07/09/06 08:04:50
>>562
エフェクトの対象は狭いほうを優先するが
「対象:自身」のエフェクトはこれに当てはまらないという記述がルルブにあったはず。
(今手元になくて確認出来なくてすまんが)
これは、例えば「対象:範囲」の《破砕の顎》に、「対象:自身」の《黒曜の鎧》を組み合わせた場合、
《破砕の顎》は通常通り敵に範囲攻撃、《黒曜の鎧》は自身にのみ効果を及ぼす
ということになるんじゃないかと解釈している。
《確定予測》は「自身の判定にダイスボーナス」というエフェクトだから、対象が変わることなく、
範囲攻撃と組み合わせたらその判定にダイスボーナス、という形で使用できる。
ただし《要の陣形》などの「対象:自身のエフェクトは組み合わせられない」
というエフェクトは組み合わせられなくなるというデメリットがあるね。