07/03/05 23:33:56 tuwU4DKi0
【よくある質問】
Q.1
SkillPoint(SP)ってなんですか?
A.1
GuitarFreaksの腕前を表す目安の数値です。
同じスキルポイントでも腕は人それぞれです。
Q.2
DARKなどのオプションは付けた方が良いですか?
A.2
DARKは人によってはみやすくなったりします。
リバースは他ゲーム(DM、PM、BM)をやっていた人達は
みえやすくなるかもしれません
聞くよりつけてみろって事です。
Q.3
オプションを付けた際のSkillPointはどうなりますか?
A.3
LIGHTオプションを付けた場合達成率が1/2(=取得SPが1/2)になります。
Q.4
オルタネイト(オルタ)って?
A.4
ピッキングレバーを摘むようにして上下にひく奏法のことです。
高速な部分に有利です。
Q.5
曲別SkillPointの算出法は?
A.5
wiki仕様をご覧下さい。
Q.6
スキルマークはどういう曲につくの?
A.6
クリア時の難易度とCombo率、Perfect率などを元にSkillPointが算出され、
上位50曲(新曲13曲 / 旧曲35曲 / ロング曲2曲 / ノンスト3コース)にスキルマークマークがつきます。
1つの曲やコースには難易度、パート併せて1つしかスキルマークはつきません。
Q.7
BASS,OPENPICKパートもやったほうがいいですか?
A.7
初めからやれて言うわけではありませんが、後々役に立ちます。
毛嫌いするのではなく、気が向いたときにでもやってみましょう。
Q.8
○○○という曲が出来ません。どうしたらいいですか?
A.8
出来ないということは腕前がその曲に届いていないということです。
SP400への推奨曲などを参考にして地力を上げましょう。
Q.9
今SPxxxなんですが、アドバイス下さい。
A.9
あなたのスキル表(曲名、達成率をまとめたもの。できれば評価も。)を書き込まない限りにはアドバイスのしようがありません。
Q.10
なかなかスキルがあがりません
A.10
多くの曲をやっていくようにしましょう。
初見で怖いからとかいってたら何もできません。
3:ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ ◆BzqoVUMoeA
07/03/05 23:39:43 rXrvLXTUO
>>1
乙カレーだお
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
4:爆音で名前が聞こえません
07/03/06 01:40:25 mVZw4kla0
>>1
Ti乙ona
5:爆音で名前が聞こえません
07/03/06 05:21:52 pbZ+4xI/0
>>1
俺、明日から弐寺カード作るぞ!一緒にがんばろうぜ!
6: ◆78u0CrXwFY
07/03/06 05:30:36 39WpvQHDO
>>1
Homesick Pt.乙&3
7:爆音で名前が聞こえません
07/03/06 06:29:36 EJxm/cuTO
>>1
乙カレー(´・ω・`)ノシ
さて俺もそろそろ詰め作業終了して新しい曲でSP上げするか。
8:955
07/03/06 22:03:40 p1Ys7Xlg0
>>1
乙ゆ~
さあ俺はフェアリーをSRANで犯してくるかな
9:爆音で名前が聞こえません
07/03/06 22:16:53 vYjqdjT+O
エクストラ出現条件
通常ステージの判定ランクを平均S以上でクリアする
(3曲ならSSA、4曲ならSSSA)
アンコール出現条件
LIGHTを使用せず、
EXTRAステージでステージ専用曲でP率95(GF)%以上でクリア
譜面種は問わないが 出した譜面の難易度まで選択できる。
プレミアム出現条件
↑の条件がP率98%になる。ただし、赤譜面以外で達成しても、通常のアンコールしか出現しない。
一応これテンプレに入れるべきだと思うよ
10:爆音で名前が聞こえません
07/03/06 22:57:27 U7v9YJmd0
>> 9
入れるならこっち
URLリンク(voiddd.com)
11:爆音で名前が聞こえません
07/03/06 22:58:13 uEbd3GqoO
>>1、乙です。
テンプレというか、こんな説明もあるといいかも。
〇ビギナーモードからスタンダードへ来た方へ
・ビギナーモードにあった曲から挑戦してみましょう、
最初なら
「全力少年」緑(BACIC)譜面G(ギター)から初めてみよう。
RGB(左から赤、緑、青)の位置確認、
ピッキングのタイミング、
2色同時押し(GBやRG、RBを押したままピッキング)
を練習出来ます。
総ノーツ数は116個。
最初は誰でも初心者です。
・不安ならばプレイスタイルメニューで「LIGHT」を付けてみましょう、MISSを最小限防げます。
・最初のうちは、倍速を1.0~3.0でプレイしてみましょう。
スピードが変わる代わりに、ノーツの間隔が広くなり、ピッキングがし易くなります。
どんなに倍速が早くなっても、ピッキングのタイミングは一緒です。
・スタンダードで最後まで弾けない曲はバトルモードで練習してみましょう。
4曲保証なので、最後まで譜面を確認出来ます。
・ある程度弾けるようになれば、自信が付いてきます。
自分が出来るレベル+5~7くらいの難易度に挑戦してみましょう。
最後の曲にやるのがいいでしょう。
3曲設定なら3曲目に、
4曲設定なら4曲目に。
12:爆音で名前が聞こえません
07/03/06 23:04:52 2liO30Vg0
とりあえず、ロビンソンやっとけってテンプレに入れたい気もする。
テンプレの議論はレス900台ぐらいでやりたいよね。忘れるw
13:爆音で名前が聞こえません
07/03/06 23:20:12 U7v9YJmd0
ロビンソンは危険曲だけどやっとけ
14:爆音で名前が聞こえません
07/03/06 23:44:31 uEbd3GqoO
後はこれか?
〇頻出用語
:繋ぐ
コンボを切らずにピッキングすること。
:緑、黄、赤
緑はBACIC
黄はADVANCE
赤はEXTREME
各難易度の意味
:G、B、O
Gはギターパート
Bはベースパート
Oはオープンパート
例えば
「緑B」の場合、
「BACIC譜面のベースパート」という意味になる。
:~連
「~」にはノーツ数が入る。
連続で、オルタ(出来る人はダウンでも可)するノーツの意味。
:レベル詐欺
34レベルだが、40近い譜面に相当する等、レベルにそぐわない意味の事。
逆を言えば、稼ぎになる譜面があるとも言える
:稼ぎ
スキルを稼ぐのに適した曲の事。
詐欺とは逆の意味
後は、なんだっけ?
とりあえずこれだけ。
間違ってたらごめんなさい。
15:爆音で名前が聞こえません
07/03/06 23:57:36 uEbd3GqoO
まだあった。
:運指(うんし)
RGBボタンを正確に押す事。
または、指が譜面に付いてけるとも言える。
ギターのコードを押さえたりするのと同じ。
:高速譜面
ノーツの隙間が緻密な譜面の事。
オルタネイトで無いとノーツ処理は難しい。中級~上級テクなので、最初は出来なくてヨロシ。
:階段
言うがごとく、ノーツが階段上になってる事。
RGB、BGRとやってくるコツのいる譜面。
階段が嫌なら、RANDUMを付けるといい。
度々すいません。
16:爆音で名前が聞こえません
07/03/06 23:59:01 4cwbyhLA0
:逆詐欺
稼ぎと同意。基本的には
詐欺=体感レベルが表示レベルより上
逆詐欺=体感レベルが表示レベルより下
として使われることが多い。
17:爆音で名前が聞こえません
07/03/07 01:42:03 /KPgOWxN0
だいぶ親切な感じになってきたね。
これ以上増やすと長くなり過ぎて読む人少なくなるぐらいかな?
オルタの説明は入れるかどうか悩むとこだね。
「上から下に弾くのがダウンピッキング、下から上に弾くのがアップピッキング、上下に動かすのがオルタです。最初のうちはダウンだけでいいです」
とか。
18:爆音で名前が聞こえません
07/03/07 06:41:21 dH7jCbUo0
>>15
ちなみに、
X RUNDUM
O RANDOM
19:爆音で名前が聞こえません
07/03/07 10:03:52 iZXbsrWvO
>>18
うわ、素で間違えてた。
後は
〇オルタ入門曲
・フレンズ緑B(LV17程度)
一定のリズムを刻める譜面。
まずはここら辺から挑戦、同じリズムで集中力が途切れるかもしれないが、集中力を鍛えるのもオルタネイトの基本。
ちなみに総コンボ数
500を超える。
〇フレンズに飽きた方は…
・タイムピースフューズⅡ緑B(LV40)
ちょうどよいオルタ間隔なので、練習になる入門には適した曲。
・フェアリーテイルズ緑B(LV44)
タイムピースフューズⅡ緑Bに慣れたら、この曲に挑戦しても良い。
基本オルタネイトだが、ノーツを切る部分がある。
まずはリズムを付ける為に、バトル等で曲を覚えよう。
こらができればオルタの幅も広がってくる。
・タイムピースフューズⅡ黄B(LV48)
緑Bに2色、3色が追加されただけな譜面。
タイムピースフューズⅡ緑Bのクリアが安定したら、やってみるとよろし。
稼ぎにもなるはず。
連投すまない
20:爆音で名前が聞こえません
07/03/07 10:47:17 iZXbsrWvO
>>19
×こらが
○これが
ごめん、間違えた。
まあ、オルタネイト(上下連続にピッキング)は最初は出来なくてもいいが、ダウンピッキングに壁を感じ始めたら
練習してみるといいでしょう。
でも最初は、無理せずダウンピッキングでおkッス。
21:爆音で名前が聞こえません
07/03/07 12:49:36 FksLJmOWO
確かに、オルタネイトピッキングが出来ないと高速譜面は難しい。でも、ダウンのみの赤ネームがいてるのも事実。
つまり、両方大切ってこと。
オルタになれたらDDシリーズ(特攻覚悟で)を、運指になれたらミスターマシーンや万華鏡、YOU ELAVATE MEなどをどうぞ。
20回ぐらい普通にプレイすれば、どの曲でもある程度リズムが判るようになる。
技術を向上させる為に同じ曲をずっとする(粘着)もいいが、特攻で曲の幅を広げるのも大切。
何より、頑張って楽しむのが重要。お気に入りの曲の赤をクリア出来るように頑張ればモチベーションも落ちないとおももよ。
22:爆音で名前が聞こえません
07/03/07 13:32:29 bsFtgjlT0
>19
Timepiece phase II は「タイムピースフェイズツー」
あと黄BはLV46じゃないか?
23:爆音で名前が聞こえません
07/03/07 20:21:56 iZXbsrWvO
>>22
すまない、出先だったのでうろ覚えでした。本当に申し訳ありません。
改めて改訂致しました。
〇オルタ入門曲
・大切なもの緑G
ダウンの練習にもなるが、オルタネイトを意識してみよう。
最初のうちならダウンでも良い、慣れたらオルタネイトでノーツを拾ってみよう。
・大切なもの黄G
緑の2倍以上ノーツが増えた譜面。
なるべくオルタネイトでクリアしよう、後々役に立ちます。
運指に気をつければ、クリア出来るはず。
閉店が不安なら、「LIGHT」を付けるといいでしょう。
・偶然という名の必然緑G
大切なもの緑Gよりやり応えのある譜面。
3連オルタの練習も出来るし、
練習に持ってこいだろう。
・フレンズ緑B(LV17程度)
一定のリズムを刻める譜面。
まずはここら辺から挑戦、同じリズムで集中力が途切れるかもしれないが、集中力を鍛えるのもオルタネイトの基本。
ちなみに総コンボ数
500を超える。
〇上記の曲に飽きた人向け
・タイムピースフェイズⅡ緑B(LV40)
ちょうどよいオルタ間隔なので、練習になる。
入門には適した曲。 ちなみに最初のノーツは
青1色なので、Bを押さえておこう。
・フェアリーテイルズ緑B(LV44)
タイムピースフューズⅡ緑Bに慣れたら、この曲に挑戦しても良い。
基本オルタネイトだが、ノーツを切る部分がある。
まずはリズムを付ける為に、バトル等で曲を覚えよう。
これができるようになると、オルタの幅も広がってくる。
・タイムピースフエィズⅡ黄B(LV46)
緑Bに2色、3色が追加されただけな譜面。
タイムピースフェイズⅡ緑Bのクリアが安定したら、やってみるといいでしょう。
上記以外にも様々な譜面があります、これはほんの一例に過ぎません。
よく練習して君も
レッツオルタネイター!
24:爆音で名前が聞こえません
07/03/07 20:34:43 GPmj5Udv0
いっそのこと
誰か新たにwiki作ってくれないか
25:爆音で名前が聞こえません
07/03/07 22:49:50 8hjVSWmc0
今週中ぐらいに前スレのまとめをどかっと投下しようと思うけど、
需要はありますか?
26:爆音で名前が聞こえません
07/03/07 22:55:22 GPmj5Udv0
前スレまとめてくれんなら新たなwikiのほうが効率がいい気がする
27:爆音で名前が聞こえません
07/03/07 22:59:45 8hjVSWmc0
すまん。wikiを作る知識と技術はない。
28:爆音で名前が聞こえません
07/03/07 23:08:00 GPmj5Udv0
ドンマイ
29:爆音で名前が聞こえません
07/03/07 23:25:55 8RkHtjzJ0
前スレ埋めおめでとうー。
wikiは自由に編集出来るから今のをいじればいいんじゃね?
右のリンク部分は変えられないっぽいけど名前変えて置いておくとか。
30:爆音で名前が聞こえません
07/03/08 00:14:38 UQIWVgFXO
ビギナーからスタンダードに来たばかりの自分ですが、やっと上海ハニー終わらずに弾けました。
その他の上海ハニーよりレベル高いのとか、スピード変えたのやってたら目が慣れてきたみたい。判定はCで正直恥ずかしいまだまだな感じだけど、泣き笑いしたいくらい、嬉しかったです。
初心者も初心者で恥ずかしいけど、書き込みしてみて良かったです。前スレで答えてくれた皆さん、ありがとうございました。
31:爆音で名前が聞こえません
07/03/08 00:38:41 3Tx6zOiH0
>>30
次は、しらないけどいい感じの曲とかやってみるといいと思うよ。
信じられないかもしれないけど、
コナミの音ゲーって、ゲームオリジナルとかむっちゃマイナーな曲とかが面白かったりするから。
32:爆音で名前が聞こえません
07/03/08 03:34:52 KArMcU/L0
>>29
ページ一覧→メニュー→このページを編集で弄れるよ
atwikiは管理者権限でスタイルシートを弄らないと、表の罫線が見えないから、
ある程度の編集や管理をしてくれる誰かに新しいwikiを作ってもらった方が早いかもね
俺はテンプレートとかアウトラインを作る程度の手伝いなら喜んでするけど、
実際にまとめたりする時間がないのが辛い
33:爆音で名前が聞こえません
07/03/08 12:53:17 3Tx6zOiH0
CS派のおいらでよければ、低難度の曲の解説とかかけるかもだけど。
wikiはさわったことないが、HTMLはタグ派なので、勉強したらなんとかなるかも
自分が「編集者」みたいな立ち回りをして、テキストを集めて、
>>32に基礎を作ってもらって流し込むって流れでどう?
下書きのプレーンテキスト用に掲示板立てるのとかすぐできると思う。
34:爆音で名前が聞こえません
07/03/08 20:16:17 vdIkOviR0
>>25です。
とりあえずざっと700辺りまでまとめました。
でも見返すと…見にくい上にスキルごとに推奨された曲まとめたから、
アドバイスした人の主観とかで凄いことになってしまった。
とりあえず前スレのテンプレになりそうなレスをまとめたやつだけにしとくかな。
でもこの流れだと投下すると空気嫁っていわれそうだな…
35:爆音で名前が聞こえません
07/03/08 20:30:55 YKmrrxHp0
とりあえず、投下
それを参考にWiki
36:爆音で名前が聞こえません
07/03/08 22:41:59 3Tx6zOiH0
投下用掲示板作った。
URLリンク(iki.cside.ne.jp)
よかったら使ってくれ
37:爆音で名前が聞こえません
07/03/08 23:25:48 Dx2OMFvzO
いらなくね?
Wikiのコメントでいい希ガス
38:爆音で名前が聞こえません
07/03/08 23:28:56 YKmrrxHp0
>>25
>>36に投下
39:爆音で名前が聞こえません
07/03/09 02:06:01 CroGNmEu0
新スレなので晒し
称号取るために特攻を繰り返したのでBSC(B)が多いです
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
この後ある程度詰めたら600目指そうと思うのですが
その前にやっておくべき曲などあるでしょうか?
40:爆音で名前が聞こえません
07/03/09 02:37:31 PLbFbBBUO
>39
達成率が軒並み低いので得意曲粘着でパフェ率上げた方がいいんじゃないかな。
41:爆音で名前が聞こえません
07/03/09 12:31:38 XyXnPheJO
CSでじわじわ慣れてきたころだけど
ゲーセンデビューのタイミングがつかめない
古いソフトでやってるから、ほとんど曲無さそうだしなー
運指難しいよ運指
42:爆音で名前が聞こえません
07/03/09 13:05:20 RElwkPT+0
>>41
バトルおすすめ。
死んでも4曲できる。なにより、相手が曲選んでくれるw
初期設定でD3選べば勝てる可能性もある。
43:爆音で名前が聞こえません
07/03/09 14:24:43 undS3BtR0
ギター初めて間もないんですが、
ちゃんとボタン+ピックを弾いてるつもりなのに
落とすことが多くて困っています
タイミングのつかみ方とか、あるんでしょうか?
44:爆音で名前が聞こえません
07/03/09 14:51:29 Cz8XnvT90
もしやこれは…
始めたばかりの俺と同じで…
ボタンとピックをノーツが来たときに同時に押してない?
45:爆音で名前が聞こえません
07/03/09 14:54:41 undS3BtR0
ほとんどそういう押し方していますが…
もしかして間違っているのでしょうか?
46:爆音で名前が聞こえません
07/03/09 15:03:10 t6ybwoVe0
ボタンはずっと押してて大丈夫。
ピックのタイミングを合わせるだけでOKなので、ボタンは早めに押しておいてOK。
47:爆音で名前が聞こえません
07/03/09 15:16:42 undS3BtR0
そうだったんですか。ありがとうございます
48:爆音で名前が聞こえません
07/03/09 21:03:40 RgR2BOGEO
この子の七つのお祝いにを今練習しているのですが
鯉のぼりが~あたりで8割程削られていつも閉店してしまいます。
なにかコツみたいなものってありませんか?
49:爆音で名前が聞こえません
07/03/09 22:36:51 RElwkPT+0
今日、MPGが来たのでさっそくプレイしてみたが、スタアは黄Gも地雷だな…
難度20台でオルタやらされた…。アニュスGを簡単にしたみたいなかんじだった
50:爆音で名前が聞こえません
07/03/09 22:53:30 42Pj0DUE0
>>48
密着
>>49
MPGって何
51:爆音で名前が聞こえません
07/03/09 22:57:17 PLbFbBBUO
何かまた新曲の解禁があったんですか?
52:爆音で名前が聞こえません
07/03/09 23:01:48 RElwkPT+0
MPG=マスターピースゴールド
家庭用の新作(過去曲のみだけど)
53:爆音で名前が聞こえません
07/03/09 23:06:30 CroGNmEu0
>>40
アドバイスありがとうございます
確かにこのあたりのSPだと無理に特攻するより自分の得意な譜面を詰めた方が
SPがよく稼げますね。もう少しLV下の曲を詰めてみようと思います
54:爆音で名前が聞こえません
07/03/09 23:10:26 42Pj0DUE0
おk把握した
ということは>>49はアナコンもってるのかうらやましす
55:爆音で名前が聞こえません
07/03/09 23:11:55 dIAjesoL0
>>54
アナコンは持ってない奴の方が珍しいだろwwwwwwww
56:爆音で名前が聞こえません
07/03/09 23:42:44 42Pj0DUE0
すまんアケコン
57:爆音で名前が聞こえません
07/03/09 23:57:02 RElwkPT+0
うん。アケコンでやってるけど、オルタできる人はアケコン持ちって判断?<おいらは適当オルタw
いつものアケコン持ってるCS派のヤツですw
1日50曲とかやってるから、PS2本体+ソフト+アケコンの元はあっという間に取れる。(正月までは100曲とかやってたきがする)
しかし、50曲とかやってても、ココ卒業できねーw
58:爆音で名前が聞こえません
07/03/10 01:35:00 AH2fS3o2O
>>57
気分変えて、HIDDENとDARK付けてみたらどう?
CSだから閉店し放題だし、慣れるとパフェ量産するからやり応えあると思う。
もし既に、付けてたらすまないが。
59:爆音で名前が聞こえません
07/03/10 14:10:47 AcVuN9f50
>>58
アドバイスあり。
ダークは最近付けるように。
HIDはムリだったw 見えなくなる幅がもう半分か2/3ぐらいだったら見切れた感じはするんだけど。
ダークはいい感じ。たまにACやってもむっちゃパフェが出ないって状態にはなりにくくなった。
でもやっぱり、ACではスキル上げって感覚までいけないけど。
60:爆音で名前が聞こえません
07/03/10 15:19:55 O1bd5dFh0
やっとビギナーモード卒業できた
SP溜まっていくの見るとなんか嬉しい
61:爆音で名前が聞こえません
07/03/10 17:12:20 AcVuN9f50
まとめwiki用に欲しい情報だけど、ホントにはじめてな人も何人かいるみたいなので。
難度10台でオススメの曲ってなに?
自分的には
こたつとみかん
にゃんだふる55
タラッタダンス
62:爆音で名前が聞こえません
07/03/10 18:43:07 ghP75+YL0
>>25です。
それっぽいの前スレからまとめておきました。
詳しくは>>36で。
63:爆音で名前が聞こえません
07/03/10 19:05:38 ghP75+YL0
連投すいません。
だいたいまとめて(まとまってないけど)>>36に投下しました。
これで全部です。あまりに汚いかつ適当なのでちょっと後悔してますが、お役に立てたら幸いです。
>>36汚してすいませんでした。
64:爆音で名前が聞こえません
07/03/10 19:08:32 AH2fS3o2O
>>59
そうでしたか、でもDARKに慣れてるならACで、結構上達するかもしれません。
レベル10台なら、
〇空言の海
〇タラッタダンス
〇孤高の花
〇大切なもの
〇フレンズ
〇グラマラススカイ
〇クロスロード
〇イノセントワールド
〇ホームガール
あげたらキリがないので、ここら辺ならクリアしやすいと思う。
65:爆音で名前が聞こえません
07/03/10 23:04:57 JZcfIHOSO
アノヒノカゼ出現条件を教えて下さい。
やっと、アルケー赤Bクリアして解禁しました。ミラージュレジデンスは解禁出来ないのでしょうか?
66:爆音で名前が聞こえません
07/03/10 23:24:46 6pCnW4cX0
アノヒノカゼ…ギタドキング決勝終わって多分全解禁まで出ない気がする
ミラージュ…赤譜面のどれかをパフェ率80%以上やれば出るみたいだけど
67:爆音で名前が聞こえません
07/03/11 01:52:36 Z0IX9CrRO
>66
レスサンキューです。
68:爆音で名前が聞こえません
07/03/11 18:30:29 ow+cE5Br0
変なクセがついて困っています。
フルオルタで始めて今580なのですが、
例えばオブジェが赤→緑と2連で来るとダウン→アップとなり
例えばオブジェが緑→赤と2連で来るとアップ→ダウンでしか処理できません。
3連階段でも同様で、手前側?のボタンからだとアップからしかオルタ
はじめられません。
同じくせの方はいないでしょうか?今後困ったりするでしょうか?
69:爆音で名前が聞こえません
07/03/11 20:12:09 tgQ+M6wTO
困らなければ悪癖ではない
困ったら矯正すればいいんじゃね?
70:爆音で名前が聞こえません
07/03/11 21:01:14 9D1uXjwmO
>>68
正確にピッキングしたい時(単色、2色運指)はダウンで処理、
例えば
子供の落書き帳緑G等の
出だしの運指。
高速の時とか、連続でノーツが来る時は当然、オルタでやってる。
>>69も言ってるけど、悪い癖じゃないと思うよ。
使い分けれたら、それにこしたことはないからね。
71:爆音で名前が聞こえません
07/03/11 21:32:57 ow+cE5Br0
>>69,70
やはりアップ始動だとダウンより安定してないので
全部ダウン始動に矯正しようか、このクセで極めるか迷ってるんですよね。
もうちょっとこれで頑張ってみてダメそうだったら直そうかな…
そんときに手遅れになってないといいけどw
ざっと見てみたけどこのスレだとフルオルタの人は少ないのかな。
72:爆音で名前が聞こえません
07/03/11 22:11:24 gQlZ/YMt0
30までダウン
壁を感じてフルオルタ
35ぐらい
友達にダウンにしろと言われ
激伸び
現在はダウン主体で50までなら何とかなる
鬼姫の最初とかもダウンで頑張ってみる
クリアーできないがOTL
73:爆音で名前が聞こえません
07/03/11 22:15:59 Fei0aiWu0
つい最近ギター始めたんだけど、今までポップンしか
やったことないからそれぞれのレベルがどれくらい難しいのか分からない
目安程度に教えてくれると嬉しい
74:爆音で名前が聞こえません
07/03/11 22:27:27 gQlZ/YMt0
>>73
日本語でお願いします
75:爆音で名前が聞こえません
07/03/11 23:18:19 oazEn0eS0
>>71
微妙に違うかもしれないけど、俺も
Sp500前後のとき「OPEN→なんかのフレット」の2連だと
↑↓にピッキングして、これってまずいんじゃと不安になったことある。
それから矯正は特にしていないけどでもいまじゃ別にクセにはなっていない。
運指オルタやりはじめるとどちらもできないと予選落ちだからだと思われる。
>>73
個人的感覚だと
ポプン→クリアできればOK
ギター→フルコンできてなんぼ。
スクリーンはクリアで満腹だけど、
ギターでLV99超えてもSPつかねー。もっとやらねば。ってなる。
なわけで比較は難しい。
76:爆音で名前が聞こえません
07/03/11 23:55:42 okmhNzog0
>>73
んー、自分見たら、ポップンの9ボタンはそれだけでギタフリLV40ぐらいに感じるんだけどw
ポプ5ボタンプレイヤーだから5ボタンのことしか分からないけど、
チョコフィロ5ボタン>>チョコフィロ緑
チカラ5ボタン>>チカラ緑
こたみか5ボタン>こたみか緑
明鏡止水5ボタン<明鏡止水緑
こんな感じ。
ギタフリはBPM変動とかないし、5→9ボタンみたいな明確な壁もないから、慣れたら割とやり安いと思うよ。
77:爆音で名前が聞こえません
07/03/11 23:59:23 Fei0aiWu0
>>75-76
ありがとう。参考になったよ
まだ10台しかチャレンジしてないけどいろいろやってみるわ
78:爆音で名前が聞こえません
07/03/12 00:56:58 9jbWLVrz0
>>75
困ってないけどなんか不安なんですよねorz
勝手に直るといいなー
今の自分はたぶん運指オルタなるものを一応使ってると思います
全部オルタなので…
>>73
自分的には繋ぎ難度を無視しても
ギターの50台=ポプのレベル37
ぐらいに感じる。
正直慣れるまではどの音ゲよりも難しく感じる。気がします
79:爆音で名前が聞こえません
07/03/12 01:03:19 u4UBUB940
>>78
ポプの37って50どころじゃないような…。
ポプのことはよく知らんが、ポプの上限40ぐらいじゃないっけ?
80:爆音で名前が聞こえません
07/03/12 01:08:19 9jbWLVrz0
>>79
そんだけギタフリの方が難しく感じるってことね。
まあ個人差個人差
81:爆音で名前が聞こえません
07/03/12 01:10:45 R/JmzAWG0
ポプが確か41か42
ギタフリが99
約2.4倍すればおk
うお、この計算だとギタフリ50=ポプ20に!!
それはないなwww
自分がギタフリ40前半ぐらい
ポプ2前半ぐらい
82:爆音で名前が聞こえません
07/03/12 01:11:32 R/JmzAWG0
みss
20前半ぐらい
83:爆音で名前が聞こえません
07/03/12 11:32:45 LMcrqHCD0
ポップンの攻略スレだと
5ボタン~23 初心者
24~35 中級者
36~40 上級者
41~43 超上級者
っていう区分になってたと思う
ギタフリもこれにあてはめてみればいいんじゃね?
84:爆音で名前が聞こえません
07/03/12 17:54:34 MMnt8cOr0
まじで今日からギタフリ始めますた
上げてるつもりなのにワイリングが一切反応しないのは何でだろうか…
85:爆音で名前が聞こえません
07/03/12 18:05:19 /7FKNT3b0
店のメンテによる
ウチの近所のゲーセンなんか緑以外まともな反応しなかったことがあるぜ
だいたい45度くらいあげれば反応すると思うが
86:爆音で名前が聞こえません
07/03/12 18:42:40 dKj9WXnM0
ワイリングってみんなしてるの?
SとかAの評価にかかわるならしようとおもうんだけど・・・
87:爆音で名前が聞こえません
07/03/12 19:46:14 6yYktCoe0
変りませんよ
だが バトルでは勝負を左右するので大事
88:爆音で名前が聞こえません
07/03/12 19:54:12 u4UBUB940
バトルでワイリングの差が実感できるのってエクセ間近の勝負になった時ぐらいじゃない?
もちろん、おいらはそんな勝負になったこと無いですがw
89:爆音で名前が聞こえません
07/03/12 19:59:22 fLm1SvNhO
質問します。
バトルで時々コンピューターが相手になりますが、コンピューターのミスする位置は毎回同じなのでしょうか?
90:爆音で名前が聞こえません
07/03/12 19:59:53 vLnF2G4k0
>>88
全部見逃す、って言う前提ならワイリングの数が多い譜面もヤバイ
まぁ、最初から自動反応する程度に傾けとけば問題ないけどな
91:爆音で名前が聞こえません
07/03/12 20:24:27 6yYktCoe0
>>89
解りません でもパフェ重視でやってみるといいですよ
あとスパランなどにしないでねDDシリーズで泣いたことがある
92:爆音で名前が聞こえません
07/03/12 22:53:34 dKj9WXnM0
バトルだけか。サンクス
93:爆音で名前が聞こえません
07/03/13 01:23:15 Hb0SsxxAO
ポプ制覇な俺がギターを初め死ぬ気で頑張ってはや三週間
やっとレベル60がぼちぼち埋まってきた。
つーかムズイよ!腕痛すぎる!ギターとか他音ゲーと比べると慣れるの難しいね。
94:爆音で名前が聞こえません
07/03/13 02:51:54 tMCal4fkO
>>93
三週間でレベル60の自慢がしたいんだね^^^^^^^^^^^^
そう言いたいのは分かった
だから、もっとみんなに分かるように自慢しようぜ^^^^^^^^^^^^^^^^
95:爆音で名前が聞こえません
07/03/13 03:46:33 Hb0SsxxAO
これでも俺前に同じようなこと書いて見事にスルーされたんだぜ?
悔しいのうwwww
マジ死ぬ気でやって今日スキル500寸止めで終了だぜ
96:爆音で名前が聞こえません
07/03/13 07:30:29 DMRgxz+xO
ピッキングはどうやってますか?
親指だけでやってるんですが25くらいになると疲れで落ちちゃう。
97:爆音で名前が聞こえません
07/03/13 10:01:29 zqC8MXd6O
>>96
中指、薬指、小指をピックの下に置いてピッキングしてみ。
ダウンピッキングするなら、少しは楽に出来ると思うから。
それか、ピックを摘んでやるかするといいかもね。
98:爆音で名前が聞こえません
07/03/13 10:36:17 DMRgxz+xO
中指薬指小指をレバーの下ってのがいまいちイメージできないんですがどういうことですか?
99:爆音で名前が聞こえません
07/03/13 11:28:28 biY4KAt10
>>98
たぶん>>97が言いたいのは、手首を使わずにピッキングしろって事かも。
親指以外の指をコントローラーのボディに触れさせておく感じで。
で、ダウンの体力不足は力が入りやすいタイプが通る壁だったりするけど、
そこはノーツ数が多めの譜面を筋トレと思って沢山プレイするしか。
疲れた時にノーツ数多めの譜面をやると力抜いて弾く感覚が分かりやすいかと。
25ぐらいだったら、PlasticUmbrella緑とかルックス緑をフルコンする勢いまでがんばってみるといいと思う。
上記2曲より難度が低いのにブレダウ緑Bがあるが、まだオススメできないw
100:爆音で名前が聞こえません
07/03/13 16:33:07 6IuvDNhy0
20の壁が厚いな…ぜんぜんできんorz
101:爆音で名前が聞こえません
07/03/13 16:59:14 0DqwE2s4O
やってりゃ出来るよ。
102:爆音で名前が聞こえません
07/03/13 18:07:59 biY4KAt10
>>100
ヒマワリ緑Gあたりはどう?
終盤の変速リズムと最後の3連×3は繋ぐのは難しいけど。
103:爆音で名前が聞こえません
07/03/13 21:31:44 6IuvDNhy0
ありがと、やってみる。
うまくなりたいなぁ
104:爆音で名前が聞こえません
07/03/13 21:58:05 OsBLuIU90
初心者推奨のスタイルって
ハイスピード ×2~3(その後目が追いつけば順次速くしていく)
基本LIGHTはON
ピッキングはダウンORオルタ(アップだけ推奨しない)
ビギナーはやる必要なし。(ハイスピ不可のため)
こんな感じ?
105:爆音で名前が聞こえません
07/03/13 22:02:41 6IuvDNhy0
俺は最初スタンダードやって瞬殺されたから
ビギナーでまずコツ掴んだ方がいいと思うな
1曲で落ちるのと2曲で落ちるのとじゃだいぶ違うし
106:爆音で名前が聞こえません
07/03/13 22:08:31 OsBLuIU90
>>105
じゃバトルは?
107:爆音で名前が聞こえません
07/03/13 22:09:00 6IuvDNhy0
バトルはやったことないんだ。すまん
108:爆音で名前が聞こえません
07/03/13 22:15:45 T8Fb9Ubx0
序盤オルタ推奨とか高度だな
>>36
に書き込んどけ
そこで、審査
109:爆音で名前が聞こえません
07/03/14 00:41:09 E12Mj/7k0
>>104
ハイスピ3倍はちょい早いかも
LIGHTは瞬殺されなくなったらなるべくはずす
低レベルオルタはホントに素質がある人のみ推奨
ゲームモードは>>106のいうとおりバトルオススメ。
理由は4曲保証と、相手が曲選んでくれるから。勝ち負けは気にしない方向で。
最初にD3以外選ばないように。
110:爆音で名前が聞こえません
07/03/14 00:53:51 Uaj0Vc110
URLリンク(iki.cside.ne.jp)
情報提供よろ
111:爆音で名前が聞こえません
07/03/14 02:05:54 E12Mj/7k0
まとめ用の編集しててひっかかったんだけど、エレベイトってなんの略?
112:爆音で名前が聞こえません
07/03/14 05:53:56 6Wdv06O0O
>>111
YOU ELEVATE MEかな?
113:爆音で名前が聞こえません
07/03/14 10:06:51 uUoYAoHu0
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
500記念に晒してみます。
アンコール安定になったのですが、緑譜面クリアできないので練習曲あったらお願いします。
114:爆音で名前が聞こえません
07/03/14 11:33:33 /AvEkGGd0
オープンにすれば結構上がる曲がいくつか。
最速逃避行とか32→40になるし、あとBeProud、未来の地図とか。
しかしミラージュ赤Bとか、落書き帳緑Bやら結構凄そうなのができてるけど、
タイピ黄とか見た感じオルタ苦手かな?
そうじゃないなら大和、偶然を赤にしてもいいんじゃない。
まあ達成率低いのを上げるのはわかってると思うけど。
115:爆音で名前が聞こえません
07/03/14 12:05:53 TYv8ntRkO
スキルポイントが400を超えたのですが、レベル30台をクリアしていった方がいいでしょうか?
なかなかスキルに付かないので、疑問に思ってます。
116:爆音で名前が聞こえません
07/03/14 13:19:21 E12Mj/7k0
>>113
Plastic Umbrellaは緑Oより、黄Gの方が稼ぎやすい気がする
117:爆音で名前が聞こえません
07/03/14 15:59:49 meK9oddQO
>>115
まずはスキル表晒して欲しいな。
ちゃんと50曲埋めて400なら、LV30前後を90%以上出せば十分スキル対象になるかと。
118:爆音で名前が聞こえません
07/03/14 17:22:23 TYv8ntRkO
>>117
スキル表晒せなくてすいません。
そうですか、ありがとうございます。
レベル30前後はクリア出来るので、いろいろな曲をやってみようと思います。
119:爆音で名前が聞こえません
07/03/14 18:42:39 6I6sQ/3ZO
質問なんですが、選曲画面でソートした時に「SKILL」と書かれているソート順は、スキル対象曲が出るんですか?
また、そこにスキル対象のマークが付いてない曲があるんですが、仕様ですか?
120:爆音で名前が聞こえません
07/03/14 18:46:13 nfEgAnZh0
それは、それより下位のものが数個でてるってことだとおもいます。
121:爆音で名前が聞こえません
07/03/14 18:48:44 uuBovhpK0
>>114
オープンは怖いので結構避けてました。3曲試してみます。
オルタは苦手です。特にタイピくらいのオルタスピードは一度ずれると、ずっとズレて行っちゃいます。
大和、偶然くらいのスピードならいけると思うので試してみます。ありがとうございます。
>>116
参考にしてみます。ありがとうございます。
122:爆音で名前が聞こえません
07/03/14 22:22:54 jnwqoJGdO
今日初めてアンコールが出た。
感動して思わずガッツポーズしたけどまさか出したパートで強制連行されるなんて…
V4になったらFT2解禁になるかな?
123:爆音で名前が聞こえません
07/03/14 22:38:17 Awu6nd+v0
>>122
あの曲名が出てる画面になった時、譜面変更の操作すると変更できるよ。
124:爆音で名前が聞こえません
07/03/14 23:32:04 fGrKuQ3l0
>122
おそらくアルケーBで出したんだろうが
FT2はベースが一番難易度が低いから変えなくてもいいかと
前作までの流れからすると解禁されるんじゃないかと思うが、
プレミアムが赤しかないからV4エクストラでもいいような気がせんでもない
125:爆音で名前が聞こえません
07/03/15 08:07:12 +BJy4tUIO
mjk!もう一回アンコール出しに行ってくる!
ベース楽しかったけどギターやりたかったんだ。
それにしてもアルケーくるくるリズム変わるからパフェ取りづらいな…
気抜くとグレ大量発生する。
126:爆音で名前が聞こえません
07/03/15 08:39:15 dxU6Y+OgO
最初緑とか黄とかの意味が分からなくて困っていたら、昨日やっとこのスレ開いて意味が分かったよ(=゜ω゜)
とりあえずbrave!とかカゴノトリとかの黄を何とか頑張ってみるよ
127:爆音で名前が聞こえません
07/03/15 10:03:53 rhBP+QTLO
ギタドラ4&3をCSでちまちまプレイしてるんだけど、シルバーピースでおすすめはありますか?
エキスパートモードでマリオネットとLair!Lair!、ノーマルなら多分全部クリアできます
運指弱めです
128:爆音で名前が聞こえません
07/03/15 16:20:19 D5o3e8jN0
>>126
カゴノトリ黄は詐欺気味でちょっとやってみるって感じじゃないと思う…
129:爆音で名前が聞こえません
07/03/15 16:22:49 D5o3e8jN0
>>127
マスターピースシルバー?
このスレ的にいうとロビンソンはいっているし、
アニュスあるし、運指が慣れてきたころならワンフレとかあるしオススメ
130:爆音で名前が聞こえません
07/03/15 17:59:34 gN3PPIPF0
初めてのスタンダードで全力少年がかなり余裕だったから
調子こいて20以上の曲やったらガシャーンした。
今では本当に反省している
131:爆音で名前が聞こえません
07/03/16 00:18:17 F3Gt4/pDO
家庭用V、MPSで運指オルタの練習になる曲ありますか?
それとCS版Vでflow?までシークレットソング出たんですが ブレイクダウンは後何時間位で出ますか?
132:爆音で名前が聞こえません
07/03/16 01:20:07 4GmPSsn20
ロビンソン赤はバトルのおかげで、クリアできるようになったな
あの頃はバトルをよくやってたけど、D2~D3でロビンソン赤GOを振られまくった
自分はボロボロで、相手はそこそこできてて、逆転負けとかよくあった
それが悔しくて練習してたら、できるようになった
133:爆音で名前が聞こえません
07/03/16 02:22:23 bzIwvyM00
>>131
運指オルタってオルタしながら運指ってこと?
なら、タイピB黄赤w
低速ならフレンズ黄B
時間解禁にしている?
134:爆音で名前が聞こえません
07/03/16 03:39:38 F3Gt4/pDO
>>133
どうもです。
タイピってなんでしょうか?
フレンズ黄Bやりましたが ちょっと遅かったです;
ROCKET DIVE赤G.Oをクリアするのが目標なんですが 他に無いでしょうか
一応いまは、Agn?なんとか赤Oとたまゆら赤Oとヒマワリ黄B SRANで練習してます。
それと時間解禁にしてます。
今 シークレット見たら後3曲でした。
135:爆音で名前が聞こえません
07/03/16 10:38:07 1Bb36l0N0
Timepiece phase IIのこと
136:爆音で名前が聞こえません
07/03/16 12:35:04 bzIwvyM00
>>134
Agnなんたらはアニュスとよむ。
自分にとっては早い運指曲をご所望ですねw
going up黄Gとかどうだろう?
ACに無い曲だけどBURN黄赤とか、黄Bとか…(自分は黄がやっと)
というかね、そこまで行くとすでにスレ違いの実力持ってますよ
137:爆音で名前が聞こえません
07/03/16 14:54:07 V6EmFvHY0
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
もうすぐ600なのに、スキルがいまいち上がらん...
アドバイスよろしくおねがいします
138:爆音で名前が聞こえません
07/03/16 14:56:04 V6EmFvHY0
sage忘れスマン
139:爆音で名前が聞こえません
07/03/16 15:30:50 sDUzpaaq0
>>137
新規に春の歌赤oやフォーザフュチャー赤oで繋ぎ目標で。
a viewGで80%以上を目標に。
それとメリーゴラウンドはもう少し粘着してみよう。
大和撫子はその達成率だと問題は中盤だけじゃないはず。
オルタでやっているのならダウンではじめると指の切り替えは数箇所を除き
↑であるということを念頭においてやってみよう。
高速2色後は全押しが絡むところははじめのうちは切ってもokそれでも60%台は
余裕ででると思うよ。
140:爆音で名前が聞こえません
07/03/16 23:46:16 1Bb36l0N0
>>137
変なとこ突っ込むとロングもうちょっと行くんじゃ…
赤い鈴緑とかカナリヤ赤、恋赤とかどう?
クラパ2つってのはちょっともったいない感じが…
あと新規でMagic words?赤O、begin黄Bを一応あげとく。
141:爆音で名前が聞こえません
07/03/17 04:45:48 fEzaIT7dO
CSでノンストップなしでスキル600になるまで頑張ってからACに移ったらマジでぼろぼろやね。
専コンやCSの判定に慣れすぎてしまったからだろうか。
142:爆音で名前が聞こえません
07/03/17 11:03:02 zucXM/KSO
137ですが
>>139-140
レスありがとうございます。
対象曲もう少し達成率上げてみます。
>>140
ロングは気付きませんでした。やってみます
143:爆音で名前が聞こえません
07/03/17 18:32:32 Zi474XdW0
>>141
自分もCS派でアケコン持ちだが、
ACではボロボロだね。
理由を自分なりに考えてみたけど、
・ディスプレイのインチ数が変わると体感速度が変わる
・照明がディスプレイに映り混んでて見づらい
・音のバランスが自宅と違う(店によっても違う)
・雑音多すぎ。大抵ギタフリの横にはドラマニとポップンが。
・コントローラーの違い(店によっても違うし、同じ筐体でも1Pと2Pで違う)
こんな所かなぁ。自分がACする時はバトルをまたーり楽しむ感じで、スキル上げは意識しなくなった。つか、ムリ。
ちなみに、CSのV2でSP540ぐらい、ACはSP300ぐらい。
144:爆音で名前が聞こえません
07/03/17 22:37:53 nax6XLmgO
何度かCSの話しが出てるけど、CSは譜面覚える感覚でやってる。
音をじっくり聞きたいならCS、実力を試したいならACか。
145:爆音で名前が聞こえません
07/03/17 22:46:57 JQJbig1W0
ACは目線がCSと違うからな。
俺はワイヤー無しの筐体で画面から少し離れてプレーしないと全く見えない。
146:爆音で名前が聞こえません
07/03/19 12:04:53 H5H9yGMP0
そうか。。。。CSと同じとはいかないんだね。がっくし。
147:爆音で名前が聞こえません
07/03/19 14:06:45 loOf8Gcj0
>>146
でも、右手と左手を早く動かす練習にはなっていると思うよ。
148:爆音で名前が聞こえません
07/03/19 14:25:09 crjyBlcf0
ギタフリの譜面がのってるサイトありませんか?
149:爆音で名前が聞こえません
07/03/19 15:43:43 pHMwfQZm0
こんどギタフリのゲーム買おうと思ってるんだけど
マスターピースゴールドかシルバーどっちがいいかな
初めてだからわかんないんで
150:爆音で名前が聞こえません
07/03/19 16:05:23 vYjtT52w0
>>149
システム面はMPGが格段に上
初心者にMPSの隠し解禁はちと酷だと思うのでMPGの方を強くオススメする
151:爆音で名前が聞こえません
07/03/19 16:31:31 loOf8Gcj0
>>148
URLリンク(www.guitarfreakspager.com)
>>149
両方かっとけw
3曲でも好きな曲が見つかれば元は取れると思うよ。
152:爆音で名前が聞こえません
07/03/19 17:10:11 pHMwfQZm0
>>151
>>150
ありがとう
シルバーにするよ
153:爆音で名前が聞こえません
07/03/19 17:10:56 pHMwfQZm0
訂正 ごーるどをかう
154:爆音で名前が聞こえません
07/03/19 17:18:46 A0vqJAI+O
ち
155:爆音で名前が聞こえません
07/03/20 14:25:37 Go1LZZILO
>>135
どうもです
やはりその難しい曲でしたか
赤は全然出来ません;
BASSは即閉店orz
ACならなんとか出来ると思ったけど、現実は辛いですorz
新しい目標が出来ました
>>136
BURN赤Oで練習したら出来るようになりました!
ありがとうございます!
……アグネスだとずっと思ってました
マイボス マイヒーローが頭の中に……
すいません カード無しで最近始めたんで自分の実力がわかりませんでした
総合スレっぽい所も聞き辛い空気だったんで……
やはりカード作った方がいいんですかね
カードを作ったら、ゲーム本来の遊びを忘れて スキルを上げる為に必死になる自分を想像してしまい 控えていたんですが……
156:爆音で名前が聞こえません
07/03/20 14:51:48 Go1LZZILO
>>150
V2じゃなくMPG買えばよかったorz
BeForU曲なさそうだからヌルーしてたけど 今調べたら布袋のロシアンルーレットが収録されてました(´・ω・`)
V2に涙の海で抱かれたいが収録されてないし ホント後悔してますorz
157:爆音で名前が聞こえません
07/03/20 15:29:52 Go1LZZILO
チラ裏
今 MPSからVに替えようと思ったっけ セーブせずに電源切ってしまったorz
俺は4時間弱 無駄な時間を過ごしたようだ
腕も上がっていないし
ROCKET赤もリセット
オワタ……
まぁこれがRPGじゃなくて本当に良かったと思う。
連レス チラ裏スマソ
158:爆音で名前が聞こえません
07/03/20 16:28:11 54KEAtds0
>>155
「今日から」スレだが、なにげにベテランが多いスレなんだw
「俺って最近はじめたのにこの曲クリアしたぜ~」みたいな自慢話じゃなけりゃ、気軽にどうぞ。
タイピB緑で閉店ならこのスレにマッチする話題かな?
>>155がクリアできる難度的にはSP600~800ぐらいが適当と思われ。
ACのカードはオプ保存だけでも400円(場所によって違う)だす価値があると思う。
でも、殺伐とするならつくんなくてもいいかもね。
バトル専用カードにしてSPは見ないことにするのもアリ。さらに殺伐とした気持ちになるかもだけどw
>>156
MPG「も」買えばいい。上にも書いたけど3曲好きな曲があれば
ほぼ毎日1回づつ(20日)×3カ月(新作が出る最短)で100円3ゲーム換算で6000円の元は取れる。
>>157
プレイヤースキルは4時間分確実に上がるから気にするな。
159:爆音で名前が聞こえません
07/03/20 16:29:40 54KEAtds0
書いてから思った。MPSって最初からe-AMUカードついてね?
160:爆音で名前が聞こえません
07/03/20 16:47:20 teONYrgbO
>>159
MPGにも付いてる
161:爆音で名前が聞こえません
07/03/20 20:52:02 uIaDJ4e9O
MPSをやってるのですが、ずっと同じリズム刻むようなベースが苦手です
ポップンでも、同時押しリズム一定型よりも乱打が得意なんですが、天体観測緑が呪われてるかのようにもうgdgdです
他に何か良い練習曲はありますか?
早い連打はさばけるから、ダウン力が足りないわけではないと思うのですが…
リズム感無いだけかもしれませんがorz
162:爆音で名前が聞こえません
07/03/20 21:28:13 54KEAtds0
>>161
過去の自分も同じこと思ったw (まあ、今もだけど)
まず。天体観測は遅めだけど、もうちょい早い縦連打系になると、
オルタ派かダウン派かの分岐ポイントになると思う。
オルタがいけそうなら、天体観測あたりからオルタ曲と思って練習するといいと思う。
で、おそらくリズム感がないタイプは(自分も)ダウンの方が楽だと思うので、
ノーツが多い譜面を筋トレと思って数こなすのがいいと思う。
オススメ曲としてはシャイニング黄Bとチカラ黄B
天体観測より早いし、まあ、最初は死ぬけど、CSだからゲームオーバーOFFにしてもいいし。
あと、MPSだとBRUN緑とかmotto緑もいい。たまゆら緑Bもいいかな。
↑はかなりスパルタ方式だからw
それとは別に、ダウン派で行こうと思うなら早めの2連、3連を拾えるようにしておくとプレイの幅が広がる。
163:爆音で名前が聞こえません
07/03/20 21:42:23 uIaDJ4e9O
>>162
ありがとうございます
2連3連ダウンはどんとこいです
わりと得意
BEAMSが好きで繰り返しプレイしてるのですが、緑Bの達成率が44…
専コンはオルタに向いてないときいたのもあり、フルダウンでいくつもりです
よし、やってみます
164:爆音で名前が聞こえません
07/03/20 21:44:38 348tPmPi0
俺的には天体観測詐欺だからしかたないと・・・
BUMP好きなんだが赤とか破滅する
165:爆音で名前が聞こえません
07/03/21 01:49:19 AAs783qz0
>>163
シャイニング黄Gを死ぬの覚悟でやってみましょうw OPENの方が見やすくていいかな。
あ、いや、あれをダウンで繋げっていう気はないです。たぶん、3連の最速クラス
166:爆音で名前が聞こえません
07/03/21 03:45:33 yAZdy7rOO
そんな高いレベルには、まだ手が出ないです
なので、とりあえずシャイニング緑Gと緑Bと、ファミレス・ボンバー緑をやりました
スキル上げて、黄色に挑戦してきます
ありがとうございます
167:爆音で名前が聞こえません
07/03/21 05:11:16 LwQyzpKQO
自慢するような腕無いんで大丈夫だと思います
タイピ赤Bの話題は大丈夫ですか?
速攻タイミングずれてしまうんです
続いても途中で腕が氏ぬ
自分でも実力足りないと思ってますが 好きになったんでクリアはしたいなと思ってるんですよね
自分の腕に限界を感じてきましたし……
ちなみに中古で買ったんでカードは付いてませんでした;
とゆうか俺も今気付いたんですが QMAⅣのカードも使えるんですよね?
危うくカード購入する所でした
ちなみに北海道は0.5kでした QMAカードですが
とりあえずMPGも買ってみます
大切なもの もあるみたいだし 休みの日は1日中やってる自分なんで、すぐに元は取れると思うので
てか新作最短が3ヶ月って……
格ゲーとは比べ物にならないくらいの早さだ……
168:爆音で名前が聞こえません
07/03/21 08:50:37 bHMzGjSh0
>>167
どう見てもスレ違いなレベルだと思うが
こっちで聞いてみては?
スレリンク(otoge板)
169:爆音で名前が聞こえません
07/03/21 20:03:18 K96ib1300
タイピ赤Bの時点で800~1000スレだと思うんだけど
170:爆音で名前が聞こえません
07/03/21 20:40:58 3CJ4WQpT0
むしろこのスレは赤Bなんかレベル見て特攻さえしたくなくなる人の方が多いんじゃ?
171:爆音で名前が聞こえません
07/03/21 21:14:01 IANEEGat0
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
初めて1ヶ月になります。
そろそろ伸び悩んできました。
オススメの曲等ありましたら教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。
172:爆音で名前が聞こえません
07/03/21 21:21:08 5vFtvBCm0
正直一ヶ月のスキル表じゃない
うますぎる
新曲埋めれば伸びるだろう
173:爆音で名前が聞こえません
07/03/21 21:26:53 3CJ4WQpT0
全部埋まってないのに伸び悩んでるってあーた…
>>172も言ってるように神曲埋めたらすぐ上のスレ行きじゃないか?
174:爆音で名前が聞こえません
07/03/21 21:30:27 IANEEGat0
>>171です。
今日で丁度1ヶ月になります。
仕事の帰りや休みは一日中(閉店まで)やってるせいだと思います。
早速新曲やってきます。。。
ありがとうございました。
175:爆音で名前が聞こえません
07/03/21 21:37:30 5vFtvBCm0
>>174
毎日何クレ?
176:爆音で名前が聞こえません
07/03/22 04:00:06 9jBM0O1DO
>171さんへ
私のSP表と似てるので実質SP700位の腕前はありますよ。
テンプレを見て、運指得意だが高速譜面はちょっときついのかなって感じました。
オルタネイトピッキングを練習するならアニュスやフェアリーテールの緑やミザルー黄赤がオススメ。
糸寮乱ヒットチャート黄Gをオルタネイトピッキングで全てさばければ、いろんな曲に対応できるようになると思います。
177:爆音で名前が聞こえません
07/03/22 14:11:11 Wh4TFmBm0
>>171です。
>>174さん
すいません、言葉の意味がわからないのですが・・・。
一日何回やってるか?ってことでしょうか?
もしそうでしたら、一日最低10~15回はやってます。
100円で4回までできますので、40~50曲はこなすように努力してます。
人があまり来ないお店なので待ち時間なしでできます。(土日祝日除く)
>>176さんへ
アニュス=Agnus Dei(Bsc42)
フェアリーテール=Fairy Tales(Bsc42)
ミザルー=Misirlou(ADV46)(EXT74)
上記であってますでしょうか。
繚乱ヒットチャートも頑張ってみます。
最初から最後までオルタだとガシャーンといきそうですが粘ってみます。
皆さんご親切にありがとうございます。
178:爆音で名前が聞こえません
07/03/22 16:06:37 7sfH3oLq0
>>169-170
同意。前秋葉で600の奴が赤B特攻してるの見たし。
つか、出来る奴は700ぐらいでなんとかクリアにはなると思う。
179:爆音で名前が聞こえません
07/03/22 16:13:59 dOewXhvc0
>>177
CS+アケコンを進めてのいいほどの額だなぁw
180:爆音で名前が聞こえません
07/03/22 19:52:50 wPYta3cm0
>>177
再来年にはランカーの仲間入り
みたいな消費量ですね^^
15回とか腕が痛くなりますよOTL
181:爆音で名前が聞こえません
07/03/22 21:27:56 Wh4TFmBm0
>>171です
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
本日600を超えました。
アドバイスを下さった方、ありがとうございました。
来月中に750辺りを目標に頑張ります。
182:爆音で名前が聞こえません
07/03/23 00:48:45 g4mMeI220
>>181
取りあえずオメ。
ただ他のゲームなんかでも言われてるんだけど、
「いつから初めて~」って前置きはタブー視されてるから注意。
君以上に長い時間とか費やしても中々上達出来ない人もいるからね。
ちなみにノンストもスキル対象だから(3コース)あと30P程度はすぐ上がるよ。
今の内からオープンに対象付くようにすると後々楽になるよ。
過疎ってるかもしれないがバトルもオススメ。(C1くらいが順当か?)
183:爆音で名前が聞こえません
07/03/23 02:08:58 quBWswxH0
>>171です
>>182さん
ご忠告ありがとうございます。
改めて見直すと確かに不快かもしれません。
そこまで気が回らない人間とは情けない限りです。
以後気をつけます。
ノンストはやったことがないので、明日やってみます。
オープンとはオープンピックでしょうか。
どうもG以外やる気が起きなくて・・・。
バトル含めいずれはやろうと思います。
今日は1700円も使ったので(4×17=68曲)腕がパンパン・・・。
184:爆音で名前が聞こえません
07/03/23 02:54:49 l0u3VE9y0
オープンはボタンを押す組み合わせの8パターン目みたいなもんだからね
気が向かないならしかたないけど、特に構えなくてもいいと思うよ
ギター譜面の一部がオープンになってるだけで難易度がちょっと上ってのがあるから
同じ曲でSPがちょいと多めに稼げるようになるかもしれない
でも慣れると面白かったりするからお勧めだよオーポン
185:爆音で名前が聞こえません
07/03/23 13:53:17 KsHoC/txO
>>183
G以外をやらないのは色々な意味でもったいないです
単純にSPが稼げるっていうのもあるけど、BASSにも楽しい譜面が結構あるので、気が向いたらどうぞ
それとノンストは通して回復がないので、要注意
186:爆音で名前が聞こえません
07/03/23 16:33:45 w6Hs3ixlO
400いったので晒します
アドバイスお願い致しますm(_ _)m
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
187:爆音で名前が聞こえません
07/03/23 16:42:14 rBjtdMV80
>>186
OPENをやってみる。
マイクロは黄(赤でもいいけど)
明鏡止水緑Bはフルコン(90%以上)目標
ヒワマリ黄Bはラストを切るのはしょうがないとして、達成値90%以上目標<ダウン力の特訓
運指譜面が好きなら、三毛猫赤B、FIREBALL緑G/B、ワンフレ緑B
188:爆音で名前が聞こえません
07/03/23 19:48:11 GoQzuaqxO
500達成記念に晒し。
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
アドバイスや突っ込みなど有りましたらお願いします。。。
189:爆音で名前が聞こえません
07/03/23 23:05:14 Ivl0t5bq0
>>188
運指練習にワンフレ緑B。オルタ練習にTimepiece PhaseⅡ緑B。
あと、春の歌は90%以上は取るように。
新規にDELIGHT、GLAMOROUS SKY(両方とも赤G、可能なら赤O)。
あと、\真超深TION\緑Gも逆詐欺として稼げると思う。
190:爆音で名前が聞こえません
07/03/23 23:07:52 rBjtdMV80
wiki作った。
ツッコミ歓迎。
wikiなんで好きに編集すればいいと思うよ
wikiに書きづらいって人↓の掲示板に気軽にネタを投下してください。テキスト整形後wikiにのせます。
URLリンク(iki.cside.ne.jp)
旧wikiと別ページの意味があんまり分からなかったりしますがw
こっちはより初心者よりになってる気がします。というか、自分が初心者向けの曲しかわからないw
ちなみに、BBSを設置した人=今回のwiki立ち上げした人=BBSでひたすらテキスト整形した人=CS派でアケコンの人
が同一人物ですw
コピペでかまわないのでネタください。
191:187
07/03/23 23:12:35 rBjtdMV80
>>186
ゴメン、ヒマワリB黄は頭も繋ぐのむずかったw でも、それ以外を繋げば達成率90%は無理な数字じゃない、はず。
>>188
リライト赤いけるかも
こたみかはお星様地帯さえ乗り切れば赤が稼げる。が、たぶん死ぬ。
アニュスはOの方が見やすいと思うよ。
192:爆音で名前が聞こえません
07/03/24 00:15:47 3I1JGNxD0
190乙
193:190
07/03/24 00:24:34 EcVzOMuJ0
あ、アドレス書き忘れてる…バカだwww
URLリンク(www29.atwiki.jp)
194:爆音で名前が聞こえません
07/03/24 01:25:12 fMHv4/CVO
PCが規制食らったんで携帯から…
>>190
超乙です
手始めに少しいじってみましたが、また暇を見て編集しにいきますね
195:爆音で名前が聞こえません
07/03/24 10:11:02 Td/n2LYU0
>>190
乙です
196:爆音で名前が聞こえません
07/03/25 10:04:46 mwDDhUZ6O
100超えたあたりで、レベルの基準がよくわからなくなってきた…
ポップンとの比較が前あったような気がするが、ポップンほどレベルごとの壁は無い…?
197:爆音で名前が聞こえません
07/03/25 10:17:24 2gkcpazO0
30
38
42アニュス
みたに壁があった俺が来ました
198:爆音で名前が聞こえません
07/03/25 14:51:49 VAGs6BVCO
>>196
ポップンと違って『レベルが当てにならない』っていうのが個人的な感想
詐欺やら逆詐称が多すぎて数字で語る意味は少ないよ
例えば30台の大見解赤Gよりも40台のYOU ELEVATE ME緑Gの方が圧倒的に簡単だよ
ちなみに俺の場合、初めてから操作になれるまで、判定を掴むまで、運指に慣れるまで、にそれぞれ壁を感じた
199:爆音で名前が聞こえません
07/03/25 22:08:25 G1oD88D1O
Lv~30だったら
黄+5
赤+10ぐらいで見た方がいい
200:爆音で名前が聞こえません
07/03/26 10:55:07 WPFS/Fln0
ノンストップ全解禁ですが、何とか600超えました。
前スレからかなりお世話になりました。m(__)m
あとはバトルしながらまったりやっていきたいと思います。
あいかわらず全体的に達成率が超低いです。
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
201:爆音で名前が聞こえません
07/03/26 21:59:53 IyTKyQ3I0
最近スキルが伸びません。
運指系の曲やリズムがつかみ難い曲が苦手です。
アドバイスお願いします。
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
202:爆音で名前が聞こえません
07/03/26 22:12:18 +u4ABj8b0
本日ハ晴天ナリ G赤
モンスターツリーG黄
50とかもクリアしてるなら40前後を埋めるだけでも伸びる
203:爆音で名前が聞こえません
07/03/26 22:28:25 3vNrncSo0
>>201
運指が苦手なら、FIREBALL緑G(可能ならB)、ワンフレ緑B
30台の曲を詰めてみよう。
個人的にお勧めなのは、香港☆超特急Z黄B、ツバサ黄G、春の歌黄Gあたり。
香港~は体力さえあれば乗り切れる。あとの二つは3連、2連の練習として。
春の歌に関しては、黄が安定してきたら赤に特攻してみるのもいいかも。1色の2連が2色になるだけなので。
204:爆音で名前が聞こえません
07/03/27 00:54:31 +kOIhGyL0
>>201
運指曲でリズムが難しいとなると、チョコフィロ黄Bとか。
運指以外で勝負するならヒマワリ黄Bあたりを楽にできるようになっとくといいよ。
SP500に行くまでは30台もSP稼げるからー。
205:爆音で名前が聞こえません
07/03/27 16:00:44 +kOIhGyL0
今wiki用のテキスト整形しているんだけど、
ShowBusiness黄Bってダウン譜面? オルタ譜面?
これが直線的な運指ならオルタだと思うんだけど。
自分はダウン譜面だと思ってやっているんだが…。<going uoをダウン譜面と思っているぐらいだからw
206:爆音で名前が聞こえません
07/03/27 16:44:41 TwVC7ryF0
ダウン強化でまとめてページ作ればいいんじゃね
207:爆音で名前が聞こえません
07/03/28 09:05:26 mwPgO9NjO
>>205
ショウビジ黄はダウンだろw
蒼白黄とか天体観測黄とかもダウン譜面でとれば良い練習になるかもー
208:爆音で名前が聞こえません
07/03/29 14:13:38 6L7DFhxl0
>>207
蒼白黄は少しやりすぎのような気が
ダウン速度と体力の両方ある人なら大丈夫だと思うが
209:爆音で名前が聞こえません
07/03/29 21:44:39 KyMOpLy4O
>>208
うん、今さっきダウンでとってみたがちとキツイな
going upは緑と黄でオルタ曲と運指曲にはっきり分かれるな
210:爆音で名前が聞こえません
07/03/29 23:36:58 5fjNhU9L0
蒼白ってBPM300あるじゃん…。この速度がダウンなら、タイピはずいぶん余裕があるダウン譜面なんですがw
211:爆音で名前が聞こえません
07/03/30 01:11:35 0wuqSS++0
>>210
BPMで判断するなってw
212:爆音で名前が聞こえません
07/03/30 01:25:39 AofupGwP0
定期的に起こる、ダウンオルタ論議は一体何なんだ;;
このスレならどっちでもいいからしっかりパフェ取ることが大事だと思うんだが。
213:爆音で名前が聞こえません
07/03/30 01:53:15 AEGWr3j00
>>211
BPM400のソニックが最強とかいう話ではなくて
蒼白はBPM300で8分で、タイピはBPM287の8分じゃん。いや、長さが違うのはわかるがw
ちょっと前に話題になった、しっぽ黄BはBPM232の8分。
>>212
どっちでもいいからスレのネタになるんだよ。
このスレの難度帯でもダウン派とオルタ派に別れる分岐ポイントが存在する。
自分的には、ブレダウ緑Bをダウンで楽しくできるかどうか。
オルタ派にとってはこのノーツ数をダウンでやるのは苦痛でしかないだろうし、
ダウン派からしたら、オルタじゃパフェでないからダウンの方が楽しいってなる。
きつくてどっちもダメって人は、オルタを身につけるか、体力を付けるか。
214:爆音で名前が聞こえません
07/03/30 13:28:23 9GpI2oE5O
専用アーケードスタイルってどんな感じですか?
当方三回くらいしかギタフリやったことないんですが、
ちょっと気になります
215:爆音で名前が聞こえません
07/03/30 14:31:40 AEGWr3j00
>>214
アケコンのこと?
ゲーセンに近いが同じではない。
CSでのプレイ数が多いならオススメ。
で、今手にはいるの?
216:爆音で名前が聞こえません
07/03/30 19:35:12 ZHBf/0e3O
スキル600達成記念age
決め手はアニュス赤Oだったぜ
217:爆音で名前が聞こえません
07/03/31 18:36:14 EJ97O8GDO
>>215
多分そうです。
20000円位するやつです。
初心者には無駄ですかね?
218:爆音で名前が聞こえません
07/03/31 20:06:22 P++FX61ZO
>>216
青ネでアニュス赤はすごいと思う
219:爆音で名前が聞こえません
07/03/31 20:42:04 5a9crTWG0
>>217
おそらく上級者になるほどアケコンに違和感を感じる。
腕の問題じゃなくて、家でどれぐらいやるかだと思う。1日1時間もやれば元はあっという間にとれる。
なんとなくアケコンの利点と欠点
利点
・わりとゲーセンのに近い
・ピッキング時の手のダメージが少ない
・オルタがやりやすい
・ガッシリしている
・自己満
欠点
・高い
・でかくてじゃま
・ネックは実はCSの方が握りやすい
両方買って、友達が来た時の接待プレイ用にする手もある。
ギタドラはレベル差があっても楽しめるし、勝敗で殺伐しないから案外接待向け。
220:爆音で名前が聞こえません
07/03/31 23:40:51 yOh8N3rTO
SP400なりたてなんですが、オススメの曲はありますか?
今の所、落書き帳G緑がぎりぎりクリアできるくらいです。
221:爆音で名前が聞こえません
07/04/01 00:27:21 RvcdCBt60
>>219
最近専コンのダウンが無反応3曲に1回くらいあって、
セッション用含めアケコン欲しくなったじゃないか;;
222:爆音で名前が聞こえません
07/04/01 01:55:02 V3puRyMb0
>>221
専コンのスイッチ部分は一般的なリモコンと同じ単純な作りなので、
バラして接点を「接点復活スプレー(無水アルコール)」を吹き付けつつ綿棒でぐりぐりでたいてい治ると思う。
これは普通のリモコンの反応が悪い時の修理の仕方。
アケコンの無反応もよく言われるが、こっちのスイッチは赤外線センサーで接触不良とか余り考えにくいのと、
どうも、高速オルタをフルコンがデフォな上級者でしか話題にならないので
PS2の仕様の問題か、ソフトの仕様の問題か、アケコンの問題か判らないところだと思う。
223:爆音で名前が聞こえません
07/04/01 08:03:35 N4ZM6jBN0
>>220
俺とほぼ同じ
たまゆらとか40後半を片っ端からやればいいと思うよ
224:爆音で名前が聞こえません
07/04/01 09:44:47 /qPDKQJ/O
400ぐらいならスキルのこと考えないでとにかく色んな譜面やってみると良いよ。
死なない程度のレベルで埋めていってラストで特攻する
225:爆音で名前が聞こえません
07/04/01 09:49:40 N4ZM6jBN0
俺は420越えてから呪いにかかったからポップンに逃避中
226:爆音で名前が聞こえません
07/04/01 12:23:31 gmsJo3UuO
赤い鈴黄G稼ぎにバチコイだな
ありゃあ70代はおかしい
227:爆音で名前が聞こえません
07/04/01 13:09:35 V3puRyMb0
>>220
ブレダウ緑Bとか楽にできる?
自分は400のころできなかった。
できないなら、オルタを鍛えるなり、ダウンを鍛えるなりしたらいいかも。
228:爆音で名前が聞こえません
07/04/01 13:11:00 V3puRyMb0
>>225
うん、逃げるのも有りだと思うよ。ただ、好きな譜面を1クレだけでもやっておいた方がいいかも。
229:220
07/04/01 19:07:20 BQ+C2e/4O
ありがとうございます。
40後半は閉店しそうなので、30後半から40前半を重点的にやってみたいと思います。
また質問なんですが、タラッタ黄Oは詐欺ですか?
レベルを見てプレイしたら閉店…
明らかに落書き帳より難しい…
230:爆音で名前が聞こえません
07/04/01 19:59:40 YFGmQGAr0
>>229
タラッタは黄Oは美味しくないですな。黄Gのほうが楽。
オルタができることが前提ですが、
慣れさえすればリズムに惑わされなくなるので楽にクリアできるようになると思う
231:爆音で名前が聞こえません
07/04/01 20:45:57 vG0/9ADwO
>>226
騙されたと思って選んだら本当に騙されてワロタ
落ちるまでの譜面を見た感じ確かに数字よりは簡単なんだろうけど、
このスレではクリアできない人が殆どだろうし、仮に出来たとしても緑の方に対象が着くと思う
232:爆音で名前が聞こえません
07/04/01 21:32:17 V3puRyMb0
>>229
すっげークセがあるから、おそらく詐欺。
自分は密着中。パフェ60%ぐらいしかとれんw
233:爆音で名前が聞こえません
07/04/01 23:38:33 gmsJo3UuO
>231
スマン…騙すつもりはなかったんだが…
連続二連オルタが得意な人ならたぶん大丈夫…なはず
234:爆音で名前が聞こえません
07/04/01 23:57:17 N4ZM6jBN0
タラッタは序盤のオルタに2連打か3連まじったとこ越せばぎりぎりクリアーできるはず
あんな譜面で稼げるはずがない
235:爆音で名前が聞こえません
07/04/02 00:01:35 /YJCAHhX0
NEWSPAPER緑G、たまゆら緑G、ツミナガラ緑G、繚乱黄G全て閉店orz
最近、自分の運指がダメだと思ったんですけど、オススメ曲はありますか?
一応、落書き帳くらいまでは特に運指がキツくなければクリアできます。
明鏡止水緑G、I'm a loser赤Gなんかもクリア出来ていたり。
236:爆音で名前が聞こえません
07/04/02 00:18:23 1MybMjEh0
>>235
運子やオルタというより立て連打だと思う(二連や三連の方がいいのかな
一つの滝でもその中でリズム変化がある奴
二連三連はwikiみて練習汁
確かOJIYAとかだったはず
237:爆音で名前が聞こえません
07/04/02 00:46:02 Wn6vJ0uy0
>>235
ワンフレ、デスラバ、マイフレ、キスミー、Fairy Tales辺りのベースやってみるといいんじゃないか
238:爆音で名前が聞こえません
07/04/02 14:27:10 WBNQMMRZ0
>>235 マイクロ赤O,innocent world赤O(90↑目標)Magic words?赤 ベイサイドベイビー赤
YOU ELEVATE ME黄G?
ぱっと思いついたのはこんな感じだけど。
239:爆音で名前が聞こえません
07/04/02 15:03:32 XL7yySywO
>>234
あれをただの2連と捉えるとグレグド多発になるんだよね。
タカタカタカタカではなく、
タッカタッカタッカタッカだよ。
頭の中でイメージしてからやるといいよ。
240:爆音で名前が聞こえません
07/04/02 16:55:59 2/a7iVOr0
>>239
タッカタダンス?w
241:爆音で名前が聞こえません
07/04/02 18:00:55 XL7yySywO
笑う前にやってみな。
慣れればうま過ぎる曲だから。
242:爆音で名前が聞こえません
07/04/02 18:38:43 2/a7iVOr0
>>241
ごめん、バカにしているつもりじゃないんだ。好きな曲だし。
243:爆音で名前が聞こえません
07/04/03 00:56:32 FpW/7Pza0
>>236~238
ありがとう。とりあえず指定された曲やってみるよ。
そして、早くたまゆらをクリアできるように。
ギタドラ大辞典にも載ってなかったし、立て連打の意味が分からないorz
244:爆音で名前が聞こえません
07/04/03 00:59:09 FpW/7Pza0
>>236~238
ありがとう。とりあえず指定された曲やってみるよ。
そして、早くたまゆらをクリアできるように。
ギタドラ大辞典にも載ってなかったし、立て連打の意味が分からないorz
245:爆音で名前が聞こえません
07/04/03 00:59:43 FpW/7Pza0
何故か二重投稿投稿…
246:爆音で名前が聞こえません
07/04/03 08:26:10 A7LkO7kGO
たまゆらやってきたよ\(^O^)/
途中の階段で死にそうになったよ\(^O^)/
247:爆音で名前が聞こえません
07/04/03 09:21:45 ZUpW6R/vO
ロング、ノンスト抜きで600越えたので記念にさらします
参考にしていただいたら嬉しいです
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
このスレには色々とお世話になりました
本当にありがとうございました
248:爆音で名前が聞こえません
07/04/03 11:00:14 /vB8PRuR0
>>247 50台以上が一曲もない!
凄い地力はついてると思うから、まだまだのびると思う。
一個上のスレのテンプレ参考にしながら高レベルにも挑戦してみればいいと思います。
249:爆音で名前が聞こえません
07/04/03 11:57:02 4PQU9KOd0
>>247
すばらしい!
おいらこれ目標にがんばるよ!(現在500)
250:爆音で名前が聞こえません
07/04/03 12:41:10 xScd4v1UO
>>247
すばらしい!
おいらこれを目標に頑張るよ!(現在100)
251:爆音で名前が聞こえません
07/04/03 14:52:28 gKdkoib+0
>>247
ホントにすごいな。地道な努力の固まりのような。
これ、今日からwikiにのせてもいい?
特攻したらすごいのびるだろうなぁ。
いや、あえて、このまま地味にあげて欲しい気がする。
252:爆音で名前が聞こえません
07/04/03 15:52:46 UATIwCzK0
ギターのレベル、詐称が多くて信用できなくなったorz
おすすめな曲とかあったら教えて
253:爆音で名前が聞こえません
07/04/03 16:04:01 gKdkoib+0
>>252
少しでも情報がないとなんともいえんが。
とりあえず、難度どれぐらい?
で、なにが詐欺でなにが逆詐欺と感じてる?
254:爆音で名前が聞こえません
07/04/03 16:06:06 UATIwCzK0
一応27までできるんだけど、
大見解が詐称でそばかすが逆詐称に感じるかな。
255:爆音で名前が聞こえません
07/04/03 17:18:05 ZUpW6R/vO
>>251
綺麗なスキル表を作ることを意識したらこうなりました
wikiにのせてもらえたら光栄ですね(笑)
これからは50台に挑戦していきますが、運指が苦手なので落ちる可能性大です(笑)
256:爆音で名前が聞こえません
07/04/03 17:52:45 xScd4v1UO
>>254
カゴノトリ黄
レベルに騙されるな
257:爆音で名前が聞こえません
07/04/03 20:50:26 3R1K6iDP0
たまに見るけど、スキル表での達成率「xx.50%」って何か特別な意味合いとかあるの?
それとも携帯機種やら何やらのバグか何か?
258:爆音で名前が聞こえません
07/04/03 21:03:07 AH62ZXoz0
>>257
スキルシミュレータにある達成率計算機で達成率つけてるんじゃないかと
携帯の公式じゃ整数部分しか出ないけど精密に計算すると多分端数が出るんじゃね?
259:爆音で名前が聞こえません
07/04/03 21:23:51 uwnmjwRG0
>>257
表示される達成率は整数%で端数切り捨てなので
そのまま登録すると実スキルよりもかなり小さい値になる
(実SP600の人だとだいたい596くらい)
そこで達成率に「.5%」をつけると
実スキルよりちょっと多くなる曲とちょっと少なくなる曲とが出て
全体として実スキルとほとんど同じ値が出るようになる、というわけだ
260:爆音で名前が聞こえません
07/04/03 21:56:09 gKdkoib+0
>>254
大見解の緑は単色階段ができちゃえば楽ではあるけどねぇ。
大見解は以前の赤G(34)は詐欺っぽくて今の赤G(47)は稼ぎ
そばかすはあんまり稼げる曲じゃないよw
真ん中に高速地帯あるから。
つう点から254は運指が苦手でピッキング安定タイプだとおもう。
自分がやってての実感は、ギタフリはSPを上げていくと、全体的にわりと妥当な難度付けだと感じたよ。
261:爆音で名前が聞こえません
07/04/03 23:53:37 Wu1F7+dd0
>>244
亀レスすまん
立て連打はポップンの方の用語
262:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 00:21:55 /2ZmurR80
はじめたばかりなんですが、ギターだけでなく、ベースやオープンもやったほうがいいですか?
263:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 00:29:31 lwIZOD/UO
始めたばっかでGOLDしか持ってません。44の曲までクリアしたけど隠れ曲がいきなり出なくなった。全部出たとか?カバー曲全然ない気が…。誰か理由分かりませんか?
264:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 00:35:47 Lkv/yNf30
>>262
オープンはスキル上げを意識するまでやらなくていいと思う
ベースは楽しいのもあるからオススメ。
ただ、ギターに比べると詐欺が多い気がするけど。
>>263
状況がイマイチつかめないが、メモカのデータとんでない?
あと、知らないうちにソートをいじっちゃったとか。
265:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 00:43:17 lwIZOD/UO
>>264ソート?無知ですいません(´`)
ルーレットさえ出なくてしかも230から全く上がらなくなった。友達が持ってるシルバーに比べて確実に難しいし。TOCCAだったかな?そんな感じ名前の曲とか明らか26じゃないと思う
266:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 01:08:30 aoSoG1bsO
>>262
OPは出来るようになると楽しいよw
最初は手を離してピッキングするのが難しく感じるかもしれないけど、慣れさえすればGやBと大差無く出来るようになるから是非ともやって見てくれ
267:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 01:10:10 /lOSd37v0
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
今日スキル100あがって500突破したので記念に晒してみます;;
特攻ばかりですが、これから何かやるべき曲や練習すべきことなどありましたらお願いします
268:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 01:31:24 /2ZmurR80
>>264わかりました。
>>266OPって見ててなんか楽しそうですもんね。Gがものになってきたらやってみようかと思います
269:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 02:01:10 trZS5twtO
私は、GのみでSP600越えましたが、SP700過ぎて急にSPが上がらなくなりました。OPは早めに身につけないと、後で泣くことになりますよ。
ちなみに私は、OPの曲は40ぐらいが限界です。桶赤Gや蛍赤Gなどをクリア出来るし、バイタライズ赤GフルコンしたけどOPはすぐ閉店する。
270:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 02:09:55 Lkv/yNf30
>>265
選曲時にセレクト押すと曲の並び方が変わる。
URLリンク(www.konami.jp)
公式で出てる曲と出ていない曲チェックしてみて。
全部でたらルーレットは出なくなる。
>230から全く上がらなくなった
スキルポイントのことならそういうもんだw
>TOCCAだったかな?そんな感じ名前の曲とか明らか26じゃないと思う
ごめんワラタw あれは有名な詐欺曲。自分も難しいと思う。難度40ぐらいあってもおかしくないw
でも、シルバーも詐欺譜面は多いよ。花の唄とかやってみ。
ギタフリは古い曲は難度にムラがあって、最近になるにつれて安定&低難度化しているから、
VとかV2やったらいいかも。
まあ、ゴールドはゴールドでいい曲多いから、いろいろやってみてなれるのがいいと思う。
今wiki用で書きかけで長くて見にくいんだけど、初心者向け解説↓ ゴールドはMPGって書いてある。
URLリンク(iki.cside.ne.jp)
271:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 05:21:13 X5miVWgR0
GLID赤Gが、出来ません。
どうも2,1の、運指でゲージ持ってかれてる様なんですが。
何か、練習になる曲とかないですか。
272:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 07:07:02 jf5gJkYSO
>>271
ここで聞くことじゃない
273:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 07:33:28 /2ZmurR80
ギタフリでダークにするひとって結構みかけますが、やはりなにかやりやすくなるんでしょうか?
自分は結構ゲージ気にしながらやってるんですけどそういうひとは向いてないですか?
274:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 07:52:22 lwIZOD/UO
>>270やはり曲は全部出てました。ちょっと残念↓いろいろありがとうございました。
275:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 09:20:47 Btm4stm20
>>267 一日に百も上がるならこのスレはあと一週間以内に卒業できると思う。
オバゼア赤Bって…エレベイトの表記がほんとならまずパフェ率を意識しよう。
スキル表の上の方と下の方にかなりのギャップを感じます。
Magic words?(75↑目標)とかFor the future(85↑目標)とかやり直すのもいいですし、
ミラージュの黄Bは総合的にいい練習曲だと思うからやる価値はあると思う。
あとは晴天を赤O、裁きを緑O。とりあえずこんな感じかな。
276:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 11:34:52 9edxeOZ+O
>>273
自分の合う方でやれば良いんじゃないかな
人によってDarkにすることで色が見やすくなるみたいだけど
277:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 14:17:56 /lOSd37v0
>>275
すいません。FCは緑の時ので表記ミスでした。正確にはAです。
Magic~裁きまで一通りやってみたいとおもいます。ありがとうございます。
278:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 14:46:19 Lkv/yNf30
>>273
自分はCS派だけど、ダークをつけて慣れたら、ACもプレイしやすくなった。
ゲージの減りがみえないのはたしかに気になるが、リザレクトで想像。
ノンストがけっこうヤヴァイが。
しかし、1回ダークになれると、もう戻れなくなる。やっぱ見やすい。
279:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 19:35:16 Mspq56/00
そうですか。一度試してみます。
280:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 19:50:34 Di+VkgiY0
>>279
DARKつけてから3クレくらいは異常にパフェでなくなるけど、慣れるまでは我慢強くやってみる
落ちないと思う曲何曲かやるといいかも
281:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 20:00:50 +jINjrTeO
>>273
アルカディアにもあったけど…
正直譜面が見やすくなる
ついでにHSも上がるけど
282:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 20:16:50 siiJT2p3O
ダークってそんなに見易くなる?
DMだと付けるけどGFだと見づらくなる
283:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 21:58:03 +jINjrTeO
>>282
要は慣れ
本当に譜面に集中したい時なんかは異様に便利
284:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 22:01:49 WVIzYNby0
>>258-259
説明ありがとうございます
自分もSPがわずかにずれてるんで入力ミスでもしたのかと思ってたんですが納得しました
285:爆音で名前が聞こえません
07/04/05 22:31:37 Lkv/yNf30
なんとなく>>263の状況をエスパーしてみた。
曲が出なくなったってのは、「ルーレット解禁曲」が無くなったって意味だね?
で、「ルーレット解禁曲」に版権曲(カバー曲)が無いと。
音ゲーは解禁した状態が本来の状態で、「解禁」という作業自体がオマケなんだ。
ドラクエみたいに「レベルが上がったら使える魔法が増える」とはちがう。
全部解禁してからが楽しい。
最初のうちは知っている曲じゃないと面白くないと感じるかもしれないけど、
実はコナミの音ゲーって、有名版権曲よりマイナー曲やオリジナル曲が面白かったりするんだ。
たぶん、このコナオリ曲が面白いって感じは最初は信じられないと思う。
286:爆音で名前が聞こえません
07/04/06 14:19:36 lT49K2360
コナオリはサントラ聞いてれば自然と好きになれる気がする。
287:爆音で名前が聞こえません
07/04/06 17:41:56 OEBlDdm90
コナオリサントラ→アーティストコレクション→もう、メジャーレーベル聞かなくていいよ('A`)
ちなみに自分の好きなアーティスト→cymbals、dolis、PARQUETS、TOMOSUKE
288:爆音で名前が聞こえません
07/04/06 19:49:40 yRtW7t+yO
SP600くらいまであげた人に聞きたいんだがポイント上げるのに
■安定してるひとつひとつの曲の達成率をあげる
■とりあえず高レベルに特攻してハゲ散らかす
どっちが多い?そしてどっちが後々いいんだろう…
ちなみに自分はハゲ散らかす方なんだが
289:爆音で名前が聞こえません
07/04/06 20:29:48 T1F+w6QQO
>>288
600まであと50くらいだが、後者だと99に届いた後に上がり辛くなるからどこかしらで伸びが悪くなると思う
詰められる曲は詰めた方がいいし、目先のSPのためにD判定の曲とかをスキル対象にるのは結局遠回りになる気がする
ただ、好きな曲をクリアするのを目標にモチベーションを維持するのは悪くないと思う
290:爆音で名前が聞こえません
07/04/06 21:58:11 hQeOAy2W0
>>288
特攻しかしてないんなら地力上げる為に安定してる曲やった方がいいかも
291:289
07/04/06 22:04:21 T1F+w6QQO
質問に答えてない事に今更気付いた
>>289
スキル対象の6割弱がSSかFCかS、2割強がA、残りがB以下で50以上の譜面はほとんど手が着いてない
292:爆音で名前が聞こえません
07/04/06 23:06:09 9LvnuFGbO
初心者なんでここでいいのかわからんけど
Mr.Childrenのinnocent worldの黄色の 日の当たる坂道を~のところができません。
アドバイスがほしいです。
293:爆音で名前が聞こえません
07/04/07 12:27:23 SqRAgpHEO
>>292
どう出来ないのかが判らない。
単にそう書かれると「やり込め」としか。曲(リズム)を把握する事から始めよう。
294:爆音で名前が聞こえません
07/04/07 12:35:57 W3Hb4+kpO
288だが
なるほど…やはり底力あげないとだめか。コンチェ緑G突破しても600一桁代だったし
だいたいの基礎がつまった良譜面て何あるかなぁ…
295:爆音で名前が聞こえません
07/04/07 13:34:48 SvdnS1Lg0
>>292
イノセントワールド黄Gやってみた。
17としては運指が難しい感じだね。
練習としてありな譜面だと思うから、やりこむのもいいと思う。
運指練習譜面はいくつかあるけど、これより難しいのかしか思い浮かばんw
とりあえず、ロビンソン黄Gあたりどうぞ。<ああ、ひさしぶりにロビンソン勧めたw
(難度低いからって赤を選ばないように)
296:292だけど
07/04/07 13:41:13 3LV5bIVLO
>>295
㌧クス
やってみます。
297:爆音で名前が聞こえません
07/04/07 14:05:57 K0He7lg4O
>>294
やっぱり落書きでしょ
余裕があれば黄色
298:爆音で名前が聞こえません
07/04/07 15:45:51 rfPK3Q3RO
MPSでだいぶスキルポイントがあがったから、スキル表さらそうと思ったら…
あれ、キョクガナイヨー
orz
299:爆音で名前が聞こえません
07/04/07 16:24:42 DZbPDXIUO
>>298
ヒント:V2
300:爆音で名前が聞こえません
07/04/07 18:16:36 rfPK3Q3RO
V2ログインできない…orz
詰めながらじっくりレベル上げてくのと、特攻しつつ鍛えていくのと、どちらが育成に効果的ですかね?
301:爆音で名前が聞こえません
07/04/07 18:35:38 SqRAgpHEO
半々。
302:爆音で名前が聞こえません
07/04/07 18:56:15 WNehKKf50
>>300
MPSっていうか家庭用なら死ぬリスク無いし特攻気味のほうがいいんじゃない?
一曲を集中してやるよりも難曲も易曲も万遍なくプレイする感じで。
そうすると、初心者の場合は嫌でも特攻気味になるから。
303:爆音で名前が聞こえません
07/04/07 20:47:39 SvdnS1Lg0
>>302
その攻め方に付け加えて、
お気に入りを粘着で。
スキル対象からはずれてもお気に入りを楽しめる余裕があったら、壁にぶち当たってもまたーりできる。
304:292だけど
07/04/07 21:01:23 3LV5bIVLO
>>295
ロビンソンを3回ぐらいやってイノセントワールドをやったらもうちょっとやりこめば出来そうになりました。
305:267
07/04/07 23:32:29 lplPDoBa0
>>267です。本日600超えました(多少オーバーしてますが)
完璧特攻スキル表であまり参考にならないかもしれませんが一応晒します。
アドバイスありがとうございました!!
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
306:爆音で名前が聞こえません
07/04/08 02:07:31 MXsv5qG10
今日やったら呪が解けてた^^
そこで45前後でオヌヌメの曲ある?
あまり、40台の曲やってないので良曲から埋めていこうかと・・・
307:爆音で名前が聞こえません
07/04/08 02:09:30 NCsCg3il0
>>306
春の歌赤G、CASSANDRA赤B、ラブメリ赤Oとかが結構稼ぎですよ。
308:爆音で名前が聞こえません
07/04/08 02:19:39 +NnfrhkM0
>>306
俺の好みだけでTOCCATA黄Oを勧めてみる
早いダウンやオルタしながらの軽い運指とオープンができれば、もしかしたら死なないかもしれない
ってくらいの難易度なんでやるつもりならそれなりに覚悟した方がいいです
練習向きの曲だとアニュス緑G(運指、オルタ)、Fairy Tale緑GO(オルタ)、春の歌赤GO(2色運指、3連)辺りがお勧め
延々と一定間隔のピックが大丈夫ならtommorow赤Oもいいと思う
もう少しレベルを下げるなら、innocent wolrd赤GOとか花火赤GOとかもお勧め
309:爆音で名前が聞こえません
07/04/08 02:34:53 MXsv5qG10
レスあり
とりあえず、オープンからやってみる
310:爆音で名前が聞こえません
07/04/08 21:21:45 izZvtO/H0
age
311:爆音で名前が聞こえません
07/04/08 22:25:05 izZvtO/H0
スキルを上げてく上で一番効率のいい上げ方はどれ?
1.スタンダードで2曲(あるいは3曲でEXTRA狙い)詰め曲やって、3曲目特攻
2.バトルで2曲特攻、ランク下がったら詰め曲
3.バトルでもスタンダードでもいいからレベル上限決めて、詰めることに集中。
8~9割FCしたら、つぎのレベル上限決めてまた詰めていく
ほかにいい上げ方あれば教えてください
312:爆音で名前が聞こえません
07/04/08 23:32:21 ShSI8ob1O
>>311
3曲目迄S安定の曲をやってエクストラで特攻だな
エクストラの出し方は基本的にはS・S・AかS・S・Sだね
一曲分多く出来てオヌヌヌ
313:爆音で名前が聞こえません
07/04/08 23:36:06 2izScCfN0
>>311
方針決めちゃうと煮詰まった時にキツイから1~3の混合でいいかと。
それと、「CS派になって自由時間のすべてをつぎ込む」って道もあるよw
314:爆音で名前が聞こえません
07/04/09 17:46:04 DPmux0+x0
カードを作る前からちょこちょことやっていて死ぬ覚悟でタイピ緑Gやったら
余裕で繋げたので最近カードを作りました スキルは150程度ですがツミナガラ赤Gや蛹赤Gオバゼ黄とタイピコンチェ緑は繋げました
かなり出来るようになったんですがこの場合はレベルの低い曲の赤も少しずつやっていった方がいいのでしょうか
いまさら、という気持ちがあり今まで手を付けなかったのですが
315:爆音で名前が聞こえません
07/04/09 18:10:00 KqXTdYgS0
大和撫子魂,MODEL FT2,Micro fin,GLAMOROUS SKY,偶然という名の必然,ミラージュ・レジデンス
αρχη,LOOKIN' FOR LOVE IN YOUこれ以外でスキル10ポイントくらいになりそうな曲ってありますか?
新曲に困ってます。
316:爆音で名前が聞こえません
07/04/09 18:11:35 IKHR69ps0
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
やりたいならやればいいんじゃないか。
と言うかその辺りの譜面余裕で繋げるならスキル4桁は軽いんじゃないかと思う
わざわざ低いレベルの曲をやるよりその辺りのスレの課題曲をこなそうぜ
317:爆音で名前が聞こえません
07/04/09 18:14:22 KqXTdYgS0
いや、挙げた曲は10のってるって意味でこれ以外って聞いたんですが…
318:爆音で名前が聞こえません
07/04/09 18:15:03 DPmux0+x0
>>316
アドバイスありがとうございました 難しい曲にもチャレンジしてみようと思います
319:315
07/04/09 18:22:40 KqXTdYgS0
>>316は自分へのレスじゃなかったんですね。
すいません。>>317は誤爆です。
320:爆音で名前が聞こえません
07/04/09 18:40:47 zR39KnDN0
>>315
micro finマジオススメ。マジ良曲。マジ良譜面。
321:爆音で名前が聞こえません
07/04/09 19:08:01 qYLxq/ia0
>>315
得手不得手がわからんのでアレだが、繚乱黄Gとか秋風緑O辺りならいけるんでない?
322:爆音で名前が聞こえません
07/04/09 21:21:40 YCUX+aqc0
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
最近デラの待ち時間にちらほらやってたのですが、そろそろ本格的に
スキルをあげようと思います。
スキルなどを考えずにやってきたので特攻が多いかもしれません
これはやっとけなどのアドバイスをお願いします。
323:爆音で名前が聞こえません
07/04/09 21:38:19 GS9xNk6ZO
>>322
これはやれというアドバイスではないが、この時期は基礎をかためるべきだと思う。
ダウンピッカー方向にいくならRISE黄ベ系で体力をつける オルタならひたすら直線オルタ系をやって安定感をつける
特攻多いから40代の曲の大半をS判定出せるように頑張ってみて
324:爆音で名前が聞こえません
07/04/09 22:06:31 25kc0yG50
>>322
特攻するのは大いに結構だが、それよりも今は基礎を固めよう。
オルタ練習にタイピ緑B(可能なら黄)、ダウン練習にヒマワリ黄B、運指練習にワンフレ緑Bを勧める。
新規として、旧曲ではラブメリ赤G(Oでも可)、春の歌赤(G、O好きな方)、Liar赤G。
新曲ならGLAMOROUS SKY赤G(Oでも可)、Ru-Ru-Ru黄G、世界はそれを~赤G(Oでも可)。
それとオープンの練習を始めよう。いずれ通る道なんだから、早くからやっておくべき。
325:爆音で名前が聞こえません
07/04/09 23:34:18 DPmux0+x0
>>321
繚乱黄Gは繋げました アグヌスもフルダウンで赤G繋ぎました
運指しながらのオルタがどうも苦手なので月光蝶黄Gをフルダウンでやったら落ちました
326:爆音で名前が聞こえません
07/04/09 23:40:11 G/Kvmw/X0
常識的に考えて600以上なので帰ってください
327:爆音で名前が聞こえません
07/04/09 23:48:43 5OfTyhNc0
>>325
繋ぐって言ってるんだからもちろんFCなんでしょう
328:爆音で名前が聞こえません
07/04/09 23:51:08 DPmux0+x0
>>327
運指オルタになるとまったくといっていいほど駄目になりますがそれ以外は大丈夫みたいです
他スレいったほうがいいですね
329:爆音で名前が聞こえません
07/04/10 00:05:06 pyXff6Kk0
スレリンク(otoge板)
こっちで頑張ってください
330:322
07/04/10 00:32:31 IKgd2uqj0
>>323-324
やはり特攻が多いみたいですねorz
早いダウンが苦手なのでRISEはいい感じ。
ラブメリ赤Oも初見フルコンいけたのでだいぶスキル伸びました
とりあえず挙げられた曲をプレイして自力をつけたいと思います
331:315
07/04/10 08:22:52 uhmqFxzg0
>>325は俺じゃないです。
Agnus Deiなんて緑Bもつなげないんですが…
332:爆音で名前が聞こえません
07/04/10 15:53:07 UehEP3Jv0
>>331
とりあえずスキル表晒せ
333:爆音で名前が聞こえません
07/04/10 17:57:23 WVl19aDtO
アニュスフルダウンで繋げるならあっという間に柿は行くな。
334:爆音で名前が聞こえません
07/04/10 18:14:15 ZfHm6ldl0
アニュスフルダウンで接続ってすごくね?
常人なら無理だと思うんだが
335:爆音で名前が聞こえません
07/04/10 20:18:22 nseWVWhZO
ヒント:シュバボーグ
336:爆音で名前が聞こえません
07/04/10 20:31:40 /TMru/tGO
それ常人じゃない
337:爆音で名前が聞こえません
07/04/10 21:35:50 cjXYfKS70
600越えたので晒し
URLリンク(xv-s.heteml.jp)
自分の得意不得意があまり分からないです
運指得意だと思っていたのにボロボロこぼしたり
連打苦手だと思っていたのに案外繋がったりします
338:爆音で名前が聞こえません
07/04/10 22:45:00 x7k/Vr/J0
>>337
新曲に特攻が多い。少々レベル低くなってもいいから80↑を目指そう
特にマイクロとグラマラススカイの赤Oは逆詐称なのでとっておこう
戻らない恋赤Oも稼ぎ。でも最後だけでもしかしたら落ちるかも
旧曲もちょっと特攻多いかな。
上のスレの40台のおすすめ曲を練習して地力をつけよう
後、見にくいからスキル対象最下位の曲より1以上ポイントが少ない曲ははずしといたほうがいいよ
339:爆音で名前が聞こえません
07/04/10 23:06:23 bChYDjfi0
このスレではプラ傘赤って推奨?
あとハンサム兄弟も稼げると思う
340:爆音で名前が聞こえません
07/04/10 23:19:08 ldiDaEeU0
プラ傘赤難しいでしょあれ。
スキル400のときにやったら華麗に散ったぞ
341:爆音で名前が聞こえません
07/04/10 23:36:31 ZYDheIEsO
>>339
Plastic umbrellaは練習にはなるが、かなりの詐欺曲
ハンサムは黄Bは個人差。他は非推奨
342:爆音で名前が聞こえません
07/04/10 23:38:58 iCTOd+160
>>339
プラ傘好きー。
このスレ的には高速ダウン曲だね。黄は高速運指譜面。
稼げるかどうかで考えると稼げないw
343:爆音で名前が聞こえません
07/04/11 00:26:37 Yx9lDfa50
>>338
アドバイスありがとうございます
やはり特攻のしすぎで地力不足みたいですね
勧めてもらった曲をしつつしばらくは地力上げをしたいと思います
344:爆音で名前が聞こえません
07/04/11 15:59:32 23gL0M5AO
>>339
傘はかなり難しいぞww
俺は運指苦手だから、繋いだのはつい最近だったしな(一応黄ネ)
ぶっちゃけアレは50後半位あっても良い位
345:爆音で名前が聞こえません
07/04/11 16:05:33 jBiIIv3u0
晒し方わからないので教えていただけますか
346:爆音で名前が聞こえません
07/04/11 16:39:49 yzoH2avA0
>>345
つ Alt+F4
347:爆音で名前が聞こえません
07/04/11 16:54:40 jBiIIv3u0
お願いします
348:爆音で名前が聞こえません
07/04/11 17:02:25 f5IA5MJmO
>>345
URLを貼れ
以上
ここはネット初心者のスレじゃないから、あとは自分でやれ
349:爆音で名前が聞こえません
07/04/11 17:14:33 jBiIIv3u0
ありがとうございます
スレ違いなことを聞いた上にageてしまってすみませんでした
350:爆音で名前が聞こえません
07/04/11 18:12:26 XiuDhInJ0
いま、20台の曲を詰めてるんですけど、FCしないと対象にならないどころか、40台特攻
にすら負けてしまいます。そこで詰める用のカードを作ろうと思うんですが、ほかに詰める用
カード作ってるひといますか?ってかこの案自体どうですか?意見があれば教えてください。