06/03/14 00:03:24
R.F.D氏のDX2サポツル?
220:Nezumi
06/03/14 16:02:53
DXのキャラメイクツール。
他にも似たようなものを作ってる人はいるみたいですけどね。
221:Nezumi
06/03/14 16:15:02
読み飛ばしてた。
>>219さん
そーゆー過去の恥ずかしい記憶は忘れてください。うん。
222:NPCさん
06/03/14 17:25:22
URLリンク(odproject.net)
こういうのではないのか
223:幻月
06/03/17 17:50:20
会話とちょっとかんけいないので申しわけないんですが
ちょっととりさんへの伝言です。
>とりさん
現状、動作はしっかり動いてくれています。
一度、今週末あたりで修正したのを中途でもあげてもらえますか。
次に来たソースでCVSに一度反映したいと思います。
224:とり
06/03/18 16:41:02
>幻月さん
仕事の納期直前でちょっと問題が出たので、客先で缶詰になっています。
修正はほぼ出来ているので帰れ次第アップしますが、来週半ば位になってしまいそうです。
225:幻月
06/03/18 20:58:35
>とりさん
ありゃ、いや、そういう事情なら今無理しなくていいです。
月末まで待ちますので体を大切に。
…客先ではそれはむずかしいでしょうけどね(苦笑
226:幻月
06/03/18 22:46:20
>とりさん
jp.localunitの指定で
連鎖コマンドを実行した場合動作しない例がありました。
例)
jp.localhost.fff.hgggg
JpCommandの
private boolean getUnit(String pathStr)
に修正を入れたところ動きましたので修正したソースをアップしておきます。
URLリンク(taku_kanban.at.infoseek.co.jp)
仕事が落ち着いたら見てみて次のアップ時に反映してください。
くれぐれも、今の忙しいときにみちゃだめですよ?
227:あやめ
06/03/20 02:19:22 e5MsK6Om
>127 で紹介のあった「あやめ」です。
Javaを使って、音声チャットソフトの開発をしています。ただ、音声チャットを言っても、機能的にみるとオンライン会議システムに近いかもしれません。
主な機能
・多人数音声チャット
・文字チャット
・共有ホワイトボード(お絵かきチャット並み)
・簡易ファイル共有
・画面取り込み
ソフト自体は、一旦開発は終わったのですが、TRPG用の機能がほとんど無かったので、先月から、ちょっとづつ機能を追加しています。
追加内容
・ダイスロール
・GMとプレイヤー権限の用意
・キャラクターシート管理
・モンスターやNPC管理
・そのほかいっぱい(^^;
TRPG用ではないですがオプションとしてJMFを使用したWEBカメラ機能も付けようかとおもってます。現在でも、画面取り込み機能を使うことで、擬似的なWEBカメラ表示はできますが、なにぶん重たいので・・・。
現在、開発TEST版を下記URLで随時公開しています。
URLリンク(www.ayamenet.com)
動作条件としては、J2SE5.0以降が必要です。1.4でも動くようにしてみようと思ったのですが、修正箇所が半端じゃないのと、クラスによっては作り直したほうが早いところもあったので、あきらめました。
(そのまま1.4でコンパイルするとエラーが2400超えました)
多機能であるために、CPU負荷も大きいので、1GHz以上をお勧めします。できれば2GHz以上ですかね。500MHzのCPUでも動作は確認しましたが、かなり重たいです。あと、音声に関しては、まったく圧縮を行っていないため、音質をあげた場合に回線帯域を非常に使うことになります。
あと、このソフトはサーバ-クライアント型です。
サーバソフトに関しては、まだ配布できるレベルにいたってないので、テストサーバを立ててありますので、テストするときはそちらにつないで見てください。
追記:Ver1.2は、まったく別物なので、無視してください(^-^;
228:幻月
06/03/24 15:47:26
>あやめさん
スクリーンショットあたりを、乗せておいたほうが
ツールのイメージがつかめるかもしれません。
229:NPCさん
06/03/24 19:47:16 dwzuVP0M
ログをアップしておきます。
URLリンク(taku_kanban.at.infoseek.co.jp)
230:あやめ
06/03/24 21:14:24 9l/5HNTR
>幻月
たしかに、画像があるとわかりやすいかもね。
というわけで・・・。
以下が本体のメイン画面です。HPの方にも乗せました。
URLリンク(www.ayamenet.com)
HPアドレス
URLリンク(www.ayamenet.com)
HPへのアクセスはそこそこあるけど、DL数が2件ほどだったしなぁ・・・
J2SE5.0だからなのかなぁ・・・
231:あやめ
06/03/24 21:59:55 9l/5HNTR
なんか、画像出した瞬間から、アクセスがいっぱい来てる・・・。
百聞一見にしかずとはこのことか!
232:NPCさん
06/03/25 02:10:00
JAVAアプリは、ランタイム無しで動いて動作のもっさり感がなくなったら
と、何度思った事か。
233:幻月
06/03/25 13:19:43
>232
そりゃ、作る側もよく思います。
使い人にランタイム(JRE)入れてもらうのが一番大変ですよ。
正直、OS変わってもなかなかに使えるというメリットが無いなら
EXEアプリ作ったほうがぜんぜん楽ですね、普通(笑)
234:あやめ
06/03/25 16:47:50 lAKFw3g5
とりあえず、ランタイムが面倒な方いるようなのでexe版を用意してみました。
ただし、exeにしたことでファイルサイズが圧縮して64M程度になってます・・・。
もちろん、exe化に伴い、Windows専用になっています。
解凍後、POS2TRPG.exe を実行することで動きます。
URLリンク(www.ayamenet.com)
あくまで、サンプルだと思ってください。
ちなみに、exe化はExcelsiorJETなるツールの体験版を使用しています。
もともと身内で使うためにソフトを作っているんですが、クライアントとなる人たちが、Windows,Linux,Macと多種多様なので、Javaで開発を行っているしだいです。(Javaが一番得意というのもありますが・・・)
235:NPCさん
06/03/25 18:42:52
>>234
64M!?
ひぃ、知人の回線だと落とすのに5時間くらいかかるよΣ
236:NPCさん
06/03/25 19:14:03
つ漫画喫茶
237:NPCさん
06/03/25 19:15:49
>>236
そういうのがあれば、もうちょい早い回線通ってますが何か?
238:NPCさん
06/03/25 19:20:12
ごめん
239:NPCさん
06/03/26 19:39:38 24F3LrE2
業界最安値、激安特価のオトナのおもちゃ♪
ラブラブカップルに熟年夫婦、SM道具から勿論一人で楽しむアイテムまで大満足!
さらに女の子をオトせる必殺アイテムも多数あり☆(←これが超強力。悪用厳禁!!)
URLリンク(www.acport.com)
240:NPCさん
06/03/26 19:44:03
これはエロセッション支援ツールを作るということで、期待していいのだろうか。
241:NPCさん
06/03/26 21:20:27
幸い、ここにはエロセチャンネルの人が何人かいるから。
242:NPCさん
06/03/29 05:32:19 nL7QppVX
たけとんぼのHEXA-MAPのようなソフトってありませんかね?
プラグインというかたちではなくて単体で動くMAP共有ソフトみたいなの。
243:幻月
06/03/29 10:38:05
>242
>プラグインというかたちではなくて単体で動くMAP共有ソフトみたいなの。
私も友人に頼まれてHEXA-MAP作る前に参考にしようと調べたのですが、
これだという物が見つからず、結局、MagicalChatさんのHEX機能のみを参考にしました。
さがせばどこかにはありそうな気もするんですが…
どなたか、ご存知でしたら書き込みをお願いします。
244:NPCさん
06/03/29 17:15:49
というか、そういうソフトを作りたいんだけど、どれを参考にすればわからない。
vc++(or .net) か ActiveBasic で GUI環境下で作りたい。
JAVAはそこらへん揃ってるけど、他人を使う環境に持っていくのが難しいんですよねぇ。
TCP/IP って、見てすぐわかるようなソース配布してないです?
「簡単に作れるTCP/IP」な本でもいいかも。
近くにデカイ本屋がないから中身見れなくてどれがいいかワカンナイのですよよ。
uPnP とかネットで調べてもよくワカンナイしーorz
245:幻月
06/03/29 20:04:40
>TCP/IP って、見てすぐわかるようなソース配布してないです?
さすがにそれは無いですねー(笑)
一番感覚的にわかるのは自分で簡易でもサーバくむとなんだけど
まぁ、しいていうなら
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
このあたりとか。後は自分で探してみてくださいな
246:Nezumi
06/03/29 21:14:20
猫でも分かる~の中の方が、初心者向けネットワークアプリの本を出してたような。
読んでないので分かりませんけど。
247:NPCさん
06/03/29 22:04:46
さすがネームドのお二人です。
早速調べてみることにします。
248:NPCさん
06/03/29 22:41:26
こんにちは。ODツールのことで質問&要望があるのですが、いいでしょうか。
・質問
DXで侵食率の初期値は設定できませんか?シーン登場などで侵食率+計算はされていても初期値が入力できないのが微妙に使い勝手が悪く。
・要望
>>65でも要望があったようなのですが、六門世界TRPGのダイス機能を追加していただきたいです。
判定方法は
①能力値から3d6の合計値を引く
②技能のLvと①の値から達成値を出す。
~-3|-2~-1|±0|+1~+2|+3~+4|+5|+6|+7~
LV0 E E E D D C C B
LV1 E E D C C C B A
LV2 E D C C C B A A
LV3 E D C C B B A S
LV4 E D C C B A S S
LV5 E D C B B A S S
LV6 E D C B A A S S
ずれて見にくかったらすみません。
クリティカル 3D6の目が全て1か2。 評価はS
ファンブル 3D6の目がすべて5か6。 評価はE
ペナルティとボーナス(ともに最大3
ペナルティがつくとペナルティの分だけダイスを増やし、大きいほうから3つのダイス目を採用。
・ペナルティ-1の場合
4D6をして[1,3,4,5]だった場合、3,4,5で判定をする
ボーナスは逆で小さいほうから3つダイス目を採用。
・ボーナス3の場合
6D6をして[1,1,2,3,4,5]の場合、1,1,2を採用してクリティカルとなる。
便利なツールで重宝しています。開発、頑張ってください。
249:MADO
06/03/30 00:07:40
>>248
URLリンク(odproject.net)
1) 「#mode dx」 でDXモードにする。
2) 「#reg AAA」 でキャラ名を登録する。
3) 「#set XXX」 でカウンタをセットする。
もしあなたが複数のキャラを登録して管理したい場合、各キャラ毎に、2)3)の手順を繰り返す。
---
これでよかったっけ?
250:Nezumi
06/03/30 09:30:07
ども、ODツールの中の人です。
>>247
モンスターじゃないです。たぶん。
>>248
本当に申し訳ないのですが、個人的な都合により開発は停止中です。
なかなか趣味でプログラミングをする時間も取れなくなりそうなので……。
>>249
解説ありがとうです。
操作方法とか、実はよく覚えてないんですよね。
251:248
06/03/32 23:18:29
>>249
解説ありがとうございます。やってみます。
>>250
開発終了でしたか。残念です。
252:NPCさん
06/04/03 00:05:04
URLリンク(realtimemachine.sakura.ne.jp)
これ、もうちょっと何とかできたらなぁ。
253:とり
06/04/03 01:42:03
仕事も体調も気力も一応はなんとかなったので明日あたりから復帰しようかと思います。
今日はひとまず報告だけ。
254:NPCさん
06/04/13 09:24:15
期待保守
255:魔改
06/04/13 12:54:23
ダイスが転がるで思い出したのだけど
チャットクエストというTRPG専用のチャットソフトが、ダイスが転がったりしてたような。
>>244
>>TCP/IP って、見てすぐわかるようなソース配布してないです?
MSDNとか?w
256:秋茄子
06/04/16 00:14:53
URLリンク(taku_kanban.at.infoseek.co.jp)
カードプラグインを修正しました。
以前、ボタンを押すことで行っていた操作の大部分をドラッグ&ドロップで行えます。
山札からカードを配る場合は山札をドラッグ&ドロップします。
手札、場札を移動する場合は移動したいカードをドラッグ&ドロップします。
手札、場札複数枚移動したい場合は、移動したい全てのカードを選択してからドラッグ&ドロップします。
ただし、手札を複数枚選択して場札を複数枚選択し、手札の移動を行っても手札しか移動しません。場札を移動するには場札を移動させる操作が必要になります。
山札から裏にしてカードを配りたい場合は山札をダブルクリックします。山札・裏と表示されるのでこの状態だと裏側にして配れます。元に戻すにはもう一回ダブルクリックします。
手札には表でしか配れませんが、手札を裏返して場札に移動した場合、裏側で場札に置かれます。
捨て札が貯まったときに、捨て札を山札へドラッグ&ドロップすれば捨て札の全てのカードが山札に補充されます。
現在つけた機能はこれだけです。
257:幻月
06/04/16 19:21:26
>秋茄子さん
早速、いじってみました。
画面もすっきりしましたし、なかなかきれいに動いてます。
ただ、他のコンテナー(リトルブリッジ)だとうまくいかないのは、私のミスっぽいですねー(笑)
ともあれ、数日いじってみます。
258:幻月
06/04/18 20:43:36
>秋茄子さん
一箇所、直し忘れを見つけました。
JpCardDealerのdoAction()内です。
ちょっといじったソースをあげておきますので確認してくださいな。
URLリンク(taku_kanban.at.infoseek.co.jp)
259:秋茄子
06/04/19 00:49:05
>幻月さん
ありがとうございます。
確認して修正しました。
ついでに、一部機能も修正しました。
カードを裏にしたときに表示される裏の文字を少し見やすくしました。
URLリンク(taku_kanban.at.infoseek.co.jp)
260:幻月
06/04/19 23:18:07
>秋茄子さん
動作確認しました。
まえよりもずっと楽になりました。
やっぱりドラックはいいですね。現状、動作自体に不安はないです。
ただ要望なんですが山札から裏で場に出したいときにどうするかですね(笑)
「山札・表」と書いてあるんだから表で取れるのが当たり前といえばそのとおりなんですが
裏でも取れる方法があると、幅が広がりそうです。
ただ、折角消したボタンとかラジオとかあんまりあきたくないのはあるので
一考なんですけどね。
261:幻月
06/04/19 23:26:52
>秋茄子さんへ その二
さっき、一個だけ変な動き見つけちゃいました。
山札から山札にドラックしてみましょう、カードがどこかに消えます(笑)
あと山札からそのまま捨て札にすると不思議な動きします。
あとでゆっくり確認してみてください。
262:秋茄子
06/04/19 23:46:32
>幻月さん
確認ありがとうございます。
修正はこれから始めます
>ただ要望なんですが山札から裏で場に出したいときにどうするかですね(笑)
>「山札・表」と書いてあるんだから表で取れるのが当たり前といえばそのとおりなんですが
山札・表のプログレスバーをダブルクリックしてください。
山札・裏の表示に変更されます。
山札・裏となっているときには、場に裏で配ることができます
263:幻月
06/04/19 23:56:29
>秋茄子さん
さすがです、装備してあったんですね。
というか、わかんないですって、マニュアルないんですもん(笑)
とりさんのWikiに適当に書いたので後で自分で暇見て直しておいてください。
URLリンク(birdland.ddo.jp:8081)
264:秋茄子
06/04/21 18:25:46
> 幻月さん
少し時間がかかってしまいましたが修正しました。
>山札から山札にドラックしてみましょう、カードがどこかに消えます(笑)
山札からドラッグしたときには山札にドロップできないようにしました。
山札にドロップできないので、これによるカードの消失はなくなりました。
また、いったん山札からドラッグを始めたけどやっぱりやめた、というときに山札にドロップすれば操作をキャンセルするようになってます。
>あと山札からそのまま捨て札にすると不思議な動きします。
山札からそのまま捨て札にすると、山札のカードを直接捨てていました。
この動作は意図した動作ではありませんが、カードの動きとしては不自然でもないのでこのままにしておきます。
>とりさんのWikiに適当に書いたので後で自分で暇見て直しておいてください。
了解しました。
265:秋茄子
06/04/21 20:28:40
URLリンク(taku_kanban.at.infoseek.co.jp)
書き忘れていました
>264の修正をしものです
266:秋茄子
06/04/22 08:33:37
URLリンク(taku_kanban.at.infoseek.co.jp)
JDK5より前のバージョンでは動作しないことがわかったので、JDK5より前でも動くようにしました。
267:幻月
06/04/23 19:10:13
>秋茄子さん
動作確認してみました。
ほぼばっちりですね、1.4でもきっちり動いてます。
268:NPCさん
06/05/02 12:38:33
期待
269:NPCさん
06/05/02 22:57:43
LimeChat がメジャーバージョンアップして2になったようです。(現時点2.04)
マクロ設定で、
----------------引用
Raw
動作の情報で指定した内容を IRCコマンドとしてそのまま送信します。
$DllFuncを用いて、CR LFのシーケンスで区切れば、複数のメッセージを一度に送れます。
----------------終わり
と、あるので、複数行文字列が送信できる、かも?
270:Nezumi
06/05/03 21:17:10
実はv 1.xの頃から複数行送信は出来たんですけどね。
いろいろ制約がありましたが、そのあたりが改善されたみたいです。
ついでに報告。
LimeChat 1.24 および 2.06 にて、一部の機能で表示がおかしくなる不具合を確認。
公式BBSで問い合わせてみました。
返答次第で、fixするかもしれません。
271:Nezumi
06/05/03 21:18:20
ソフト名を書くの忘れてました。
拙作、OD Tool for TRPGでの話です。ごめんなさい。
272:NPCさん
06/05/04 01:05:19
>>270-271
プロジェクト凍結解除ですか?
楽しみにしてます。
273:Nezumi
06/05/04 01:13:38
ば、バグfixくらいはしてあげるわよっ!
そ、その、気まぐれよ! 気まぐれっ!
274:幻月
06/05/04 02:47:36
>Nezumiさん
いや、そこでツンデレ発揮されても(笑)
fixしとかないと何度も突っ込まれますからね~
275:Nezumi
06/05/04 16:37:28
>幻月さん
それもそーですね。
というわけで素直にバージョンアップ。バグfixだけですが。
LimChat2.x系向けに最適化したので、1.x系だと不具合の可能性あり。
1.22以前だと再現性100%なのは秘密。
276:NPCさん
06/05/10 01:13:40 /1oaMiJq
HEX戦闘に適した支援ソフトありますか?
277:幻月
06/05/10 21:49:55
>276
有名どころなら「MagicalChat」にHEXモードがあったはずです。
IRCでの会話をベースにするというなら昔、私が友人の知人に頼まれて
作った「HEXA-MAP」でもそこそこ遊べるかと思います。
あと、他にも知ってる人がいたら書き込んでくださいな。
278:NPCさん
06/05/10 22:09:00
そのまんまHexchatってソフトがあったと思うけど
使ったことないからどんなもんかまでは知らないなあ。
279:NPCさん
06/05/10 23:51:28
ActiveBasic で DLL 作れねー むぉー
280:NPCさん
06/05/11 19:22:15
HexChatは結構デキがいいす。
マップ素材もついていて、それなりにいい見栄えのもので遊ぶことが可能。
281:NPCさん
06/05/11 19:57:19
ヘックスチャットって使用中に結構落ちる。不安定だった。
282:276
06/05/11 20:49:07
ご返答ありがとうございます
ボトムズTRPGをオンラインでセッションしたいと思ってます
戦闘はHEXマップなので良さそうのを探しています
HEXA-MAPを使ってみたいと思います
283:NPCさん
06/05/11 20:56:44
雑談なんだけど、通信系の(たとえばチャットソフトの)
不安定さってのはプログラム的にはどのあたりがネックというか、肝なのかな?
俺はプログラムよくわかんない人なんだけど不思議に思って。
IRCのCHOCOAとかは安定してて、まじかるとかは不安定ってよくみるけれど
あれは鯖の有無に関係してるの? マシンパワーとかも関係あるの?
プログラムの技術的な問題も関係してるのかなぁ。
教えてエロイ人ー。
284:NPCさん
06/05/11 21:35:26
エロい人ですが、あまり詳しくない俺がやってきましたよ。
通信においてのみの花井では信頼がおけるかどうかが、TCP通信かUDP通信かで違う。
通信後処理がある(TCP)方が重いけど、しっかり相手に届けてくれる。
で、ソフト動作的に不安定かどうかってのは、作動環境で違う。
使ってると落ちる ってのは、
ハード(CPUやメモリ)、ソフト(他のプログラム)と、処理がバッティングした場合に、
PCが自分守るためにソフト終了させたりするのね。
PCが 「変な命令送るなモルァ」 ってへそ曲げるわけ。
まじかるチャットなんかの、誰かが「サーバー(親)」になるタイプのソフトは、
サーバーの奴が落ちると、クライアント(子)が、全部落ちる。
IRC系は、部屋がサーバー(親)で、繋ぐ奴全員がクライアント(子)。
285:284
06/05/11 21:39:16
書き直したら間違ったorz
× 通信においてのみの花井
○ 通信においてのにの話
マシンパワーが関係するときもあるね。
そういう心配は古いPCニ限るけど。
286:魔改
06/05/12 13:01:32
>>283
>>プログラム的にはどのあたりがネック
私の場合は、クライアントの入退室。特にクライアントのエラー落ち。
めんどくさいので、DirectXの通信系を利用していたり。
マジチャはWinSockコンポーネントを配列で動かしてたきがします。
新規クライアントが接続すると、コンポーネントを新規に追加すると。
だから、入退室をくりかえしてると、鯖のリソースが増えつづけて動作が不安定になるっぽいっす。
287:幻月
06/05/13 02:23:32
エロくなければ答えられないのか、それはある種の試練ですな。
なればエロくあるしかあるまい!
とまぁ、ボケはさておいて。
間違ってるかもしれないですよというのと
どうしも詳しく知りたいならPC板の人に詳しくきいねて(笑)
と前置きした上で…
環境面なら284さんの意見
コーディング面であれば魔改さんの意見とか
すべてではないでしょうが一面の利があると思います。
なので別の視点から、あくまで個人見解を。
まず目に付くのは鯖の絶対数。
これは何かというと、IRCクライアントの場合、全員が同じ接続鯖でなくてもいい
つまり接続に関してはアクセス分散を前提に組まれたシステムだということ。
それに対してMagicalChatさんは一鯖でこなさなければいけない、
しょうがないですね、構造的にそうできてるんですから。
この結果、リソース使用量が増大したときに、一鯖の構成のほうがさっくりと
落ちてしまう可能性があるのはしょーがないっちゃしょーがないんです。
288:幻月
06/05/13 02:34:51
あと、あれです。鯖の有無はでかいでしょね。
CHOCOAはクライアントのみのツールですが、
MagicalChatは鯖もクライアントもこなすタイプのツールです。
おのおの、メリット、デメリット備えているので
ユーザから見ての使い勝手ならいくらでも比較できますが
ツールとしては比較できない(用途、構成が違いすぎてて別物、としか)
のはあります。
IRCのクライアントなんてもの作ったりすると思うのは、
なんであんなに文字数制限きついんだとか、
プロトコルでたらめなのはいい加減にしてくれとかかなり思いますけど、
それでも「つながってしまえば後の安定性は鯖に任せた」というのありますから。
289:NPCさん
06/05/13 10:17:17 1Z9fvXHC
スミマセン。
緊急でソードワールドのチャットセッションを行う事になりまして、
今、CHOCOAのダイススクリプトを探しています。
・レーティング対応
・出来たら、クリティカル判定有り(可変)
・コマンド入力(一人がスクリプト入れていれば誰でも使える物)
ググってはみた物の、大半が閉鎖なされている状況でして。
どなたか、お勧めの物を紹介していただけませんか?
よろしくお願いします。
290:NPCさん
06/05/13 10:51:12
Lime版じゃダメ?
Chocoa版だと下記URLの物があるけど、レーティングを自分で打たないとダメ。
どーしても急ぎでレーティング表が欲しいor設定方法がわからないって場合は作者に問い合わせてみて。
URLリンク(www.nurs.or.jp)
291:NPCさん
06/05/13 13:44:22
>>289
ニューフロンティアさんのところのは?
URLリンク(www.new-f.com)
私は、これのPerl版をベースに大改造して使ってます。
292:NPCさん
06/05/13 15:35:26 1Z9fvXHC
>>290 >>291
有難う御座います。
両方試して見ます。
293:283
06/05/13 20:02:33
>>284,283,287
おおー! すげーさんくす、わかりやすいぜ!
つまり、いろんな要因があるんだなー。思ってたよりも、いろいろ複雑なんだね。
そのツール固有の設計上の問題もあれば、作動環境や他との相性もあれば、
鯖の有無という設計思想上の問題もあるのかー。
いろいろ考えると、IRC2みたいな規格が流行ると面白いのかもなとか思った。
仲介鯖として自由度が高いやつ。
なんにせよ、勉強になった。ありがとうー!
294:NPCさん
06/05/14 23:38:31
不敵ダイスはそのうち更新されるってさ。
295:NPCさん
06/05/15 12:30:59
>>165
limechat の editbox への 文字列を送る方法を教えて下さい。
296:165
06/05/15 19:17:44
>>295
API関数のEnumWindows関数でLimeChatのウィンドウハンドルを取得して、
それを元にEnumChildWindows関数で"TEditEx"ってクラス名のオブジェクトのハンドルを取得、
その後、そのハンドルにSendMessage関数でクリップボードの内容を貼り付け。
って処理をしてる。
297:NPCさん
06/05/15 21:02:09
>>296
・・・API ですか。
ありがとうございます。 ちょーっと格闘してきます。
298:mado
06/05/17 01:34:53
>>296
|ω・`) コソーリ
|・ω・`)つ[茶]
|彡サッ [茶]
// ご教授おいしく頂きました。
299:秋茄子
06/05/19 22:55:16
URLリンク(taku_kanban.at.infoseek.co.jp)
カードプラグインを修正しました。
フレームのサイズが大きいので自分以外のプレイヤーのカードの表示方法を変えてフレームを小さくしました。
300:幻月
06/05/20 23:35:40
>秋茄子さん
確認しました。
フレームはいい感じに小さくなってますね。
ただ、一個バグ見つけました。
相手のカードを見せる小さい表示が、すべてハートで表示れてしまってるようです。
例:ダイアのQを自分の場札におくと相手にはハートの12として見えている。
301:秋茄子
06/05/21 09:37:21
URLリンク(taku_kanban.at.infoseek.co.jp)
>幻月さん
ありがとうございます。
早速修正しました。
302:NPCさん
06/05/21 10:10:23
このスレの技術話、レベルが高すぎて皆様を尊敬している。
>>296のAPIは辛うじて分かるVB厨…
卓ゲ板住人って本当に幅が広いんだなぁ。
303:幻月
06/05/21 20:13:39
>秋茄子さん
直ってますね、確認しました。
大体、600*600くらいまで抑えましたね。
大きさとしてはいい感じじゃないでしょうか。
ドラッグもできたし、小さくもできたので次の実装ですね。
あと、そろそろマニュアル考えないと、ですね。
304:NPCさん
06/05/22 09:04:59
>>302
>卓ゲ板住人って本当に幅が広いんだなぁ。
どの板で卓ゲネタ振っても、一緒に公家板帰ろうって言ってくれる人がいる印象w
305:mado
06/05/24 02:43:36
URLリンク(taku_kanban.at.infoseek.co.jp)
今晩は。
でるふぁいで IRCダイス支援ソフトの試用版を作成してみました。
使い方は・・・うっかりヘルプ作り忘れましたorz
現在、LimeChat 用マクロである、OD TOOL Dice 支援という形となっています。
一応登録することはできるのですが、>>165 さんみたいにスマートじゃありません。
たまに変な挙動をします。 原因わかりません。
Enter にチェックをつけて送信すると、IRCへ送ったあとそのまま確定する行動に
なりますが、「ポン」というエラー音?が1回なります。
PostMessage() で叩いているんですが、どなたか音をならさないですむ方法を
ご存知でしたらご教授ください。
306:mado
06/05/24 13:06:02
Σ(´ω`|||)
妙なメモリーリークしてた所をこっそり修正シマシタ
DL先は >>305 と同じです。
307:NPCさん
06/05/25 19:55:26
これから Delphi で DLL 作ってみようかなって人はいますか?
308:Nezumi
06/05/25 20:16:20
そういえば、以前DelphiでLimeChat用のマクロを作るっていうページを見た記憶が。
>IRCダイス支援ソフト
これ面白いですねー。
309:秋茄子
06/05/25 21:33:54
URLリンク(taku_kanban.at.infoseek.co.jp)
エラーを見つけたのでなおしました。
文字を書いたカードを自分以外のプレイヤーに送信した場合、送信したカードが見えなくなっていました。
それを、見えるようにしました。
>幻月さん
> ドラッグもできたし、小さくもできたので次の実装ですね。
はい。
以前幻月さんが書かれていた自分の手札と場札を右の領域に寄せるというのは今のとこやってもフレームが小さくなりそうにないので保留しました。
次はトランプ一組モードと二組モードを切り替えるような機能、山札から任意のカードを取り出す機能も付けようと思っています。
あと、フレームの背景色を緑色にしてトランプを置く机らしくしようと思っています。
> あと、そろそろマニュアル考えないと、ですね。
はい。
このカードプラグインも使うアテが出てきたので、そこでテストをしてからマニュアルも考えます。
上記の機能はテストに必要な機能なので、そちらを優先します。
310:mado
06/05/25 22:20:11
>>305
LimeChat 2.12 で動作確認しています。
2.00 では、動作しないと報告がありました。 ご注意下さい。
TrueSpace風数値入力用Edit というおもしろいコンポーネントを見つけたので
それを使ったボーナス欄の奴を作ってみました。
以後、これを使い続けようかと思ってます。
◇マークを左右にドラッグすると数値が変わります。
URLリンク(taku_kanban.at.infoseek.co.jp)
311:幻月
06/05/26 00:25:31
>次はトランプ一組モードと二組モードを切り替えるような機能、山札から任意のカードを取り出す機能も付けようと思っています。
>あと、フレームの背景色を緑色にしてトランプを置く机らしくしようと思っています。
そろそろ仕上げですね。
たのしみです(笑)
あと完成したら、私も実際に使ってみます。
>このカードプラグインも使うアテが出てきたので、そこでテストをしてからマニュアルも考えます。
>上記の機能はテストに必要な機能なので、そちらを優先します。
はい、でも、まー、仕事じゃないのでとりさんのWikiに手を加えるくらいでも
十分だとはおもいますけどね。
画像を多めにしましょ、ツール的にそのほうがいいでしょ
312:幻月
06/06/04 01:04:34
>秋茄子さん
前に頼まれてたたけとんぼのTOPIC対応、時間があったので実装しました。
最新の手けとんぼをおとしてみてくださいな。
コマンドとしては
jp.taketombo.setTopic('test');
jp.taketombo.setTopic('test','#myroom');
で内部実装してあります。
うまくつかってください。
313:幻月
06/06/04 01:06:51
>312 訂正
最新のたけとんぼ、です。
314:秋茄子
06/06/24 09:14:11
>幻月さん
TOPIC対応、確認しました。
たけとんぼ以外のクライアントでもトピックが変更されていることが確認できました。
今、ちょっと急ぎの機能を作っているのでTOPIC機能はそれが終わってから使ってみます。
URLリンク(taku_kanban.at.infoseek.co.jp)
カードプラグインも少しなおしました。
保存、読み込みの機能がうまく働かなくなっていたのでこれを修正しました。
ディーラーモードの時、山札の上で右クリックをしてください。
デッキ設定メニューが出てくるのでそれを選択すると、山札にトランプ何組分を入れておくかを設定できます。
カードプラグインを起動させると「DefaultDeck.cpn.dek.xml」というファイルを自動的に作ります。
これは、山札にどんなカードをどんな並びで入れておくかを設定するためのファイルです。
初期状態では、トランプ一組分が設定されていますがこれを書き直す事でハートの5だけ2枚にするということもできます。
ただし、cardタグのimage属性は今のところただのダミーです。
何も書かなくても問題ありませんが、書いても機能には反映されません
また、カード情報の送受信の効率化を図るためにちょっと仕掛けをしました。
この仕掛けは、IRCを使うことを考えるとJpScriptの機能としてつけた方がいいかもしれません
315:秋茄子
06/06/24 09:15:57
訂正です。最新のカードプラグインはこっちでした
URLリンク(taku_kanban.at.infoseek.co.jp)
316:秋茄子
06/06/24 09:37:02
>幻月さん
たけとんぼで、何かおかしなエラーが出るときがあるようです。
今まで起きていなかったのですが昨晩は頻繁に、またカードのテストをお願いした全ての人で起こりました。
また、起こらないときもあります。
どういう条件で起こるかは不明ですが、起きるときにはチャンネルに入ろうとしたときに発生します
発生すると×ボタンを押してもたけとんぼが閉じられない、ファイル>終了でも閉じられない、jpスクリプトも働かなくなるということが起こります。
起こるときには頻繁に起こるのでこれが起きるて、たけとんぼはその日は事実上使えなくなるみたいです。
エラーが起きるとたけとんぼには以下のように表示されます。
[21:27][おしらせ]ネットワークには問題ありませんでしたので処理を強制続行します。
[21:27][おしらせ]以下のメッセージは正しく処理されませんでした。<:irc.trpg.net 353 akin = #Card :akin akinx akinxx @akinxxx >
[21:27][おしらせ]エラーが発生しました java.lang.NullPointerException
317:秋茄子
06/06/24 09:40:04
>316の続きです。
また、プロンプトには以下のエラーが表示されました。
Exception in thread "Thread-5" java.lang.NullPointerException
at jp.taketombo.diap.OutPrintln(diap.java:1123)
at jp.taketombo.diap.OutPrintln(diap.java:1104)
at jp.taketombo.IrcCore.Display(IrcCore.java:886)
at jp.taketombo.NetMgr.run(NetMgr.java:59)
Exception in thread "AWT-EventQueue-0" java.lang.NullPointerException
at jp.taketombo.diap.clear(diap.java:1091)
at jp.taketombo.diap.windowClosing(diap.java:1620)
at java.awt.Window.processWindowEvent(Unknown Source)
at javax.swing.JFrame.processWindowEvent(Unknown Source)
at java.awt.Window.processEvent(Unknown Source)
at java.awt.Component.dispatchEventImpl(Unknown Source)
at java.awt.Container.dispatchEventImpl(Unknown Source)
at java.awt.Window.dispatchEventImpl(Unknown Source)
at java.awt.Component.dispatchEvent(Unknown Source)
at java.awt.EventQueue.dispatchEvent(Unknown Source)
at java.awt.EventDispatchThread.pumpOneEventForHierarchy(Unknown Source)
318:幻月
06/06/24 23:53:26
>秋茄子さん
ちょっと考え込んでます。まってくださいな。
ログの内容とエラーがかみ合ってないんですよね、
しかも私のところで再現しない、思案中です。
もしかしてプラグインでNAMESメッセージとかつかってませんか?
319:幻月
06/06/25 00:46:14
>秋茄子さん
それらしいところを修繕してみました。
が、はっきりと現象を捕まえたわけではないので再発するかもしれません。
とりあえず、最新で試してみてもう一度詳細な報告をくださいな。
320:NPCさん
06/06/28 17:46:42
pdf形式を簡単に作れるフリーのDTPソフトってないかな?
acrobatクラスで ってのは希望しすぎかな。
321:NPCさん
06/06/28 18:04:46
マックで高機能ワープロソフトで文書作った後pdf形式で出力する。
【OSはフリーじゃない】
322:NPCさん
06/06/28 18:10:18
DTPソフト側でPDF化をサポートしてるのってあるのかな?
自分はクロセPDFでPDFファイル作ってるけど。
URLリンク(xelo.jp)
で、GUIのDTPは苦手なんで、印刷物自体はPXDocでテキストエディタ使って作ってる。
URLリンク(www.pxdoc.com)
323:NPCさん
06/06/28 20:16:00
フリーのPDF作成ツールと言うと、大抵は既存のワープロソフトなどでレイアウトを作って、
プリンタ出力でPDF作成ツールを指定し、目的のPDFを出力する形式になるようです。
私の環境(Windows)では、クセロPDFをインストールすると何故かエラーが出るので、
英語ソフトですがPrimoPDFを使ってます。
まとめサイトやソフトウェア板に専用スレもあるので、どうぞ参考に。
「PDF作成・変換ソフト」まとめWiki
URLリンク(www6.atwiki.jp)
PDF作成・変換ソフト。Part 3
スレリンク(software板)
324:NPCさん
06/06/28 21:20:14
>>321-323
ありがとー
あなた達の優しさにちょっと
ほんわかしたです
325:NPCさん
06/06/29 02:13:50
OpenOffec.orgには「PDFでエクスポート」が標準装備だけど、
どの程度使い物になるのかは知らない。
326:秋茄子
06/07/01 01:00:33
>幻月さん
>319で修繕してもらったエラーは改善されました。
そのエラーが出ていた人はエラーが出なくなりました。
しかし、別の人のパソコンで別のエラーが出てきました。
一つは、ネットワーク切断が起こるという物です。
ネットワーク接続が切断されました
[おしらせ] You have not registered
このメッセージが出てつながらなくなりました。
と言っても、このメッセージが出てきた人はこのあと同様のメッセージが出ることなくつながるようになりました。
また、別の人はたけとんぼを起動したときに
URLリンク(taku_kanban.at.infoseek.co.jp)
のような画面になりまったくこの先から進まなかったそうです。
このときコマンドプロンプトには
java -jar take
tombo.jar
strJpUnitName = taketombo
strJpUnit = jp.taketombo.taketombo
strServer null
と表示されたそうです。
このエラーは最後まで治りませんでした。
327:幻月
06/07/01 20:10:14
それは、前とはまた別個ですね。
ネットワーク断線にかんしては私はなんともいえないです。
そのしたの人のは気になるんですが…そのメッセージ自体は
初期起動の人はみなそうなるはずで特にエラーではないんですよ。
起動環境とそのときのプロパティファイルを抑えてもらえると助かります。
328:幻月
06/07/02 00:16:19
>秋茄子さん
頼まれていたフレームサイズの保存、実装しました。
終了時にフレームサイズを保存して、再度起動したときにその大きさになります。
329:NPCさん
06/07/07 22:30:50
とりさんのイニシアチブマネージャー、キャラクタ削除しても
イニシアチブ一覧画面から消えないのですね。
今度使ってみようと思ってたのですが、残念・・・。
JREは150_07-b03、イニシアチブマネージャーは1.6.1で出ている症状です。
何かの折にでも調整していただければと思い、報告しておきます。
330:とり
06/07/08 17:36:29
>>329
操作窓じゃなく表示窓のほうですよね?うちの環境ではちゃんと消えるんですが・・・
調べてみますが、こちらで再現できていないのですぐには対処出来そうにありません。
作りなおした方が早い気もすると言うのは内緒。
331:329
06/07/12 17:13:02
>>330
メモリの出てる1列の表示窓のほうです。
とりあえずご報告ということでー。
332:NPCさん
06/07/20 12:52:41 TcPiXfH9
期待age
333:NPCさん
06/07/21 23:15:33 wNh8/u1g
現在たけとんぼを使用してTRPGをやらせてもらっているものです。
いくつか、気づいたことがあるので、報告します
1)
シェアードシートを開くと、
10列、16行のシートが開かれるのです。
そして、データを13行目まで書き込んで、テンプレートとして保存しました。
いったんシェアードシートを閉じてから、開きなおし、テンプレートデータを開くと
11行目までしか表示されないのです。
シェアードシートを開きなおしたときに、行を2行分追加してから、テンプレートデータを開くと、
13行目まで表示されます。
2)
HEXA-MAPで、標準で備わっているコマの色数では足りないと思い、
標準のコマの色違いを何個か作り、参加者に配布しました。
コマは、上を向いているものだけつくり、他の向きのは作っていません。
なぜか、標準以外のコマは表示に手間がかかってしまうのです。
以下の手順を踏むとお互い見えるようになるようです。
Aさんが、標準以外のコマ(以下▲)を出した。
Bさんは、▲が見えない。
今度は、Bさんが、▲をAさんが出した場所とは違う場所に出す。
すると、Aさんには▲が動いて見える。
Aさんが、▲を動す。
Bさんも、▲が動いて見える。
というような感じです。
自分には、プログラムが分からないので、報告だけします。
334:幻月
06/07/23 01:33:12
>333氏
>いくつか、気づいたことがあるので、報告します
バグレポートありがとうございます。
どちらも、利用者からの声が皆無なプラグインなので正直助かります。
>1) シェアードシート
こちらはイニシャライズバグでした。
すみません、簡易テストはしていたのですが気がつきませんでした。
プラグインに緊急パッチを当てたバージョン(V1.0.2)を上げておきましたので
落として確認してみてください。
2) HEXA-MAP
これなのですが私の手元でバグ再現しませんでした。
追加であればc005a.pngから作られていると思います。
念のため、最新のたけとんぼ(2.1.8)と
HEXAーMAP(1.0.5)を落としていただくことと
必ず全員、[送信]→[変更時随時送信する]のチェックが
先に入っていることを確認して再度挑戦してみてください。
こちらのほうでも再現しないか、もう少し確認してみたいと思います。
よろしくお願いします…ただ、どうにも再現できない場合には直せないかも
しれません。
335:333
06/07/24 16:31:12
>幻月さん
ありがとうございます。
1)シェアードシート
V1.0.2確認しました。ちゃんと全部のセルが表示されていました。ありがとうございます。
2)HEX-MAP
参加者には、
・たけとんぼ(2.1.8)
・HEXAーMAP(1.0.5)
・画素サンプルを解凍したmapimgフォルダと追加c005a.png~c017a.png(aタイプのみ13個)
・EASY-MAP light
・シェアードシート
のセットを配布して、バージョン違いなどが起きないようにしています。
また、[送信]→[変更時随時送信する]のチェックを必ず入れるようにしています。
上記の環境で、今までに3回セッションを行っており、
初回のセッションのときには、正常にHEXA-MAPは動いていたのですが、
2回目のときに、前出のようなコマが反映されないということがおきました。
また、3回目のときも、いろいろと試してみたのですが、やはり正常には動きませんでした。
前出の手順を踏んで、コマがお互いに正常に見えるようになっても、しばらくすると、また動かなくなったり……。
こうなると、初回プレイ時に正常に動いたのが謎です。
セッション自体は、EASY-MAP lightを代わりに使うことで、問題なく行えています。
最後に、ひとつ質問なのですが、シェアードシートの各セルに入力を続けたり、
HEX-MAP、EASY-MAP lightのマップに駒を置いていくと、接続が切れることがあるのですが、
これは、IRCの仕様なのでしょうか?
336:幻月
06/07/24 22:31:15
>333
>全部のセルが表示されていました。
それは良かったです。
>やはり正常には動きませんでした
うーん、さすがにわからないです。
保留させてくださいな。
337:幻月
06/07/24 22:41:46
続き
>セッション自体は、EASY-MAP lightを代わりに使うことで、問題なく行えています。
しばらくはそれでお願いします。
>最後に、ひとつ質問なのですが、シェアードシートの各セルに入力を続けたり、
>HEX-MAP、EASY-MAP lightのマップに駒を置いていくと、接続が切れることがあるのですが、
>これは、IRCの仕様なのでしょうか?
仕様…というよりはIRCは根本的に通信帯域が低くてあまり連続送信に耐えられないようです。
一応、初期のころにsfさんに相談して、まぁ大丈夫だろうというお言葉をいただいたんですが、
連打するように捜査すると、いい確率で回線を切られてしまうときがあります。
その場合にはまとめてマップを送るときにはEASY-MAP lightの持ってる部分送信をうまく活用してください。
こういうときはマジカルチャットさんみたいなP2P通信の強さがひかりますね。
一応、たけとんぼにもプラグインの通信を直通にする機能が在るにはあります。
チャンネル名のタブの上で右クリック、「プラグインの直接接続」で直通になるのですが…
ルータの設定などではじかれると以降、動作しなくなってしまうのでちょっと難しき機能だと思います。
時間を見て説明を書きますのでしばらくは運用でごまかしていただけると助かります。
338:333
06/07/24 22:57:55
説明ありがとうございました。
これからもたけとんぼでTRPG楽しんでいきますー。
339:NPCさん
06/08/07 03:03:03 Glg1mwC5
今現在の最新のたけとんぼやプラグインはどこにあるのでしょうか?
340:幻月
06/08/07 22:03:36
>339
最新のたけとんぼは、私のサイトにあります。
以下のとりさんのWikiのアドレスから飛んでください。
URLリンク(birdland.ddo.jp:8081)
プラグインに関しても私の作ったものは私のサイトにあります。
他の人の製作したプラグインは補足されているものは上記Wikiから飛んだところで取得できますので
たどってみてください。
341:NPCさん
06/08/08 10:17:39
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
342:NPCさん
06/08/09 12:30:58
>>341
どっから来た?
343:NPCさん
06/08/09 18:56:13
同じ時間帯に板のあちこちで見かけたから、ただの流れの荒らしだろ
スルーしとけ
344:mado
06/08/10 13:12:58
質問っす
Miranda というメッセンジャーソフトを使って IRC してる人いますか?
345:幻月
06/08/15 23:48:48
>madoさん
知り合いに聞いてみたのですが私の周辺では使っている人はいませんでした。
もうしばらく反応を見て、内容ならここに来る人ではあまり使われてないのかもしれませんね。
346:mado
06/08/16 03:27:16
聞いて下さってありがとうございます。
元々マイナーなメッセンジャーソフトですし、利用者数自体が少なすぎ・・・
なのかもしれませんね。
MSN + ICQ + Yahoo + IRC + α...
とか、纏めて起動したいって人には便利なのですが。
もう少し様子見てみます。
ありがとうございます。
347:NPCさん
06/08/16 09:17:30
このスレでいいのかな?
オンセで使われるスクリーンモンキーってツールの使い方を説明した日本語のサイトってあります?
348:mado
06/08/16 11:40:59
日本語の説明サイトはどうやら無いようですね。
使用方法はココでいいのかな? どうなのかな?
えっと、ざっと試して見ました。 Helpが開けないので苦労しましたけど。
・GMがソフトを立ち上げると思うので、GMの人が10015のポートを解放する
※ポートは変更してもいけるらしいです。
・ソフトの File > Refarence で option画面が立ち上がるので、
PLのパスを設定し直し、それをPLに告知する。
・PLの人は、http://(GMのIPアドレス):10015/ をブラウザでアクセスする。
・PLの名前と、告知されたパスを入力し、ログインする。
リロードは自動じゃないので注意が必要らしいです。
349:NPCさん
06/08/16 11:47:16
スクリーンモンキーじゃ、大してわかりませんでした。
ScreenMonkey と、比較的わかりやすい単語だったので調べる事ができましたが、情報は的確であったほうが望ましいでしょう。
ポートの解放やIPアドレスなどは、各自調べて見て下さい。
350:347
06/08/16 15:54:13
ありがとうございましたm(_ _)m
情報は的確に……はぃ(--;
351:NPCさん
06/08/18 15:02:56
たけとんぼのへの要望に来ました。
たけとんぼ上で「―(ダッシュ)」を入力すると「-(全角ハイフン、マイナス)」に変わってしまいます。
たけとんぼではないIRCクライアントで表示を確かめたところ、
ダッシュと全角ハイフンは「---(半角ハイフン三つ)」に変換されていました。
たけとんぼ内で、ダッシュと全角ハイフンを半角ハイフン三つに変換してIRCサーバに送り、
同じように、IRCサーバから受け取った半角ハイフン三つを、全角ハイフンに変換しているということであってますか?
そして、要望は、ダッシュをダッシュで表示できるようにしていただけないでしょうか?
Q14<問>「~」の表示がされません
の問題と同じだと思うので、難しいのだと思いますが、ご検討お願いします。
352:351
06/08/18 15:05:34
たけとんぼのバージョンは2.1.8です。
今配布サイトを見たらバージョンアップされていたんですね、今からアップデートしてきます
353:幻月
06/08/19 00:34:31
>351
>たけとんぼのへの要望に来ました。
要望ありがとうございます。
>同じように、IRCサーバから受け取った半角ハイフン三つを、全角ハイフンに変換しているということであってますか?
あっています。
たけとんぼというよりはJavaの持つ問題ですね。
「―(ダッシュ)」=ウェブダッシュはクライアント依存文字(正式なJIS規格外)で
昔から表示で化ける典型例とされてきたもので
今時点で、私の手に負える範囲ではなかったのでやむなく上記の方法で
たけとんぼ間の文字化けを封じるという苦肉の策に出ました。
初期のころはセッションにしか使えなかった(笑)ので、上記問題もあまり出なかったのですが
この問題をいわれるということは他のクライアントとやり取りしているのですね。
発生から二年、この問題は抜本解決できていません。
もし、必要なのであれば変換機能を一時的に封じるチェックを
つけることを検討しますがそれでもよいでしょうか?
(この場合はたけとんぼ間で文字化けが起こります。)
354:幻月
06/08/19 00:56:17
訂正。
物は試しで変換機能を一時的に封じるチェックをやってみたのですが
まったくといっていいほど表示できませんでした。
もうしわけないですが現状、対応できそうにありません。
355:幻月
06/08/19 01:47:30
連続投稿になってしまいました。
>351
ちょっと悪あがきしてみました。
最新の2.2.0を落としてみてください。
内部で荒業使ってるのでこれでだめなら…今はお手上げです(笑)
356:351
06/08/19 02:27:17
>>363-355
ただいまアクセス規制中でパソコンからの書き込みができません
携帯から頑張ります
新バージョン試しました
「~」はたけとんぼ間では文字化けしていました
他クライアントには正確に見えていました
ダッシュと全角マイナスは変わらず半角マイナス三個でした
今回ダッシュが全角マイナスに変換されていたので
気になって他クライアントでチェックしました
基本的にたけとんぼと他クライアントを交ぜて
セッションはしません
なので、たけとんぼ間での文字化けがなければ
私は十分満足です
ただ、ダッシュと全角マイナスの区別をつけていただきたかったのです
しかしダッシュが依存文字ということなので
無理なお願いなのでしょうね
セッションの進行そのものには影響はないので
今回の要望は華麗にスルーしてください
これからも応援します
357:351
06/08/19 02:45:36
>>356
訂正
>>353-355
でした
以下駄文
351で全角ハイフンと書きましたが調べたところ全角マイナスでした
なので356では全角マイナスと書かせていただきました
全角ハイフンと全角マイナスは違う文字だったんですね
紛らわしくてすいません
358:幻月
06/08/19 03:04:22
>351
…えーと、「―(ダッシュ)」との要望だったので私「~」しか直してませんよ、今回(笑)
元々、「~」を「~~」(マイナスじゃないですよ?)に置換してあったのを
~に関してだけ新しいロジックで直したんです。時間があったら確認してみてください。
でも、しばらくは多分「-」(全角ハイフン)はだめでしょうね(笑)
359:351
06/08/19 03:28:14
返答ありがとうございます
気付いた点を羅列していきます
最新バージョンのたけとんぼでログ保存をして開いてみると
相手から受け取る「~」が「?」に文字化けしていました
たけとんぼ上では相手から受け取る「~」は
普段と異なる形の「~」(Unicodeの「~」でしょうか)に見えていました
他クライアントへ「~」の送信には問題ないですが
受信の方では文字化けが起きています
360:幻月
06/08/19 12:16:05
>351
うーん、ちょっと保留
私のところで出てないんですわ、それ。
送信先たけとんぼも受信側たけとんぼも同じバージョンですか?
厳しいようなら元のつくりに直します
361:幻月
06/08/19 12:27:16
>351
>続き
今、現象確認しました。
それは、ログとっているほうのたけとんぼのバージョンが古いと思います。
バージョン間に差が出ちゃってますね、しょうがないですが。
送り、受けともに両方、おなじ2.2.0にそろえてみてください。
362:幻月
06/08/19 12:41:37
連投ご勘弁
一応、同じバージョンでそろえれば大丈夫そうなのでこれで固定しておきます。
今日明日は、ちょっと出かけてしまうので反応できません、あしからず。
それと、まぁ、折角なのでどういう現象なのか他の製作者向けにちょっとだけメモしておきます。
言語としてのJavaは内部はUnicode、マイクロ○フトOSはMS932というものをつかっています。
ぶっちゃけいうとこれの間の互換にマイクロ○フトが独自コンバートかましているため、
「~」や「-」がメモ帳などで表示できず化けるというものです。
よほどUNICODE標準表記の下がって上がる見た目の「~」が嫌いだったのでしょうか(笑)
他言語、VB、C++、デルファイなど、環境に合わせて実行を作る言語では問題がおきませんが
Javaでは露骨に引っかかるので、もし引っかかった時には「WEBDASH 問題」で
ぐぐってみてください。
363:351
06/08/19 13:03:36
両方とも同じ最新バージョンです
というか、同じたけとんぼの二重起動でテストしています
これがまずいのですかね
364:351
06/08/19 13:38:32
とりあえず画面のキャプチャとログあげました
URLリンク(taku_kanban.at.infoseek.co.jp)
365:幻月
06/08/20 15:15:46
>351
ちょっとわからないですね。
こちらではその現象が再現しません。
念のため、こちらも再度最新を上げますので
もう一度、落としなおしてみてください。
(更新した当日、一箇所だけ訂正して深夜に最アップしているのです)
それと同じフォルダのものを多重起動はさけて、
別のフォルダに移したものを起動してみてもらえますか。
366:351
06/08/20 16:59:29
正常に表示されました
お騒がせしまして本当にすいませんでした
紅月さんありがとうございました
これからもたけとんぼ応援します
367:NPCさん
06/08/20 17:33:51
月しかあってないよ!
368:351
06/08/20 21:24:42
うわあぁぁぁホントだ
スンマセン!
幻月さん、ごめんなさい&ありがとうございました!!
369:幻月
06/08/20 22:08:38
いや、まぁ、面倒なハンドルつけてますしね、私。
>351
動いたなら良かったです。
370:NPCさん
06/08/21 14:50:03
どーでもいいが"wavedash"じゃねーの?
371:幻月
06/08/21 22:30:45
あ、たしかに。
wavedashが正しいですね。
書き間違いました。
372:yogu
06/08/29 10:12:43
CHOCOA用で六門世界RPG用スクリプトを作ってもらったので報告。
ODツール用じゃないので需要無いかもしれないけど…
URLリンク(schwarz.client.jp)
近々、CHOCOAとマップを表示できるソフトを併用してオンセを画策中。
候補はスクリーンモンキーなんだけど、何か他に候補ソフトは無いかな。
373:NPCさん
06/08/29 15:40:00 1KRQk2ZD
ここのツールってオンライン前提のばっかり?
例えば、オフライン(みんなで集まってする一般的な方法)の補助ツールみたい
なのはないの?
例えば、スクエアシートをタブレットPC上に表示し、任意の部屋の形を表したり、
移動や範囲攻撃のガイド表示なども自由にできたりするツールとか。
こーいうのがあれば、戦闘時間が大幅に縮むんだが。
374:NPCさん
06/08/29 15:51:45
クレクレ厨かよ
しね
375:NPCさん
06/08/29 15:56:47
>>373
仕様書を書いてみては?
ただ、タブレットPCで、というのは、ユーザー少なさそう、ってのがあるね。
ノートパソコンでは、みんなで使うって点でいまいちだろうし。
(タブレットPCでもちょっとネックか)
その辺、細かく考えて提供すれば、作る人が楽になるんじゃね?
>>374
>1嫁。
376:NPCさん
06/08/29 16:05:23
>>373
マップツールはオンライン用のをそのまま流用できるだろう。タブレットPC起動すれば良いだけ。
むしろGMが別のPCから操作できる分、スタンドアロン限定のものよりはるかに使い勝手がいい。
さすがにガイド表示とか特定のシステムに依存したものは望みすぎだと思うけど。
377:NPCさん
06/08/29 17:54:24 1KRQk2ZD
いや、別にスクエアシートに限らず、
ルールを電子化して素早く閲覧できるiアプリだとか、
いろいろあったら便利なわけよ。
そういう非オンライン用のツール(まぁオンラインでもあれば便利だけど)は、
今までなかったのかなと思ってさ。
作ってくれとは言ってないよ。
すでにあれば作っても無駄だから聞いただけ。
378:Nezumi
06/08/29 18:04:20
ルールブックを電子化できれば便利ですね。
ただ、それを配布となると、一般に市販されているシステムだと著作権的に難しいでしょう。
Webで公開されているルールや、同人ルールなら可能かもしれません。
ソードワールド(だったかな?)は、そういったツールのガイドラインが設けられているのですが。
379:NPCさん
06/08/29 18:16:50
Webで公開されているルールや同人ルールも
著作権で保護されてるんだよ。
380:NPCさん
06/08/29 18:32:18
>>377
自分はとあるゲームのモンスターデータを電子化して管理してるけど、
そんな著作権に抵触しまくりなツールを不特定多数に公開なんてできないよ。
ルールブックの電子化は自分ですべきだと思う。
381:Nezumi
06/08/29 19:32:49
>379
そんなこと誰だって知ってるってば。
382:魔改
06/08/29 19:35:38
法的なことのみで言うなら
この手のルールブックの場合、グループで遊ぶ事が前提になっているので、
データやシステムのコピーを、一緒に遊ぶメンバーに配布するのは違反とみなされないよ。
電子データも同様(誰でも閲覧できる環境下でなければOK)
グループが10人を超えるとグレーになって、20人に達するとアウトだけどね。
それと、コピーを持っている人間がそれをさらにコピーして他のグループに配布するのもアウト。
コンベンションとかについては、メンバーに配布するコピーを遊んだ後に回収するのであればOK。
いくつかのルールブックには、キャラクターシート等のコピーはOKだけどそれ以外は駄目、と書かれている場合もあるけど、あれも法的な拘束力はない。
単純に、販売元がたくさん売りたい為のお呪い。
Webでの公開についても、著作元が金銭的な被害を証明できるほどの内容公開でなければ、提訴される事はほぼないので、それほど神経質にならなくてよいかと。
倫理・道徳的な問題で言えば、
トラブルの元になりそうな事はやんないに限る、
一部データを公開する時も著作もとの情報は記載しとけ、
著作元に事前連絡して二次公開扱いにしとけ
つー感じですな。
383:NPCさん
06/08/29 19:42:52
>>382
その人数はどっから来てるのだ?
いや、参考までに。
384:魔改
06/08/29 19:54:49
>>383
1回で遊ぶ人数が4~6人。
グループ(サークルも含む)で使用する場合でも、それ+αなので許容内とみなされる。
10人と言う数は、ちょうど卓を二つたてて遊ぶか遊ばないかの微妙なラインになるのでグレー。
常に卓を二つたてて遊んでいると言うなら、10人でもレッド判定になる危険性が高くなる。
20人になると、明らかにルールブック1冊で遊べる環境を超過しているのでアウト。
まぁ、卓が二つ以上立って遊ばれていないなら、セーフなんだけどね。
385:NPCさん
06/08/29 19:58:25
卓一つまでならOKってのはどこから?
386:NPCさん
06/08/29 19:59:49
>>384
つまり自分判断な? サンクス。
387:NPCさん
06/08/29 20:01:35
ルールやデータ、シナ塔の電子化や専用ツールは、
本来著作権をもってる製作会社側がソフト化して売りだせば
いいのにと思う。
開発段階で情報は全て電子化されてるわけだし、
そんなに難しい事じゃないと思うんだがな。
388:魔改
06/08/29 20:05:15
>>385
卓上ゲームってのが、元々一人で遊ぶものではなく、複数人で一緒に遊ぶゲームだから。
>>386
具体的な人数は、実際に遊ばれている環境で変化するけど目安としてはそんなもんでしょ。一応、機会があって弁護士先生に聞いた結果とあわせてるけどね。
389:NPCさん
06/08/29 20:05:19
>>387
電子化自体は難しくはない。
つか、版下データをPDFにするだけなら一瞬。
問題は販売と著作権管理だね。
390:386
06/08/29 20:08:40
>>388
ん、了解。
まあ、人数で考えない方がいいね。
391:魔改
06/08/29 20:15:32
>>390
そうそう。スターレジェンドTRPGみたいに、一人で遊べるタイプだと、4人グループで4卓立つ可能性も無いとはいえないからw
卓数で見るとしても、
「ルールブックの内容を記憶して、一切ルールブックを見ないで回ってる卓」
の場合は、数に入らないので注意w
392:Nezumi
06/08/30 00:09:30
データは自力で入れてもらう必要があるけれど、
それさえ終われば検索とかも自由に出来るツール、なら配布は可能っぽい。
データ込みだとグレー。
内部にデータを保持し、かつ参照できないならOKが出る可能性はある。
393:NPCさん
06/08/30 10:25:30 J2hnTrwb
だいたいさ、D20版D&Dなんてルールの量が尋常なないわけよ。
もうルールを調べるのが、アナログな方法じゃぁとてもやっていけないわけ。
プレイの度に持ち寄るのは大変だがしょうがないとしても、
せめて、所持してるルールが電子化されてれば、
プレイの中断も短くなるし、なにかと便利。
ルールを検索できるiアプリはあくまでも例の1つだ。
まぁ、どうしてこういうツールが今まででなかったかは、
著作権うんぬんでややこしくなるからなのは分かった。
ルールの出版側がそういう検索ツールを用意しつつ、
ルールの特殊スキルやアイテムやモンスターの各項目に、
その電子データへのURLなどの2次元バーコードなんて印刷してくれる
と面白いと思ったんだがなー。会員限定でアクセス可能とか。
ちょっと妄想じみてきたんでもう辞めにする。
394:NPCさん
06/08/30 11:05:21
それがいい。お前さんは妄想が強すぎる。
395:NPCさん
06/08/30 12:02:28
必要最小限のサマリをデータ化して検索できるようにして
そのソフトを起動するたびに
「ルールブックのP○○の●●行目先頭◎◎文字目から5文字入力せよ」
とかルルブ持ってないとわからない起動認証パスをランダムに求めるソフト
って形だったらホワイト、ブラック、グレーどれ寄り?
396:NPCさん
06/08/30 12:39:55
パスかけていようが不特定多数の手に渡って
配布するのが第三者なら黒なんじゃね?
397:NPCさん
06/08/30 14:05:12
そもそもサマリーってのは著作物に該当すんのかね
著作権法によると、「思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」とされている
つまり、単純なデータだけなら著作物とは認められないということであり、
文章の転載さえしなければルールの要約は著作権法に違反しないはずだが
398:NPCさん
06/08/30 14:11:19
著作権とか以前に営業妨害とかになりそうだけどね……。
399:NPCさん
06/08/30 14:18:34
>>397
要約というのは明らかに他人の著作物を改変したものだろうに。
400:NPCさん
06/08/30 14:58:25
>>398
営業妨害という罪はない。
>>399
じゃあ、小説や映画のあらすじを書いただけで著作権法違反になるんだなww
あらすじや要約書いて著作権法違反に問われた事例がひとつでもあったらいってごらん
401:NPCさん
06/08/30 15:09:17
>>397
「単純なデータ」は、
第十二条の二(データベースの著作物)に引っかかるかどうかじゃね?
TRPGの場合は、ここも重要な争点となるんじゃねーかな?
402:NPCさん
06/08/30 15:09:50
>>400
>じゃあ、小説や映画のあらすじを書いただけで著作権法違反になるんだなww
URLリンク(www.google.com)
なるんだよ?
まぁ、親告罪だから事実上の黙認状態なだけだね。
403:NPCさん
06/08/30 15:14:39
>>400
あらすじは翻案権、翻訳権に引っかかると見なす判断があるね。
判例があるのかどーかはしらないが。
404:NPCさん
06/08/30 15:16:47
>397
元の著作物を必要としないほどの要約は翻案であり、翻案権を侵害する。
405:NPCさん
06/08/30 15:27:23
>>400
>営業妨害という罪はない。
違法かどうかじゃなくて、問題視されるかどうかの話では?
406:NPCさん
06/08/30 15:37:42
>>401
データベースの著作物ってのはコンピュータありきなんだよ。法文よめ
>>402
ならねーよ。どこにもなるなんて書いてない。
黙認じゃなくて、少しも著作権法に違反してないから一度として訴えられたことがないんだよ
>>403
判断じゃない、見解があるだけ。法律解釈における判断というのは司法によって示されるもの。
>>404
逆に言えば元の著作物を必要としなくなるような範囲の要約でなければ翻案とは認められないってことさね
つまり、特に必要と思われる箇所だけ要約すれば何の問題もない
407:NPCさん
06/08/30 15:40:58
>406
必要な箇所を要約したらやっぱり元の著作物はそれを使う限りいらないのでは。
408:NPCさん
06/08/30 15:42:06
>>405
著作者や出版社からすれば本を貸し借りすることすら問題視するさ
でもそれが合法であればとやかくいわれる筋合いはない
409:NPCさん
06/08/30 15:42:39
法律の知識は皆無なんで話の輪に混ざれませんが、
著作権侵害が親告罪らしい以上、著作者がOKを出せば基本的に問題ないわけで。
D&Dみたいに海外に、または海外にも著作者が居る場合は非現実的かもしれませんが
国内であれば実際に問い合わせることも可能ですよ。
「ツールだけではプレイできない(ルールブックの参照を必要とする)」という条件であれば、
割とOKを出してくれるんじゃないかなあとプラス思考。
>395
PCゲームの話だが、コピーを防止するために
「マニュアルの何ページにあるキーワードを入力せよ」というシステムを実装したメーカーがあった。
が、デバッグ班からクレームがついて製品には採用されなかったらしい
……という逸話を思い出した。
410:NPCさん
06/08/30 15:47:54
>>407
そんなことにはならないさ。要約が要約である限り、かならず元の本見なきゃわからない部分が出てくる。
要は、その要約さえあれば元の本は読まなくていいって状態にしなきゃいい。
本を持ってそれが大体頭に入っている人が、要約さえあれば元の本はいらないってのはむしろ当たり前の話なんで。
411:NPCさん
06/08/30 15:48:25
>>406
少しも著作権法に違反してないけど、見解はあるの?
412:NPCさん
06/08/30 15:53:40
>>406
URLリンク(www.courts.go.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)
まぁ、「地裁判決は判例にならない」って言い訳くらいは聞いてやるよ。
413:NPCさん
06/08/30 15:55:58
>>409
>著作権侵害が親告罪らしい以上、著作者がOKを出せば基本的に問題ないわけで
それはあくまで著作物を転載するなどの場合。
法で定められた範囲を超えない引用や要約は著作者の権利を侵害しないので、
著作者の許諾を受ける必要がないよ
というか、そんなの問い合わせてもまずつっぱねられるね
法的根拠もなくキャラクターシート以外はコピー禁止なんて言明している製作者が少なくない世界だからな
414:NPCさん
06/08/30 16:00:27
>>410
それはつまり、作品全体を盗用しているのではないからOKってこと?
一部の翻案は許されると?
415:NPCさん
06/08/30 16:04:20
>>412
そりゃそんな元の本買わなくて済まさせるための悪質な商売すりゃ訴えられて当然だ。
416:NPCさん
06/08/30 16:05:12
>>406
>黙認じゃなくて、少しも著作権法に違反してないから一度として訴えられたことがないんだよ
なんで他人の訴えない理由がわかるんだ?
むしろ翻案権の侵害だという見解があるんだから、考え得る理由は、
・法に抵触してないから訴えない
・侵害されているけど訴えるほどのことでもがないから黙認
のふたつじゃねーの?
417:NPCさん
06/08/30 16:09:10
>>414
というか、>>404に書かれているように一部の要約では翻案にならない。
一部でも翻案権の侵害なんていわれたら、だれも図書や映画の内容紹介なんてできなくなるよ
418:NPCさん
06/08/30 16:09:37
>>415
訴えられるかどうかの話をしてたのか?
そりゃ親告罪なんだから、訴えられなきゃ違反にゃならんわな。
別に著作者の意志に反してるわけでなし。
419:NPCさん
06/08/30 16:14:46
>>416
訴えても侵害が認められるか微妙だから訴えない
ってのもあるな
420:NPCさん
06/08/30 16:16:47
ところでさ、このgdgd法律家ごっこの主題はなんなわけ?
もうツールと何の関係もないじゃん。
421:NPCさん
06/08/30 16:36:58
>>417
つまり、一部かどうかは問題じゃなくて、
「元の著作物の価値を損なわないかどうか」が問題だってことだよね?
それを確認したかったんだけど。
「要約が要約である限り、かならず元の本見なきゃわからない部分が出てくる」
ってのは、必ずしも「元の著作物の価値を損なわない」わけではないと思うんだ。
わからない部分があっても、遊べてしまうってことはあるべ。特にTRPGは。
422:NPCさん
06/08/30 16:52:49
製作者側としてはグレーゾーンには手を出したくない。
423:NPCさん
06/08/30 16:58:16
オンセ用ツールの話だけど、
特定のコマンドでチャートを呼び出すプログラムを作り配布したんだけど
版権元に問い合わせてみたところ、(自分の場合は)OKだった。
>422
だねぇ。
SWみたいなツール等のガイドラインがあればいいのだけれど。
424:NPCさん
06/08/30 16:59:45
素人の法解釈を真に受けて他人の著作物を弄るのは、バカのすることだよね。
425:魔改
06/08/30 19:06:53
なんか、サマリーの話をしているのか、映画のあらすじの話をしているのはよくわかんないっすな。
私の場合は、某TRPGシステムのキャラクター作成ツールを作って公開していますが、版元には許可を頂いております。
もちろん、会社によって対応は違うと思われますが、このくらいであればOKを出していただけるものと判断されます。
また、キャラクターを作成する為のツール(スキルデータなども含む)程度であれば、訴えられる事は無いと思われますが、心配な方はデータを添付したメールで事前に一報しておけばOKかと。
ちなみに、著作権侵害をしていないと言う人はほとんど居ないんじゃないかなぁ。
他人への本やCD、ゲームの貸し借り(レンタル権侵害)、録画したTVの貸し借りも著作権違反(放送権侵害)になりますし。
426:NPCさん
06/08/30 19:11:59
検索ツールだのなんだのって言う人はデータ打ち込みの手間ってのを考えたことがあるんだろうかね。
システムによってはそれが結構な負担になると思うんだけど。
ところで携帯のアプリってどのくらいデータ扱えるんだっけ?
427:NPCさん
06/08/30 19:23:32
データの打ち込みなんて、建前は一人だけれど、手分けしてやるにきまってんじゃん。
そもそも把握できないくらいに膨れ上がったルールに耐えられないから電子化したいんだろうし。
ケータイの容量なんて、ネット経由にしちゃえば無問題。
428:NPCさん
06/08/30 19:34:47
全ては紙媒体にのみ固執し、電子化の努力を全く行わず、
商売のチャンスをみすみす見逃してるヘボ出版元が悪い。
429:NPCさん
06/08/30 20:46:21
もうそれくらいにしたら? >>all
430:NPCさん
06/08/30 23:04:57
>>425
一応、親しい人に貸す分にはOKじゃないか
431:Nezumi
06/08/30 23:53:56
知ってる方も多いと思いますが、メモ代わりに貼っておきますね。
URLリンク(www.trpg.net)
432:NPCさん
06/08/30 23:54:07
ビデオとか映像物は、家族・身近な友人に貸す分には、OKだ
話がズレてるぞ。 もうここでは終われ。
法律板でやってこい。
433:NPCさん
06/08/31 00:04:12
OKなのは、家族及び同居している他人(家族とみなされる)のみで、親しい友人に対してはNGだよ。
434:NPCさん
06/08/31 02:04:31
いや、一概に言えないが親しい友人ならOK。
いずれにせよスレ違いだが。
435:NPCさん
06/08/31 07:38:52
スレリンク(cgame板)
一昔前にこのスレでかなりの部分議論され尽くしてるよ。
このスレのときも今のスレの流れも見て思ったけれど
「許可を取ればいいんだよ、こうしたら対応してくれたよ」
という発言はたいてい実作者だったり自分が行動する気がある人で
「法律には違反してないじゃないか、どこに条文があるんだよ、
親告罪だからいいんだよ」という人は、ほとんどの場合
何か行動するわけではなく、名前を出すわけでもない。
その辺にこの問題が、著作者側から見た場合の胡散臭さ
グレーさってのが象徴されている気がする。
436:NPCさん
06/08/31 13:01:39
>435
遊ぶのにボードやコマ等が必要なボードゲームは
ルールを翻訳してもそれだけでは遊べないので、実際にゲームを買う必要がある。
よって翻訳OKになりやすい。
でもそういうのを必要としないことが多いTRPGだと微妙。
って感じでしたっけ?
437:NPCさん
06/08/31 13:28:49
PC用のマニュアルはフリーにして色々ツールを用意して、ルール共々ネットで流して、
GM用のマニュアルはキチンと有料出版するTRPGなんて出せばヒットするかな。
438:NPCさん
06/08/31 14:12:12
サンプルキャラシーとサマリー並の情報だけでセッションしてるやつらが存在する件。
439:NPCさん
06/08/31 19:23:21
>>437
結局、「GM版もいるなぁ。誰かテキスト化して渡せ」「おk」で、ネットに広まるオチ。
440:NPCさん
06/08/31 19:30:30 9s2tZh7N
__
/⌒ ⌒
/ ( ●) (●)
,__/ ::::::⌒(__人__)\
r'"ヽ t、 |r┬-| | ほほう、それでそれで?
/ 、、i ヽ__`ー'´ /
/ ヽノ j , j |ヽ ̄
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
441:NPCさん
06/08/31 23:52:36
思い出す。
当時、赤箱どこにも売ってなくて、
クロちゃんのよくわかる本のみで無理矢理プレイしてた過去を…。
442:NPCさん
06/09/01 02:04:24
それは武勇伝スレに推挙したいくらいのエピソードだな。
443:NPCさん
06/09/01 04:24:51
>>436
いや、「著作権については権利者と交渉するのが正しい道。
それ以外は全て自己リスクで歩くグレーの道。
自分で歩くなら止めはしないが、人に薦めたり要求するのは
筋が違うだろうよ」と。
444:NPCさん
06/09/01 11:31:09
著作権は別のスレでやんないの?
ツール自体となんも関係ナス
445:NPCさん
06/09/01 12:53:29
ツールによっては、まったく関係ないってわけじゃないよ。
内容次第によっては、「直接的に著作権違反」はしていないが、「著作権を侵害を補助する又はそれに順ずる」として、訴えられる可能性もある。
例としては、Winnyの製作者とか、ああいったファイル共有ソフト系。
配布サイトに「著作権を侵害してはいけない」と記載していても、実質「どう運用されているか」が裁判での論点になるので、「ツール製作者」は違反を行えないように「対応する義務」が発生する。
まぁ、ここまで問題化するようなツールを作る神が降臨してくれると、住人の一人としてはうれしいんだけどね。
話は別になるとして、オンセ用のキャラクター用の画像とか、障害物の画像データとかも、ツールの範囲に入る物かな?
個人的には範囲に含めて、「プログラマ」だけでなく「イラストレーター」とかも協力してもらえれば、ツールを開発する者にとっては労力の軽減及び、
そういうものを用意するのを敬遠して行動に移せない「潜在している神」の降臨を期待したい所なんだけど。
446:NPCさん
06/09/01 16:56:34
>445
>1
>▼開発者の方へ
>ゲームシステム、開発言語、ツール形態は一切不問です。
>IRCクライアントから汎用チャート類まで幅広く扱いたいと思っています。
とあるから何でもありだろう。
447:NPCさん
06/09/01 17:05:38
>>445
>オンセ用のキャラクター用の画像とか、障害物の画像データとかも、ツールの範囲に入る物かな?
どんぴしゃそのものなスレはないけど、絵師の募集とかも考えると、イラスト欄スレですかね?
でも、スレの目的で考えると、ここかねぇ?
オンラインセッションの増え方を考えると、キャラクターポートレートは欲しいよねぇ。
D&DならNWN用の有志のヤツ使うとか、あるけど。
ダンジョンタイルは、ダンジニみたいなの作れると、素敵ね。
448:NPCさん
06/09/01 19:39:37
>>447
いいだしっぺが作ろう。
wiki を改造したら、ポートレートとかダンジョンMAPとか登録できるんじゃないかな
と思ったり。
449:NPCさん
06/09/01 20:03:37
>>448
タイル画像があれば作ってるところだ>だんじに
完成する保証はまったくないがなw
450:NPCさん
06/09/01 21:19:14
>>449
つ「画像ソフト」
タイル風に仕上げろ(゚Д゚)ゴルァ
451:幻月
06/09/01 22:44:50
>445
>個人的には範囲に含めて、「プログラマ」だけでなく「イラストレーター」とかも協力してもらえれば、ツールを開発する者にとっては労力の軽減及び、
>そういうものを用意するのを敬遠して行動に移せない「潜在している神」の降臨を期待したい所なんだけど。
>447
>キャラクターポートレートは欲しいよねぇ
確かにそういのはあるとないとでは違うでしょうね。
フリーの素材もいろいろ在るんですが、
著作権でどうなるかわからなくて結局自作する人も多いです。
私のマップパターンやらアイコンやらも絵心ないのに自作ですし、
秋茄子さんのカードの絵もとりさんに作ってもらったりしたものですしね。
>447
>ダンジョンタイルは、ダンジニみたいなの作れると、素敵ね
>448
>wiki を改造したら、ポートレートとかダンジョンMAPとか登録できるんじゃないかな
がんばれ(笑)
とりさんがかつて自作マップ画素を自由に配置できるjavaScriptとcgiのツールを
つくってましたね、ソースがこんがらがって放置になったそうですが。
自分がどうしてもほしいなら、だめもとくらいの気持ちでやってみることですね。
ここはフォロー入れる人多いですからなんとかなるかも?(笑)
452:NPCさん
06/09/10 19:46:03
最近動きがないね
453:NPCさん
06/09/10 20:22:07
1ヶ月くらいなら普通だから大丈夫。心配しないで。
454:NPCさん
06/09/17 13:43:22
───────‐
━━mm━━━━━
||| lll | | 人 ガラッ
| | (__) ||| ________
||| | | (____) /
\\( ・∀・ ) < ダブルクロススレから来ますた!
\ \ \
||| ガラッ ) ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| / ( | | |||
━━━━━mm━━
───────‐
スレリンク(cgame板)
455:NPCさん
06/09/17 15:45:51
チャットCGI ・・・
チャットはサーバーに負荷かかるからサーバー側が使用を禁じてる処が多いよね。
チャットCGI が使える処が羨ましい(つД`)
上限クリティカルありは、終了条件まわりをしっかりさせないと暴走する危険性が高いね。
その点で俺はお手上げです。
456:Nezumi
06/09/17 16:31:50
自分もチャットCGIに良い思い出は無いなあ。
CGIの設置自体は無料レンタルサーバでも探せば幾つかあるっぽいし、
その気になれば自分のPCでApacheを起動すればいいだけなんだけど。
でも一番気になるのは、ログファイルへの書き込みの競合とかの問題かな?
よくウェブサイトに表示される、アクセスカウンタのログがたまに壊れてたりするけど
あれと同じような状況がチャットCGIでは発生しやすい。
457:NPCさん
06/09/17 18:36:52
>>456
設置できる無料サーバーがあれば知りたいな。
たいがい 「高負荷のCGIは遠慮して下さい」 って書いてある。
チャットは高負荷CGIに含まれる。
458:NPCさん
06/09/17 18:56:45
>>456
へクスマップなら、使い勝手的にも明示ロック&編集権で一応行けるかと。
裏で別のチャットを起動しているのが前提で。
問題は別の意味での負荷なんだよなあ。
例えば40x40を馬鹿正直に1ヘクス1データ単位で作ると更新の際に1600カラム
更新とかいう恐ろしい話になる。基本地形を最初に作って更新不可にして、上に
乗ってるユニットのみを更新という方法が落とし所かねえ。
逆にヘクスマップは更新頻度が低いのでそっちの方向は大丈夫だと思う。
まあ、チャットともども本当はクライアント作るのが一番いいんだろうな。
459:Nezumi
06/09/17 23:58:50
>>457
詳細は知らないんだ、ごめん。
だいぶ前にレンタルサーバ板かWebProg板で似たような質問を見たのよね。
で、それに対して幾つかのレスが付いていたと記憶している。
でもまあ、実際にやるなら素直に自分のPCをサーバにするのが妥当なラインかと思う。
>>458
ローカルでデータベースを用意するとかは流石に「手軽」の域を越えるかな?
やり方を調べたことすら無いけど。
460:NPCさん
06/09/18 00:40:56
ローカルでDB?
M$の、MSDEって言うんだっけ。アレでも使ってみるとか。フリーだし。
461:NPCさん
06/09/18 00:55:56
>>459
問い合わせ先を誰かのマシン上のDBにするって事? そこまで行くなら
普通にサーバ立てるかなあ。
マシンで処理できるか、なら普通にできる。ただ、速度が問題になる
可能性が高いのと、多分鯖管から怒られるけど。
1回のセッションごとにDBの内容を消すなら普通にMySQLが速度的にも
いいと思う。あれ速いし。ただ、カラムロックとかは無いんでそれは自分で
スクリプト側で組んであげないとだめかと。
462:Nezumi
06/09/18 01:05:13
>>460
ごめん、データベースって言葉を使ってみたかっただけなんだ。
>>461
途中からローカルにウェブサーバソフトを立ち上げる前提で話してます(笑)
463:NPCさん
06/09/18 02:14:12
データベースのことは良く知らんけど、なんかMSDEはサポート終了との噂。
SQL Server 2005 Express Editionを使ってくれって言ってるらしい。
464:NPCさん
06/09/18 02:40:36
仕事でつかうんじゃないんだし、サポートだとか速度だとか、
んなもん、どんなDB使おうと同じだろう。
どうせ数人しか同時にアクセスしないんだし、
よほど変態なSQL書かなければ、どの種類のDBでも大抵動くし。
好きなもんつかえよ。
465:NPCさん
06/09/18 11:03:47
おいおい。そういうあんたは「どんなDB使おうと同じ」とか
言えるほどの知識はあるんだろうな?
コードを書いてる立場の人間が軽く意見交換してるところに
ケチ付けるならちゃんと責任持てよ?
数人同時アクセスで1度当たり2000カラム程度更新で速度差が
無いと言い切れるのは正直信じられねえ。
466:NPCさん
06/09/18 11:27:24
>>465
横レスなんだが、そんな速度差が問題になるほど
速度要求される話か? ってことでは?
467:NPCさん
06/09/18 15:29:40
ていうか、DBの種類が云々のようなつまらん話より、
自分にとって作りやすいDBで、とりあえず動くもの作ってからほざけ、
てことじゃね?
468:NPCさん
06/09/18 16:25:16
1カラムも、2000カラムも、1レコードの更新だし、それが遅いというならば、まずその腐ったスキーマをまず作り直せと。
MMOでもないのにそんなシビアな時間を要求されるの?
TRPGは、一般にターン制でつよ。
469:NPCさん
06/09/18 16:46:22
>>468
1ターンに1回しかMAPを更新しないですむゲームなんて存在するのか?
470:458
06/09/18 16:55:50
なんだか自分がきちんとした言葉を使わなかったのが原因で荒れてしまっているようで。
常識的な構造なら1600カラムじゃなくて1600レコードですね。更新カラム数ではなく
レコード数に普通は依存ですし。
まあ、速度と言ってもどこかの公開サーバ上に立てて平行して何件も卓が立っている
状況でなければそうそう問題にはならないと思います。(自分は半ばそっちを考えて
いたわけですが…調べてみたら負荷で追い出される例は結構あるようなので止めた
方がいいかも)
どうやら動く物を作っていない人間の発言は歓迎されないようなのでROMに徹しますね。
471:NPCさん
06/09/18 17:10:10
>>469
ターンに何回とかどうでもいいことを聞くな。
何秒に何回更新することを想定しているんだ、君は。
472:NPCさん
06/09/18 17:37:31
>>471
>>468の発言に対して言ってるからじゃないのか。
473:NPCさん
06/09/18 17:52:07
ターン制だから更新頻度は低いといいたいのか
ターン制なんだからリアル更新じゃなくても待てといいたいのか
474:NPCさん
06/09/18 18:09:51
そもそもどうして1600個のデータをリアルタイムに、
そんなシビアなタイミングで更新する必要があるのでしょうか?
更新したい座標やベクトルデータと、その内容の、数要素で済みますよね?
もう少し、テーブル構造考え直したほうがいいと思いますよ。
475:NPCさん
06/09/18 18:16:26
>>473
そういうことだろ? いけない理由がなにか?
どんだけ待たされると?
476:NPCさん
06/09/18 18:18:02
どうしてDBにデータをリアルタイムに記録する必要があるのかわからん。
サーバ側でヘクスの2次元配列のデータの管理するだけでしょ?
必要に応じて、DBと同期とればいいだけだし。
あ、専用サーバソフトを作るんじゃなくて、どうしてもCGIにしたいの?
そんな用途で使うようにWEBサーバもCGIのシステムもできてないから、
そりゃ無理だよw
477:NPCさん
06/09/18 18:20:10
>>475
どっちなのかという疑問に「そういう事だ」といわれても困る
478:NPCさん
06/09/18 18:21:08
>>474
リアルタイムじゃないだけでもいいんじゃねーの?
仮に、更新の問い合わせが60FPSとかだったとしても、
律儀に変更のないデータ返すのな。どんな同期だそりゃ。
>>477
どっちもだろ。
479:NPCさん
06/09/18 18:21:27
スタート地点を把握しないでどんどん合流してるしせいで何を話してるんだか誰も理解してない気がするぞw
480:NPCさん
06/09/18 18:33:41
スタート地点はともかく、明らかに間違ってる点を指摘しておく。
>>474
>更新したい座標やベクトルデータと、その内容の、数要素で済みますよね?
>もう少し、テーブル構造考え直したほうがいいと思いますよ。
ブラウザ側からヘクスマップのうち「更新された個所」のみをスクリプトに送るって…。難しいし、テーブル構造とどう関係が?
JavaScript側に結構なコード量を強いれば可能だけど、それは無関係だよね。
>>476
>どうしてDBにデータをリアルタイムに記録する必要があるのかわからん。
情報をブラウザで公開する以上、その2次元配列のデータをどこかにスクリプトが読みに行かねばならんでしょ。その読み先が
DBやファイル、シリアライズオブジェクトだったりするわけで。そもそもDB以外で保持するならDBと同期を取る必要がない。
んで、
>そんな用途で使うようにWEBサーバもCGIのシステムもできてないから、
>そりゃ無理だよw
至極まっとうな、情報の公開と更新という用途だと思うんだけど、一体どういう用途だと考えてるのかな。最初の456の書き込みで
>使い勝手的にも明示ロック&編集権
って言ってるし。
481:NPCさん
06/09/18 18:41:08
あーすまん。480書いた後で気付いたが、話の流れ的にリアルタイム画面更新のマップだかを想定しているのか?
だったら上の書き込みの後半は漏れが的外れだわ。すまん。
482:NPCさん
06/09/18 18:47:13
>>480
>ブラウザ側からヘクスマップのうち「更新された個所」のみをスクリプトに送るって…。
動的にコマなどを動かして見せたいなら、JavaScriptが必要で、
JavaScript内で動かした結果から、変更された箇所を送ればいいよね。
もっと楽して、クリックしたところに動かす、とかなら、
どこをクリックしたかを送ればいいんじゃね?
>情報をブラウザで公開する以上、その2次元配列のデータをどこかにスクリプトが読みに行かねばならんでしょ。
それが、DBの速度が問題になるほどの頻度で発生するの?
うそん。だから、それは秒間何回を想定してんのよ。
つーか、そんなに遅いのか、下手なDBだと。
ただファイルシステム利用したって、いけるんじゃないかと思うんだが?
483:NPCさん
06/09/18 18:53:55
何を想定してるのかまとめないと、そろそろ当初の話から逸脱しまくってる余寒。
>>482
>JavaScript内で動かした結果から、変更された箇所を送ればいいよね。
あー。テーブル構造とどう関係が?って話。すまんね。
>どうしてDBにデータをリアルタイムに記録する必要があるのかわからん。
じゃなくて
「その程度のデータ量なら速度が問題にはならんのじゃない?」
でいいんじゃない?ちょっとそれ、ミスリード誘ってるみたいに見える。
あと、秒間何回、じゃなくて1度の問い合わせでどれだけのデータを動かすかを問題にしてたんじゃない?いや、誰が問題に
してたとか既に原型をとどめてないけど。
484:NPCさん
06/09/18 18:55:50
スレリンク(cgame板:87番)
ちなみにスタート地点はここだw
485:482
06/09/18 19:15:49
わけわかんなくなるから、捨てハン付けるわ。
>>483
>テーブル構造とどう関係が?って話。
それはたぶん、1600個のデータを一気に更新しないといかんような構造ではあるまい、
という皮肉では? そんなダメ構造が可能なのかは、実はDBよくしらないんでわからん。
>「その程度のデータ量なら速度が問題にはならんのじゃない?」
んにゃ、違うと思うよ。「TRPGツールに必要なアクセス頻度なら」だと思われ。
だから「ターン制」だよ、とか言ったんでしょ>468は。
MMOのような画面が「リアルタイムに」更新されるようなものと比較して。
この意味でのリアルタイムなら、DBの速度は大きな問題だよね。
でも、更新頻度は大してないだろうし、クライアントも待てるので、
「1度の問い合わせでどれだけのデータを動かすか」は、問題にもならん、つーことでしょ。
486:480
06/09/18 19:33:56
同じく捨てハンー。もうちょいだけスレを貸してくれ。
皮肉では?ってもなー。技術的な話であの書き方して、皮肉と好意的に見るのはかなり厳しいと個人的には思う。テーブル構造と
データ設計や処理方法は違うし。まあ、これは書いた本人にしか分からないのでこれ以上続けない。
後半は納得。
DBにデータを『リアルタイムに』って点が主張で重要なのね。データの記録自体の必要性は議論の余地は無いと。
468の人はそれなりに根拠があるという前提だけど、「マップ更新したー」「リロードしてみるよー」のレベルの速度なら、別に問題なく
速度は出るだろうってところかね。
参考までに、全力更新で1600件としても1レコード0.005秒で更新すれば8秒、0.01秒でも16秒。まあ、実用的には許容範囲内…だよね?
487:482
06/09/18 19:45:01
>>486
うえー、そんなにかかるの? マジで?
なら、ファイルシステムでも使った方が早くないか?
全件一括でテキストファイル読み書きでも、ミリ秒単位かと思うんだが。
少なくとも、秒でかかるってこたねーだろー。またまたー。
488:480
06/09/18 20:00:59
すまんね。手元に環境無いんだわ…。1件当たりミリ秒単位かそれ以下なのは確かなはずだが。
適当な事言いたくないんで、単にある仮定の上での算数の結果だとして欲しい。
あと、ちとずれるんだが、DBの読み書きとファイルの読み書き、スクリプト的にはどっちが早いんだろうな?
マップ上のデータの持ち方によるけど、「非常に多数のデータから選択して更新」でない限り、実は大して変わらないんじゃないかと予想。
意外とファイルIOのボトルネックって凶悪ってほどでもないという体験から。
結論としては「DBだろうがなんだろうが、あんまり気にならない程度。速度の問題が出たらおそらくデータ設計が原因」かね。
リアルタイムにクライアント(ブラウザ側)を更新、とか無茶をやらない限りは大丈夫ってのは最初から共通認識であった気もするが…。
489:NPCさん
06/09/18 20:04:18
hexごとに管理するくらいならオブジェクトごとに位置情報管理したほうが早くね?
490:Nezumi
06/09/18 20:19:37
CGIで使う前提なら(あんまり考えたくないけど)
速度や負荷のネックはDBとは全く無縁なところにあると思う(笑)
491:482
06/09/18 20:26:12
ファイルIOとDBは、どーなんだろね。
おそらくDBの方が早いんじゃないかと思うんだけど、
(ファイルIOが物理的に遅い時代を過ごしてきてるんでw)
規模が小さすぎて微妙だよね。
まあ、でも、今話してる規模の話だと、まず体感できないレベルじゃないかなぁ。
俺の結論としては「DBなんか使うまでもね」って感じなんだけど。
変態設計でもマシンがゴリっと押し通してくれます、てなレベルで。
テキストとかバイナリとかパースするのがめんどくさくて、
SQLなら任せてって人なら、いいのかなぁ。でも導入めんどくさいよねw
492:480
06/09/18 20:30:20
>>489
まー常識的に考えればそうでしょ。地形データの上にオブジェクトデータ乗せるのが普通かと。
…って、>>458の時点でそう言ってるのか。
>>490
考えたくないかなあ。ま、そもそも見えているシステム像が違うだろうし個人の考え方だしな。
で、それじゃあボトルネックはどこだろう?
HTML生成あたりで、テンプレートエンジンとか使うべきかって話しになると思うんだが、環境構築がなあ。
>>491
導入めんどくさい、は結構あるなあ。ファイル作成もパーミッションで失敗することもあるけど。
まあ、昔、テーブルの存在をチェックして無かったらテーブル作成のSQLを流すという処理をログイン時(ry
493:幻月
06/09/18 20:46:59
>480、482両氏
個人的意見ですが番号だと読みにくいので適当に名称で
文字の捨てはん振ってもらえると読み側からみてうれしいのですが(笑)
>でも導入めんどくさいよね
面倒だって言うのは…正直、個人として同感です。
別段使用に否定的ではないんですけどね。
DBの使用前提に組んだアプリは人に勧めにくいですよ、
環境準備の垣根が高くて。
自分のDB鯖たてると湯水のように電気使いますからね。
(昔、知人がPostGressを常駐で立てて電気代2万こえてました。
まぁ、それだけではないので参考でしかないのですが)
494:NPCさん
06/09/18 20:51:51
いいかげん、httpのプロトコルからの脱却をオススメ致します。
495:NPCさん
06/09/18 20:53:49
それをいうなら、DBというこだわりからの脱却でしょ
496:480
06/09/18 21:36:03
>幻月氏
いつもお疲れ様です。
大方の結論は出たし、これ以上やっても技術的な議論が続くこと自体があまり喜ばれそうにないんで名無しに戻りますわ。
皆さん長々すいません。
494の人、せっかくなら「httpのプロトコル」がどう良くなくて脱却しなければならないのか、具体的に言った方がお互い有意義な
時間が過ごせるとかと。
自動で更新情報を受け取らなくても良い場合、情報配布としてウェブページはそれほど悪い方法ではないんじゃないと思いますよ。
(アクセス権限は置いておいて)キャラクターデータはその最たるものだし、逆にチャットなんかは専用クライアントで随時、発言内容を
取得したい。マップがどちらに入るかは人によるだろうというところでは。
497:NPCさん
06/09/19 02:12:00
MegaMekみたいなやつの話?
498:Nezumi
06/09/22 19:31:19
MegaMekについて少し調べてみました。
こんなものがあるんですねー……まあ、ボードゲームのオンライン化は他でもあるので
別段驚きというわけではありませんが。
499:NPCさん
06/09/23 19:17:07
無料のDBなら沢山あるよ?
・Mysql
・PostgleSQL
・Firebird
・(容量制限あり)ADABAS D
・(容量制限あり・英語のみ)Oracle express
500:NPCさん
06/09/23 19:28:52
DBを使うソフトを作ると、相手に使わせるにもDB入れさせないとダメってコトでしょ?
それしないでいいならなぁ
501:NPCさん
06/09/23 19:31:49
DBの値段の話なんかしてたっけ?
502:NPCさん
06/09/23 19:46:34
>>501
「手軽に使わせる」 って部分で無料のほうがいいだろうってコトだろ。
言葉尻を責める っていうんだぜ
503:NPCさん
06/09/23 19:50:41
DBの環境を整えよう、って時点で無料だろうが手軽じゃないと思うのは気のせいか?w
504:Nezumi
06/09/23 19:51:46
有料のDBソフトはもちろん、無料のものでも「手軽」とは言えなくなりそう。
インストールすると自動的に付いてきて、ユーザが特に気にしないっていうならアリかなあ?
感覚的には、外部DLLを呼び出してプログラム内部で使うだけ、とか。
そういうわけで、DBをうまく使える状況ってのは、
特定の環境に限定されるか、それなりに使い道を工夫しなきゃならないと思うのね。
一部のオンセサークルでは、キャラクター管理やセッション告知などに
専用のWebアプリケーションを用いているところもあるみたい。
そんへん誰か詳しい人いる?