大局将棋を指しましょう5{第2局第2譜}at BGAME大局将棋を指しましょう5{第2局第2譜} - 暇つぶし2ch223:名無し名人 06/12/04 19:18:59 spI2CiVD>>219 私には理解不能です。 結局、『世界の将棋』と結論が異なるのはなぜなのでしょうか? で、もし、これを認めたとすると、次は>>137のどれになるかという議論になるんですよね? #>>137でいうと「玉将」は「2○」ということですよね? 戊説とのことですが、乙説と丙説のどちらよりでしょうか? 乙説にしろ丙説にしろ、影響のある駒が多すぎて・・・。 奔獏・奔鬼は成ると奔王ですが、あながち強くなるとも言えなくなるということですね。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch