07/08/26 20:58:43 qBwoYgFk0
■まとめサイト
ドラムマニア超初心者スレまとめサイト
URLリンク(acgfdm.nobody.jp)
BEMANIwiki
URLリンク(voiddd.com)
新ギタドラ大辞典 (分からない用語は、まずはここで調べよう)
URLリンク(www22.atwiki.jp)
■コナミ公式
ギタドラV3 公式
URLリンク(www.konami.jp)
e-AMUSEMENT PASS公式
URLリンク(www.ea-pass.konami.jp)
■携帯電話とe-AMUSEMENT PASSを使った特典
総合データ: プレイ回数、プレイ時間、SP、SKILL対象曲、各判定数
曲別データ: プレイ回数、クリア回数、SKILL達成率、ハイスコア最大コンボ、EXCELLENT/FULL COMBOマーク
SCORE RANKING: BSC/ADV/EXT別に1位~300位まで、COMBO数・COMMANDも表示
SKILL RANKING: 1位~300位まで
その他: 称号切り替えが常に可能
■スキルシミュレーター
GuitarFreaks & DrumMania Skill Simulator
(自分のスキル・達成率を記録できる。アドバイスを求めるときに活用しよう)
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
GF&DMシミュレータ [モバイル版]
上記のシミュレーターのモバイル版です。携帯の方はこちらをどうぞ。
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
携帯の方向け、HP変換サイト。
URLリンク(fileseek.net)
URLリンク(www.hutech.ne.jp)
■譜面サイト
のりHomePage (V~V4の曲はありませんが、譜面が動きます)
URLリンク(www.norihomepage.net)
一切皆空 (V4は今のところなし)
URLリンク(www.ne.jp)
ザイゴ・ザ・ドラムマニアックス (V4の曲あり。ベーシック譜面も揃っています)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
playbeat(V4の曲あり、譜面が動きます)
URLリンク(romo.lomo.jp)
■関連スレ
【ドラマニ】ドラムマニア初級者スレ37【DM】
スレリンク(otoge板)
■■ドラムマニア日記 5冊目■■
スレリンク(otoge板)
チラシの裏 in 音ゲー板 23枚目
スレリンク(otoge板)
3:爆音で名前が聞こえません
07/08/26 20:59:15 qBwoYgFk0
■コナミ公式サイトの必見ページ
ゲームのシステムや操作方法はここでほぼ解決できます
URLリンク(www.konami.jp) 基本の遊び方
URLリンク(www.konami.jp) 便利なコマンド
URLリンク(www.konami.jp) プレイスタイルについて
URLリンク(www.konami.jp) カードについて
URLリンク(www.konami.jp) カードを使ったプレイ
URLリンク(www.konami.jp) グランプリについて
■超頻出事項
・オートを使用: 選曲画面で HT→HH→HT→HT と操作(HTは緑色のタム)。このスレではオート不使用の方針。
・ハイスピードについて:速度が変わるだけで内容は同一。
最適な速度は人それぞれ。最初は2.0~4.0辺りでいろいろ試して自分に合う速度を見つけよう。
・プレイスタイルの設定と保存: コイン投入後、右ボタンを押しながらスタートを押す。設定画面の最後に保存可能。
ほかにも選曲画面での曲の決定時にもスタートボタンの長押し(かなり長め)で設定可(このときは保存不可)。
選曲画面でバスを2回踏むことによってもメニューを呼び出せる。
■ゲーム開始時のコマンド
・左ボタンを押しながらスタートボタン: セッションキャンセル
・右ボタンを押しながらスタートボタン: オプション画面を呼び出しプレイスタイルを設定、保存
・左と右を両方押しながらスタートボタン: 上記2つの両方
■スキル対象曲とは
1曲プレイするたびに、プレイした曲の難しさや演奏の正確さに応じてスキルポイント(SP)が設定されます。
SPは1曲ごとに設定されます。また難易度(緑/黄/赤)別にも設定されるので、同じ曲で異なるSPが設定されます。
これまであなたがプレイしたすべての曲のSPのうち、高いSPから順に一定数が「スキル対象曲」として選ばれます。
スキル対象曲のSPを合計した数値があなた自身のSPというわけです。(このスレはSP400までの人を中心としています)
スキル対象曲には次のような枠があるとされています。
新曲枠:14、旧曲枠:36、LONG枠:3
たとえば新曲なら最大で14曲までが対象になることを意味します。
補足
・SPは増えるのみで減りはしません。またSPを消費して特典を得られたりもしません。
・同じ曲で異なる難易度をクリアしている場合(緑と黄など)、一番高いSPが採用されます。合計値ではありません。
たとえば同じ曲の異なる難易度で獲得したSPが、緑5、黄10、赤8だった場合、黄のSPが反映されます。
■SPの計算式
SP = (Lv+1) * 0.33 * (Perfect率*0.8 + Great率*0.3 + Combo率*0.2)
ほかにも諸説あるようです。
■ネームの色
0~199 白
200~399 ピンク
400~599 紫
600~799 青
800~999 水色 (エメラルドっぽい色)
1000~1099 緑
1100~1199 黄
1200~1299 柿
1300~1399 赤
1400~1499 銀
1500~ 林檎?(明るい赤~オレンジのような感じ)
4:爆音で名前が聞こえません
07/08/26 20:59:50 qBwoYgFk0
■始めたばかりの人へ
・まずはe-AMUSEMENT PASSを購入しましょう。オプション変更や、プレイした曲の色・達成率などがカードに保存できます。
カードは、ゲーセンによって、販売機で買えるところや、カウンターで売られていることもあります。(1枚300~500円)
また、他のコナミ製のアーケードゲームでも使用する事ができます。
・とりあえず、BASICの知ってる曲・難易度が低いBASICから始めて、まずはこのゲームに慣れましょう。
・各パッドの位置を覚える、スティックの持ち方、叩き方の基本を身に付けましょう。
・STANDARDモードの1曲目で落ちることが多い、という方は、BEGINNERモードから始めるのもアリです。
ただこの場合、オプション変更(速さ調節など)ができません。
・クラッシャーにならないよう注意。パッドは軽く叩けば反応します。
ゲームの音よりも大きな音を立てるような叩き方、踏み方は、筐体を傷め最悪壊します。店を出入り禁止の可能性も。
また騒音となり、ほかのプレイヤー(音ゲーに限らない)に不快な思いをさせかねません。
SPが高い人の中にもクラッシャーはいますが、見た目が必死であまりかっこよくありません。
■スタンダードで53曲プレイし、そろそろ慣れてきた方、SP400を目指す方へ
・アドバイスを求める際は、なるべく詳しい情報を書きましょう。
(例えば、普段プレイしている曲、得意・苦手な譜面、使用オプションなど)
・エキストラステージを狙って出せるようにしよう。少し曲のレベルを落としてでもOK。
それだけプレイ時間も長くなるのでオススメです。
・エキストラステージへは、以下の条件を満たせば行けます。※ロングは1曲として判定。
1曲設定なら、S判定のみ
2曲設定なら、S判定を2個 ロング曲なら判定S以上
3曲設定なら、S判定を3個 もしくはS判定を2個とA判定を1個
4曲設定なら、S判定を4個 もしくはS判定を3個とA判定を1個
※上記以外にも、判定によるエキストラ条件はありますが、上記で狙うようにしましょう。
・エキストラステージでは、少し背伸びも必要です。少しレベル高めな曲に挑戦してみるのもオススメです。
5:爆音で名前が聞こえません
07/08/26 21:02:34 qBwoYgFk0
■オススメ練習曲リスト(曲やLv表記はV2のものです)
緑→BASIC 黄→ADVANCED 赤→EXTREME
◎簡単 まずはここから
○普通 やりごたえあり
△難しい 個人差出るけど、できるようになりたい
■刻み練習曲
◎
「CROSS ROAD赤(Lv23)」「innocent world黄(Lv20)」「Shower of Love黄(Lv24)」
○
「フレンズ黄(Lv28)」「innocent world赤(Lv39)」「Shower of Love赤(Lv39)」
△
「万華鏡緑(Lv39)」「☆shining☆黄(Lv37)」「DOKI☆DOKI黄(Lv36)」「リライト黄(Lv40)」
「アンダンテ黄(Lv28)」「GLIDE黄(Lv47)」 「カナリヤ黄(Lv40)」「ロビンソン赤(Lv39)」
■バス練習曲 2連バス・裏バス
○
「Libra黄(Lv23)」「人にやさしく黄(Lv20)」「ベイサイドベイビー黄(Lv24)」
「Home Girl黄(Lv26)」「For The Future黄(Lv27)」「ロビンソン黄(Lv25)」
△
「DIAMONDS黄(Lv28)・赤(Lv35)」「三毛猫ロック緑(Lv33)」「天体観測黄(Lv21)」
■SP的においしいものや、上記以外の練習にオススメな曲
「TOCCATA緑(Lv27)」・・・パッドを全体的に使う。パッド位置の確認はコレ。
「たまゆら緑(Lv25)」・・・パッドを全体的に使う。刻みもあり。
「タラッタダンス黄(Lv39)」・・・上に同じ。慣れれば簡単。
「さくらんぼ黄(Lv35)」・・・全体的に叩きやすい譜面。
「月光蝶緑(Lv31)」・・・少し変わった譜面。裏バスもあり難しい。
「シナリオ緑(Lv29)」・・・ハイハットとスネアの交互叩きの練習に。
「Funky sonic World緑(Lv36)」・・・上に同じ。クリアは簡単かと思われる。
「LOLITA LET'S(ラ)GO!GO!!GO!!!黄(Lv30)」・・・上に同じ
「Luvly, Merry-Go-Round黄(Lv41)」・・・ハイハットとスネアの交互叩きが出来れば簡単。
「under control緑(Lv45)」・・・ハイハットとスネアの交互叩きが出来れば簡単。
「ヒマワリ緑(Lv27)」・・・軽快な曲なので叩きやすい。
「ロマンス黄(Lv30)」・・・刻み・バスの総合力が試される譜面。
「大切なもの黄(Lv28)」・・・上に同じ。
「上海ハニー黄(Lv31)」・・・ハイハットとスネア主体の譜面。
「The Legend黄(Lv40)」・・・全体的に叩きやすい曲。
「SMILE FOR YOU緑(Lv40)」・・・上に同じ。
「NOCTURNE No.9黄(Lv31)」・・・上に同じ。
「孤高の花黄(Lv28)」・・・上に同じ。
「777緑(Lv30)」・・・タム・バスが、バランスよい譜面で練習になる。
「Dragon Blade緑(Lv30)」・・・全体的に、基本がつまった譜面。
「ヘリコプター黄(Lv30)」・・・詐欺気味だけど、基本がつまった譜面。
「愛のために。黄(Lv24)」・・・基本的な譜面。やる価値あり。
「Across the nightmare緑(Lv37)」・・・スネア・タム連打や、バス練習曲。
「STAY黄(Lv25)」・・・一定バスで、やりやすい。
「MONSTER TREE黄(Lv28)」・・・中盤以降に、シンバル3連 赤タム刻みあり。
6:爆音で名前が聞こえません
07/08/26 21:03:27 qBwoYgFk0
以下、アドバイス用スキルシミュレーター。参考にどうぞ
詰め男氏スキルシミュレーター
PC:URLリンク(xv-s.heteml.jp)
携帯:URLリンク(xv-s.heteml.jp)
前スレ152スキルシミュレーター
PC:URLリンク(xv-s.heteml.jp)
携帯:URLリンク(xv-s.heteml.jp)
前スレ294氏スキルシミュレーター
PC:URLリンク(xv-s.heteml.jp)
携帯:URLリンク(xv-s.heteml.jp)
7:爆音で名前が聞こえません
07/08/26 21:04:11 qBwoYgFk0
シーケンステンプレート(容量・用法に注意してお好みでご利用を。)
無
│││-││││
ハイハット
┝┥│-││││
┝┿┥-││││
┝┥│-┝┥││
┝┥│-│┝┥│
┝┥│-││┝┥
スネア
│┝┥-││││
│┝┥-┝┥││
│┝┥-│┝┥│
│┝┥-││┝┥
ハイタム
│││-┝┥││
│││-┝┿┥│
│││-┝┥┝┥
ロウタム
│││-│┝┥│
│││-│┝┿┥
シンバル
│││-││┝┥
バス
││┝b┥│││
ハイハット
┝┥┝b┥│││
┝┿┿b┥│││
┝┥┝b┿┥││
┝┥┝b┥┝┥│
┝┥┝b┥│┝┥
スネア
│┝┿b┥│││
│┝┿b┿┥││
│┝┿b┥┝┥│
│┝┿b┥│┝┥
ハイタム
││┝b┿┥││
││┝b┿┿┥│
││┝b┿┥┝┥
ロウタム
││┝b┥┝┥│
││┝b┥┝┿┥
シンバル
││┝b┥│┝┥
8:爆音で名前が聞こえません
07/08/26 21:04:49 qBwoYgFk0
使用例
RIGHT ON TIME(ADV)
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
│┝┿b┥│││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥┝b┥│││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
│┝┿b┥│││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
│││-││││
││┝b┥│┝┥
TOCCATA(ADV)
│││-││││
│┝┥-┝┥││
│┝┥-┝┥││
││┝b┥│┝┥
│││-││││
┝┿┥-││││
│││-││││
││┝b┥┝┥│
│││-││││
│┝┥-││││
│││-││┝┥
││┝b┥│┝┥
│││-││││
│┝┥-││┝┥
│││-││││
││┝b┥│┝┥
9:爆音で名前が聞こえません
07/08/26 21:05:42 qBwoYgFk0
行数規制で>>5と>>6分かれてしまったけど以上。
10:爆音で名前が聞こえません
07/08/26 21:06:48 j7rMveaf0
>>1
乙ig乙ag Life
11:爆音で名前が聞こえません
07/08/26 21:29:32 8bSEzkDm0
>>1
乙なんだが…
このタイトルだとDMやドラマニを検索キーワードにするとひっかからないぞ?
12:爆音で名前が聞こえません
07/08/26 21:30:58 Kr2K5IIZ0
今日から始めた初心者ですが・・・。
テンプレ読みましたが、スキルについてあまり理解できませんでした。
スキルは一曲一曲プレイするごとに増えていくのですか?
それとも、自分がプレイしてきた曲の上位でスキルは決まり、評価が悪い場合はスキルが上がらない場合もあるという事ですか?
それと、エキストラステージについてよく分かりません。
今日、1回のプレイでS判定が2回出たと、普通は4曲なのに5曲プレイできました。この5曲目がエキストラステージですか?
普通のステージとは違うのですか?
質問ばかりですみません・・・。
13:爆音で名前が聞こえません
07/08/26 21:36:37 qBwoYgFk0
すまない、スレタイはよく考えてなかったな。前スレから余計なもの消しただけで満足してしまった。
次スレはV4新曲も含めて練習曲とか練りたいね。
14:爆音で名前が聞こえません
07/08/26 21:46:53 vfswPCji0
>>12
>スキルは一曲一曲プレイするごとに増えていくのですか?
>それとも、自分がプレイしてきた曲の上位でスキルは決まり、評価が悪い場合はスキルが上がらない場合もあるという事ですか?
どちらもイエス。
新曲(V4から入った曲)で14曲、旧曲から36曲、ロング曲で3曲が総合スキルの計算対象になる。
だからクリアしたことのある曲数がそれに満たなければクリアするごとにスキルが増える。
規定数に達したら曲ごとのスキルが高い方が計算に使われるので、
プレイした曲のスキルが今のスキル計算対象の曲より低ければスキルは上がらない。
やったことない曲でどんどんスキルを塗り替えて行く人もいるし、
お気に入りの曲を何度もやって綺麗にプレイすることでスキルを更新していく人もいる。
>それと、エキストラステージについてよく分かりません。
>今日、1回のプレイでS判定が2回出たと、普通は4曲なのに5曲プレイできました。この5曲目がエキストラステージですか?
>普通のステージとは違うのですか?
そう。
通常お店の設定にもよるが3曲や4曲しかプレイできないが、
そのプレイ内容が良好であればもう1曲プレイできるということ。
このときはエキストラ専用曲としてこのときしか選べない曲が出現する(文字が赤色で表示されている)
毎回エキストラを出すように意識していけば1曲お得だし丁寧にプレイすることで
地力がつくので初心者スレから上級者スレまでエキストラをするのはお勧めされる。
15:爆音で名前が聞こえません
07/08/26 21:53:44 +YAm9I/b0
1おつ
16:爆音で名前が聞こえません
07/08/26 21:59:54 qBwoYgFk0
しかし今作グランプリで6969杯選べば3曲設定ならエクストラ出すのと同等の曲数できるんだよな。Ex曲は出来ないけど。
高判定目指してやるならスタダ推奨するのもいいけど、
グランプリはグランプリで良さがあると思うし。
ENCORE出せばもう一曲できるってのも無理があるし。
17:爆音で名前が聞こえません
07/08/26 22:58:57 Kr2K5IIZ0
>>14
ご丁寧にありがとうございます。
大体分かりました。曲をプレイしていったら一曲ごとに(難易度違いだったらスキル高い物が採用されるんですよね?)SPが設定されて、
新曲14曲、旧曲36曲、ロング曲3曲が全て設定されたら、それ以外の曲をプレイしても設定された曲よりSPが低ければ自分自身のSPは増えないで、
設定された曲より高いスキルが出れば、自分自身のSPがその分増えるって事ですよね?
エキストラについても分かりました。ありがとうございました。
18:爆音で名前が聞こえません
07/08/27 17:57:58 2fuirTH+0
>>1乙
スレタイ工夫してくれるともっとよかったが前スレよりおk
まだV4のスキル表のテンプレないみたいだからちょっと考えてくる。
19:爆音で名前が聞こえません
07/08/27 20:20:52 KCWkVDAa0
質問です。
マイステが必要になったので買ってみたんですが
Loudinってメーカーは有名な所でしょうか?
そこそこ安くて持ちやすかったから決めたけど
名も知られてない会社だったらちょっと…。
ヤマハとか無難な方が良かった…?
20:爆音で名前が聞こえません
07/08/27 20:57:50 IYBTdFtL0
メーカーとか気にしないで自分が使いやすいならそれでいいじゃん。
無名のメーカーだったとしてなんか問題あんの?
21:爆音で名前が聞こえません
07/08/27 22:54:49 dfgFQUhb0
>>19
俺もハードオフでそれ買ったw
200円だった
22:爆音で名前が聞こえません
07/08/28 00:10:24 TU2up9RyO
>>19
有名じゃないと嫌だってんなら買い変えれば?
ただ、一般には知られてないメーカーでもあるジャンルでは有名ということもあるのを覚えとけ。
23:爆音で名前が聞こえません
07/08/28 00:13:07 VJf30Q4l0
>ただ、一般には知られてないメーカーでもあるジャンルでは有名ということもあるのを覚えとけ。
自作パソコンの話を思い出した
24:爆音で名前が聞こえません
07/08/28 00:42:44 3vjSHCD40
いやまあラウディンは普通に有名ブランドだけどな
プロでもB級品を箱買いして使ってたりするから全然気にする必要ないと思うが
25:爆音で名前が聞こえません
07/08/28 03:12:12 u3gGd8ri0
あくまで”安い消耗品”という枠からは出せないレベルだけどなww
26:爆音で名前が聞こえません
07/08/28 07:21:52 A2bNVp5BO
結局はどうせ消耗品なんだし本人がブランドに拘らないなら使いやすいのが一番ってことで
27:爆音で名前が聞こえません
07/08/28 16:10:10 0j6tGy/O0
まぁ、ドラマニオンリーならそこまで消耗しないしな
28:爆音で名前が聞こえません
07/08/28 22:55:12 Rw68uCYX0
やっとおかしなスレタイが直ったな。
本当改、なんて見たこっちが「本当かい?」って思ったよ。
ずっと気持ち悪かったからせいせいする。
29:爆音で名前が聞こえません
07/08/28 22:59:19 VJf30Q4l0
>本当改、なんて見たこっちが「本当かい?」って思ったよ。
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ ∧ ( ) ( ・ω・)
(ω・ ) ( U) ( つ日ノ ∧,,∧
| U u-u u-u ( uω)
u-u >>28 (∩∩)
∧,,∧ ∩ ∧_∧
(・ω・') ⊂⌒( ・ω・)
⊂∪∪⊃ `ヽ_∩∩
30:爆音で名前が聞こえません
07/08/28 23:27:03 0j6tGy/O0
今度友達とセッションプレーしたいんだけど、セッション受付画面でどんな操作すればいいの?
公式には詳しく書いてないから分からない・・・。
31:爆音で名前が聞こえません
07/08/29 00:10:13 JB2zAxSg0
>>30
セッション待ち受け画面までわかるなら、
あとはもう片方がカード入れたり、
お金入れてスタート押したりして普通に始めればいいよ
セッションは三人まで出来るから、
すでに二人がエントリーしていても、
三人目を待つために、待ち受け画面はすぐには終わらない
二人の時はスタートを連打するなり、待つなりして
待ち受け画面のタイマーを0にすればセッションモード開始
注意することとして、
赤を押しながらスタートしたり(ギタ)
左ボタンを押しながら始めたり(ドラ)してはいけない
セッションがキャンセルされてしまう
待ち受け画面で二人がエントリーしていても
これを入力するとキャンセルされてしまうから注意だ
32:爆音で名前が聞こえません
07/08/29 03:22:15 wcCU2TIFO
>>29
ワラタwww審議しろよ
33:爆音で名前が聞こえません
07/08/29 21:35:34 cspsnyDn0
それぐらい前スレはひどいタイトルだった、ってことだ。
34:爆音で名前が聞こえません
07/08/29 21:56:04 jq0fNRX30
>>31
詳しくありがとうございます。
35:爆音で名前が聞こえません
07/08/29 22:02:34 9I6okEPa0
初心者らしからぬ質問かもしれませんが、
Kとか旧曲やりたいので、ドラムのV~V3を探しているんですが、
神奈川か東京の辺りであるとこ知っている方居ませんか?
ちなみに神奈川の秦野の駅前のボウリング場のそばに10thがあり、
ヒカリへとかが出来ます。
36:爆音で名前が聞こえません
07/08/29 23:02:10 mo8+quWAO
あん
37:爆音で名前が聞こえません
07/08/29 23:29:37 41aB8Yt2O
オートシンバルのところか
38:爆音で名前が聞こえません
07/08/30 23:26:58 6c4LM+pN0
>>35
東京でよければ
らんらんらんど立川
パロ聖蹟桜ヶ丘
どちらもV3だが立川は9月2日からV4なので行くならお早めに。
39:爆音で名前が聞こえません
07/08/31 20:59:30 g6JN4cYk0
東横線の学芸大学改札出てすぐの地下にあるゲーセンが確かV2だった気が酢
40:爆音で名前が聞こえません
07/08/31 22:12:51 zd9+7eTp0
地域ネタはどっか他所でやれ
41:爆音で名前が聞こえません
07/09/01 17:38:55 fm2r9wvfO
今日初めてV4やったんだけど、V3のスキルって受け継がれないの?
42:爆音で名前が聞こえません
07/09/01 21:11:44 IfmrmddRO
>>41
クリアランプのみ受け継ぐ。
スキルは毎回バージョンが変わると0からになる。
まあ前作でどれがクリア出来たとかわかるだけマシにはなったよ、今作は。
43:爆音で名前が聞こえません
07/09/01 23:03:51 Fj9WzvAq0
なんかホームのシンバルがおもいっきり擦れてざらざらっぽくなってた
いったいどういうたたき方すればあんななるんだろ・・・・・・・シンバルだけ
44:爆音で名前が聞こえません
07/09/01 23:14:59 K0ee0sGQ0
デイドリ赤でも極めてたのでは?
45:爆音で名前が聞こえません
07/09/02 02:31:47 Tlymb945O
取りあえず400超えたので貼ります。
ロングはまだ全然やってない。
対象曲がわからんし…
どうでしょうか?
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
46:爆音で名前が聞こえません
07/09/02 03:54:10 RG62idND0
>>45
一応、おまいの行き先は初級者スレだw
ただ、400乗ったばかりの自分が言うのもなんだけど、これだけSPいってて人にやさしく70%は低い。
前スレで言われてバス練中の自分と㌧㌧なのはさすがに問題あるとおも。
47:爆音で名前が聞こえません
07/09/02 04:56:41 Tlymb945O
>46
なるほど……
早速人に優しくをやってこようと思います。
ありがとうございました。
48:爆音で名前が聞こえません
07/09/02 13:13:45 xKbWOnoD0
ハードオフでめっちゃ安いスティックあったんで買ってみた。
ホームのゲーセンよりかは細くて軽かったけど、不満だったのでやすりで3mmぐらいけずった。
これって、いいのか?
49:爆音で名前が聞こえません
07/09/02 13:22:11 iH188wR/O
>>48
削ったとこがギザギザでパッドを傷付けでもしない限りはいいんじゃないか
50:爆音で名前が聞こえません
07/09/03 00:08:22 qkfp+tQk0
>>45
まずは400達成オメ!
そうだね、ちょーっと特攻が多いかな?30台の曲をフルコンしまくる勢いでないと後つらいよ。
ちょうど30、40台くらいの時の基本フォームってのは後でなかなか変えられないんだ。
だから今は基礎固めとして、曲指定とは言わないから色んな譜面と曲をちゃんとした叩き方でやっていって欲しい。
でも絶対に「絶対フルコンするんだ」なんて思い詰めてやっちゃダメだよ。
あくまで”楽しく”やるのが上達の一番のコツですから。
51:爆音で名前が聞こえません
07/09/04 10:27:36 eODJ72csO
>>50
知り合いがDM始めたから覗きに来たのですが貴方は私に上達における最も大事な事を分からせてくれた事感謝します。
最近詰める事ばかり考えてイライラしてたんですよ…
52:爆音で名前が聞こえません
07/09/04 18:47:34 IZk6+AC80
念願の400突破しました。
でもあまり達成感がわかない……
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
達成率低すぎてオワタ
53:爆音で名前が聞こえません
07/09/04 18:53:00 5J0P2NvL0
>>51
そうだね。ゲームでイライラしてたら、何の為にお金を払ってるかわかんないもんね。
スキルポイントだけ上げたいんだったら、何も考えず、モグラ叩きみたいにがむしゃらにやれば上がる。自分もそういう時があったんだ。
でも、本当の意味でのスキルは全く身に付いていないことを友人から指摘されたんだよ。
それから楽しくやろうとしてマッタリやってたらあっという間に黄ネームまでいったよ。
上級者から見たら大した事無いかも知れないけど、その時はすごく嬉しかった。
54:爆音で名前が聞こえません
07/09/04 18:59:31 m8jIMNw00
>>48
バカだなぁおめぇは。スティックってそんな適当にしたらダメなんだよ。
お前買う時反れ具合とか木目とか見たか?みてねぇだろ?
反れてるだけで使えないんだよスティックは。そんなシビアなものを自分で削っただと。
もう消えろ
55:爆音で名前が聞こえません
07/09/04 19:22:11 vYDm1fvdO
>>53
今とても大事なことを教わった気がした。
ありがとう
56:爆音で名前が聞こえません
07/09/04 19:54:46 4mEWUJPy0
>>48
自分のスティックなんだからすきにしなさいw
短かくするのは勘弁な あくまで個人的ナ意見だけど
57:爆音で名前が聞こえません
07/09/04 20:17:36 WBeYWC1p0
質問なんですが、スレに出て来る「詐欺」と言うのはどっちの意味ですか?
1.レベルの割りに簡単
2.レベルの割りに難しい
例えばこのスレの>>5に書いてある
「ヘリコプター黄(Lv30)」・・・詐欺気味だけど、基本がつまった譜面。
これは、どちらの意味で使われてるんでしょう。
58:爆音で名前が聞こえません
07/09/04 20:18:28 hA8qO4mn0
>>57
詐欺って言うのは2
1の場合は逆詐欺とかって言われるよ
59:爆音で名前が聞こえません
07/09/04 20:40:15 Fnm0ey9sO
>>52
とりあえずは400達成オメ。
long枠に手を出して無いみたいだから、3曲位入れておくといいよ。
バスが大丈夫そうならHEAVEN INSIDE黄と魔法のタルト黄お勧め。
スキルは十分初級者スレ行きだと思うよ。
後はNEMESIS黄とストパー黄もやれたらやっておくといい。
60:爆音で名前が聞こえません
07/09/04 20:41:08 WBeYWC1p0
>>58
ありがとうございます。逆詐欺と言うのもあるんですね。
連投で申し訳ないんですが、SP400越えたので晒させて下さい!
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
テンプレに書かれてるLV40以上の曲をやっていこうと思うんですが、
この曲はもっと出来た方がいいとかあればアドバイスお願いします。
61:爆音で名前が聞こえません
07/09/04 20:49:17 eODJ72csO
>>52
400おめ!
確かに達成率低いのもあるけど1000辺りまでは特攻もスキルに入るからあまり気にしないで。
FCもちらほらあるからいい感じだと思います。
>>53
楽しくやる事が最大の上達の道ですよね。
このスレの方々もそれだけは忘れないでプレイして頂きたいものです。
特にDMは乱も鏡もないから暗譜と詰めの繰り返しになりがちですし
62:爆音で名前が聞こえません
07/09/04 20:50:57 Fnm0ey9sO
>>57
書かれている表記より難しい曲だから詐欺。
書かれている表記より易しい曲は逆詐欺。
SPはこの表記されてる数字が大きければ大きい程沢山上がる様になっていて、例えば☆shining☆黄(37)よりラブメリ黄(41)の方が簡単で稼げてウマー。
といった感じ。
逆にラブメリ黄(41)よりDIAMONDS黄(28)の方が難しくてあんまりおいしくない。
これが詐欺曲。
長くてすまん。
63:爆音で名前が聞こえません
07/09/04 22:29:52 Jn4TZvDe0
>>60
達成率が全体的にとても低い。
初見ばかりなのに「次はどれを」とか言わない。
今の対象曲がFCもしくは90%以上取れるまでやれ。
ロマンスや天体、ラブメリすらグダグダなのに40以上の曲をやるのは早い。
そのまま上のスレ書いたら漏れなら「超初心者スレに戻ってテンプレからやり直して来い」と叩き返す。
64:爆音で名前が聞こえません
07/09/04 23:13:15 DB8YIQ3J0
>>60
>>63も言ってるが達成率が低い上に初見ばかりじゃアドバイスのしようがない。
とりあえず、ラブメリ、大和撫子魂、Fairy Tales、ロビンソン、SMILE FOR YOUはFCするべき。
innocnt worldは赤に。それでFCまで。
新曲でFat Lip黄を初見でFCか理接できたらSP400時点で十分力はあると思う。
特攻しても600くらいまでは簡単に上がるけど、800以上行こうと思ったら難しいと思う。
65:爆音で名前が聞こえません
07/09/04 23:13:17 TSenwLVv0
まぁそれで超初心者スレに素直に「追い返されてきました。どうすればいいですか??」とか書き込まれても困るけど…
66:爆音で名前が聞こえません
07/09/04 23:14:51 JU9rqXwd0
>>64
大和撫子黄・フェアリーテールFCはこのスレでは辛いぞw
67:爆音で名前が聞こえません
07/09/04 23:23:06 EmugLZmW0
>>59
>>61
レスありがとうございます。
初心者スレにいく前に詰め+基礎力つけてからいこうと思います。
68:爆音で名前が聞こえません
07/09/04 23:33:21 DB8YIQ3J0
>>66
自分はこのスレ出るとき言われたんだがw
実際大和撫子魂はSP600いった今も未だにmiss1 orz
69:爆音で名前が聞こえません
07/09/04 23:57:35 WBeYWC1p0
>>63
>>64
レスありがとうございます。とりあえずまだまだ超初心者と言うのがよくわかりました。。
どの曲も何度かやってみてまずは達成率を上げることにします!
70:爆音で名前が聞こえません
07/09/05 11:27:43 uwmx/qzWO
スキルようやく800いきそうな俺だがなぜそこまでフルコンにこだわるのかと。
粘着しすぎると楽しめないし…
90%前後いけばいいと思うが
フルコンはラブメリとか偶然とかサクッととれる曲くらいでいい気がする
71:爆音で名前が聞こえません
07/09/05 14:11:01 fw1maxSfO
>>70
そういう考えの奴が90%そこそこで埋め尽くされた表を晒して
「詰めてこい」
と一蹴されたのを何度見たことか。例えば、20点スキルが付くとして約2点も放置してたら勿体ないだろ?
72:爆音で名前が聞こえません
07/09/05 14:20:36 lWWkXv1ZO
質問なんですが、みなさんスティック何使ってます?近くに楽器屋がないので通販にしようかと思ってるんですが、オススメとかってありますか?
73:爆音で名前が聞こえません
07/09/05 18:25:41 3IKwKt8J0
サウンドハウスってとこで
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
これ買った。まだ届いてないけど、一発で折れそうwwww
まぁ使うがな
74:爆音で名前が聞こえません
07/09/05 19:08:05 ui6K4Ijd0
>>71
曲にもよるけど90まで詰めてあれば十分だよ。
800超えたあたりのスレはもう怖いからそうかもしれないが。
超初心者スレや初級者スレでそれ言う人はちょっと病んでる。
75:爆音で名前が聞こえません
07/09/05 19:15:36 39IMfvh90
>>70
アドバイススレなんだから詰める方向で助言するのは当然だろ。
しかし他の人が言ってるように楽しめなければ意味がない。
FC粘着が楽しいと思えないなら、無理にやる必要はないだろう。
しかしFC粘着してスキル上げるのが楽しいと思う人もいる事を忘れてはいけない。
>>71
90%そこそこで埋め尽くされてる表って美しくね?
76:爆音で名前が聞こえません
07/09/05 19:34:27 Gukh0fWh0
初心者スレでFCしてこいはあんまり見てていいとは思えないな
77:爆音で名前が聞こえません
07/09/05 19:48:50 4TTngmLp0
思想の違いだわな。
「最初のうちはコンボとか達成率こだわらずまずは楽しめ」
「最初のうちに変な癖がつくとまずいし、基本は大事だ。初心者時代こそきっちり詰めてくべき」
どっちにも一理ありそうに思える…
78:爆音で名前が聞こえません
07/09/05 20:07:07 /uv3QquT0
俺の考えだと
「基本をしっかり、でも詰めないで良し」
だけどな。正直これくらいのレベルで90%以上を強要すると、逆に変な癖がつく。
79:爆音で名前が聞こえません
07/09/05 21:04:25 yBP+jPM+0
このスレだと90%↑とかFCってよりも理接できるようにするのがいいような。
「基本をしっかり、適度に詰めろ」が一番合ってる希ガス。
自分の例だけど、理接できた曲は日を空けると大抵FCできるかな。
バス弱いせいか対象曲は少しLv低いのが多いけど、低Lv曲は最低理接・粗方FCしてる。
ちなみに今一番Lv低い対象曲はリライト緑の22(そろそろ落ちそう)
FC数は15/53曲。まぁこんな人もいるよってことで。
>>75
紫成り立てなのにフルコンスレ住人がここに ノ
FC楽しいよFC
80:爆音で名前が聞こえません
07/09/05 22:03:14 /puFwNslO
スキルシミュレーター使いたいんだけど
みんなゲーセンで自分の達成率のパーセントどうやって写してるんすか?
本当クソ初心者ですいません
81:爆音で名前が聞こえません
07/09/05 22:21:43 ui6K4Ijd0
>>80
URLリンク(www.konami.jp)
82:爆音で名前が聞こえません
07/09/05 22:22:08 k821J4EK0
携帯サイトに記録されますよ
月300円だけど、色々音ゲーとかQMAとかやってたら割安と思えるかな
83:爆音で名前が聞こえません
07/09/05 22:22:49 EXKFurOtO
>>80
コナミネットDXの会員になってれば、e-amuページで達成率とか見れるよ。
84:爆音で名前が聞こえません
07/09/05 23:36:00 /puFwNslO
>>81
>>82
>>83
本当に親切にありがとう!
今必死に自分のスキルシミュレーター作ってます
機会あったら晒すんでまたアドバイス宜しくお願いします
85:爆音で名前が聞こえません
07/09/05 23:37:22 /puFwNslO
サゲ忘れすいません
86:爆音で名前が聞こえません
07/09/05 23:59:54 Tvzfufy40
スキル晒してみるかな・・・
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
87:爆音で名前が聞こえません
07/09/06 00:05:56 ZbX+FIyf0
>86
そんな餌で俺がクマー
88:爆音で名前が聞こえません
07/09/06 00:24:40 1vLK5l4C0
>>88
実は本当だったり・・・
89:爆音で名前が聞こえません
07/09/06 00:40:48 HSetxhgB0
>>86
オバゼアがとても素敵ですね
90:爆音で名前が聞こえません
07/09/06 00:42:07 sCnddZdg0
マジならマジでとっとと出て行こうな
91:爆音で名前が聞こえません
07/09/06 00:43:26 fHyT0hvUO
アホだろこいつ
92:爆音で名前が聞こえません
07/09/06 00:51:09 6qQsKAwo0
>>86
落書き帳、コンチェ、タイピ、100秒を90%以上詰めればいいと思うよ
93:爆音で名前が聞こえません
07/09/06 01:37:29 8g8IUnf5O
>>86
対象から達成率70%以下消しとけクズ
94:爆音で名前が聞こえません
07/09/06 01:47:53 EkYI8hv60
Standardだと4曲出来ないかも知れないからいつもRock×Rock杯でやってるんだけど
Extra曲が選べない以外に何かデメリットってある?
達成率とかもちゃんと記録されるし、違いがわからないんだけど・・
95:爆音で名前が聞こえません
07/09/06 02:14:43 LHIHSKrv0
4曲設定の店ではEXステージ含めて5曲できるがグランプリだと4曲までってとことか
96:爆音で名前が聞こえません
07/09/06 02:17:18 LHIHSKrv0
あとDMではAUTO、GFではRANDOM系が使えないっぽいので強いて言えばそこらへん
97:爆音で名前が聞こえません
07/09/06 11:48:11 9eisxMJSO
Tizona d'el cid緑が30だとは思えない…
98:爆音で名前が聞こえません
07/09/06 17:02:02 EkYI8hv60
>>95
>>96
じゃあホームは3曲設定だしAUTOも使わないから、実質一緒ってことかな。
どうもありがとう。
99:爆音で名前が聞こえません
07/09/06 17:35:20 ubWjgN200
>>81-83
コナミネットDXが非対応だから自作ノートつくって毎回手書きで記録してる俺乙orz
100:爆音で名前が聞こえません
07/09/06 20:47:56 rEggbNyaO
>>97
そんなあなたにはヘリコプター黄とロマンス黄を薦めましょう
101:爆音で名前が聞こえません
07/09/06 23:42:29 miIIWlLJO
>>97
よっぽどやりたいってわけじゃなきゃ緑は放置して黄が射程範囲に入ってからプレイするとよいよ
102:爆音で名前が聞こえません
07/09/07 16:36:01 ssRF+JWK0
前作で400超えてて今作でもようやく400超える
ことができたのでスキル表、晒します。
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
達成率が低いのでこれからどんどん詰めていくつもりですが
LONG曲のお勧めや、やっておくべき曲があればアドバイスお願いします。
まだまだ初心者スレにいけるレベルには達していないので・・・
103:爆音で名前が聞こえません
07/09/08 14:48:45 fOt0Nyjo0
ども。先日シミュレーターの件でお世話になった者です
一応400まであと少しとなったんですが今非常に悩んでます
スキル対象曲が20台の曲多いんでそれを30~40にすればいいのか
または20台の曲を詰めた方がいいのか・・・
ちょっと自分でよくわからなくなってきているんでアドバイスお願いします
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
104:爆音で名前が聞こえません
07/09/08 17:07:58 Dj6nJ9jQ0
マイスティックってやっぱり買ったほうが宜しいのでしょうか?
あとバスが早く降ってくる譜面で、バスの効率的な踏み方を教えていただけないでしょうか?
105:爆音で名前が聞こえません
07/09/08 17:50:34 SNFmSZ4L0
>>103
見た感じ自分のとちょっと似てるのでちとアドバイス。
SP400いく頃って、20前半はよっぽど詰まってないと対象落ちするよ。
ちなみにSP410の自分で、リライト緑(95%)が35番目にギリで残ってるくらい。
まずはロング埋めよう。それで400いくから。
追加する新曲は、Libra黄がそこそこできてるのでTrue Love and Valentinesドゾー。
旧曲に関してはCircles黄、777緑、タラッタダンス黄、秋風黄。特にCircles黄はSPもうまい。
V3曲の黄はいろんな意味でいい曲多いよ。
SEPTEMBER、ガラナ、ラブメリ、イノセント、青春狂騒曲、フレンズは上がると思う。
交互はラブメリが一番だから頑張ろう。…自分もなんだけどねorz
それと、特攻したドラブレ黄と鬼姫は忘れた頃に地力試しにやってみれ。
106:爆音で名前が聞こえません
07/09/08 17:53:10 IoanSslmO
>>103
まだこの位だったら、詰めるより数をこなすのが先決だと思う。
long曲を全くやってないのは非常に勿体無いから、まずは魔法のタルト緑・DEPERTURE緑・カナリア緑とか簡単な物からなるべくフルコン取ってみるといいよ。
複雑な譜面でないからコンボ繋げるのはたやすいはず。(基礎譜面ばかりなのでフルコンしやすい)
あとロビンソンは赤をお勧め。
under control緑とHome girl黄もやっといた方がいい。
あとはラストに40位を入れてみるとか。
107:爆音で名前が聞こえません
07/09/08 19:27:58 K+0yTTVA0
>>103
今はスキルよりも経験が大事だからガンガン色んな曲をやっていこう。
と言っても、特攻じゃ意味が無いからsランクがとれるくらいのレベルをやるとオススメ。
108:爆音で名前が聞こえません
07/09/08 20:15:26 fOt0Nyjo0
>>105
>>106
>>107
まじでありがとう!!
ロングは完全に忘れてました^^
ロング曲に手をつけつつ新しい曲に挑戦していきたいと思います
(特攻しない程度にねw)
また行き詰ったらその時はまたよろしくお願いします
109:爆音で名前が聞こえません
07/09/08 22:02:00 uRUkHSPrO
つい先日400行ったので晒します
アドバイスお願い致します ダイヤモンド赤は練習中です
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
110:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 08:01:53 2xo+d7VGO
>>109
数こなせば俺と同じ位までは来れそうだね。
俺も晒し。
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
リスト参考にしてやってみ。500までは行くと思うよ。
しかし皆ドラブレ黄越せるんだな…優秀過ぎだよ…orz
111:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 10:43:37 Ap2h8m6bO
The Least 100sec.はこのスレのレベルですか?
112:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 10:58:47 LLFTBRkK0
>>110
このスレでクリアーしてる人、達成率低いから単に抜けれただけだと思うよ・・・
あとスキル表にLibra赤やプラ傘黄欲しいな
裏バスの良い練習になるよ
しかしO JIYA黄よくクリアーしたな・・・詐欺曲なのに
113:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 11:06:47 2xo+d7VGO
>>112
俺までアドバイスされるとは思わなかった。
thx。
家庭用VとDTXあるから練習には困らんよ。
これに入ってるやつ以外は抜けるの苦労しそうだが(汗)
114:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 11:29:32 fivvAuHpO
>>110
リスト参考にして曲選びたいと思います どもです
115:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 11:39:39 2xo+d7VGO
>>111
残念ながらスレ違いです(と釣られてみる)
>>114
一応言っとくけどO JIYA黄だけはやめときなね。
>>112も言うように詐欺曲だから。
116:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 11:41:56 Ap2h8m6bO
>>115
ありがとう。
随分前にこのスレでスキル表晒したら、それが入ってないとか言われたもんで。
117:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 15:43:34 gMeVLE0XO
100秒は緑でさえ一個上のスレでもクリアできたら放置ってレベルだな
118:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 17:56:08 s0CREcymO
>>116
おまwwww
それは確か荒らし(重複スレ立てたキモヲタ)の放言だから気にしなくていい
119:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 19:10:43 S6LqK/Dz0
>>60です。
SP400超えた時に晒したんですが、
初見だし達成率低過ぎだしテンプレやり直してFCしてこい!って言われましたw
それで初見を消すべく何度もやってみたところ(やっぱり特攻もするんですが)
出来なかった曲でも意外と出来るようになってたりしていつの間にかSP500。
やっぱし基本が大事なんだなぁーって思った次第です。(FCはまだ全然出来てませんけど・・)
日記みたいですいません。報告と言うか、お礼がしたかったので。感謝です。
120:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 21:05:37 bRcEJiUw0
>>119
…まあいいや、好きにがんばれ。
121:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 21:20:33 kkYpUYHi0
なんか最近ってドラムマニアを置いてるゲーセンが少なくなってきてませんか?
俺はド素人ですが、いつもやってるのは、難易度ノーマルで
ローリング1000t、サークルコースター、マインドユアステップ
です。
122:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 21:22:59 3MPpimZh0
>>121
俺と同じくらいのレベルかな。1000tできるなら大和撫子魂とか楽しいからお勧め
置いてるゲーセン減ってはいないと思うけどなぁ・・・・・・・
123:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 21:47:15 CqJmyT600
今日はじめてやったんですけど、
やりこむならカードみたいな買った方がいいですか?
はまっちゃってこれからたくさん遊びそうだ
124:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 21:54:28 f0Jd5zfd0
質問させて下さい。
ドラマニのレベル表記ですがポップンのレベル表記と同じなのですか?
例えばポップンレベル15ならドラマニレベルも15相当と言うことですか?
曲選択でコナミオリジナルを表示したいのですが出来るのですか?
物凄い低次元なのですが、曲選択時いつも三角ボタンとスタートボタンで選択
しているのですがそれ以外のボタンでも操作出来ると思ったのですがどうすれば伊
いいのでしょうか?
>>121
私の近所のゲーセンはポップンとドラが常に最新機です。人口は減ってきてはいますね。
不思議なのはギタフリ4スタイルがいまだに稼動していることですねw
弐寺を置いて欲しいと店員に話をしたときがあったのですが、人気が無いので
置けないとの事、ギタフリ4とかノバ英語とかの方が人気無いんじゃ・・・
なんて思いましたけどねw
125:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 22:26:57 gMeVLE0XO
>>123
カードを作ると自分の実力がどれくらいかわかったり、曲の難易度ごとにどれくらいできたか記録されたりするから続ける気があるなら買った方がいいよ
>>124
ポップンは確か最高レベルが41~だっけか
ドラムマニアは最高レベル99だから同じ15でもポップンとは違うと思う。ポップンやる人お願い
コナミオリジナルの表示はできない。
ソートはタイトル別、名前順、難易度順。それとスキル対象・候補、閉店曲にできる
操作は正面のスネアと赤タムで選択、シンバルで決定
126:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 22:33:49 kkYpUYHi0
やっぱヘタだと、中学生ぐらいの子に笑われるかなぁ?
それがプレッシャーでやりたくてもできない時がある・・・ヘタレだなぁ
127:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 22:42:11 f0Jd5zfd0
>>125
回答ありがと!
もともと弐寺、ポップンから来たからコナミオリジナルで遊びたかったけどね
でもやっぱり不慣れだから素直にレベル判断で選択してる・・・。
128:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 22:45:47 pOvoiZTE0
>>123
カードは断然あったほうが良い。スキル、各曲の達成率が分かるし、
隠し曲もプレイできるようになる。色んな称号も手に入るし楽しい。
新規プレイヤーが増えると嬉しいわ。頑張りな。
>>124
レベル表記について。ドラマニは最高99まで難易度がある。
ポップンの場合レベル30以上は難しいと思うけどドラマニの場合は
30前後の曲ならそんなに凶悪な譜面は無いよ。
基本的な技術を覚えるには難易度10~50まで。
応用が利くようになってきたら60~80前後まで。
未知の領域に挑みたくなったら90~99てとこだろうか。
大まかな説明でスマン。
コナミオリジナルだけを表示するのは無理だった気がする・・・。
バス踏みながら緑タム叩くとジャンル分けみたいな感じにはなるよ。
曲選択はスネア、赤タムで可能。ハイハット2回で難易度変更。
バス2回踏むとオプション画面になる。んでシンバルで決定。
129:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 22:47:31 Ti9YRtrD0
>>127
テンプレ曲も版権がわりかし多いし
コナオリか版権かは慣れたらわかるようになる
あとポップンとドラマニは全く違うゲームだから比べても意味ない
一応言っておくと超初心者を卒業する頃にはLv40は既にクリアしてる
130:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 22:48:25 pOvoiZTE0
ごめん思い切りかぶってしまったorz
131:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 22:55:54 gMeVLE0XO
(・∀・)
132:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 23:01:35 2xo+d7VGO
>>119
一応スキル見させて貰ったけど、Home girlとかベイサイドベイビーとかの裏バス曲が入ってないね。
libla赤はやってあるみたいだけど。
DIAMONDS黄がまだ無理そうならHome girl黄とベイサイドベイビー黄で練習しておくといいよ。
>>124
そもそもコナミオリジナルの意味がよくワカランのだが…。
上の質問はポプでLv15越せたら、ギタドラでのLv15の曲も越せるか?
って意味?
だとしたらNO。
ギタドラは足も使うし物を使ってプレイするゲームだから、ポプとは全く別物。
初めてやるならシステムワカラン内はビギナーやるかスタンダードで一番数値の小さい曲をやるのがいい。
詳しいルールとかは携帯なりPCで公式に飛べ。
アドしらなければギタドラ 公式でググレ。
真ん中の質問は意味がワカラン。
とにかく記号やバージョン別とかなら選曲画面でバス踏みながらハイタム(緑の叩く所)を一回叩くと選べる。
下の質問は公式見れ。
あとは他のプレイヤーのやってる所見るヨロシ。
133:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 23:07:39 2xo+d7VGO
書いてからなんとなく理解した…orz
>>127
ギタドラから弐寺・ポプもやり始めた奴なんだが、コナミオリジナルって共通する曲とか?
Jet Worldとか大見解とか、芋曲とかならあるよ。
134:爆音で名前が聞こえません
07/09/09 23:24:01 vTNtLahBO
まぁ何やってもクリアすりゃ楽しいくらいの気持ちでここはいいかと
135:爆音で名前が聞こえません
07/09/10 00:00:50 TW9W1ELN0
>>132
ありがとうございます。
確かに裏バス苦手なので、Home girl黄とベイサイドベイビー黄やってみます!
136:爆音で名前が聞こえません
07/09/10 08:42:06 Mx5i/zanO
Concertino in Blueは400までのレベル?
譜面見る限りは叩けそうで……
137:爆音で名前が聞こえません
07/09/10 09:57:59 xaUBHzLOO
>>136
残念ながら、スレ違い。やれても400~600台かな。
138:爆音で名前が聞こえません
07/09/10 17:04:27 HsEjvrOf0
>>126
そんな笑うヤツなんかほっとけ。
赤ネだろうがオトバ野郎だろうが、人を笑うヤツに上手いやつなんかいない。
自分より下の人から学べないヤツには伸びしろなんかないからな。
139:爆音で名前が聞こえません
07/09/10 21:42:20 G7cUvQh+0
>>138
ごめんw俺オトバの奴だけは蔑んで見てるわww
オトバにする意味ワカンネ
勿論足が不自由な人とかなら分るけどね・・
140:爆音で名前が聞こえません
07/09/10 22:04:57 CswLq57yO
e-アミューズメントパスの裏にかかれてるカードナンバー(ユーザーコード)
ってカードをいれた後うちこむの
141:爆音で名前が聞こえません
07/09/10 22:09:19 VV2LrzL90
>>123です。
やっぱカード作りました。楽しいっす。頑張ります。
セッションやってみたけど楽しさが良く分からん
142:爆音で名前が聞こえません
07/09/11 01:14:46 Ab0tLko7O
>>140
あれはWEBで登録するときに使う。登録すると何ができるかは上の方とかテンプレにあるリンク見てくれ
あと絵文字はやめとけ
143:爆音で名前が聞こえません
07/09/11 21:58:16 qGeulWkzO
>>139
別にオトバ厨じゃなきゃ蔑む必要ないでしょ
144:爆音で名前が聞こえません
07/09/11 23:48:40 jXueAhl50
>>143
オトバ厨じゃないオトバ利用者なんているのか?
145:爆音で名前が聞こえません
07/09/12 00:00:32 A5Wj6TQiO
>>144
バスがムズい曲を3曲目にオトバで練習して(オトバでもバスは踏む)4曲目に普通にプレイ
これオススメ
146:爆音で名前が聞こえません
07/09/12 01:03:54 LjoVl5xwO
それ無意味。
147:爆音で名前が聞こえません
07/09/12 01:07:16 wlFy30Vb0
まぁオトバ自体は悪いことじゃない
ただオトバ使うやつにマナーの悪い奴が多いだけで
148:爆音で名前が聞こえません
07/09/12 01:14:36 avVkfAIpO
誘導
スレリンク(otoge板)
149:晩
07/09/12 01:18:41 afnQZ2eSO
オトバである程度極めればバス外してもすぐうまくなるよ! 頑張れ
150:爆音で名前が聞こえません
07/09/12 07:55:45 6mfudNXRO
やった事ない曲に挑むのが恐いだけなら、そうとう難しいのでない限りは最初バスつけてやってみて、いけそうなら次バス外してやれば別に構わないと思うけど。
レベル高いのに曲が好きだからどうしてもやりたいって人は、バトル使った方がいいと思うよ。
151:爆音で名前が聞こえません
07/09/12 08:26:35 LjoVl5xwO
ぶっちゃけオトバでLv80クリア出来ても外したらシンガですら落ちるのがいるから。
152:爆音で名前が聞こえません
07/09/12 22:12:58 YmuDbf5kO
Libraの黄が得意です
赤はまだ早いでしょうか?
153:爆音で名前が聞こえません
07/09/12 23:37:40 LjoVl5xwO
やってみたらいい。
154:爆音で名前が聞こえません
07/09/12 23:47:21 YmuDbf5kO
>>153
わかりました。
どうもです
155:爆音で名前が聞こえません
07/09/13 23:11:07 DUlPS2Sr0
色んな曲やってみるといいな
後になって、前は雲の上の存在だったこの曲もとか思えると嬉しいよw
156:爆音で名前が聞こえません
07/09/14 00:44:27 yxZkjWklO
そっと。緑のようなHH二(三)連+SN譜面が出来ません…
途中で二連が叩けなくなりリズムが狂う…
フルオープンなのですが、やはりこういうのはクロスでやるべきなのですかね?
157:爆音で名前が聞こえません
07/09/14 01:51:45 EWT3DoFS0
>>156
それは両手で刻む高速8ビートの4つめが抜けた形なので、
HH,HH,SNを右左右で取るのが正しい(?)やりかたになります。
こちらならむしろオープン派の人のほうがやりやすくなるのかもしれないと思った
フルクロスな俺。
158:爆音で名前が聞こえません
07/09/14 17:41:29 rfwXnur70
浮舟黄の、CY連打+SNの部分が難しい。
いい練習方法とか、意識するポイントなどあれば、ぜひ教えて欲しいのですが・・・
159:爆音で名前が聞こえません
07/09/14 23:25:19 JJTOvx7tO
>>158
シンバルを一定の間隔で刻むことを覚えるのが大切です。
それさえ覚えてしまえばあとは簡単なスネアを左手で叩くだけです。
このタイプのシンバル(ハイハット)刻み+スネアの譜面はこの先よく出てくるので一定の間隔で刻み続けるということを今のうちに覚えておくといいと思います
160:爆音で名前が聞こえません
07/09/15 02:53:06 Un+9qpYe0
アレができるようになるとルッキン赤で稼げるようになるぜ。
1つ上のスレくらいまでは余裕で使えるからオススメだ。
161:爆音で名前が聞こえません
07/09/15 02:58:05 ee+z6xeN0
>>159
ありがとうございます。シンバルを一定の間隔で刻むことを特に意識して、やってみます。
162:爆音で名前が聞こえません
07/09/15 03:08:28 stJTh9bZO
Passion緑のハイハット連打のような連打譜面が苦手です
コツとかないですか?
163:爆音で名前が聞こえません
07/09/15 10:42:35 NmWQXgJhO
足と手を別々に動かすコツないですか?
裏バス、HHSN高速にたまにバスなどがかなり苦手です…
164:爆音で名前が聞こえません
07/09/15 15:46:36 R7dVk8oHO
>>163
慣れるしかないのでそのような譜面をやっていればできるようになると思う。
165:爆音で名前が聞こえません
07/09/15 16:15:27 QOlFWbvIO
BAD BOY~FREAKSの三連バスが踏めないお(´・ω・`)
166:爆音で名前が聞こえません
07/09/15 16:40:07 NkVisg9i0
>>163
右手と右足は連動しやすいから、裏バスなんかやるときは前の拍で足を上げるというのを意識するといいかもしれない。
例えば良くある
__
_
_
_
__
こんなやつとか。ハイハットとスネアを叩くときに足をあげる。
HHSN高速も含めて花の唄黄はいいと思うんだけど、きついかな…
167:爆音で名前が聞こえません
07/09/15 18:41:27 XeqEnM9u0
>>166
まさにそういう譜面です・・・
左手とも一緒に動いてしまったりもします
やっぱ慣れしかないんですかね・・・
168:166
07/09/15 19:50:47 NkVisg9i0
>>167
慣れだと思うけど…
表拍で足を~ってやるとどうしてもずれるかもだから、思い切ってバスだけに集中してみるのもありかも
バスを抜いて
__
_
__
なら叩けるでしょ。意識しなくても叩けるようになっていれば後はバスだけに集中。
叩いてたらリズムを覚えてるだろうから、裏バスのところはバスに集中しても他は切れないと思う。
バスを抜いた譜面は難しくないしね。
169:爆音で名前が聞こえません
07/09/15 20:38:57 FtglXke80
>>167
偶然黄とかカルマ黄ぐらいはできるのかな?
最も基本な譜面だから、少しずつでいいから苦手意識をなくしてけばいいよw
急ぐ必要は全然ない
170:爆音で名前が聞こえません
07/09/15 23:29:47 TujTOkwMO
花の唄黄が出来ない。
初心者からスキル1500まで行った人に練習になるからと奨められたんだが、クリアまでは無理……
どうしたら良い?
171:爆音で名前が聞こえません
07/09/15 23:41:14 b5NI+YTm0
>>170
まずは緑をやろう。
出来たら次は、オートハイハット、オートバスでやってみよう。
出来そうもないなら他の曲からやっていくしかない。
172:爆音で名前が聞こえません
07/09/15 23:43:07 Ey3z77PC0
>>170
だったら他の色んな曲をやれば良いじゃない。
花の唄は確かに基本となる良譜面だけど、出来ないなら無理しなくてもいいよ。
他の曲をいろいろやってみて、一回り成長したらまた挑戦すればいい。
みんなそうやって上手くなっていくんだから。
173:爆音で名前が聞こえません
07/09/16 00:20:10 XgOhAFz60
>>170
超初心者スレで花の唄黄が出来るようになる必要はない。
初級者の範疇だな。500くらいになったらまた挑戦してみるといい。
花の唄黄の練習曲はプラ傘黄とかそのへん(もちろんこれも初級者曲)だから。
超初心者は黙って人にやさしく黄。
174:爆音で名前が聞こえません
07/09/16 00:26:08 AXJrSMyA0
スタンド付属のコンってもう絶版?
175:爆音で名前が聞こえません
07/09/16 01:24:26 etPL6kXPO
>>174
PS2の専コンのことならもうスタンド付きは販売してない。あとスレ違いだ
176:爆音で名前が聞こえません
07/09/16 11:12:58 ZfWGLnCw0
ここで質問をば。
Agnus Deiはこのスレを卒業するまでにはクリアできるようになったほうがいい?
たのしいからちょくちょく特攻して死んでるんだけど。
177:爆音で名前が聞こえません
07/09/16 11:23:05 Pg+m1v3d0
>>176
別にそんな必要は全くないと思うよ
上のスレに行くほど特攻クリアより少し下のレベルフルコンのほうを推奨されるからね
178:爆音で名前が聞こえません
07/09/16 12:19:28 /1W2I/mkO
>>177
なるほどね~。それじゃ、FC狙いで対象曲の%の底上げしつつたまにやるくらいでいいか。もう少しでSP400だからがんばる。
179:爆音で名前が聞こえません
07/09/16 16:31:39 fnBKenV00
備え付けのスティックだとどうにも上手くいかないんだけど、
マイスティックってのはやっぱり持った方がいいのか?
180:爆音で名前が聞こえません
07/09/16 18:47:04 Pg+m1v3d0
>>179
いかないと思ったら買ってみてもいいんじゃないかな?10クレ分だと思って
買いたい時に買えばいいよw
181:爆音で名前が聞こえません
07/09/16 19:09:35 etPL6kXPO
>>180
1クレ200円の俺にはキツイ言葉だな
182:爆音で名前が聞こえません
07/09/16 19:10:11 yhzu18b60
その換算なら5クレで十分だなw
183:爆音で名前が聞こえません
07/09/16 23:03:49 etPL6kXPO
あのさ、1クレ200円って、standardで5曲しかできないんだよな
ずっと100円だと思ってたんだが、意外と多いのか?
184:爆音で名前が聞こえません
07/09/16 23:51:09 fVB57EVM0
200円3曲や4曲があることを考えれば優良だね
エクストラ出せば6曲≒100円3曲だし
185:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 00:02:38 nxapF7xt0
>>183
決して少なくはない、と思う。
以下あくまで俺の経験談。
100円のゲーセンがある地区ではほかのゲーセンも100円なことが多い。
逆に1つ200円の場所があればその地区は大体1クレ200円。
ある程度大きな駅近くや大きな商店街の中のゲーセンは200円。
そして、チェーン店は設定(曲数なども)が同じなことが多い。
なんどもいうが俺の経験談。実際はどうか知らないけどいままで出会ったゲーセンの40%くらいが200円だったよ。
186:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 01:01:16 d5tSfL/nO
>>184
そんなんもあるのか。じゃあ良い方だな
187:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 01:43:38 nvjbejFx0
V4が50円2曲のとこもあったよ。
もちろんグランプリ選んで4曲遊んだわけだが…
188:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 06:06:57 oKkaEdGo0
>>187
それどこ?行きてぇ
189:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 12:18:31 0SsfaTPYO
Venus黄、クラパ3緑、正論緑、ドラブレ黄のようなタム連打がたたけません。
これはどのように練習したら良いでしょうか?
190:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 14:25:26 r1E/NwrlO
うちの近くのゲーセン、入ってから半年ぐらいすると
100円5曲ロング1曲消費になるよ。
ちなみに今はまだ100円4曲ロング2曲消費。
191:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 14:30:58 nZYVdV480
俺、基本的にはクロスなんだけどさ
ラブメリ黄のHH、SNの交互連打みたいな譜面はオープンのほうが叩きやすいのかな。
クロスだとスティック同士がぶつかる・・・
これを機会にオープンも練習しようかな
192:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 14:33:38 F0r/UMzhO
スティックとタムの角度を大きくするのをまずは意識するといいよ。
俺も昔はスティックの中心とタムの縁が当たりそうなくらい角度が小さくて、意識して直したら出来るようになっていったよ。
193:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 15:58:38 ecLdjt8y0
>>191
表にCY&HH、裏にSNがあるラブメリ黄のような譜面こそクロス推奨じゃないの?
194:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 16:26:24 nvjbejFx0
>>188
三ツ境のフロンティアだったかな。
横浜から20分くらい。
DMじゃないけど、ポップンが100円6曲のゲーセンもあったな…。
15が稼動して4曲設定になっちゃったけど、長すぎるのも後半疲れちゃって良し悪しだと思った。
195:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 16:54:14 cxQT9dYkO
どうやったらハイスピードとかの設定保存できますか??どうしてもわからなくて…
196:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 17:43:22 ecLdjt8y0
>>195
e-amuを買う
197:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 17:49:58 ZxiSMic40
>>194
セッションするかどうかの画面で→+決定ボタン
198:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 17:50:37 ZNjI5FL9O
パスワードいれた後あたりで決定の四角いボタンと右のボタン同時押し
199:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 19:13:52 N6bc0cygO
>>195じゃないけど、ずっとe-amuパス使ってんのにHS保存の仕方を知らなかったから皆ありがと*
毎プレーごとにいちいちHS設定してからだから面倒くせぇなクソとか思ってた
200:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 21:49:41 oKkaEdGo0
>>194
さんくす。千葉だから遠いけど何かの機会があったら行ってみる。
それとは関係ない相談だけど、
いまDM始めて2週間くらいでほぼ毎日5~10クレくらいやってます。
そしたら数日前から左手の小指の第一関節と第二間接の間が痛くて痛くて・・
(痛くても結局ドラムは叩く)
とりあえず今週病院行くつもりだけど、みんなこんな経験ない?
スティックこうやって持つといいよとかいう話があったら助かる。
201:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 22:03:54 dzVeABTk0
URLリンク(yaplog.jp)
202:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 02:28:09 9mZk7hDr0
>>200
それはまずい。そもそも小指が痛くなるのは根本的にスティックの持ち方が間違っているのが原因。
いい?まず、スティックを床に置くんだ。
そしたら、それを親指と人差し指でつまんで持ち上げる。
で、そのままだとスティックがぶらぶらしてるだろ?
そこに軽く他の指を添えるだけなんだ。
それと、痛くてもドラムをやり続けるのはもう、愚の骨頂。
リアドラやってる俺でも、少し違和感を感じたらすぐに休むようにしている。
ひどい腱鞘炎になると、一生引きずる事になるよ。
今はしっかり手を治して、それからするように。
多分叩き方も間違ってるんだろうなぁ。
203:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 12:27:59 KVZnQ4vj0
最初のうちはAUTOBASSでやったほうがいいですか?
204:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 13:13:01 JS5eUtG9O
>>203
その逆じゃない?
オトバは変なクセついて後々苦労する←した人
簡単な曲から。焦んな
205:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 13:37:33 EEefBvNlO
最初はやりたいようにやれ
楽しめればオトバもアリアリだ
206:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 14:05:51 BvSMNjiiO
ただ叩きたいだけならオトバもありかもしれんが、それに慣れると後々上達が遅い気がする
207:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 16:11:22 TYfZFjLe0
>>202
レスさんくすです。愚か者でした。
親指と人差し指だとスティックがぶらぶらするから、
多分小指に力を入れて押さえ付けちゃってるんだと思います。
叩き方も間違ってそうですね。。
とりあえず学校の保健センターに行って、小指を湿布でぐるぐる巻きにしてもらいました。
治ったらちゃんと叩き方調べて再開しまっす。
208:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 16:54:44 YBMpthX1O
オトバで慣れてしまうと後々オトバやめようって時に辛いよ
209:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 18:43:17 lbH7u7JT0
SP400越えたのでスキル晒し。
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
クロスの練習とかでまだこのスレにいるつもりだけど。
そもそも達成率低いのがまだ多いし。左手弱いし。
210:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 20:37:39 p02atB5l0
とりあえず表が埋まったんで晒します。
現在、密度の高い譜面が苦手です。
クロスはそろそろ習得したいと思ってます。
アドバイスや、オススメ曲などを教えてくれるとありがたいです。
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
211:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 22:27:21 zTchUZzP0
クロス練習にいい曲ってないかな?
212:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 01:16:52 3X6Yl7dV0
>>211
版権関係はバンドの曲だからクロスの練習にいいよ。
ロビンソンとかオススメ。
213:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 01:32:26 3X6Yl7dV0
>>210
まだ始めたばかりみたいだね。今の段階ではオススメ曲は特にないよ。
毛嫌いせずに色んな曲をやれば勝手に上手くなるから。
あえてアドバイスするとすれば、今のうちに叩き方をしっかりしとくといいよ。
軽くはねる感じでパッドを叩くと後に役立っす。
もし上手くいかなかったりイライラしたら、一度自分を見直してみて。
ゲームでイライラしてる自分がとても恥ずかしく感じるからww
ゲームなんだからさ、難しいことは考えずに楽しくやろうね。
214:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 02:54:29 H4x1CtwZ0
「クロス」って、
│┝┥-││┝┥
│││-││││
┝┿┥-││││
こういうのを
ハイハット左手スネア右手
↓
スネア右手シンバル左手
ってやる打ち方ですか?
215:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 03:05:37 NUS+1SV9O
>>214
んー…斬新な打ち方だ。
正しくはスネアを左手で、ハイハットとシンバルを右手でさばく叩き方。
左手首を下、右手首を上にして叩くのが一般的。ドラマニの場合は手首あたりで交差すると叩きやすいみたい。
216:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 06:42:15 mNCEpHLK0
記憶が確かならば、ONION MAN辺りが練習に最適だった気がする。<クロス
早く復活してください('A`)
217:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 10:34:39 De/Entht0
>>215
なるほど、そういう風にやるんですか。
具体的にはどういう譜面のときにクロスを使うものなんですか?
218:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 10:38:18 mNCEpHLK0
ハイハットがやたらと忙しい上にスネアも混ざる曲
具体的に言えば鈴木愛譜面
219:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 10:44:03 FKRBH/j80
Little Prayer赤とか子供の落書き帳とか
左手高速移動させればオープンでもできなくはないけど
あとスネアとハイハットの交互でハイハットとバスが同期してる譜面、
例えばラブメリ赤とかサークルコースター赤など
黄ネくらいまではオープン一筋でも問題はない
でも出来るに越したことは無い
>>218
鈴木愛譜面でクロス使うって冗談でいってるの?
あれクロスとかよっぽどクロスにこだわりがある人だけでしょ
220:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 12:15:14 Hi1WYigo0
ゲーマーならクロス使う必要なし
221:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 14:56:05 JjpTKdi10
やっぱりクロス使えるに越したことはないよね。対応できる譜面はかなり増える。
関係ないけど最近伸びないな、と思ってる人たちはHSとかの設定を変えてみるといいよ。
どんどんレベルが上がっていくと設定が合わなくなってることがよくあるから。
222:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 21:05:02 uQ2FXlIGO
>>217
ドラブレ緑のラス近くのハイハット~ハイハット+スネア×αって感じの曲でクロスは使う事が多い。
┝┥│││││
┝┿┥││││
┝┥│││││
┝┿┥││││
┝┥│││││
↑
こんな譜面ね。
オープンでも越せるけど、疲れやすい人や早い譜面(FsWとか)はクロスの方がやりやすいんじゃないかな?
223:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 21:39:45 FwwxWQ5r0
>>222
そのごくありふれた譜面をクロス推奨するのはどうかと
224:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 21:48:55 qwiXWwrb0
むしろクロス推奨はこっちじゃないか?
┝┥│││││
┝┿┥││││
┝┥│││││
┝┥│││││
┝┥│││││
┝┿┥││││
┝┥│││││
┝┥│││││
┝┥│││││
┝┿┥││││
┝┥│││││
↑(ハイハットが8分)
225:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 21:59:40 uQ2FXlIGO
なんか質問の内容見る限り、まだ刻みでクロスは少しキツイかな…と。
簡単な事から慣らしてからやらせるのがいいんでない?
226:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 22:07:39 uQ2FXlIGO
ごめん、スキル表よく見ないでレスした…。
しばらくROMる。
227:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 22:46:00 JjpTKdi10
まあ、要は一般的なドラムの打ち方がクロスというもの、でいいんじゃね?
つかうかどうかはもう少し曲こなしてからでいいと思う。HH連打が左手で拾いきれなくなったとか。
俺は裁き黄のHH連打でクロスを使い始めた。
228:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 22:47:23 FwwxWQ5r0
>>225
まぁ単なるクロスの質問だからいいんじゃまいかw
>>217
│┝┥-││┝┥ LR
│││-││││
┝┿┥-││││ RL
と叩くのがクロスって言われてるやつね
俺はオープンだからクロスの人の意見のほうが参考になると思うけど、
スネアは左手固定だから下手に混乱しなくなるかな
ずっと後だけど、クロス推奨譜面とかも出てくるから出来たほうがいいんだろうけど
やりたいと思ったら覚えてみなー程度だと思う
229:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 10:19:15 LcKo9qeR0
クロスのメリットは
・HH刻みに強い(体力のある右手の叩く回数が増える)
・交互譜面に強い(ラブメリ黄・赤)
・左手が楽チン
・格好がつく(このへんは個人差かな?)
デメリットは
・右手ばかりが疲れる
・時折変則叩きが混じると辛い(HH+HTやHH+LT、HH+CY)
┝┥│-││││
│┝┿b┥│┝┥
┝┥│-││││
│┝┿b┥│┝┥
あとこーいう譜面で右手をぶんぶか振り回すのがたのしくて仕方がないということもあり。
230:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 10:46:31 94BsypPk0
クロスに慣れすぎて、
┝┥│-││││
│┝┥-││││
┝┥│-││││
││┝b┥│││
┝┥│-││││
│┝┥-││││
┝┥│-││││
││┝b┥│││ (ヒマワリ/黄)
こういう譜面がきつい。
オープンに切り替えるまで2~3小節くらいかかってゲージが削れる削れる。
譜面的にはスレ違いだけど、この手の譜面で戸惑わないようにオープンにも慣れといたほうがいいかも。
231:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 11:01:01 J3eG4Ueq0
>>229
今クロス練習中なんだけど交互譜面はクロス推奨?
個人差あると思うけど打ちづらいんだが。
クロス使いたいんだけど結局HH刻みくらいしか使わないんだよね。
Agnus Dei終盤でギュンギュン振り回すのは楽しくて仕方がないんだけどねw
232:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 11:39:36 J3eG4Ueq0
よく見たらAgnusスレチか。スマソ
233:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 19:09:56 o4oChVRCO
カゴノトリ青のハイハットとスネア?とバスの混合地帯が混乱して上手く叩けません
どういった感じでやればいいのかアドバイスお願いします
234:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 20:14:39 glKNrQW70
リアドラやっててもともとクロスだけど
ドラムマニアの譜面はオープンじゃないときつい曲もけっこうあるよね
あとハイハットとスネアの段差?が小さすぎてやりにくい
235:爆音で名前が聞こえません
07/09/21 13:47:07 DAsbRwCa0
>>230
おれ、そういうのもクロスで叩いちゃうなぁ
さすがに正論譜面はオープンにするが
236:爆音で名前が聞こえません
07/09/21 16:47:14 aXZnU3RCO
>>231
少なくとも、アンコン緑やラブメリ黄みたいに(HH→SN)×n→(CY→SN)が続くやつはクロスの方が楽
後々もっと複雑な形で出てくるから、今のうちに慣れちゃうと楽かも
237:爆音で名前が聞こえません
07/09/21 21:51:10 lg3lCwhC0
最近友人とちょくちょくセッションするんですが
友人は新曲の10台はだいたいこなせるので
そろそろ緑20台の曲に挑戦してもらおうと思うのですが何かオススメあるでしょうか?
ちなみにヒマワリ緑やったら「足と手のリズムが違うから混乱する」
たまゆら緑やったら「連打は苦手…」という状態です(両方クリアならず)
ギター側(俺)はLV40までならオルタ譜面でないならなんとかこなせます
238:爆音で名前が聞こえません
07/09/21 21:55:19 kpSPGULC0
>>237
1000tOONがいいかな
23だったかそこらで結構簡単な感じ 強いて言えばシンバルがちょっときついかも
連打の練習だったらStrike Party!!!あたりかな
239:爆音で名前が聞こえません
07/09/21 23:52:43 lg3lCwhC0
>>238
ありがとうございます
今度友人に勧めてみます
240:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 02:24:48 ikV0fGMD0
>>233
青というとイージー(ビギナー)か
ビギナーにカゴノトリはなかったはずだが
241:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 06:00:57 D4FHJgsxO
>>240
ハイハットの色の事を言ってるんでないか?
242:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 06:52:59 yebZkqeXO
でも赤いハイハットとかはないわけで
いちいち青と言う必要はないよな
243:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 08:43:31 x+Ob4q540
緑の間違いだろ
244:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 10:21:14 9gSrjTSuO
>>237
リライトもオヌヌヌ
245:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 11:54:01 s0KN94NJO
ドラムで現在SP396程度なんですが、完走最高がLv.33のHomesick黄(61%)です。
スキル対象でいうとLv.32のカルマや恋は臆病(80%くらい)なんですが。
まとめサイトやバトルのクラスを見ても、自分のスキルとレベルがバランスとれてないように思います。
バス多目とタム回しが苦手なんですが、Lv.33以上でも安心して出来るようなオススメ曲はありますか?
あと、上でスキル対象最高はLv.32と書いたのですが、吹っ飛んでLv.41のラブメリ黄はフルコン・90%でクリアしてます。(友人に進められてやったのですが、他のクリアレベルと差が開いているので紛らわしい表現で申し訳ありません)
もうすぐ卒業なのに、技術があってなくてちょっと焦ってます(つД`;)゚・。.・
246:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 14:42:59 D4FHJgsxO
>>245
とりあえずスキル表見せて貰わないとどれがいいとかダメとかアドバイス出来ないよ。
ラブメリ黄は白ネでもクリア出来る逆詐欺曲。
それよりもうちょっとだけ難しいけど、同じく逆詐欺曲がunder control緑。
ここまでしかアドバイス出来ないわ。
247:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 17:13:41 s0KN94NJO
>>246
レスありがとうございます。
>>245です。
そうなんですよ、ラブメリは逆詐欺だからやってみーって言われてやってみたんですよ(*´ω`*)
何かいきなり貼りつけるのも…って思ったのですが、スキル表見ていただいてアドバイスいただけると嬉しいです。
お目汚しですが、ご意見お願いします(*ノωノ*)
URLリンク(z.u.la)
…貼り方、あってますかね(・ω・`)?
248:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 18:46:31 3xp/YFzFO
誘導
スレリンク(otoge板)
249:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 21:36:32 LSnGjku1O
>>247
拝見しました。
魔法のコトバがフルコン出来るなら、遠雷とガラナも狙ってみては。自分はガラナが96%SSなのですが、魔法のコトバは何故か出来ないので……。
あとはエキストラのテラの曲なんかも詰めてみてはどうでしょう、2回ほどやればフルコンも見えます。
自分のスキルも同じぐらいです、共感出来る部分がありますね……頑張りましょう。
スキル表は、シュミレータのトップからログインしてドラムを選択→公開用URLを開いてそこのURLを貼りつければ簡単ですよ。
同じ初心者なりにアドバイスしてみたんで、補足とかありましたらあとは他の方にお任せします。
250:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 21:39:15 c5YdylFf0
ヒマワリ、真超深が全く出来ません。
ヒマワリは裏バス?ってやつですか?タイミング全く掴めないです
真超深はハイハットとバスが一緒に来るところが全部MISSになってしまいます
アドバイスとかお勧めの曲あったら教えてもらえませんか?
251:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 22:48:45 3xp/YFzFO
アドバイスがほしかったらこっち来い
スレリンク(otoge板)
252:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 23:25:59 D4FHJgsxO
>>247
一応コメントをスキル表に送ってみたよ。
こちらでも幾つかアドバイスするけど、それだけやれていれば次にやる事はテンプレ曲を埋めていく事。
innosent world
CROOS ROAD
ロビンソン
それぞれの赤譜面を達成率問わずクリアする事。
刻みとバスの練習になる曲なので、ある程度こなしておくと後々役に立つ。
>>250
あさき曲緑譜面は総じて複雑構成されている物が多い。
練習をするならTOCCATA緑みたいなばらけ譜面をやってみるといいよ。
どうしてもクリアしたい場合は、何度かオトバで譜面を覚えながらクリアして3曲目みたいに最後にやってみるといいよ。
253:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 23:50:05 3xp/YFzFO
オトバ厨は死ね!
オトバ薦める奴も死ね!
254:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 23:53:18 K+HAF8G50
寝ろ
255:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 23:55:07 /QdO+CHx0
嫌オトバ厨ってなんなの
公式に認めらてる仕様なのにいくらなんでも貶し過ぎだろ
常用は良くないと思うが高難易度曲に凸するときくらい使うこともあるだろ
むしろマナーがなってない奴やクラッシャーこそいなくなるべき
256:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 23:56:10 oBBXZ8yS0
>>255
>>253は嫌オトバとかじゃないからw
このスレを荒らしたいだけのただのモーヲタだぞw
257:爆音で名前が聞こえません
07/09/23 00:03:31 /QdO+CHx0
>>256
なんという勘違い
この俺は間違いなくドジっ子
ちょっと鬼姫EXTに凸ってくる
258:爆音で名前が聞こえません
07/09/23 00:40:15 t6S/4JlHO
>>249
アドバイスありがとうございます。
遠雷とガラナ再チャレンジしてみます!
判定Sが中々出ないのでEXステージの機会が少ないのですが、テラ曲も詰めてみたいと思います(*'ω'*)
>>252
メッセージとアドバイスありがとうございます。
テンプレ曲参考に頑張りたいと思います!
コンボ意識しつつ全体的に詰めて技術を上げたいです(>ω<*)
259:爆音で名前が聞こえません
07/09/23 01:20:19 ibdCI5RfO
>>258
話し方とかケチつける気ないし,お前が嫌いな訳じゃないけどな
キモい顔文字ヤメレ肉便器
260:爆音で名前が聞こえません
07/09/23 07:48:08 T/e9Hi7O0
>>255
なんかオトバつけると変な癖とかつくから後々後悔する
って友達に言われた・・・・・・「あれだ、『ダメ、絶対』だ」って言われたし・・・
261:爆音で名前が聞こえません
07/09/23 12:01:35 1SvI/gGVO
>>260
まぁそりゃ使わない方がいいんだが、譜面確かめるのくらいは使ってもいいんじゃないか?
262:爆音で名前が聞こえません
07/09/23 12:08:02 BX4MIl190
オトバはね、つけちゃダメって訳じゃないんだ。
ただ、一度オトバにすると”難しい曲にはオトバ”って考えが染み付いちゃうんだよね。
それはさ、上達しようとする自分の意思に逆らっている行為になっちゃう訳。
なんていうかな、「オトバなら出来るからいいや」みたいな安易な考えというか。
もし初心者の人でオトバを使いたいんだったら、それなりのリスクがある事を覚えていてね。
曲の難易度に対するリスクではなく、色んな何かを失うリスク。
オトバを反対している人たちはそういう事も懸念していると思うんだ。
ただ言い方や捉え方が違うからいつも議論になっちゃう。
だからさ、反対派も肯定派の人たちもそんなに熱くならずに楽しくやろうよ。
ね?
263:爆音で名前が聞こえません
07/09/23 12:17:45 T/e9Hi7O0
>>261
なるほど でも癖とかつくの怖いとかいろいろあるのでつけないでプレイします
264:爆音で名前が聞こえません
07/09/23 22:13:13 43vRQvle0
もとオトバ厨のオレからすれば
どうしてもやりたい曲だけつければいいんじゃね?っていうね。
正直スキル詰めも楽しいけど
どうみても自力じゃできない曲(俺の中ではFT2赤とか
をオトバでやるのも正直好きだし。
あんまり制限つけないほうがいいぞー。
やりたい時にやりたいように。ただし他人に迷惑かけなければ
すきにしろー!っていうね。
265:爆音で名前が聞こえません
07/09/23 22:19:20 awLykJsKO
グランプリでオトバ大会が始まったのは何の因果か…
266:爆音で名前が聞こえません
07/09/24 00:50:19 Y/O99b7N0
そんなんはじまってるのか。
あちらさんもオトバのイメージ改善とかしたい?
GPでオトバしてる人がふえれば、オトバに対する違和感とかが無くなる・・・とか。
267:爆音で名前が聞こえません
07/09/24 13:39:20 IHWaRNb+0
オトバ厨促進グランプリ・・・
268:爆音で名前が聞こえません
07/09/24 13:48:09 IHWaRNb+0
いや、太鼓の達人促進グランプリかww
269:爆音で名前が聞こえません
07/09/24 20:51:11 NCjRUEXx0
ボンゴマニアか…
270:爆音で名前が聞こえません
07/09/24 22:36:50 Y/O99b7N0
でもオトバ房より和尚をどうにかしてほしい。
たまに出るんだようちのホーム。バトルでやるなよいくらなんでも・・・。
271:爆音で名前が聞こえません
07/09/25 02:04:21 BkaM7oxC0
バトル中に筐体はなれて何処か行った奴も居たなあ。
マナー悪い奴勘弁してって思う…
272:爆音で名前が聞こえません
07/09/25 16:49:12 4ypuG/4x0
オトバで普段なら無理な曲をやる→上手くなった気分になる→オトバにハマる→抜け出せなくなって半永久オトバ
2年前からDMやってるの結構見かけるのにずっとオトバの奴とか大杉
273:爆音で名前が聞こえません
07/09/25 17:45:44 Bpbe5bKn0
こういうところで相談するような人は
そういうスパイラルに入らないだろ
274:爆音で名前が聞こえません
07/09/26 21:55:39 921VtNvf0
>>272
2年前から結構見かける、ってすげーなw
275:爆音で名前が聞こえません
07/09/26 21:58:51 VxvES5Rv0
オトバは補助輪!!
例えば道路じゃ補助輪なしでいけても荒野じゃ補助輪つけなきゃ走れねえから補助輪つけて感覚掴む
そうゆう付き合い方が大切だと思う
俺も未だにヘリングとかミラクルとか手意味不明だからオトバで手の感覚掴む練習とかしてる
276:爆音で名前が聞こえません
07/09/26 21:59:40 8Ea0EFBw0
オトバは使いすぎてはいけない
多少使う分には問題はない ってことでいいのかな
277:爆音で名前が聞こえません
07/09/27 21:23:27 lxcvhmyYO
>>276
大体それでOK。
俺みたいな小心者がやってみたいけどバスに自信がない場合に、譜面把握する為に使ってる分にはいいんでない?
メンテ悪い所での応急処置にもなるし。
278:爆音で名前が聞こえません
07/09/27 21:55:27 TU71jP1nO
黄For the futureのハイハットスネアバスの連続地帯のように
オブジェが半分ズレてるような譜面が苦手なのですが、コツや特訓に良さそうな曲を教えてください。
279:爆音で名前が聞こえません
07/09/27 23:32:59 FTOjtcY8O
>>278
オブジェが半分ずれているのはその曲に限らず、今後ほぼ全ての曲に必要なスキルだよ。
譜面に白い線が引いてるよね?まずはあれを目安にするんだ。
表打ちのリズムなら、たいていの曲は白い線にチップが乗って降ってくる。
んで白い線に乗らずにチップが降ってきたら、それはリズムが変わった合図だ。
280:爆音で名前が聞こえません
07/09/28 21:47:06 biJf3ryv0
テンプレに書いてある「刻み」とはどういった譜面ですか?
281:爆音で名前が聞こえません
07/09/28 21:48:08 EEvJorHu0
ブレイクダウン黄みたいな
ハイハットが8分でガンガン降ってくる譜面
282:爆音で名前が聞こえません
07/09/28 21:58:15 biJf3ryv0
>>281
ブレイクダウン黄やったことがないです・・・・・・
でもどのような譜面かわかりました ありがとうございます
283:爆音で名前が聞こえません
07/09/28 22:25:22 L2fq9eSNO
ブレイクダウン黄は詐欺気味なのでこのスレ対象者にはキツいかも
SP300くらいになったらsay黄、イノセントワールド赤辺りがおすすめ
284:爆音で名前が聞こえません
07/09/29 19:41:18 0/JT0MCQO
長い刻みってどういう風にやればいいんですかね?
片手だと途中で腕がバテるし、両手だと早すぎたりするしでどうしてもMISSやPOORが出るんですが…。
285:爆音で名前が聞こえません
07/09/29 21:35:27 JQI+PtRM0
400突破したんでスキル表晒してみます。
一応ここまできたんですがまだ裏・連バスが上手く踏めないので
練習曲があれば教えていただきたいです。
DIAMONDS赤、黒羊黄(比較的近所に10thがあるので)はまだ落ちます・・・。
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
286:爆音で名前が聞こえません
07/09/29 22:03:14 BWBNzDl30
>>285
Libra赤(裏バス、連バス)
Plastic Umbrella黄(裏バス、CY側裏バス、きついかもしれない)
個人的にLibra赤はかなりオススメ
287:爆音で名前が聞こえません
07/09/29 22:55:27 OZ6DKknFO
>>278が言ってるのってこの子とかWE AREとかの刻みか?
俺の場合だが、普段はハの字のスティックを平行にして叩くとうまくパフェ出た希ガス
イメージは手錠
間違ってたらスマン
288:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 02:42:10 qdt/iihXO
2日前にデビューした者ですが
一曲叩くのに思いっきり叩いてますが筐体はヤマハだから大丈夫ですかね?
289:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 02:49:48 0P3Dr/NK0
>>288
おそらく周りのプレイヤーに糞クラッシャーと思われてると思います
290:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 02:56:14 QDPjbLEP0
>>288
ヤマハだからってなんだよwww
とりあえずもっと筐体に優しくしてあげて。
291:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 10:18:35 yM8F2FAaO
筺体「優しく…して下さいね…///」
292:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 12:17:14 VRW2BeLUO
右手は強く早くたたけるんですが左手が右手についていけません…
これって慣れですかね??
それとも練習すべきですかね??
293:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 12:26:13 7I8vfShe0
っていうか強く叩くな
294:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 13:47:09 VRW2BeLUO
強くっていってもそんなに強くじゃないですよ( ̄▽ ̄;ゞ)
右手は垂直に叩けるんですけど左手はどうも斜めになってしまいます…
一定のリズムで叩けないし…
持ち方の問題ですかね??
295:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 14:11:12 jUPDAfTy0
先週くらいから始めたんですが、スレを読む限り、曲を多く遊びたいならRock×Rock杯あたりをやってた方が良いんですかね。
ホームが3曲設定で、エクストラステージに行けるほどの腕もまだ無いんですが。
296:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 14:18:09 Pvyhv3ZzO
エクストラいくならLV10曲をほぼフルコンで三曲クリアすればいいだけなのに
297:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 14:18:44 iduKRbGKO
>>295
エクストラの条件はそこまで難しいもんじゃないしスタンダードで緊張感をもちつつSを狙うのもありよ。向上心もでるし
10台の曲でもA以下しか取れないってならグランプリの方がいいかもね
どちらにも言えることは特攻は最後の一曲まで我慢すること。
298:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 14:29:11 jUPDAfTy0
今はLv15くらいの曲でB~Dクラスですね。
レベル下げてもうちょっとスタンダードで頑張ってみます。
299:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 16:56:01 BVJ1ebv90
俺はスキル397くらいであと少しで400になるんですが、
1クレジットでLv.25辺りの曲を2回フルコンをしているのに、スキルが10以上も上がらなくなっています。
前までは20位も上がっていたときもあったのに・・・。
もしかしてExtra Stageを出すとその分のスキルポイント減ってしまうんですか?
300:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 17:30:55 U5oPhdBr0
スキル対象枠が埋まってるからじゃない?
SP貰える曲数が新曲14曲、旧曲36曲、ロング3曲までと決まっている
Extraは関係ない
301:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 17:32:08 7I8vfShe0
>>299
とりあえずさ、テンプレ(スレの最初の方の情報まとめ)を
読んでみてもいいと思うんだ
302:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 17:43:50 Pvyhv3ZzO
レベル20後半から
┝┥│b││││
│││-││││
│││-││││
┝┥│-││┝┥
こういうのじゃなく
┝┥│b││││
┝╋┥-││││
│││b││││
┝┥│-││││
こういうやたらと詰まったのがでてきて、微妙にずれてるものは
同時打ちと区別がつかなかったりして、タイミングがつかめません
特にバスがずれてると確実にミスします
ハイスピ2倍でやってたんですが、2.5か3倍あたりに上げたほうがいいですかね?
303:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 18:21:23 ULwKZzMO0
見にくいなら上げてみるのも手。
なんにしても試してみなければいいか悪いかなんてわからない。
304:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 18:36:34 U4WdzpvAO
個人的には3.0~4.0がオススメですね。
ま、試してみては。
305:299
07/09/30 19:08:50 BVJ1ebv90
>>300
やっぱり決まっているんですか。
だから俺のSP上がらないんですか…。
>>301
今度からはちゃんとテンプレ見て質問します…
306:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 07:07:06 t1V3/elb0
初心者の内は「早いかな?」と思うスピードはよしといたほうがいいとおも。
とっさに反応するんじゃなくてとっさに手順を考える癖をつけると後々伸びる。
307:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 16:26:08 37bxscQOO
緑サムライみたいな密度が狭い交互連打の
後半あたりでPOORかGOODしかでなくなって終わる頃には閉店します
何かコツなどないでしょうか?
長い連打系は緑カルマすらフルコンできないほど苦手です
308:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 17:12:04 Pe7CUZvJO
>>307
慣れるしかないと思うけど、しいて言うなら早く叩くか遅く叩くかだな。
何回もこなしたり、曲のリズムを覚えたりすると自然とそれに合った早さになるもんさ。
刻みも始めの内はゆっくりめのCROSS ROADとかやるといいよ。
309:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 20:06:23 igOYCRtn0
今日セッションやってSPが上がったのですが
これをスキル表に記載する場合セッションでクリアという旨は書くべきですか?
セッションのほうがクリアしやすい感じがしたのですが・・・・・・
310:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 20:19:54 Yc2kJ/f90
セッションの方がクリアしやすいのはお互いがゲージを共有しているからだよ。
スキル表には、セッションでしかクリアできそうにない奴だけ書くといい。
311:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 20:28:52 NnzHNpQD0
まあ特攻すんな!てレスもらうのが嫌なら書いておけばいいんじゃね
セッションで難曲クリアしたところで達成率はグダグダだろうし
312:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 20:30:21 igOYCRtn0
>>310
>>311
ありがとうございました
アンコールまでいけたからって理由で特攻して53%だったので
セッションでクリアと記載しておきます
313:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 23:58:53 VMyEB/eF0
今日から始めてみました
これおもしろいですね
年代がミスチル、スピッツ世代なので曲があって楽しかったです
楽しんで上手くなっていきます
よろしくお願いします
314:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 00:59:58 UPIHt94WO
>>313
新規プレイヤーが増えるのは歓迎だけどそのレス内容は日記スレ行けとしか言えない
315:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 10:12:31 ltdOTU8nO
>>314
後でお世話になります、よろしくお願いしますって意味に勝手にとればそれほどでもないな
316:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 17:54:06 4lJLhIZSO
>>308
CROSS ROAD赤やINNOCENT WORLD黄はフルコンは無理ですが一応SかAでいけます。
INNOCENT WORLD赤、アンダンテ黄、サムライ緑、シナリオ緑あたりになるともう確実に無理です。
317:爆音で名前が聞こえません
07/10/04 16:18:25 aqCZBS1A0
オートハイハットでライトンしている奴を見ると、何故か微笑ましくなるのでオートおk。
このスレの住人なら、セッションはギタににリスクを背負わせるだけかと。
でも、スリルが合って上達にも繋がるし、何より楽しい。
上級者も、セッションではひとり立ちできるので問題ないけど、
青、水あたりは色が変われるほど稼げるので、オトバより勘違いしやすい。
318:爆音で名前が聞こえません
07/10/05 09:44:45 Wfhp71uiO
ん~、数を踏めば自然と出来る様になったりするから、
後もし詰まったら一度間隔を空けたり(ドラマニ休暇)すると、たまにあっさりクリア出来る時もあるよ。
俺も出来なかった曲が1ヶ月放置したら出来る様になってたのには心臓飛び出るかと思ったし。
319:爆音で名前が聞こえません
07/10/05 16:11:30 OusqWDho0
スティックって正しくはどうやってもつんですか?
小指の辺りにスティックダコができてきたと周りに言ったら
持ち方おかしいとか言われたんですけど
320:爆音で名前が聞こえません
07/10/05 19:19:15 iIblrPEAO
>>319
人差し指と親指で軽くつまんで他の指はそえるように。小指に力を入れると指や手首を痛めやすい
って俺の持ってる本に書いてあった
321:爆音で名前が聞こえません
07/10/06 00:06:09 BeAh20r0O
>>317
それライトンやる意味あるのかwwwwwwwww
322:爆音で名前が聞こえません
07/10/06 14:52:10 yn1QRriu0
>>321
バス抜きじゃなきゃライトン赤クリアできないそろそろ色が変わる紫ネが通りますよ。
足が入るとgdgdになるから練習に1度やってみた。
ちなみに黄はやったことが無い。
323:爆音で名前が聞こえません
07/10/08 15:56:32 RaloS+gyO
>>322
よく読もうな
324:爆音で名前が聞こえません
07/10/09 01:11:47 D784+8Gi0
>>323
ごめん。
一応アドバイス側で参加してるんだけど
何も考えずにレスした。
325:爆音で名前が聞こえません
07/10/10 00:36:33 7WfGBGea0
Tizona dE'l Cidや月光蝶みたいな
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┿┥-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┿┥-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
こういう譜面、大の苦手なんですが克服法を教えて下さい。