07/09/17 21:49:41 oKkaEdGo0
>>194
さんくす。千葉だから遠いけど何かの機会があったら行ってみる。
それとは関係ない相談だけど、
いまDM始めて2週間くらいでほぼ毎日5~10クレくらいやってます。
そしたら数日前から左手の小指の第一関節と第二間接の間が痛くて痛くて・・
(痛くても結局ドラムは叩く)
とりあえず今週病院行くつもりだけど、みんなこんな経験ない?
スティックこうやって持つといいよとかいう話があったら助かる。
201:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 22:03:54 dzVeABTk0
URLリンク(yaplog.jp)
202:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 02:28:09 9mZk7hDr0
>>200
それはまずい。そもそも小指が痛くなるのは根本的にスティックの持ち方が間違っているのが原因。
いい?まず、スティックを床に置くんだ。
そしたら、それを親指と人差し指でつまんで持ち上げる。
で、そのままだとスティックがぶらぶらしてるだろ?
そこに軽く他の指を添えるだけなんだ。
それと、痛くてもドラムをやり続けるのはもう、愚の骨頂。
リアドラやってる俺でも、少し違和感を感じたらすぐに休むようにしている。
ひどい腱鞘炎になると、一生引きずる事になるよ。
今はしっかり手を治して、それからするように。
多分叩き方も間違ってるんだろうなぁ。
203:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 12:27:59 KVZnQ4vj0
最初のうちはAUTOBASSでやったほうがいいですか?
204:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 13:13:01 JS5eUtG9O
>>203
その逆じゃない?
オトバは変なクセついて後々苦労する←した人
簡単な曲から。焦んな
205:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 13:37:33 EEefBvNlO
最初はやりたいようにやれ
楽しめればオトバもアリアリだ
206:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 14:05:51 BvSMNjiiO
ただ叩きたいだけならオトバもありかもしれんが、それに慣れると後々上達が遅い気がする
207:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 16:11:22 TYfZFjLe0
>>202
レスさんくすです。愚か者でした。
親指と人差し指だとスティックがぶらぶらするから、
多分小指に力を入れて押さえ付けちゃってるんだと思います。
叩き方も間違ってそうですね。。
とりあえず学校の保健センターに行って、小指を湿布でぐるぐる巻きにしてもらいました。
治ったらちゃんと叩き方調べて再開しまっす。
208:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 16:54:44 YBMpthX1O
オトバで慣れてしまうと後々オトバやめようって時に辛いよ
209:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 18:43:17 lbH7u7JT0
SP400越えたのでスキル晒し。
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
クロスの練習とかでまだこのスレにいるつもりだけど。
そもそも達成率低いのがまだ多いし。左手弱いし。
210:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 20:37:39 p02atB5l0
とりあえず表が埋まったんで晒します。
現在、密度の高い譜面が苦手です。
クロスはそろそろ習得したいと思ってます。
アドバイスや、オススメ曲などを教えてくれるとありがたいです。
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
211:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 22:27:21 zTchUZzP0
クロス練習にいい曲ってないかな?
212:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 01:16:52 3X6Yl7dV0
>>211
版権関係はバンドの曲だからクロスの練習にいいよ。
ロビンソンとかオススメ。
213:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 01:32:26 3X6Yl7dV0
>>210
まだ始めたばかりみたいだね。今の段階ではオススメ曲は特にないよ。
毛嫌いせずに色んな曲をやれば勝手に上手くなるから。
あえてアドバイスするとすれば、今のうちに叩き方をしっかりしとくといいよ。
軽くはねる感じでパッドを叩くと後に役立っす。
もし上手くいかなかったりイライラしたら、一度自分を見直してみて。
ゲームでイライラしてる自分がとても恥ずかしく感じるからww
ゲームなんだからさ、難しいことは考えずに楽しくやろうね。
214:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 02:54:29 H4x1CtwZ0
「クロス」って、
│┝┥-││┝┥
│││-││││
┝┿┥-││││
こういうのを
ハイハット左手スネア右手
↓
スネア右手シンバル左手
ってやる打ち方ですか?
215:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 03:05:37 NUS+1SV9O
>>214
んー…斬新な打ち方だ。
正しくはスネアを左手で、ハイハットとシンバルを右手でさばく叩き方。
左手首を下、右手首を上にして叩くのが一般的。ドラマニの場合は手首あたりで交差すると叩きやすいみたい。
216:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 06:42:15 mNCEpHLK0
記憶が確かならば、ONION MAN辺りが練習に最適だった気がする。<クロス
早く復活してください('A`)
217:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 10:34:39 De/Entht0
>>215
なるほど、そういう風にやるんですか。
具体的にはどういう譜面のときにクロスを使うものなんですか?
218:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 10:38:18 mNCEpHLK0
ハイハットがやたらと忙しい上にスネアも混ざる曲
具体的に言えば鈴木愛譜面
219:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 10:44:03 FKRBH/j80
Little Prayer赤とか子供の落書き帳とか
左手高速移動させればオープンでもできなくはないけど
あとスネアとハイハットの交互でハイハットとバスが同期してる譜面、
例えばラブメリ赤とかサークルコースター赤など
黄ネくらいまではオープン一筋でも問題はない
でも出来るに越したことは無い
>>218
鈴木愛譜面でクロス使うって冗談でいってるの?
あれクロスとかよっぽどクロスにこだわりがある人だけでしょ
220:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 12:15:14 Hi1WYigo0
ゲーマーならクロス使う必要なし
221:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 14:56:05 JjpTKdi10
やっぱりクロス使えるに越したことはないよね。対応できる譜面はかなり増える。
関係ないけど最近伸びないな、と思ってる人たちはHSとかの設定を変えてみるといいよ。
どんどんレベルが上がっていくと設定が合わなくなってることがよくあるから。
222:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 21:05:02 uQ2FXlIGO
>>217
ドラブレ緑のラス近くのハイハット~ハイハット+スネア×αって感じの曲でクロスは使う事が多い。
┝┥│││││
┝┿┥││││
┝┥│││││
┝┿┥││││
┝┥│││││
↑
こんな譜面ね。
オープンでも越せるけど、疲れやすい人や早い譜面(FsWとか)はクロスの方がやりやすいんじゃないかな?
223:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 21:39:45 FwwxWQ5r0
>>222
そのごくありふれた譜面をクロス推奨するのはどうかと
224:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 21:48:55 qwiXWwrb0
むしろクロス推奨はこっちじゃないか?
┝┥│││││
┝┿┥││││
┝┥│││││
┝┥│││││
┝┥│││││
┝┿┥││││
┝┥│││││
┝┥│││││
┝┥│││││
┝┿┥││││
┝┥│││││
↑(ハイハットが8分)
225:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 21:59:40 uQ2FXlIGO
なんか質問の内容見る限り、まだ刻みでクロスは少しキツイかな…と。
簡単な事から慣らしてからやらせるのがいいんでない?
226:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 22:07:39 uQ2FXlIGO
ごめん、スキル表よく見ないでレスした…。
しばらくROMる。
227:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 22:46:00 JjpTKdi10
まあ、要は一般的なドラムの打ち方がクロスというもの、でいいんじゃね?
つかうかどうかはもう少し曲こなしてからでいいと思う。HH連打が左手で拾いきれなくなったとか。
俺は裁き黄のHH連打でクロスを使い始めた。
228:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 22:47:23 FwwxWQ5r0
>>225
まぁ単なるクロスの質問だからいいんじゃまいかw
>>217
│┝┥-││┝┥ LR
│││-││││
┝┿┥-││││ RL
と叩くのがクロスって言われてるやつね
俺はオープンだからクロスの人の意見のほうが参考になると思うけど、
スネアは左手固定だから下手に混乱しなくなるかな
ずっと後だけど、クロス推奨譜面とかも出てくるから出来たほうがいいんだろうけど
やりたいと思ったら覚えてみなー程度だと思う
229:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 10:19:15 LcKo9qeR0
クロスのメリットは
・HH刻みに強い(体力のある右手の叩く回数が増える)
・交互譜面に強い(ラブメリ黄・赤)
・左手が楽チン
・格好がつく(このへんは個人差かな?)
デメリットは
・右手ばかりが疲れる
・時折変則叩きが混じると辛い(HH+HTやHH+LT、HH+CY)
┝┥│-││││
│┝┿b┥│┝┥
┝┥│-││││
│┝┿b┥│┝┥
あとこーいう譜面で右手をぶんぶか振り回すのがたのしくて仕方がないということもあり。
230:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 10:46:31 94BsypPk0
クロスに慣れすぎて、
┝┥│-││││
│┝┥-││││
┝┥│-││││
││┝b┥│││
┝┥│-││││
│┝┥-││││
┝┥│-││││
││┝b┥│││ (ヒマワリ/黄)
こういう譜面がきつい。
オープンに切り替えるまで2~3小節くらいかかってゲージが削れる削れる。
譜面的にはスレ違いだけど、この手の譜面で戸惑わないようにオープンにも慣れといたほうがいいかも。
231:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 11:01:01 J3eG4Ueq0
>>229
今クロス練習中なんだけど交互譜面はクロス推奨?
個人差あると思うけど打ちづらいんだが。
クロス使いたいんだけど結局HH刻みくらいしか使わないんだよね。
Agnus Dei終盤でギュンギュン振り回すのは楽しくて仕方がないんだけどねw
232:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 11:39:36 J3eG4Ueq0
よく見たらAgnusスレチか。スマソ
233:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 19:09:56 o4oChVRCO
カゴノトリ青のハイハットとスネア?とバスの混合地帯が混乱して上手く叩けません
どういった感じでやればいいのかアドバイスお願いします
234:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 20:14:39 glKNrQW70
リアドラやっててもともとクロスだけど
ドラムマニアの譜面はオープンじゃないときつい曲もけっこうあるよね
あとハイハットとスネアの段差?が小さすぎてやりにくい
235:爆音で名前が聞こえません
07/09/21 13:47:07 DAsbRwCa0
>>230
おれ、そういうのもクロスで叩いちゃうなぁ
さすがに正論譜面はオープンにするが
236:爆音で名前が聞こえません
07/09/21 16:47:14 aXZnU3RCO
>>231
少なくとも、アンコン緑やラブメリ黄みたいに(HH→SN)×n→(CY→SN)が続くやつはクロスの方が楽
後々もっと複雑な形で出てくるから、今のうちに慣れちゃうと楽かも
237:爆音で名前が聞こえません
07/09/21 21:51:10 lg3lCwhC0
最近友人とちょくちょくセッションするんですが
友人は新曲の10台はだいたいこなせるので
そろそろ緑20台の曲に挑戦してもらおうと思うのですが何かオススメあるでしょうか?
ちなみにヒマワリ緑やったら「足と手のリズムが違うから混乱する」
たまゆら緑やったら「連打は苦手…」という状態です(両方クリアならず)
ギター側(俺)はLV40までならオルタ譜面でないならなんとかこなせます
238:爆音で名前が聞こえません
07/09/21 21:55:19 kpSPGULC0
>>237
1000tOONがいいかな
23だったかそこらで結構簡単な感じ 強いて言えばシンバルがちょっときついかも
連打の練習だったらStrike Party!!!あたりかな
239:爆音で名前が聞こえません
07/09/21 23:52:43 lg3lCwhC0
>>238
ありがとうございます
今度友人に勧めてみます
240:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 02:24:48 ikV0fGMD0
>>233
青というとイージー(ビギナー)か
ビギナーにカゴノトリはなかったはずだが
241:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 06:00:57 D4FHJgsxO
>>240
ハイハットの色の事を言ってるんでないか?
242:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 06:52:59 yebZkqeXO
でも赤いハイハットとかはないわけで
いちいち青と言う必要はないよな
243:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 08:43:31 x+Ob4q540
緑の間違いだろ
244:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 10:21:14 9gSrjTSuO
>>237
リライトもオヌヌヌ
245:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 11:54:01 s0KN94NJO
ドラムで現在SP396程度なんですが、完走最高がLv.33のHomesick黄(61%)です。
スキル対象でいうとLv.32のカルマや恋は臆病(80%くらい)なんですが。
まとめサイトやバトルのクラスを見ても、自分のスキルとレベルがバランスとれてないように思います。
バス多目とタム回しが苦手なんですが、Lv.33以上でも安心して出来るようなオススメ曲はありますか?
あと、上でスキル対象最高はLv.32と書いたのですが、吹っ飛んでLv.41のラブメリ黄はフルコン・90%でクリアしてます。(友人に進められてやったのですが、他のクリアレベルと差が開いているので紛らわしい表現で申し訳ありません)
もうすぐ卒業なのに、技術があってなくてちょっと焦ってます(つД`;)゚・。.・
246:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 14:42:59 D4FHJgsxO
>>245
とりあえずスキル表見せて貰わないとどれがいいとかダメとかアドバイス出来ないよ。
ラブメリ黄は白ネでもクリア出来る逆詐欺曲。
それよりもうちょっとだけ難しいけど、同じく逆詐欺曲がunder control緑。
ここまでしかアドバイス出来ないわ。
247:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 17:13:41 s0KN94NJO
>>246
レスありがとうございます。
>>245です。
そうなんですよ、ラブメリは逆詐欺だからやってみーって言われてやってみたんですよ(*´ω`*)
何かいきなり貼りつけるのも…って思ったのですが、スキル表見ていただいてアドバイスいただけると嬉しいです。
お目汚しですが、ご意見お願いします(*ノωノ*)
URLリンク(z.u.la)
…貼り方、あってますかね(・ω・`)?
248:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 18:46:31 3xp/YFzFO
誘導
スレリンク(otoge板)
249:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 21:36:32 LSnGjku1O
>>247
拝見しました。
魔法のコトバがフルコン出来るなら、遠雷とガラナも狙ってみては。自分はガラナが96%SSなのですが、魔法のコトバは何故か出来ないので……。
あとはエキストラのテラの曲なんかも詰めてみてはどうでしょう、2回ほどやればフルコンも見えます。
自分のスキルも同じぐらいです、共感出来る部分がありますね……頑張りましょう。
スキル表は、シュミレータのトップからログインしてドラムを選択→公開用URLを開いてそこのURLを貼りつければ簡単ですよ。
同じ初心者なりにアドバイスしてみたんで、補足とかありましたらあとは他の方にお任せします。
250:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 21:39:15 c5YdylFf0
ヒマワリ、真超深が全く出来ません。
ヒマワリは裏バス?ってやつですか?タイミング全く掴めないです
真超深はハイハットとバスが一緒に来るところが全部MISSになってしまいます
アドバイスとかお勧めの曲あったら教えてもらえませんか?
251:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 22:48:45 3xp/YFzFO
アドバイスがほしかったらこっち来い
スレリンク(otoge板)
252:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 23:25:59 D4FHJgsxO
>>247
一応コメントをスキル表に送ってみたよ。
こちらでも幾つかアドバイスするけど、それだけやれていれば次にやる事はテンプレ曲を埋めていく事。
innosent world
CROOS ROAD
ロビンソン
それぞれの赤譜面を達成率問わずクリアする事。
刻みとバスの練習になる曲なので、ある程度こなしておくと後々役に立つ。
>>250
あさき曲緑譜面は総じて複雑構成されている物が多い。
練習をするならTOCCATA緑みたいなばらけ譜面をやってみるといいよ。
どうしてもクリアしたい場合は、何度かオトバで譜面を覚えながらクリアして3曲目みたいに最後にやってみるといいよ。
253:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 23:50:05 3xp/YFzFO
オトバ厨は死ね!
オトバ薦める奴も死ね!
254:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 23:53:18 K+HAF8G50
寝ろ
255:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 23:55:07 /QdO+CHx0
嫌オトバ厨ってなんなの
公式に認めらてる仕様なのにいくらなんでも貶し過ぎだろ
常用は良くないと思うが高難易度曲に凸するときくらい使うこともあるだろ
むしろマナーがなってない奴やクラッシャーこそいなくなるべき
256:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 23:56:10 oBBXZ8yS0
>>255
>>253は嫌オトバとかじゃないからw
このスレを荒らしたいだけのただのモーヲタだぞw
257:爆音で名前が聞こえません
07/09/23 00:03:31 /QdO+CHx0
>>256
なんという勘違い
この俺は間違いなくドジっ子
ちょっと鬼姫EXTに凸ってくる
258:爆音で名前が聞こえません
07/09/23 00:40:15 t6S/4JlHO
>>249
アドバイスありがとうございます。
遠雷とガラナ再チャレンジしてみます!
判定Sが中々出ないのでEXステージの機会が少ないのですが、テラ曲も詰めてみたいと思います(*'ω'*)
>>252
メッセージとアドバイスありがとうございます。
テンプレ曲参考に頑張りたいと思います!
コンボ意識しつつ全体的に詰めて技術を上げたいです(>ω<*)
259:爆音で名前が聞こえません
07/09/23 01:20:19 ibdCI5RfO
>>258
話し方とかケチつける気ないし,お前が嫌いな訳じゃないけどな
キモい顔文字ヤメレ肉便器
260:爆音で名前が聞こえません
07/09/23 07:48:08 T/e9Hi7O0
>>255
なんかオトバつけると変な癖とかつくから後々後悔する
って友達に言われた・・・・・・「あれだ、『ダメ、絶対』だ」って言われたし・・・
261:爆音で名前が聞こえません
07/09/23 12:01:35 1SvI/gGVO
>>260
まぁそりゃ使わない方がいいんだが、譜面確かめるのくらいは使ってもいいんじゃないか?
262:爆音で名前が聞こえません
07/09/23 12:08:02 BX4MIl190
オトバはね、つけちゃダメって訳じゃないんだ。
ただ、一度オトバにすると”難しい曲にはオトバ”って考えが染み付いちゃうんだよね。
それはさ、上達しようとする自分の意思に逆らっている行為になっちゃう訳。
なんていうかな、「オトバなら出来るからいいや」みたいな安易な考えというか。
もし初心者の人でオトバを使いたいんだったら、それなりのリスクがある事を覚えていてね。
曲の難易度に対するリスクではなく、色んな何かを失うリスク。
オトバを反対している人たちはそういう事も懸念していると思うんだ。
ただ言い方や捉え方が違うからいつも議論になっちゃう。
だからさ、反対派も肯定派の人たちもそんなに熱くならずに楽しくやろうよ。
ね?
263:爆音で名前が聞こえません
07/09/23 12:17:45 T/e9Hi7O0
>>261
なるほど でも癖とかつくの怖いとかいろいろあるのでつけないでプレイします
264:爆音で名前が聞こえません
07/09/23 22:13:13 43vRQvle0
もとオトバ厨のオレからすれば
どうしてもやりたい曲だけつければいいんじゃね?っていうね。
正直スキル詰めも楽しいけど
どうみても自力じゃできない曲(俺の中ではFT2赤とか
をオトバでやるのも正直好きだし。
あんまり制限つけないほうがいいぞー。
やりたい時にやりたいように。ただし他人に迷惑かけなければ
すきにしろー!っていうね。
265:爆音で名前が聞こえません
07/09/23 22:19:20 awLykJsKO
グランプリでオトバ大会が始まったのは何の因果か…
266:爆音で名前が聞こえません
07/09/24 00:50:19 Y/O99b7N0
そんなんはじまってるのか。
あちらさんもオトバのイメージ改善とかしたい?
GPでオトバしてる人がふえれば、オトバに対する違和感とかが無くなる・・・とか。
267:爆音で名前が聞こえません
07/09/24 13:39:20 IHWaRNb+0
オトバ厨促進グランプリ・・・
268:爆音で名前が聞こえません
07/09/24 13:48:09 IHWaRNb+0
いや、太鼓の達人促進グランプリかww
269:爆音で名前が聞こえません
07/09/24 20:51:11 NCjRUEXx0
ボンゴマニアか…
270:爆音で名前が聞こえません
07/09/24 22:36:50 Y/O99b7N0
でもオトバ房より和尚をどうにかしてほしい。
たまに出るんだようちのホーム。バトルでやるなよいくらなんでも・・・。
271:爆音で名前が聞こえません
07/09/25 02:04:21 BkaM7oxC0
バトル中に筐体はなれて何処か行った奴も居たなあ。
マナー悪い奴勘弁してって思う…
272:爆音で名前が聞こえません
07/09/25 16:49:12 4ypuG/4x0
オトバで普段なら無理な曲をやる→上手くなった気分になる→オトバにハマる→抜け出せなくなって半永久オトバ
2年前からDMやってるの結構見かけるのにずっとオトバの奴とか大杉
273:爆音で名前が聞こえません
07/09/25 17:45:44 Bpbe5bKn0
こういうところで相談するような人は
そういうスパイラルに入らないだろ
274:爆音で名前が聞こえません
07/09/26 21:55:39 921VtNvf0
>>272
2年前から結構見かける、ってすげーなw
275:爆音で名前が聞こえません
07/09/26 21:58:51 VxvES5Rv0
オトバは補助輪!!
例えば道路じゃ補助輪なしでいけても荒野じゃ補助輪つけなきゃ走れねえから補助輪つけて感覚掴む
そうゆう付き合い方が大切だと思う
俺も未だにヘリングとかミラクルとか手意味不明だからオトバで手の感覚掴む練習とかしてる
276:爆音で名前が聞こえません
07/09/26 21:59:40 8Ea0EFBw0
オトバは使いすぎてはいけない
多少使う分には問題はない ってことでいいのかな
277:爆音で名前が聞こえません
07/09/27 21:23:27 lxcvhmyYO
>>276
大体それでOK。
俺みたいな小心者がやってみたいけどバスに自信がない場合に、譜面把握する為に使ってる分にはいいんでない?
メンテ悪い所での応急処置にもなるし。
278:爆音で名前が聞こえません
07/09/27 21:55:27 TU71jP1nO
黄For the futureのハイハットスネアバスの連続地帯のように
オブジェが半分ズレてるような譜面が苦手なのですが、コツや特訓に良さそうな曲を教えてください。
279:爆音で名前が聞こえません
07/09/27 23:32:59 FTOjtcY8O
>>278
オブジェが半分ずれているのはその曲に限らず、今後ほぼ全ての曲に必要なスキルだよ。
譜面に白い線が引いてるよね?まずはあれを目安にするんだ。
表打ちのリズムなら、たいていの曲は白い線にチップが乗って降ってくる。
んで白い線に乗らずにチップが降ってきたら、それはリズムが変わった合図だ。
280:爆音で名前が聞こえません
07/09/28 21:47:06 biJf3ryv0
テンプレに書いてある「刻み」とはどういった譜面ですか?
281:爆音で名前が聞こえません
07/09/28 21:48:08 EEvJorHu0
ブレイクダウン黄みたいな
ハイハットが8分でガンガン降ってくる譜面
282:爆音で名前が聞こえません
07/09/28 21:58:15 biJf3ryv0
>>281
ブレイクダウン黄やったことがないです・・・・・・
でもどのような譜面かわかりました ありがとうございます
283:爆音で名前が聞こえません
07/09/28 22:25:22 L2fq9eSNO
ブレイクダウン黄は詐欺気味なのでこのスレ対象者にはキツいかも
SP300くらいになったらsay黄、イノセントワールド赤辺りがおすすめ
284:爆音で名前が聞こえません
07/09/29 19:41:18 0/JT0MCQO
長い刻みってどういう風にやればいいんですかね?
片手だと途中で腕がバテるし、両手だと早すぎたりするしでどうしてもMISSやPOORが出るんですが…。
285:爆音で名前が聞こえません
07/09/29 21:35:27 JQI+PtRM0
400突破したんでスキル表晒してみます。
一応ここまできたんですがまだ裏・連バスが上手く踏めないので
練習曲があれば教えていただきたいです。
DIAMONDS赤、黒羊黄(比較的近所に10thがあるので)はまだ落ちます・・・。
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
286:爆音で名前が聞こえません
07/09/29 22:03:14 BWBNzDl30
>>285
Libra赤(裏バス、連バス)
Plastic Umbrella黄(裏バス、CY側裏バス、きついかもしれない)
個人的にLibra赤はかなりオススメ
287:爆音で名前が聞こえません
07/09/29 22:55:27 OZ6DKknFO
>>278が言ってるのってこの子とかWE AREとかの刻みか?
俺の場合だが、普段はハの字のスティックを平行にして叩くとうまくパフェ出た希ガス
イメージは手錠
間違ってたらスマン
288:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 02:42:10 qdt/iihXO
2日前にデビューした者ですが
一曲叩くのに思いっきり叩いてますが筐体はヤマハだから大丈夫ですかね?
289:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 02:49:48 0P3Dr/NK0
>>288
おそらく周りのプレイヤーに糞クラッシャーと思われてると思います
290:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 02:56:14 QDPjbLEP0
>>288
ヤマハだからってなんだよwww
とりあえずもっと筐体に優しくしてあげて。
291:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 10:18:35 yM8F2FAaO
筺体「優しく…して下さいね…///」
292:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 12:17:14 VRW2BeLUO
右手は強く早くたたけるんですが左手が右手についていけません…
これって慣れですかね??
それとも練習すべきですかね??
293:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 12:26:13 7I8vfShe0
っていうか強く叩くな
294:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 13:47:09 VRW2BeLUO
強くっていってもそんなに強くじゃないですよ( ̄▽ ̄;ゞ)
右手は垂直に叩けるんですけど左手はどうも斜めになってしまいます…
一定のリズムで叩けないし…
持ち方の問題ですかね??
295:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 14:11:12 jUPDAfTy0
先週くらいから始めたんですが、スレを読む限り、曲を多く遊びたいならRock×Rock杯あたりをやってた方が良いんですかね。
ホームが3曲設定で、エクストラステージに行けるほどの腕もまだ無いんですが。
296:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 14:18:09 Pvyhv3ZzO
エクストラいくならLV10曲をほぼフルコンで三曲クリアすればいいだけなのに
297:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 14:18:44 iduKRbGKO
>>295
エクストラの条件はそこまで難しいもんじゃないしスタンダードで緊張感をもちつつSを狙うのもありよ。向上心もでるし
10台の曲でもA以下しか取れないってならグランプリの方がいいかもね
どちらにも言えることは特攻は最後の一曲まで我慢すること。
298:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 14:29:11 jUPDAfTy0
今はLv15くらいの曲でB~Dクラスですね。
レベル下げてもうちょっとスタンダードで頑張ってみます。
299:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 16:56:01 BVJ1ebv90
俺はスキル397くらいであと少しで400になるんですが、
1クレジットでLv.25辺りの曲を2回フルコンをしているのに、スキルが10以上も上がらなくなっています。
前までは20位も上がっていたときもあったのに・・・。
もしかしてExtra Stageを出すとその分のスキルポイント減ってしまうんですか?
300:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 17:30:55 U5oPhdBr0
スキル対象枠が埋まってるからじゃない?
SP貰える曲数が新曲14曲、旧曲36曲、ロング3曲までと決まっている
Extraは関係ない
301:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 17:32:08 7I8vfShe0
>>299
とりあえずさ、テンプレ(スレの最初の方の情報まとめ)を
読んでみてもいいと思うんだ
302:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 17:43:50 Pvyhv3ZzO
レベル20後半から
┝┥│b││││
│││-││││
│││-││││
┝┥│-││┝┥
こういうのじゃなく
┝┥│b││││
┝╋┥-││││
│││b││││
┝┥│-││││
こういうやたらと詰まったのがでてきて、微妙にずれてるものは
同時打ちと区別がつかなかったりして、タイミングがつかめません
特にバスがずれてると確実にミスします
ハイスピ2倍でやってたんですが、2.5か3倍あたりに上げたほうがいいですかね?
303:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 18:21:23 ULwKZzMO0
見にくいなら上げてみるのも手。
なんにしても試してみなければいいか悪いかなんてわからない。
304:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 18:36:34 U4WdzpvAO
個人的には3.0~4.0がオススメですね。
ま、試してみては。
305:299
07/09/30 19:08:50 BVJ1ebv90
>>300
やっぱり決まっているんですか。
だから俺のSP上がらないんですか…。
>>301
今度からはちゃんとテンプレ見て質問します…
306:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 07:07:06 t1V3/elb0
初心者の内は「早いかな?」と思うスピードはよしといたほうがいいとおも。
とっさに反応するんじゃなくてとっさに手順を考える癖をつけると後々伸びる。
307:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 16:26:08 37bxscQOO
緑サムライみたいな密度が狭い交互連打の
後半あたりでPOORかGOODしかでなくなって終わる頃には閉店します
何かコツなどないでしょうか?
長い連打系は緑カルマすらフルコンできないほど苦手です
308:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 17:12:04 Pe7CUZvJO
>>307
慣れるしかないと思うけど、しいて言うなら早く叩くか遅く叩くかだな。
何回もこなしたり、曲のリズムを覚えたりすると自然とそれに合った早さになるもんさ。
刻みも始めの内はゆっくりめのCROSS ROADとかやるといいよ。
309:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 20:06:23 igOYCRtn0
今日セッションやってSPが上がったのですが
これをスキル表に記載する場合セッションでクリアという旨は書くべきですか?
セッションのほうがクリアしやすい感じがしたのですが・・・・・・
310:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 20:19:54 Yc2kJ/f90
セッションの方がクリアしやすいのはお互いがゲージを共有しているからだよ。
スキル表には、セッションでしかクリアできそうにない奴だけ書くといい。
311:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 20:28:52 NnzHNpQD0
まあ特攻すんな!てレスもらうのが嫌なら書いておけばいいんじゃね
セッションで難曲クリアしたところで達成率はグダグダだろうし
312:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 20:30:21 igOYCRtn0
>>310
>>311
ありがとうございました
アンコールまでいけたからって理由で特攻して53%だったので
セッションでクリアと記載しておきます
313:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 23:58:53 VMyEB/eF0
今日から始めてみました
これおもしろいですね
年代がミスチル、スピッツ世代なので曲があって楽しかったです
楽しんで上手くなっていきます
よろしくお願いします
314:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 00:59:58 UPIHt94WO
>>313
新規プレイヤーが増えるのは歓迎だけどそのレス内容は日記スレ行けとしか言えない
315:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 10:12:31 ltdOTU8nO
>>314
後でお世話になります、よろしくお願いしますって意味に勝手にとればそれほどでもないな
316:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 17:54:06 4lJLhIZSO
>>308
CROSS ROAD赤やINNOCENT WORLD黄はフルコンは無理ですが一応SかAでいけます。
INNOCENT WORLD赤、アンダンテ黄、サムライ緑、シナリオ緑あたりになるともう確実に無理です。
317:爆音で名前が聞こえません
07/10/04 16:18:25 aqCZBS1A0
オートハイハットでライトンしている奴を見ると、何故か微笑ましくなるのでオートおk。
このスレの住人なら、セッションはギタににリスクを背負わせるだけかと。
でも、スリルが合って上達にも繋がるし、何より楽しい。
上級者も、セッションではひとり立ちできるので問題ないけど、
青、水あたりは色が変われるほど稼げるので、オトバより勘違いしやすい。
318:爆音で名前が聞こえません
07/10/05 09:44:45 Wfhp71uiO
ん~、数を踏めば自然と出来る様になったりするから、
後もし詰まったら一度間隔を空けたり(ドラマニ休暇)すると、たまにあっさりクリア出来る時もあるよ。
俺も出来なかった曲が1ヶ月放置したら出来る様になってたのには心臓飛び出るかと思ったし。
319:爆音で名前が聞こえません
07/10/05 16:11:30 OusqWDho0
スティックって正しくはどうやってもつんですか?
小指の辺りにスティックダコができてきたと周りに言ったら
持ち方おかしいとか言われたんですけど
320:爆音で名前が聞こえません
07/10/05 19:19:15 iIblrPEAO
>>319
人差し指と親指で軽くつまんで他の指はそえるように。小指に力を入れると指や手首を痛めやすい
って俺の持ってる本に書いてあった
321:爆音で名前が聞こえません
07/10/06 00:06:09 BeAh20r0O
>>317
それライトンやる意味あるのかwwwwwwwww
322:爆音で名前が聞こえません
07/10/06 14:52:10 yn1QRriu0
>>321
バス抜きじゃなきゃライトン赤クリアできないそろそろ色が変わる紫ネが通りますよ。
足が入るとgdgdになるから練習に1度やってみた。
ちなみに黄はやったことが無い。
323:爆音で名前が聞こえません
07/10/08 15:56:32 RaloS+gyO
>>322
よく読もうな
324:爆音で名前が聞こえません
07/10/09 01:11:47 D784+8Gi0
>>323
ごめん。
一応アドバイス側で参加してるんだけど
何も考えずにレスした。
325:爆音で名前が聞こえません
07/10/10 00:36:33 7WfGBGea0
Tizona dE'l Cidや月光蝶みたいな
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┿┥-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┿┥-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
こういう譜面、大の苦手なんですが克服法を教えて下さい。
326:爆音で名前が聞こえません
07/10/10 01:13:04 0TDr5aZD0
>>325
俺その譜面大好きなんだが(もちろん性的な意味で)
それが苦手ってことはオープンで叩いてるのかな?・・・
一回クロスで叩いてみw
327:爆音で名前が聞こえません
07/10/10 02:24:37 7WfGBGea0
>>326
│┝┥-││┝┥
│││-││┝┥
│││-││┝┥
│││-││┝┥
│┝┥-││┝┥
│││-││┝┥
│││-││┝┥
│││-││┝┥
│┝┥-││┝┥
これも無理なんでクロスで叩いてもできないとおもいます。
328:爆音で名前が聞こえません
07/10/10 03:03:29 lSfQsIQx0
反復練習で慣れるしかないかな。
普通の刻みに問題がないなら
連打が追いつかないから出来ないんだと予測。
それならいろいろ曲こなしていけばそのうち出来るようになってる。
329:爆音で名前が聞こえません
07/10/10 07:54:29 a8M/UsEaO
スティックの持ち方を変えてみると腕に負担がかからなくなるよ。
親指と人差し指で摘んで、他の指は支えるだけのスタイルだと腕に負担がかからなくて、楽に連打出来るよ。
イメージとしては、ハムをつまんで食べるような感じ。
あまり力まない事が一番大事だけどね。
330:爆音で名前が聞こえません
07/10/10 10:05:06 74rWsODx0
>>325
自分もそのタイプが苦手で一度クロス試したんだけどやっぱりダメだったので
HHは両手、SNが来たときだけ右手で叩くようにしてる。
┝┥│-││││ 右
┝┥│-││││ 左
┝┥│-││││ 右
┝┥│-││││ 左
┝┿┥-││││ 左右
┝┥│-││││ 右
┝┥│-││││ 左
┝┥│-││││ 右
┝┥│-││││ 左
┝┿┥-││││ 左右
┝┥│-││││ 右
┝┥│-││││ 左
┝┥│-││││ 右
こんな感じ。
刻み始動する手はその曲次第だから、左右どちらからでもできるといいかも。
ただし、両手でHHを捌くと連打みたいに早叩きになりやすいから要注意。
自分は早叩きにならないように、人にやさしく黄のHHのとこで練習した。
CY刻みに関しては…右手慣れろ、かなぁ。右利きなら右手の方が体力ある分動くからね。
331:爆音で名前が聞こえません
07/10/10 10:07:43 8PG6FP/c0
とりあえずこのスレのレベルの内から>>330みたいな427戦法はやらん方が良いと思う
332:爆音で名前が聞こえません
07/10/10 10:49:14 74rWsODx0
>>331
あーこれって427戦法ってヤツなのか。
自分の場合、誰かに教わったわけでもなく
ホームにいる赤ネや黄ネの常連を見て取り入れたからなぁ…
これの問題は、身体がいくらか左に寄っちゃうから
赤タムやCYくると間に合わないことがあるのが(ノ∀`)