【黒海老亭】 ファイティングファンタジーを語らう朝 at CGAME
【黒海老亭】 ファイティングファンタジーを語らう朝 - 暇つぶし2ch20:NPCさん
05/11/12 10:28:47
>>19の書き込みをみた君は、どうするべきかと考えた

素直に答を教えるのなら>>21
ヒントだけにするのなら>>23
「教えて君逝って良し!」と剣を振り上げるのなら>>12

21:NPCさん
05/11/12 11:23:05
>>19
(´・ω・`)知らんがな

22:NPCさん
05/11/12 11:35:04
>>19
アプリ版でなく、ちゃんと本になった火吹山をお買いなさい。
話はそれからです。

23:NPCさん
05/11/12 12:54:31
>>19
1:ヒントが欲しいなら他の鍵のナンバーを教えたまえ!(と大声で)
2:選択肢のどこらへんがそれっぽかったの?(とやさしく)
3:場所が…何なのかね?(と問いつめる)

24:19
05/11/12 15:09:25
>>23
1:赤の鍵111番、青銅の鍵99番
2:選択肢が表示されて、選べない(手に入れていない)のが111の鍵だったから
3:せめて渡し守の河を越える前かどうかだけでも…教えてください。

25:NPCさん
05/11/12 19:24:46 CRMyyTB3
すまんが>>19よ、ここでネタバレするわけにはいかぬのだよ。
……前だ。(本では、な)。


26:NPCさん
05/11/12 19:36:53
すまんな、>>all。sage忘れた

27:NPCさん
05/11/12 20:17:37
>>19
君の質問の試みは失敗に終わった‥

28:NPCさん
05/11/14 23:32:07
>>24
技術点10体力点10の奴を探せ。
それかマッピングして行っていない場所を潰していけ。

29:NPCさん
05/11/19 21:15:30
次に彼は「シリーズで一番好きなタイトルは?」と尋ねてきた。
君はなんと答える?

「ああ、それなら~」とタイトルを挙げるなら、好きなポイントを述べに>>30へ進め。
「そんなの『ゲームブックを語る夕べ』に逝け!」と答えるなら>>1000へ。
意表をついて「一般書籍板へ行け!!」と言ってもいい…そこにあるのは「ソーサリー」だけだが。



30:NPCさん
05/11/26 14:09:52
「ドラゴンの目」
戦闘を一回もしないでクリアできるところがいいね。
運試しが一回だけあったかな?

31:NPCさん
05/11/26 16:45:01
>>30
「ドラゴンの目?」
君は思わず聞き返した。
このスレはファイティングファンタジー限定スレだったはずだ。
周囲の人々も意図を計りかね、>>30を不審そうに横目で見ながらヒソヒソと話し込んでいる。

32:NPCさん
05/11/26 21:14:56
「謎かけ盗賊」とか、「四人のキング」とかの話題はOK?

……と、訊いてみるテスト。

33:NPCさん
05/11/26 21:22:40
>>30 は、リビングストンの新作「EYE OF THE DRAGON 」を読破した勇者であった。
のか?

34:NPCさん
05/11/27 00:31:29
>>32
ええんちゃいますか。
ところで4人のキングってなんだっけ。

35:聖騎士
05/11/27 00:44:07
>4人のキング

作者:山本“ディードリット”ト学会会長
使用システム:FF
仕様:トランプ使ったランダムダンジョンツール。

最初は今はなきウォーロックの記事で、
その後今はなき社会思想社の教養文庫(だったかな?)で
単行本化したんだよね。

…そうだったかな?自信なくなってきたのでググって。

36:NPCさん
05/11/27 00:46:32
>>34
トランプを使った和製ゲームブックの一種。
作者は山本弘だが、基本システムにFFが使われている。

37:34
05/11/27 00:47:30
うおっ、被った。
スマン。

38:36
05/11/27 00:49:13
しかも、34とかいってるし……やっちまった。

39:NPCさん
05/11/27 03:33:09
「四人のクイーン」てのもあったな。
盗賊の水浴びイラストが印象的だった。

40:NPCさん
05/11/27 11:38:34
まーFFがらみのネタなら、スレ違いの心配はないでしょうよ。

41:NPCさん
05/11/29 13:45:59
四人のクイーンの小ネタ。
冒険の舞台になっている呪いの森の旧世界での位置がウォーロック版と文庫版で違う。

42:NPCさん
05/12/02 22:39:13
四人のクイーンってあれだろ
魔術師の塔で6振ると魔法で嫁にされるやつだろ

43:NPCさん
05/12/16 00:50:53
謎かけ盗賊のリドルがロードス島リプレイ(文庫版の方)でパクられてた

44:NPCさん
05/12/16 07:09:03
まあ、いつものことだ。

45:NPCさん
05/12/18 11:48:37
>>39
確かサイコロの目によってはプレイヤーキャラクター(女)
がその泉で水浴び中に覗きにあって運点が1減るんだよな。
なにげに山本弘はこういうエロネタをちりばめるのが好きな人だった。

46:NPCさん
05/12/18 11:56:45
FFシリーズでどう考えても技術:12 体力:24 運:12にしないと
クリアできないだろってのがよくあったな。
魔法の剣出さずして、技術:11,12の敵頻繁に出すんじゃねえ。
その点、ソーサリーはよかった。

47:NPCさん
05/12/18 23:49:59
まあ、技術点12でも勝てそうにない敵もいるがな

48:NPCさん
05/12/27 23:17:20 zS9voTyK
「ドラゴンの目」
戦闘を一回もしないでクリアできるところがいいね。
運試しが一回だけあったかな?




49:NPCさん
05/12/29 02:12:21
>>48
なんだ?コピペしてageるのが流行ってるのか?

50:NPCさん
05/12/29 11:31:29
そもそもドラゴンの目はFFではないぞ

51:NPCさん
06/01/05 01:30:55
携帯アプリ版FFはスレ違い…?

と訊いてみるテスト

52:NPCさん
06/01/05 22:24:14
卓上ゲーじゃないしな。

53:NPCさん
06/01/06 10:33:55
FFのネタ引っ張ってくるだけならOKでしょう。

解法は携帯ゲー板でどうぞ。

54:NPCさん
06/01/08 23:46:41
FightingFantasy.com 、死んでませんか?

55:NPCさん
06/01/13 18:56:26 lz2gZkH4
本スレでは毎日書き込んでる奴等がいるのに
こっちはなんで放置されてるんだ・・・?

56:NPCさん
06/01/13 19:27:39
>>55
今日まで知らんかった。悪かったな。

ラザックのありえない強さに対する回答を妄想してみる。
RPGにありがちなつっこみ、弱点を手元に置くなとか
主人公より弱いボスが正面決戦するなとか
そういう無粋な言い分にキレたリビングストンが
「じゃあこれでいいんだな?」と無茶をやった。

57:NPCさん
06/01/13 20:13:29
>>54
本スレでも書いたが流れがないから。まあ自分が書いた.>>45
無視される類のものだがw、>>46は反応があってよかった。

書き込みがないと嘆きなら自分が一日に一つは話題をふる
ようなことしなくちゃ。
まあ今後は書くようにするよ。

58:NPCさん
06/01/13 20:20:29
>>56
本スレで自分が書いたバルサスとラザックの比較を簡単に
書くとそうなるかな。
リビングストン著のはラスボスに限らず強敵ぞろいだから
彼がキレる道理はないんだけどな。
他の作家ならともかく。


59:NPCさん
06/01/13 21:19:14
リビングストンは深く考えていないだけだと思う俺ガイル。
蘇る妖術使いなんてテストプレイしてないだろ。あれ。

60:NPCさん
06/01/13 21:31:46
>>55
デパートと専門店の違い?

ま、単純に歴史の違いだよ。本スレの積み重ねとこのスレの積み重ねの。

61:NPCさん
06/01/13 22:10:31
>>59
間違いなくテストプレイしてないな。最高能力、技12、体24、運12でも
クリア無理。他の彼の著なら運命の森以外最高能力でちょうどいいが。

ラザックの連続ダメージで即死が無くても、技12、体20相手に
体力6残すのは運試し使っても困難。
即死があれば残り体力を気にすること自体ほぼ無意味だが。
バルサスは妖術使いというより外見は屈強な戦士との表現があったが
ラザックもそんな屈強な戦士なのか?

62:NPCさん
06/01/13 22:28:26
外見ならラザックは妖怪だよな。
デーモン>>戦士というならまぁ正しい強さ序列なのかも。
いや、納得はできんが。

63:NPCさん
06/01/13 23:11:29
ラザックのあの外見から繰り出される技術点12の技ってどんなんだろう?

64:NPCさん
06/01/13 23:13:26
TRPGの話題はこっちでいいんかな?

65:NPCさん
06/01/13 23:23:26
>64
FFやAFFなら何も問題なしでしょ。
d20版は・・・こっちの方がレスが多いと思う。
スレリンク(cgame板)

66:NPCさん
06/01/13 23:59:46
「剣で片をつけられるとは願ってもないこと」はバルサスの名台詞
だと思う。技12、体19はそれだけの台詞を吐く資格はある。
文章表現も挿絵も紛れもない戦士だった。
剣術の指輪の力だとしても。
逆に言えば剣以外で来られたら厄介だとバルサスが思っていた
ということだが。

だがラザックはどうあっても「剣で片をつけるしかない」敵だ。
バルサス相手のように攻撃力を上げる剣すら使えないのにだ。
むしろバルサスと剣で戦うのは他の手段を見つけれなかった
場合のペナルティの意味合いもあるのだが。

67:NPCさん
06/01/14 00:33:00
ふと思った。
ひょっとして、ラザックの技術点・・・「3」じゃないのか?

68:NPCさん
06/01/14 00:36:44
>>67
時の蛇ネタ?

69:NPCさん
06/01/14 12:20:16
>>68
縦書きで12だった
けど12では高すぎてクリアできない
体力点と特殊能力を考えればこれは何かの間違いかもしれない
ならば別の数字なんじゃないのか

縦書きで3なのかもしれない
  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /  


70:NPCさん
06/01/14 23:14:01
>>61
もう本を手放しちゃったからうろ覚えなんだけど
ラザックは主人公の顔をつかみさえすれば命を吸い出す能力を持ってたはず

剣の勝負で切られたり刺されたりを防ぐより
ただ一心につかみに来てる(つかまれちゃえば負け)のを防ぐほうが困難・・・
ということじゃなかろうか

苦しい解釈だけど

71:NPCさん
06/01/14 23:40:37
>>69
縦書きって、つまり漢字で「一二」が縦書きで「三」になっちゃったってコトかね?


まあ、すごくありえそうだな。

72:NPCさん
06/01/14 23:45:25
>70
「死のワナの地下迷宮」の鏡の悪魔はそんな感じのキャラだったね。

ラザックはどっちかってゆーと、恐怖点に+3くらいされそうだな。

73:NPCさん
06/01/15 00:51:47
ラザックが「3」なら納得できる。
ここに来るまでに充分死ねるし、成功率が低くても即死能力を持っていれば
戦闘は緊迫するから。
むしろ12の方が有り得ない。

74:NPCさん
06/01/15 02:39:20
>>69-73
なるほどね、漢数字か。

本スレではヤズトモロとの関係から運命の森、恐怖の神殿、蘇る妖術使い
の「君」は同一人物だと認定されてた。
つまり、運命の森は攻撃力の上がる装備があるからそれを持ち込めたら
ラザック相手にもなんとかなるんではないかと。
ただ、運命の森はリビングストンにしては珍しく低能力でもクリアできる
構造なので、そもまま引き継いでも素の最高能力と大差ないことになるな。

ん?よく考えたら恐怖の神殿で使えた魔法が蘇る妖術使いでは使えない
のは不自然だな。運命の森でヤズトモロから購入した魔法のアイテムの
扱いも悩むとこだ。

75:NPCさん
06/01/15 02:55:02
運命の森のアイテムは全部使っちゃった
ヤズトロモはケチだからもうくれない

恐怖の神殿の魔法は途中で黄金の雨を浴びたから封じられた
もうハマカイ語魔法しか使えない

76:NPCさん
06/01/15 08:45:29
>74
だから雪の魔女の洞窟を何故抜く?
大足(ビッグレッグ)のことも忘れないでください。

77:NPCさん
06/01/15 10:48:11
>>75
黄金の雨・・・そういやそんな場面あったな。
子供の頃ゲームブック全部処分してしまったことを後悔。
今は記憶を頼りに書き込んでいるもんで。

>>76
雪の魔女は運命の森より前の話だけど最高能力でちょうどいい
雪の魔女の「君」が後で低能力でクリアできる運命の森
をプレイするのはちょっと釈然としなかったもんで。
刊行順も運命の森が先だし。

78:NPCさん
06/01/15 14:24:05
誰か青森まで行って訳者に真相を聞いてきてくれ

79:NPCさん
06/01/15 15:52:01
>77
なるほど、能力的に考えたわけやね。
でもエンディングでストーンブリッジに向かうと言っちゃってるので。
「死の呪文」を克服したとはいえその影響で相当弱体化していた
(実際技術点や体力点がガシガシ引かれていく)と考えれば能力的な辻褄も合うかと。

80:NPCさん
06/01/17 00:41:12
久しぶりに蘇る妖術使いをプレイした。
最初の蠅に弱らされ、洞窟のラッドハルク相手に初戦闘で死んだ。

81:NPCさん
06/01/17 22:47:48
>>79
>でもエンディングでストーンブリッジに向かうと言っちゃってるので。
そういえばそんな記述もあったか。こりゃ確定かな。

>「死の呪文」
こりゃ、脱帽するしかないな。雪の魔女は技12 体24 運9で始めて
運命の森は弱体化で技10 体19ってとこかな。運は魔法薬で上限
増やせるからこの程度で。

82:NPCさん
06/01/17 22:54:47
「剣で片をつけられるとは願ってもないこと」という台詞は
攻撃力+2の剣で挑んだり指輪を奪ってバルサスの技術点から-2
した時はないんだよな。
絶対の自信がバルサスからなくなったということに他ならない。

83:NPCさん
06/01/18 07:53:27
つまり、指輪を外したバルサスダイアと、蛇にかまれていない
「死のワナの地下迷宮」のスロムとでは後者の方が強いわけだ。

84:NPCさん
06/01/20 01:45:29
>>69,71,73
残念ながら12で正しいっぽい
FightingFantasy.com のアーカイブ
URLリンク(web.archive.org)
Crypt of the Sorcerer
の項の一番下"Book Solution"参照

85:NPCさん
06/01/20 20:50:16
>>84
向こうでの妖術使いへの評価はどうだったんだろう?
普通に考えたらオーバキル(RPG用語:敵が強すぎてクリア不能)
な作品はブーイングものだと思うが。
向こうでナンバーワンの評価の死の罠の地下迷宮が強敵揃い
ではあるが最高能力値なら問題ないからな。

86:NPCさん
06/01/20 20:51:18
>>85訂正
オーバキルじゃなくてオーバーキル

87:NPCさん
06/01/20 22:18:35
後期FFシリーズはまもとにサイコロふってたらクリアできない奴も多いし
イカサマがデフォという点では大差なのかもな。
ズルする度合いが大きくなるだけなんだし。

先日、押入れから「海賊船バンシー号」を発掘したけど
クリアさせる気があるとは考えられないバランスだったよ。

88:NPCさん
06/01/20 22:38:44
FFシリーズの基本ルールは
「技術点は原技術点を超えない」だけど
このルールが余計だと思う
体力点と違ってあんまり合理性も感じられないし

89:NPCさん
06/01/20 22:39:45
>>87
バンシー号は技術点10あれば十分クリアできると思う。
確か神官倒せば攻撃力+2の鋼の剣手に入れられるしな。
リビングストンと比較したら全然オーバーキルじゃない。
まあそれでも真の道を行けば最低能力でもというのは嘘だけどな。

90:NPCさん
06/01/21 00:52:32
>>89
それがな、このゲーム、とにかく回復手段に乏しいんだわ。
その剣の存在は知っているが、船での戦闘には影響しないし。
確かに一戦闘ごとに見れば突破は不可能じゃないんだけど、
三回やって三回とも負傷が溜まっての死亡だった。

91:NPCさん
06/01/21 19:58:12
>>88
原技術点が越えられない代わりに攻撃力を増やせる装備があるんじゃない?
しみったれのリビングストンも運命の森では出してたからな。
もしくはソーサリーのように原点そのものが上がるか。
FFシリーズのように一巻完結型だと原点を上げる方式にはし辛いけど。

>>90
たしか体力点は日数と同じ数だけ回復する仕組みだったかな?
船戦闘での体力点に当たる乗組員を補充できる機会は
一回だけしかなかったかな。

フリーウェイの戦士のカー戦闘での体力点にあたる装甲を
修理する機会も一回だけしかなかったような。

92:NPCさん
06/01/21 20:05:23
山本弘著の「暗黒の三つの顔」でリーブラの加護は旧世界
にしか及ばないの記述があったのだが、
タイタンをはじめとする公式ガイドにそんな記述あったかな?
基本的に舞台が旧世界でないFFシリーズはリーブラが
出てこないから原点まで回復する魔法薬があるのか。

93:NPCさん
06/01/21 20:25:29
「タイタン」を読んでの感想。
ふむふむ悪魔の三人に雪の魔女にマルボルダス、
マンパンの大魔王がこれからの脅威になるのか。

でもみんなすでに「君」が倒してるんだよな。

ラザックだけはついに倒せなかったけど。

94:NPCさん
06/01/21 20:34:48
>92
そういう記述はタイタンにはない。

山本弘自身は四人のキングでリーブラの力をアランシア内でも発現させている。

ゲーム的には舞台が別大陸へ移って行く事を考えればリーブラの加護を旧世界限定にするのはやむを得ない。
「暗黒の三つの顔」を持っていないので確実なことは言えないが
1)リーブラの加護を受けられる時限的な誓約を行った。
2)リーブラの加護を制限なく受けるには正式にリーブラに入信する必要がある、
もしくは入信だけでなく神官以上にならなければいけない。
などの脳内補完設定はありうるんじゃないかと。

95:NPCさん
06/01/21 21:40:34
>>94
レスさんくす。なるほどゲームシステムの事情か。
この作品プレイしてないのに脳内補完も説得力あるな。
ソーサリーの「あなた」は重要任務ってことで事前の儀式で
優先して加護を受けられるようにしてたんだろうな。

ウォローック誌上でのFF人名辞典に惑わされてしまった。
ネタ的な突っ込みに過ぎないと言うのにw。
「リーブラ、助けて!」「馬鹿者、ここはアランシアだ!」



96:94
06/01/21 22:18:13
>95
ソーサリーの場合はどっかであの主人公は「リーブラの神官戦士」という解釈があったので
それを2)の後者に流用させていただきました。

>FF人名辞典
それ、自分も持っています。
タイタンが出た今となっては色々とズレがあるけれど
「暗黒の三つの顔」に関する記述のある貴重な資料です。


97:95
06/01/21 23:40:45
>>96
>リーブラの神官戦士
ソーサーリの主人公は教養の高さを驚かれた場面があったけど
今思えば、単に一般のアナランド人の教養が高いと言うより
それ相応の地位にあったということだな。

FF人名辞典、結構知られてるね。
ゲームブック関連処分してしまってないのに何故か20年近く経ってから
やりたい気分になったんだよな。社会思想社が潰れる前なら古本屋にも
置いてくれてたんだろうけど。



98:94
06/01/22 01:26:09
現在古本以外で手に入るFF関連上げておきますね。

ゲームブック
扶桑社文庫
 火吹山の魔法使い
 バルサスの城砦
創土社
 ソーサリー!
  シャムタンティの丘を越えて
  魔の罠の都
  七匹の大蛇
  諸王の冠

iアプリ
デジタルゲームブック
 火吹山の魔法使い
 混沌の要塞
 火吹山ふたたび
 地獄の館
 ザゴールの伝説
iアプリソーサリー!

d20サプリ
 火吹山の魔法使い
 雪の魔女の洞窟
 死の罠の地下迷宮
 迷宮探検競技
 ソーサリー1~3(以下続刊)

99:NPCさん
06/01/22 04:01:50
>>98
凶兆も入れてやってくれ、暗黒の三つの顔の話題も出てるぐらいだし。

凶兆の九星座―〈喉斬り道化師〉の支離滅裂な妄言
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

100:94
06/01/22 04:50:47
お、もうRPGamer7号が売り切れてると思ってたから入手不可にしてた。
まだ注文は可能みたいだから追加。

RPGamer7号付録
 凶兆の九星座


でもこれに暗黒の三つの顔ネタってあったっけ?
この作者はSNE物を悉く黒歴史扱いにしているんだけれど…。

101:NPCさん
06/01/22 08:15:06
>93
それはどうかな?
タイタンの中ですでに倒されたのでは?と噂のあった
ザゴールですら2度復活したと言う話もある。

「君」が本当に彼らの復活の芽を摘んだかどうかは不明だ。

102:NPCさん
06/01/24 08:55:06
>>100
あ、ごめん、ここではSNE物が黒歴史扱いじゃないんだし、それなら凶兆も含めて
いいのでは、というつもりだった。>暗黒の三つの顔の話題も出てるぐらいだし。
入手不可という判断だったとは思わなかったから。

103:NPCさん
06/01/25 10:50:32
黒歴史がどうこうとか言うんなら、ウォーロックの記事にあったFF事典(確か近藤冒企の著作)こそまさにそれだ。

104:NPCさん
06/01/25 13:51:16
スレのびないね。
FFばっかりで、創元のGBをほとんどやったことのないオレにとって、
ありがたいスレなんだけど。
あ、ウォーロックは購読したことないけど。

105:NPCさん
06/01/25 13:57:37
つうか、別にGBスレと分ける必要なかったような。

106:NPCさん
06/01/25 22:35:26
>ウォーロックの記事にあったFF事典(確か近藤冒企の著作)

それこそまさに上で出ているFF人名辞典w
ちなみに著者は正確にはわきあかつぐみ氏(当時)
当時日本で手に入る限りのGBのネタだけで作ったもの。
ウォーロックのみに掲載されていた短編GBについても記述されている(メイヘム市場とか)
珍しい記事だ。
ウォーロック全冊持っていない人には貴重な記事だよ。

107:103
06/01/26 09:57:30
でもあれ、ウソが混じってるから……

108:NPCさん
06/01/27 22:13:17
魔王子軍団の魑魅魍魎って最下位の雑兵なのに魔法の武器
でないと効かないんだよな。おまけにヤズトモロの魔法は
蘇る妖術使いで効き目がないことが確認されたし。
魔王子軍団が人間界に攻めてきたら時間稼ぎすら出来ず
人類に希望などないな。

109:NPCさん
06/01/28 00:29:48
>107
だから
>当時日本で手に入る限りのGBのネタだけで作ったもの。
なんでしょ。
タイタンが出るまではアナランドやカクハバードとアランシアが同じ世界だった、という話すらなかった。
Vol.35のタイタン一周ウォーロッククイズではちゃんと?タイタンに即した物になっている。

110:NPCさん
06/01/28 12:29:36
魑魅魍魎に魔法が効かないという意見は前にも見たが
直後のヤズトモロのセリフでは
「自分が老いぼれたかラザックが強力なのかのどっかだな」となっている。
このセリフをそのまんま受け入れるなら
「若い魔法使いなら」「三流の術者が召喚した魑魅魍魎を」魔法で倒す事もできるんじゃね?

つまり魔王子が攻めてきたらアナランドの英雄再びって事だな!

111:NPCさん
06/01/28 12:57:49
しかもヤズトロモはその後現役引退しております。(byザゴールの伝説)

あとね、多分忘れられていると思いますがタイタンには超自然的な力が働いていて
邪悪と混沌の軍団はそのままじゃ現れる事が出来ないんですよ。
タイタン上にいる何者かに呼び出してもらわないとタイタンに行く事が出来ないんですね。
魑魅魍魎も呼び出されても体が3年保たないし魔王子なぞは召喚用のアイテム壊されると
即タイタン上から消え去ってしまいますし。
邪悪と混沌の軍団がタイタンに攻め入るにはそれこそWarhammer世界のように
異界とタイタンを常時つなぎっぱなしにする”門”でも作らないとダメかもしれませんね。




あれ、そういえば暗黒大陸クールにそんな感じの物があったような・・・。

112:NPCさん
06/01/28 23:37:08
>>111
> ヤズトロモはその後現役引退しております。(byザゴールの伝説)
記憶にないんだけど、よかったらLegend of Zagorのどこに書いてあったか教えて。

113:NPCさん
06/01/29 00:27:54
>112

冒頭。
アマリリア王イリアンとの魔法を使った会話の中で。
でも今確認したら引退じゃなくて隠居生活になっていた。
ただアマリリアのザゴールを止められる力はもう持っていないとの事。


114:NPCさん
06/01/29 02:52:19
>>113
> 隠居生活
> アマリリアのザゴールを止められる力はもう持っていない
どちらも冒険のお決まりのパターンだから、真に受けることでもないかな。

115:NPCさん
06/01/29 10:04:29
>>110-114
ヤズトモロはヤムチャ化してるってことだな。
運命の森では狼藉者を蛙にしてたけど。

よく考えるとソーサリーの英雄ですら魔法の武器は
入手してないんだよな。あっ、銀の弓矢があったかw。
英雄がサシで魔王子倒せる実力があっても多勢に無勢では
どうしようもないな。混沌の軍団に対抗出来るのは冠効果の
旧世界の国家連合ぐらいか。それも一般兵にまで魔法(銀)
の武器を装備できたらの話。

>タイタンには超自然的な力が
ソーサリーではマイナスイメージしかなかったが世界を
護る役割を果たしてたんだな。そう考えると神々の力
なのかもな。



116:NPCさん
06/01/29 10:23:49
つ樫の木の槍

117:NPCさん
06/01/29 10:32:01
>>113
ザゴールは火吹き山とタイタンとモンスター誕生でしか
知らないが、要は火吹き山で隠遁生活送っている
ザゴールに「君」が欲にくらんでちょっかいを出したから
悪の現役復帰したということだな。

118:NPCさん
06/01/29 10:43:05
>>116
あっ、そうだったな。固定的な数値加算効果ではなくて
勝手に敵を倒してくれるような演出で。
それも常に発動するわけではなく多勢に無勢な時に。
ところで樫の木の槍は攻撃力に+1出来る研ぎ石の
対象にしている?金属製の武器でないと対象外だと思うんだが?

119:NPCさん
06/01/29 10:49:18
レッドアイの炎のダメージ自体サイコロ一個と大きいんだから
二回浴びると即死はやめて、体力値は8ぐらいの方がよかったな。
多人数卓上RPGで即死能力敵は向いていないな。

120:NPCさん
06/01/29 11:55:14
>>105
向こうはゲームブックコンテストの流れになっている。
こっちは世界観、ゲームシステムでいいかと。

121:NPCさん
06/01/29 12:48:02
>117
火吹山クリアした前提で説明。
火吹山の冒険から10年後にザゴールが何らかの方法で復活、再び火吹山に君臨する。
これが「火吹山ふたたび」の物語。
ここでも倒されたザゴールはある方法を使って異世界アマリリアにて復活を果たす。
これが「ザゴールの伝説」の物語。

122:NPCさん
06/01/29 22:26:42
みんなはザゴールの伝説とか原書を取り寄せてるのかい?
それとも携帯アプリ版なのかい?


123:NPCさん
06/01/29 22:30:07
でも、アマリリアって所でも結局倒されちゃうんでしょ?
どこに行っても厄介払いされる迷惑なおっさんみたいですな。

124:NPCさん
06/01/30 00:48:30
「火吹山ふたたび」とか「ザゴールの伝説」ってジャクソン書いてるの?

125:NPCさん
06/01/30 01:19:05
>122
原書の場合は大抵原題を使う。(LegendOfZagor)
邦題の場合はほぼアプリ。

>123
アマリリアはアマリリアで数年前に壊滅的な打撃受けているからザゴールなんて迷惑以外の何者でもないですね。
詳細は「魂の宝箱と12の宝物」をどぞ。

>124
どっちもリビングストンだけの作品

126:NPCさん
06/01/30 02:02:18
>>125
すごい親切な人ありがとう

127:NPCさん
06/01/30 14:57:00
>>111
> タイタン上にいる何者かに呼び出してもらわないとタイタンに行く事が出来ないんですね。

どこにそんな話が。

奈落から悪魔たちがやって来てワイルドハントをやらかすことは『タイタン』にも載ってますよね。
あれは誰が召喚したわけでもないでしょう。


128:NPCさん
06/01/30 15:03:27
>>117
「Return to Firetop Mountain」では『もしあの時に倒されていなければ世界は大変なことになっていただろう』ということになってる。

129:NPCさん
06/01/30 17:35:00
>奈落から悪魔たちがやって来てワイルドハントをやらかすことは『タイタン』にも載ってますよね。

実はそこが悩みの種。
モンスター辞典の場合魔人たちはほとんどが邪悪な魔術師に召喚されているんです。
そこで両方を補う方法として
・狩りに出かける時は魔術師に命令して召喚させる
つーのはどうでしょ?
魔術師に神託を与えても神懸からせても狂気を植え付けてもOKですし別にその魔術師が人間じゃなくてもいいわけですし。
(ゴブリンの祈祷師とか)
もしくはすでにどこかの門が開いているとか。

130:NPCさん
06/02/01 00:35:02
>>83
スロムが魔法使えたらそうなんだろうな。

131:NPCさん
06/02/01 14:37:08
いきなり話は飛ぶがサラモニスの王様って誰にしている?
タイタンではサラモニス62世
AFFではサラモン57世

132:NPCさん
06/02/02 18:54:26
57世でいいんじゃね

133:NPCさん
06/02/02 22:52:29
>>128
するとザゴールは隠遁生活を送っているようで実はバルサス
と同様に侵攻計画を練っていたということか?
それとは知らない火吹山の「君」はお宝を目指した結果
ザゴールは倒され、世界の危機は未然に救われたと。

134:NPCさん
06/02/03 00:40:57
結論:火吹山は悪党が泥棒にやられるお話

135:NPCさん
06/02/03 02:51:21
と、考えると入り口の村で歓待された主人公は相当なお調子者ということか

136:NPCさん
06/02/03 23:29:25
ザゴールでござーる

137:NPCさん
06/02/06 22:02:34
で、アランシアに迫る危機は六十冊目で解決されるのかい?

138:NPCさん
06/02/07 00:24:11
最終巻?で全てが解決する、というのはいかにも日本人的発想かと。

139:NPCさん
06/02/07 00:26:07
最後まで未完。男坂を駆け上って終了。

140:NPCさん
06/02/07 02:34:39
ミイラ男が最後じゃなかったっけ?

141:NPCさん
06/02/07 09:09:01
ロガーン様がバランスを取るので、神々の力が在る限り闘いは終わらない。

142:NPCさん
06/02/07 23:01:55
>>134
まるでルパン三世みたいだな。



143:NPCさん
06/02/09 21:50:57
840円!?と驚きながらも、懐かしさに負けてバルサスの要塞、買っちゃったよ。
運命の森以下、タイタン世界のだけでいいから、シリーズ復刊を続けてくれ扶桑社。


144:NPCさん
06/02/12 22:48:52
続巻の予定さえ聞かない所をみると
やはり儲からないor儲けが薄いんだろうな・・・

145:NPCさん
06/02/19 01:28:36
紙媒体じゃなくて電子媒体ならどうだろ?
…ってそれじゃ携帯アプリ版か

146:NPCさん
06/02/19 10:04:49
むかしの「ユニコーンクエスト」ってゲームみたく、
実際にお宝の場所をゲーム中に暗号にして売り出すのはどうか。

お宝でなくてもいいか。これがクリアできたら100万円、とか

147:NPCさん
06/02/23 19:43:00
火吹山を初めてプレイしたとき、初っ端で見張りのオークが寝てる場面で、
「『ゴブリンに似た奇妙な怪物』って言われても、そのゴブリンを知らねぇよ!」
と思いますたよね。まあ、挿し絵はあるんだけども。

ところで、FFのオークは長い鉤鼻をしているのな。
いつのころからか、オークは豚鼻っていうイメージをもってしまってたけど。

148:NPCさん
06/02/24 23:55:01
豚鼻オークはD&Dのせいかな? それとも他に原因があるのか。
でもそれぐらい外見が違わないとゴブリンと見分けがつかんしね。

149:NPCさん
06/02/26 14:48:02 qvjMybT5
(´ⅴ`)モーリスタシア  (The Land of KAKHABAD) (´・ω・`)
岳岳岳~山山山山山山山山山山山山岳~岳~岳岳山~ザンズヌ連峰岳
-~~山~山山~山山山山山山山山山山山山~岳山山~岳岳岳岳岳岳
山~山~山~~~山山山山山山山山山イルクララ湖森森~岳岳凹マンパン岳
-山~山~ラムレ湖~山∴∴∴∴森森森~~~森~森森~岳岳岳岳岳岳
山~山山~~~山山∴∴∴∴∴森森森森~~ζ~~~~山山山ザメン高地
-~山山~~山山∴∴∴∴∴∴∴∴森森森~~森森森~山山山岳岳岳岳
山~山山~山∴∴∴∴∴バ∴∴∴∴森森森~森森森~山山山岳岳岳岳
-山~~┌門┐カーレ∴∴∴グ∴∴∴∴森森スナタ森森~山山山岳岳岳岳岳
山山山-└門┘-∴∴∴∴∴地∴∴∴∴∴森森森森~山山山アヴェンティ岳
-丘丘丘丘~丘∴∴∴∴∴∴方∴∴∴∴∴∴森森~山山山山森森森岳
丘丘丘丘丘~丘∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴森森森~~山山山森森森岳
-丘丘シャ丘丘~ジャ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴森森山~山山森~森岳
丘丘丘ムタ丘丘~バジ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴森森森~山森~森岳
-┐丘丘ンティ丘丘~河∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴.λ∴∴丘森山~山森~森岳
-└門-丘丘山丘~~丘∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴丘丘森~山~山森岳
∴-└─┐丘丘丘~~丘丘∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴丘~~~~山森岳
アナランド-│丘丘丘丘~∴∴~~さいはて海岸~~~~~~~~~~~
∴∴∴-│∴∴∴~,ζ∩∩~~~~カーカバート海~~~~~~~~~~
-森森森~~~~~~~∩▽~~~~~~~~~~~~~~~


150:NPCさん
06/02/26 15:03:39
>>147
鉤鼻に描かてれる時もあるし豚鼻で描かれてる時もある。
個人的には類人猿面が一番「らしい」と思うけど。

>>148
いや、ゴブリンとオークは良く似ている。ということは決まってる。

151:NPCさん
06/02/27 00:34:55
スレ違いになるがソードワールドの世界にオーク(同名ゴーレムはいる)
がいないのはゴブリンと差別化する意味がないからQ&Aでいったな。

152:NPCさん
06/02/27 03:18:44
追加ルールで散々わけの分からんモンスター出してるし理由としては弱い気が
なんか他の作品にコンプレックスでもあったんじゃ…と根拠の無い憶測をしてみる。

オークって人間の悪性をより強調した存在だと思う
ゴブリンとかってまだ獣っぽいけど、オークは人間っぽい
まあ、データ的には同レベルのモンスターだけど、設定に厚みを出させるのにはいろんな敵が居た方がいい

153:NPCさん
06/02/27 07:44:05
太ってんのがオークで
痩せてんのがゴブって事でいいじゃんなぁ。

154:NPCさん
06/02/27 11:51:30
>>152
スレ違いに突っ込むのもなんだが。
差異の少ないモンスターを整理して減らすのと特異なモンスターを増やすのとは矛盾しない、つーか同じ方向性だよ。

それと、タイタンのオークやゴブリンはメンタリティがかなり違うんだが、
あなたの言っているのとは全然違う。

>>153
タイタンやモンスター事典に従う限りそうはならんのですよ。
イラストでも、痩せたオークこそいないものの、ゴブリンが太めに描かれてるのは良くある。

155:NPCさん
06/02/27 21:41:13
「恐怖の神殿」に出てきた変異オークはやけに強かったな
豚顔のくせにかっこいいし

156:NPCさん
06/02/27 22:57:05
オークはエルフの、
ゴブリンはドワーフの、
コボルドはノームの仇敵って感じ?

157:NPCさん
06/02/28 00:17:46
エルフの仇敵→闇エルフ
ドワーフの仇敵→丘トロール
ノーム→アランシアに存在したか?
善に属する生物の仇敵→オーク

タイタン世界ではこんな感じ。

158:NPCさん
06/02/28 10:05:37
ノームはいる。かなり妖精っぽいけど。
いないのはコボルドの方ですね。
こいつは多分どのゲームブックにも出てないでしょう。

ところで、ゴブリンは穴を掘らないから、ドワーフとの敵対関係は薄そうだね。
ゴブリン側でエルフを激しく嫌っているという話ならあるけど。
あと、ホブゴブリンが病的にエルフ嫌いというネタもあった。

159:NPCさん
06/02/28 15:26:21
URLリンク(plaza.harmonix.ne.jp)

160:NPCさん
06/02/28 16:52:15
>>159
URLリンク(plaza.harmonix.ne.jp)

> ※この解説はファイティング・ファンタジー作品で知られる世界、タイタンに登場した設定を、
> 私の主観と思い入れをもとにして個人的にまとめたものです。
> ですので、実際の世界設定とは意図的に関係がなかったり、あるいは異なっている場合がありますので、
> あらかじめご了承くださいませ。

ということです。

161:NPCさん
06/03/02 20:36:36
>>158
ノームはソーサリー2,3でいたしな。まあ>>157はアランシアだけど。

ゴブリンはソーサリー序盤で鉱山勤務してたじゃん。


162:NPCさん
06/03/02 22:04:07
>>161自レス
よく考えたらノームは運命の森にも出てたな。


163:NPCさん
06/03/03 00:52:57 eoJ1JkEo
保守


164:NPCさん
06/03/04 22:22:33
「雪の魔女の洞窟」にもノームは居た。たぶん。

165:NPCさん
06/03/04 23:07:53
死の罠の地下迷宮にもノームいたな。
最終の競技監督として。

166:NPCさん
06/03/06 00:03:52 UvnXdJL+
「君」が最後の試験クリアすると競技監督の方が先に迷宮から逃げようとして罠にひっかかるんだよな。
当時は「いい気味だ」とか思ってたが今考えてみるとあの最期はちょっと泣ける。

167:NPCさん
06/03/08 05:11:29
「王冠3個!」

168:NPCさん
06/03/14 02:07:01
サカムビット公の残虐さを示すエピソードですなあ。<ノームの死
冷酷な試験監督も実は逃げ出したかった、てのはなかなかいい。


169:NPCさん
06/03/17 00:01:06 zGcCJGUm
死のワナ地下迷宮と地獄の館を持ってた

170:NPCさん
06/03/19 03:15:03
昔、D&D(クラシックね)のヒットダイスと、FFの技術点とを
コンバートする数式が、ウォーロックかなんかに載っててね、
それで火吹山をD&Dのシナリオに換えたことがありますた。
マップも自力で書き起こしてね。。。それで、GMをやったんだけど、
かなり最後の方までプレイヤー誰も火吹山とは気づかんかったなぁ…

で、上記の、モンスター互換移植公式が思い出せないんですけど…
(いやまあ思い出してもしょうがないんだけど)

171:NPCさん
06/03/19 10:23:53
>>168
自分の投げた毒ガスのせいで逃げたのかと思いきや
「自由を求めるあまり~」と書いてあるんだよな。
強大な魔力を持っている(自称)筈なのになんで捕まってたのかはわからんが。

172:NPCさん
06/03/19 14:22:34
>>170
6号に D&D→FF の計算があるけど、逆があったかは覚えていない。

別スレで似たような話題があったから見つけた。

173:NPCさん
06/03/19 17:14:01
T&T→FFとかはないの?

174:NPCさん
06/03/21 07:43:51
FF→T&Tなら見た記憶があるが。

175:NPCさん
06/03/21 10:59:12
>>173
ウォーロック6号より
MR 16 までが技術点4
以下 MR が 16 増えるごとに技術点+1
技術点が12 を越えたら MR が 20 増えるごとに 技術点+1
体力点は技術点の2倍

そして私は MtG のカードを FF に変換する方法を考えていたりする


176:NPCさん
06/03/21 20:10:27
ウォーロックに載ってたコンバージョンルールは全て「どっかのTRPGかゲームブック → FF」だったはず。

177:NPCさん
06/03/21 20:51:19
>>176
27号に FF → T&T があったらしい(T&T スレより)
なぜかその号だけ手元にない・・・

178:NPCさん
06/03/21 21:36:36
RPGマガジン時代に、D&Dとルンケやらガープスやらなんやらにコンバートする
数式が公開されたことがあったよ、それと組み合わせれば……

179:NPCさん
06/03/22 03:56:31
>>177
ちょっと調べてみたが27号のは混沌の渦←→T&T。
FF → T&Tは、18号で2種類方法が載ってる。

1.キャラクタの攻撃力(武器の平均ヒット+個人修正)を元にして下記のMR算出式を適応する。

攻撃力   MR
10前後  技術点と同じ
20    技術点×1 + 体力点×1 +5
30    技術点×2 + 体力点×1 +5
40    技術点×2 + 体力点×1 +15
50    技術点×3 + 体力点×1 +25
(以下略)
※魔法戦士は表を1ランク厳しく見る。

2.キャラクタの経験レベルを元にして算出する。
 MR = 経験レベル × 技術点 + 体力点
※魔法戦士,ドワーフ,エルフは1経験レベル上、フェアリーは1経験レベル下と考える。
※魔術師は2.の計算式を適応する事が望ましい。

例:個人修正+5のキャラクタがサーベル(3D+4)を装備して、技術点8体力点8の敵と戦う場合
このキャラクタの攻撃力は19.5なので、攻撃力20の列を見る。
計算式[技術点×1+体力点×1+5]に[技術点8体力点8]を当てはめる。
8×1+8×1+5=21
よって敵のMRは21。

180:NPCさん
06/03/22 04:24:08
>>56
やっぱゲームブックでもチキンなプレーヤー多かったんじゃないんかね。

他の巻に登場する特典とかマジックアイテム集めまくって挑めば、ラザックにも普通に勝てたりするのかな??

181:NPCさん
06/03/22 13:47:13
>>180
あれは英国のプレイヤーが高い難易度を好んだから、と思ってたけど。
どうなんだろね。

182:NPCさん
06/03/24 00:35:11
>>180
ラザック相手はね、>>61>>66であるように即死で死ぬ可能性が圧倒的に高いよ。
テストプレイしなくてもラスボスが普通に倒せるかどうかは作者はわかりそうな
もんだがな。

183:NPCさん
06/03/24 01:28:32
>>180
武器が強化できないから苦しい。

剣と盾以外の装備を各作品から探してみると

鎧:鎖帷子(七匹の大蛇)
兜:ソッグの兜(トカゲ王の島)
(篭手:革の篭手(カーレ))
ラグナーの剣術熟達の腕輪(魔法使いの丘)
(銀サソリのブローチ(盗賊都市))

あとは RAZ か WOK あたりの呪文を使うくらいしかないと思う

184:NPCさん
06/03/24 02:40:35
>>180
面白そうだねそれ。

>>183
魔法の武器で技術点上げるのはOKじゃなかった?

185:NPCさん
06/03/24 04:18:12
>>180
頑張ってこのくらい?
実際全部集められるのかどうかは知らん。

剣:ラザックの剣
盾:守護者(技+1)
兜:魔法の兜(攻撃力+1。火吹山、運命の森など)
鎧:魔法の胸当て(敵の攻撃力-2。バルサス)
籠手:たくみの籠手(攻撃力+1。運命の森)
腕輪:ラグナーの剣術熟達の腕輪(攻撃力+2)、魔法の銅の腕輪(技+1。雪の魔女の洞窟)、力の腕輪(技+1。恐怖の神殿)
ブーツ:魔法の長靴(技+1。盗賊都市)or妖精のスピードブーツ(技+1、迷宮探検競技)
護符:勇気の護符(技+2。雪の魔女の洞窟)
薬:姿の見えなくなる薬(攻撃力+2、ダメージ3。火吹き山)
  ツキ薬(原運点+1)たくさん(ツキ薬の出てくる巻数分だけ)
合計:実質攻撃力+14、ダメージ3、原運点+X(ツキ薬の数だけ)

186:NPCさん
06/03/24 19:35:29
>>184-185
例外を除いて原技術点を越えることは出来ない。
第一、アナランドの英雄が他大陸のアランシアに来るのは無理があるだろ。
バルサスの魔法の胸当ては手にいれるのに純粋な運で自分の命を賭ける
もので任務遂行のためにとるべき手段として苦しい。

187:NPCさん
06/03/24 20:48:39
>>186
そんなこと言ってチキンプレイを規制しようとしても無駄とオモ

188:NPCさん
06/03/24 23:19:13
まあ確率的に解けない構造にした作者の責任は大きいけどな。
ラザックを倒せる能力だと人間の限界を超えて途中経過になんの緊張感もない。
つまりゲームとして駄作。

ソーサリーでもマンティコアを倒せる能力ならその他の戦闘が楽すぎるとの意見も
あったがその比ではないな。


189:NPCさん
06/03/24 23:56:55
もう他所の世界から助っ人を雇うしか。
ラザックを倒せそうな主人公達

シルバークルセイダー:超体力で技術点13
ロボットコマンドゥの主人公:ロボに乗ってる
ガンダム系作品の主人公」同上
ピップ:火の玉ニ発で大概の奴は倒せる&無限復活
ギル(クリア寸前):成長しすぎ
ワルキューレの冒険の主人公(クリア寸前):同上
ブラッドソードの主人公たち(クリア寸前):同上
レイラ(クリア寸前):超人
ジーレギオン:超超人

190:NPCさん
06/03/25 00:37:56
>>189
一番上のシルバークルセイダーはラザックより技術点が1上なだけだから
即死の可能性は十分。
またラザックは妖術使いだから規定外のヒーローに対しては、直接攻撃だけではなく
バルサスぐらいの妖術を使ってくるといってみる。




191:NPCさん
06/03/25 00:49:33
>>186続き
あと技術点は同系統の武具を身につけることはできない。
つまり胸当てを複数もっていても装備できるのはどちらか一つだけ。
技術点回復のルールみてないとこういう勘違いをする。

192:NPCさん
06/03/25 00:49:52
たいがいの妖術なんぞ、ロボに乗ってるキャラには無駄だろう。
とはいえ、俺のロボットコマンドーの主人公は戦闘機乗りなんだ。
おりなきゃダンジョンに入れないような気がする。

193:NPCさん
06/03/25 00:53:55
ラザックを倒せるのはラザックの剣のみ。ロボットや炎の玉では倒せない。

194:NPCさん
06/03/25 01:02:20
火の玉はダメかもしれんがロボはいけるだろう。
手と指があれば剣ぐらい使えそうだ。
つまようじで突き刺すような作業になるだろうけど。

剣を手に入れるのはある程度の能力があればどうにかなるしな。
>>189のピップ以降の連中ならラザックにも勝てるだろう。

195:NPCさん
06/03/25 01:12:03
一応ルールどおり遊べよw
マジックアイテムで強化しまくってたって、「甦る妖術使い」では技術点○点減のトラップざらにあるから。気をつけないと生き残れないぜ。

196:NPCさん
06/03/25 01:49:39
少なくとも技術点10はないとラザック以前に途中の遭遇で死ぬな。まあこれは「死の罠の地価迷宮」とか「迷宮探検競技」もそうだけど。

で、ストーリー的には、様々な困難を乗り越えてラストまで来はしたものの、最後の最後にラザックに魂を抜き取られて志半ばに倒れる、っつうのも、なかなか乙なものかとは思う。
もともとラザックの剣を使った者は呪いで塵となるって設定があるわけだし。主人公死亡の悲劇前提のストーリーとして読んでみても面白いんではないかと。

どうせラザックとの戦闘で負けてもまた最初からやり直す人はいないだろうから、リビングストン作品としてはそれほどの欠陥でもないんではないかな。
真のルート見つける方が主眼なわけだし。

どっちかってと、「雪の魔女の洞窟」「恐怖の神殿」と同じようなのを繰り返してたのに、更に「甦る妖術使い」がまたもう一つ同じようなのを重ねても、世界観的に面白みが余りないって辺りが、作品のイマイチ感につながってるような気もする。

197:NPCさん
06/03/25 11:05:18
蘇る妖術使いのきつさは、戦闘がきついとかそういうレベルのこっちゃないですよ、みなさん。

昔ちょっと計算してみたことがあるんですがね。
技術点・体力点・運点がマックスでも、確率的に1/10も突破できないはず。
「きみ」の能力が高くても無関係にふるいおとされるから。

198:NPCさん
06/03/25 11:17:22
ところで、Myradorの社長が金持って逃げた、というウワサを先日聞いた。

単なるウワサであって欲しいが。

199:NPCさん
06/03/25 15:59:41
>>197
1d6で無条件死が出てくるポイントが何箇所かあるよな。
蜂とゴーレム。カメレオナイトもだったか?

200:NPCさん
06/03/25 19:10:41
>198
 シャレになってないな。
 最近、向うのd20FF(シナリオ&基本システム)が出ないから出た噂かな?
 真偽が判らないのが辛いね…

201:NPCさん
06/03/25 19:20:42
そういえば日本語版の「運命の森」の最後に
「好評発売中『七匹の大蛇』」とあって違和感があった
(今までは「続刊『~~』」だった)


202:NPCさん
06/03/25 19:21:45
ラザックの戦闘ではまず即死で死ぬか、人間の限界を超えた技12超で
ほとんど無傷でラザックを倒すかなのだが、なぜ作者はラザック倒した時点で
体6以下ならという無意味な条件を挙げたのだろう、算数苦手なのかな?

203:NPCさん
06/03/25 19:33:17
>201
 覚悟しておいた方が良いのかね?
 『諸王の冠』と『バルサスの要塞』は、すごく期待していたから出て欲しいんだけどね。

204:NPCさん
06/03/25 20:11:29
バルサスは出して欲しいな。
まあTRPGであの面白さが出せる気は正直全然しないのだが。

205:NPCさん
06/03/25 20:18:30
>>202
外出(>>181)だが、(当時のイギリスでの)時代の嗜好がパワープレイだったんだろ。


206:NPCさん
06/03/25 20:24:23
>203,204
 取り敢えず、「諸王の冠」は、夏に日本語版が出るらしい。
 ソースは最新のRPGamer。

207:NPCさん
06/03/25 21:59:07
>>205
いや、181は知っているけどそうじゃなくて、ラザックを倒せるなら体力6以下に
なることはないんじゃないかなと言いたかったわけで。
体力10以下で挑めば即死にならずに体力6以下になってラザックを倒せる
こともあるだろうが、ラザックを倒せる技術点の「君」が途中戦闘等で
体力10以下になるのは不自然だなと。


208:NPCさん
06/03/25 22:34:10
技術点:12 体力点:14 のキャラで挑戦するとか・・・

209:NPCさん
06/03/26 00:27:28
むかし風にいえば、沖田総司キャラというやつだな。

210:NPCさん
06/03/26 01:17:19
技術点10くらいの強敵を何回も屠ってきたはずの主人公が、たかだか技術点6のネズミ男から隠れるために運試しをしなきゃなんない『甦る妖術使い』萌え

211:NPCさん
06/03/26 01:50:06
アランシアのトリビア王ウンゴスの名前に萌え

212:NPCさん
06/03/26 04:25:13
>>206
しかしMyriadorは The Crown of Kings を未だに出してないのだ。
そこが問題。

213:NPCさん
06/03/26 08:18:20
>>208
その能力でラザック倒せないだろ。

214:NPCさん
06/03/26 08:27:48
ラザックを倒せる主人公にとっては技術点10くらいの敵などただの雑魚。
途中で出てくる技術12体力24の怪物も骨のお守りに頼らずに普通に倒せば
すむ話。運試しに失敗したらペナルティ負って戦うことになるしな。
むしろその方が錯乱した男を殺さずになだめてすむから後味悪くない分いい。

215:NPCさん
06/03/26 12:01:53
骨の山を守ってる奴のことか?
あれは嫌でも殺さないと結局ラザックを倒せないぞ。

216:NPCさん
06/03/26 15:03:18
>>215
あら?そうだっのか。後味の悪さはどうにもならないんだな。

217:NPCさん
06/03/26 17:11:46
>>215>>216
>>214が合ってたような気がする。
確か、骨の守り人を殺さないと、ガーガンティスを自動的に倒すアイテムが手に入らなくなる。
でも、そのアイテムが手に入らなくても、ガーガンティスと普通に戦って勝てば、先へは進める筈。

なんでそんな妙な構造の展開にしたのかは良く分からんけど。
リビングストンの主人公は普通に「善」のキャラだと思うから、善人を殺した時の方が先へ進みやすい、ってのはちょっと納得がいかない。

218:NPCさん
06/03/26 18:27:03
>>217
自分は後味悪いことしなかったから骨の守り人のフラグに気づかずガーディアンス
でつまっていたな。
まあこれで戦闘回避したところで普通にこの怪物倒せないようではラザックも
倒せないわけだが・・・
ひょっとして悪人プレイでアイテム手に入れても最後でラザックは倒せないよとの
リビングストンからのメッセージ?

なわけないかw。

219:215
06/03/27 11:35:58
うーん……

確か、守人から剥ぎ取った品のせいで、墓場でスケルトンに襲われる。
そしてこの戦闘を通過しないと手に入らない絶対必要なアイテムがあったはず。

なんだけどなあ。

ところで、リビングストンの作る話は、主人公が英雄的に振る舞うことを拒絶してると思います。
「運命の森」で情けをかけたり、相手の誇りを信じたりすると、大抵裏切られましたよね?

220:NPCさん
06/03/27 13:46:43
騙されちゃいかんってだけで、攻撃的になれってことではないと思うが。
運命の森で裏切られた記憶はないなぁ。
あれは余分な遭遇避けられる構造になってるしね。

221:NPCさん
06/03/27 16:06:18
ワナにかかった旅人を助けて持ち物をスられたことはない?

222:NPCさん
06/03/27 16:40:40
そいつは泥棒だろ。
そもそもクリアに関係ないルートだし・・・

223:NPCさん
06/03/28 00:04:27
ジャクソンのだってソーサリーや地獄の館で囚人を助けたりしたら裏切られたよ。
また生け贄になった娘もどうしても助けようがなかった。
その一方で乞食に施しするといいこともあった。いかに相手が腹黒いかどうかを
読者の勘で見極め、自分に有利にはかるると。
でも骨の守り人は悪人じゃないし、ここで殺さなくてはならない理由がアイテムが
必要だから殺して奪うじゃねえ。正確にはこの時点でそれを認識して殺したわけ
ではなく錯乱してうざいから殺す感じではあるが。

224:215
06/03/28 10:43:06
調べ直したら、確かにガーガンティスと正面から戦えば守人は殺さなくていいね。

 ガーガンティス 技:12 体:24

主人公の能力が最高でもほぼ2回に1回は死ねます。
技術点が11以下だったらもう突破は無理なんじゃない?

225:NPCさん
06/03/28 22:39:07
ラザックはラスボスでガーディアンスは中ボスの位置づけだからね。
くどいけど中ボスを軽く一蹴できないようではラスボスは倒せないと。


226:NPCさん
06/03/28 22:40:28
ガーディアンスじゃなくてガーガンティスか、失礼した。

227:NPCさん
06/03/29 01:28:33
技術点12のモンスターを一蹴するのは不可能なんだけど。

228:NPCさん
06/03/29 12:53:46
1d6+10くらいの技術点で始めればそれなりにスリリングに遊べるんじゃない?

229:NPCさん
06/03/29 19:46:11
>>227
ラザックを倒すのが不可能なようにね。
なんか禅問答みたいな気分になってきた。

230:NPCさん
06/03/29 20:11:07
ルールどおり遊んだら絶対クリアできないクソゲーじゃんって奴と、クソゲーにはクソゲーなりの遊び方があるって奴とが居るわけだな。

231:NPCさん
06/03/29 20:43:18
正直クソゲーだと思うが突き抜けすぎてて伝説となるタイプだな。
たけしの挑戦状とかデスクリムゾンと同類。

232:NPCさん
06/03/29 21:44:31 Jw8/EkQc
剣と盾以外の装備を各作品から探してみると

鎧:鎖帷子(七匹の大蛇)
兜:ソッグの兜(トカゲ王の島)
(篭手:革の篭手(カーレ))
ラグナーの剣術熟達の腕輪(魔法使いの丘)
(銀サソリのブローチ(盗賊都市))

あとは RAZ か WOK あたりの呪文を使うくらいしかないと思う


233:NPCさん
06/03/29 21:50:42
タイタンを喰らえを読んだ。
とりあえずヤスキンの「タイタン」が誤訳だらけだということは分かった。

234:NPCさん
06/03/29 23:29:41
ああ、RPGamer出たんだ。
あの記事原本持っていない自分には資料価値が高い。

ただ雰囲気というか空気がちょっとずれてる感じがする。
良くも悪くもヤスキン含めて当時の人達が作ったタイタン世界の空気って影響大きいよ。
RPGamerの人も独自の空気出そうと頑張っているかもしれないけれど俺にはちょっとあわない。

今号はまた変わっているらしいがどうなっているのかな?

235:NPCさん
06/03/30 01:07:17
まあ出ないだろうといわれてたタイタンが実際出版された時の衝撃(と今更感)は当時は結構感じたな。
とりあえず出たってだけで当時はすごかった。

でもそろそろタイタンの功罪ってのも考えてみるべきかもしれんな、FFファンとしては。
良くも悪くも、タイタン以降FFはタイタンで提示された世界をベースに語られるようになっちゃったし。
タイタン以降、”自由に作れる未知の世界としてのFF”みたいな雰囲気がいささか殺がれるようになった印象がしないでもない。

236:NPCさん
06/03/30 01:22:51
>>235
28巻以降も好き勝手に作ってるように思ったが。未訳の34巻以降も含めて。

237:NPCさん
06/03/30 01:40:58
カーレに登場する革の籠手と
カレーに登場する革籠手

能力の発動条件に違いがあるのに気付いた。


238:NPCさん
06/03/30 02:52:51
>>237
below 5、だからどちらでもいけるな。以下で訳すほうが多いか。

239:NPCさん
06/03/30 04:38:12
ウォーロック誌上で紹介された成長ルールを使うのもいいかもな。
任務クリアすると、サイコロ二つを振り任意の能力値を一つ選び
能力値以上の数値が出たら一増やせる。
例えば技術点7の場合は7以上が出たら技術点8に成長。
技術点12以上の場合は12が出たら1成長する。
体力点は12引いた数値で判定、体力点20だと8以上がでたら
21に成長する。
運点は成長しないもんだろうとS・ジャクソンがいってたようだが
原点数を増やせるツキ薬もあることだし問題ないか。
技術点12 体力点24を越える能力は人間の限界を超えるので
望ましくないともあるが、ラザックを倒すためには仕方ない。

個人的には主人公は同じだとするとプレイする時間系列に矛盾しない
順番でするのが美しいかな。その辺は>>74-79
あとは同じ大陸の話でないと同一主人公とは認めないと。
魔法システムのある巻は同一主人公だとややこしくなるな。


240:NPCさん
06/03/30 04:58:55
>>232
鎖帷子は技術点も1増やせるが原点数を越えれるわけでもない。
だから運命の森の火炎魔人あたりで手に入る盾の方が使い勝手が
いい気もする。
鎖帷子はサイコロ一つで5以上でダメージ1減らせるが盾は4以上で
減らせるからな。
あと旧大陸の話をアランシアにつなげるのは脳内補完で苦しい気もするし。
ソーサリの魔法はアナランドの重要機密との設定にもなってるしな。

防具を失うと技術点減らせとの指示項目もあるから違う巻での
同一主人公の脳内補完はややこしいな。
ソックの兜を持っていたとして鉄食らいあたりによって失われて
技術点を減らせとの指示があっても、最初の攻撃特典がなくなる
だけで技術点を減らすペナルティはなしでいいかな。

241:NPCさん
06/03/30 10:06:43
>>233
熱心なアマチュアがプロの記事や翻訳から間違いを見つけ出して踊るのは一種の伝統だから。
あまりそれで悟った気にならないようにしよう。

まあ悟った気になって叩くのも一種の伝統だけどなw

242:NPCさん
06/03/30 10:09:19
>>234
あれを見ると「ああ、そんなのまでちゃんと読んだんだ」と思う。
感嘆と羨望と嫉妬が……その本も持ってるだけに。

ただ、どうも筆者のアレンジが入ってるような気がするんよね。
原典は何か、きちんと書いてくれてるともっといいんだけど。

243:NPCさん
06/03/30 12:40:13
>>228
まあ確かに、リビングストンの作品のバランスの悪さとかいうのは、技術点さえ底上げすれば大体の問題は解決されるな。
そういう自由な遊び方の出来るところがゲームブックのいいとこでもある訳だし。どうせなら面白く遊ばないと。

それでもクリアするのは簡単じゃないが(特に、マッピングしない人にとっては)。

244:NPCさん
06/03/30 13:23:00
>>241
そもそも『タイタン』の訳がヤスキンだと考えるのが甘いよな。
あとがきの最後を見たらわかるけど、訳したのは実質まだアマチュアレベルだった頃の
グループSNEのメンバー三人だろ。ヤスキンは最後にざっと眺めただけじゃね?

245:NPCさん
06/03/31 00:09:41
>>240>>183 のコピー
で、183の趣旨(ラザック退治)からすると、盾は選べない


246:245
06/03/31 00:10:33
訂正

232は 183のコピー


247:NPCさん
06/03/31 19:27:06
一角獣の入れ墨を額にいれる、と技術点+1とかなかったけか?

248:NPCさん
06/03/31 22:19:38
>>247
原点自体が上がらなければ意味ないよ、それはただの回復。

249:NPCさん
06/03/31 23:13:23
何よりカッチョ悪い
盗賊都市の任務のあとは肌色刺青でも入れなおしたと思うぜ

250:NPCさん
06/03/32 01:08:27
実際原点を上げる指示なんて火吹き山と地獄の館でくらいしかなかったと思うぞ。

ハウスルールで、魔法っぽいもので技量がアップするような場合には原技術点越えてもOKて考えて遊んでたけどな。

251:NPCさん
06/03/32 04:28:06
>249
そんなあなたにAFF下巻。

252:NPCさん
06/04/02 01:15:04
タイタンを喰らえ、タイタンの平均寿命は50歳じゃなくて30歳だ!とか
言ってくれればなかなか通なんだが、今のままじゃ原版至上主義にしか見えなくもない。

253:NPCさん
06/04/02 03:16:02
なんつーか、まあ、どこの世界でもそうだが、
もともとファジーな世界について、緻密に検討して成否を判定してこうってスタイルを取るのは、
賛否両論起こるだろうな。
そんなまんどくせーこといらねー、俺は昔を懐かしみたいだけなんだ、って人間だって多いだろうし。でもそういう輩じゃ記事にならないし。



254:NPCさん
06/04/02 07:08:28
>>250
『深海の悪魔』だったかで現技術点があがったような記憶が

255:NPCさん
06/04/02 11:50:33
>>254
確かシラノという龍の落とし子の技術点11の剣匠だったな。
稽古を付けて貰って三回彼にヒットしたら原技術点1上がり
逆にこちらが三回ダメージ食らえば2上がる。
つまり技術点が低い方が上がりやすい。
なおこの稽古でしなないよう事前に体力点回復してくれる。

あと同作家のロボットコマンドでも原技術点が10以下だとロボット戦闘に
限り原技術点が1増える電子ヘルメット?があったような。



256:NPCさん
06/04/02 11:53:55
そのどちらの作品も技術点7でのクリアが不可能ではなかったりする。

257:NPCさん
06/04/02 14:00:27
米ジャクソンはマルチエンディングがイマイチだからなあ……

258:NPCさん
06/04/02 21:09:11
>>252
それはそれで、俺タイタンはいらん、と言われるのがパターンだろ。

259:NPCさん
06/04/02 21:48:40
>258
いや、30歳つーのはモンスター辞典で言及されてる公式設定。
つまりいままでに邦訳された過去作についてももう少し講釈がほしいわけで。
今のところ過去作については原版をもとにした揚げ足取りが多いのが寂しいわけで。


260:NPCさん
06/04/03 00:04:33
>>259
おお、半分納得。>30歳つーのはモンスター辞典で言及されてる
半分というのは、それで確認してみると、タイタンじゃなくて、アランシアかカーカバード
の話だったから。これが揚げ足取りなのはわかってる。
危険なアランシアやカーカバードでは30歳も生きられない(≠平均寿命)、という言及
がほしかった、ということだな。すまんかった。

261:NPCさん
06/04/03 00:57:45
でも30歳を無事に迎えるものが少ないという表現なので
多くの者が30歳前に死んでいるとは限らないのでは

重傷とかさ

262:NPCさん
06/04/03 01:33:47
それは文脈的にあり得ない気がするが・・・
原文はどうなってるんだろうね。

263:NPCさん
06/04/03 01:50:54
>261
それを揚げ足取りというのだ。

264:NPCさん
06/04/05 15:07:32
記憶によれば、翻訳はあいまいな点も含めてかなり忠実だったはず。>モンスター事典

まあ片脚なくしたら確かに「無事」とは言わんだろう、というのは賛成だがw

265:NPCさん
06/04/06 17:36:02
FF世界で生き残るのはパンピーにはあからさまに厳しそうだよな。

現実の歴史でも平安時代なんかにゃ都の通りに死体がごろごろしてたとかいうしなあ……
悪の魔法使いやらモンスターやらがごろごろいるFF世界でそれ以上凄惨なことになってるのも不思議はないわな。

266:NPCさん
06/04/06 18:48:26
 いや、逆に死体も残らない可能性が…

267:NPCさん
06/04/06 19:42:08
不自然なまでに美しい世界か。
それはそれで恐いな。

268:NPCさん
06/04/07 07:05:21
冒険者の死体ってのは結構出てくるが、パンピーの死体が出てくる場面ってあんまり記憶にない。
あるにはあるんかな?

269:NPCさん
06/04/07 10:29:34
死体の描写自体がそんなに多くないからね。

270:NPCさん
06/04/07 17:33:10
だって食べ残さないんだもん。
ホビットの耳まで食べるんだぜ?

271:NPCさん
06/04/07 17:37:10
モンスター辞典で骸骨戦士の登場率が高いのは、みんな食べられちゃって骨しか残ってないからさ!

272:NPCさん
06/04/07 21:52:52
エルフの臓物にノームの血をかけたものが珍味なんだっけ?

273:NPCさん
06/04/08 00:43:37
今『仮面の破壊者』やってますがこれかなりハードですね・・・。
根負けしてしまいそうです。

274:NPCさん
06/04/08 01:03:30
一箇所サイコロ失敗しないと絶対必要なアイテムが手に入らないとこがある。

275:NPCさん
06/04/08 18:53:48
『仮面の破壊者』のレビューで真のルートでも六分の一しかクリアできない
のは駄作だと言ってた。『モンスター誕生』も理性を手に入れるルートは
似た感じだがこっちは序盤だからまだ罪は軽いと。

276:NPCさん
06/04/08 20:46:35
あれさえなきゃ結構いい作品なんだがね。

277:NPCさん
06/04/14 01:34:11
>>273
で、どうなったい?クリアできそうかい?

278:NPCさん
06/04/15 01:37:33
まだクリアできていません・・・。
仮面の破壊者で大きな壁にぶち当たってます。
確実にいい方向で進んでる気がするんですが、たぶん一つ重要なアイテムが手に入ってません。
サイコロ失敗ってどこかわからない分難しいですよね・・・。

279:NPCさん
06/04/15 01:53:29
そこまで行ったらあとはネタばれスレを頼るしかなさそうだな。

280:NPCさん
06/04/15 12:03:26
私も仮面の破壊者で大きな壁にぶち当たってます。
確実にいい方向(就職)で進んでる気がするんですが、たぶん一つ重要なアイテムが手に入ってません。
ゲームブックってオークションとかじゃないと入手難しいですよね・・・。

281:NPCさん
06/04/15 12:44:21
そこはあれだよ、ほら、そっと次のページを覗き見るのさ。
ああ、この禁忌の感覚……ゾクゾクウッ

282:NPCさん
06/04/15 16:31:05
アイフry

283:NPCさん
06/04/16 03:47:57
やっぱり魔人竜最強でしょ^^

284:NPCさん
06/04/16 10:52:10
>>283
スレ違い。帰れ

285:NPCさん
06/04/16 13:39:27
>>283
ワケワカンネーヨ

286:NPCさん
06/04/16 21:46:25
>>279
サイコロ失敗の意味がわかった気がします。
望んでいたアイテムが手に入りました。
これでクリアできるのかはわかりませんが頑張ってみます。

287:NPCさん
06/04/16 21:54:02
楽しいそうで幸せそうだなぁ

288:NPCさん
06/04/17 02:22:10
>>286
お~よかったなあ。
多分あと一息。ガンガレ!

289:NPCさん
06/04/17 20:22:19
「仮面の破壊者」は確か異次元の女性に会いにいったが元の世界に
戻るのに確かリンゴの種を用意してなければならずそこでつまったな。
まあ、女性と永遠に二人きりならいいかと放棄したへたれです。


290:NPCさん
06/04/18 01:19:50
某家族モンスターからいただけるな

あの家族の今後を思うと(´・ω・`)だが

291:NPCさん
06/04/18 01:30:13
多分入手しなきゃならないアイテムとか情報の量は、23巻までの中では「仮面の破壊者」が最高ランクなんじゃなかろうか。

292:NPCさん
06/04/20 23:23:28
話が逸れて恐縮だが、ふと思ったことを。
現実のライオンやクマなどの猛獣を、FF風に表現すると
どんくらいの能力(値)になるんだろうか?

293:NPCさん
06/04/20 23:28:11
モンスター事典によれば、
熊(成獣) 技術点9 体力点8
 (幼獣) 技術点5 体力点6

ライオンは何故か載ってないな。

294:NPCさん
06/04/20 23:32:22
ライオン
技術点:21
体力点:30
運点  :5

クマ(ヒグマ)
技術点:24
体力点:40
運点  :3

田中君(ニート)
技術点:7
体力点:14
運点  :7

295:NPCさん
06/04/20 23:34:53
田中君優秀だな。

296:NPCさん
06/04/20 23:41:52
狼が技術点7。マンモスのような大型獣の技術点10
ライオンでも技術点8~9がいいとこだろうなあ。

297:NPCさん
06/04/20 23:54:09
「クマに攻撃されたら、ダイスを1個振れ。6が出たら、きみはクマの爪に目を引っ掛かれてしまい…」とか、
なんかそういう特殊なスキルもくっついてると、より各動物の個性が出そうだな。

298:NPCさん
06/04/21 00:12:07
くまとくりゃベアハッグ

299:NPCさん
06/04/21 00:48:55
黒獅子:技11 体11
龍獅子:技9 体14 (攻撃度数 2)
黒豹: 技8 体7

このへんから類推しても技術点8~9くらいでしょう。
体力点は8前後かな?

300:NPCさん
06/04/21 00:53:00
黒獅子妙に強いな。解説を読むと自然の動物ってよりはちょっとモンスターっぽいか。

それにしても、黒豹やらは載っているのに、トラもライオンも載ってないってモンスター事典ってw
ゲムブでは登場シーンあったような気がするのだが

301:NPCさん
06/04/21 00:54:48
黒獅子も龍獅子も知らないモンスターだなあ。
何巻に出てるんだろ。

302:NPCさん
06/04/21 02:10:37
黒獅子は『トカゲ王の島』に出てくる。
トカゲ王と一緒にいるのがそうだ。

303:NPCさん
06/04/21 02:23:13
>>302
おおそうか。あの黒いライオンか。㌧クス。

304:NPCさん
06/04/21 02:36:50
しかしこうやって改めて見てみると、
モンスター事典に載ってっても会ったことのない奴とか、
忘れてる奴も結構いるなあ。

逆に、ゲムブには出てきてるのに、
モンスター事典に載ってない奴もかなりいそうだ。

305:NPCさん
06/04/21 03:08:39
>>301
龍獅子は「モンスターの逆襲」に出てきます
FFじゃないが
>>304
カラー挿絵のある殺生怪を見た記憶がないが、どっかで出るのだろうか
GBに出てきてるのにいないといえば「深海の悪魔」の猿じゃないクレル

306:NPCさん
06/04/21 08:38:43
あらためて技10とか11とかのプレイヤーキャラって強いんだなと思わされますね
筋肉ムキムキなんだろう、きっと。

ゾウとかサイとかワニとかはどのくらいになるかな
技術点と体力点だけだと、わりとどれも似たり寄ったりになってしまうのは否めないか
やっぱりそれぞれの特殊スキルがほしいよね

307:NPCさん
06/04/21 08:42:14
原体力点、原技術点、原運点って、英語では何て言うの?

Max Hit Point とか?

308:NPCさん
06/04/21 08:48:15
すみません、自己解決です。

Initial Skill
Initial Stamina
Initial Luck

だったのね
Initial って単語はこういう使い方もするのか、と感心した

309:NPCさん
06/04/21 09:27:20
公式FFページで
ブラウザ上でできるGBがいっぱい紹介されてるんだね、知らなかった。既出ならすまそ

310:NPCさん
06/04/21 20:32:38
>>306
ワニ 技術点7 体力点7(攻撃度数2)
陸上だと技術点5になるらしい。

象は出てないけど、マンモスなら、
成獣 技術点10 体力点16(攻撃度数2)
幼獣 技術点7 体力点10
かなりの強敵だね。

データ的には大した幅はないけど、
描写やイラストで差が感じられるのがFFっぽいと思う。

311:286
06/04/29 02:45:49
皆さんレスありがとうございます。
仮面の破壊者先ほどやっと解けました・・・。
正直、あの意味深な・・・がまったく頭に浮かばなくて最後の最後で大変悩みました。
決められた時間の中でこつこつ進めてクリアしたんですが、
ラストが悲しくなるぐらいしょぼすぎです。
でもFF系はみんなこんなラストなんで慣れっこですけど。
次はモンスター誕生を予定してたんですが、これもかなりの苦闘が想像出来ますので、
いったんFF離れてシャドー砦の魔王をしようと思います。

モンスター一家が幸せに暮らせますように。

312:NPCさん
06/04/30 10:55:51
「君の目が黒いうちは……」って奴だっけ。確か2行くらいしかなかったよね!
パラグラフ400で印象に残ってるのって、火吹き山くらいしかないや

313:NPCさん
06/04/30 18:32:54
知らなかったけど、www.fightingfantasy.com って www.fightingfantasygamebooks.com に吸収されてたんだね。

サイト上のニュースを見ると今年の1月にはもうそうなっていたらしいけど。


Bloodbonesの表紙もアップされてる……アンデッドの海賊かな、これは。

314:NPCさん
06/04/30 18:53:03
>>311
ゴールデン・ドラゴン・ファンタジーもいいですなあ
未だに炎の神殿がクリアできてない……

315:NPCさん
06/05/01 23:54:10
>サイ
ファイティングファンタジー(創元推理文庫のTRPGルール)にデータがあったな。

その昔リアル厨の頃、FFモンスター一覧を作ったりした。
本屋で見たサイのデータを腕に蚯蚓腫れで記して帰ったりしたのも、今では良い思いでだ。

316:NPCさん
06/05/02 01:26:27
マジか!それは気が付かなかったな~
ファイティング・ファンタジー、出て来い~
どこしまったっけ……

317:NPCさん
06/05/02 21:49:38
いたっけ?

剥製の部屋か何かで出てくるのかな。

318:NPCさん
06/05/02 22:08:46
そう、倉庫みたいな場所でサイの剥製が動いて襲ってくる。

319:NPCさん
06/05/06 22:59:16
手元にルールブックがあったので確認したら、見つけた。
『シャグラッドの危険な迷路』ってシナリオに出てくる。<サイ

サイ 技術点7 体力点13 攻撃点1

参考までに同じページに載っている他の動物も。

ハイエナ 技術点5 体力点6 攻撃点1
ゴリラ 技術点8 体力点10 攻撃点2


320:286
06/05/07 01:24:16
シャドー砦の魔王解けてしまいました。
FFシリーズに比べると少々難度が落ちる気がしますね。
迷宮探検競技や仮面の破壊者でのあの苦労は一体・・・。
次に何に挑戦するかは模索中です。

321:NPCさん
06/05/07 11:42:24
歯ごたえってことになると……モンスター誕生、かね?

322:NPCさん
06/05/07 12:43:47
歯応えなら「蘇る妖術使い」
松友ルールで挑戦して死亡回数を記録すれば少しはゲームらしくなる。

323:NPCさん
06/05/08 15:05:15
>>320あのシリーズで選ぶなら「炎の神殿」か「ドラゴンの目」が難しい
FFならリビングストンモノ

>>322
前に昔の記憶を辿ってやったときは、40回くらい死んだなー
もちろんラザックとの戦闘に辿りついたトコで諦めたんだけど

324:NPCさん
06/05/08 23:48:34
>322
× 歯応え
○ 歯が立たない
と、したくなった俺ガイル

325:NPCさん
06/05/13 12:19:02
「蘇る妖術使い」は昔、あまりの理不尽さに破いて捨ててしまいました。後悔。
「炎の神殿」も持ってたはずなんですがこれも・・・。「恐怖の神殿」と勘違いしたかな。

「ドラゴンの目」があるんでやろうと思ったんですが、
FFの「ナイトメアキャッスル」を見つけたんでスレ優先してこちらをやってみます。

「モンスター誕生」をやるだけの精神力がほしい・・・。

326:NPCさん
06/05/13 16:55:12
ナイトメアキャッスルの某パラグラフの絵が怖すぎる
酒樽の中に…

327:NPCさん
06/05/13 19:57:20
>>326
システムも、絵もそうだし、あと訳者が違うせいとかもあんのかな?
あの巻だけ妙に雰囲気違うよなー
そういやクリアした記憶がないや。俺もやろうかな。

FFに出てきた魔術師の中ではザカーズかなり好きだったりする。

328:NPCさん
06/05/13 21:05:17
>>327
魔術師なら「緑の」セレイターがよかった

329:NPCさん
06/05/13 21:16:32
>326
何があった?
蛇酒ならぬ屍酒なら実在したが
URLリンク(blog.livedoor.jp)

330:NPCさん
06/05/14 08:04:04
首酒。それも1樽にびっしりと……

331:NPCさん
06/05/14 10:10:32
ネタはやめてくれたまえ。二日酔いだ、うぃー

332:NPCさん
06/05/15 02:56:59
あのイラストは確かに怖かった

333:NPCさん
06/05/16 04:11:17
エルフの首なら許す

334:NPCさん
06/05/17 17:23:15
チンコマン?

335:NPCさん
06/05/20 21:08:03
>329
これが真相。
URLリンク(www5.big.or.jp)

336:NPCさん
06/05/20 22:13:18
何だ魔人竜か。

337:NPCさん
06/05/28 20:19:20
保守

338:NPCさん
06/05/29 19:00:17
ファイティング・ファンタジーのオンセやりませんか~

339:NPCさん
06/05/29 19:14:37
シャグラッドの危険な迷路とかナツカシス

でもオンセって大変そうね。

340:NPCさん
06/05/29 22:08:28
そうでもないよ!時間はかかるけどさ。
FFはルールが簡単だからオンセ向きだし!

341:NPCさん
06/06/02 21:27:38
AFFでもd20でもなくて
FFなのがミソかと

342:NPCさん
06/06/03 09:35:18
AFFはバランスが変だからねえ。

FFもアンバランスなんだけど、あそこまでシンプルだともうどうでもいいから。

343:NPCさん
06/06/03 13:48:54
d20は今やってる。D&D初めてだけど、練習に丁度いいかも。

FFは考えられたバランスだと思うけど、やっぱソロ向けだな~。
多数対多数で戦闘すると、ちとめんどい。

344:NPCさん
06/06/03 13:50:34
ピップのゲームブックみたいに、
「攻撃したらダイス目-基準値だけのダメージを与える」
とかでhp削りあう仕組みの方が、多人数で遊ぶには向いてるかもしんないなぁ。
ってこれじゃあ、モンスター・ホラー・ショウか。

345:NPCさん
06/06/03 17:15:53
処理自体は簡単だけど。

346:NPCさん
06/06/03 17:18:15
つ[T&T]

347:NPCさん
06/06/04 00:59:53
確かにT&Tやれば済む話ではある。
だがまて!運試しが出来ないぞ!

348:中古書店スレの194
06/06/04 01:09:38
志村ー、幸運度。

349:NPCさん
06/06/04 09:07:03
T&Tの幸運度は減らないので…

350:NPCさん
06/06/04 09:34:42
幸運度セービングロールでダメージを増やせるわけでもないしな

351:NPCさん
06/06/04 14:10:30
命は確実に減るがな(w

352:NPCさん
06/06/14 16:14:35
 スレが停滞ぎみなので転載。
365 名前:NPCさん メェル:sage 投稿日:2006/06/14(水) 16:04:17 ID:???
 オンラインの話は怒る人が居るので話題転換。
 雑誌で読んだが「d20ソーサリー」の『諸王の冠』は国産品で翻訳物ではないらしい。
 そうすると「d20FF」の『バルサスの要塞』も国産に成るのかね?

366 名前:NPCさん メェル:sage 投稿日:2006/06/14(水) 16:08:16 ID:???
>>365
ソーサリーの次は国産を、という話じゃなかった?

367 名前:NPCさん メェル:sage 投稿日:2006/06/14(水) 16:11:01 ID:???
>366
 いや、ちょっと現物の雑誌が手許にないので、うろ覚えだが…
 「『諸王の冠』が国内のスタッフで開発される云々」とあった。
 確か、「日向なんたら」と言う人が中心らしい。
 なんだそうな。

353:NPCさん
06/06/14 17:47:31
>352
うあ・・・。
それってここかどこかで少し噂になった「d20FFの出版元(製作元?)がトンだ」
という話と関係あるのかな?

354:NPCさん
06/06/14 18:01:43
>352
 どうだろ?
 多分、関係はあるんじゃないかな。
 向こうの会社に出す気があるなら、出来上がるのを待ってから翻訳するだろうし。
 サイトも更新されないからね…

 まあ、日本で『タイタン』とか『モンスター事典』みたいな物が出れば良いなとは思うけど。

355:NPCさん
06/06/14 19:31:19
日向氏に『タイタン』丸ごと再訳してほすぃ。

356:NPCさん
06/06/15 02:57:15
一瞬、「タイタン丸」って船の名前か何かかと思った。
どうでも良すぎだけど。

で、d20は日本開発でもいいからシナリオ出し続けてほしいよー。
かなり遊べるからね。

何なら、d20ブレナンでもw



357:NPCさん
06/06/15 12:50:49
セプタングエースが中心?
まあd20は半分イロモノだからいいけど。

(小説で知的種族になっていた「変化」が低知能になってたり、とか)

358:NPCさん
06/06/15 17:27:49
そのどの辺がイロモノの根拠になってるのかよくわからんが……



359:NPCさん
06/06/15 18:00:33
 d20FFには、色物は存在しないと思ってる。
 正直、日本語で市販されてるシナリオの中では結構良く出来てると思うよ…『雪の魔女の洞窟』は除くがね(笑)。

 イロモノd20は日本語環境には存在しないのでは?

360:NPCさん
06/06/15 21:32:25
イロモノというか、独自色?(というより訳が正しくなる)が強くなるというか。
d20としては真っ当だと思いますが昔のFFとは少し色が違うんですよね。
それを受け入れられるかどうかだと思いますよ。
(ちなみに私は申し訳ないですが・・・)

361:NPCさん
06/06/16 19:32:29
イラストが違うだけじゃねえの?遊んでみた感じ、一緒だぜ?
FFゲームブックの舞台で簡単にTRPGできるだけで十分良いと思うんだが……。

純粋ゲームブック者からすりゃ「TRPGなんて邪道だぜー」って話になるのかなー?

362:NPCさん
06/06/16 19:49:47
>361
 個人的には>361に同意。
 ただ、>360の感じる『タイタン』と我々が感じる『タイタン』に相違があるのかも知れない。

>360
 出来れば、>360がどんな所に違和感を感じたのかを教えて欲しい。
 …イラスト以外で(笑)。

363:NPCさん
06/06/18 12:38:28
FFのルールがD&Dのそれになったことはご存知でしょう。
「タイタン」も新しくしてほしいものですけど、・・・
やる気ないんじゃないの。

364:NPCさん
06/06/18 12:39:31
ゲームブック買わなかったのでなんか気になってd20を買ってみたけどなんとなくヘンなシナリオだ。
「雪の魔女」ことシャリーラはゼンギスという都市で生まれ育ったという。
彼女の故郷は女は宗教の役割を担い、男は兵士や商人になるという。フォーゴットンレルムのラシャメンみたいなところだ。その都市版っていうところだろう。
でもって、彼女は魔術師の訓練のために氷指山脈までやってきてそこにいたアイスデーモンに言い包められて邪悪な魔法使いになってしまったという。
・・・いるよなぁこういう奴。
なんでも信じてしまう頭でっかち。やわな理屈をうのみにするヤワな精神。
邪悪なんて案外簡単にできそうだね。

365:中古書店スレの194
06/06/18 21:12:32
>364
シャリーラのプロフィールは『タイタン』とほぼ同じだけどね。

自分としては、「強制イベントで『死の呪文』の呪いがかかる」→「なんとかして克服しなければならない」の
コンボが、ゲームブックならともかくTRPGシナリオでやったら、「強すぎる押し」でマスターとしてもやりにくいだろーなーと手を出さなかった。
火吹き山と運命の森は単純なダンジョンシナリオだけに、違和感もなく良くできていた。

366:362
06/06/18 22:03:43
 俺も『運命の森』と『迷宮探検競技』は、DMをやってみた。
 結構、原作に忠実だったと思う。

>363
 元々、ゲームブックだけのシステムなんだから現行のシステムに合わせて変更されてるのは当たり前だと思うよ。>FF
 『運試し』のルールやモンスターのデータは雰囲気をよく表してると思うし、世界観的な物は原作に忠実に思える。

 やる気がないとは思えないけど?
 海の向うで出ない可能性が高くなった『諸王の冠』が、国内スタッフで作成するって話が出てる以上はね。

367:NPCさん
06/06/19 20:09:52
ここからひどいのを朴ってみただけだ。
わるかったな。
URLリンク(www.mahoroba.ne.jp)

368:NPCさん
06/06/19 21:01:36
>367
 よりによって、あのコテの発言を拾ってくるとは…
 産業廃棄物なみだぞ、あれは。

369:NPCさん
06/06/20 19:07:09
シナリオとしてのd20FFに対する違和感の有無はともかくとして、現状オク以外の方法でも入手しやすい
データリソースとしては他にないし、今後キャンペーンセッティング(ワールドガイド?)のような形で
出てくれることに漏れは期待しているよ。データそのものを使うことはなくても、フレーバーテキストや
他の情報を未訳分まで追補してもらえるなら充分資料として意味がありそうだしね。

370:NPCさん
06/06/21 02:38:25
日本オリジナルでいいからD&DとFF両方に詳しい人達で是非シナリオ化して欲しい。

個人的には、サムライの剣とロボット・コマンドゥを是非(笑)
皆はどの辺キボン?
(実現可能性とか無視で。単に話のネタとしてね)


371:NPCさん
06/06/21 05:32:13

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   d20
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |

372:NPCさん
06/06/21 08:02:29
>370
 個人的には、ラインナップに載ってる『バルサスの要塞』。
 後は、日本で未訳のモノとか、設定資料集的な物とかかな?
 『モンスター事典』がd20でも良いから欲しいと思う、梅雨の日の朝。

373:NPCさん
06/06/23 00:02:48 EUTKTBwg


374:NPCさん
06/06/23 03:21:50
>>370
サムライの剣、良いね。
下手するとPC全員切腹でシナリオ終了。

個人的にはスティーブ・ジャクソン(米)のサソリ沼を希望。
”主”達は下手にいじらなくても結構面白いキャラだと思う。
「”蜘蛛の主”は邪悪だからさっさと殺しちゃっていい」とか言い出す”鳥の主”最高。
お前等一応仲間じゃないのかと突っ込みたくなる。

375:NPCさん
06/06/23 06:30:00
つ「ポート・ブラックサンド」

376:NPCさん
06/06/23 15:57:09
ポート・ブラックサンドって下水道もイケてるよね。

ガルの地下水道に匹敵する感じ。

377:NPCさん
06/06/23 17:36:23
あ~あ、FF関連TRPG書籍くらい捨てないでとっとけば
よかったな~(;_;) Blacksand!とか

378:NPCさん
06/06/23 18:54:53
今時復刻「七匹の蛇」入手。シャムタンティお目にかからないな~
みんな売れちゃったのかな?

379:NPCさん
06/07/09 18:27:25
保守。

FFシリーズ全て集めたい今日この頃。

380:NPCさん
06/07/10 00:56:24
FFシリーズの未訳の巻のシナリオでTRPGのGMしてくれる人と知り合いたい今日この頃。

381:NPCさん
06/07/22 00:32:50
保守。

忙しすぎてなかなかナイトメアキャッスルに手が届かない・・・。

382:NPCさん
06/08/01 21:18:51
スレ違いですが創土社がドルアーガ3部作を出すみたいですね。
扶桑社も頑張ってFFシリーズを刊行してほしいものです。

383:NPCさん
06/08/05 21:53:55
>380
 遅レスだが、未訳の巻のシナリオは難しいだろ。
 翻訳されてるd20FFで我慢しなっせ。

384:NPCさん
06/08/24 20:40:09
D20の運命の森のシナリオって原作よりちょいと短くない?
何か原作にあった夜を越す場面が出てこないような……

385:NPCさん
06/08/27 12:21:13
>384
 そういう所は端折られてるのかも知れないね。
 GB版の運命の森を紛失してしまったので、確認が取れないのでなんだが…

 まあ時間管理的な所だから、DM任せになってるのかも知れない。
 我がパーティはトロールの潜んでいた洞窟で一晩明かしたけどね。

386:NPCさん
06/09/02 12:34:35 wU6tOp1K
ほしゅ

387:NPCさん
06/09/02 14:53:14
痛々しいくらいに必死だなwww

            ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ  
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ   
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .∥ /
            ("___|_`つ 

388:NPCさん
06/09/04 20:34:03
鮭の切り身で数日生き抜ける…

389:NPCさん
06/09/07 10:18:29 Y8e4uxu1
>>387
食料欄に3食分を追加せよ。

390:NPCさん
06/09/07 14:31:06
塩してないぞ。

391:NPCさん
06/09/07 15:06:42
FFの冒険者って結構逞しいよな。
そういや蛆の湧いたかた焼きパン、いちいち装備品に加えてたあの頃が懐かしい……

392:NPCさん
06/09/07 16:31:12
>>390
たしかトカゲ王の時に、ナメクジに塩使ったら一食減ったと思った。
おそらくは大量の塩を所持しているよ、冒険者は。

汗かくんだろうねぇ(遠い目

393:NPCさん
06/09/07 20:35:47
人間は、塩と水分を適切に摂取できればその他に何も食べられなくとも長期間生きられるらしいしね。
だから昔は塩が重要な交易品として成り立っていたわけだし。

394:NPCさん
06/09/07 22:51:14
塩壷持ち歩く冒険者ってのも結構シュールな気が

395:NPCさん
06/09/07 23:04:24
食料食って体力回復っていうのは密かに秀逸だと思っている。


396:NPCさん
06/09/08 15:49:28
あっそ。

397:NPCさん
06/09/20 20:19:14
Bloodbonesやった訳だが…

海賊の元の顔に失望しまくった。ていうか噴いた

398:NPCさん
06/09/25 00:34:13
9月18日に翻訳の浅羽 莢子女史が逝去されたようです。

日本SF作家協会
URLリンク(www.sfwj.or.jp)
↑物故会員に名前あり

スレリンク(mystery板)

399:NPCさん
06/09/25 22:04:54
悲しい。文筆家の人が亡くなってこんなに悲しい気持ちになったのは
初めてだ。

直前ではないが、ソーサリーを訳されてから亡くなられるとは……

400:NPCさん
06/09/27 16:20:57
ななななんと!!浅羽氏逝去!?
ご冥福をお祈りいたします……orz

401:NPCさん
06/09/27 23:32:18
マジですか。
火吹山とソーサリー新訳と暗黒太陽の浮気娘ぐらいしか読んでないけどショックだ。
御冥福をお祈りします。

402:NPCさん
06/09/28 00:37:38 E2l7hdJ8
ニュースあげ

403:NPCさん
06/09/28 08:27:11
ゲームブックスレであっさり流されてるのは意外だなぁ。

404:NPCさん
06/09/28 12:09:23
あそこはもう糞しか居ないからだろうね。


405:NPCさん
06/10/01 20:24:44
RPGamerを見た。
タイタンを喰らえを見た。
だんだん面白くなってきている。

しかし相変わらずSNEの翻訳をこき下ろしている所がイタイ。
あんな攻撃的に書かんでも他に言い方はあるだろうに。

406:NPCさん
06/10/01 21:00:25
>SNEの翻訳をこき下ろしている所
具体的にどこ?

407:NPCさん
06/10/02 00:41:37
「なお、資料集[タイタン]の記述と異なる部分があるのは、あくまで原文に従っているためである」
あと「魔術師の戦争」の解説あたりとか。(でも記載されている情報はタイタンとほとんど変わらない)

408:NPCさん
06/10/02 02:07:27
「なお~」の一文=SNEの翻訳をこき下ろしている、と解釈するのもどうかと思う。
記載されている情報はタイタンとほとんど変わらない、というのは当然だろうし。

409:NPCさん
06/10/02 06:32:10
元々仲が悪いのは関係者ならみんな知ってるよ。
昔はもっと露骨に攻撃してたじゃないか。

410:NPCさん
06/10/02 06:34:09
わかんなきゃ、呼び声の掲示板でも見てくりゃいいのさ。

411:407
06/10/02 09:53:55
>408
書き方が足りなかったね。すまんかった。
「なお~」と魔術師戦争は全く別の項目。

冒頭の解説でわざわざ「なお~」と日本語版タイタンには準拠していないことを宣言しているわけだからね。

「魔術師の戦争」は混沌の落とし子の影響で三大陸に起きた戦争や事件の話だけれど
タイタンでは「魔法大戦」とひとくくりにされていたが本来の訳はアランシア=魔法大戦、旧大陸=カーカバード震撼、
クール=邪悪殲滅戦役と三大陸ごとに呼び名が違う、と力説していた。
しかもカーカバード震撼はタイタンでは削られてごまかされていた、と言い切ってしまっている。
(しかしミニマイトの欄にその内容が書かれていたことは認めている)
名前が削られた、というのなら邪悪殲滅戦役だって削られてるんだけれどね。
カーカバード震撼がタイタンで「少々の紛争」と扱われたのがよっぽど気に入らなかったようだ。

412:NPCさん
06/10/02 21:10:43
>407
説明サンクス。
力説していた、言い切ってしまっている、よっぽど気に入らなかったようだ、という
言い方に誘導めいたものを感じるけど、解釈自体は当たっていると思う。
でも、気になるほどのことじゃないな。SNEの翻訳に思い入れもないし。

413:NPCさん
06/10/03 00:48:07
>412
ついでにもう一つ。
連載1回目から読んでいる関係上
筆者のSNEこき下ろしを嫌というほど見ているので
405で「相変わらず」という一言を入れた。
筆者のSNE嫌いは一貫してるよ。

414:NPCさん
06/10/03 08:16:14
 『今だから判る』と言うのもあると思うんだけどね。
 原書読んでる人間は、いい加減な仕事をするSNEが嫌いな人は多い気がする。

415:NPCさん
06/10/03 19:41:28
>413
説明サンクス。
『タイタン』翻訳スタッフの誤訳に対する批判
→SNEの翻訳こき下ろし
→SNEこき下ろし
→SNE嫌い
という誘導をしたかったことは理解できた。

416:NPCさん
06/10/06 08:40:52
いい加減な仕事している、と碌に原書読んでもいないのに中傷して、
原書読み込んでいる連中から袋叩きにされた奴がバトテ(Battletech)でいたが。

417:NPCさん
06/10/06 19:13:12
 d20FFは、『諸王の冠』でラストらしい。
 『バルサスの要塞』は出ないのかよ…
orz

418:NPCさん
06/10/07 00:02:09
『諸王の冠』が出るだけいいか
あれがなかったらソーサリーが尻切れトンボになる

とでも思わなきゃやってられないな

419:NPCさん
06/10/07 01:55:58
d20FFはマーケットが広がらないのが敗因だな。

つーか金掛かりすぎじゃコラぁ!

420:NPCさん
06/10/12 01:54:55
バルサスは出て欲しかった!

でもまあ……これまで結構頑張ったんだから仕方ないか。

421:NPCさん
06/10/12 22:27:29 3+S0aEgm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   d20
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |




422:NPCさん
06/10/13 06:05:32
>>421
糞アゲ荒らしが、お前D20スレにも意味無い書き込みしてただろ。
適当にアゲてるくせについで煽るな。
氏ねじゃなくて死ね

423:NPCさん
06/10/13 13:29:04
>>422
d20スレは未訪問ですがなにか?

424:NPCさん
06/10/13 13:44:24
>>423
スレリンク(cgame板)l31

なにかじゃねーよアホ

425:NPCさん
06/10/13 13:47:37
>>424
知らないよ。

426:NPCさん
06/10/13 13:50:56
ありゃ、おれ>371だった(汗

427:NPCさん
06/10/13 13:55:19
まあなんというか、コピペ荒しに怒鳴ったって仕方ないんじゃないの、面白がられるだけで。

428:NPCさん
06/10/20 13:50:54
>>414
手が足りてねーのか、と思うことはあるが
いい加減かどうかだと異論のあるところ。

現実問題、SNE以外なら良い翻訳してるかと
いうとかなり怪しいしね。

429:NPCさん
06/10/20 19:31:23
コストダウンの煽りを受けて「SNE訳の方が100万倍マシだった」って例も多い品

430:NPCさん
06/10/20 19:34:23
>428,429
 う~ん、具体的に何の事だか知りたいがスレ違いなので該当スレに行ってくれ。
 取り敢えず、このスレには関係ないと思う。>SNE訳

431:NPCさん
06/10/20 21:37:26
SNEの功績は20年くらい前のほとんど何も無い時期に翻訳を出したってところだろ
現在の立場から見ていくら批判したところで、悪く言えば20年遅れの2番手って感じだ

…でも、現在出揃ってる資料で補完した完全版みたいなのが出来たら欲しいかもしれん

432:NPCさん
06/10/21 23:36:56
ウォーハンマー的な混沌色を前面に押し出したSNE訳は見事だと思うよ。
一方の日向訳も道化や中立勢力が跋扈していてこれもけっこうおもしろい。

しかし混沌だろうと道化だろうと敵ならばただぶった切るだけの存在であることに変わりはない。

433:NPCさん
06/10/26 14:30:59
>>411
RPGamerを読むとまるで「SNEが翻訳時に構成を切り貼りした」みたいな言い様だが
実際に原書を調べるとはじめからミニマイトの節に書いてあることなんだよね。

セプタンはなんであんな書き方をしたのだろうか。

434:NPCさん
06/11/26 20:17:35
サイトを見る限り
セプタンはオン・オフの落差が激しいので連載がまともに続くか不安。

テンションを最高にして最高のコンテンツを製作できないと何もしない芸術家みたい。

435:NPCさん
06/12/04 21:40:07
はぁぁぁぁ~。疲れる・・・。
モンスター誕生・・・クリアできる日来るのかな。
モンスターの逆襲を早くやりたいっす。

436:NPCさん
06/12/06 12:07:07
URLリンク(gamesindustry.biz)
まだ企画段階の様ですが、ファイティングファンタジーがDSとPSPで復活するというニュース

437:NPCさん
06/12/07 16:33:44
携帯向けアプリケーションは売れたのだろうか?

438:NPCさん
06/12/12 01:14:55
d20諸王の冠っていつごろ出るんだろ?

439:NPCさん
06/12/24 09:59:48
>>438
自分で作る、ってのはどうだろうか。
「タイタン」でも参考に。

440:NPCさん
06/12/24 10:02:59
>>435
誕生と逆襲ではあまりの雰囲気の違いに脱糞ものだぞ。
両方好きだけど。
誕生は指輪物語並に重いが、逆襲はロードス島戦記並に軽い。

連作としては逆襲の構成はいいと思う。
ウォーロック連載時は久々に次の号が楽しみだったな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch