07/09/17 21:58:19 bbaaDYtFO
ゲムトモ最高だぜ
URLリンク(gemutomo.net)
217:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 22:01:42 7bu8WSmRO
【機種】NDS
【予算】新品1本
【どんなゲームがしたいか】自由度が高く、自分ルールとかで遊べるもの
【好きなゲームとその理由】JUS。格ゲーとしてはいまいちだが飽きない
【嫌いなゲームとその理由】カスタムロボとかのロボ系。なんとなく受け付けない
【その他、経験済みのもの】蒼月、ぷよぷよ、メテオス、パズループ
ゼルダ、テトリス、グンペイ、ぶつ森、マリカ
ジャンルはあまり問いませんが、「wiーfiが楽しい」というのはご遠慮願います
218:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 22:04:24 IM/wGOmc0
DSとPSPどっちを購入しようか迷ってるんだけど、そういうスレはないの?
219:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 22:07:11 o47auROo0
>>218
欲しいソフトが多いほうを。
そういう書き込みは争いの火種となるので、やめた方が良い。
聞くとしたら、このスレだけDSとPSPが仲良くする【4】が好ましい・・・かも。
220:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 22:07:41 6xU8IM2z0
>>217
すばらしきこのせかい
難易度を自分で選ぶ
自分のLVも自分で決める
雑魚敵と戦うかどうかも自分で決める
戦い方も操作方法の違うバッジを自分で選ぶ
タッチペンで斬りまくったりタッチしまくったりマイクふーふーしまくったり
221:218
07/09/17 22:21:28 IM/wGOmc0
>>219
ありがとん!!
222:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 22:46:59 e+NwDV1v0
ぬるぽ
223:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 23:45:07 bIb+UcsX0
_ __
_ =ニ∠__) ミ 、
,∠__) | ` 、─、
\ | >、_,)
`n ∩ / :
l⌒l─⊂(・( ・)つ´ i !
ヽ、| /と(∀・ _( ・∀・) |\l
, -、/ /(ノ と )─‐l l ガッ
ヽ、\ _/ ( Y /ノ 人‐′
 ̄(_フ `|/ ) < >Λ∩
_/し' ノノV`Д´)ノ ←>>222
(__フ 彡イ /
224:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 00:56:46 J5vwPfg40
【機種】NDS
【予算】いくらでも
【どんなゲームをしたいか】二人プレイが楽しい。出来れば同時プレイ(wifiじゃなくても可)
【好きなゲームとその理由】
【嫌いなゲームとその理由】
【その他、経験済みのもの】
●
自分だけがプレイするわけではないので一般的に見ての意見お願いします
その点で好きなゲームと嫌いなゲームは省かせてもらいました
225:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 01:44:37 /Ei22HPS0
>>224
他人に聞くのに、情報量が少なすぎる。
好き嫌いをあえて省くなら、どんな人が遊ぶのか
性別、年齢、ゲーム慣れしているかどうか程度は書け。
また、二人でできて予算いくらでもの場合、
1ソフトでできるダウンロードプレイを望むのか、
それぞれソフトを持っていてのプレイでもいいのかで違ってくる。
226:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 01:47:44 V4euoYMw0
>>224
せめてそいつに聞いてから書け
2人プレイができるだけで良いなら2人以上プレイに対応したゲームを
ぐぐった方が普通に早い
227:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 02:24:41 J5vwPfg40
【機種】NDS
【予算】いくらでも
【どんなゲームをしたいか】二人プレイが楽しい。出来れば同時プレイ(wifiじゃなくても可)
【好きなゲームとその理由】
【嫌いなゲームとその理由】
【その他、経験済みのもの】
>>225>>226
すいません
プレゼントなんで相手には聞けません
それぞれソフトを持っていてもダウンロードプレイでも可です
相手の性別は女、年齢は21歳
ゲーム慣れはしていませんがチンクル、動物の森、牧場物語をやっていました
228:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 02:38:30 /Ei22HPS0
>>227
で、そういうあんたの性別・年齢・ゲームの嗜好は?
二人でやるときは接待プレイに徹して、
一人ではガチで遊ぶことができるっていならそれもいいが、
実際のところ、ずっと接待プレイは辛いぞ。
普段、自分がしないジャンルのゲームなら、
ゲーム慣れしていない相手とも対等に楽しめるけどな。
229:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 02:45:16 sMfHrzBT0
>>227
ポケモンダイヤ&パール
2人でそれぞれダイヤとパールの別の方を選ぶ
同時プレイもできるし、時間がないときには交換だけでもよい
ポケモントローゼ
パズルゲームではめずらしい協力モードがある
グラフィックデザインや、音楽がよい
バンドブラザーズ
同時に合奏プレイもできるし、楽譜を作ってきて交換するのも楽しい
難易度が低いモードもある
FFCC
協力プレイが楽しい
チンクルよりも難易度が高いけれど、そこをカバーしてあげるのもよいかも
230:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 02:47:51 J5vwPfg40
>>228
そのゲームに対しては一人で遊ぶ事はないので相手がそれなりに楽しめたらいいっす
接待プレイもなれてるのでいいんですが
接待にならないような共同作業の(対戦ではない)物だったら尚更いいです
一応自分は性別は男、24、ゲームの嗜好は特にありませんがゲーム慣れはしています
231:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 02:51:18 J5vwPfg40
>>229
サンクス
マジ助かります
FFCCは4人プレイってイメージが強いけど二人プレイでも支障ないですかね
質問上乗せすいません
232:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 02:57:32 IYFOkc9wO
>>227
21ならうちの妹と年が近いので、参考になれば
ゼルダの伝説
これは何でもすぐに飽きる妹でも夢中でクリアしてた
パズル要素や寄り道、操作感がすごく良かったみたい
一応鬼ごっこのような対戦要素あり
協力メインなら
FFCCRF
マルチモードが楽しい、着せ替えもあるので
ただ難易度高いらしく妹はシングルモードはやってないみたい
対戦メインなら
マリオカートかな?
上の2つはソフト2ついるけど、これは1つでも出来る
下手でも上手い人に勝てる要素があるので盛り上がれるよ。
妹も彼女もこれで対戦するのは凄く好きみたい
こんな感じかな?参考になればいいけど
さりげなくやってみたいゲームの話もふって色々リサーチしてみて
人が薦めたからではなく自分で考えてチョイスしてあげたほうがきっと喜ぶよ
233:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 03:00:49 /Ei22HPS0
>>230
それぞれ自分で楽しみつつ、二人そろって協力もって形のは
>>229がいいソフト出していると思う。
なので、パっと楽しめる対戦ゲームを紹介しとく。
いただきストリート
太鼓の達人
応援団2
やわらか頭塾
マリオ64 または ニューマリ のミニゲーム
234:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 03:03:57 J5vwPfg40
>>232
ありがとうございます
なるほど、ゼルダなら自分がプライベートでもやりそうだし参考になります
リサーチしてみたんですが
昔のFCのおぼっちゃまくんにハマッタという事でACが少し出来るんだなくらいしかわかりませんでした
235:233
07/09/18 03:04:57 /Ei22HPS0
応援団2は、1本なら対戦のみだけど、
ソフト2本そろえると、協力プレイも可です。
対戦のほうも、遊べる曲が増えるので、2本買うのをおすすめ。
236:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 03:08:52 J5vwPfg40
>>233
ありがとうございます手軽なのもいいですね
パッと楽しめるのも含めて
今候補にあがった奴全部調べてみます
どうもでした
237:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 03:10:43 IYFOkc9wO
>>234
ともだちンコ!
ワロタ
知らないよそんなゲームw
238:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 03:16:38 /Ei22HPS0
>>237
自分が知らないからって、笑う必要はどこもないと思うよ。
えらく渋い選択だが、兄弟がやっていたのを一緒にやったとかって線ならアリでしょ。
URLリンク(www.retoge.com)
239:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 23:16:56 TrQVOkJN0
【機種】 PSPも可だが、出来ればDS&GBA
【予算】 10000位だから大体の物は大丈夫だと思う
【どんなゲームをしたいか】 シナリオも含め、じっくり楽しめるRPG
(移動や戦闘はサクサクが好き) 謎解きも大好き
【好きなゲームとその理由】 世界樹(Wiz系が好きだから) ゼルダ夢(操作しやすい)
【嫌いなゲームとその理由】 ローグライク(ランダムダンジョン&詰め将棋的なのが苦手)
ポケモン(移動が鈍い) 流星(文章が読み難い&操作し難い&エンカウント多い)
SLG(パラメータ上げとかZOCとか苦手) メガテン(雰囲気は好きだが悪魔の使い捨て感が苦手)
【その他、経験済みのもの】 FFI&IIA マリオルイージ マジバケ トマト ゼルダ神トラ&帽子
RPG以外は レイトン 神宮寺 独太 ウィッシュ キャッスルヴァニア メトロイド
よろしくおねがいします
240:239
07/09/18 23:25:19 TrQVOkJN0
書き忘れ
嫌いなゲームに追加 スパロボW(簡単なのは良かったが途中で面倒になった) ゼノサーガ(主人公が合わない)
経験済みに追加 ルーンファクトリー モンハン(PS2の1)
あとage忘れたのでageます
241:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 23:33:07 hnmuff1P0
>>239
すばらしきこのせかいしか思い浮かばなかった
242:枯れた名無しの水平思考
07/09/19 01:52:18 kj6o6VKK0
>>239
英雄伝説空の軌跡FC
シミュレーション要素を持つRPG。
体験版が出ているので、それをやってみて判断すると良いだろう。
興味があるのなら、今度続編のSCが出るので、今のうちにやっておくと良い。
URLリンク(www.falcom.co.jp)
243:枯れた名無しの水平思考
07/09/19 03:27:22 /eRkyvoO0
>>227
もじぴ
244:枯れた名無しの水平思考
07/09/19 05:12:25 hBUDffW00
>>239
ボリューム的にどうだかわからないが、今聞かれると
とりあえずFFCCRoFはどうですか?と答えてしまうわけですが。
245:枯れた名無しの水平思考
07/09/19 10:58:48 ERK4kAa70
>>244
操作しやすい、し難いにかなり触れてるのでRoFは微妙じゃね?
あれかなり操作し難い方になるだろう
246:枯れた名無しの水平思考
07/09/19 12:48:07 hBUDffW00
あー。そこに注目するとそうだね。
とりあえず下画面が皮脂でべたべたになる覚悟が必要w
247:枯れた名無しの水平思考
07/09/19 18:13:56 MCy18Em40
RoFって何?
248:枯れた名無しの水平思考
07/09/19 18:31:05 2OwBur/z0
>>247
FINAL FANTASY CRYSTAL CHRONICLES Ring of Fates
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
249:枯れた名無しの水平思考
07/09/19 18:36:44 MCy18Em40
ああ、副題なんだ
ありがと
250:239
07/09/19 20:28:52 cdmV6z+H0
>>241
すばらしきこのせかいは注目していたのですが値崩れが早いスクエニ作品と言う事で
値崩れまで待つ気で居ましたが、この機会に買ってみます
>>242
PCで英伝3~5までプレイして楽しめたので空の軌跡はチェックしたのですが
主人公が女と言う所で躊躇してました、3rdまで出る程評判の良い作品ですので
気にはなっていますが・・・・・、考えてみます
>>244-245
FFCCですか、以前、キャラクターイラストを見たら赤ん坊が主人公だったので
買う気は無かったのですが、最近のFF物にしては評判は悪くないようですね
聞いた話では、モンハン的な所も有るらしいですし
でも、操作がかなりし難いと言うのは辛いですね、情報を集めてじっくり考えてみます
みなさん、レスありがとうございました
251:枯れた名無しの水平思考
07/09/19 21:50:13 0FU0WaTv0
CCFF7の最大の問題点はキャラデザが腐
252:枯れた名無しの水平思考
07/09/19 22:04:22 QHa24hAZO
お願いします。
【機種】DS
【予算】5000円以内
【どんなゲームをしたいか】
一度クリアしたら、2回目、3回目はやらないので、
1回である程度満足できる内容だと嬉しいです。
【好きなゲームとその理由】
マリオ系・・操作も簡単だし、考えなくていいから
桃鉄・・飽きるまで何度もできるから
【嫌いなゲームとその理由】
RPG全般・・最初から攻略サイト等見ないと無理
シューティング系・・センスがない気がします
シムシティ・・意味不明
パズル系・・苦手
あと、タッチペンの操作が苦手です。
【その他、経験済みのもの】
NEWマリオ、脳トレ、英語漬け、常識、ウィッシュルーム
253:枯れた名無しの水平思考
07/09/19 22:18:52 F+NWBP6T0
>>252
桃鉄がお好きなら 「いただきストリートDS」 なんてのはどうでしょう?
桃鉄と並ぶボードゲームの王道ですよ。
あとは 「レイトン教授と不思議な町」 なども面白いと思いますよ。
(秋の終わりには次回作も発売予定ですし)
254:枯れた名無しの水平思考
07/09/19 22:57:41 QHa24hAZO
>>253
ヨッシーかドンキーコングくらいしかないかな~と
思っていたので、明日その2つを見に行ってみます!
ご回答ありがとうございました。
255:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 00:05:41 fsjD6Bg30
よろしくおねがいしまーす!
【機種】 DS(なければGBAなどDSでできるもの可)
【予算】 5000円くらいまで
【どんなゲームをしたいか】
あまり頭を使わずにさくっとできて、かつ終了後に「あァ楽しかった!!」と思えるようなもの。
できればRPGがいいです。
【好きなゲームとその理由】
PSのデュープリズム:敵が強くなく、話があまり長くなくて楽。動きがさくさく。
聖剣LOM:音楽とやりこみ性。ストーリーがよい!
【嫌いなゲームとその理由】
FFやポケモンなどの、
・敵といつ遭遇するのかわからない・攻撃がターン制などのゲームにストレスを感じます。
【その他、経験済みのもの】
NEWマリオ(難しかった・・・)、脳トレ、もっと脳トレ、ピクロス、きみしね
FFCCのRoFはおもしろかったです!
256:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 01:36:27 EocYPTMV0
>>255
ターン制じゃないRPGってアクションRPGか、RTSしかないかな。。。。
DQMは敵モンスターがみえているRPGだが、しかしターン型だ。
ポケモンダンジョンやシレンも、ターン型だとだめなのか。
まあFFCCやデュープリなら、ゼルダ夢幻の砂時計がいいんじゃない?
DSを代表する名作。
それか、コンタクト、FF12レヴァナントウイング、すばらしきこのせかい。
257:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 03:22:18 cFCpbspv0
>>255
さくっと出来るタッチペンARPGでいいならサモンナイトツインエイジをオススメできる
操作性は良いし難易度もボスが強いくらいでさほど高くない
キャラのドット絵はよく動くし、ARPGなんで雑魚は普通にその辺歩いてるからエンカウントとかは無い
258:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 09:42:53 pPNrufZK0
>>249
FFCCがシリーズ名だと見るとRoFは副題というよりも主題かも
259:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 13:52:51 LyQvUZPi0
出張でヨーロッパに行くのですが、
飛行機での移動時間をつぶすのにおすすめのソフトありませんか?
普段ほとんどゲームをやらないのであまり難しくないのがいいなと思っています。
ゲーム機はニンテンドーDSです。
260:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 13:57:57 1lGk8Lji0
>>259
航空法改正で飛行機でニンテンドーDS等電子ゲームの使用は禁止されてます
(無線機能有りだからもちろんPSPも)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
261:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 14:10:07 pPNrufZK0
GBAならいいのかな?
262:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 14:10:52 aGQbKbxN0
>>260
記事の内容からすると、無線機能を使わなければ、離着陸時以外は使えるんじゃないか?
ヘッドラインの書き方が悪い。
全日空のホームページを調べてみたが、通信機能を使わなければ、離着陸時以外は使用可能みたいだ。
263:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 14:12:04 LyQvUZPi0
すみません。テンプレートがあったのですね。
【機種】テンテンドーDS
【予算】特になし
【どんなゲームをしたいか】
飛行機での移動時間(15時間)をつぶすのにおすすめのソフト。
ほとんどゲームをしないのでとっつきやすいものがいいなと思っています。
【好きなゲームとその理由】
好きといえる程ゲームをやったことがありません。
以下の2つくらいしかちゃんとやったことないです。
【嫌いなゲームとその理由】
【その他、経験済みのもの】
英語漬け、脳トレ
264:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 14:14:34 pPNrufZK0
>>263
数陣タイセン
もじぴったん
265:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 14:15:28 pPNrufZK0
>>263
あと、GBAソフトのリズム天国
266:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 14:36:28 o1WgohtG0
>>263
テンテンドー乙
267:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 14:42:00 o1WgohtG0
>>263
ロックマンエグゼシリーズ(2以降)
をお勧めしておく。
(1はあまり親切ではないので、はじめにやると戸惑うかも。2からで問題無し。)
見た目からは想像の出来ないストーリーの良さ、
カードゲームとアクションの融合により操作はシンプルながら
奥が深いアクション、毎回の説明によりはじめてでもわかりやすい。
15時間なら、ちょうどだと思うので、アクションRPGが欲しければ是非。
268:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 14:49:35 Yz7G5Icw0
>>263
ピクロスDS
テトリスDS
269:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 15:29:12 EocYPTMV0
>>263
今までゲームしていなくて、脳トレ系からゲームをはじめたのなら
パズルゲーム、アドベンチャー、音楽ゲームなんかがよいと思う。
もじぴったん、テトリス、ヒトフデ
レイトン教授、逆転裁判1~2~3
応援団1~2
ヨーロッパのどこにいくかわからないけど
地球の歩き方DSもいいかもね。
270:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 16:54:45 o1WgohtG0
>>263
シンプルなパズルゲームが良いのなら、
メテオスがお勧め。
説明書要らず、といった感じのシンプル操作に加えて凄い爽快感。
キャラクターも可愛いので、とてもお勧め。
271:枯れた名無しの水平思考
07/09/20 22:02:22 4sxBpp/p0
みなさん情報ありがとうございます。
それぞれどんなゲームか調べてみます。
272:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 02:36:45 f8/gm3xL0
さりげにパネルでポンもお薦めしたい。
でも飛行機ってDS持ち込み不可になったんじゃなかったっけ。
273:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 10:39:18 w8pr3/FNO
お前はちょっと上のレスも読めないのか
274:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 11:19:59 guIdaBxw0
みなさんがあげていただいたソフトのホームページを見てみました。
「レイトン教授」「メテオス」「逆転裁判」「応援団」
というのが簡単にはいっていけそうでいいかなっと。
この内、2つくらい買おうかなと思っています。
ありがとうございます。
275:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 11:24:39 74Fgq6Cn0
ぬるぽ
276:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 12:58:12 Qhwgc8dW0
がっ?
277:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 14:00:48 J9mLgfV9O
【機種】PSP
【予算】ソフト2本分
【どんなゲームをしたいか】
ストーリーや演出がよく、おつかいが少ないRPG
ストイックに極められるアクション
【好きなゲームとその理由】
FF8,10、シャドウハーツ2・・・盛り上げるのが上手い、テンポもよい
デビルメイクライ1,3、アーマードコア(3SLまで)・・・上達していくのが感じられて楽しい
【嫌いなゲームとその理由】
DQシリーズ・・・単調でエンカウントが多い
テイルズシリーズ・・・キャラクターが受け付けない
【その他、経験済みのもの】
RPGとアクションを一本ずつ買おうと思っています
携帯ゲームはGBC以来です。よろしくお願いします
278:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 14:29:12 fQy5+lpJO
【機種】 PSP
【予算】 ソフト1、2本分。
【どんなゲームをしたいか】
自分なりの工夫を凝らせるアクション、RPG、ARPG、SRPG、ダンジョンRPGで面白いものはないかと探し中。
【好きなゲームとその理由】
フロントミッション系、ディスガイア系、大神、DMC、忍道、無双系。
自分の操作、工夫で俺TUEEEができるのがけっこう好き。
【嫌いなゲームとその理由】
メタルギアのような潜入物(苛々する)、単調なパズル物(飽きっぽい)、グランドセフトオート(なんか微妙)、
【その他、経験済みのもの】
PSPは、EXIT、塊魂、エスコン、FFT、MHP2、ヴァルハラナイツ、CCFF、ディスガイア。
お願いします。
279:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 14:54:04 8yK/+UQPO
>>277
CCFF7
ロストレグナム
>>278
ロストレグナム
280:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 15:06:23 8yK/+UQPO
>>277-278
戦国無双
三国無双
281:278
07/09/21 15:07:29 fQy5+lpJO
ごめん書き忘れてた。
ロストレグナムやったことあるんだった。
でもいまひとつ肌に合わなくて売ってしまったんだった。
282:277
07/09/21 15:42:14 DF7EjzIo0
>>279
ありがとうございます
ロストレグナム、面白そうだったので買ってみます
CCFF7はFF7を途中で投げてクリアしてない自分でも楽しめますかね?
283:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 16:27:15 OuvgrLxKO
>>277
アクションなら
MHP1か2
シリーズ未体験なら1から初めてみては?安いしね
1が合えば2もどうぞ
極魔界村改
難しいです
>>278
クロニクルダンジョンメーカー【ダンジョンメーカークロニクルだったかも】
自分でダンジョン作ってモンスターを呼び込んで退治していく異色のARPG
面白かったです
(売ったのでタイトルがあやふや、ごめんね)
>>282
なぜ FF7を投げたのかわからないけれど、
CCFF7はFF7をしていたほうがより楽しめるのは間違いないと思います
操作系やシステム系の不満があるので人を撰びます
(例=視点かなり悪い、エンカウント激しすぎ、ミッション多いけど代わり映えしない等)
FF7が好き、キャラの過去気になるなら満足するかな?
自分も不満あったのにボロボロ泣きましたし
284:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 16:36:11 8yK/+UQPO
>>281
英雄伝説 空の軌跡
>>282
FF7を途中までしかやってなくてもCCFF7は一番、最初の話だからCCFF7からやるのも良いと思う。
それで、またやりたくなったらFF7をやれば(ry
285:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 16:55:32 DF7EjzIo0
>>283
モンハンは周りにPSP持ってる人がいないので厳しいかも・・・
魔界村おもしろいですよね。ロストレグナム終わったら買ってみます
FF7はマップが見づらかったとかそんな理由だったような
でも俺も泣きたいからやってみようと思いますww
>>284
おお、なら問題なさそうですね!
答えてくださった方、丁寧にありがとうございました
286:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 18:30:51 hjQrRsxO0
ルミネス2よりもルミネスの方がいいの?
どっかのレビューでルミネス2よりも前作の方がいい
みたいな事が書いてあったので・・・。
287:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 19:31:27 fQy5+lpJO
>>280>>284
無双と英雄伝説ですね。
調べてみて良さげなら買ってみます。
>>283
クロニクルオブダンジョンメーカーですね。
前から気にはなってるんだけど中々レジまで持っていく決心が。
買ってみようかな。
288:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 19:34:11 fYLCUAx80
>>287
クロニクルオブ~は今度2が出るからそれまで待つべき。
このゲーム、コンセプトはいいんだけど実際そこだけで全然洗練されてなくて
すぐ飽きる地雷ゲームに近い。
2になれば大分マシになってるかもしれないから、同じ歩みをしたいなら
もしかすると地雷がないかもしれないほうへ歩くべし。
289:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 19:48:44 w8pr3/FNO
>>286
>>1読め
ってか「いい」って何?音楽?操作性?とりあえず50回くらい死んで二度と戻ってくるな
290:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 20:43:50 Hl668vKS0
273 枯れた名無しの水平思考 sage 2007/09/21(金) 10:39:18 ID:w8pr3/FNO
お前はちょっと上のレスも読めないのか
289 枯れた名無しの水平思考 sage 2007/09/21(金) 19:48:44 ID:w8pr3/FNO
>>286
>>1読め
ってか「いい」って何?音楽?操作性?とりあえず50回くらい死んで二度と戻ってくるな
291:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 21:31:18 kLtX5X2z0
>>290
まぁ言ってることは間違ってないけどなw
292:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 21:44:16 KImGoHzv0
>>277
煉獄弐
アクションはアクロバティックで、スピーディな爽快アクション。
敵を倒し装備を入手、アーマードコアのように装備を自由に変えて戦う。
ストーリー性はほぼ無いものの、お使いは無いため、十分に楽しめると思う。
URLリンク(www.youtube.com)
293:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 21:54:38 KImGoHzv0
>>278
煉獄弐
詳しいことは>>292を読んでくれ。
294:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 22:35:03 SOlvLnoDO
ノベル系やりたいんだけど どれがオススメ?
かまいたち、流行り神、街あたりが気になる
295:枯れた名無しの水平思考
07/09/21 23:55:22 KImGoHzv0
>>294
テンプレ
もしくは
【買うとしたら】PSPソフト総合8【何が良い?】
スレリンク(handygame板)l50
こちらで聞く。
296:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 01:24:01 3RP+gvwb0
【機種】DS
【予算】 5000円くらい
【どんなゲームをしたいか】
アクション、RPG、シュミレーション。パズル系はよくやっているので、それ以外。
なるべく好きなところでセーブできるものがよいです。
ぶつ森やポケモンなどの育てる系も興味があります。
【好きなゲームとその理由】
ピクロスDS…ちょっとした待ち時間にできるから。
ときめもGS、大合奏バンドブラザーズ、リズム天国
【嫌いなゲームとその理由】
MOTHER1…移動の途中で敵に会うとテンションがさがる、敵がいっぱいでてくる、地図が大きい
ドンキーコング…反射神経がにぶいので、すぐ死んでしまう
【その他、経験済みのもの】 もじぴったん、レイトン教授、テトリス、逆転裁判
ゲームはDSから始めた初心者です。
経験乏しいですが新規開拓したいです。
よろしくお願いします。
297:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 01:38:51 VMk7h/s2O
>>288
地雷の可能性もあるのか…。
雑誌に2が載ってて面白そう。
れんごく弐買ってきた。
初めからでなんの前置きも無くてワラタ。
歩き方格好悪いのはアンドロイドだからか。
298:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 01:45:24 PTqeULbG0
>>297
足の装備を変えると・・・?
299:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 01:52:35 PTqeULbG0
>>296
ロックマンエグゼシリーズ(2以降)
をお勧めしておく。
(1はあまり親切ではないので、はじめにやると戸惑うかも。2からで問題無し。)
見た目からは想像の出来ないストーリーの良さ、
カードゲームとアクションの融合により操作はシンプルながら
奥が深いアクション、毎回の説明によりはじめてでもわかりやすい。
特に、2と3はクリア後が本番と言って良いほどの隠し要素、
シリーズ全部においてクリア後の要素が豊富で飽きを感じさせない。
ちなみにセーブはメニューですぐセーブできる。
300:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 01:56:30 ExgQbYhG0
>>296
移動中こっちから仕掛けないと敵が襲ってこなくて
道で悩むダンジョンとか無くてどこでもセーブできて
難易度イージーとか選べて死んでもリトライできる
タッチペン操作アクションRPGで良ければすばらしきこのせかいでもやっとけ
301:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 02:49:42 ynm7c4rZ0
>>296
ロックマンエグゼは止めとけ
移動中にガンガン敵が出てくる
はっきり言って並のRPGより断然エンカウント率が高い
しかも、あのゲームは戦闘をするメリットがほとんどない為、本当に無駄な作業
302:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 04:43:27 PTqeULbG0
>>301
並のRPGと同じぐらいのエンカウント率だし、
エンカウント率を下げるアイテムはかなり安く売ってる。
戦闘でチップを入手すればいろんなフォルダを作れるし、
お金(ゼニー)を手に入れる量もちょうど良い
上手くフォルダを組めば1回の戦闘をかなり早く終わらせられて、
かつ爽快なのでむしろ並のRPGより良いと思ったんだが
それともアンチさんですか?
303:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 06:40:58 /9Hvr3oMO
>>296
ゼルダの伝説
マリオカートDS
304:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 06:41:14 BlYKa9sN0
>>296
ゼルダの伝説はゲーム初心者でも楽しめるはず
謎解きの難易度は高めだけど全く歯が立たないわけではなくて
よく考えれば解けるというラインを守ってる
後はぶつ森に興味があるならやっておいて損は無いと思う
ポケモンはMOTHER1の嫌いな理由からすると合わないかもしれない
305:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 13:02:36 arPc0GqF0
>>296
DSからゲームライフがスタートしたかたには
Nintendogsか、どうぶつの森がいいんじゃないかと思います
306:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 14:25:18 l/uSYu9H0
【機種】 NDS
【予算】 特になし
【どんなゲームをしたいか】RPG系(シュミレーション・アクション要素可)
【好きなゲームとその理由】 DSでは世界樹の迷宮
その他機種:FF1~6・9・T、メガテン(特にデビルサマナー)、幻想水滸伝1・2
【嫌いなゲームとその理由】 FF10(イベント長すぎてゲームやってる気になれなかった)
【その他、経験済みのもの】
上の【どんなゲームを…】の欄でRPG系としたため、好きゲーなどもRPGで統一しましたが、
昔は他ジャンルも色々やっていました。
なぜかドラクエはシリーズ通じて未プレイです。
PS2後期から映像・ストーリーの大作っぷりについていけなくなり、
最近DSでゲーム復帰しました。
世界樹はダンジョン・難易度や隠し通路・マッピングなどかなりハマりました。
古ゲーマーなので、こつこつレベル上げたりアイテム探索したり金貯めたりというのは
まったく苦になりません。むしろ好きです。大好きです。
お勧めのゲームがあれば紹介お願いします。
307:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 15:38:11 LZjR9SVJ0
>>306
FF3やってなければどうぞ
308:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 16:46:21 aRtUaUwq0
>>306
大航海時代
こつこつ貿易したり、他の商船団と戦闘したり、宝物探したり、主人公が仲間と出会ったりと、RPG要素が強めのシミュレーション。
チュートリアルも丁寧なので、初心者でもとっつきやすい。
タッチペンでも、ボタンでも操作可能。
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
紹介ページのリンク貼っときます。
309:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 17:10:27 k+akahOM0
大航海時代DSは実質的に既に入手不可能でしょ
310:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 19:56:51 3RP+gvwb0
>296です。
タッチペン操作でもかまわないので、すばらしきこのせかいとゼルダを買おうと思います。
ぶつ森も近いうちに買うかも。
ロックマンエグゼは少し調べて考えることにします。
親切にありがとうございました。
311:277
07/09/22 20:10:46 PmPniejxO
>>292
いろいろ見てみたけどすごく面白そうですね。ど真ん中かもしれませんw
移動が鬼武者やバイオっぽいのがちょっと気になるけどやってみます
ありがとうございました!
312:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 22:53:20 BlYKa9sN0
>>306
SFC版未プレイなら風来のシレンDS
こつこつレベル上げしたり、アイテム集めたり、お金貯めたり
やり込みを地で行くRPG
313:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 22:58:06 FPl1SRGxO
お願いします
【機種】NDS
【予算】一万円程度
新品、中古問いません
【どんなゲームをしたいか】RPG
【好きなゲームとその理由】逆転裁判 蘇る、2、3
→爽快感がいい
【嫌いなゲームとその理由】アーケード?でその昔サムライスピリッツ
→格闘は無理でした
【その他経験済みのもの】アナザーコード
ウィッシュルーム
ときメモGS
ぶつ森
あそび大全
これまでは携帯アプリとかでも
アドベンチャー系ばかりでしたが、
RPGもやってみたくなってしまいました。
DS以外のハードを持ったことはないです。
昼も夜も仕事なので、合間にちまちまやり込めて
ボリュームも割とあって、なおかつ初心者向き
というものがあれば教えてください。
314:306
07/09/22 23:14:49 8hSsR1pm0
>>307
FF3はFCでやりました。
DSでも考えたのですが、再プレイするよりも新しいのをやりたかったので。
>>308,309
大航海時代懐かしいですね。DSでも出てたのは知りませんでした。
地道に探してみます。案外近所のゲーム屋に中古とかあるかも。
>>312
すみません、SFC版はやり倒しました。
レスありがとうございます。
やっぱり昔のリメイク版って多いんですね…
ていうか自分、どれだけ昔ゲームしまくってたのかと。
ほ、他にも何かおススメあればお願いします。
315:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 23:41:35 BlYKa9sN0
>>313
ゼルダの伝説
ペンのみで遊べて難しすぎず簡単すぎず
適度にボリュームもある
いわゆる普通のRPGならFF3か天外魔境II
どちらも王道のRPGで安心して遊べる
ボリュームは天外魔境IIの方があるけど難易度はFF3の方が易しい
後は絵柄などの好みで
316:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 23:46:25 7u3pj1CJ0
DSかPSPでソリティアが入ってるゲームはありますか?
317:枯れた名無しの水平思考
07/09/22 23:58:01 BlYKa9sN0
>>316
DSならだれでもアソビ大全ってソフトにソリティア(クロンダイク)が入ってるよ
他にも40種ほどテーブルゲームが入ってるので暇つぶしには丁度いい
318:316
07/09/23 00:04:29 jVB/KbVF0
>>317
ありがとうございます。母親がなんかやりたいそうで。
明日本体と一緒にプレゼントします。PSPの方は無さそうですね…
319:枯れた名無しの水平思考
07/09/23 00:07:49 4sZ5NCZ3O
>>314
【すばらしきこのせかい】
戦闘は忙しいけれど上手くなればなるほど楽しい
クリア後のやりこみ要素も豊富
フィールドならいつでもセーブ可能
320:313
07/09/23 01:07:50 Q2n6/8m6O
>>315
回答ありがとうございます!
普段ハシゴしてるゲーム屋に全部あったかも。
明日行って、じっくり眺めて決めてきます!
321:枯れた名無しの水平思考
07/09/23 10:56:29 uW78LnG80
CCFF7の為に買ったはいいけど他にヤルソフトがありません
【すきなそふと】ゼルダ、FF、DQ、アルバートオデッセイ、レガイア伝説、最後の忍道、to、サモナイ、
【嫌い】サガ、ペルソナ、wa、幻水、テイルズ、グランディア、スタオー、ヴァルキリ、ラジア、アクションもの
なんかないですか
322:枯れた名無しの水平思考
07/09/23 12:26:19 yU+pi9n/0
こんなゲームがお奨め
URLリンク(media.excite.co.jp)
323:枯れた名無しの水平思考
07/09/23 18:31:33 KxuLNwEj0
RPG好きそうだから空の軌跡かブレイブストーリーが評判が良い
324:枯れた名無しの水平思考
07/09/23 18:54:46 pSa+OWd30
>>321
空の軌跡・ブレイブストーリーはもう上がってるけど
FFタクティクスはどうだろうかね。カードゲーのメタルギアとか。
325:枯れた名無しの水平思考
07/09/23 19:29:47 uA9MVE6x0
>>321
テンプレ使うか
【買うとしたら】PSPソフト総合8【何が良い?】
スレリンク(handygame板)l50
こっちで聞くと良い
英雄伝説空の軌跡FC、ブレイブストーリー、Twelveがお勧め。
326:枯れた名無しの水平思考
07/09/23 20:36:48 axmjCo1M0
すばらしきこのせかいは野村ゲーだけに、ノリがいわゆるアレ系だから
購入勧められた奴はそこを考えておいた方がいい
ゲームとしてよく出来ていても、世界に入り込めなければ楽しめないからな
327:枯れた名無しの水平思考
07/09/24 00:02:51 ytTzE4oA0
世界観がどうこうという注文出してるならそう言う権利もあるな
でもどういうゲームかしか注文出してないならそりゃ世界観とか考えず
注文に対してもっとも適したゲームを挙げるに決まってる
世界観までは知らんが、基本的には注文から外れたような勧められ方はしてないから良いだろう
328:枯れた名無しの水平思考
07/09/24 01:27:42 hk4mnpDR0
序盤は主人公の中二病がひどかったが、
それ以降はそんなに受け入れがたいノリでもなかったな。
329:枯れた名無しの水平思考
07/09/24 09:41:18 RgN1se9h0
PSPはじめて買いました。
おすすめを教えてください。他の機種のゲームの感想で書いています。
【機種】 PSP
【予算】 5000円ぐらい
【どんなゲームをしたいか】
SRPG
レース
アクション
【好きなゲームとその理由】
ファイアー・エムブレム :ストーリー
エフゼロ :操作性・スピード感
マリオカート :操作性・スピード感
【嫌いなゲームとその理由
グランツーリスモ :操作性いまいち・車種の多さにあまり興味がない
マザー1・2 :レベルあげしないと先にすすまない・絵に魅力がない
【その他、経験済みのもの】
モンスター・ハンター2nd (買ったばかり)
・モンスターがかっこいい
・ロード中が多い
・視点切り替えが面倒
・移動のときに武器を出し入れするのが面倒
よろしくお願いします。
330:枯れた名無しの水平思考
07/09/24 11:50:13 AiiLw8gy0
>>329
FFT
ワイプアウト
ゲームアーカイブスの「ちっぽけラルフの大冒険」
ゲームアーカイブスの「ベアルファレス」
331:314
07/09/24 20:05:05 aE0RyWYo0
>>319
「すばらしき~」は当たり外れが大きそうだと思ってたんですが、
クリア後のやりこみ豊富ってのはいいですね。
当たりに賭けてみたくなりました。
ありがとうございます。
332:枯れた名無しの水平思考
07/09/24 20:21:01 B91+hDin0
【機種】DS
【予算】3000~4000
【どんなゲームをしたいか】RPG
【好きなゲームとその理由】
FF3,4,5,6,DQ3,BOF2,クロノトリガー、聖剣2,3等
SFC時代のRPGのよう懐かしさを感じれるものがやりたい。
【嫌いなゲームとその理由】
ムービーばっかりのRPG,萌えキャラ?みたいなのがたくさん出てくるやつ。
【その他、経験済みのもの】
DSで持ってるのは、FF3,いたストDS,FM1,応援団2
よろしくお願いします。
333:枯れた名無しの水平思考
07/09/24 20:39:01 w81oSHSb0
>>332
無名だがアイアンフェザーというアクションRPGがオススメ
まさしくSFC時代の古き良きアクションRPGといえる
といっても古臭さは感じない
王道のRPGなら天外魔境II
SFCと同世代だったPCエンジンの大作RPGの移植モノ
イベントは多いけど今のムービーのように長ったらしくないので気にはならないと思う
今風の新作ならFFCCかな
グラフィックは3Dだけど聖剣伝説を今作るならこうなるって感じのソフト
聖剣4やDSの聖剣CoMよりも聖剣らしいゲーム
334:枯れた名無しの水平思考
07/09/24 21:05:49 Sg9TpuwZ0
>>332
タッチペンゲーだし別にそんな萌えない萌え系キャラとか戦闘ボイスが割と多いが
サモンナイトツインエイジがSFCの聖剣伝説3とかにかなり近い
移動や攻撃をタッチペンで行い、クラスチェンジ無いがスキル習得システムがある聖剣3というか
タッチペンでの操作はタッチペンゲーの中でも上位の方に位置する操作のしやすさがあり
基本3人パーティで他2人はスキルとかも使う結構賢いAI戦闘、敵味方共にドット絵は良く動く
335:枯れた名無しの水平思考
07/09/24 22:32:36 1AG4j7+/0
-相談者用記入欄-
【機種】 DS
【予算】 常識的な金額なら
【どんなゲームをしたいか】 すばらしきこのせかいのように同じゲームを持っている見知らぬ人
とのすれ違いを楽しめるゲームは無いでしょうか?
【その他、経験済みのもの】 すばらしきこのせかい
336:枯れた名無しの水平思考
07/09/24 22:47:52 w81oSHSb0
>>335
すれ違い通信対応ソフトならここに載ってる
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
後はゼルダの伝説 夢幻の砂時計も対応してたはず
一部のソフトではゲームショップ等に置いてある
DSステーションを中継基地にしてステーションの前を通ると
その前に通り過ぎた人のデータを受け取れるサービスもやってる
337:枯れた名無しの水平思考
07/09/24 23:18:39 sMLT0SEK0
>>329
Twelve
ストーリーが良い。SRPG。
ファイアーエムブレムが好きならなら良いと思う。
ワイプアウトピュア
F-ZEROとマリオカートを足して2で割った感じ。
難易度が高いので注意。
リッジレーサーズ
とても良く出来ている。スピード感と、
PSPならではのグラフィックはとても良いので、興味があれば。
CRISIS CORE FINAL FANTASY
>>329が言うモンスターハンターの不満点は全て解消されている。
モンスターはこちらも格好良く、D.M.Wにより
モンスターの技も発動することが出来る。
モンスターハンターは慣れればかなり面白いが、
こちらも面白いので是非やってみると良い。
338:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 03:19:34 kMN6vLnz0
>>337
だからあ。わざわざ省略しない長いスペルで書いてるのに、
どうして「7」(もしくはVII)を抜くの?
そして何で「D.M.W」とかいう単語をちゃんと説明せずに使うの?
339:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 07:01:13 lMKGX/Mt0
>>338
ググる力を身に付けろってことだろ
340:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 07:40:20 kMN6vLnz0
そういう問題じゃないなw
そのゲームを知らない人に紹介するのだったら、
・戦闘ではDMWという名前の新しいシステムが採用されていて、
これによって自分がモンスターの技を使う事もできる
とか
・あるシステムによって自分がモンスターの技を使う事も出来る
とか、
こんな風に書くだろ。
341:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 08:02:25 zZzMBxQR0
ゲーム内容どころかタイトルすら省略して推薦する人も前から居るけどな
気になったら補足してやればいい
342:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 08:23:38 kMN6vLnz0
駄目だこりゃw意味が通じてないw
343:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 08:25:34 kMN6vLnz0
つーか、まず反感ありきでいちゃもん付けてるだけだろw
344:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 08:35:43 zZzMBxQR0
確かにそうだな
今までは別に問題にもなってなかったのに
なんでまた今回はCCFF7の「7」が付いてないだのいちゃもんつける人いるんだろ
FF7信者?
345:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 08:44:29 kMN6vLnz0
うわー。まず反感ありきで理屈なしで絡んできてるだろって言われて
頭を冷やすどころかねちねち絡んで来たよ。チンピラコワス((( ;゚Д゚)))ガクガク
今までっていつの何の話だ?例えばMPOをMPって書いてる人とか見た事ないが?
アドベントチルドレンの事か?
あれが出た頃は俺はこの板見てなかったと思うし、
最近略称であれの話をされてるのも見た事ない。
略称なんて他人との間で通じてなんぼだし、
あまり勝手に独自の物を使わないなんて事は当然だろ?
346:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 08:48:48 kMN6vLnz0
BCFF7も、BCFFでぐぐるのとBCFF7でぐぐるのでは結果に明らかな違いがあるな。
BCFF7ならトップに公式が来るし、その下にも関係のあるページが並んでる。
347:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 09:04:42 KaEpUSrI0
何か嫌なことでもあったのか?
348:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 09:13:29 kMN6vLnz0
また関係ない人格攻撃w
喧嘩売られたから反応しただけなんだが、丁寧に長文で対応すると
そういう反応を返すw
349:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 09:17:40 LtOdKuS9O
ここは何のスレですか?
350:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 09:18:38 kMN6vLnz0
次の購入相談どうぞー
↓
351:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 09:22:10 KaEpUSrI0
ID:kMN6vLnz0のストレス解消スレ
352:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 09:24:50 kMN6vLnz0
やっぱり黙ってないと思ったw
これで通常の流れに戻ったら、やり込め足りなくて悔しいんだろ?w
でも、もうやめてね?
次の購入相談どうぞー
↓
353:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 10:46:16 coaAaCFY0
【機種】PSP
【予算】新品1本
【どんなゲームがしたいか】キャラやシナリオがグイグイ引っ張ってくれるRPG
【好きなゲームとその理由】FFシリーズ パラサイトイブ
【嫌いなゲームとその理由】モンスターハンターポータブル2 難易度が高すぎました。
【その他、経験済みのもの】ぐるみん
CCFF7でも良いと思ったのですが、
今ひとつキャラがスキになれそうに無いので
他のゲームでお願いします。
354:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 14:48:43 68bVPy1JO
【機種】PSP
【予算】2000円くらい
【どんなゲームをしたいか】RPG。
・キャラ自分好みに育てられるようなもの。
・アイテムや武器を自分で作ったり出来るもの。
・全体的に難易度は高めで。自キャラが弱ければ弱いほどいいです。
・キャラのボイスがなく、台詞は全て文字で画面上に出てくるもの(無ければこれについては妥協します)
【好きなゲームとその理由】FFT FF2、5、 自分の好きなようにを育てられるので。
【嫌いなゲームとその理由】
テイルズシリーズ。技名を叫ぶのがなんかこっ恥ずかしい。
【その他、経験済みのもの】
FF1 4 6
DQ 3
355:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 20:11:06 yDn+4YxN0
ID:kMN6vLnz0はかなり気に食わないが
独りよがりな略語を使うのは止めようということだけは同意
356:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 20:16:03 QErZbjtC0
【機種】DS
【予算】ソフト一本
【どんなゲームをしたいか】
RPG系に類する、作りの丁寧なソフト
メジャーなゲームばっかりやってるので、埋もれた名作みたいなのだとなお嬉しい
【好きなゲームとその理由】
すばらしきこのせかい(総合的な完成度高い)
スパロボW(操作快適、シナリオと成長システム系も良かった)
【嫌いなゲームとその理由】
不思議のダンジョン系(死ぬと全部パーは耐えられなかった)
FFCCRoF(細かい所で快適じゃない、タッチパネルが指紋だらけに)
【その他、経験済みのもの】
世界樹、FF3、サモンナイト、FF12RW、ポケモンパール、イヅナ、
リーズのアトリエ、ルミナスアーク、聖剣HoM
357:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 20:20:06 LtOdKuS9O
>>355
乗り遅れた話題に無理してレスしなくていいよ
358:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 20:49:54 KaEpUSrI0
>>356
アクションRPGならアイアンフェザーが良くできてる
オーソドックスでハズレが無いので安心して遊べると思う
ドラえもんも2作出ててジャンルとしてはRPGに分類されてるな
メインはカードゲームでのバトルでこれが実に戦略性に富んでいる
359:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 21:35:42 4RKAhx1DO
WiiのマリオストライカーズでWi-Fi対戦にハマッたんですがDSでWi-Fiの評価の高い対応ソフトを教えてもらえませんか?
ジャンルはどんなのでもいいので
360:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 21:45:52 wZ3VdQIj0
>>359
スレ違い。
あと、Wi-Fi通信対戦のできがいいことと、
ちゃんと相手ができるだけの人が常時いることとは違うから。
とりあえず、Wi-Fiコネクション板へいけ。
URLリンク(game11.2ch.net)
361:枯れた名無しの水平思考
07/09/25 23:03:40 OMejObFW0
>>354
RPGでは無いですが、モンスターハンターシリーズがお勧めです。
ストーリーは無いですが、
・アイテムや武器を自分で作ったり出来るもの。
・全体的に難易度は高めで。自キャラが弱ければ弱いほどいいです。
の要素はあるので、楽しめると思います。
362:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 02:43:52 okDfP0QDO
【機種】 NDS
【予算】 5000円くらいまで
【どんなゲームをしたいか】 しばらくミクロでGBAばかりしてたんですが、1年ぶりにDSを再購入したので最近の面白いやつがわかりません。
wifi不可なので一人でも楽しめるのがいいです。
経営シミュとかお金が好きなのでチンクルプレイ中ですが飽きてきました。
多少飽きっぽいですがRPGなどクリアに時間かかってやり込み要素が高いと嬉しいです。
【好きなゲームとその理由】 大航海時代>貿易と地図が好き、キャッチタッチヨッシー>絵が可愛いのと、極める感じが好き、メテオス>音が気持ち良かった
【嫌いなゲームとその理由】 ぶつ森>食わず嫌いです。GBAの牧場物語と同じイメージ。牧場物語はすぐ飽きた。
【その他、経験済みのもの】 バンブラ、えいご漬け、さワリオ、カドゥケウス、動物園をつくろう、シムズ、マリオ64、マリオRPG?、アソビ大全
363:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 09:11:36 ERgt7gPjO
>>362
ポケモンダイパ、すばらしきこのせかい
364:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 09:39:28 /heHZY5R0
>>362
都市建設系ならシムシティDS、遊園地経営ならテーマパークDS
純粋に大ボリュームなRPGなら天外魔境IIかな
エンディングまで平均70時間はかかる超大作
365:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 12:10:58 NozX5WaV0
【機種】 DS、PSP
【予算】 いくらでも
【どんなゲームをしたいか】 wi-fiを使ったアクション要素のない対戦型ゲーム
【好きなゲームとその理由】 数陣タイセン、チョコボと魔法の絵本 すばらしきこのせかい
いただきストリートDS
人間相手にwi-fiで対戦して、対人の駆け引きを楽しみたい。
【その他、経験済みのもの】 DSゼルダ
366:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 14:18:24 OY+pcWZc0
【機種】DS
【予算】5000位
【どんなゲームをしたいか】
・アクションかパズルあたり、頭より直感でプレイするゲーム
・余計なストーリーや長い説明がない、電源つけてすぐ遊べる
・奥が深い、やりこめばやりこむほどうまくなる
・短い時間でも楽しめる、その気になれば長くも遊んでられる
・一人でも多人数でも楽しめる
・タッチ機能がうまく活かされている
【その他、経験済みのもの】
DSソフトは始めて買います
わがままな注文ですけど、よろしくお願いします
367:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 14:30:20 0Mw2e1yW0
>>365
Wi-Fiじゃない(アドホックのみ)けど、近場にすんでる友達に同好者がいれば
PSPのR-TYPE TACTICS
シューティングのR-TYPEをそもままシミュにしてみましたという感覚。
自分の索敵範囲内に相手を入れないと、攻撃も視認もできない。
(索敵範囲外に飛び込んだら待ち伏せされてて一方的に攻撃されることも)
波動砲は強力だが、3ターンに1回しか撃てない上に、どんな些細なダメージでもリセットされる。
亜空間に潜り込んで一気に距離をつめて奇襲することもできる
(燃料消費がでかい上に、燃料切れ起こるとロスト。敵に隣接すると気付かれて反撃される)
対人の駆け引きは感じられると思われ
>>366
基本ってことでテトリスDS
368:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 17:01:49 hma5D+zl0
>>366
メテオス(ディズニーでは無い)かな。
キャラクターも可愛く、爽快感もある。
369:356
07/09/26 17:03:47 nw2GArKs0
>>358
㌧
情報を集めて検討してみるよ
370:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 17:44:03 V4UfpN3b0
PSPのRPGはCCFFと英雄伝説でOK!
371:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 20:28:16 PmgvPMCH0
URLリンク(gemutomo.net)
ここ無料だしいいと思うよカードゲームとかオンラインRPGとかあるし
372:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 20:40:28 JQjTML7+0
>>362
RPGならすばらしきこのせかいはイチオシだよー
クリア後のやりこみ要素多いし、ストーリーいいしバトル楽しいよ
373:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 21:19:44 LC66IW4Q0
テンプレのお勧めソフトの中に馬ゲーがないのがブチ切れそうなんだが・・・
誰か教えろ!
374:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 21:29:08 LC66IW4Q0
>>372
すばらしきこの政界?
福田さんそんなにいいか~?
375:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 21:37:16 hma5D+zl0
>>373
テンプレは放置。
論争の元になるので、テンプレの話題もなるべくしないこと。
376:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 21:51:18 LC66IW4Q0
>>375
じゃあ教えろ!
377:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 23:28:57 FMtA1DGE0
>>376
ウィナーズサークルは?
378:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 23:53:08 LC66IW4Q0
>>377
なにげに面白そうにみえるが実は糞ゲー
379:枯れた名無しの水平思考
07/09/26 23:57:42 hma5D+zl0
>>376
お勧めはダービータイム2006かな。
380:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 00:07:08 LC66IW4Q0
そういえばウイポス7は出ないの?
381:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 00:07:39 LC66IW4Q0
>>377
>>379
もまえらいいやつ・・・
382:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 00:14:26 u1mdQxYq0
ウイポス7調べたけど、レース中に後ろの馬が押してくれるらしいのでパスw
どんな競馬レース補助ゲームだよww
383:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 00:18:32 u1mdQxYq0
>>377
すまん
ウィナーズサークルって昔のGBかなんかのゲームかと思ってた
DSで出てたんだな・・・
384:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 00:19:35 u1mdQxYq0
まだ出てないがな・・・
385:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 10:01:36 VNUMWJqsO
【機種】DS
【予算】問わず
【どんなゲームをしたいか】
外国人の子供(10歳、女の子)へのお土産として2本。
1本は子犬が遊ぶやつ(ニンテンドッグス?)とのリクエストがあり、
もう1本は面白そうなのを何かというアバウトな注文。
日本語が読めない子なので、説明書を読む必要がなく、
またゲーム内でも説明が極力少ないような直感的な操作性のものがいいのかなと考えています。
マリオと名の付くソフトなら基本的にハズレはないだろうという事で、
候補としてはマリオDS、マリオカート、あとはタッチペンでマリオを誘導するパズル?なんですが、
これらは日本語が読めなくてもプレイに支障はないでしょうか。
また、上記以外でもオススメのソフトがありましたらお願いします。
【好きなゲームとその理由】不明
【嫌いなゲームとその理由】不明
【その他、経験済みのもの】不明
386:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 10:29:27 xtnz9IhC0
>>385
その子が英語圏の人ならメッセサンオーやファミコンプラザなど
海外ソフトが売ってるとこで買うといいかもしれません
URLリンク(www.famicom-plaza.com)
URLリンク(www.messe.gr.jp)
10歳の女の子ならマリオと同じ横スクロールアクションで難易度が下がった
スーパープリンセスピーチの方が喜ばれそう
387:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 11:22:31 ml8Njkrl0
ここは発想をかえて
正しい日本語DSを買っていくのはどうだろう
だめなら、こどものための読み聞かせ えほんであそぼうとかwwwwww
388:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 11:27:00 VNUMWJqsO
>>386
リンクまで貼って頂きありがとうございます。
近場に海外版を扱う店があれば良かったんですが・・・
プリンセスピーチは以前店頭で見掛けた事がありますが、たしかに女の子向けな可愛らしい雰囲気でしたね。
低めな難易度なら特に難しい説明も無さそうなので早速探してみます。
>>387
正直ちょっと考えましたが、面白いソフトではないだろうとw
389:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 11:41:02 qDo68D8F0
【機種】 DS PSP
【予算】 二本分
【どんなゲームをしたいか】 女キャラがかわいいのとやりこみがあるゲーム
390:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 13:26:48 31iZxcvp0
>>389
DSのネギま1,2
391:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 17:35:29 F3Wu88YAO
【機種】DS
【予算】1万くらい
【どんなゲームをしたいか】Wifiなしでも楽しめるもの
【好きなゲームとその理由】逆転裁判シリーズ、レイトン、きのこ、FFⅢ、まちがい探し
ちまちまやるのが好きなのかも。タッチペン操作はあんまり得意じゃない
【嫌いなゲームとその理由】
応援団1&2、カードゲーム系
応援団はなんか合わなかった
【その他経験済みのもの】
鑑識官1&2、神宮寺、脳トレ、漢検、スーパーマリオ、テトリス
アドバイスお願いします
392:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 17:41:35 q4x9OlEmO
男→ルーンファクトリ新牧場物語
女→牧場物語キミ島
393:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 17:49:10 jnm/gMboO
>>391
世界樹の迷宮
チマチマ好きなら
タッチペンはマッピングに使うけど複雑な操作はいらない
394:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 18:06:00 A7KORzar0
>>389
自分のキャラが男で、女キャラクターと会話などがあるゲーム
テイルズ系(レディアントマイソロジーは好きなキャラだけつれていける。)
スターオーシャン
英雄伝説空の軌跡シリーズ
自分が女キャラ
ぐるみん
牧場物語(選択可能)
他にも沢山あると思うが、こんな感じ。
395:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 18:08:24 cqSN8qj60
>>391
パズルならもじぴったんが合いそう
ペンのみの操作だけどペンさばきの技術を必要とするゲームじゃないから大丈夫
店頭のDSステーションに体験版があるからやってみては
396:389
07/09/27 18:11:25 qDo68D8F0
>>390>>394
すんません RPGでないでしょうか?
397:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 19:50:26 w+ImV+pg0
>>396
後だし、よくない。
このままだと、どうせRPGすすめても、
それはやってますとか、文句言いそうだ。
はじめからきちんとテンプレ書き直せよ。
398:枯れた名無しの水平思考
07/09/27 21:55:12 A7KORzar0
>>396
英雄伝説空の軌跡FC、続編のSCはRPGですよ。
399:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 00:48:29 UGQOy+4O0
テンプレ、wiki化しないか?
400:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 19:10:06 0n30SF6C0
【機種】NDS 【予算】問わない
【どんなゲームをしたいか】
来週から10日程度手術のため入院する事になり、とにかく暇潰しになる物や長く遊べる物。
ただ病院なのでwi-fi対戦や交換等はできないので
なるべくwi-fi絡みの隠し要素等が無いモノが理想っす
極力、ACTや応援団みたいな操作が忙しいゲームではなく、まったり遊べるモノが良いっす。
【好きなゲームとその理由】
RPG、SLG、中難度までのACT、パズル等。DSで面白いと思ったモノは
応援団1&2、逆転裁判系、ファミコンウォーズDS、スパロボW、ゼルダ砂時計、数陣タイセン、
【嫌いなゲームとその理由】
難度の高いアクションや、ダンジョン系RPG、グロ系、STG、
落ちモノ系、レース、対戦モノは苦手です。ポケモン、DQMは自分には合いませんでした
【その他、経験済みのもの】
天外魔境、FF3、ニューマリオ、ぶつ森、脳トレ、常識力、神宮寺、三国志大戦DS等
401:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 19:21:44 jIRbn/pG0
ぬるぽ
402:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 21:20:05 g57HjOiDO
>>400
レイトン
簡単な問題~難しい問題まである
暇潰しには良いと思うけど
ポケダン時闇
ポケモンあまり会わなかった自分も楽しめてる
喋るポケモンはかわいい
とりあえずお大事に
403:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 21:48:03 UGQOy+4O0
いわゆる医療機器への影響は平気なのかな?
飛行機では離着陸時NGなんでしょ?
404:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 21:53:39 PHPIFnrc0
>>403
基本的に通信関係さえしていなければokだよ。
DSなんかよりもずっと強力な電波出している携帯電話ですら
実際には医療機器の30cm以内が危険区域なんだし、
いまどき入院中はおろか待合でも携帯ゲームしている人多いよ。
ただし、イヤホンは必須だけどね。
405:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 22:24:06 0n30SF6C0
>>402
すんません。私の記載ミスです。
以前プレイして合わなかったのはポケモンじゃなくてポケダンです。ほんと申し訳ない
レイトン教授は以前から気になってたので有力候補っすね
>>403
携帯機の場合、wi-fiとかしてなければ問題ないです。
個室病室とかになるとベッドでノートPC使ってネットできますし携帯も使えますよ
406:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 22:27:59 UGQOy+4O0
>>405
そうなのね。まぁ、痔はおつらいだろうががんばってくれ。
407:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 22:31:32 0n30SF6C0
お前・・・
なぜ痔だと分かったm9( ゚д゚)
408:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 22:33:46 UGQOy+4O0
>>407
ネタだよね?
あ、もじぴったんいいぞ
409:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 22:37:36 N/HYx6u+0
>>408
暇つぶしならだれでもアソビ大全もいいかも
トランプやら将棋やら40種類くらいの定番ゲームが入ってる
410:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 22:38:50 l3Jehvk10
【機種】 PSP
【予算】 1,200円
【どんなゲームをしたいか】 サウンドノベル
【好きなゲームとその理由】
かまいたちの夜:いろいろびっくりした。怖いけど笑えた
学校の怖い話S:つまんないかと思ったけど選択肢ちょっと違うだけで先
が読めなくなる面白い
雫:1度見たテキストが超ウルトラ高速飛ばし読みできるのが素敵だった
【嫌いなゲームとその理由】
ときめきメモリアル:なんか苛々した
【その他、経験済みのもの】
サウンドノベル好きなんだけど、読んでも読まなくてもどうでもいい文章が
大量に読まなくてはならないのは苦手。始めて遊んだらほぼ100%の確率で
死ぬけどたまにはほのぼのしたりギャグがあったり、グッドの場合は幸せな
気持ちでハッピーエンドを迎えられたりするものが好きです。
できればPSPゲームアーカイブスからお願いします。
あと、SDガンダムウォーズ(ファミコンウォーズ)みたいなシミュレーション系やりたいです。
411:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 22:44:52 0n30SF6C0
>>408
本当に痔の手術なんですorz
笑えないぐらい痛いの・・・
あ、でも、もじぴったんいいかも。
>>409
ゲームの種類沢山あっても飽きが早そうで不安なんですよねそれ。
CPUの思考パターン把握しちゃうとアレっぽいし
412:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 22:52:01 UGQOy+4O0
もじぴったんで尻ぴったん
413:枯れた名無しの水平思考
07/09/28 22:57:07 N/HYx6u+0
>>411
一本一本はPCのフリーゲーム以下のボリュームだけど
それでも10日くらいはもつと思う
もじぴったんは公式サイトにWEB体験版あるよ
414:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 00:03:00 ECx3+sEq0
>>410
今度出るものになってしまうが、アナタヲユルサナイが
期待のサウンドノベルらしい。何かスタッフが凄いらしいが・・・
415:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 00:08:36 tK/J2kZf0
>>414
予算!予算!
416:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 00:12:43 bmj/aZRz0
【機種】 DS
【予算】 5000円前後
【どんなゲームをしたいか】 TCG Wi-Fiがあれば最高
【好きなゲームとその理由】 カードヒーロー ポケモンカード
【嫌いなゲームとその理由】 対象がこども(遊戯王等)は年齢的に避けたい
【その他、経験済みのもの】 ゲーム機ではないがMTG
417:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 00:17:45 wj1gSphp0
>>416
遊戯王ってプレイヤーの年齢層かなり高いぞ
10代後半から20代が大半だし
それより対象年齢上となるとオッサン向けってことか?
大人のカードゲームというとポーカーくらいしか思い浮かばないな
WiFi対応だれでもアソビ大全なんかどうだろう
418:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 00:25:05 2IFnlPBV0
>>416
エレメンタルモンスター
【DS】エレメンタルモンスター vol.3
スレリンク(handygame板)
wifiでの対戦が熱い
419:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 02:10:20 Aao4eeqYO
ゲームでやる時点で「カード」ではない、とひねくれてしまう俺モイル
420:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 02:53:23 mUgG2ApU0
【機種】 DS
【予算】 5000円
【どんなゲームをしたいか】
ソフト1本で対戦でき、初めてプレイする人でも楽しめるソフト。
【その他、経験済みのもの】
明日、10名程度が集まる会があるので、DSを持ってる人は持ってくることになってます。
ここで対戦で盛り上がれるソフトを探しています。
現在持っていく予定のソフトは、テトリス、ぷよぷよ、マリオカートです。
ほかになにか複数名での対戦で盛り上がれるソフトがありましたら教えてください。
421:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 03:17:07 s7OuE6a10
ちょっとすれ違いだけど、どこで聞いてわからんので。
CMでチラッとみた、DSのマイクに音拾わせてキャラを作って戦わせる
昔のバーコードバトラーみたいなかんじ?のタイトル教えてください
422:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 03:47:03 35n6wzY+0
>>421
絶対音感オトダマスター
423:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 03:53:29 s7OuE6a10
ありがと!☆
そんなかんじだったわい!
個別スレいってくる
424:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 03:57:56 s7OuE6a10
スレナカッタ、、
425:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 03:58:51 s7OuE6a10
RPGのほうにあttあ!あでぃーおす
426:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 04:01:34 ECx3+sEq0
>>420
メテオス(ディズニーではない方)
シェアリング対応(対戦は)4人まで。シェアリング人数は不明
一発逆転の要素や、爽快感がとても良いパズル。
爽快感があるので、飽きることなく何回もやれると思う。お勧め。
テトリスDS
シェアリング対応(対戦は)10人まで。シェアリング人数は不明
少し地味で、もし長時間やるなら飽きやすいかも。
427:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 04:05:14 ECx3+sEq0
>>416
MTGと同じ会社(ウィザーズ)が出しているデュエルマスターズはどうだろう。
子供向けにはなっているが、MTG好きならお勧めできる。
ベースはMTG、シンプルなルールになり、わかりやすくなっていて、
そのシンプルな見た目からは想像のつかない奥深さがある。
428:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 07:37:25 fiaJ8L2e0
>>420
ボンバーマンがあるとかなり場持ちすると思う
ファミコンの頃からルールが変わってないくらいシンプルだから
初めての人でも問題なくプレイできる
最大8人までシェアリングで対戦できる
実力に差があっても1発爆風食らっても死なないとか
細かいハンデも設定できるので下手な人もフォローできる
DSでは何作か出てるけど全作に普通のボンバーマンが入ってるのでどれ買ってもOK
429:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 09:10:03 tK/J2kZf0
>420 まだ出ていないところで、
1ソフト+人数分のDSで楽しめるもの。
◎対戦
パネルでポン (4人まで)
あそび大全 (ゲームの種類によって最大8人まで)
いただきストリート(最大4人まで)
太鼓の達人 (最大4人まで)
応援団2 (最大4人まで)
やわらか頭塾 (最大8人まで)
ニューマリ か マリオ64 のミニゲーム(最大4人まで)
◎協力
大合奏 (DSの数だけ 無制限)
430:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 11:15:42 nf5v/4ZG0
>>420
既出だけどメテオス超いいよ。ディズニーじゃないやつな。
多人数対戦は三種類。
体験版(難易度簡単・体験版同士で対戦可。ただし使える惑星は固定)
の配布(惑星が違うと全然戦略が違うのです。体験版の惑星は使いやすい)
と、親機(持ってる人)と子機(配布された側)での最大四人対戦。(惑星四種)
後は、ソフト持ってる人同士で全惑星使ってのバトル。(これは除外だね)
1ゲームが短い(3分辺りで難易度がかなり上がり始める。)
のでダれないのがいいかな。(上手な人は8分とか行くらしいけど…)
後、一人プレイでも結構イけるよ。
親子対戦とソフト両方でしかやったことないけど面白いよ。
ルール説明のムービー(1,2分程度)があるから最初にそれ見せるといいかも。
431:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 12:17:07 EIuRWUYy0
【機種】 DS(GBA)
【予算】 問いません
【どんなゲームをしたいか】
元祖ドラクエ4~6のような、古典RPG。
操作が簡単単純で、3Dより2Dが好みです。
ファミコン~SFC時代にたくさんあった、地道にレベルをあげて、
モンスターを倒して進めていくようなRPG希望です。
RPGは好きですが、得意ではないので、あまり難易度の高くないものを。
キャラクターに感情移入が出来て、心があったかくなるようなイベントが発生すると嬉しい。
【好きなゲームとその理由】
●ドラクエ4、5
ちょうど良い難易度(私にはちょっと高い位)、単純な操作性、
所々で涙腺が緩むイベント、世界観。
●ポポロクロイス物語
上記の理由と同じ。ほんわかしていて好き。
【嫌いなゲームとその理由】
●FFシリーズ
戦闘システム、操作性、複雑な世界観…唯一、6は頑張れました。
特に1~4はキャラクターに思い入れが一切できなかったので冒頭で放棄。
アイテム名から効能を連想しにくいのも苦手な要因w
●ロマンシング・サガ
次に何処に行って何をしたらいいのかがさっぱりわからず、
これも冒頭で断念。
【その他、経験済みのもの】
マザー2(結構好き。でも途中で詰まって放置…)
逆転裁判(キャラはいいけど、駄目でした。達成感がなかった)
応援団(好き。RPGではないけど)
どうぶつの森、マリオ、マリカ、テトリス…
DSらしいゲームを一通りやり、久しぶりに懐かしいようなRPGがやりたいです。
よろしくお願いします。
432:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 12:37:01 dXjYoini0
>>431
マザー3を進めたいけど、若干難易度高い・・・
433:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 12:44:09 OKernzKKO
>>431
天外魔境2
昔懐かしい普通のRPG
熱いイベントもある
ただ難易度は高い部類に入るかもしれない
ポケダン時闇
不思議のダンジョンシリーズ
クリアするだけならレベル上げていけばなんとかなると思う
極めるのはハードル高いです
イベントは温かくて優しい気持ちになれる
434:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 12:44:19 WcbaWiVhO
>>431
天外2とかどうだろう。
評判もいいし。
435:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 12:46:06 LAvsduvx0
>>429
マリオ64って対戦できなくないか?
436:431
07/09/29 13:40:22 EIuRWUYy0
ありがとうございます。検討してみます。
今、天外のレビュー探していて見つけたのですが、
ドラクエ天空シリーズ移植するんですね。嬉しいかぎりです。
スレチ失礼しました。
437:416
07/09/29 16:32:55 bmj/aZRz0
>>417
そうなん?まあぶっちゃけ23だが検討してみる
>>418
まだ発売されたばっかなんだな
これも検討してみる
>>427
探してみたが、もしかしてGBAのソフト?
438:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 18:08:00 PxfrVt0F0
カードヒーローDS出してくれ
8980円でも買う
439:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 18:59:59 BPY8tydV0
>>431
コンタクトが2Dで、雰囲気がよくていいですよ
全般に今風なんだけれど、古風なところもあります
>>435
マリオ64はできないけど、64DSはできるんでは
440:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 19:02:00 BPY8tydV0
>>437
純粋なカードゲームというわけではないけれど
雰囲気が子供をよせつけないwものであれば、三国志大戦
wifiにも対応
441:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 19:25:01 ECx3+sEq0
>>437
GBAのゲーム。
442:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 19:42:29 /DCtJAgl0
痔の人です。いろいろ迷ったんですがもじぴったん買って来ました。
やっぱり安定して遊べますねコレ。値段も安いし
中古と新品の価格差300円とかもうね(ry
アドバイスいただいたみなさんありがとうございますた
これで安心してケツにメス入れられます。じゃまた
443:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 20:44:59 2IFnlPBV0
>>442
無事、解ケツとなりますように!
444:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 21:45:55 RlvJ6wxq0
痔ろうだと、手術後も長いんだよなぁ・・・
445:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 21:55:13 ubv9LMJe0
>>442のお尻を労るスレになりました
446:枯れた名無しの水平思考
07/09/29 23:53:18 SCkRBWsT0
【機種】 PSP、NDS
【予算】 問わず
【どんなゲームをしたいか】
アクション、アクションRPG、対戦格闘系で
ストレス発散ができそうなもの。
ストⅡ、KOF好きがハマれそうなもの。
【その他、経験済みのもの】
ロストレグナム(PSP)
Knight of Knights(PCフリーゲーム)
宜しくお願いします。
447:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 00:09:41 mioVabQH0
>>446
DSのブリーチ。
何気に格ゲーとして良作。
PSP
クロニクル オブ ダンジョンメーカー
448:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 01:00:05 aMy2LwWb0
クロダンってwwwww
ストレスたまりまくるだろ
449:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 01:29:53 Q8O2M+Og0
>>446
煉獄弐
スピーディなアクション。
敵を倒して経験地を手に入れ、自由に育て、
装備を手に入れ、自由にカスタマイズしていく。
オープニングで1度ロードしてしまえば後はほぼロード無し。
ロードの短さからロードでストレスを受けやすい人も気軽に遊べると思う。
プレイ動画 URLリンク(www.youtube.com)
三國無双2ndEvolution
沢山の敵を倒していく爽快アクション、こちらも1度読み込んでしまえば
エリア間のロードはかなり短いため、ロードに耐えられない人でも
気軽に爽快感を味わえるはず。
エリア制の導入により、爽快感を得られるかは多少人を選ぶ。
ガンダムバトルロワイヤル
スピーディなロボットアクション。
チャージブーストから格闘で攻めたり、SPAで一掃、爽快感を味わえる。
ミッションをクリアするとポイントを入手し、自由にチューニングできる。
また、クリアしたランクによっては機体を入手することが出来る。
続編クロニクル(10月4日発売予定)はこれに加え、
ミッションの進行によってミッション内容が変化したり、
ミッションクリア時のポイントでカスタマイズも行うことが出来る。
ストリートファイターZERO3↑↑(ダブルアッパー)
格ゲーには詳しくないが、スト2好きなら楽しめるはず
450:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 05:39:46 yFsIhbEK0
>>446
GBAの互換だけど
スト2リバイバルと、King Of Fighters EX2のできがよい
スト2リバイバルは自分の好みにあわせて色々とカスタムができる
KOFの1作目は悲惨な結果だったのだが
2作目で反省したのかだいぶパワーアップして良作になった
451:446
07/09/30 10:59:09 bHZCT4iq0
教えてくれた方、どうもありがとうございます。
検討させていただきます。
452:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 16:34:38 yraxhFV4O
DSでスパロボかゼルダ買おうと思ってます。
どちらが良いでしょうか?
ちなみにゼルダはスーファミ、64とやってかなり好き。
スパロボは未だにやったことないけど、ガンダムとエヴァはかなり好きです。
だから、初挑戦してみようかなぁ、と思ってたり。
携帯からでテンプレ貼りつけできなくて申し訳ないです。
453:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 17:12:09 SvRJaJuSO
テトリスDSとメテオスどっちがオススメ?
454:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 17:13:20 SvRJaJuSO
テトリスDSとメテオスどっちがオススメ?
455:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 17:14:52 4lBC8jX80
>>452
どっちもやれ。シリーズ代々好きな奴ならどっちも買って損は無い
スパロボ初体験ならWを勧める。
全体的に温めに作ってあるしご新規にはとっつきやすいだろ
俺も半分ぐらい元ネタ知らんかったけど十分面白かった。
もし気に入ったら据え置きにも挑戦してみりゃいいさ
456:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 17:14:52 Ef9FKMAN0
テトリス→定番ゲーのテトリスでDSならではの手軽なネット対戦
メテオス→DSならではのタッチペンアクション
好きなのをどうぞ
457:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 18:02:28 g5v+0ZBA0
【機種】 DS
【予算】 4000程度
【どんなゲームをしたいか】
少しの時間でもでき、長い期間遊べるようなやつ。
【好きなゲームとその理由】
不思議のダンジョンシリーズ。
FEシリーズ。シュミレーションは好き。
シナリオのいいRPG(マザーとか)
【嫌いなゲームとその理由】
アクション、レース、シューティングは×。
あと、ポケモンみたいに面倒なレベル上げもごめん。
【その他、経験済みのもの】
メテオス、ルーンファクトリー、ポケモンダイヤ、三国志
458:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 18:17:01 Ef9FKMAN0
ファミコンウォーズDS
またはゲームボーイウォーズアドバンス1+2
459:452
07/09/30 18:38:10 yraxhFV4O
>>455
サンクス
どっちも買ってみるわー
460:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 19:47:29 0lYWtioZ0
>>457
カードゲームは1プレイが短いし
やり込もうと思えばかなりの時間遊べる
ドラえもんやエレメンタルモンスターはRPG要素もあって
カードゲーム初心者でもとっつきやすいと思う
461:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 19:55:35 Ef9FKMAN0
ストーリーに沿って徐々にルールを覚えて行けるようになっているからね
462:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 21:24:31 pEKZPhfy0
>>452
テンプレ
463:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 21:25:21 pEKZPhfy0
>>457
FFTA2 ASH
でも予算オーバーか…
464:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 21:31:53 BsR4MoQSO
>>463
そのツートップ最強だな
465:枯れた名無しの水平思考
07/09/30 23:20:15 0lYWtioZ0
発売前のソフト薦めちゃ駄目よ
466:457
07/10/01 00:28:20 xNnwsa8zO
参考になりました。
急ぎではないので新作の方も様子見てから購入考えます。
ありがとうございました
467:枯れた名無しの水平思考
07/10/01 19:09:12 9R+ypV6u0
【機種】 ニンテンドーDS
【予算】 新作一本分
【どんなゲームをしたいか】 wifi対戦可能なACTかカードゲーム
【好きなゲームとその理由】
・テトリスDS - ぷよぷよと併用で今尚遊んでいる一品、各人の色々な攻め方が見れて好き。
・ぷよぷよ15th - 本来は家族と一緒に遊ぶ為に購入、気がついたら朝を迎えてた位熱い。
・ジャンプアルティメットスターズ - 大乱闘スマッシュブラザーズみたいで楽しかった。
【嫌いなゲームとその理由】
・ドラえもんのび太の魔界大冒険DS - wifiでの対戦デッキが皆偏り過ぎだった為。
・メトロイドハンターズ - FPSはマウス+キーボードじゃないと遊べないヘタレです。
・三国志大戦DS - アーケード版で十分でした。
【その他、経験済みのもの】
ポケモン・ダイパ、風来のシレンDS、ルーンファクトリー、降魔霊符伝イヅナ
FF3DS、FFRoF、大航海時代4DS、ロックマンZX、Newスーパーマリオ
マリオカートDS、スーパーロボット大戦W、世界樹の迷宮、おいでよ どうぶつの森
役満DS、超執刀カドゥケウス、いただきストリートDS、もじぴったんDS
468:枯れた名無しの水平思考
07/10/01 19:15:13 1Q3J+yx70
>>467
っ[ボンバーマンDS]
カードゲームって何かあったかな
469:枯れた名無しの水平思考
07/10/01 19:36:58 9R+ypV6u0
>>468
wifi対応の物を調べましたが下記三つの内どれをお勧め頂いたのでしょうか?
・Touch!ボンバーマンランド
・ボンバーマンストーリーDS
・タッチ!ボンバーマンランド スターボンバーのミラクル★ワールド
470:枯れた名無しの水平思考
07/10/01 19:40:17 3RdolaRT0
>>467
遊戯王かエレメンタルモンスターだな
エレモンはRPG風味が強くて敵との戦闘時にカードバトルをする
遊戯王は3作出てるけど最新作の2007はストーリーが無いので
初プレイだと長く続けるモチベーションが保てない可能性がある
個人的にはWiFi対戦時の人の多さやカード枚数から遊戯王の方を薦めたい
一応11月末に遊戯王の新作2008が出る予定
こちらはストーリーモードは2vs2のタッグデュエル等追加要素も多いので
もし遊戯王に興味を持ったらこっちを待つのもいいかも
471:枯れた名無しの水平思考
07/10/01 20:12:17 9R+ypV6u0
>>470
エレメンタルモンスターを検索しましたが、システムは理解出来るのですが
カードをフルコンプするのにゲーム以外で費用使うのはちょっと辛いかと思います。
遊戯王も検索してみましたが新作が近く発売されるそうなので
どうせ遊ぶなら新作をと発売を待ちたいと思います。
472:枯れた名無しの水平思考
07/10/01 20:13:40 poV9x0qv0
>>471
スレのほうでパスワード流れてるけどな
473:枯れた名無しの水平思考
07/10/01 20:16:49 9R+ypV6u0
>>472
あー、まとめwikiにも書かれてますね。これで無駄に出費しなくても大丈夫そうですね。
wifi板のスレを見て購入考えてみます。
474:枯れた名無しの水平思考
07/10/01 21:03:05 GyyCSE4g0
>>467
FFがおkならチョコボと魔法の絵本もいいんじゃないかな
ミニゲームでカード集めて、カード対戦がWiFiに対応してるゲーム
単色デッキ、盾厨、マベ改やアルテマの必殺型、回復で固めるなど結構色んなデッキ編成があり
どれが一番強いという事も無くプレイヤーの実力が大きく戦いを左右する
切断厨が多いのが大きな欠点だが、外国でも出てるので今でもそこそこ対戦者は見つかる
475:枯れた名無しの水平思考
07/10/02 16:10:11 42GSCFcq0
DSで株のゲームはどれがいいですか
476:枯れた名無しの水平思考
07/10/02 16:12:44 3Qmv14d/0
>>475
ゲームしたいなら、株トレーダー瞬しかないな。
あとは全部、株についての勉強ツールだ。
あと、次からは、>>1-7 を読んだあとで、きちんとテンプレ使え。
477:枯れた名無しの水平思考
07/10/02 16:18:45 Ge/3HW5E0
>>475
今のところ株初心者がちゃんと勉強出来るほど出来がいいソフトは無いな
株トレ2が出るらしいけどその評価待ちというところ
478:名無し募集中
07/10/02 16:47:20 /RUG/ltG0
携帯電話でおすすめあります?
ジャンルは問いません
できれば、通信繋がなくてもいいやつ
いちおうパケット定額にしてるんですけど
なんか気になるんですよねえ~
479:枯れた名無しの水平思考
07/10/02 17:12:15 Vxwy6Pq50
氏ね
480:枯れた名無しの水平思考
07/10/02 17:36:44 3Qmv14d/0
>>478 板違い
携帯ゲームソフト@2ch掲示板 URLリンク(game11.2ch.net)
ゲームボーイをはじめとする携帯ゲーム機に対応するソフト用の板です
携帯電話ゲーム@2ch掲示板 URLリンク(hobby9.2ch.net)
携帯電話上で動作するゲームアプリ、Web、CGIゲームに関する話題(総合・攻略・開発など)を扱う板です。
481:枯れた名無しの水平思考
07/10/02 18:11:06 /Hgw5PkzO
>>478
馬鹿すぎるwwwwww
482:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 06:39:43 rq4Yh63IO
WI-FI国内対戦できておもしろいDSゲームありませんか?
JUSは持ってますが飽きたんで
テトリスとかパズル・ボード系はパスで
483:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 10:14:07 0fTHgayF0
☆(ゝω・)vキャピ
484:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 10:22:48 YsQGLWvi0
>>482
スレの10レス程度は目を通して、ちゃんとテンプレ使ったほうが
まともなレスがつくと思うよ。
とりあえず、マリカはやった?
485:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 12:15:48 xOAYF5M10
【機種】DS
【予算】無し
【どんなゲームをしたいか】皆で(3、4人)遊べるもの
【好きなゲームとその理由】ポケモン いたスト 等
【嫌いなゲームとその理由】プヨプヨなどのパズル系
【その他、経験済みのもの】
ぶつ森、牧物、マリオブラザーズ
ヨロシクお願いします。
486:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 12:26:09 YsQGLWvi0
>>485
あげ足とらせてもらえれば、
>【予算】無し
だと、おいおい、タダでどうしようっていうんだよ となるよw
ジャンルは落ちものパズル以外ならってことで、
あそび大全
やわらか頭塾
太鼓の達人
応援団2
大合奏
とか、どうでしょう。私の好みで音ゲー率が高いですが。
487:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 12:41:44 IO9Pa4gU0
【機種】 DS・GBA
【予算】なるべく3000円以内。
【どんなゲームをしたいか】
ストーリー性重視でストーリー長めで
尚且つ戦闘が面白いアクションまたはRPGゲーム
長ければアドベンンチャーも可
【好きなゲームとその理由】
すばらしきこのせかい 全て揃ってるんだぜ!
黄金の太陽 ストーリーも中々楽しめたし、やっぱり戦闘面白い
【嫌いなゲームとその理由】
F-ZEROシリーズ ハードが違うが、あんなようにレースゲームでレースをひたすらやるのは駄目。。
パワポケシリーズ なんか育成重視で駄目。
【その他、経験済みのもの】
ロックマンエグゼシリーズ、BLEACHDSシリーズ などなど
天外魔境は勘弁したい
古くさいから
488:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 13:36:08 QllU1kwxO
>>487
マザー1+2、マザー3
489:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 13:38:13 v/0iuzGd0
>>487
自分がやってないので評判だけ見ての推薦だが、
GBAのマジカルバケーション。廉価版も出てるし安く手に入ると思う。
いわゆるやり込み系っぽいけど、
やった人からキャラクターが愛されてるようなので、
ストーリーもいいんじゃないかな?と思っている。
490:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 16:06:54 opeQn95Q0
>>487
流星のロックマンシリーズ
ロックマンエグゼシリーズを楽しめたならこちらも楽しめると思う。
ロックマンエグゼシリーズとは違い戦略的というより、
爽快感が重視されたバトルだが、慣れれば爽快でとても面白い。
1は過配給により中古は大体500円なので、手を出しやすいと思う。
2は11月発売なので、こちらも考えてみると良いと思う。
公式サイトやURLリンク(www.youtube.com)
などで、PVを見ることが出来る。
491:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 17:01:47 hfZNgbQd0
【機種】 DS・GBA
【予算】新作1本分
【どんなゲームをしたいか】
ストーリー重視というか先が気になるゲーム
ぶっ続けで10日くらいやりこみそうなもの
達成度とか表示されるといいな
【好きなゲームとその理由】
悪魔城ドラキュラ ギャラリーオブラビリンス
マップをちまちま埋める、スキルをマスターする、アイテムを全部集める、など夢中になる要素がいっぱいだった
ぷよぷよ15th
連鎖の練習したりがおもしろい。
でもどんなに頑張っても4時間もやれば飽きる
逆転裁判シリーズ
これは面白いけどボリューム不足
4はまあ・・・な感じ
【嫌いなゲームとその理由】
FF3
途中から作業ゲーになった
無駄なポリゴンはいらない感じ
【その他、経験済みのもの】
DQ、FFシリーズ
PCならFPS
対戦のない奴がいいです。
よろしくお願いします。
492:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 17:13:33 5HaGZq+xO
>>487
FF6もしてなければオススメ
店によっては3000円を超えるかもしれないけど
>>491
すばらしきこのせかい
達成率も出る
ストーリーは先が気になる展開
やりこみ要素豊富
ただ多少ストーリーにはクセがあるかも
493:180
07/10/03 17:34:20 IO9Pa4gU0
>>488-492
ありがとうございます!
書いて居なかったのですが、マザーシリーズ、流星シリーズはすでにやっておりましてorz
FF6は高いし、マジバケはキャラデザが好きじゃないので、見送ってますorz
キングダムハーツ1を経験済みなのでCOMでも買おうかしらと思うんですが、
挙げられて無いのを見ると不安です
494:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 17:40:07 ItQ9SGx+0
>>493
ストーリーが最高によくて、3000円以内で買えて、
戦闘システムも評価が高いシリーズで、DS&GBAのRPG
ポケモン不思議のダンジョン
495:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 17:45:45 opeQn95Q0
>>493
そういうことだと、流星のロックマン2(11月発売)を買うと良いんじゃないかな。
キングダムハーツCOMは、PS2版のキングダムハーツが好きなだけでは
楽しめないかも。別物として捕らえるべき。
チェインオブメモリーズと、DS版、携帯版はPS2版とは別物として扱う。
PS2版のキングダムハーツが好きなら、
PSPで出るキングダムハーツバースバイスリープが1番近い。
496:491
07/10/03 17:54:37 hfZNgbQd0
>>492
ありがとうございます。
すばらしきこのせかい、調べてみたところ丁度良い感じです
ストーリーのくせは気に入るかもしれないのでやってみたいと思います。
497:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 18:02:51 RxXLLL8MO
初めて書き込みます、失礼があったらすみません。
【機種】DS・PSP
【予算】問わず
なんというか、着せ替え要素というか、見た目重視ならジャンル問わずでゲームを探しています。
例えば『FFクリスタルクロニクル』『MHP』みたいに装備を変えると見た目が変わる系とか、
『俺の屍を越えてゆけ』『世界樹の迷宮』みたいにも主人公自体を選んだり作ったりできる系、というか…
うまく説明できませんが、これ系のゲームを知ってる方、教えて下さい。
498:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 18:04:56 IO9Pa4gU0
>>496
すばらしきこのせかいオモロイド!
ポケダンはポケモンだしついうっかりストーリーを知ってしまったのでなんとも・・・
流星のロックマンは定価を払う価値を感じられなかったし、
キングダムハーツCOMも微妙そうで・・・・
中二ゲーでなにかありませんかね><
お願いします!
499:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 18:10:51 YsQGLWvi0
>>497
本当にジャンル問わないの?
シミュレーションとか推薦してもいいの?
おいでよどうぶつの森
ザ・シムズ2 ペット ワンニャンライフ
ザ・アーブス シムズ・イン・ザ・シティ
ザ・シムズ2 はちゃめちゃホテルライフ
500:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 18:39:50 RxXLLL8MO
>>499さん
ありがとうこざいます。
本当にジャンル問わないンですけど、ぶつ森とシムズはもう持ってるンですよ。
やはりこういう系のソフトはあまりないんですかね…
501:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 18:50:35 ItQ9SGx+0
>>497
ピンキーストリート
いただきストリートDS
レゴスターウォーズ2
ラブ&ベリー
502:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 19:00:16 aMwyU6DnO
>>497
ヴァルハラナイツ
テイルズオブレディアントマイソロジー
ぐるみん
503:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 19:56:53 y93rmga60
通信型ゲーム、航空機内の使用ダメ 国交省告示
URLリンク(www.asahi.com)
504:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 20:25:06 RhGsNbUH0
【機種】DS・PSP
【予算】問わず
【どんなゲームをしたいか】
やり込める戦略シミュレーション。二周目などがある場合持ち越し要素があるもの。信長の野望のような全クリしたら今まで積み重ねたものが全部アボンとかじゃないものがいいです。
【好きなゲームとその理由】
PSP大戦略、大戦略DS…戦略シミュで持ち越しありで兵器の種類も豊富だから
モンハン…やりこみ大好き
シムシティ…飽きない
信長の野望…システムは自分のど真ん中だがいかんせん持ち越しがないのが…
【嫌いなゲームとその理由】
やりこみできないもの。爽快感しかないもの。
【その他、経験済みのもの】
PSPは野望天翔記、ガンダムバトロワ、モンハンP1・2、大戦略、FFT、GTA、ディスガイア
DSは遊戯王、おい森、大戦略、FF3、シムシティ
お願いします
505:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 22:05:34 Q38LKEMQ0
>>504
PSPのジャンヌダルク
506:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 22:06:18 Q38LKEMQ0
>>503
「通信を行うゲーム」だな。DSやPSPがいつでもダメってわけじゃない。
507:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 22:53:18 KU1vgajkO
【機種】PSP
【予算】ゲーム1本分
【どんなゲームをしたいか】
ストーリーやキャラクターがしっかりしていて、ボリュームも有る物がいいです。
その世界に入り込めるようなもの。
【好きなゲームとその理由】
舞台や雰囲気がファンタジー世界や中世のもの。
あと音楽が良いと言われているゲーム。
【嫌いなゲームとその理由】
戦闘が得意ではないので、レベルがなかなか上がらなかったり、単調な作業なものは苦手です。
【その他、経験済みのもの】
今まで携帯アプリのゲームしかやったこと無いので、PSPソフトは無し。
よろしくお願いします。
508:枯れた名無しの水平思考
07/10/03 23:04:50 3zsd19JR0
>>505
ジャンヌは持ち越し要素ないじゃん
509:枯れた名無しの水平思考
07/10/04 00:29:03 cuBSP1m3O
>>507
幻想水滸伝1&2
ボリュームあり
レベルはめきめき上がる
多少古臭いかもしれないけれど物語は良くできてる
ポポロクロイス物語
テンポは良い
温かい物語
ボリュームはちょっと物足りないかもしれないけれど
音楽は良いか悪いかわからないのでコメント控えさせてもらいます
510:枯れた名無しの水平思考
07/10/04 00:30:03 iHHcFARk0
【機種】 PSP
【予算】 5000円以内
【どんなゲームをしたいか】 友達と協力して敵を倒すゲーム。
レディアントっぽいアニメの絵柄が希望。
MMORPGみたいに,一緒にモンスを狩ってレベルをあげるゲーム。
あと、MHやレディアントみたいに、装備のグラフィックが豊富だったらなおさら良い。
【好きなゲームとその理由】 MHとレィディアント(協力して狩れるし、レディは絵柄が好きなので)
【嫌いなゲームとその理由】 ヴァルハラナイツみたいな絵柄は苦手です。
【その他、経験済みのもの】 MH系、レディアントは経験済みです。
なにかいいのありますか?
511:枯れた名無しの水平思考
07/10/04 00:34:42 UuVyxdVF0
>>504
ワイルドアームズXF
引継ぎは知らないけど、戦略的なSRPGというとこれを思い出す。
R-TYPE タクティクス
上に同じく。
Twelve
上に同じく。
512:枯れた名無しの水平思考
07/10/04 00:56:09 UuVyxdVF0
>>510
モンスターハンター2ndG
ガンダムバトルクロニクル
ストーリー全てを協力プレイできる。ミッションをクリアした時のポイントにより、
機体を自由にチューニング、カスタマイズでき、ミッションは進め方によって変化し、
ミッションのランクにより機体を入手することもある。
機体は140以上、ミッションは120+α(配信パスワード)ある。
CM URLリンク(www.youtube.com)
PV URLリンク(www.youtube.com)
絵柄が合うかはわからないけど、ロボットなので
絵柄が合わないということは無さそうなので。
ガンダムSEED 連合vsZAFT
アーケードモードは全て協力プレイできる。
ミッションは300ほどあり、進め方によって分岐していく。
クリアした時のポイントで強化、乗り換えすることができる。
覚醒による連続攻撃などが爽快。
絵柄が合うかはわからないけど、ロボットなので
絵柄が合わないということは無さそうなので。
PV URLリンク(www.youtube.com)
プレイムービー URLリンク(www.youtube.com)
ファイナルファンタジータクティクス
テイルズオブザワールドレディアントマイソロジーのようなゲームは良く見るけど、
テイルズオブザワールドレディアントマイソロジーのようなゲームで
協力プレイが出来るものはあまり見ませんね・・・
ヴァルハラナイツ2も出るようなので、一応こちらもチェックすると良い。
URLリンク(www.mmv.co.jp)
(羽をクリックで見れます)