07/08/20 20:11:53 z3QKROv6
ポジション効果は付かない筈
武器攻撃力に依存しないからな、範囲攻撃は
602:名も無き冒険者
07/08/20 20:12:25 hI+Y6eCG
>>599
範囲攻撃は威力がレベル依存だからクラッシャ・キャスター・ポゼッショナーの
ポジション効果は付加されない筈。確かヒーリングヴォイスも同じ。
とはいえ大量の雑魚を相手にする時等の手段としてはディモールト・ベネ。
603:名も無き冒険者
07/08/20 20:13:34 2HPOd6yW
ディフェンダーかラストスタンドかはたまたポゼッショナーか迷ってる気型フラット(全て同じ能力値に調整可能)の豪運
他者回復は近接しかないぜ!
604:名も無き冒険者
07/08/20 20:16:25 cNW4KAd1
それにしてもこの時点で既に、攻撃力アップするポジションと、
そうでないポジションの人数の差が激しいな
605:名も無き冒険者
07/08/20 20:20:29 JIofWE5P
そりゃそうだろう
ガードが固かろうが5倍凌駕しようが、攻撃力うpに比べれば
戦功点の足しにもならないし名有りユニット狩ってTOPを飾ることもない
606:名も無き冒険者
07/08/20 20:27:05 iWglJo+a
メディックなんかただでさえ人少ないし応援しないで殴りに参加する奴いるだろうし
前回は応援に20人もいなかったことあった
本当に必要なのかあそこ?
607:名も無き冒険者
07/08/20 20:29:13 z3QKROv6
せめて1回応援すれば行動送信するまで次ターン以降も応援継続って仕様ならなぁ
毎ターン応援行動入力する必要が有るから結局1日拘束される
同じ1日拘束されるなら殴りに行く方が有効って考えるのも当然だし
608:名も無き冒険者
07/08/20 20:42:27 WanRjrq0
>>606
体力に自信が無いキャラが
後半に重傷負った場合の保険って考えもある
609:名も無き冒険者
07/08/20 20:46:28 qaEBVjBa
クラッシャーで、「水中だから、360度から攻撃が」って話し合ってるけど
バトロワ形式だろうし、意味ないよな
進行ルートもコマンダーに従うんだろうし
他のポジションは雑談やってればいいような気がしてきた
610:名も無き冒険者
07/08/20 20:49:14 s13x5s8h
範囲攻撃は周囲の戦闘での討ち漏らしをまとめて片付ける事ができるから
連打してれば打倒数による戦功点は結構稼げるぞ・・・ちょっと卑怯っぽいが。
611:名も無き冒険者
07/08/20 20:49:39 2HPOd6yW
竜宮上の中は空気があって息できるんだから、地上で戦うのと変わらないと思うんだ。
ただ、魚型の妖獣が空飛んでるってだけで。
ダイビング中は敵でてこないよな?
612:名も無き冒険者
07/08/20 20:50:00 KSMxA/dZ
大体戦闘フィールドは水中の中の泡に覆われた場所だから水中なわけじゃないぞ。
勘違いしてるやつが多い。富の説明不足とも思うが。
613:名も無き冒険者
07/08/20 20:57:29 cNW4KAd1
>>609
そういうのを作戦に盛り込むのと盛り込まないので、
ポジション効果発動の確率が変わるのじゃない?
グダグダで作戦評価が低かった、ポジション効果期待できんし
614:名も無き冒険者
07/08/20 21:03:20 dSZz1gZO
詠唱銀ってどこで手に入れるんだーーーー_| ̄|○ウホッ
615:名も無き冒険者
07/08/20 21:05:11 ihGBlkxC
というかクラッシャーでサタニック使うって案出てるけど
前衛に等しいクラッシャーがサタニック使ったらフルボッコフラグだと思った
めんどいから指摘せんけど
>>614
GTでも潜って来い
616:名も無き冒険者
07/08/20 21:06:40 b/gCfLFB
>>614
すぐになら、GT行ってアイテム拾って片っ端から潰せ。
アイテムの所に潰すってボタンがあるだろ
617:名も無き冒険者
07/08/20 21:07:25 dSZz1gZO
>>615-616
ありがとう!先輩!!!
618:名も無き冒険者
07/08/20 21:10:03 57VTQdJh
この、初心者が! わからない事があったらすぐに聞きに来るんだぞ?
最低限、銀雨Wikiに目を通してからでお願いしたいが
>>615
サタニックは微妙だな、すぐに限界に引っかかりそう
619:名も無き冒険者
07/08/20 21:13:50 dSZz1gZO
ちょwwwツンデレwwいい先輩wwwww
620:名も無き冒険者
07/08/20 21:16:55 JIofWE5P
敵が射撃持ちでなければ、1人に対し最大8体までしか攻撃できないから
1ターンに8体ずつ倒せば問題ない
621:名も無き冒険者
07/08/20 21:19:07 zeXkHyW6
>>614
さっさとGTに潜れよ。うぜぇ。
ほら、これで少しは足しになるか?68tzkfes
622:名も無き冒険者
07/08/20 21:19:50 IlkOcs1W
当日丸一日仕事で缶詰な俺のポジションはどこだ…応援のやつかな?
最後の方の2つ…でいいのかな、教えてくれないかい。
623:名も無き冒険者
07/08/20 21:20:50 2HPOd6yW
ここはツンデレが多いインターネットですね
624:名も無き冒険者
07/08/20 21:22:22 qDcUxxQF
>>622
コマンダー。
当日「まで」馬車馬のように働くがよいのだわ
625:名も無き冒険者
07/08/20 21:41:09 kJFx9Xf3
このままの流れでいくと
3、4、5で超戦力差オンラインで圧勝→4ターンで5制圧→リアイベ終了→(゚⊿゚)ツマンネ
になると運命予報。
626:名も無き冒険者
07/08/20 21:41:55 +E+9IKKe
リアイベって一日中しがみついてないとダメ?
土蜘蛛参加したことないんだけどソフトやバトロワみたいに
登録したら動いてくれるんじゃないのか・・・orz
メディックやコマンダーってキャラじゃないし不参加にしたほうがいい?
627:名も無き冒険者
07/08/20 21:45:49 osMclp5P
今回はラストスタンドが人数不足になりそうだな
前回女王にとどめさした奴はここ所属だったんだが
要するに何処選んでも功績はぶっちゃけ運次第なんだよな
628:名も無き冒険者
07/08/20 21:46:25 Br8e8cCt
>>626
一ターンだけでも参加できるならした方が役には立つ
別にポジションに入らなければ参加出来ないっていうのは無いしな
629:名も無き冒険者
07/08/20 21:48:05 PVAu54Zj
>>626
第何ターンと言う風に何回かに分けて作戦が行われるから
自分の参加できる作戦だけ参加すれば大丈夫
安心して参加しろ。ちなみにターン毎の時間は竜宮城決戦の
タイムスケジュールって所に書いてあるぞ
630:名も無き冒険者
07/08/20 21:50:48 Yx3to7R2
俺みたいにプレイング送っては出かけ、
送っては出かけって一日を過ごした奴もいるだろう
というか今回もその予定
631:名も無き冒険者
07/08/20 21:51:18 +E+9IKKe
>>628-629
レス㌧!
そういう仕組みだったのか、把握!
てっきりバトロワみたいに何ターンかまとめて参加になってるのかと思ってたよ
632:名も無き冒険者
07/08/20 21:51:32 UEqLqiAu
前回、ポジションに参加しないでエリア1位を何回か取った俺が通りますよ。
ポジションなんて飾りですよ。偉い人にはそr(ry
633:名も無き冒険者
07/08/20 21:55:18 2HPOd6yW
>>632
えーっと、特定しまs
無理か。
634:名も無き冒険者
07/08/20 22:07:59 b/gCfLFB
なんか依頼出てる。
新しいジョブが出るのか?
635:名も無き冒険者
07/08/20 22:10:33 Br8e8cCt
ドーブル? ラクガキ王国?
636:名も無き冒険者
07/08/20 22:13:55 9FGvT02A
コ○ケ絡みだと推測してしまう俺は歪んでいる
637:名も無き冒険者
07/08/20 22:15:14 HHihLVka
とりあえず説得を試みて、駄目だったらフルボッコして拉致れって事にゃん?(*'ω'*)
638:名も無き冒険者
07/08/20 22:16:36 JIofWE5P
自然に完成している=マンゴーが夜なべで描いている=ただの霊媒士
639:名も無き冒険者
07/08/20 22:17:54 Wh5IUVFO
しっかしまあ、なんて愉快な能力
つーか、戦闘できねぇんじゃね?
640:名も無き冒険者
07/08/20 22:21:54 Vzm1bO2M
なぁ
>竜宮天女はリリスですが、竜宮城のメガリスに取り込まれており、かなり強力な戦闘力を発揮します。
勝利条件のメガリスってコレじゃないのか?
641:名も無き冒険者
07/08/20 22:24:00 rkuIJPXI
……あれ?メガリス二つあるんか?
642:名も無き冒険者
07/08/20 22:26:04 IlkOcs1W
>>624
OKボス。働きアリと化してがんばるよ。
君は…どのポジションだい?
643:名も無き冒険者
07/08/20 22:26:28 NL6+Rw9K
二つあったとしても5を制圧したら~って書いてるしなぁ
644:名も無き冒険者
07/08/20 22:29:28 h/2yBFLJ
>518
パリスの審判か。でも、確か北欧にもイドゥンの黄金の林檎があったと思う。
>639
えーとほら。きっと組織に入ってないからLv一桁なんだよ!
だからきっとらくがき程度の力しかないんだ、うん。
645:名も無き冒険者
07/08/20 22:31:05 Br8e8cCt
多分、侵攻開始=襲撃だろうから。
侵攻開始【1】(メガリス&一般人移動)→【3】→【4】→【5】→【11】
で『竜宮城外殿を4ターン目までに制圧する事ができれば、最短の時間でメガリスを確保して竜宮城を崩壊させる事ができるかもしれません。』は
5ターン目にリリスの元まで辿り着いてメガリスげと!って事なんじゃない?
646:名も無き冒険者
07/08/20 22:34:13 kJFx9Xf3
フリッカーハーツ
漫画という芸術を魔術の域にまで高めた存在。それがフリッカーです。
筆を操るフリッカーハーツが描く奇想天外な漫画は、読む者に大きな喜びを与えるといいます。
647:名も無き冒険者
07/08/20 22:34:24 P40Pef0k
wktkガ泊まらない。
648:名も無き冒険者
07/08/20 22:35:10 Vzm1bO2M
どこに5を制圧したら~って書いてあるのかわかんなかったんだぜ…(´・ω・`)
リリス倒したらメガリス手に入りそうな気がするからなー。
じゃあ>>645のルートで大成功すればメガリスを二つ取れる可能性+竜宮城崩壊か。
…竜宮城GTを夢見てるんだけどなぁ
649:名も無き冒険者
07/08/20 22:35:39 kx7T6NSe
すまんがちょっと切らせてもらって
リアイベまでにアクセ揃えようとGT潜ってたんだが欲しいのが全然出ない。
そこでふと思った、
・ジョブが増えるごとに武器の種類は増え僅かではあるが欲しいものが出る確率は減る
・手に入るもののレベルは1~自己のレベル+αなので
レベルが上がるごとに欲しいレベルのアイテムが出る確率は減る
・属性の種類もレベルが上がるごとに増えていくので欲しい属性が着く確率もレベルが上がるごとに減る
つまり、最終的にはGTで望むアイテムを手に入れるのは非常に難しくなる。
と、なりそうな気がするんだが同じようなシステムで先を行っている無限ではどうなんだろうか?
レベル上がるごとに強化とかそんなに☆出せないので教えてくれまいか?
650:名も無き冒険者
07/08/20 22:36:12 P40Pef0k
>>648
生命賛歌なかったら毎回GTに酸素ボンベもっていかないといけない気がする
651:名も無き冒険者
07/08/20 22:39:56 p5nsKaMz
>>649
答えは1つ。出るまでもぐる。以上。
普通の苦労で目的のものが出るんじゃ、
アイテム強化で収入になるまい?
前述の倉庫を回るか、結社で頼むか、
自力でもぐるか、気合を入れろ。
652:名も無き冒険者
07/08/20 22:47:23 iWglJo+a
>>649
そのたうり
気合いで頑張れ
レベル80とかになると5や10レベル下の武具でも誤差の範囲になる世界だから気にならないけどな
653:名も無き冒険者
07/08/20 22:48:16 EoQXsgY+
>649
レベル27アクセサリなんかは激戦区。
3/3/3と4/1/1と4/2/0が出るからな。
無限だと武器は増えないし参考にならない気もするが、
ダンジョンによっては手に入るアイテムが限定されているアイテム入手イベントがあったりする。
654:名も無き冒険者
07/08/20 22:50:17 57VTQdJh
>>653
早くそういうの欲しいぜ。種類すら絞れないのがマジきつい
655:名も無き冒険者
07/08/20 22:53:12 IxKFYpzm
>>640
竜宮天女がメガリスを取り込んでる訳でも無いのになぜ
『勝利条件のメガリスはコレ』
になるのかが良くわからないのだが…
656:名も無き冒険者
07/08/20 23:13:24 ddEuj4v+
ポジション結社が喧々諤々と議論しているちょうどその時、悪夢ではピンの相談をしていました
657:名も無き冒険者
07/08/20 23:18:14 JIofWE5P
依頼について相談することがなくなる程に
思考する必要のない依頼なの?
658:名も無き冒険者
07/08/20 23:22:10 lBhJMoem
晒すならヲチ向けだと思うが
即席のパーティーじゃないから、良い意味で連携とれてるんだろうな
659:名も無き冒険者
07/08/20 23:23:14 6q6XSglL
ヲチ言っても私怨乙で終了だと思うが、悪夢依頼私怨は多いからなぁ。
660:名も無き冒険者
07/08/20 23:27:02 hI+Y6eCG
ウヒョー クラッシャーはもう300人軽く越えてるのか。
ディフェンダーとかの他ポジも前より早めに人が集まってる感じだな。
661:名も無き冒険者
07/08/20 23:27:34 IxKFYpzm
悪夢依頼入れなくてくやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwww
662:名も無き冒険者
07/08/20 23:30:14 9FGvT02A
あんちゃん! わしも悪夢依頼入りたいぞ。羨ましいのう、羨ましいのう
663:名も無き冒険者
07/08/20 23:51:35 +SUvcqv2
まあ…
あのペースで優先度無視して普通依頼連続参加できて
尚且つ相談期間余らせても余裕で成功できるほどのヌル判定とくれば
そりゃ普通に羨ましいよな
664:名も無き冒険者
07/08/20 23:53:35 rkuIJPXI
面子が固定されてると役割分担ははっきりしてるだろうから
話し合うことが少ないってだけじゃね?
時間ギリギリまで相談すりゃいいってもんでもないだろ。
665:名も無き冒険者
07/08/20 23:55:37 6q6XSglL
だいたい、経験値の事にしか目がいってない時点で痛いと思う。
666:名も無き冒険者
07/08/20 23:59:09 osMclp5P
経験値厨が勘違いしてるようだけど
悪夢依頼の連中はその間プール行けないから
経験値的にはむしろ不味いぐらいだよ
667:名も無き冒険者
07/08/21 00:02:53 YPscLiHe
悪夢参加者はあそこでしか会話できないんだから、それくらいいいじゃないか。
668:名も無き冒険者
07/08/21 00:03:24 4GPJ2wQD
まぁ、これがカンスト大増殖前の依頼不足期だったら文字通りの羨望の的だったろうが>悪夢
現状の「予約さえできればほぼ好きに依頼に入れる」状況でそこまで嫉妬するほどか?
669:名も無き冒険者
07/08/21 00:04:44 nqZvGgNW
「セリフ」
描写。
「セリフ」
描写。
「セリフ」
「セリフ」
描写。
描写。
つづく。
正直支払いの対価がこんなリプじゃ、経験値くらいしか魅力ないけどな。
まあ人それぞれでいいけど、よくこれで満足できるものだと関心してる。
670:名も無き冒険者
07/08/21 00:07:37 FzSZ5UxQ
ああ、経験値厨じゃなくてMS私怨の方だったか。
671:名も無き冒険者
07/08/21 00:10:03 GZvs0D1i
あの人を執筆能力の点で評価してる人っているの?
672:名も無き冒険者
07/08/21 00:11:56 qYD8x6gX
そういえば悪夢依頼の方々は、
依頼クリアして目覚めれないと、
今回のリアイベ参加できないんだね
673:名も無き冒険者
07/08/21 00:12:19 QmLRV1Fs
執筆能力だけで言えばもっと下はいるからそれほど気にはならんなぁ
高評価するほどでもないが
674:名も無き冒険者
07/08/21 00:14:05 K8IFcObV
>>671
あの人って誰?
幽鬼MSですか?
675:名も無き冒険者
07/08/21 00:16:04 41gmi6TL
ドミネ・クオ・ヴァディス!(またこの流れですかッ!)
ポジション開いて相談も動き出したってえのにお前等と来たら。
今回の戦場、やっぱ5の攻略がキーかねぇ。
救出対象が一人だけだから、前回みたいに少ない戦力で駅に向かって
被害者が続出する事は無さそうだね。
676:名も無き冒険者
07/08/21 00:17:00 4Z5+nR95
>>674
この流れでどうしてそのMSが出てくるんだw
まあぶっちゃけMSの評価は文章力だけで決まらないしな
好みもあるし、ここで上手い下手を論じても無意味だ
677:名も無き冒険者
07/08/21 00:20:00 Fip5l8YX
>>652-653
そんなに過敏にならなくても大丈夫なんだな。
ご教授ありが㌧、26日は優先的に支援してやるぜ。
678:名も無き冒険者
07/08/21 00:21:10 GZvs0D1i
あれだけ擁護しといて誰も文章力が高いとは言ってやらないのかよw
679:名も無き冒険者
07/08/21 00:26:34 WUBQRsK0
僕は嘘が嫌いでね
680:名も無き冒険者
07/08/21 00:29:17 FzSZ5UxQ
あのレベルの文章力判定出来る程偉くは無いしなぁ。
もっと下やもっと上、誰が見ても分かるレベルなら言えるけど。
まあどっちにしろ私怨本気でウザイんで帰れ。
681:名も無き冒険者
07/08/21 00:34:52 GZvs0D1i
ん? 何を以って私怨と呼ぶのかは知らないけど
MSに不利な話題はタブーというならテンプレに書いておいてほしいな
682:名も無き冒険者
07/08/21 00:36:48 QmLRV1Fs
MS叩きは過剰に擁護する奴と過剰に煽る奴の素晴らしいハーモニーにより間違いなく荒れるのさ
683:名も無き冒険者
07/08/21 00:40:57 Z91gsaRd
豚
クラッシャーの侵攻ルートアンケートで
「人命救助が最優先」って言ってるヤツがやけに多いな
お前ら報告書読んだのかと…
684:名も無き冒険者
07/08/21 00:45:35 FzSZ5UxQ
>>681
『無理矢理あら探し』『やたら煽り口調』『話題ループ』あたりかな。
>>683
ヲチの誤爆?
685:名も無き冒険者
07/08/21 00:47:03 kn9cPZIy
>>683
すまん、おれ読んでないわ・・・
みんなが人質救助!っていってるから、そうなんだろなと思い・・・
686:名も無き冒険者
07/08/21 00:48:38 i3OOXGES
>>669
セリフと描写以外で構成される「物語」としての文章って何かあったっけ?
シリーズ依頼なんだから続くのは当然なんだし。
687:名も無き冒険者
07/08/21 00:49:03 WeduEcBj
>>683
クラッシャー=脳筋
これが結論
688:名も無き冒険者
07/08/21 00:49:28 41gmi6TL
>>683
人質というよりは竜宮城のマスターだよな。
①への侵攻開始と同時に⑪へ運ばれると見て良いのかね、眼鏡男子(23)とメガリス。
689:名も無き冒険者
07/08/21 00:50:34 41gmi6TL
×運ばれる ○運ばれ始める
690:名も無き冒険者
07/08/21 00:53:38 Z91gsaRd
>>684
オチならオチで
これオチの話題か? って言われそうだからこっちに投下してみた
場違いならごめん
>>685
青年は確かに救助対象ではある
が、危害を加えられることは考えにくいから
最優先というほどではない
他の理由があって(5)にしたのは俺は気にしてない
691:名も無き冒険者
07/08/21 01:00:33 DdJpqppj
沈没船無視した場合に生まれるだろう人命の危機は無視するのにな。
692:名も無き冒険者
07/08/21 01:02:21 0ZWEylFi
>>690
「さぁつぎはみんなお待ちかねのコマンダーのネタだぁ!」
ってなるからポジションごとで行われている議論晒しはあんまりよろしくないな
もっと一般論で語るならともかく
さっきのMS私怨と同じような思考パターンの奴が同じ論調で個人私怨およびポジション叩きし始めるのが目に見えるから自重したほうがいいとオモ
つか既に一昨日そういう状態だったしwww
693:名も無き冒険者
07/08/21 01:07:20 QmLRV1Fs
>>692
そういう発言がそういうのをますます呼び寄せるということにまず気付いた方がいいと思う
あぁ確信犯か
694:名も無き冒険者
07/08/21 01:08:58 cwjzb15i
俺メディック参加なんだが、メディック何か少なくないか?
つーか前の土蜘蛛戦争出てないから判らんのだが、前はもっと酷かったのか?
695:名も無き冒険者
07/08/21 01:26:22 0oZeZW3w
>>694
酷いというか数人が連続長文しててほとんどの人が相談しなくなってた
あとメディックの活動内容や範囲が分からず評価出る直前まで紛糾
とどめにリアイベ当日他のポジションの応援申請に対応してたの極僅か
リアイベ終了後存在意義が疑問視されてた
696:名も無き冒険者
07/08/21 01:40:42 8VUEg9yF
>>694
献身的に働ける人が少ないって事だよ
697:名も無き冒険者
07/08/21 01:45:15 cwjzb15i
>>695
マジカヨ('A`)
今回はそうならない事を祈るばかりだな…
一応前回余りにもアレだっただけでそれなりに重要なポジなんだよな?
>>696
要するにみんな俺TUEEEEしたいのか
698:名も無き冒険者
07/08/21 01:56:08 qLWfYneB
>697
システム的に
ポジション効果が目に見えない、
応援しても経験値が入らない
とまあシステム的にも冷遇気味だからな。
アイテムは手に入ったっけ?
699:名も無き冒険者
07/08/21 01:57:32 /3YvtLr6
何だか切なくなったので書き込み。
さすがに、極僅かは言いすぎだろ。
前回見知らぬ人に応援してもらって、かなり嬉しかったなぁ
700:名も無き冒険者
07/08/21 02:02:33 iZk0yhmJ
>>697
本当に心苦しいが、
ゲームシステム上も設定的にも
重要性の低いポジションだと思う。
701:名も無き冒険者
07/08/21 02:08:15 cwjzb15i
>>698
まぁ重傷率も低いんだしシステム面の冷遇は仕方ないんじゃね? と自分に言い聞かせるよ('A`)
>>700
いや、うすうす感づいては居たんだぜ
でもそんな風にはっきり言葉に出されるとちょっと悲しいものが…('A`)