07/09/26 01:18:26
>>608
俺はM級とH級の中間あたりって事ではまとめ通りの数字で丁度いいと思う
HPと回避修正の比率をどう兼ね合いするかが難しい
同じH級の機体だと
ビートル系・・・・・・回避修正:-5 HP:25
トータス系・・・・・・・回避修正:-7 HP:30
ファッティー系・・・回避修正:-10 HP:35
だから、暫定的なレートを考えると回避修正:-2.5≒HP:5ってな所かな
それで優秀な機体は回避修正の小数点を切り捨て、あまり優秀ではない機体は切り上げにする
ドッグとビートルだとこのレート比が崩れるけど、それこそがM級とH級の差と考えよう
こっからは話は変わるけど、個人的にはウルフは初期CPを0にしてHPを25にしてもいいと思う
そのかわり、基本料金15000GDを生産終了の人気機体によるレア補正をかけて20000GDにする
これなら一部のこだわり派以外なら「ビートルのライトカスタムの方が料金・性能が総合的に上じゃん」
って事でバランスが崩れないと思うけど、どうかな?