や10面、20面を使うほうがいい理由って何だ?
システムレベルで6面だけで問題のない設計が確立されているのなら
わざわざ振るたびにダイスを変えなくていいほうが優れてるという見方もできるだろ
547:NPCさん
07/09/03 21:13:09
>>546
多面体の色んなサイコロを振るのが楽しい、ってのはあるかもしれん。
期待値的には1しか違わなくても、違うダイスを振るというのはそれ以上の違いを感じる
548:NPCさん
07/09/03 21:14:39
>>546
個人的にd20下方ロールは確率を一目で把握しやすく、
%より数字が小さいので直感的に扱えるから一万年と二千年前から愛してる
549:NPCさん
07/09/03 21:14:44
>>542
そのときはJGCを中止します。
550:NPCさん
07/09/03 21:14:58
>546
乱数の幅が広がる。
判定は全部d20で済ませるとかは?
551:NPCさん
07/09/03 21:21:09
>>550
それはさすがにクソゲー臭が漂うので勘弁してほしい。
552:NPCさん
07/09/03 21:22:20
>>550
なんかそれ昔見たことあるような気がする
気のせいかも知れんけど
553:NPCさん
07/09/03 21:23:50
確率分布が二項分布かフラットかってのもけっこう感覚変わるよな
判定以外でもd20はd2とd4とd5とd10と二つあればd100も兼ねられるので最強だぜ?
554:NPCさん
07/09/03 21:26:28
>>530
だから、なんで?
528の意味理解できてる?
555:NPCさん
07/09/03 21:26:36
>>553
理屈ではそうかも知らんが、
D10とD100くらいならともかく、
D2やD4の代用としては直感的に扱えないだろう。
556:NPCさん
07/09/03 21:28:10
>>554
何を遅レスでエキサイトしてんだソ厨www
557:NPCさん
07/09/03 21:28:57
>>555
d2は直感的にいけるんじゃね?
奇数か偶数か、10以下か11以上かでいいんだし。
まあ、他のダイスでも同じだけどな
558:NPCさん
07/09/03 21:29:38
>>556
おめーも安易に煽るなw
559:NPCさん
07/09/03 21:30:37
>>558
悪ぃ悪ぃ、必死さが笑えたもんでついw
560:NPCさん
07/09/03 21:30:48
>>555
D2は奇数偶数でみると直感的にいけるぜd20じゃなくてもいいけどな
d4は素直にd4がいいけど踏むと痛いからあんまり卓上に出したくないんです
561:NPCさん
07/09/03 21:30:51
2d6ゲーをd12で遊んでみたことある人っている?
562:NPCさん
07/09/03 21:34:14
ローグライク系のゲームやってるとD7とか平気で出てくるから困る
563:NPCさん
07/09/03 21:54:08
>>561
シナリオ中の2-12と表記されているところをずっと2d12で振っていたマスターはいた。
2倍の敵が2倍の威力で攻撃してくる恐るべきゆで世界。
564:NPCさん
07/09/03 21:54:52
>>562
そのd7ってリオフレード学園に転校してきて、そいつの席見てると発狂するって小太刀が言ってた。
565:横 ◆MounTv/ZdQ
07/09/03 21:56:02
>>561
マジレスすっと、ヒロノリ。
566:NPCさん
07/09/03 21:56:52
>>563
2d12システムか。案外SWに合いそうな気がした
567:NPCさん
07/09/03 21:59:01
個人的にはd6+d10で能力値を出して
難易度に合わせてd20 d12 d10 d8 d6とダイスを使い分ける判定方法が好きだ。
【関係ない】
568:NPCさん
07/09/03 21:59:38
>>563
なあ・・・そいつにダイスの振り方教えてやったほうがいいぜw
569:NPCさん
07/09/03 21:59:48
>>519
博打に出たのはどーやら水野がリウイ以後を書く気が無いので
へっぽこやぺらぺらじゃあ流石にメイン展開は張れない
長編新規シリーズを立ち上げるのは納得行く人材がいないで
現状のリプレイと短編集を出し続けて大ヒットを待つ戦略
の将来の展望が望み薄で緩やかな衰退の道をたどるよりは
一発勝負に出ようということじゃないかと
570:NPCさん
07/09/03 22:00:22
>>565
えっと、kwsk
571:横 ◆MounTv/ZdQ
07/09/03 22:06:31
>>570
央華リプレイで、2d6が手元にないから1d12を使おうとしたっつー話。
本文中ではすぐたしなめられて2d6にしたと書かれているが、実際にはしばらくd12を振っていたと本人が後に告白した。
ソースは忘れたので信じなくてもいい。
572:NPCさん
07/09/03 22:07:12
>>387
付き合い等で金を使うからたかだか趣味の一つにそんな高い金使ってられないって考えはないのか
573:NPCさん
07/09/03 22:10:14
オタクってのは趣味に際限なく金をつっこむ生き物だから。
交友関係のために金を惜しむようなやつはオタクじゃねえ。
574:NPCさん
07/09/03 22:11:53
というか、とっくにその話終わってないか?
それともまた同じ人が第2ラウンド希望で帰ってきたの?
575:NPCさん
07/09/03 22:11:55
2万なんて、デート1回で飛ぶ金額だけどな
好きなアノ子とデートとするのと、TRPGのコアルールを揃えるのとどちらがいいかと言えば
う~ん・・・
576:NPCさん
07/09/03 22:12:57
>>575
ルールそろえてアノコとセッションすればおk
577:NPCさん
07/09/03 22:14:56
>>575
ベーシック買えばいいんじゃね?
578:NPCさん
07/09/03 22:16:55
デートに行ったついでに彼女を新宿ヨドバシの前に置き去りにしたまま
イエサブでDDMを2万円分購入した挙句
「私とビホルダーリッチのどっちが大事なの」
とか公衆の面前で問い詰められるのが正解。
579:NPCさん
07/09/03 22:17:43
>>574
むしろD厨の自演じゃね?
580:NPCさん
07/09/03 22:19:26
さあ、話をSW2.0に戻そう。高かろうが安かろうがD&Dに興味ないんで、D&Dの話題はすかん。
フォーセリアは棄てても、これぞSWという世界を提供するそうだが、SWらしい世界観ってどんなところだろうな?
581:NPCさん
07/09/03 22:20:00
年収三百万独身男性(一人暮らし)の人が月に趣味に使う金の平均が一万五千円くらいだそうな。
10年位前に聞いた話なんで今とは全然違うかもしれないけど。
582:NPCさん
07/09/03 22:21:16
D厨はTRPGくらいしか趣味がないさびしい人種だからな。
その点FEAR厨はアニメやらエロゲやら趣味は豊富だぜ!
583:NPCさん
07/09/03 22:21:50
貧乏冒険者が生活費のためにあれこれ頑張る辺りかな?
584:NPCさん
07/09/03 22:23:02
ローターそろえてアノコとセッ○○すればおっき
585:NPCさん
07/09/03 22:24:33
>>581
なんでそんだけしか使えないんだ?
親から仕送りしてもらって生活費を3万以下に抑えればもっと使えるだろ。
586:NPCさん
07/09/03 22:24:37
>>583
大して生活感のあるルールやデータがあったわけでもなし、
特にそれがSWらしさって感じもしねぇなあ
587:INT3WIS3
07/09/03 22:25:13 ztWxtu/D
>>548
残念ながらD20下方ロールは絶滅の危機に瀕している
もはや誰もTHAC0なんて使わねぇぇんだYO!
でも俺も八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
多分一億と二千年後も愛してる
588:NPCさん
07/09/03 22:26:08
>585
むしろ親に仕送りをしろよ…
589:NPCさん
07/09/03 22:26:12
天井が低いとソードワールドっぽいなという感じはしたが、それ引き継ぐべき利点じゃねーよなー
590:NPCさん
07/09/03 22:27:50
結局、SWは基本的には進化に取り残されたシステムだから
「SWらしさ」ってのは負の遺産が多いんだよな
591:NPCさん
07/09/03 22:29:33
>>588
俺仕送りなんてしたことないよ・・・
もちろんもらってもいないけど。
592:横 ◆MounTv/ZdQ
07/09/03 22:29:50
とりあえず、レーティング表残ってたら指差して笑う>SW2.0
593:NPCさん
07/09/03 22:30:03
とりあえず、FEARゲーの十八番である「ファンタジー世界に、銃とロボット」は禁じ手だろうか。
あと「サムライと忍者」もたぶん排除。
そんなところかな?
594:NPCさん
07/09/03 22:30:19
>>590
いい面も有るけどその辺はとっくに
ARA辺りに取り込まれているしなあ
595:NPCさん
07/09/03 22:31:58
>>592
「レーティングは分かりやすい形にする。」つってるから、残ることは残るんじゃね?
596:NPCさん
07/09/03 22:33:01
>>593
なんで禁じ手なんだ?
俺のファーランドでは普通の光景なんだが。
サムライと忍者だってイーストエンドから
597:NPCさん
07/09/03 22:33:14
「地味さ」こそがSWの魅力だもんな・・・
どうしようもないかと。
598:横 ◆MounTv/ZdQ
07/09/03 22:34:57
>>595
じゃあ今のうちから笑っておく
SNEm9(^Д^)プギャーーーッ
599:NPCさん
07/09/03 22:35:42
>>598
2.0で横マウントが出たらどうする気だ
600:NPCさん
07/09/03 22:35:50
俺が一番気になるのはレイアウトと読みやすさと参照性だな
文庫サイズで売るのがリプレイ読者にも手に入りやすくていいのは分かるんだけど
文庫今一読みにくいのよね・・・
コピーがし安いかどうかはコピーする必要があるデータがどんだけあるかにもよるんでなんともいわないけど
勝負かけるならB5サイズで出して欲しいと思ってしまう(A4ハードカバーは重すぎるしかさばる)
D&Dも、絵もいっぱい入ってて好きだし向こうと同じレイアウトになってるのはすごいと思うけどもうちょい読みやすくならんもんか・・・
601:NPCさん
07/09/03 22:36:35
バインダー形式がいいなぁ。
でなけりゃボックスタイプ。
602:NPCさん
07/09/03 22:36:52
>>596
そんなお前の鳥取を言われてもね。データ化されてないだろ?
603:NPCさん
07/09/03 22:37:43
>>601
バインダー形式なんてしょっちゅうページが破れて大変だっつーの。
当時のその手のゲームを持ってないな、貴様。
604:イトーマサ死 ◆oARixvtIFA
07/09/03 22:37:49 GeIzdY4P
>593
技能7つも増えるんならそこら辺は加わると思いたいんだがなぁ。呪文使い系は
増やし難いだろうし、かと言って薬草師みたいなのを追加されても何かアレだし。
前にも書いたがバーサーカー系の攻撃重視タイプ、ナイト的な防御重視タイプ、
フェンサー的なスピード型、そこにサムライ、ニンジャ、ガンスリ辺りと睨むね。
605:INT3WIS3
07/09/03 22:38:12 ztWxtu/D
取りあえずSW2.0の背景世界が
アトン戦後、崩壊した世界で種籾と飲み水を奪い合うぜヒャッハーなフォーセリア
だったら個人的に超買いw
606:横 ◆MounTv/ZdQ
07/09/03 22:39:03
>>599
せっかくの横マウントをレーティング表で台無しにした事に溜息をつきつつ
スタンダード候補の風上にそっと置いておく。
607:NPCさん
07/09/03 22:40:21
>>605
ついでに、PC作成時に必ず混沌の変異表を2回は振らされるようなら
神棚に祭ってもいいぜ
608:ダガー+男女交際面でチャレンジされた人
07/09/03 22:41:30 xnF5BkuJ
>607
やべーソレ買う超買う。
609:NPCさん
07/09/03 22:42:10
あえて追加クラスは、
・バーバリアン ・ナイト ・サモナー ・ドルイド ・ユニコーンライダー ・ドラゴンプリースト ・モンク
って感じの西洋系にしぼると思う、個人的には。
610:NPCさん
07/09/03 22:42:50
横マウントの耳の長さをキーナンバーにして
どれだけの角度で垂れているかをダイス振って決めれ
611:NPCさん
07/09/03 22:43:52
上の方で「別にSW2ndいらないし。ハウスルールで十分だし。」とか言ってた奴に比べて、
妙に生き生きしてるなオマエラw 愛してるぞwww
612:NPCさん
07/09/03 22:44:10
>>600
D&Dは背景が白いだけでかなり読みやすくなると思う
613:NPCさん
07/09/03 22:44:50
>>609
感想の段階でケチつけてもしょうがないんだが
サモナーってシャーマンとどう差別化するんだ?
614:NPCさん
07/09/03 22:45:02
>>612
そうか、だから六門は白い部分を増やしたレイアウトだったんだな
615:NPCさん
07/09/03 22:45:48
>>614
ちょw そういう意味じゃねぇww
616:NPCさん
07/09/03 22:46:49
シャーマンは巫女
サモナーは召喚師
617:NPCさん
07/09/03 22:47:18
まあ、おそらくデザインはアークライトが手がけるんだろうし、
文庫でも、ベーシックよりはマシになるんでは?
618:NPCさん
07/09/03 22:47:57
>>603
とりあえず、一番使ってないワースブレイドスーパースクリーンの中身だけは
無事に残ってるが。
619:NPCさん
07/09/03 22:48:23
でもSW関係スレの定番
「フォーセリアの設定周りgdgd議論」がなくなってしまって、少し寂しい気もする
620:NPCさん
07/09/03 22:49:03
>>601
デアゴから出ねぇかな<バインダー形式
621:NPCさん
07/09/03 22:49:49
>>619
ハハハ、それは彼らのgdgd力を甘く見すぎですよ
622:NPCさん
07/09/03 22:49:59
送還に特化した送還師というのはどうか?
ゴブリンは洞窟に、精霊は精霊界に、仲間は自宅に無理矢理送還
ピンゾロでホームタウンに悪魔送還
623:(゜∀゜)
07/09/03 22:50:01 TNoKwfQn
文庫だったら安けりゃなんでもいいよ。
624:NPCさん
07/09/03 22:50:16
ペイント問題、シー問題のgdgd議論までなくなってしまうのか…
625:NPCさん
07/09/03 22:51:35
送還師か。
転移門を司るゲートキーパーの方がいいなぁ。
626:NPCさん
07/09/03 22:52:03
>>617
おそらく富士見から出ると思われるのにアークライトがデザインするのか?
いや、まぁしてもおかしくはないと思うが・・・
あんまり信用できなス
627:横 ◆MounTv/ZdQ
07/09/03 22:53:02
>>619
SNEならきっと「新しいナントカ大陸の設定周りgdgd議論」のための種をまいてくれますYO!
628:NPCさん
07/09/03 22:54:30
アークライトって、富士見出禁なん?
629:NPCさん
07/09/03 22:54:47
>>624
そんなものが一発で過去のものになるあらたなgdgdを提供してくれると俺は信じてるよ。
630:NPCさん
07/09/03 22:56:06
>>624
ぎぐる先生にリプレイ書かせれば、一発で越えられる・・・!
631:NPCさん
07/09/03 22:59:57
>>605
それは魔法使いが酷い目に遭う世界?
「こいつらこんなもの(ガメル銀貨)大事に持ち歩いてやがるぜ!今じゃアナルビーズにもなりゃしないのによ!」
とかモヒカンっぽい奴が言う世界?
632:NPCさん
07/09/03 23:02:51
>>631
うひゃひゃひゃ。それ買う!それ買う!
ってフォーセリアに思い入れがないから好き勝手言えるんだろうな、俺らw
633:NPCさん
07/09/03 23:06:51
いや、割と好き勝手に遊んでるもんだぞ?
634:(゜∀゜)
07/09/03 23:20:52 TNoKwfQn
フォーセリア舞台にして遊んだことねえな。
635:INT3WIS3
07/09/03 23:34:16 ztWxtu/D
>>631
いやきっと水とか探せるレンジャー技能が超必須な感じで
水とか魔法とかでちょこちょこ作れる技能持ちは神
ファイター技能持ちなんざ「フーン、凄いね。帰っていいよ」とか言われる
超弱肉強食社会なんだよ、きっと!
636:NPCさん
07/09/03 23:36:04
お前らニルヴァーナ遊んでやれよ・・・遊んでやってください・・・w
637:NPCさん
07/09/03 23:46:38
>>635
倒したモンスターをその場でさばいて食糧にしたり、やばそうなモノを
とりあえず毒見するために頑丈なファイターは必須だろ
638:NPCさん
07/09/03 23:47:43
穿った見方だとは思うが、
恐らく清松は本当につい最近まで版上げする気無かったんだろうな。
ツアーやSWSのような形で、追加ルールを供給していけば
SWはまだ戦えると考えていたんじゃないかな。パダくらいまでは。
しかし、VE等の出来を見て(あるいはこの板等でのその評価を見て)
もう自分では駄目だと、
少なくとも今の自分に、今のユーザーを満足させられる物は作れないと
やっと思い至って、システムデザインを降りたのではないか。
639:NPCさん
07/09/03 23:50:27
>>638
ありそうな話だ。考えてみれば清松抜きでの版上げってのは2ch世論の大方が支持するところだろうしな。
640:NPCさん
07/09/04 01:16:01
確かに清松の作るSW2.0には何の希望も抱けないな。
641:NPCさん
07/09/04 01:18:49
世界がどうとか展開がどうとか
レーティング表がどうとか色々懸念は挙げられているのに
システムデザイナーが田中である、という所には
誰も懸念を抱いていない辺りが
色々なものを物語っているな。
642:NPCさん
07/09/04 01:26:41
マァ、デザイナーキヨマツは考えられるうちの最悪の展開だからな。
643:NPCさん
07/09/04 01:31:01
北沢と田中も小粒だから、SW2.0というネームバリューに見合った作品になるかは正直疑問もあるけどな。
小成功は可能だと思う。
644:NPCさん
07/09/04 01:32:50
ここで清松とボスの最強タッグが発動
645:NPCさん
07/09/04 01:37:25
それ、普通に優秀な組み合わせ。
646:NPCさん
07/09/04 06:10:52
>>645
15年前なら間違いなくそう言えたんだろうが
647:NPCさん
07/09/04 06:25:59
ボスと荒俣は頼むから海外FTの翻訳から手を引いてくれ
648:NPCさん
07/09/04 06:29:01
代わりに誰に頼む?
649:NPCさん
07/09/04 06:50:08
>>641
そもそも田中って誰って感じなんだが
650:NPCさん
07/09/04 07:01:02
>>649
天は最近露出が多いから有名だと思ったけどな・・・
651:NPCさん
07/09/04 07:01:04
この業界で田中って言ったら先に出てくるのは
どう考えてもかわいそうなほうだよな
652:NPCさん
07/09/04 07:05:13
としひさか
653:NPCさん
07/09/04 07:05:34
>>651
くーにーじゃね?
654:NPCさん
07/09/04 07:05:58
「田中がおおすぎる」
655:NPCさん
07/09/04 07:12:29
まとめると、SW2ndはかわたながDTP、久仁彦がイラスト、
天がリプレイでとしひさがレポマンガ描くってことか
でシステムデザインはどこの田中だ
656:NPCさん
07/09/04 08:00:18
しかし、レーティング表をわかりやすくする
ってのは、いまいちピンとこねぇな
657:NPCさん
07/09/04 08:08:27
六門でも酷評されてたしな
658:NPCさん
07/09/04 08:16:26
結局あれの特徴(と、煩雑さ)は
「振ったサイコロの目をそのまま使わない」
ってところにあるわけだからなあ
その方法自体をやめたらレーティングの後継とは言い難い気がするし
659:NPCさん
07/09/04 09:17:22
>>656
数字ではなくアルファベットの評価が出るようになります。