07/04/06 08:33:09
スレ跨いですまないが少しだけ
>前スレ897
>D100で振れ幅すくネーとか言い出しといて何言ってんだ?
振れ幅少ない事による問題は振れ幅が大きければ緩和されるが、基準値+ダイスの上方ロールの時の話で
D%下方ロールの時の話じゃない。
それと別に、D%で100の振れ幅があっても、実質D20で下方ロールするのと大差ないよねって話はしたけど。
>基本の判定(サイコロの振る数)いじるとか言うからおかしくなるんだよ
言ってない、誰かと勘違いしてね?
「振れ幅大きければ」みたいな発言は、そういうシステムならという仮定であってそういうハウスルール使うわけじゃないし。
>バリエーションなんて、それこそ特技なり攻撃オプションなりで付ける物
主にレベル制のゲームで、ルルブに載ってる敵使う時に、こういう敵とこういう敵出したいけど
レベルが合わないとか、そういう状況な>「敵の」バリエーションが乏しい
振れ幅大きけりゃどうとでもなるとは言ってないし。
151:NPCさん
07/04/06 10:29:01
すまん前スレ330だ。
アリアンロッドと言うゲームにおいては
PLの「エンゲージしたい」と言う発言を受けて、GMが許可するかしないかじゃ駄目なのか?
GMの独裁になるってんだったら、卓のみんなで話せばよくね?
エンゲージってのは直接殴り合ってるエリアなんだよな。
なんか槍とか短剣とかの話が出てるが、アリアンロッドで武器の長さによる優劣は
基本ルールブックには載ってなかったから、ちと混乱した。
だから木の上登ろうが、土に潜ろうが、「エンゲージしている/いない」という括りでいいと思うんだが。
152:NPCさん
07/04/06 12:03:17
ポーン使ってればエンゲージがどうこうで揉めることなんてないのに。
153:NPCさん
07/04/06 12:52:21
エンゲージを理解できないなら、戦闘シーンで登場してるキャラ・エネミーを全部
一つのエンゲージにして処理すれば、カンタンだよー
154:NPCさん
07/04/06 13:00:40
>>151
その理解で問題ないと思うよ。
移動の宣言もエネミーの2m隣とかじゃなくて、直接エンゲージを指定すればいい。
155:NPCさん
07/04/06 13:08:38
>>151
名前欄に330と入れると良いよ。
156:NPCさん
07/04/06 13:14:33
>>153
エンゲージしてたら射撃使えないゲームはどうすんだよwwwさすが
157:NPCさん
07/04/06 13:20:22
>>156
エンゲージも理解できないのに射撃しようとすんなよw
158:NPCさん
07/04/06 13:23:27
エンゲージしてても射撃できるようにすればいいだけじゃんwwwwwww
159:NPCさん
07/04/06 13:26:41
そんな運用がわかる時点でエンゲージ理解してるだろw
160:NPCさん
07/04/06 15:06:18
エンゲージリング:接敵している状態でしか使えないリング
見た目はごつごつした銀製のメリケンサック
161:NPCさん
07/04/06 18:43:20
>>156
そんなルールはない。
エンゲージ状態で使えない射撃武器ならあるが。
162:NPCさん
07/04/06 18:46:12
>>161
ARA
163:NPCさん
07/04/06 19:03:13
>>162
同一エンゲージに攻撃できない武器はあるけど、エンゲージされたら攻撃できないってルールは無いよ。
164:NPCさん
07/04/06 19:04:40
>>163
射撃攻撃はエンゲージしてるキャラクターを対象にできないというルールがある
165:NPCさん
07/04/06 19:21:16
>>163
いいから、落ち着いてARA基本ルルブのP185を音読してみたまえ
166:NPCさん
07/04/06 19:43:05
>>152
ちょっとまて。
それ以前にポーン(に類するもの。別にフィギュアでもダイスでもカードでもいいけど)を使うことがエンゲージ制の前提だと思うが。
いや、紙にいちいち書いてはケシゴムで消して、ってならいいけど。メンドクサイだけぞ。
・・・・もしかして、ここのアンチはエンゲージを「口頭で」使ってたのか!?
そりゃ、理解できるわけないわ。
FEAR厨の俺でも、ポーンも何も使わずに口頭でエンゲージするなら、敵は一体しか出さないね。
167:NPCさん
07/04/06 19:43:59
勝手に無茶な前提を作って相手を貶めるのは厨がよくやる手だな
168:NPCさん
07/04/06 19:47:24
エンゲージを口頭での処理で行うのは狂気の沙汰ではあるが、でも誰も口頭で処理なんて話はしてない。
169:NPCさん
07/04/06 20:06:41
>>152自体、ポーン使ったくらいでエンゲージの問題が解決すると思ってるFEAR厨にしか見えないんだが
それを勝手にアンチ扱いして勝ち誇ってるのはさらに悪性のFEAR厨だな。
170:NPCさん
07/04/06 20:24:28
ポーン使った説明でわかんないなら、真面目に理解する気ないだろ?
171:NPCさん
07/04/06 20:59:04
結局、どのゲームの抽象戦闘でも駒使わんと混乱する。
そうじゃないのはT&Tくらい。
172:NPCさん
07/04/07 00:15:18
SEあたりはなんとかなりそうな気もする
173:NPCさん
07/04/07 00:26:18
慣れないとエンゲージの概念が解り難いのは事実だと思うけどね。
でなきゃBoAでエボンフラムを使ったときにエンゲージは拡大するのかなんてわざわざ注釈入れんだろ。
174:NPCさん
07/04/07 01:04:29
>>166
別にポーンなくても困らないぞ
175:NPCさん
07/04/07 01:29:20
>>170
エンゲージが拡大するのかしないのかという問題は
ポーンを使ったところで解決しない
176:NPCさん
07/04/07 01:30:37
>>174
単体としか戦わないNAGOYA乙。
177:NPCさん
07/04/07 01:57:31
そりゃ10も20もエンゲージはないけど、単体でもない。
複数体を含むエンゲージが2・3個と独立エンゲージのモブが数個、ぐらいなら
前衛がその内どれにエンゲージしていて、後衛が独立しているか固まっているか、
何かにエンゲージされているのか、ぐらいは把握できる。
距離はぶっちゃけ遠距離武器や特技、移動が届くかどうかだしな。
ややこしいと思ったらダイスなりなんなり使うけど
178:NPCさん
07/04/07 03:23:56
>>175
するだろ?
白兵戦が当たるんなら、そのポーンの下に紙でも敷いて、
ここからここまでエンゲージって書いて囲めばいいじゃん。
179:NPCさん
07/04/07 03:25:22
>>178
それのどこだ解決してるんだ?
180:NPCさん
07/04/07 03:35:54
>>178
その囲みから2mの距離にポーンが移動したら囲みが伸びんの?
それともポーンが即座に2mの距離を移動して吸い込まれんの?
181:NPCさん
07/04/07 03:37:14
>>180
移動しない
エンゲージから離脱しない限りは
182:NPCさん
07/04/07 03:42:36
>>180
エンゲージからは離脱しないから、移動なんてしない。
その囲みは、ひとつのスタックしたマスなの。
前後ろがないウォーゲームで、コマの方向気にするようなもの。
ルール読んでる? やっぱり理解する気がないじゃん。
183:NPCさん
07/04/07 03:43:30
>>182
理解できないのは本人の能力の問題だから仕方ないと思う
184:NPCさん
07/04/07 03:43:57
やっぱり拡大しないという前提の元で拡大しないと言ってるだけじゃん
ルールに書いてないからどうしてそうなのかなんて言えないんだろうけど
185:NPCさん
07/04/07 03:44:05
>>179
「する」は解決じゃなくて拡大の方なんじゃないのかな。
エンゲージしたらエンゲージを示すポーンを残してエンゲージしたキャラのポーンは除外とか
エンゲージ内のキャラだけ別枠とかしない限り、ポーンを使えばキャラが増えたら拡大せざるをえない。
つーか所詮抽象戦闘なんだから、厳密に距離出すのとは相性がイマイチ。
敵の手前4mならエンゲージしないけど、真ん中に別キャラが入るとエンゲージするとか
エンゲージが広がると本来届かないキャラに攻撃当たるとかになってワケわかんなくなるなら、
「エンゲージは点として扱い、その中にCRPGのようなバトルフィールドがある」と思えばいい。
186:NPCさん
07/04/07 03:46:04
>>185
解決手段として点として扱うというのは適切で
そうやってるプレイグループがほとんどだろうね
ルールブックに書いてないことだけね
187:NPCさん
07/04/07 03:48:14
>>184
拡大するということこそ書いてないんだけどね。
188:NPCさん
07/04/07 03:49:00
>>187
白兵武器が届く範囲をエンゲージというのを適用すると
拡大していくってだけだろ?
エンゲージが拡大しますと書いてあるわけじゃない
189:NPCさん
07/04/07 03:50:21
>>180
そもそも、ルール読んでれば武器の長さで範囲を決めるんじゃなくて、
エンゲージにポーンくっつけて処理するのわかるだろ。
1~2mって白兵武器の射程じゃなくて、
白兵戦闘しているエンゲージのキャラの大体の間合のことだしさ。
190:NPCさん
07/04/07 03:50:40
やっぱへクスに落とし込むとかして調節しない限り
実数で距離を表すのとエンゲージ制とは相性が悪い希ガス
191:NPCさん
07/04/07 03:51:31
スクエア戦闘みたいにスタック処理が明確化されない限り、
エンゲージ拡大は避けられないよな
192:NPCさん
07/04/07 03:52:59
>>181-182
エンゲージ内のキャラが2m移動じゃなくて、エンゲージ外のキャラが、じゃないのかな
↓既にあるエンゲージの囲み
(A B)←2m→C
が
(A B←2m→C)(外から見たエンゲージの拡大、エンゲージ内は全て至近)になるのか
(A B C)(移動自体は届いていないが、武器が届くのでエンゲージに取り込まれる)になるのかって事では?
(A B)←2m→Cのまま(エンゲージしていないので至近の武器で攻撃できない)だと思うけどね
193:NPCさん
07/04/07 03:53:45
>>185
キャラが増えても拡大しないよ。
元々面ではないんだから。
194:ダガー+春chu☆(仔山羊案)
07/04/07 03:54:17 O04hX2KE
てゆうか一昔前はよく
「エンゲージって何?」「ユニットのスタックのコト」で解決してたような。
195:NPCさん
07/04/07 03:57:00
>>190
エンゲージ制のメートルって、
大まかな距離で決めておくからそんなにもめないし、
距離のイメージが掴みやすいという程度の処理でしかないぞ?
大体、きっちりやらないからマスとヘックスがいらないルールなのだ。
そもそも、途中でカーブしたり障害物避けたりするのを厳密に計算すると、
コンパスやらメジャーがいるわ。
196:NPCさん
07/04/07 03:58:29
>>195
まあエンゲージ肯定派の中に、距離も表現できるみたいにいう人もいるんで混乱しちゃうのは仕方ないかもね。
197:NPCさん
07/04/07 04:01:23
>>195
難癖つけるヤツもいれば、誇張するヤツもいる。
どっちが先かという問題ではないがな。
198:NPCさん
07/04/07 04:06:40
まぁ、わかりにくい書き方ではあるわな、
困らないよう取り回すことは困難ではないにしても。
エンゲージが一番わかりやすく説明してあるシステムってどれだろ
スクエア使うARA上級辺り?
199:NPCさん
07/04/07 04:07:34
>>198
わかりにくいというよりは
ふと考え込むと難しいって感じじゃないかね。
200:NPCさん
07/04/07 04:09:39
>>199
誤解を招きやすい文章だろう
スタック処理が明確になってれば
まったく問題ないわけで
201:NPCさん
07/04/07 04:10:22
でも、前から抽象と具象のいいとこ取りって言ってるのに、
>>180みたいに具象に限った突っ込みしてくるヤツは減らん。
202:ダガー+春chu☆(仔山羊案)
07/04/07 04:11:40 O04hX2KE
でもまぁ結局「(ゲーム数値的な)相対距離0m=エンゲージ」って教えて
理解できなかったケースってオレァ知らんナァ。
ナンで毎回エンゲージの説明ってこう明記しないんだろ?とは思う。
203:NPCさん
07/04/07 04:11:56
>>200
例えばどんなゲームみたいだといいの?
204:NPCさん
07/04/07 04:12:20
ルールブックにも、エンゲージは距離と位置を抽象的に表したものだとか書いてあったと思ったが。
205:NPCさん
07/04/07 04:15:25
>>203
別に他のゲームに例えてるわけじゃないんだが
206:NPCさん
07/04/07 04:16:17
>>205
そうか。
207:NPCさん
07/04/07 04:16:37
>>202
結局は抽象戦闘だからな。
戦闘のシチュエーションによっては、武器の間合いが必要なときもあるからじゃない?
距離0なら、狭い屋敷でのペナルティがつくのはおかしいとかの予防線。
あと、武器の間合いが関係ある追加データとか開発すること見越してのものかも。
208:NPCさん
07/04/07 04:17:56
エンゲージの距離が2~3mって表記は、
『現実的、リアルリアリティでは大体そのぐらいになるが、ゲーム上では点で扱う。』
という文意だろ?
ゲーム上じゃ拡大なんかしねーよ。
209:NPCさん
07/04/07 04:18:29
>>208
アリアンロッドではね。
210:NPCさん
07/04/07 04:18:50
点で扱うなんて文意はねーよ
211:NPCさん
07/04/07 04:20:58
>>198
カオスフレア
そもそもシステムや特技で規定される実数距離が存在しない
キャラの数にしたって、モブなら2人と十万人が等価のゲームだからなw
212:NPCさん
07/04/07 04:21:05
>>210
ものの例えだからな
213:NPCさん
07/04/07 04:21:33
まったくFEARはどうしてN◎VAで使われている距離関係を採用しなかったのかしらと不思議で仕方ないのだけれど。
214:NPCさん
07/04/07 04:22:06
>>211
射程なんかを実数で表わすことで戦術制を出してるシステムはともかく
DXなんかはカオスフレア式の方が良いよなー
215:NPCさん
07/04/07 04:28:32
追加データじゃどうにもならん気がする、間合いに関する特技はもうあるし。
エンゲージは独立した空間で、内部に何人いてもエンゲージの大きさは変わりません。
エンゲージとの距離を求める場合は中心から求めてください。
便宜上大きさはゼロ~数人が寄り集まった程度、内部で各キャラクターは武器が届く程度の距離
(数メートル程度)離れているものとして扱います。
とでも書かれていれば、今出ている問題のいくつかは解決するけど……初見の人が混乱しそうだよな。
ぶっちゃけ、アニメの「何人かが殴り合ってる土煙」みたいな記号でしかないんだけど。
216:NPCさん
07/04/07 04:30:40
>ぶっちゃけ、アニメの「何人かが殴り合ってる土煙」みたいな記号でしかない
ああ、この表現は前にも見たことあるが、実に適切だよなw
217:NPCさん
07/04/07 04:33:51
>>215
かえってわかりにくくなる気がするけど、
そういう記述のエンゲージ制ルールが出て
評価が定まると面白いね。
218:NPCさん
07/04/07 04:35:15
アリアンロッドも
「エンゲージ内のキャラの相関距離は、」2~3mを想定しています、大きな武器ならもう少し長くなるでしょう
「ただし、ゲーム上は大きさも変わらず(わかりやすい例示)として扱います」とでも書いてあればいいんだけど。
219:NPCさん
07/04/07 04:36:13
>>217
スターレジェンドは実数距離はないが、まあ大体そんな感じ。
シーン>エリア>ゾーン>エンゲージッて感じ。
ルルブとサプリないからうる覚えだけど。
220:NPCさん
07/04/07 04:36:32
ルールの表記は変えなくても、ガイダンスで書いておけば良いかもね
エンゲージの大きさや武器の間合いは考えなくても良いでしょう、とか
221:NPCさん
07/04/07 04:36:55
>>218
どうかね。
今より本当にわかりやすくなるかね?
222:NPCさん
07/04/07 04:37:59
ルールはアンチの噛みつきを交わすために書かれてるもんじゃないぞ
223:NPCさん
07/04/07 04:38:12
>>219
スタレの記述がわかりやすいってことはなかったように思うなあ。
224:NPCさん
07/04/07 04:38:36
>>217
感覚的に扱ってればなんとなくわかるけど、文章にすると混乱しそうだから、とか
明文化してしまうと変な所で矛盾が出るからとか、そんな理由であんな書き方なんじゃないかと思う。
ゲーム上の扱いはハッキリ書いてもらった方がいいんだけどな。
225:NPCさん
07/04/07 04:39:19
>>219
スタレは実数あるぞ
226:NPCさん
07/04/07 04:40:22
>>225
スタレはエンゲージのルールが二個あるから
227:NPCさん
07/04/07 04:40:29
要するにエンゲージに大きさは無いというのはルールブックに書いてあるわけじゃないのか。
228:NPCさん
07/04/07 04:40:33
>>225
ヴィークルから降りたとき?
229:NPCさん
07/04/07 04:40:56
>>226
実数ないと言ってるからつっこんでるだが
230:NPCさん
07/04/07 04:41:31
>>227
ゲームによる。
231:NPCさん
07/04/07 04:45:55
>>227
というかトループというルールがあるゲームで、
そんなもん決める意味あるのか?
逆に、あった方が扱いづらいわ。
ひとつのコマに、いくらでもユニットがスタックするゲームもあるだろ。
232:218
07/04/07 04:46:39
>>221
少なくとも、武器の長さやエンゲージ内の人数でエンゲージに必要な移動距離は変化しないという事ぐらいは
ルール読んだだけでわかるように……しまった、>>218でもわかんねぇw
まぁほら、向うはプロなんだから必要性さえ感じてくれればわかるように書いて…くれるといいなぁ。
初心者に新作のテストプレイやらせる時に混乱しないのかね、あの記述で。
>>230
あ、大きさないって記述あるシステムあったっけ?何?
233:NPCさん
07/04/07 04:48:01
>>231
処理の仕方だよな、あれば良いのは
234:NPCさん
07/04/07 04:48:06
>>231
大きさが無いなら無いって書けばいいだけのことなのに
書いてないゲームがあるのが問題なだけ。
それだけならまだしも2~3mをイメージしてるとか余計なことまで書いてある。
235:NPCさん
07/04/07 04:49:04
>>232
むしろあの程度の記述の方が混乱しないとも考えられる。
236:NPCさん
07/04/07 04:49:14
>>231
トループがあるからこ「(トループや)エンゲージに大きさはない」と決める意味があるんじゃないか
>ひとつのコマに、いくらでもユニットがスタックするゲームもあるだろ。
そういうゲームはスタックに関する記述があるだろ?
237:NPCさん
07/04/07 04:50:26
>>235
>>234みたいに突かれるんだから改善の余地はあるさね
238:NPCさん
07/04/07 04:50:30
>>218
武器の大きさが何mだろうが0mまで隣接しなきゃ白兵武器で殴れないと思うんだが。
大抵の国産ゲーだと
239:NPCさん
07/04/07 04:50:52
>>234
余計かどうかを観測するために、だれかその部分を抜いて初心者にゲームをやらせてみたらどうだろう?
240:NPCさん
07/04/07 04:52:34
>>237
例えば?
241:NPCさん
07/04/07 04:54:39
>>236
だから、適当に決めていいし必要があれば距離決めていいっていうのが抽象的ってことじゃないのか?
俺はそういう理解だったが。
242:NPCさん
07/04/07 04:56:13
>>241
ARAだとルールブックには抽象概念だとは書いてないけどな
243:NPCさん
07/04/07 04:56:40
>>232
というか例のテストプレイの対象は「まったくTRPGに触れたことのないユーザーだから」混乱しないんだろう。
244:NPCさん
07/04/07 04:57:59
>>238
抽象戦闘だと、敵までの距離=敵が殴れるようになるor敵が呪文の範囲に入る距離だからな。
へクス使うようなのはたいてい、同じへクスに入る、隣接する、白兵武器の射程まで近づく、のどれかだな。
245:NPCさん
07/04/07 04:58:13
実際FEARのルールブックよりもわかりやすくエンゲージを説明したゲームが出たら
FEARも記述を変えてくるんじゃないかね。
246:NPCさん
07/04/07 05:01:13
>>240
「2~3mってのはあくまでイメージ上の話で、ゲーム上は関係ないですよ、
大きさも気にしないでいいし、エンゲージの端に武器が届く距離に近づいても
エンゲージに吸い込まれたりしませんよ」というのをわかりやすく書くw
247:NPCさん
07/04/07 05:02:14
>>246
「大きさを気にしないってどういうことですか?」
とか墓穴を掘りそうだなw
そこを上手く書けということなんだろうが。
248:NPCさん
07/04/07 05:03:48
>>245
エンゲージじゃなくて大雑把なマス使うか、エンゲージというくくりを作らずに抽象戦闘にするかのどっちかじゃね?
249:NPCさん
07/04/07 05:03:52
やっと建設的な話になってきた
250:NPCさん
07/04/07 05:05:16
実際、エンゲージのルール読んでプレイ不能だったやつっているの?
納得いかねーって意見ならわかるが。
251:NPCさん
07/04/07 05:12:07
初めてエンゲージを読んだときでも、概念は割とすんなりわかったな
むしろシーン制を理解するほうが苦労した
252:NPCさん
07/04/07 05:13:40
>>247
まぁ抽象と具象の狭間だからな、詳しく書くと長くなるかややこしくなる。
「トループ、エンゲージの大きさはキャラクター1人分として扱い、人数に制限はありません。
内部のキャラクターは、互いに白兵戦ができる程度に離れているかのように扱います」
というのが(文章表現の拙さには目をつぶってもらうとして)ルール上楽な扱いなんだけど
なにせわかりにくい、多分書いた俺でも予備知識なしに読まされたらよくわからん。
あとは、演出で大きなエンゲージやトループ作りたい時に、思考に足枷はめる可能性がある
253:NPCさん
07/04/07 05:15:36
>>250
その「納得いかねー」に、ゲーム上の簡略表現ですよ、ルール上はこう扱いますよと説明つける話じゃなかったのか
254:NPCさん
07/04/07 05:24:29
その説明で理解できないのか、それとも単なる難癖なのかが本当の問題なんじゃない?
255:NPCさん
07/04/07 05:30:57
難癖にしても、「実際プレイする時にはちゃんとできるだろ、なぁ?」な事であっても
ルールの記述だけを見て、深く考え込んじゃうと混乱するのは事実だと思うけどなぁ
ARAは飛行の扱いとかもなー
256:NPCさん
07/04/07 05:38:15
飛行と浮遊の2種類あって前者は飛行してないキャラは白兵攻撃届かないくらいの違いがあってもいいと思う。
むげファンみたくステータスの種類が過剰なのもいやだけど
257:NPCさん
07/04/07 05:43:58
ルーパースタッフやコメットハンマー、エボンフラムさえなければ俺だってもっと早くにッッッ
258:NPCさん
07/04/07 06:01:25
エンゲージの間合い1~2mっていうのは、
>>34のようなプレイヤーのために残された最後の隙間なんじゃなかろうか?
なんとなく思ったことだけどな。
259:NPCさん
07/04/07 06:06:07
MMOの壁撃ち禁止みたいなもんだろ、飛行。
でも、高い所に飛んで偵察とか上のものを取ってくるのは禁止したくないというジレンマ。
ガンモみたいに低空飛行しか出来ないなら悩むこともなかったんだろうけど。
260:NPCさん
07/04/07 06:37:36
>>255
事実って言ってもなあ
261:NPCさん
07/04/07 07:04:22
>>259
大抵状況的に有利なら判定にボーナスがつくルールがあるんだしそれを適用すればいいだけでは。
262:NPCさん
07/04/07 09:31:51
エンゲージ自体はそれで完結したルールではなkて、戦闘ルールに組み込むためのパーツにすぎない。いってみれば、エンゲージにはエンゲージを使った抽象戦闘、とエンゲージを使った具象戦闘、がある。
これらはそれぞれ処理が違う。
特にALSとARA、つまり「射程と距離の双方が実数の戦闘ルール」では、現在のエンゲージのルール記述では、実際にエンゲージを使うときはなんらかの「ルールには書いてない処理」を行う必要があると思い到る必要がある。
つまり、「スクエアのようなマスを使ってスタックとして扱う」か「スクエアは使わない代わりに、実数データとして書かれている距離と射程をある程度省略する」かのどちらかを。
これは逆にいうと、卓の嗜好によってどちらでもできるという考え方でもある。
どちらかを明記すると具象と抽象のどちらかにひっぱられるから。
つまり、自分の卓の嗜好にあわせてプレイの仕方を考えるように誘導するという、社長が良くいう「想到性」って奴だな。
ARAでは例としてスクエアを使う場合のことを明記したけど、5mスクエアはARAが出る以前、ALSやブレカナが出た時点で様々な鳥取で普通に使われていた概念だ。
またそれに気づけてなかったとしても、ARAのルールはALFでも当たり前につかえるものだということに気づけば、実際困ることはない。
こういうのが想到性として期待されている部分はないでもない。
もしくは思い切って距離を適当に扱ってもいいと気づくかどちらかも気づく必要がある。
ただ、こういう部分にはゲームシステムによって強弱はある。
ALSやARAは想到性を重視しているのでそういう意図的な曖昧さの記述が強くでている。シナリオ依存のゲームだとそういうものなんだろうと思う。
カオスフレアなんかはシナリオ依存よりもロールプレイ依存の方向になっているからか、ルール記述自体は抽象化方向への厳密化している。
もちろん、「結局、実プレイしても気づけない人がこのスレでこんなに多数いる以上、想到性が機能してない」という批判はアリと思うけどな。
もしくは「俺はFEARゲーは抽象化に徹底すればいいと思ってるので、古典的なスタイルにこびて具象化を意識しているALSやARAがFEARにいらない」とかいうダード路線もアリ。
263:NPCさん
07/04/07 09:38:57
>「結局、実プレイしても気づけない人がこのスレでこんなに多数いる以上、想到性が機能してない」という批判はアリと思うけどな。
問題は、エンゲージを理解できないと言っている人が本当に実プレイしたのかということだ。
264:NPCさん
07/04/07 09:43:31
でもさー、自分の中で100%咀嚼できるまでこのゲームを動かす気にはなれない、って人は結構いるよ?
プレイを実際やってみれば気づくだろ? って奴はな。これはなんていうかな。全員が全員、そのゲームの初心者だった場合は機能しにくいよ。
想到性はすでに理解してる先輩のプレイに参加することで、気づくものがあるとかそういう面があるから…
そういう意味ではこのスレでの議論も想到性を刺激してる一種なんだろうけどなw
わかった気になってたけど、わからないといわれる人の意見を聞いてて初めてわかることもある。
265:NPCさん
07/04/07 10:09:46
My視点で抽象化してみました
誰も理解できず役に立ちませんて感じだな
実例の提示が欲しいところだな。公式に
やるとgdgdになりそうではあるが
266:NPCさん
07/04/07 10:36:13
ある程度適当に(卓ごとの趣味で)処理していいってことに思い至らないと、
「カッチリ決まってるはず???」と思考が空転しちゃうかもな
うちなんかは「適当」がやや苦手な面子なんで、
初めから1スクエア=1エンゲージで処理しちゃってた
シミュレーションゲーマーばかりだから、その方が理解しやすかったと思う
267:NPCさん
07/04/07 10:48:23
>>264
いや、ARAもALFもTRPG完全初心者のみ参加のテストプレイをやってるんだが。
それもバージョンごとに複数回、映像記録までとってな。
しかもFEAR側のスタッフはプレイ中は見てるだけで、
絶対にアドバイスをしてはいけない。
記述の勘違いやルール適用ミスがあっても見てるだけ。
こうした問題を乗り越えてるルール記述だという点は考慮してもいいんじゃないか?
むしろ誰かも言ってたが、ある程度他のTRPGの経験があるほうが、
先入観のせいで判らなくなってる可能性が高い。
268:NPCさん
07/04/07 11:06:08
>>267
井上の寝言をいまだに信じる奴が居るとは驚いた。
むしろ、「こうした問題を乗り越えてるルール記述」でアレになるってのは
FEARのデザイナー陣を馬鹿にした発言だと思う。
269:NPCさん
07/04/07 11:08:57
>>267
TRPGの経験がない/少ない人ばかり相手にしてるので
表層的な単体バグは取れてるが、
込み入った状況の深いレベルの
根本的バグが取れてないんじゃなかろうか
意地悪テストとか負荷テストとかやってないだろ?
270:腐死者ジェインソ
07/04/07 11:29:29
>>266
俺もその系統だな>初めから1スクエア=1エンゲージで処理
つうか俺も昔はエンゲージはピンとこなかったが、S=Fadを見て、「ああ、マスを使えばすごくわかりやすいんだ」って理解した。
今は、フィギュアを使った戦闘を非常に軽い処理で表せる優れたツールとしてエンゲージを愛用している。
ウチの鳥取では処理が重いというイメージがあったスクエア戦闘がエンゲージのおかげで流行して、おかげでフィギュア使用率がいきなり上昇したのもあってな。
おかげでウォーハンマーやD&Dのような細かいスクエア処理も拒否感なくみな受け入れられるようになった。
エンゲージ拡大についてだが、俺は昔はスクエアからエンゲージがはみでたら本当にそのスクエアをエンゲージに巻き込む処理をしていた時期があったw
今はマスを大きめのマップを自作してるんでそういう処理はしてないが、でかいフィギュアをおいたときはそいつが占めているスクエア複数を1エンゲージにする処理は今でもやることがある。(D&DのHサイズ以上のクリーチャ-と同じやり方ってことね)
いや、そうすることで、敵の大きさの臨場感がゲーム的な表現に直結して、マスタリング的にやりやすい時があるんだよ。
もちろん、位置が超重要な戦場セッティングではそういうことはしない。敵の数が多くて複数エンゲージにばらけてるときとかな。
でも、敵の数が少なめだったり、敵が移動しない置物系ボス(ショッカー首領みたいな)ならそういうエンゲージ拡大みたいなことはするときはある。
ぶっちゃけ、そういうエンゲージが拡大しても困らない戦闘状況ならエンゲージが拡大しても困らないので(当たり前だが)、そういうやり方も含めてああいう拡大してもよさそうな曖昧な記述になってるかもしれない。
だけど、今のエンゲージ記述でどうしてもこれはますいだろっていう点もあるけどな。
「白兵戦闘が届く距離がエンゲージ」って記述。あの記述を素直に受け取るとムチ系の「射程:5m」の白兵武器の処理でおかしくなる。
271:NPCさん
07/04/07 12:04:46
>>270
昔ルールを作った時には白兵武器は全部射程:至近だったけど、
射程5mの白兵武器をうっかり追加してしまったとか、どうせそんなくだらない理由だろう。
<神>ダメージの移し替えができないっていう文章がなかったことにされたみたいに
そのうち気が向いたらエラッタに出るんじゃねーか?
272:NPCさん
07/04/07 12:17:31
>>269
込み入った状況の深いレベルの根本的バグ
そのテストプレイをするのがコアゲーマーなユーザーたちなのさ!
orz
273:NPCさん
07/04/07 12:33:53
>「白兵戦闘が届く距離がエンゲージ」って記述。あの記述を素直に受け取るとムチ系の「射程:5m」の白兵武器の処理でおかしくなる。
この辺は昔BoA1stでやらかして懲りたと思ってたのに・・・。
何で退行してるんだ。
274:NPCさん
07/04/07 13:13:57
>>269
バグではないからなあ。
TRPG経験の少ない人に合わせて作ってあるならそういう仕様ってことなんだし。
275:NPCさん
07/04/07 13:31:07
>>273
そりゃ、昔の経験が生かされて無いからだろ。
ALSで素人相手に遊ばせたことで良い結果が生まれたのなら、以降のシステムでもやってるわけで。
その手の話をALS/Fでしか話して無い辺りで判るだろ。
276:NPCさん
07/04/07 13:33:04
>>275
玄人の方ですか?
277:275
07/04/07 13:55:37
>>276
すまん、判りにくかったか。
”素人相手”ってのは”TRPGを知らない人”ぐらいの意味で使ったと思ってくれ。
井上が(そんなことをやるのは当たり前のことだと俺は思ってたんだが)なんか、ALSでそうやって作ったのを
自慢して吼えてたらしい。
でも、BBでもエンギアでもそれは生かされて無いっぽいのよね。
わざわざALS/Fの時だけ自慢する理由が無いから。
278:NPCさん
07/04/07 13:59:21
>>277
素人がTRPG経験が浅い人というなら
それは専門学校の学生がテストプレイに参加してる
本全部がそうだよ。
ALFの時にはどちらかと言うとALSの経験者相手に
テストしたと言う話をしていた。
279:NPCさん
07/04/07 15:08:36
つーか、テストするならどっちともやれっての。
まあ、どうせ気の合うもの同士だけでやってるんだろうが・・・
テストの意味ないしなぁ、それじゃ。
280:NPCさん
07/04/07 15:24:39
>>279
専門学校の授業でやってんだから気の合うもクソもないと思うがw
むしろ同じ条件でやってるはずの神戸の会社のゲームのバグを何とかして欲しい。
281:NPCさん
07/04/07 15:30:01
>>280
生徒全員をグループ分けして全員個別にやったのか?>テスト
そうじゃなければ、気の合う(言うこと聞く))生徒だけでテストしたってのもありうる。
批判的に意見言ってる生徒は除外とかしてそうだしな。
批判に理論性がないのは除外してもいいと思うが、批判的な生徒こそテストでは必要だからな。
282:NPCさん
07/04/07 15:31:58
授業でやったなんて話はあったっけ?
学生をバイトで使っただけじゃないの?
283:NPCさん
07/04/07 15:45:08
そんな金、FEARにはない。
あとSNEが教材に使ってるのはGHなんで基本的に新作の対外テストプレイはまずやってない。
284:NPCさん
07/04/07 15:55:46
>>281
>批判的に意見言ってる生徒は除外とかしてそうだしな
俺は逆の印象かなあ。
285:NPCさん
07/04/07 16:00:07
と言うか授業でやってるのに批判的な生徒を閉め出すとかどんな殿様商売だよw
とにかく全員参加だろ。
286:NPCさん
07/04/07 16:02:19
むしろ小うるさいやつのいうことを真に受けて及び腰で記述してる観があるなあ。
287:275
07/04/07 16:03:07
>>285
批判すると落第です
いや、んなことやって無いと思うがw
288:NPCさん
07/04/07 16:08:57
>>283
デモパラのときはどっかのゲーム専門学校に持ち込んで
わざわざブラインドではないテストをやったはず。
289:ダガー+春chu☆(仔山羊案)
07/04/07 16:13:11 O04hX2KE
どうテストしたか?ってのよりもオレはこう解釈したが何か?
って話になってない時点で正直どうでもイイ気はするナ。
290:NPCさん
07/04/07 16:14:04
心底どうでもいいわなw
291:NPCさん
07/04/07 16:20:11
詳細が分からんから検証もできんしな
292:330
07/04/07 17:41:59
手持ちのアリアンロッド基本ルールブックでは、
「白兵攻撃」「射撃攻撃」、そしてその両方含まれる「武器攻撃」
って区別されたと思う(魔法除く)
「射程:5m」の鞭でも、「白兵攻撃」するなら対象と同一エンゲージに入らないと駄目なんだよな。
じゃあ別に「一つのエンゲージである」という処理で、なんか不都合でるの?
エンゲージに大きさ(距離)と言う考え方が無いんだから、問題ないんでね?
個人的には、ナイフ一本しか持ってないのに「アローシャワー」やら「ダブルショット」ができる方が
絵的にどう説明したらいいものやら困るがw
あと「レーザーライフル」とかが出てくる世界観がよくわからん…
どんだけテクノロジーレベル高いんだよw
もしかしたら、サプリメントでバトルドレスとかアブラットとかあるんじゃねぇの?
293:NPCさん
07/04/07 17:46:09
射程5mの鞭で白兵攻撃ってできるのか?
294:NPCさん
07/04/07 17:46:18
ゴーレムだってビーム撃ちますが何か?
295:NPCさん
07/04/07 17:48:02
射程がある武器は[白兵攻撃]じゃなくて[射撃攻撃]だな
296:浅倉たけすぃ
07/04/07 17:54:43
>>292
あれはたしか遺失技術のデッドコピーじゃなかったか。
要するにトリガーつきのライトニングボルト撃てる杖だしな。
297:NPCさん
07/04/07 18:06:12
要は光線を収束して打ち出すんだっけか?>レーザー
魔法で出来そうなんだけど?
レーザーライフルってのはそういう魔法を組み込んだマジックアイテムだとおもってたけどね。
298:NPCさん
07/04/07 18:08:06
魔法じゃなくて錬金術だよ
レーザーライフルは「なかには魔法のような効果を持つ銃もある」に含まれるんだろうね
299:NPCさん
07/04/07 18:12:54
錬金術と魔法の違いか。
まあ、錬金は化学だからなぁ。
300:NPCさん
07/04/07 18:27:08
>>268
そんなことをしてて何であんなに読みにくくなるんだ?>ALG
301:浅倉たけすぃ
07/04/07 18:38:48
確かにゲーマーの高齢化に向けて高齢者が裸眼で見ても疲れない、目に優しいルールブックの発明は急務だな。
302:NPCさん
07/04/07 19:08:41
>>300
読みにくいか?
ARAと比べると大分良くなってると思うけど。
303:ダガー+春chu☆(仔山羊案)
07/04/07 19:30:59 nepcwD5Q
結界の記述ナンかは後に補足してるくらいにはちょい微妙かな、とは思う。
304:NPCさん
07/04/07 20:02:19
>ナイフ一本しか持ってないのに「アローシャワー」やら「ダブルショット」ができる
ナイフで矢を射るスキルが使えるのは元ネタ再現に違いない!
いや、全く関係無いだろうけど。
元ネタの方は修正されちゃったしな。
305:NPCさん
07/04/07 20:37:22
射程:5mの白兵攻撃が明確に存在するのはアルシャードな。
あれは「エンゲージの外から白兵攻撃する。エンゲージはあくまで「至近」の距離で、エンゲージは白兵ができる距離云々の記述は忘れよう」でスレでは決着がついてたはず。
306:NPCさん
07/04/07 20:38:34
そもそもアルシャードは《ネルガル》がある時点で、エンゲージ外からでも白兵攻撃できるからねぇ。》
307:275
07/04/07 20:46:23
>>305
スレで決着つけてもなぁ
308:NPCさん
07/04/07 20:49:01
そもそもアルシャードでは、エンゲージを白兵攻撃可能な距離という定義ではない罠。
「剣や槍、素手などの武器を使った攻撃が可能な範囲」だ。
「など」っておい「など」って何よwwww
まあ、ここらへんはスレでも、記述変えろよって昔からいろいろ言われてる部分だな。
309:NPCさん
07/04/07 20:50:04
>>308
シナリオギミックとして使う場合にGMが恣意的に裁定できるようわざとぼかしてるんだろ。
310:NPCさん
07/04/07 20:55:23
そして、口プロレスへ・・・
311:NPCさん
07/04/07 21:10:45
>>308
ALF131ページでは、白兵武器を使った攻撃が可能な範囲に他のキャラクターが存在する状態の事を
そのキャラクターとエンゲージしていると言う、と定義している。
で、白兵武器というのは種別:白兵の武器だとも同じページに明記されている。
312:NPCさん
07/04/07 21:23:28
てーとALFでは鞭だかの射程5Mの範囲内に入ると
エンゲージとみなされ(>>311)
素手でも鞭と殴り合える(>>308)のか。
まあ抽象戦闘なら問題ないな。
それこそ腕が伸びるとか踏み込みの速度なら負けんとか言ったもん勝ちに楽しめる。
313:NPCさん
07/04/07 21:25:45
ブレードウィップはわざわざ同一エンゲージに攻撃できないと記述されているからな。
あくまで例外と考えるべきだろう。
314:275
07/04/07 21:48:45
>>309
ルール記述をわざとぼかすって・・・
>>312
キャラクターAとBとCが居て、5m間隔で一列に並ぶ位置に居たとする。
A-(5m)-B-(5m)-C
この状態からAがブレードウィップを装備するとAとBは同一エンゲージに入るとして、
Cとの距離は何mになるんだ?
315:NPCさん
07/04/07 21:52:15
つうかALFの鞭はエンゲージと見なされない白兵武器なのにARAの鞭は違うのか。
316:NPCさん
07/04/07 21:53:05
ALFの鞭はエンゲージと見なされない白兵武器。
ARAの鞭は射撃武器。
ゲームが違うんだからそこらは許容しろや。
317:NPCさん
07/04/07 21:53:52
ARAの鞭は全部「射程:至近」だ
318:NPCさん
07/04/07 21:55:00
てか、ブレードウィップでエンゲージに入ると本気で思ってる奴はいくらなんでも想到性が足りなさ過ぎるのでALS系はやらないほうがいいとオモ
319:312
07/04/07 21:56:15
>>314
GM判断。俺がGMならCがPCならそいつに有利に、
NPCなら中間点を取って7.5Mと裁定するだろうが。
自分がPLなら何Mでも納得するな。そういうのは
決まってることが重要なんであってどう決めるか厳密である必要はない、と思ってる。
まあ実際は>>313らしいんでそういう処理する必要はなさげだが。
320:NPCさん
07/04/07 21:56:28
実はALFにはウィップブレードとブレードウィップという全く違う二つの武器があってな・・・
321:NPCさん
07/04/07 22:00:10
もうちょっと複雑なのに「射程:至近/5m、種別;白兵(剣/サムライ装備)」という記述のある鎖鎌とかもありますな。
まあこちらは至近と5mが別に表記されてるのでむしろ「ああ、エンゲージの外から攻撃する白兵武器ね」と想い至れそうだが
322:NPCさん
07/04/07 22:04:25
>>314
というかある意味で特殊なゲームなんだよ。意識的にSW的遊び方ができるようにできてるとか。
323:NPCさん
07/04/07 22:06:10
ハンターワイヤーは種別:白兵(鞭)、射程:5mとしか書いて無い。
同一エンゲージに攻撃できないとも書いてない。
324:275
07/04/07 22:08:22
>>319
だから、何でシステマチックに動かすことが前提の戦闘ルールの基本的な部分で「GM判断」を使わなくてはいけないんだ?
325:312
07/04/07 22:11:51
>>324
決まっていればシステマチックに動けるだろ。
決定手段までシステマチックである必要はない、といってるんだ。
TRPGは多様な状況をあつかうもんだし。
まあ>>312は言葉遊びみたいなもんなんで
実際は5Mのエンゲージなんて使わんが。射程があるなら射程で、
至近距離から攻撃するならエンゲージで
至近距離から攻撃されたならエンゲージと入ったとみなして
その武器がエンゲージに攻撃できるかどうかで、
判断できる。
326:NPCさん
07/04/07 22:14:56
>>324
そもそも装備交換でエンゲージに入るという解釈がおかしい。
あと移動によってエンゲージに入るかどうかはGM判断にゆだねられている。
もちろんGMはPCが移動することによってエンゲージに入る場合は説明を要求される。
この処理でどんな不具合が生じると思う?
327:275
07/04/07 22:19:22
>>325
>>326
GM判断って、便利な言葉だな、おい。
もう、ルルブ要らないんじゃないか?
328:NPCさん
07/04/07 22:19:46
なんか言い訳がソ厨臭くなってきたな。
329:NPCさん
07/04/07 22:23:05
>>327
だからわざとGM判断が介入するような作りにしてあるんだよ。
330:NPCさん
07/04/07 22:23:41
>>327
つうかさー、実プレイ時に問題になるような事でもないじゃねーか。
331:NPCさん
07/04/07 22:27:43
>>329
GM介入する必要ないって。
単に射程:5mで種別:白兵の武器は例外的にエンゲージせずに攻撃できるって書き忘れてるだけだから。
332:NPCさん
07/04/07 22:28:56
>>331
要不要ではなく、可不可って話だよ。
333:312
07/04/07 22:29:02
>>327
なんかこっちの主張をいまいち理解してくれないような。
PLが行動を起こすに当たって重要なのは
状況がどうなっているかと自分に何ができるのか。
前者についてはさまざまな状況が考えられるのでGMの判断に頼らざるを得ない。
一方自分に何ができるのか、は少なくとも基本的な部分は
ルールで明確化できるししたほうがPCにとって便利である。
したがってこの場合、
相手との位置関係をルールで常に決定できる必要はないが
自分の移動範囲、攻撃範囲はルールで明確化される必要がある。
334:275
07/04/07 22:30:44
>>333
位置もわからずにどうやって攻撃範囲内かどうか確認するんだ?
GM判断か?
335:腐死者ジェインソ
07/04/07 22:30:49
俺もただ書き忘れてるだけだと思うが、そんな部分に深い意図があるんだと解釈しちゃうところからTRPGの明日が生まれるんだろう。
つまりgdgdこそがエネルギー
336:312
07/04/07 22:32:15
>>334
そのとおり。
最後の段落を書き直そう。
相手との位置関係をルールで常に決定できる必要はないが
(GMが決定すればそれですむ)
自分の移動範囲、攻撃範囲はルールで明確化される必要がある。
337:NPCさん
07/04/07 22:34:43
>>336
つうか、必要、不必要で語るのはもう末期のソ厨と同じ理屈だな。
そりゃ、どんあゲームでもルルブに書いてるほとんどの要素は「必要」ではないからねー
338:NPCさん
07/04/07 22:34:52
>>332
ハンターワイヤーで5mから攻撃したらエンゲージするのかしないのかとか、
そんなことGMがいちいち判断してどうするんだ。
339:浅倉たけすぃ
07/04/07 22:36:19 h7SRGAyn
まあ揉めたらFEARにメールしろってこったなw
340:NPCさん
07/04/07 22:36:41
ルール上は白兵も射撃も射程内にいる対象を指定して命中判定するだけ
射程:至近の射撃だろうが射程:20mの白兵だろうが矛盾無く扱える
341:NPCさん
07/04/07 22:36:50
>>335
俺もただ書き忘れてるだけだと思うけど、どうもそれでは納得できない香具師がいるようだな。
342:NPCさん
07/04/07 22:36:56
そんな何から何まで全部GMが判断しなけりゃならんようなシステムで
GMしなけりゃならんなんて、FEAR厨はよく頑張るなぁ。
やっぱ俺はルルブ見ればPLにもその辺りが判断できるゲームやるわ。
343:NPCさん
07/04/07 22:37:22
>>338
何で攻撃した後にエンゲージが決まるんだよ。
344:NPCさん
07/04/07 22:38:50
対象:範囲の特技を使った時にエンゲージしているかどうかは重要
まあ、射程の長い白兵武器を使ってもエンゲージは拡大しないんだけど
345:NPCさん
07/04/07 22:38:53
なんだか問題だということにしたい人がいるようだが、
スレでこの点が大揉めになったりした記憶は俺にはないなぁ
346:NPCさん
07/04/07 22:41:49
てか、「これは意図的なFEARの深慮なんだよ!」って行ってる方がアンチという流れに見えるんだが。
書き忘れだよなぁ、で済ました方がまだダメージ少ないんだし。
347:NPCさん
07/04/07 22:44:50
世界設定の方には意図的に矛盾を仕込むように作ってるってどっかで書いてたな、井上は。
ルールの方ではどうだっけ?
348:ダガー+春chu☆(仔山羊案)
07/04/07 22:45:28 nepcwD5Q
∧
|・・| < ぼくダガーだけど、それでもこのスレでは自称FEARゲーアンチさん達の意見を無視せず、
実プレイに即した回答をするのが愛ってモンだと思うんだ。
349:浅倉たけすぃ
07/04/07 22:46:57 h7SRGAyn
>>345
だてにソードワールドで鍛えてたわけじゃないからなw
350:NPCさん
07/04/07 22:47:04
>>342
それほどたいそうな負担とは思わんが。
判断基準も判断権限の保証もルルブに明記されてるし。
ついでにいうと判断への異議申立て手順もアフタープレイにある。
>>346
だからさ、言葉遊びだよ。
351:NPCさん
07/04/07 22:47:11
>>345
たいした問題じゃないって言えば無かったことにできるんですか?ははあ。
352:NPCさん
07/04/07 22:48:32
GM判断でもいいけど、その場合レギュレーション発表時にアナウンスすべきレベルの事象だよなコレ。
状況によっては頻出する可能性が高いのにこれじゃあ
バグ取りできてないと言われても仕方ないんじゃないか?
353:NPCさん
07/04/07 22:49:40
>>351
無かった事にはならないよ。
たいした問題ではないって事ではあるけど。
354:NPCさん
07/04/07 22:50:54
>>352
ちょっと問題点を整理してくれないか?
355:NPCさん
07/04/07 22:51:31
射程のある白兵武器を扱う場合にのみ問題になるわけだが
それが頻出するのかというとそうでもない。
よしんば発生するとしてもPCのキャラシー見れば事前に予見可能。
GM側が意図的に使う場合はアナウンスは当然必要だが
普通は射撃武器と同じ扱いにするだろし。
356:NPCさん
07/04/07 22:54:41
要するにエンゲージの定義が白兵攻撃の届く範囲となっていて
白兵攻撃の中には射程が至近でないものがあるので
その場合エンゲージは拡大するのかという問題点がある
でいいの?
357:275
07/04/07 23:00:01
>>356
エンゲージするしないはGMが任意に決めることらしいので、作戦を立てる際や移動する際はいちいちGMに確認しないといけない。
ってのが問題点だな。
358:ダガー+春chu☆(仔山羊案)
07/04/07 23:00:01 nepcwD5Q
でもまぁ実際に特技や武器の見方解説の
「距離:至近=エンゲージ内」ってのを見れば
フツー解るとは思うけどねェ。
359:NPCさん
07/04/07 23:01:39
>>356
通常の白兵出来る武器の射程:至近はエンゲージしてる相手に攻撃できて、
射程の長い武器を持っててもエンゲージできる距離が伸びるわけじゃないってことじゃないの?
360:NPCさん
07/04/07 23:02:06
距離:至近がエンゲージです、がゲーム処理としては正しいんだが、エンゲージが距離:至近です、って書いてるんだよ。
定義と定理が逆転してるというのかな。
これはかなり昔からこの板では言われてることなんだけどね。
361:NPCさん
07/04/07 23:04:54
だから、鎖鎌が「射程:至近/5m」ってわざわざざ分けて書いてる時点である意味運用的な方向ははっきりしてるんだよな。
至近だとエンゲージ、5mだとエンゲージでない、って。
ただそれを「定義」するための言葉が存在してない。
現状ではアイテムデータレベルでの判断になってるわけだ
362:NPCさん
07/04/07 23:05:03
>>338
ハンターワイヤーって5mで使うときは投擲扱いだから射撃攻撃じゃないか?
363:NPCさん
07/04/07 23:07:44
>>362
ワイヤーフックと勘違いしてない?
364:NPCさん
07/04/07 23:09:41
>>360
ちょっと突っ込み。ルルブに書いてあるのは「種別:白兵で攻撃できるのがエンゲージです」だな。
365:NPCさん
07/04/07 23:20:17
ウィップブレード 種別:白兵(鞭)、距離:5m
呪いの鉄鎖 種別:白兵(鞭)、距離:5m
チェインボール 種別:白兵(鞭)、距離:5m
ライジングシールド 種別:白兵(盾)、距離:5m
この手の武器は「ミッドガルド」にたくさん載ってるな。
366:NPCさん
07/04/07 23:45:50
>>346
ダードスレにはしょっちゅう湧いてるFEAR厨だよ。
甘い点を指摘されると、やれ「想到性」だ、やれ「あえて書いてない」だ。
367:NPCさん
07/04/07 23:49:33
全部書いてあればいいと思ってるバカがいます。
D&D基本ルール3冊よりもまだまだ厚くなるほど書けと?
誰が読むんですかそんなの。
六法全書みたいなルールブックが好きなヒトはずっとそれ読んでてくれ。
俺はその時間で遊んでるから。
368:NPCさん
07/04/07 23:50:42
>>367
キミ、ダードスレで
「呪文の効果範囲をきちんと書いたらルールブックの厚さが1mになっちゃうからSWは今のままでいい」
とか言ってた人?
369:NPCさん
07/04/07 23:51:41
ね?
バカだのなんだの言えば問題がなかったことに出来ると思ってる奴がいるでしょ?
370:ダガー+春chu☆(仔山羊案)
07/04/07 23:52:55 AIYaGqL0
>366
「(記述が)甘い」とゆうのも
「想到性(のためだよ多分)」とゆうのも
「あえて書いてない」とゆうのも
全て等価な感想であるとゆう前提から議論をした方が面白いと思うな、このダガーは。
371:NPCさん
07/04/08 00:06:49
つまりFEARのルルブには残念ながら記述の曖昧な部分や足りない部分があるため、考えないと理解できないルールがある。
そのためFEARは早急に考える事の出来ない人でも遊べる易しいルルブを作り上げるべきだってことだな?
というようなレスが求められてるFEAR厨像ではないかと思うのだが。
372:NPCさん
07/04/08 00:09:37
>>371
FEAR厨にしては人格攻撃分が不足してるな。
もっと無駄に罵詈雑言を垂れ流す感じで。
>>367とかを参考に。
373:ダガー+春chu☆(仔山羊案)
07/04/08 00:16:00 fNt9TDbr
おやおや人格攻撃や罵詈雑言だなんてはしたない。
ここはあくまで語り合うスレなんですよ?
374:NPCさん
07/04/08 00:21:12
悪魔で騙り合うスレか、言い得て妙だな。
375:NPCさん
07/04/08 00:22:32
まあサポート終わってるゲーム以外は普通、メール送れば1~3ヶ月くらいでエラッタかFAQに載るからな。
ここでgdgdしてんのは煽りたいか答えを出したくないかのどっちかだよなw
まあサポート続いてるのに5年以上エラッタでないゲームもR&Rには載ってたりするが
376:NPCさん
07/04/08 00:27:45
N◎VA-Dはサポート終わってたのか知らなかった
377:275
07/04/08 00:28:39
つーか、なんで無理のある擁護で必死に反論する理由が有るのかさっぱりですよ。
これが最新のルルブでも直って無いならともかく、昔のシステムのルルブに問題点がありました。
なんてのは「そうですね、でも今はちゃんと直ってます」で終わりじゃねーか。
378:NPCさん
07/04/08 00:29:27
まぁエンゲージとか射程とかは実際に一度遊んでみると非常に分かりやすいかと
379:浅倉たけすぃ
07/04/08 00:31:50 0si0e2s2
>>376
そろそろ新版だろうな。
380:275
07/04/08 00:32:35
>>378
別にエンゲージとか射程とか理解できないといってるわけじゃないんだが。
ルール通りに運用できないといってるだけで。
381:NPCさん
07/04/08 00:33:27
理解出来てないんだな。
382:NPCさん
07/04/08 00:38:41
まじめな話、揚げ足取りしかしない下衆野郎との間なんかで
未来なんかなくても全然かまわないと思っている
383:NPCさん
07/04/08 00:39:52
よしよし、大分FEAR厨らしくなってきたな。
イイヨイイヨー
384:NPCさん
07/04/08 00:43:47
揚げ足つーか批判だわな。
ぶっちゃけ>>371に帰結するが、記述が甘いならその部分はより良くしていかなきゃならんだろう。
385:NPCさん
07/04/08 01:04:09
>>384
275はそんな話をしてないだろ。
386:275
07/04/08 01:07:14
>>385
んじゃ、275の話について解説よろしく
387:NPCさん
07/04/08 01:08:57
運用できないのは頭が悪いからでそこまで面倒見きれませんって事で一つ。
388:NPCさん
07/04/08 01:30:46
個人的には長い間点だと明記しなかったのは不思議なんだが
いくらなんでもFEARスタッフが気付かないわけないと思うし
なんか理由があるんでねーの?
389:NPCさん
07/04/08 01:42:37
ルールの穴はゴールデンルール養成ギブスなのさ
390:NPCさん
07/04/08 01:47:24
つうか、いつになったら
具体的に困った例が挙がってくるの?
391:NPCさん
07/04/08 02:04:52
>>390
困ってないのはルルブに書いて無い事をユーザーが勝手に脳内補完してくれてるからだろ。
以前は明文化はFEARの功績と言ったFEAR厨もいたが、
最近はルール上の正しい処理も書かないのが偉いって事になったのか。
392:NPCさん
07/04/08 02:07:42
>>391
いや、そういう抽象的な煽りじゃなくて
各々の問題点について語っていこうぜ。
そのほうが建設的じゃん。
とりあえず>>391はどのゲームの、どこで困ったの?
393:NPCさん
07/04/08 02:12:25
後はタフガイのダガーさんが解決してくれるんじゃないかな。
タフガイだから。
俺はタフガイじゃないんで疲れてきた。
394:ダガー+春chu☆(仔山羊案)
07/04/08 02:15:15 fNt9TDbr
ボクはタフガイなのでその惰弱な依存に対し断固とした態度で断る。
395:NPCさん
07/04/08 02:15:40
>>392
単にルールの記述がおかしいのを直さないのは怠慢だって言ってるんだ。
実際書き忘れてるって言ってる人間は上にも複数いるだろ。
建設的ということならさっさとFEARが訂正すればいいだけの話。
SWじゃないんだからそのうち訂正されるだろ。
それともあなたはALFのルールブックは完璧で間違いなどありませんという宗教の人ですか?
それでエラッタやFAQで訂正されたら「おお、すばらしい、やっぱりそうだったんですね」と言って
困っている人がいないなら問題ないなどと言っていた自分のことはすっぱり忘れてまたFEARマンセーですか?
儲って怖いね。
396:ダガー+春chu☆(仔山羊案)
07/04/08 02:17:45 fNt9TDbr
正にソレを防ぐためにキミがFEARにメールを送ってFEARマンセー儲の
鼻を明かしてやるトコロだねココはガンガレ!
397:NPCさん
07/04/08 02:18:47
曖昧な点や抜けてる点があることは誰も否定してないよ。
各ゲームの本スレでもそう言う話はあるし。
ただ運用できない程の欠陥があると言われれば馬鹿じゃね?と言うしかないだけで。
398:NPCさん
07/04/08 02:20:29
>>396
わかってないな。儲はFEARが訂正しなければ「訂正する必要は無い」と言い、
FEARが訂正すれば「さすがFEAR、対応してくれた」と言ってどっちみちマンセーしかしないんだよ。
思考が停止してるから。
だから誰かがメールを送ってFEARが訂正しても儲は痛くも痒くもないと思うよ。
399:NPCさん
07/04/08 02:21:30
>>397
そりゃ運用できないほどの欠陥があるとかこの程度で言ってる香具師がいたら俺もどうかと思うぜ?w
400:NPCさん
07/04/08 02:23:05
>>399
>>380
401:ダガー+春chu☆(仔山羊案)
07/04/08 02:24:19 fNt9TDbr
>398
わかってないな。
誰かがマンセーするかどうかなど、キミにとってそんなに大事なコトかい?違うよね。
あと、話し合うスレで相手の思考停止を前提にするのも、違うよね。
402:NPCさん
07/04/08 02:25:29
そもそもルールに疑問があるなら本スレで言えばいいのにこんなスレで愚痴ってるのはチキンだぜ!
ってタフガイのダガーさんが言ってた。
俺はそんな酷いこと言わないけど。
403:NPCさん
07/04/08 02:30:19
>>400
それは運用できないじゃなくて「ルール通りに運用できない」だろ。
ルールに書いて無い事を「ああ、こうなんだろうな」って勝手にユーザーが解釈して運用する事はできるよ。誰もそれで困らない。
でもそれは「ルール通り」じゃない。
404:NPCさん
07/04/08 02:28:56
根本的に人間って奴は真女神転生誕生篇でさえ遊べちゃうタフガイなんだぜ。
405:NPCさん
07/04/08 02:33:37
>>404
T&Tでも遊べるってのな!くそ!
406:ダガー+春chu☆(仔山羊案)
07/04/08 02:33:53 fNt9TDbr
>402
ボクは決してそんなコトは言わないよタフガイだからね。
まぁ実際にはルール上の疑問になり得ないとゆう意見しか見られないようだし。
このスレでの本当のチキンってのはね、解り合う事が怖い人のコトなんだ。
ソレで自分の意見が曲がってしまうんじゃないか?
自分が消えてしまうんじゃないか?
そんな恐怖に満ちた人のコトなんだ。
でも、このボクことダガーのタフな愛は、そうじゃないよ、怖くなんかないよ、
キミもきっと解り合えるよ、って教えてるつもりなんだ。
407:NPCさん
07/04/08 02:35:08
>>403
具体的にどんなことだ?
>>404
でも人間は新黙の前には成す術が無いらしいよ。
408:NPCさん
07/04/08 02:37:19
>>407
>具体的にどんなことだ?
そんなもん今更説明さすな!このスレを全部読んで考えろ!w
409:NPCさん
07/04/08 02:37:44
げぇマルクは人間じゃなかったのか!?
410:ダガー+春chu☆(仔山羊案)
07/04/08 02:39:59 fNt9TDbr
とゆうかそもそも「ルール通りじゃない」って解釈も
実際にグレーだと思うんだけどねオレァ。
あくまで「オレ個人はこの記述は正確じゃないように読める」であって。
まぁ、システム問わずTRPG全般にありがちなコトなのだけどさ。
411:NPCさん
07/04/08 02:44:15
>>410
そうやって全部個人の主観の違いって事にしてしまうのはどうかと思うけど。
実際、種別:白兵で射程:5mの武器を使うときはエンゲージせずに攻撃できるという処理をするほうがつじつまがあうんだから。
ルールでは種別:白兵の武器が届く距離に敵がいたらエンゲージしてることになるけどな。
412:ダガー+春chu☆(仔山羊案)
07/04/08 02:52:20 fNt9TDbr
>409
ゲーマルクってくらいだからモビルスーツだよきっと。
>411
いいやココではあくまで個人の主観の違いだよ。
何故なら全てのFEARゲーで
「種別:白兵の武器が届く距離に敵がいたらエンゲージしてることになる」
とルールタームとして明記されているワケではないし
(とりあえずALGでは[種別:白兵]とは明記されていなかった)、
オレが示した根拠は「特技や武器の射程データの読み方」の[射程:至近]だからね。
だから、そんな瑣末ゴトなぞ実際にはどうでもよくて、
理解しよう・話し合おうとしている個人が望むコトこそが、
ココでの焦点であるべきなのさ。
413:NPCさん
07/04/08 02:52:27
白兵攻撃を10m飛ばす《ソニックブーム》の話が出てないんだな
414:NPCさん
07/04/08 02:54:28
ALFの話なら<鎌鼬>にしてくれ。
415:ダガー+春chu☆(仔山羊案)
07/04/08 02:57:32 fNt9TDbr
>413
まぁ特技テキストは通常ルールに上書きされるってのがあるしナ。
細かいコトゆえば射程のデータはコレに準じた扱いの特殊テキストではないので
固有ルールとして上書きされなんじゃないか?とゆう見方もあるかも知れないけど、
だからどうしたって話よね実際。
416:NPCさん
07/04/08 02:58:06
≪鎌鼬≫だとエンゲージしてない敵に白兵攻撃出来ちゃうと明記されてるから話が終わってしまう。
417:NPCさん
07/04/08 02:59:45
あ、≪ソニックブーム≫もそう書いてあるのか。
418:NPCさん
07/04/08 03:04:56
>理解しよう・話し合おうとしている個人が望むコトこそが、
>ココでの焦点であるべきなのさ。
ただ単に煽りたいだけなんだ!とは言わせないダガーの性格の悪さに舌を巻いた。
419:NPCさん
07/04/08 03:06:51
>>412
>(とりあえずALGでは[種別:白兵]とは明記されていなかった)、
システムを特定しなければルールの間違いを語ることなんかできないよ。
ハンターワイヤーとかが出てるし何度もALFって書いてるレスが出てるからわかると思うけど上の話はALFの話。
OK?
420:ダガー+春chu☆(仔山羊案)
07/04/08 03:19:01 fNt9TDbr
>419
うん、OK。
で、キミはどうしたいの?
421:NPCさん
07/04/08 03:19:51
>>418
ダガーさんの性格の悪さはスターリンを遙か越えてるんだぜ!
422:NPCさん
07/04/08 03:26:13
|┃三 ガラッ
|┃
|┃ ≡
____.|ミ\_ ∧
|┃=_ |・・| < 話は全部聞かせて貰ったぞ!421はシベリア送りだ!
|┃ ≡
423:NPCさん
07/04/08 03:38:09
一方そのころダガーリングラードでは蜂起した民衆の手によりダガーの銅像が引きずり倒されていた
424:NPCさん
07/04/08 04:04:23
ダガーの宇宙語はわかりにくいと思う俺ガイル
425:アマいもん
07/04/08 04:45:20
>エンゲージ
そーいやブレカナがまだ1stだったころ、「山ひとつ(正確には雪山の雪の部分)全部がファミリア」な殺戮者を出したことがあったんだが。
∵心友∵+∵大破壊∵で街を押しつぶしながら登場したソイツと戦う際、「山のふもとで振るった剣が、山の頂上にいる敵に当たる」とゆースコシフシギな状況になったなあ。
快男児読んでて思い出した。
426:NPCさん
07/04/08 04:50:21
いかん、アマいもんのメル欄にレスしそうになったw
427:聖マルク
07/04/08 09:10:00
>407
コンベンションでしんもくやったときはなかなか面白かったぞ。
>421
スターリンは性格が悪いわけじゃないと思うよ。
428:292
07/04/08 09:25:06
前330つーことでひとつ。
ライトニングが無限に発射できる杖、って聞くだけで濡れ濡れなマジックアイテムだなw
ちょっとアルケミストやりたくなったw
まぁ魔法だから、とか錬金術だから、とかオーパーツだからとかで済ませられるのは
ゲームの良いところだと思うが、若干ごった煮すぎるだろオイとルールブック読んでて思った。
ま、アンチとかそういうのじゃなく、笑い話として聞いてもらえると助かる。
>>305
すまんアリアンロッドと勘違いした。ARAがアリアンロッドだよな。
アルシャードがALF?
>>294
「レーザーがあるとかよくわからん」>「ゴーレムだってビーム撃ちますが何か?」
何か?じゃねぇ!
多分「何か問題でもあるか?」と言いたいんだろうから答えておくが
問題あるから書いてるんだよ、このド低能がァーーッ!
と、俺もたまにはアンチっぽくロールプレイしておこうw
429:NPCさん
07/04/08 09:43:53
>>427
スターリンは歴史上稀に見る「性格が悪い」と断言していい人だと思う
430:NPCさん
07/04/08 09:46:22
>>428最後
頑張った君に拍手。
431:NPCさん
07/04/08 10:20:03
あまりのごった煮過ぎて>>428にはカオスフレアがみせられないわ
432:275
07/04/08 11:00:20
>ライトニングが無限に発射できる杖
魔法じゃないんだからその解釈は間違って無いか?
それともあの手の武器のダメージって魔法扱いになるんだっけ?
433:NPCさん
07/04/08 11:15:02
ライトニングなんて魔法が存在しない以上魔法ダメージかどうかは関係ないと思うが。
物理ダメージを与える魔法もあるがそれは魔法ではないとでも?
434:NPCさん
07/04/08 11:19:43
あいかわらずの下らん揚げ足取りだな
ばかじゃね
435:275
07/04/08 11:21:16
>>433
んじゃ発射されるライトニングって何だよw
436:NPCさん
07/04/08 11:31:04
lightning=稲妻、雷じゃね?
空から落ちてくる雷は魔法ダメージなのか物理ダメージなのか
ってことが問題になるわけですね!
437:NPCさん
07/04/08 12:51:08
ARAは武器についてはヒートソードをはじめマジックアイテムだろうがそうでなかろうが
原則として物理ダメージになる。ファイアウェポンなどをかけると魔法ダメージになるが。
レーザーライフルのレーザーが魔法に由来するとしても(しないとしても)
物理攻撃扱いになることは特に不思議ではない。
物理的実体をもたないレーザーとまがりなりにも実体を持つ魔法の剣などを
同列に扱うのは無理があるといわれるかもしれない。
しかし投石などは魔法でぶつけるか(アースブレット)
素手・火薬(銃)でぶつけるかで魔法ダメージと物理ダメージに変化する。
一方自然の炎などで受けるダメージは物理ダメージとなる。
つまり物理的実体を持つか否かはダメージ種別とは関係ない。
SWではマジックアイテムでの攻撃は物理無効の敵にも効くことが多いが
ダメージ計算においては精神抵抗ではなく物理的な回避・防御力を参照する以上
やはり物理攻撃扱いなんだろうな。
つまりSWの物理攻撃は通常物理攻撃と魔法物理攻撃の二種類に分類できるのだろう。
ARAはその辺をひっくるめて物理攻撃と定義するのが混乱の元だろうか。
438:NPCさん
07/04/08 13:56:47
と言うか最近のゲームは
ブレイクスルーの効果>特技・装備の効果>通常のルール
だと思ってた方がいい。
これはFEARもSNEも冒企もだいたいいっしょ。
439:292
07/04/08 14:20:00 SXQmZ2Ej
>>275
>>296で出た例え話だってばよ。
ただ、その例えが「要するにトリガーつきのライトニングボルト撃てる杖」ってあって、
アリアンロッド基本ルールブックには「弾」と言う物がなかったから
「無限に撃てるライトニングワンド」で老害大ハッスルしてた訳さ!
アンチと語り合い未来を目指すスレつーことでひとつ。
ルールブックは手持ちの「アリアンロッド基本」と無くしちまったが「天羅万象零」なんだけど
その二つを見てて思ったのが「あとがき」でぶち上げすぎw
アリアンロッドの方は「みんなの共通言語」「十数年に及ぶ、我々のノウハウ全て」だの
天羅零の方は「世界最速のシステム(だっけ?)」だの
まぁ自分で言う分にはタダだからなw
ただ、他のFEARゲームでもそうなのか?この二人が飛びぬけてアレなのか?
「我々のX年のノウハウ~」のくだりはPSUでも聞いたがw
それから天麩羅>麩を抜く>天羅の打ち易さは目からスケイルだたよ。
440:NPCさん
07/04/08 15:07:42
ARAは世界設定にあえて色つけてないわけだし、ぽっと出のデザイナーが作れるゲームじゃない。
天羅零はもともと3時間でキャンペーンするためのゲーム。
441:NPCさん
07/04/08 15:12:51
現代の視点から初代プレステのどこが次世代機やねんと突っ込んでも仕方がないと思うが。
442:NPCさん
07/04/08 15:47:50
>>440
>天羅零はもともと3時間でキャンペーンするためのゲーム。
よほど、やりこんでるPL以外はお断りな仕様ですか。
どうりで、一見さんをぞんざいに扱う宅が多いわけだw
443:NPCさん
07/04/08 15:49:51
>>442
そうでもないです
444:NPCさん
07/04/08 15:51:52
今時天羅零を叩いたところで、皆困惑するだけだと思うぞ。
エンキじゃあるまいし。
445:NPCさん
07/04/08 15:56:39
レーザーライフルは光属性の魔法ダメージになるな
446:NPCさん
07/04/08 16:00:59
零はそういうコンセプトのシステムだからなあ
そこを叩いても意味ねーよなあ
D&Dで迷宮潜るのに文句つけてもアレなのと同じレベルで
447:NPCさん
07/04/08 16:07:23
次のシーンになったら「あれから三年経った」とか平気で展開するからな、天零のシナリオはw
448:NPCさん
07/04/08 16:08:41
>>442
キャンペーン1回目から断られてるんだからお前が敬遠されてるだけだろw
449:NPCさん
07/04/08 16:08:42
天零は、初心者でも三時間で終了するキャンペーンが問題なく楽しめるシステム。
450:NPCさん
07/04/08 16:15:36
戦国時代風異世界なんで血なまぐさい世界が苦手な人にはお勧めできない。
ぶっちゃけ好みの問題だが。
451:NPCさん
07/04/08 16:16:36
モノプレイ特化=初心者お断り
って、どこから出て来たのか……?
452:NPCさん
07/04/08 16:16:47
まさか。
453:NPCさん
07/04/08 16:24:44
血なまぐさいのが好きまたは問題ない初心者をお待ちしてます。
劇画タッチが好きならなお結構。
454:NPCさん
07/04/08 16:33:25
アシュラとシグルイと血ぐるま剣法/おのれらにつぐ!並べときゃおk
455:NPCさん
07/04/08 16:46:22
>>448
むさい男が、幼女しゃべりで話しまくる宅だった>天羅
俺的にはそういうイメージしかない。
あと、身内だけで因縁回して、一見さんの会話は流しまくりとか。
2人ほど一見さんいたが、どっちも無視。
身内で内輪受けネタしかしないものだとおもったが>天羅
456:NPCさん
07/04/08 16:48:49
>>455
あなたの文章にみられる、悪意、人を見下した雰囲気
のようなものが外見に表れていたのかもしれませんね。
457:NPCさん
07/04/08 16:50:41
勘違いしているようだが、俺はその卓にはいない。
横でARAを楽しくやってたぜ、フゥゥゥハァァァァ!!
458:NPCさん
07/04/08 16:51:22
・・・まあ、それが天羅で推奨されてるプレイスタイルじゃない事だけは確かだな・・・
459:NPCさん
07/04/08 16:55:08
むしろ、FEARゲーじゃない無印に比べて、零で改善してる部分だよなあ…
460:NPCさん
07/04/08 16:55:53
しかし、それ以降、別々の日に3回ほど天羅卓見かけたが、身内以外で盛り上がってるのって一つもない不思議。
なんかさぁ、どうなのこれ?
ARAとかALFとかは結構、一見さんでも盛り上がってるのに・・・
因縁とかで躓いてる人が多いんじゃない?
461:NPCさん
07/04/08 17:03:14
通貨「エンゲージ拡大説」ってBoA1stがおおもとなんじゃね?
462:292
07/04/08 17:23:46
ごめんね。老害だからたいした燃料なくてさ
ホント今更だよな…
俺も天羅には>>445みたいなイメージ持ってる。
なんだろうね「入り込んでる人」と「入り込んでない(初心者)人」の温度差は。
ノバでもそういう感じだった。
だからこの二つは今でも敬遠してるのよ。
あ、勿論慣れてない俺を優しくリードしてくれた卓(GM、PL含め)もあったよ。
だから一概には「NO」とは言えないんだけどね。
463:292
07/04/08 17:25:34
ごめ安価ミス >>445じゃなくて>>455な。
んで俺の主文は>>439で。
わ、わざとなんだからね!
464:NPCさん
07/04/08 17:37:21
まあ零がシステム的に既に古いゲームなのも間違いないしな
465:NPCさん
07/04/08 17:42:38
きゅうてんらよりはやーい
466:NPCさん
07/04/08 17:46:23
>>462
謙虚な態度で接すれば向こうも同じように接してくれると思う。
これはRPGだけに限った話じゃないけど。
467:NPCさん
07/04/08 18:11:31
ハードルが高い部分があるのは偏見とは言い切れん所もあるが。
より遊びやすくしようと進歩を目指してるのも、また確かではある
468:NPCさん
07/04/08 18:15:30
>>466
あまい。
どんなに謙虚に接しても、図に乗るやつは乗る。
469:NPCさん
07/04/08 18:19:05
どんなナイスゲームでも運用する奴がヘボだとヘボセッションになっちまうからなぁ。
470:NPCさん
07/04/08 18:37:24
FEARに未来はない
471:NPCさん
07/04/08 18:41:26
システム依存ではない問題、面子に恵まれない不幸には同情するよ。
でも、そもそも初対面の人と会話するのはテレとかもあるし、
結構ハードル高いモノがあるから、
コンベ慣れしてないと身内で固まりがちってのは、
仕方が無いと大目に見てやっては貰えないかな?
多分彼らだって一見さんをハブにしたかったわけではなく、
なんとなくレスを返しづらくて、楽に流れてしまっただけなんだろうし。
どうかそれで天羅やN◎VAを嫌いにならないでくれると嬉しい。
472:NPCさん
07/04/08 18:45:24
いや、問題は、初対面同士のことが多いコンベンションですら
煮え、最初から濃いキャラ同士の関係、お約束、連携といったことを
要求しがちなシステムになっちまってるってことなんですよ。
473:NPCさん
07/04/08 18:48:46
そんなシステムはないぞ。
474:NPCさん
07/04/08 18:56:57
そこは、
そういう目的のゲームだから仕方ないところだなあ
評価は、それをどれだけ扱い易くしているか、で
475:NPCさん
07/04/08 18:59:47
>>472
天羅(零以降)もN◎VAもそんなシステムではないんですよ。
天羅は因縁に関わる台詞一つでチットもらえますし、因縁の成長もできます。
別に煮えRPなんて必要ないんです。
因縁に関わるかどうかの判断は結構システマチックですし。
N◎VAに至ってはRPなんて全くなくても進める事が可能ですよ。
OPとクライマックスとED以外は登場せず主に舞台裏で判定で情報を集め、
他PCと一言も会話しなくっても、ちゃんとやればプレイも楽しめますし、
経験点はマックス貰えますよ。
476:NPCさん
07/04/08 19:07:17
>他PCと一言も会話しなくっても
これで他の奴助けた、の経験点もらうの厳しくネ?
477:NPCさん
07/04/08 19:12:49
助けるのはPLだから厳しくはないと思う、
流石にちょっと難しいと思うけど。
478:NPCさん
07/04/08 19:13:25
>OPとクライマックスとED以外は登場せず主に舞台裏で判定で情報を集め、
他PCと一言も会話しなくっても
ただの困ったちゃんじゃねぇかw
479:NPCさん
07/04/08 19:18:00
PCと会話してなくてもPLが特技とかで助ける事は普通に可能なんだろ。
480:NPCさん
07/04/08 19:21:36
うーん、実際のプレイではそういうコンセプトのキャストが、
アドレスがわかっている他キャストのポケットロンに、
舞台裏で得た情報を送ると宣言して達成してましたよ。
クライマックスでは街頭のトロン経由でシーン登場して、
ゲストの攻撃を妨害したり神業使ったりしてましたし。
要はシステム的に煮えロールプレイは求められてはいないし、
煮えロールプレイしなくてもN◎VAは楽しく遊べるってことです。
まあ、その人はOPとEDでモノローグやってたんで、
実は煮えロールプレイしてたわけなんですけど
481:NPCさん
07/04/08 19:57:05
>>478
「大学病院の病室から一歩も出られない余命数ヶ月の凄腕ハッカー」とか、
「最高レベルのセキュリティを誇る監獄衛星から通信機を通して匿名で他キャストを導く元殺人鬼」とか、
N◎VAでなら結構やりやすいと思うよ。
482:NPCさん
07/04/08 20:21:05
ボーンコレクターか・・・
483:NPCさん
07/04/08 20:26:47
そいつらルール上は[意識体]で登場してないかw?
484:NPCさん
07/04/08 21:34:44
情報を集めるには舞台裏で十分だが
集めた情報を渡すには直接会う必要があるような。
演出なし、PLの合意のみで舞台裏でチームが組めるなら別だが。
485:NPCさん
07/04/08 21:51:55
>>461エンゲージ拡大説
旧ランギルのエボンフラムには射程は5mだが、
エンゲージは拡大しないとあるが特殊因果律装備だし、
あんまり参考にならないなあ
486:NPCさん
07/04/09 01:47:10
>>485
いや、ルルブの記述とイラスト。
487:NPCさん
07/04/09 04:10:35
射程のある白兵武器はエボンフラムだけじゃないんだよ
488:NPCさん
07/04/09 14:05:18
エンゲージの拡大なんて異能使いじゃ日常だぜ
489:NPCさん
07/04/10 04:51:30
カッコウは最初から最後まで軌道上にいたな~
まあ、あれは2020なんだがw
490:NPCさん
07/04/11 23:46:21
ナジカ叩きが盛り上がっているときは、ダードスレのSW叩きが妙に静かな点
491:NPCさん
07/04/11 23:48:37
>>490
おいおい、何を漏れ出てるのか知らんが
ダードはそれ以前から静かだぞw
黙ってあっちで叩かれていろってw
492:NPCさん
07/04/12 00:13:06
あれはいつもの守護者がFEAR廚を廚呼ばわりしたいがために
ナジカ叩きをしている苦肉の計かも知れないと思い始めている。
493:NPCさん
07/04/12 00:30:42
というかあれくらい執拗になれる粘着が二人以上いるというのも考え難いしな
内容がなく個人攻撃主体なのも似ている
494:NPCさん
07/04/12 01:08:00
そもそも真性のFEAR厨にとってはナジカ?誰?だろうしなw
495:NPCさん
07/04/13 14:20:48
ただの荒らしだろ。
496:NPCさん
07/04/13 21:06:57
>>494
買うかどうかは別としてどんなTRPG関連商品が出てるかどうかくらいはチェックするよ。
だからリプレイにそういうキャラがいるらしいということくらいは知ってる。どんなのかは知らない。
497:NPCさん
07/04/14 06:38:21
>>496
そうかお前は真性のFEAR厨なのか
498:NPCさん
07/04/14 10:13:34
>>497
なにしろ初めてTRPGを知ったのもプレイしたのもFEARゲーからだし。
499:NPCさん
07/04/14 11:56:00
ファンじゃなくて、「真性」と言われるほどタチの悪い厨なのかって意味なんだけど
500:NPCさん
07/04/14 12:04:40
>>499
>>494の真性のFEAR廚という言葉はそのようなニュアンスで使われていないだろう。
そうじゃないとタチが悪いとナジカを知らないという論旨の意味がわからん。
501:NPCさん
07/04/14 12:07:52
こういう奴が「厨」という言葉をダードスレ以外でも使い出したんだろうなあ
502:NPCさん
07/04/14 12:16:03
494のは純粋培養というか、「初TRPGはFEARゲーで
それ以来FEARゲーしかしてません、ていうか他のイラネ」な奴ぐらいの意味じゃなかろうか
503:NPCさん
07/04/14 12:37:05
アンチの言によればFEAR厨とはもっとキチガイじみたモンスターのような存在として
語られているのでそんなのは単なるFEARファンだろう
504:NPCさん
07/04/14 12:43:19
>>503
アンチの弁によると、なんかこの板を影から統率してるらしいですよ?
505:NPCさん
07/04/14 17:16:17
まあこのスレ的には、アンチがFEAR厨と思った奴がFEAR厨だろうからな。ゆえにアンチがそう思わない奴はFEAR厨じゃ無い訳で。
まあ俺はアンチじゃ無いから判断つかんが。
506:NPCさん
07/04/14 17:20:18
ここはゲームアンチスレ
507:NPCさん
07/04/15 10:13:01
FEARに未来はない
508:(゜∀゜)
07/04/15 10:17:28
最近攻撃的な人は他スレで暴れて静かになったね。
509:NPCさん
07/04/15 13:03:30
まあタイトル的には「語り合い」のスレだからなw
510:NPCさん
07/05/18 18:45:27
爆釣とか言って関係ないスレを荒らすのは、どうかと思う。
そこんとこのデリカシーとか無いんですか?
どうすか
511:NPCさん
07/05/18 18:49:11
デリカシーは無いな、ぶっちゃけ誉められた行為じゃねえよ。
とはいえ、荒らしに構うのも荒らしっつってな。
スルーできない奴もデリカシー無いよな。
512:NPCさん
07/05/18 18:52:11
>>511
爆釣とかの煽りレスは基本スルーされてる。
それでもしつこく繰り返す奴がいるって感じ。
513:NPCさん
07/05/18 18:54:57
毎度の、流れに関係なくFEAR厨って言い出す奴をいじると荒れる
つーこったな
514:NPCさん
07/05/18 18:56:55
>>513
というより必死って言い出す奴が真っ先に必死ってやつじゃね?
515:NPCさん
07/05/18 19:09:18
ちょっとでも負の事柄を書かれると、すぐに食いつく阿呆がいるからな
スルーするか、好みですませときゃいいのに
516:NPCさん
07/05/18 19:19:08
>>515
だからこそ信者、厨とよばれる
517:NPCさん
07/05/18 19:22:35
>>515
まあ、反論される方はそう思いたいだろうね。
少なからず思い込みで叩くやつがいるからなあ。
518:NPCさん
07/05/18 19:24:38
>>517
そういう反応をするから信者、厨なんだよ
反論と反発は違う
519:NPCさん
07/05/18 19:27:38
エロスレに戻れよ
520:NPCさん
07/05/18 19:29:03
>>518
それは論を展開してから主張しなよ。
ちゃんとアンチらしくさ。
521:NPCさん
07/05/18 19:29:23
厨だの信者だのってのは、なんかマイナスなこと書かれると
○○はどうなんだ?○○だって同じだろ
って返し方をするからな。
この返し方は実は不味い。
○○が同じだとしても、指摘されていることがそうではない証明にはならないし。
522:NPCさん
07/05/18 19:30:59
>>519-520がまさに厨の反応をしてしまっている件・・・
語り合い未来を目指すスレ
にすらなってないぞここw
523:NPCさん
07/05/18 19:31:11
>>520
少なくともあのスレで論を展開するのは甚だしくスレ違いだろう。
524:NPCさん
07/05/18 19:32:46
俺アンチだけど語り合おうぜw
525:NPCさん
07/05/18 19:33:43
>>521
そういう言い方で相手の反論を封じるのはどうなのかね。
526:NPCさん
07/05/18 19:33:56
>>522
FEARが嫌いって人は、ほとんどの場合が
FEAR厨が嫌いってパターンが多いからな。
この点だけはずっと変わってないように思う。
普通にFEARゲーで遊んでる人間にとっちゃいい迷惑なんだが
527:NPCさん
07/05/18 19:36:19
>>526
嫌っている側が常に正しいわけじゃないからな。
オモロスレ参照だが。
528:NPCさん
07/05/18 19:36:39
FEARゲーアンチが嫌いって人は、ほとんどの場合が
FEAR厨アンチが嫌いってパターンが多いからな。
この点だけはずっと変わってないように思う。
普通にFEARゲーが嫌いな人間にとっちゃいい迷惑なんだが
529:NPCさん
07/05/18 19:37:11
>>525
だから、反論になってないんだよ
>>521に関してなら、同じような○○があるが
その場合は、指摘されているような事柄が起こっていない。
また、指摘されているような事柄を回避するために、△△という手段を執ることで
解決可能であり、指摘は必ずしもあてはまらない。
指摘があてはまる場合は、各論を総論とした場合であり、論として乱暴である。
こんな感じで反論しなきゃ・・・。
バカの一つ覚えの反発しか書かないから「厨」といわれる。
530:NPCさん
07/05/18 19:37:18
>>525
封じてるのは反論じゃなくね?
531:NPCさん
07/05/18 19:38:30
とりあえず、厨が馬鹿なことはよくわかるぞこの流れ
532:NPCさん
07/05/18 19:39:07
>>530
なぜ?
例示を封じるのは反論を制限してることになるわけだろ。
533:NPCさん
07/05/18 19:39:48
所詮>>531程度なんだよな
534:NPCさん
07/05/18 19:40:32
>>529
バカだから厨だの信者だのいわれるんだと思う
極端な話、厨だの信者だのと議論は成立しないよ。
仮に何らかの事柄が真となった場合でも、それを認めることが出来ないから
信者といわれるわけだし。
535:NPCさん
07/05/18 19:40:48
>>532
本当にそう思うんだったら池沼だな。
536:NPCさん
07/05/18 19:42:06
>>534
そんなこと言うなら宗旨変えするだけだし。
537:NPCさん
07/05/18 19:42:21
Aというラーメン屋のラーメンが不味いと指摘され
Bだって不味いだろ
と返す
この滑稽さに気づけなけりゃ、本当に池沼・・・
538:NPCさん
07/05/18 19:43:10
>>532
なぜかは529に言われちゃったんだが
例示の前に対論を示さないとな。
539:NPCさん
07/05/18 19:43:17
>>537
やれやれw
540:NPCさん
07/05/18 19:44:00
結局アンチの言い分を真っ向から封殺できてるのは
ダガーやジェインソなどの非信者的なユーザーなんだよな
541:NPCさん
07/05/18 19:44:40
>>537
池沼ねえ。
本当に下品だな。
まあアンチ活動するようなやつだから仕方ないんだろうな。
542:NPCさん
07/05/18 19:47:00
どうやら池沼スキーはエロ絵スレにも行ったようだ
543:NPCさん
07/05/18 19:47:57
うるせえ池沼どもが
544:NPCさん
07/05/18 19:48:40
さすがに521を理解できないのは、俺もヤバイと思うが
545:NPCさん
07/05/18 20:01:16
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
FEAR厨脂肪wFEAR厨脂肪wあばばばばwFEAR厨脂肪wあばばばばwFEAR厨脂肪w
( ´∀`)おたおた
キタ━━(´∀`) ━━!!!!
FEAR厨哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ FEAR厨脂肪♪
〉 と/ ))) FEAR厨脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 FEAR厨脂肪♪
(_)^ヽ__)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ おたおたおたおた♪
(( ( ( 〈 FEAR厨脂肪♪
(_)^ヽ__)
546:NPCさん
07/05/18 20:22:22
>>545みたいなのは煽りと言うよりストッパーだな
547:NPCさん
07/05/18 20:26:47
ストッパーでいいだろボケ
548:ダガー+ブゥリィタァニャ国王ゥッ(仔山羊案)
07/05/18 21:08:14 l0489bEn
>540
封殺される弱さが罪。
>547
全裸に見えるのでリを入れよう。
ちなみにこうゆう煽りは結構好きですボク。
549:NPCさん
07/05/18 21:22:24
>>529
FEARは○○の反論にはならないけど、
「FEARは他のと違って○○(いいことでも悪いことでも可)」といわれた場合は反論になるぞ。
550:NPCさん
07/05/18 21:29:15
どうでもいいけど、語り合うスレなんだから語れる題材を持ってこようぜ?
というわけで、アンチはここに具体的な批判を書きなさい
551:NPCさん
07/05/18 21:52:55
>>549
それで訂正されたところで「FEARも他のと同じように○○」だから微妙っちゃ微妙
552:NPCさん
07/05/18 22:05:00
>>551
「FEARだけが○○(こういう理由で優れているor劣っている)」が反論先の趣旨ならそれで十分
っつーか「他も○○」がFEARが○○でない事の証明になるはずないんだから、それぐらいしかないだろ
「FEARにだって○○じゃない(作品やリプレイやシナリオ集)もある」だって
「FEARは○○ばかり」という意見の反論にはなっても「FEARは○○が多い」の反論にはならんしな
553:NPCさん
07/05/18 22:09:06
多いというのも大分主観的だったりするけどな。
554:ダガー+ブゥリィタァニャ国王ゥッ(仔山羊案)
07/05/18 22:10:59 l0489bEn
ナンかもうこの流れだけでオナカイッパイになったボクは
トテモじゃないけど信者もアンチもできそうにないな、と思った。
555:NPCさん
07/05/19 00:06:14
なんでもそうだけど、ある程度頭おかしくないと信者なんてならんからな
556:NPCさん
07/05/19 00:16:22
アンチ意見に反論するだけで認めてもらえるよ
557:NPCさん
07/05/19 00:17:02
>>556
> アンチ意見に反論するだけで認めてもらえるよ
反論なんか必要ない。
疑問を呈するだけで信者扱いだ。
558:NPCさん
07/05/19 11:47:44
しょーがねー、オレがこのスレに巣食うgdgd野郎どもに言ってやる。
もうそろそろ回線切って、セッションやって来いや。
559:NPCさん
07/05/19 13:10:10
あー、楽しいセッションだった。
560:NPCさん
07/05/22 15:38:38
>557
信者のマンセー意見に
疑問を呈するだけでアンチ扱いだ。
肯定的意見に疑問を呈するとアンチ認定され、
否定的意見に疑問を呈すると信者認定される。
寒い時代だと思わんか?
561:ダガー+ブゥリィタァニャ国王ゥッ(仔山羊案)
07/05/22 20:08:41 UjDoTbWc
>560
じゃあその意見に疑問を呈してみるよ!
562:NPCさん
07/05/22 22:35:40
>>561
氏ね
563:ダガー+ブゥリィタァニャ国王ゥッ(仔山羊案)
07/05/22 23:01:11 UjDoTbWc
>562
頃し度が足りません
564:NPCさん
07/05/22 23:07:52
久し振りにS=Fリプの海砦を読んだんだが
もしかしてアンチの脳内FEARゲーって
こういったプレイ風景なんじゃなかろうか?と思った。
565:NPCさん
07/05/22 23:21:24
>>564
つまり・・・キクタケはFEARゲーアンチで脳内リプレイを書いた?
566:NPCさん
07/05/22 23:24:41
>>560
ソスレなんてフラゲしたひとに内容聞くだけで乞食あつかいですよ。
567:NPCさん
07/05/22 23:24:47
海砦の頃のS=FはFEARゲーだっけか?
568:NPCさん
07/05/22 23:29:13
>>567
FEARは設立:1993年3月
だそうだ。
海砦って何時のリプレイ?
569:NPCさん
07/05/22 23:33:49
>>568
92年~95年くらい。
海砦終わるか終わらないか微妙な頃にFEAR入社。
570:NPCさん
07/05/22 23:36:58
>>569
最初からいたんじゃないんだ。
571:NPCさん
07/05/23 00:50:01
>564
・悪ノリ
・その場ルールの改編・追加
・やたらと壮大なストーリー
・過剰にケレン味の濃い敵NPC
熱血専用をFEARゲーに数えてしまうような層にとってはこういった傾向が
過去のトラウマや高二病的な自意識に触れそうではあるかもな。
572:NPCさん
07/05/23 01:23:19
高二病?
573:NPCさん
07/05/23 01:46:15
きっと中二病が悪化したら発症するんだろう
大二病までいけば末期
574:NPCさん
07/05/23 02:15:47
中二病が悪化したら小二病になるんじゃなかろうか
……いや、やっぱり中二ぐらいが一番やばいか
575:NPCさん
07/05/23 02:21:08
○○なんて中ニ病だよな! とやたら見下したがる病気じゃなかったっけ。<高二病
576:NPCさん
07/05/23 02:28:14
小二病はチ〇コとかウ〇チとか連呼しそうだな
……ある意味、中二病よりヤバいかもしれん
577:NPCさん
07/05/23 03:25:27
電脳コイルの妹は5歳くらいじゃなかったか?
578:NPCさん
07/05/23 04:07:04
ググったら高二病ってあるんだね 女の子には小六病もあるって
かつてリスナーだった自分としては、なんだか時の流れを感じるというか…
579:NPCさん
07/05/23 12:38:58
相当前のネタだから伊集院本人も覚えてるかどうか怪しいw
580:NPCさん
07/05/27 08:56:58
大二病ってあれだろ
安保反対とかやって安田講堂に立てこもるやつ
581:NPCさん
07/05/27 17:00:52
そのままいくとプロの立ち食い師になるやかん。
582:ダガー+サンセットの守護者
07/05/27 17:50:49 L9J4zVAm
なるほど、そうゆう時代に感情移入しちゃう輩のコトか。
確かにいるなそうゆう層。
583:NPCさん
07/05/27 19:57:18
ハッタリ先生みたいな押井から入る層はどうなん?
584:NPCさん
07/05/27 22:00:49
幼二病→小二病→中二病→高二病→大二病→社二病
→係二病→課二病→部二病→定二病などの進化を遂げるらしいよ
585:ダガー+サンセットの守護者
07/05/28 21:42:21 RsFUiIZJ
>583
夜間大二病ってのはどうかな。
586:イエスマイアンセムイズウォークライ
07/05/28 22:02:09 wS4b3Afi
なんでも二年目になって少し余裕が出てくるとくっだらねえ事考え出すってわけだね!
587:ダガー+サンセットの守護者
07/05/28 22:52:01 RsFUiIZJ
一年毎に全てを忘れる人乙
588:イエスマイアンセムイズウォークライ
07/05/28 22:53:02 wS4b3Afi
ミョウガ、おいしいよね。
589:NPCさん
07/05/28 23:43:52
>>588
お前略してイヲマンテな。
590:NPCさん
07/05/29 01:07:12
バンコラン少佐の上司か
591:(゜∀゜)
07/05/29 02:50:32 cMtZh3WA
>>588
あまり美味しいとは思わんが、喰えないことはない。
592:ナイトオブイヲマンテ
07/05/29 20:37:00 KHltL9My
>>589
うん。
>>591
ベルギー料理屋で食べたミョウガのピクルスとかおいしかったよ。
普段はみじん切りにして素麺に入れるくらいだけど。
593:(゜∀゜)
07/05/29 20:45:43 cMtZh3WA
ベルギー料理なんて喰ったことないなあ。
594:ナイトオブイヲマンテ
07/05/29 20:47:50 KHltL9My
ビールは有名だよね。
食事は地理的に想像がつくかな?(笑)
ポテトフライ&マヨネーズが妙にメジャーなんだよ!
595:NPCさん
07/05/29 20:58:45
ベルギーってソフトドリンクは紅茶とコーヒーどっちがメジャーなん?
ドイツ北部とかだと結構イギリスの影響で紅茶飲むとか聞くけど。
596:ナイトオブイヲマンテ
07/05/29 21:05:52 KHltL9My
どっちなんだろうね?俺にもわかんねえよ!(笑)
コーヒーは濃いめで紅茶は薄めにするのがベルギー流だってさ。
これはググってみて今知りましたyo。ふーん。
チコリの根から作るシコンコーヒーってのも代用コーヒーとしてあって、
昔な人はソレをまだ飲んでたりするそうな。ふーん。
関係ないけど欧州全体で昔から親しまれているハーブ水のエルダーフラワー水もその店で飲んだけどハーブの分際でマスカットのようなフルーティさ加減!
思わずエルダーフラワーシロップ(これを水で割るんだ)を通販したyo。