【DS】レイトン教授と不思議な町 6問目【レベル5】at HANDYGAME
【DS】レイトン教授と不思議な町 6問目【レベル5】 - 暇つぶし2ch300:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 10:07:27 fll4Wjr6O
展開が進むと出来なくなる問題はある?全て謎婆のトコにいくの?教えてください。

301:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 10:24:01 sBszq8t10
>>299
自分を狙う必要ないでしょ。
BかCを当たるまで狙い続ければ。

302:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 10:48:43 djLt7rv/0
>>297
Aは最初わざと外したほうがいいだろうな。
BにCを殺してもらう方が確率が高いし、もしBがはずしても、Cは確実にBを始末するだろうし。

303:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 10:59:27 pZpt89+J0
>>302
外す必要あるか?
同じ人物を連続で狙ってはいけない、とか書いてないし。

304:303
07/04/30 11:02:53 pZpt89+J0
あぁ、302の意味が分かった。

でも、わざと外したのは1/3の確率にはカウントされない気が。
命中率ってのは狙った獲物に当たる確率であって、
もし2回わざと外したら次は必ず当たるってものではない。

305:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 11:14:09 tdHH4HNW0
土下座して最初にCに撃たせるってのはどうだ?
CはもちろんBを撃つ。
その後、Cの口の中に銃口を入れて1/3の確率に賭ける。

306:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 11:14:59 muMDkltX0
いきなりギャングCがルールを破ってAとB仕留めちゃったらどうしよう

307:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 11:19:07 5lGmVjIV0
>>302
その確率の計算方法は、命中率ではなくロシアンルーレットでは?

308:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 12:08:37 PfwYoWlC0
答えは空を狙う(つまりわざと外す)でした
番組だと細かい解説はなかったんですが、
自分の解釈だとそれぞれが最善の策をとるとして、
Aが外れれば次にBはCを狙って撃たないといけない
(Aを狙って殺しても次はCに狙われ100%確実に殺されるので)
Bが外れたらCはBを狙うので(AとBではBのほうが命中率がいいので)、Bが死ぬ
Bが当たったらCが死ぬ
どちらにせよ、次はAの番なので少なくとも1/3の確率で生き残れる。
それ以外の組み合わせだとどうやっても1/3の確率を下回ってしまう。
って感じだと思います。

309:302
07/04/30 12:34:07 djLt7rv/0
一応それぞれの場合でAが生き残れる確率を計算してみました。
計算ミスってる可能性もありますが。

(注)BおよびCは命中率の高い人を狙うものとする。

(1)AがBを狙った場合
 (a)Bを殺した場合、Cが確実にAを殺す。(生存確率0)
 (b)Bを殺せなかった場合、CがBを殺す。その後AがCを殺せないと、Cにやられる(生存確率1/3)

トータル生存確率1/3 × 0 + 2/3 × 1/3 = 2/9


(2)AがCを狙った場合(細かい計算法は省略)
 (a)Cを殺した場合、BがAを殺す確率は6/7 (生存確率1/7)
 (b)Cを殺せなかった場合、Bが生き残る確率は8/21、Cは2/9、Aは25/63

トータル生存確率1/3 × 1/7 + 2/3 × 25/63 = 59/189


(3)Aがわざと外した場合。(または次の人に順番を譲った場合)
 (a)BがCを殺した場合、Aの生存確率3/7
 (b)BがCを殺せなかった場合、Aの生存確率1/3

トータル生存確率2/3 × 3/7 + 1/3 × 1/3 = 25/63

よってわざと外した方が生き残れる確率は上がる。

310:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 12:35:21 oV5ULNr40
Cが百発百中なら、AとBが手を組まないわけがない。

311:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 12:38:56 BlfdjVtv0
Aみたいな下手糞は始めから撃ち合いの決闘なんてするなってこった

312:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 12:39:34 djLt7rv/0
>>310
AとBが手を組んでCを殺したとしても、AとBの直接対決になったらAが圧倒的に不利。
だからAがBと手を組むことはありえない。

313:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 13:03:18 qne7SHRI0
わざと外したら自分に当たる、それがAだ。

314:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 15:43:03 50PGMJTs0
なんかAがかわいそうな人みたいじゃないか

315:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 17:22:25 mGw89+o4O
かわいそうなんではない。イタイ人なんだよ。

316:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 20:12:01 qe0BZ4Hb0
わざと外そうとしたAは、自分のこめかみ狙ったそうだよ。

317:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 20:43:01 1xwSQpZt0
最後のやつだけ分からない。wiki見てもさっぱり。
答え見てもさっぱり。

318:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 20:48:53 mGw89+o4O
>>317
最後のやつって何問目よ?120?135?
聞きたいなら、番号書かなきゃ。

319:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 20:56:16 1xwSQpZt0
135だよ

320:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 20:57:59 XzGYJwfQ0
えー、あれが?

321:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 22:27:46 mGw89+o4O
Wikiからリンクしてあるサイトに行って、後は順に画像の通りに移動させてやれば、クリアできるはずだが。
というよりも、1×2や2×1ブロックに1×1ブロック二個を組み合わせて、
2×2ブロックを
↓→→↑↑→→↓→脱出
という流れを作ればいいだけ。

322:枯れた名無しの水平思考
07/05/01 07:48:18 2UZWoVbxO
そういえば、こんな法則問題があったな。

次の□に入るアルファベットを答えよ。

AFHLM□SX

323:枯れた名無しの水平思考
07/05/01 09:07:12 Rx4tjz9u0
>>322
N?発音に関係ある?

324:枯れた名無しの水平思考
07/05/01 12:31:36 2UZWoVbxO
>>323
その通り。
“エ”で始まるアルファベットの並びです。

325:枯れた名無しの水平思考
07/05/01 19:32:03 U1gimPNm0
昨日買ってきた。
何だこれ、おもしれー。

326:枯れた名無しの水平思考
07/05/01 21:00:36 OKHGNDUd0
>>308
>ギャングAが生き残るためには最初に「誰を」狙うべきでしょうか?

なんだから、空を狙う、じゃまずいんじゃね?

327:枯れた名無しの水平思考
07/05/01 21:21:51 u+Thsyjz0
>>326
「BとC以外の誰か」ならいいのか。L.Aに住むボブおじさんとか。

328:枯れた名無しの水平思考
07/05/01 22:11:19 sQYwW7dZ0
ギャングには仁義ってものはないのか?

329:枯れた名無しの水平思考
07/05/01 22:40:53 Ha/MqhPh0
続編がでるまで暇を持て余している人に問題だ、20ピカラットくらい
ある場所に4人の男が目隠しをされてつれてこられた、
男のうち一人は別の部屋に連れて行かれ、残った3人は縦一列に並ばされた。
そして、男たちの頭に帽子をかぶせられ、こういわれた、
「これからお前たちの目隠しを外すが、一歩も動いてはいけない、
もちろん首も動かしてはいけない。お前たちの頭には白か黒の帽子をかぶせた、
白が二つ、黒が二つだ。お前たちの中で自分のかぶっている帽子の色を
当てられるものがいたら命を助けよう、もし間違えたら全員殺す。」と。
実はこの4人の中で100%確実に自分の帽子の色がわかる人がいます。
それは誰でしょう?

男A |壁| 男B 男C 男D
という感じに並んでると思ってちょ

ヒント:
別の部屋に連れて行かれた男Aは部屋の壁しか見えない
先頭の男Bも部屋の壁しか見えない
真ん中の男CはBの頭しか見えない
一番後ろの男DはBとCの頭しか見えない

330:枯れた名無しの水平思考
07/05/01 22:44:05 HgM9NBUj0
>>327
コーヒー吹いたw

331:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 00:20:55 kdeSiKi80
>>329
全員

332:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 07:20:42 i4nBC3+e0
>>329
・他の人の発言を全員が聞くことが出来る
・何番目に発言しても構わない(最初の人以外も、正解なら助かる)
そして肝心なことなんだが、
・100%正しいとわからなければ、発言しない
という条件の下でなら、BとCは確実に助かる。

白と黒が2つずつなんだから、BとCが同色ならDは即答できる。
例えば、もしDが「黒です」と即答できたなら、BとCは白のはず。
そのとき残るAは黒だと判断できるから、全員助かる。

Dが答えられなかったら、BとCの色が異なるということ。Bの色を見ることができるCは、
自分の色を判断できる。その答えを聞けば、Bも自分の色を判断できる。
残りは白と黒が1つずつだが、AとDはお互いの色がわからないので判断できない。

でも、Dがそのことに気づいて、最初にやけっぱちで「黒です!!」なんて発言をしてしまったら、
それが正しくても間違っていても、
(;゚Д゚)ウワァ・・・


333:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 07:38:42 cBjhOfqsO
>>329
この問題のポイントは、
声は出せるってことなんだよな。
目隠しやら首を動かすなとか一歩も動いてはいけないってなってるだけで、
しゃべれるってことに気付けるかどうかだよな。

後、腕も動かせると思うんだ。そうしたら、D→C、C→Bに
声でなく背中に触れることで、伝えることもできるはず。
そうしたら、確率は上がると思う。

誰か一人でも間違えたら全員が殺害されるわけだから、
B、C同色ならDが答え、
B、C色違いならDが色を伝える。
なので、確実にB、Cは助かる。



ん?待てよ。腕が動かせるということは自分の帽子を取ることができるから、全員助かるじゃん。

334:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 09:17:27 GhIkOFDn0
>>333
おいおい、1人でも助からない人がいたら全員殺されるんだぞ。

335:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 09:32:01 cBjhOfqsO
>>334
だから、一番下に回答を出したじゃん。
書いてる途中で違うって気が付いたから。

自分で自分の帽子を確認できたら、100%助かるじゃん。

336:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 14:39:33 GhIkOFDn0
>>335
自殺志願者がいる可能性が0%ではないと小学生みたいな事を言ってみる。

337:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 16:34:55 0VfU/mrVO
今買ってきてやってるが、これって問題の難しさがそのまんま
問題文の「言葉の足らなさ」に比例してるな…
何言ってるのか分からない問題ばっか。これ子供にやらしちゃ返って変な癖が付きそう

338:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 16:36:00 XnNcMDTp0
いや、ほとんどの問題は普通に理解できたが。

なんだろうな、この感覚の違いは。

339:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 16:49:52 2zYPSa7b0
頭の体操は未読だが、自分も普通に理解できたが>問題文
つか、このスレでもブログでも問題文が何を言っているのか分からないって
苦情は見たことがないような。

普段読んでいる本とかの違いだろうか?

340:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 16:55:12 5TL2bBee0
>>338
読解力ってのは時として常識力に通ずると思うんだが、それがこのケースじゃないのかな。
問題文を読んで"コレはこういう問題だから、求むるべきはつまり…"という様な、文法としての式が人によってまちまちなんだろう

言外に含まれる約束事が文章に明記されなければ分からなかったり
逆に、何の他意もないのに含みがあると見なして勝手に条件を付け足しちゃうとか(ex. >333)

341:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 16:55:59 HFgnmE920
ヒントメダルを全て集めると(謎解きの時、メダルを一切使わないで答えると)
何か特典がもらえますか?

342:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 17:13:10 dcfKwZig0
日本語って難しいよね(´ー`)

343:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 17:27:53 0VfU/mrVO
つか「どっちにも取れる」ような文章が多いんだよな。
前後から判断も出来ないので最悪二択になる。これだけで50%だし。
マジ子供にやらせちゃまずい。普通に絵本でも読ませた方がいい。

344:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 17:32:40 q0ukbq5x0
>>339
昔問題文に文句いってるヤツいたぞ
そこを読み解くのが謎解きだろって突っ込まれてた


345:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 17:54:56 0VfU/mrVO
別に全部が全部そうってわけじゃないしな
「言葉の足らなさに比例」してるから、ちゃんとした文章はものすごく簡単
へんな難易度の付け方だよな

346:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 20:44:20 kdeSiKi80
要するに読解力を鍛えるゲームってことだな

347:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 22:06:27 3BboeI9a0
中には問題文を解釈することが、回答につながる問題もあるしね。

348:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 22:43:57 7/szMAG+0
>>347
確率系の問題は、いかに問題文を読むかだよね

「難しい計算はいらない」 

これこそが大前提だから、あとは何を解かせたいのかに気付くだけ

349:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 00:08:09 NkRZJH6hO
カエルの問題わからない…
カエルの腹の中にいるハエじゃなかったの(´;ω;`)ウッ

あと、通信の8もわからない

350:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 01:03:09 AJaqhNc90
>>349
安心しろ。
あの問題は答えを教えてもらっても分からないからw

どうしても背景に目が行くなぁ・・・。
俺は草に何かいるって思ってしまった。

351:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 03:02:30 OozKo3NvO
ヒントメダルとピカラットの数は何に影響するんですか?
犬を使った数も特典に影響しますか?

352:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 03:31:36 ue3l6kgI0
>>351
影響しませんとクリア後のオマケの公開度に影響します。
影響しません。

353:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 07:11:55 OozKo3NvO
>>352
ありがとう

354:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 09:36:54 UVsaXHDp0
>>350
「くさ」って即答した俺は駄目なやつかもしれん

355:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 09:48:13 nvZts1yG0
>>349
>294

356:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 11:26:16 5ZToH1Se0
うま

357:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 11:50:49 L0CkOKx60
読解できない文章は読解しようがないからなあ

358:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 12:13:21 Ob/LfnyB0
適当に頭に思い浮かんだ二文字の動物を書いたらクリアでけた

359:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 12:59:16 +J53lE5J0
>>357
「お前がバカなら」という前提がつくけどな。

360:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 15:03:32 rD2tPZAR0
一瞬で解ける問題だったな。

361:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 15:32:04 n3HOvOe/0
まあバカっていう奴がバカって昔から言うしな

362:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 15:46:54 p/E/y5r2O
>>359は馬鹿っつーか幼稚なだけだろ


363:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 15:47:14 Wp4TEfxPO
ネタバレおk?w
もう我慢できない…出るでる出るデル出る…w

3…

364:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 15:48:19 URsXNgZoO
なぜ「うし」って書いちまったのか、自分でもわからん。

365:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 15:57:21 UQGDSFln0
>>354
論理的に正しいね。生物には違いないから。

366:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 16:19:57 whNglziq0
今週の問題簡単すぎ
一瞬で解った
一週間楽しみに待ってたのに

367:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 16:29:12 lpVxAJvj0
あれを馬と呼ぶには無理がある

368:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 17:32:30 lM935Uiu0
首だけとは思わないからなあ。

369:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 17:58:14 cLAvK4W60
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

これ結構有名なものだと思ってたんだが初見の人多いみたいな

370:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 18:11:31 BA6Fz1GN0
>>369
それ、隣のおばさんだ。

371:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 21:36:06 xIeSZKs/0
引退しちゃったけど円楽さんだ!

372:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 01:30:56 /qzrosF40
うまの問題はいままでで一番悩んだが今週の問題をDLする前になんとか解けた
適当に「うま」って書いたら当たってただけだけどね…色をつければ馬に見えるけど…

今週の問題は簡単すぎた。問題が表示されたあと0.5秒ぐらいでわかった

373:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 07:03:27 Mpr/YBFX0
先週の馬並みにeには見えない

374:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 07:25:04 89JPncgmO
今週はやっぱり一瞬で解けた人多そうだな
小さくするってそのままじゃん…

375:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 09:02:24 LCQdGEAv0
俺、4分半くらい悩んだんだけど…

376:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 09:15:13 vqQG2jFA0
そういえば、配信問題にスライドパズル系が無いな。
あれ結構好きなのに。

377:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 11:07:34 WyX9zMVKO
>>373
巳 だよな。

378:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 11:32:02 REUqupEjO
つうか、公式(携帯版の)に同じ問題があるし。
使い回しだよ。

379:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 11:53:00 jX1ElL550
週刊ナゾ通信はオマケだってわかっているけど
毎週毎週問題が簡単すぎなんだよね
つーか本編でボツになったつまらない問題を
とりあえず出してるだけのような気もする

380:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 12:29:53 UVkjpKVX0
>>379
ヒントメダルが使えないからね。
それに、前も簡単すぎるって話が出た直後のナゾ通信で
いきなり「今週のは分からん、答え教えてくれ」っていうヘタレもいたしなww

381:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 12:53:07 osMHlkDd0
簡単なんじゃない、おまえらのレベルがあがったんだ。

382:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 17:46:27 cgdAZKwD0
本編は135問目まで2日で全部クリアできちゃったけど
週刊ナゾ通信が気になつていまだに毎週起動してるから
これはこれで良かったのかもね
ナゾ通信1年分50問がもしすぐにできても
1日であっという間に解いて売り飛ばしちゃうだろうから

383:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 17:55:16 RW8ueQ7l0
週刊誌の発売日みたくちょっと楽しみになるね、木曜

384:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 19:28:58 osMHlkDd0
クリア即売りして1年後に中古屋で買えばいいんじゃ…

385:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 20:39:20 WyX9zMVKO
>>378
どっかで見たよなーと考えてたんだよ。サンクス。

386:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 00:43:11 lyM2TLPK0
>>384
どういう条件下でそれが得になるか計算してみようね。

387:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 02:22:26 L7RYL2CX0
これは2ちゃんでの評価はどうですか?
おもしろそうだと思ったんですが。

388:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 03:12:05 oRhUx/0y0
アニメ部分も含め丁寧に作られた良作だと思うけど
値段の割に問題数が少ないというところで評価が分かれるんじゃないか。
2500円ぐらいになったら胸を張っておすすめする。


389:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 03:51:22 L7RYL2CX0
>>388
レスどうも。
確かにクイズだから2度はやらなそうなので4000円は高いですね。
ところでどんなクイズなんですか?

390:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 08:44:15 2UNvVnTs0
>>386
中古価格、買い取り価格なんて関係ない。
ゲームは買わない、今持っている物はすぐに売るが
一番得に決まっている。

391:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 11:33:35 wbZ2YOHA0
友達から借りて、返さなきゃいいんだよ。

392:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 22:00:57 lH6g0RzUO
小6の姪がやりたいって言ってんだけど、自力で全クリアは無理っぽいよなあ
全年齢対象とはなってるけど

393:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 22:40:09 uiP+1jJW0
>>392
孤児院にでも入れてるのか?

394:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 22:46:42 L7RYL2CX0
これ大人でも楽しめる?
あとクリア時間はどれくらい?

395:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 22:54:43 uiP+1jJW0
>>394
日本語が読めないようだから全く楽しめないと思うよ。
このスレ全部読んだ上で言ってるんだろうからね。

396:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 23:32:30 X31QSwA/0
>>392
難しいところは親切な親戚の
おじさん?おばさん?が教えてあげるしかないなあ

>>394
楽しめると思うよ
クリア時間は10~14時間って言われてるね
自分は14時間ぐらいかかった

397:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 01:04:55 lUA9GAb50
>>392
家族や友達を巻き込んで
あーだこーだと力を合わせて解いていけるなら
それはそれで別の楽しみが出来ていいんじゃないかな。

DS自体はあちこちに持っていけるしね。

398:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 02:06:41 BO8/1+Eu0
レイトン教授と多重債務

399:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 07:38:32 T185j19j0
英語がわからないとクリアできない問題もあるから
完全自力全クリだと小学生にはつらいかも
とりあえずクリアならできるんじゃねーか

400:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 10:32:49 +oERNNRh0
先生、すみません・・・
くやしいです、先生・・・
僕だって先生の弟子ですからね

とか聞いてるとイライラするので次回は声優なしでいいよ

401:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 12:01:38 EUdDi7Rm0
>>400
喋るのはいいけど、マトモな声優使ってほしい
とオモタ

402:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 12:23:17 vSQNu80a0
たしかにイライラするわな

403:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 12:29:46 TEcTm43w0
俺もムラムラした

404:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 15:17:59 /co2Usg5O
俺はオラオラした。

405:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 16:10:49 euzqMDk80
レイトン教授と不思議の町のルーク少年に萌えるスレ
スレリンク(pokechara板)l50

406:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 22:49:11 5iV0b2xW0
クイズマジックアカデミーというアーケードゲームに
レイトン教授の弟子は○○○少年という問題があったよ。
正解率は2%・・・。

407:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 23:34:14 y0eQIfOT0
あいつ名前なんだっけ
20世紀少年しか思い浮かばん

と思って送信直前にその上のレスを見たらなんかガッカリした。
「そうそう!それだ!」的な快感ねぇのな。

408:枯れた名無しの水平思考
07/05/07 01:26:19 Y9Eyhahj0
>>406
金田一少年

「一」しか合ってねぇ…

409:枯れた名無しの水平思考
07/05/07 10:28:09 v3wDo/+HO
>>407
人間失格の冒頭部分みたい

410:枯れた名無しの水平思考
07/05/07 20:18:25 NfFEbt1A0
まる見えでカエルの絵のヤツがw

411:枯れた名無しの水平思考
07/05/07 20:21:29 dJUKMK2IO
俺も見てたが実況板で誰一人としてレイトンの事を言わなかったな
50万本売れたとは思えぬ知名度のなさだ

412:枯れた名無しの水平思考
07/05/07 20:55:03 5n+Azi2y0
Wifiやっている人が少ないのかもな

413:枯れた名無しの水平思考
07/05/07 22:35:45 skA/WHJS0
カエルの騙し絵なんて有名すぎてレイトンと結びつけるほうがおかしいわ

414:枯れた名無しの水平思考
07/05/07 22:59:55 qu4wN1QF0
俺はレイトンで知ったクチだ

415:枯れた名無しの水平思考
07/05/07 23:43:54 J7XHR6iq0
50万本も売れたの??

416:枯れた名無しの水平思考
07/05/07 23:45:21 W9QOKgvd0
ああいうだまし絵は数限りないのに、なぜあの絵を選んだのか、
その判断基準を、ライフワークとして一生をかけて問い質していきたいと思う。

417:枯れた名無しの水平思考
07/05/08 02:16:29 q3b/hXZx0
>>406
教授の名前でも30%程度の気がしてきた。

418:枯れた名無しの水平思考
07/05/08 09:58:58 TJPWGZ4Z0
>416
気が長いね。
俺だったら小一じ(略)

419:枯れた名無しの水平思考
07/05/08 11:12:39 VCy3fCUAO
騙し絵、アヒルとウサギのやつなら見たことある。

420:枯れた名無しの水平思考
07/05/08 12:28:00 LoWQOLsw0
若い女性と年配の女性のやつもよくあるよね

421:枯れた名無しの水平思考
07/05/08 15:09:09 4QkT3wxR0
一部で有名な騙し絵
URLリンク(www.border.jp)

422:枯れた名無しの水平思考
07/05/09 23:28:16 2T4r6tIM0
461 名前:名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 22:27:00 ID:iCmtgLpG0
>北海道人気タレント 少女買春
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レイトンがっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

423:枯れた名無しの水平思考
07/05/09 23:44:25 lp//HMBG0
>>422
正直アイツたいした人気ねぇよwwwマル音DXwwww

424:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 02:18:11 JBxpdAK70
レイトンの中の人は女好きそうだけどロリコンでは無いだろ多分

425:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 07:36:14 weuEGtFb0
>>422
やっぱ教授のことだと思っちゃうよなw

426:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 08:53:07 QBsJqPcl0
>>422
>北海道で大人気
聞いた事もない

427:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 09:57:36 jLYvamTh0
箱入り娘がどうしてもできない。悔しい…

428:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 13:43:51 KbP0mvSv0
>「レイトン教授と不思議な町」は、ついに実売でも累計50万本を突破、
>新規参入のメーカーがノンブランドのオリジナルタイトルで
>ハーフミリオン達成という偉業を成し遂げた。

レベルファイブとレイトンすげえ

429:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 14:29:56 nyl9g3a2O
今週配信のナゾもクソだな。ヒント無しとはいえこれは酷い。暇つぶしにもならんw

430:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 19:51:51 PlTLCYZ20
三人で使いたいのですが、
セーブは1つしかありませんか?

431:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 19:53:28 KbP0mvSv0
>>430
3つあるからみんなで遊べるよ!

432:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 21:32:10 ZpIjBMCT0
>>428
レベルファイブがノンブランドって無理無いか?
つーかDS大ブームに乗っかって芸能人起用までしたんだからそのくらいは売れてくれないと

433:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 21:36:10 VeQckf7l0
レベルファイブがノンブランドなんじゃなくて、レイトン教授がノンブランドなんじゃないか?

434:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 21:43:32 PlTLCYZ20
>>431ありがとうございます!

435:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 21:49:57 m+70DBJf0
つーかレベルファイブって、旧リバーヒルソフトだよな?
新規参入どころか、どえらい古参メーカーじゃねぇか。

436:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 23:11:51 JayP1Sv+0
これってwifi環境が無いとクリアした後はもう楽しめないゲームですか?

437:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 23:15:35 cIRVjWym0
うん

438:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 23:27:00 Y7OGUakE0
>>436
つDSステーション

439:島民
07/05/10 23:27:19 GhW3wJzx0
>>436
DSステーションもない地域なんて、離れ島くらいしかないんじゃないか?
地続きなら自力で何とかなる。(小学生が自転車で日本一周できるくらいだし)
まぁ何百キロもDSを濡らさずに泳げる人なら離れ島でも自力で何とかなる。

つまりwifi環境のない人なんてほとんどいないんじゃない?

440:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 00:20:32 kTIR+7OH0
今週の問題って答えが1文字でもよければ「木」でもいけるね。
「へい、木です。」
「平気です。」
へい、ってのが少々ガテン系で強引かもしれないがね。

441:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 00:27:49 6pqLYEmu0
銅だろう
どうだろう?

442:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 00:28:11 im+25j1i0
ヒント:文字数

443:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 03:11:44 NYTyhmfQ0
夢中になってて今やっと本編クリアした。
今日の仕事おわったな・・・。

444:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 09:16:56 +9akHt/Z0
今週の間違えた後のヒントですぐわかったw

445:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 09:27:59 PgC3AfjT0
配信問題はピカラットが減る事も無いし、一度はわざと間違える。

446:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 15:34:31 Ih5zvwdgO
>>435
レベルファイブが製作だけでなく、
販売もするのはレイトンが初めて。
だから新規参入なんですよ。

447:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 17:12:11 i/JntsEM0
昔はSCEやDQのブランドで出してたしね

448:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 17:13:35 6IVl+Ytj0
>>440
そちらの方がマシだと思う。

449:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 20:44:07 4GOOzMKL0
素材は何ですかの答がアレはおかしいだろ。
伝聞なのか、いきなりけんか腰なのか、
越中詩郎なのか分からない。

450:枯れた名無しの水平思考
07/05/12 00:12:57 /yrg5ti10
>>446
リバーヒルは販売もしてたけどな。

451:枯れた名無しの水平思考
07/05/12 02:30:09 klQQ5s0DO
今週の問題、すぐわかったと思って銅にしたら外れた…
別にこれでもいいじゃん

452:枯れた名無しの水平思考
07/05/12 06:37:40 xqaqYZSL0
>>451
kwsk

453:枯れた名無しの水平思考
07/05/12 07:43:28 klQQ5s0DO
>>452
>>441と同じだった

454:枯れた名無しの水平思考
07/05/12 19:58:13 XZF/Udq90
>>442が何を言いたいのか分からん
>>440>>441も5文字なのに

455:枯れた名無しの水平思考
07/05/13 00:34:48 91ZzpXYe0
>>454
解答は二文字だろうが

456:枯れた名無しの水平思考
07/05/13 01:06:44 nSFiQ9Z2O
いや~一つの映画を見たみたいで面白かった。なんか懐かしい感じがしたな。
次回作楽しみだす。

457:枯れた名無しの水平思考
07/05/13 17:32:20 9gwqbY0B0
>>455
いずれにせよ、「どう」で二文字で問題ないんじゃない?

458:枯れた名無しの水平思考
07/05/13 20:53:21 HI6eywIc0
自分で運んでるのに、1人で運ぶのが大変かどうか分からないってのは
えらい知恵遅れ

459:枯れた名無しの水平思考
07/05/14 14:42:32 QagrcayZ0
まあ一瞬でわかるレベルの問題じゃなくて良かったよ
ちょっとは考えたから。
毎週これ以上くらいのレベルでたのむよ

460:枯れた名無しの水平思考
07/05/15 14:30:44 dWFqN6EMO
保守

461:枯れた名無しの水平思考
07/05/16 10:20:45 njV6Fp3A0
通信で一度ダウンロードしたら、違う本体でダウンロード
できなくなります?

462:枯れた名無しの水平思考
07/05/16 10:29:42 dvwxqaRj0
お前のソフトは違う本体に入れた瞬間データ消えるのか?
お前のソフトはダウンロードするときに一々個人認証が行われてるのか?

463:枯れた名無しの水平思考
07/05/16 11:44:46 IlhMafmU0
いちいち突っかかるなって。

>>461
大丈夫。

464:枯れた名無しの水平思考
07/05/16 17:36:40 3BaW/SCwO
先週買ったんだが配信されてる問題って、新しいのしか配信してくれないの?それとも最初に配信された問題も配信してくれるの?

465:枯れた名無しの水平思考
07/05/16 17:37:40 5COvhdV/0
今までの分全部まとめてダウンロードできるよ

466:枯れた名無しの水平思考
07/05/16 18:11:23 wyHiF68A0
>>464
先週買ったんなら、ここで聞く前に自分で試せよ

467:枯れた名無しの水平思考
07/05/16 19:05:49 3BaW/SCwO
クリアしてなくても配信出来る?

468:枯れた名無しの水平思考
07/05/16 19:48:36 23QeEmYOO
ピカラットってなんのために貯めてるんですか?

469:枯れた名無しの水平思考
07/05/17 05:00:33 ZXEZ6w/u0
>>464=467が自分で試そうともしないのは何故だろうか? 10ピカラット

470:枯れた名無しの水平思考
07/05/17 07:31:30 /gomd+l20
今は無線LANの環境がないんで試せないんだが、
もし、過去問題も全てダウンロードできるなら、無線LANルーターでも買ってこようかと思っている
に1ピカチュー

471:枯れた名無しの水平思考
07/05/17 08:32:30 710E26i00
DSステーションの存在を知らない、に
1つるピカハゲ丸

472:枯れた名無しの水平思考
07/05/17 09:28:27 5V8L20mo0
ただの構ってちゃん、に
1アロマ

473:枯れた名無しの水平思考
07/05/17 20:37:20 6L0ZzPbw0
攻略スレを見たら1000超えてて誰も立てないようなので立てておきますた
週間配信があるので書き込みはあると思いますが、消化には時間がかるかと…

【DS】レイトン教授と不思議な町【攻略3】
スレリンク(handygover板)


474:枯れた名無しの水平思考
07/05/17 20:52:53 t0BXB1Zp0


475:枯れた名無しの水平思考
07/05/18 13:05:38 djU1XyBZ0
やっと解き終えました!
次作がでるまでの
レイトンのような何か
オススメはありますか?
みなさん教えてください

476:枯れた名無しの水平思考
07/05/18 13:25:50 GD+VHObL0
やわらかあたま塾

477:枯れた名無しの水平思考
07/05/18 19:33:37 fspG2NaS0
右脳回転 マッチ棒パズルDS 公式サイト
URLリンク(match_kaiten.ertain.com)

Wifi対応だとか。
内容は知りませんがw

478:枯れた名無しの水平思考
07/05/18 20:57:37 0g0Tm5it0
コレはいまいちかな
URLリンク(layton.blog93.fc2.com)

479:枯れた名無しの水平思考
07/05/18 21:05:37 Jowt2N1S0
ラスボス強すぎ

480:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 12:27:55 AzI/OZdF0
今週の問題はなかなか意地悪だったな
自分は最初、みんな揃って頭下げたってパターンだと思って
「1」って答えちゃったよ

どうでもいいが(一応ネタバレ防止)
この学校の先生の態度は教育者としていかがなものかと思う

481:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 12:44:35 nOfwYvxY0
>>480
つーか今週の問題の解説の男子、女子、先生への
回数を分ける必要あるのか? 単に1人あたりの回数×人数
で良いんじゃ?

…と思った。

482:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 13:00:51 +4+k8pi20
てっきり一人当たり全部で何回頭を下げるのか、かと思った。
すっかり名門小学生に感情移入しきってたから、「君は全部で何回頭下げる?」って質問されてるような錯覚にw

483:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 13:09:31 u2m2T3QZ0
おれは生徒A、Bでお辞儀したらそれで一回って数えるのかと思ったよ

484:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 13:46:58 4WBrRBwy0
>>483
俺漏れも

485:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 14:37:30 g9fClxS30
120問全て解いたのだけど
テレビを持っていない?
もう入手できませんか?


486:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 14:45:24 Tb5Q7B3G0
入手不可になることは無い。
解いていない問題があるはず。

487:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 15:35:36 KQ706msIO
ナゾ088が見つかりません。wikiの攻略サイトも見たんですがそれでも見つかりません。だれか詳しくタッチする場所教えてもらえないでしょうか?あとのナゾは解いたんですが…

488:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 15:39:11 Bbov/Vtb0
ナゾーバの家は見た?

489:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 15:43:59 KQ706msIO
ナゾーバのとこにありました!これでやっと部屋も完成できました。ありがとうございましたm(__)m

490:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 17:32:10 Ghk6Mab0O
星を5つ見つけ、線を結んで、でかい星を作る奴が分からないんけど、どうやれば良いんですか?

491:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 17:46:10 nOfwYvxY0
>>490
ヒント:恒星、惑星、衛星…

492:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 18:38:57 dqjk8wCwO
天の星は死人のためのもの。
地上の星は生身の人間が汗水たらして作るもの。
とは良く言ったものだ。

493:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 19:58:44 4E9+lr0y0
あー、なんか日テレ
レイトンきてる

494:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 20:01:40 Gi3b3ZQ40
あ、ほんとだ、多湖先生だ。

世界一受けたい授業

東京未来大学長で「頭の体操」の著者の多湖輝氏が脳のトレーニング方法を紹介。
多湖氏は自身の頭に"ショック療法"を施してきたため、
80代の今でも脳が衰えていないという。
頭のショック療法とは想像力を鍛えることだと多湖氏は語る

495:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 20:05:21 4E9+lr0y0
冒頭にレイトンの紹介と、二人の理容師の問題が出た
50万本売れたんだね、すげー

496:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 20:45:33 cUA3S4nf0
>>492
地上の星は中島みゆき

497:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 21:22:44 Ghk6Mab0O
>>491
そのヒントでも分からない…

498:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 21:26:26 cUA3S4nf0
>>497
一筆書きで五芒星を書くんだぞ。
そしてヒントは、惑星も星だということだ。

499:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 22:25:22 oapGkven0
>>490
よし!オレが分かりやすく教えてやろう

「人数を数えるときは、自分も数えるのを忘れるな」

何度か、このスレで見たヒントだが、言いえて妙だな

500:枯れた名無しの水平思考
07/05/20 17:49:38 S3NX/C6SO
>>481
おれもそう計算したよ。
>>480
同感。

501:枯れた名無しの水平思考
07/05/20 19:11:51 nDeb06i80
先生は生徒にお辞儀しないって
ヤな学校だよな

しかも問題文に書いてないだろ

502:枯れた名無しの水平思考
07/05/20 19:29:06 razCBZhM0
>>501
>しかも問題文に書いてないだろ

あらら引っかかっちゃったのねw
問題文に書いてある事から類推できない人は向いてないから止めたほうがいいよ。
--------------------
Q.
A君はお母さんにお小遣いを100円もらって40円のお菓子を買いました。
さて残りはいくらでしょう?
A.
もともとお小遣い300円持っていたので360円
--------------------
これなら「書いてないだろ」って言えるけどなw

503:枯れた名無しの水平思考
07/05/20 20:20:04 2Dg1J5GHO
札を持ってるってパターンもあるから、イヤだよなぁ。

504:枯れた名無しの水平思考
07/05/20 21:20:16 oGELxCxN0
ヒント使ったし間違いまくったはずなのに
レイトン教授のマーク金色になる… バグかな?

505:枯れた名無しの水平思考
07/05/20 23:03:57 BWg+MPSr0
久々にバグ厨

506:枯れた名無しの水平思考
07/05/21 00:02:45 KqHkggSf0
ダウンロードしたナゾ通信はDSが変わると出来ないということは無い?
友達に貸してくれって言われてるんだが。


507:枯れた名無しの水平思考
07/05/21 18:02:26 Uw/IKe+z0
それはない

508:枯れた名無しの水平思考
07/05/22 15:30:52 KicRhGEwO
セーブデータ消せないの?
総てのデータ消去出来ないの?

509:枯れた名無しの水平思考
07/05/22 15:33:43 K8gBz3hk0
>>508
できないよ、上書きだけ。

510:枯れた名無しの水平思考
07/05/22 17:01:30 jUmn8+1T0
マッチ犬の問題難しいーーーーー
川渡りはURLリンク(www.s-girl.info)
をクリアしたオレには簡単だったが犬は無理wwww

20分もベッドでDSと睨めっこ、トイレに篭って目を閉じながら10分頭の中で動かし考え、
ベッドに戻って数分で解けたOTZ

これは100ぐらいポイントが欲しかった><
固い頭になってるのかな・・・・

511:枯れた名無しの水平思考
07/05/22 17:24:57 vMjnJsnx0
犬はアメリカ的発想が必要だな

512:枯れた名無しの水平思考
07/05/22 18:17:24 RhjvTEjPO
犬はかわいそすぎるから
カエルだったらよかったのに

513:枯れた名無しの水平思考
07/05/22 18:21:55 8wZGZQp30
ど根性ガエルか

514:枯れた名無しの水平思考
07/05/22 21:52:17 PazQAUsc0
勝ったけどむずぃ
俺ののーみそじゃ一生クリアできなそうだ

楽しいからいいけどね

515:枯れた名無しの水平思考
07/05/23 12:20:21 S6DXpWSj0
うわーーー
鼠算らめぇぇぇぇ
億単位まで計算してから事の単純さに気付きました(´・ω・`)ショボーン
コピー用紙を何枚使ったと思ってんだよ><

もし本当の鼠算なら30ピカなんておかしいと思ったんだよ・・・ったく
よくよく考えるとガキがメインのゲームだしな。

どんなにホザイても所詮負け犬だな。

516:枯れた名無しの水平思考
07/05/23 12:36:47 nE7d72dc0
よう負け犬

517:枯れた名無しの水平思考
07/05/23 14:20:20 avCmZVPD0
>>515
それ何問目だっけ

518:枯れた名無しの水平思考
07/05/23 15:08:45 BIkj/ONhO
ナゾ036 ネズミ算?
ネズミ算という言葉があるように、ネズミの繁殖力はすさまじい。
毎月一回ずつお産をし、その1回で12匹の子どもを産むという。
また、生まれたネズミは生後二ヶ月でお産をする。

今、生まれたばかりのネズミ1匹を飼い始めた。
十ヵ月後にはいったい何匹になっているだろう。


519:枯れた名無しの水平思考
07/05/23 15:35:11 RKz/+uNc0
大泉のセリフの一本調子と掘北の鼻声には萎えた。

「ぼぐだってせんせえのでじでずがらね゛」

きもちわるい。



520:枯れた名無しの水平思考
07/05/23 16:32:08 S6DXpWSj0
>>519

                  ,. -‐- 、
               , '´(°)   ヽ
             /⌒ヽ. (°) i
              , '     i  ,,,  l
           /     / }_    ,ノi これは声ではなく、謎とストーリーを楽しむゲームですお
           ,'    , ' ,_'   ̄ ̄  }
          ;   , ' , ':::|_  i   ;:::l
          l  /,.イ::::l:::::ヽ l |‐':::;'
          {_r'ィ´ l:::l:::::l:::ヽレ':;'::;'
                 l:::::l::l::::;'::::;::'
                〉、::;;;;:::ィ´
               オ   卞

521:枯れた名無しの水平思考
07/05/23 18:02:02 AzqDBd1C0
ナゾ70が表示されずに困っています。
ナゾ70を解かずに あとで解くをえらびセーブ。
紙くずが落ちてたので(警部の記事)それを確認後 
セペロに話し掛けナゾ70を解こうとしたら
どうだ肉でも買っていかんか?と言われナゾが表示されません。
ナゾ70はセペロに話し掛けるんですよね? 
後でとけるようになればいいんですが・・・。

522:枯れた名無しの水平思考
07/05/23 18:03:23 AzqDBd1C0
すみません ageてしまった。

523:枯れた名無しの水平思考
07/05/23 18:16:29 hmNXV2TE0
>>521
個別のナゾまではよう分からんが、ストーリーが進んで出題されなくなったナゾは
とある館に集められると言う……

524:枯れた名無しの水平思考
07/05/23 18:31:21 AzqDBd1C0
>>523
ありがとうございます。
とある館に行ってみたのですがありませんでした。
出てくることを願って とりあえず先へ進んでみます。

525:枯れた名無しの水平思考
07/05/24 10:17:18 wstwYZeO0
ネズミ算の問題、1匹では増えないことはすぐ判ったが
ついでに「10ヶ月もすればネズミは寿命が来て死ぬ」などと余計なことを考えて
「0」と書いて×食らったのは自分だけでいい…orz

526:枯れた名無しの水平思考
07/05/24 11:28:03 kSgdmIVdO
ナゾ32と85と91と101と103と113の場所おしえてください?

527:枯れた名無しの水平思考
07/05/24 11:35:11 U18xBqAr0
>>1-3くらいまで読みなさい?

528:枯れた名無しの水平思考
07/05/24 12:24:32 cqkXU2e60
攻略はこっちだな
【DS】レイトン教授と不思議な町【攻略3】
スレリンク(handygover板)


529:枯れた名無しの水平思考
07/05/24 16:12:45 O1rxSAIU0
>>525
わかったのはいいけど、ネタバレはやめとこうや。
これから買ってここ見ちゃう人もいるんだし。

答えを書くんじゃなくてもっとウマイ言い方をだな・・・
せっかくこんなゲームをやってるんだから。

530:枯れた名無しの水平思考
07/05/24 16:45:45 YtuMcXNl0
問題だけでなく堀北の音声も配信だったらいいのに。

531:枯れた名無しの水平思考
07/05/24 17:46:55 w3nC53mJ0
今日の問題も簡単だった\(^o^)/

532:枯れた名無しの水平思考
07/05/24 19:06:38 c0mcRFZx0
>>525
ネズミの寿命は1~3年。
生まれたばかりという条件もついている。

533:枯れた名無しの水平思考
07/05/24 19:45:39 yZBVedS20
>>530
ついでに出演者のメッセージがおまけに付いていたら良かったのに。
堀北とか能登とか能登とか。

534:枯れた名無しの水平思考
07/05/24 20:03:52 bxJgD1Lk0
誰だよ能登って。
マイナーな人出されても分かんねーんだよ。
我が町のアイドルたーみんのメッセージならおまけについてても許すが。

535:枯れた名無しの水平思考
07/05/24 23:08:08 fvUhzGCoO
ピカラットって意味あんの?

536:枯れた名無しの水平思考
07/05/24 23:11:24 G+zVl9ql0
きょうのナゾ通信のひとこと
「おかげさまで50万本~」
なんてのはゲームの中に持ち込まないで欲しい。

537:枯れた名無しの水平思考
07/05/24 23:44:40 nkDXvnW50
>>532
生まれたばかりなら1匹だけでは育たないぞ!
0匹が正解だ。

538:枯れた名無しの水平思考
07/05/24 23:59:25 kHojQDSN0
>>537
ヒント:人工飼育

539:枯れた名無しの水平思考
07/05/25 04:32:13 GxjmQ6+TO
究極の脱出パズル
たった1000手ちょっとで出来たぜ フッフッフッ

540:枯れた名無しの水平思考
07/05/25 12:07:23 ATaDkDjr0
>>539
どんだけ手が掛かっても投げなかった所は偉いと思う

541:枯れた名無しの水平思考
07/05/25 12:48:37 y8kL/yx50
自分なんて1400手越えたぜ…フッ

542:枯れた名無しの水平思考
07/05/25 13:05:00 ZSXm2H4FO
わし5000強
一時間半くらいやったお

543:枯れた名無しの水平思考
07/05/25 13:50:47 7SZuOqin0
途中で何度か、気付かずに最初の状態に戻ってるんだろうな。


544:枯れた名無しの水平思考
07/05/25 13:54:53 70pkjOLn0
あるある

545:枯れた名無しの水平思考
07/05/25 14:07:26 ZH+oR1nF0
ねーよw
ある程度進めてから最初の状態に戻すなんて至難の技だぞ

546:枯れた名無しの水平思考
07/05/25 16:20:41 Qij3RZo0O
>534
能登かわいいよ能登

547:枯れた名無しの水平思考
07/05/25 18:41:17 9JRRON/NO
このソフト全部解いたんだが、今売ったらいくらになるかな?

548:枯れた名無しの水平思考
07/05/25 18:43:45 79xJUsT20
2800円

549:枯れた名無しの水平思考
07/05/25 19:03:03 9JRRON/NO
>>548
ありがとう

550:枯れた名無しの水平思考
07/05/25 19:47:19 FArq+R+o0
究極の脱出パズル
まだ解けてない。
ずっと楽しめる(TT)

551:枯れた名無しの水平思考
07/05/26 07:47:04 njawwCWVO
>>550
そのまま墓場まで持っていくんだ。

552:枯れた名無しの水平思考
07/05/26 15:34:22 lOIoWtkt0
今回のナゾ通信解答後の一枚絵吹いたww

553:枯れた名無しの水平思考
07/05/26 19:40:32 7moEXGgy0
一昨日勝って塔まできてナゾ97を解いて
最小手はいくつかなってwiki見てみたら
俺42手だったのに対しwiki58手でちょっと嬉しかった。

そしてナゾの098でディラーの絵が描いてあるから、ディラー側から見た視点なんだなって裏読みしすぎてミス
このゲームのナゾってときどきすっげー意地悪なのに、他では素直だったりしてやりにくいw

554:枯れた名無しの水平思考
07/05/27 12:57:22 gyUcDcd3O
メリハリがあっていいではないか。

555:枯れた名無しの水平思考
07/05/28 00:15:13 OrtNGp59O
やべ、とりあえずヒントみようとHIJKLMNOをちゃんと考えずに適当に書いてみたら当たってもたw

556:枯れた名無しの水平思考
07/05/28 00:30:18 XnvHqVrdO
>>555
それって何の問題だっけ?

557:枯れた名無しの水平思考
07/05/28 02:12:10 h0Qnyj8h0
>556
今週の配信ナゾ

558:枯れた名無しの水平思考
07/05/28 14:45:54 S+RnSIJL0
自分は今週の問題、レストランで注文できてひらがな2文字に収まる単語が
正解の他には「さけ」しか思いつかなかったから
とりあえず両方試そうとしたら最初に書いた方が当たっちゃったよ

559:枯れた名無しの水平思考
07/05/29 01:26:30 lL34DcLB0
自分は今週の問題、レストランで注文できてひらがな2文字に収まる単語が
正解の他には「めこ」しか思いつかなかったから
とりあえず両方試そうとしたら最初に書いた方が当たっちゃったよ


560:枯れた名無しの水平思考
07/05/29 01:57:44 s98Lohfq0
>>559
めこって何?

561:枯れた名無しの水平思考
07/05/29 07:32:59 Yt7S/dl50
自分は今週の問題、レストランで注文できてひらがな2文字に収まる単語が
正解の他には「まんこ」しか思いつかなかったから
とりあえず両方試そうとしたら最初に書いた方が当たっちゃったよ

562:枯れた名無しの水平思考
07/05/29 09:18:13 UIJR2WWC0
「まんこ」は2文字じゃねぇよw

とネタにマジレス。

563:枯れた名無しの水平思考
07/05/29 19:22:21 yTCXRLqG0
自分は今週の問題、レストランで注文できてひらがな2文字に収まる単語が
正解の他には「てつ」しか思いつかなかったから
とりあえず両方試そうとしたら最初に書いた方が当たっちゃったよ

564:枯れた名無しの水平思考
07/05/30 04:07:18 uJPbCvG/0
自分は今週の問題、レストランで注文できてひらがな2文字に収まる単語が
正解の他には「ぬき」しか思いつかなかったから
とりあえず両方試そうとしたら最初に書いた方が当たっちゃったよ

565:枯れた名無しの水平思考
07/05/30 06:47:23 DWhGo/9u0
いい加減つまらん

566:枯れた名無しの水平思考
07/05/30 11:10:28 4ypbDTKKO
↓なんかレイトン風の問題文じゃね?

行列のできるラーメン屋とカレー屋は、どちらが儲かるのか?

ある学生と一緒にラーメン屋の行列に並んでいたら、
彼が面白い問題を出してきた。
「行列のできるラーメン屋とカレー屋を比べると、
2つの理由によってカレー屋のほうが儲かるんですよ。
なぜだと思います?」

彼によれば、単価も、原価などのコストも同じで
お店の大きさや座席数も変わらないとすれば、
ある理由によって、行列のできるラーメン屋よりも
行列のできるカレー屋のほうが売上が多くなるという。
それはなぜだろうか? ちょっと考えてみてほしい。

スレリンク(bizplus板)


567:枯れた名無しの水平思考
07/05/30 11:12:53 5DWdi9Sl0
ふつーに考えて回転率だと思ったんだが。
麺をゆでる時間をまるまるカットできる。

568:枯れた名無しの水平思考
07/05/30 11:37:56 EFR4/XR90
レイトンスレでやるのなら、もっと頓知の効いた答を考えたいな

569:枯れた名無しの水平思考
07/05/30 14:24:11 v7xNuyAP0
そうかなぁ?おれは、カレー屋いってもカレーしか食わないけど、
ラーメン屋いくと、ミニチャーハンに餃子も頼んで、単価的にはラーメン屋のほうが
圧倒的に高いんだけどなぁ。

570:枯れた名無しの水平思考
07/05/30 15:33:17 zURYn3yD0
儲かるどうこうより体力的にラーメン屋はきつい
カレーは材料ぶち込めばあとは待ってるだけだから

571:枯れた名無しの水平思考
07/05/30 15:35:04 5DWdi9Sl0
>>569
単価は同じという仮定条件は一切無視か

572:枯れた名無しの水平思考
07/05/30 15:52:30 DtXKOvRZ0
>>566
つーかそこまで条件をそろえられたらあとは回転率しかなかろう。
「一人当たりにかかる時間がラーメン屋より短い」の1つしか思い浮かばんが、
もう1つの理由って何だ?

573:枯れた名無しの水平思考
07/05/30 17:12:06 k2V2CCah0
ラーメンは割り箸使うけど、カレーのスプーンは使い回せるからじゃないかな。

574:枯れた名無しの水平思考
07/05/30 17:52:25 v7xNuyAP0
>>571
そもそも単価が違うのに同じにする仮定に意味があるのか?
PS3とwiiの単価を同じと仮定するとPS3のほうが売り上げが多い
とかいってるGKと大差ないだろ

575:枯れた名無しの水平思考
07/05/30 18:16:45 w6+jiVzX0
ラーメンは食べ物だけどカレーは飲み物だから

576:枯れた名無しの水平思考
07/05/30 20:04:52 iLY8CTf50
>>574
お前スレ違いだ。
レイトン教授の世界でも文句しか言えない人間。

577:枯れた名無しの水平思考
07/05/30 21:56:26 0jN4z3ZA0
水道料金の違いだな

578:枯れた名無しの水平思考
07/05/30 22:13:59 0TujZGVd0
>>564
蕎麦屋だけにしとけよ。
レストランで何を抜くんだw

579:枯れた名無しの水平思考
07/05/30 23:02:13 sLCptzkF0
>>566
ソース先を読んでみたけど、「回転率と待ち時間」って言いたいみたいだな。

・・・でも、それ結局「回転率」1つにまとめられね?

580:枯れた名無しの水平思考
07/05/30 23:23:37 CIU2vucg0
コストが同じはずなのにカレー屋の持ち帰りが論じられているのは何故だろう
食器洗うのと使い捨て容器のコストパフォーマンスが同じということ?

581:枯れた名無しの水平思考
07/05/31 00:00:44 c9iEY9Jm0
よ う す る に コンサル は う さ ん く さ い

582:枯れた名無しの水平思考
07/05/31 00:41:22 2NyY93XV0
>>580
もうその辺りは「コスト」なんて仮定は頭から消えていて、
単純に、お客の座席占有時間の問題しか論じていないと思われ。

583:枯れた名無しの水平思考
07/05/31 07:05:20 rY/Iw09H0
>>580
持ち帰りは容器代分 中身少なめということだw

584:枯れた名無しの水平思考
07/05/31 08:29:27 EnKG11L40
>>574
お前算数の文章問題苦手だったろw
問題の条件にいちいちケチつけてそうだ。

585:枯れた名無しの水平思考
07/05/31 18:08:02 +m7Iei0z0
カレーよりラーメンの方が早く食べ終わりそうな気がするんだが

そんな自分なりの解答は
「ラーメン屋は繁盛するのが昼時だけだがカレー屋だと夜にも集客が見込める」
夕食を外食するときカレーはありだがラーメンはあんまりないだろ…物足りないし

586:枯れた名無しの水平思考
07/05/31 19:30:58 CrqRnN2h0
酒飲んだ後にラーメンってのはありだが、カレーはあり得ない

587:枯れた名無しの水平思考
07/05/31 22:40:26 8Qb4oqlJ0
まあ俺も>>581だな。

つか、今週のナジ通信ショボ

588:枯れた名無しの水平思考
07/06/01 00:02:13 VeERsPGT0
>587
ひどいね。5秒でできたよ。

589:枯れた名無しの水平思考
07/06/01 00:10:05 kfk8d0ih0
このゲームやってたらさすがにこれが解けない人間はいないだろう。

590:枯れた名無しの水平思考
07/06/01 01:03:34 IjJi6HYL0
こういうときは別解がないか探すのが自分の楽しみ方
ちなみに今週のは正解1パターンしかないっぽい
4文字で同じ意味の単語をいろいろ書いてみたが全部×だった

591:枯れた名無しの水平思考
07/06/01 01:24:22 x4UacZxs0
最初、自分の作った作物を息子と呼んでるのかと思った
だとすると後ろの男が何者でも構わないという…

592:枯れた名無しの水平思考
07/06/01 01:53:03 nxKJA6/X0
義理の父親とか想像したら吹いたw

息子「父親でも何でもない」

593:枯れた名無しの水平思考
07/06/01 02:12:02 Oawt63q20
「ままちち」あまり使わない言葉だが一応辞書にはある。こっちの方が題意にピッタリ。
「ままはは」でも可。

594:枯れた名無しの水平思考
07/06/01 09:39:57 oTzyv1Ce0
今週のナゾ
「まさか、これじゃないだろ~w」と思って書いた答えに(´・ω・`)カンタンスギ…

595:枯れた名無しの水平思考
07/06/01 22:42:41 cUbITLfAO
簡単だったけど入力に時間がかかった(*_*)
認識悪杉(怒)

596:枯れた名無しの水平思考
07/06/01 23:21:36 WQGmAJrd0
 息子のあの発言は、良くないよなぁ。仲が良くないのか?
先々週のお辞儀しない先生といい、人格的に問題があるぞ。

597:枯れた名無しの水平思考
07/06/01 23:35:28 e9K0DG640
先生は会釈しかしない

598:枯れた名無しの水平思考
07/06/02 01:15:02 8WS2n7Fm0
なぞ046の星を作る問題なんだけど
一向に成功しません。
答えおしえて。。

599:枯れた名無しの水平思考
07/06/02 01:20:58 pMnc76AOO
104のチョコレート②教えて下さいこれだけが解けなくて

600:枯れた名無しの水平思考
07/06/02 01:22:03 g7zvlSyT0
攻略スレに池
ここはすれ違い
すこし上にリンクがある

601:枯れた名無しの水平思考
07/06/02 01:27:27 iaB8MJ/K0
攻略サイト等

レイトン教授と不思議な町攻略
URLリンク(www.gamescapture.com)

レイトン教授攻略Wiki
URLリンク(zapanet.info)

602:枯れた名無しの水平思考
07/06/02 07:30:35 deArzLGy0
なんでもないってなんでもなくないじゃん

603:枯れた名無しの水平思考
07/06/02 11:15:52 0nHsXzBWO
インチキ一切無しで、コイン90枚、5100位で全クリしたんだケド、コレってヤッパ低い方?
コインは序盤かなり取り損なったと思う。ちなみに12時間位。
平均とか教えて。

604:枯れた名無しの水平思考
07/06/02 16:04:41 u2lXIIMS0
>>603
インチキってなんだよwwww
コインを集めるのに自力で無駄な時間を使える人は滅多にいないぜ?
パソコンが使えないガキくらいじゃね?

自力でコインを集めようと思えばスクリーン全体をタッチすればいいんだが、
それならサイトに載ってるの見た方がよくね?

それに平均が出せるほどコイン枚数を報告した人はいないよ。

605:枯れた名無しの水平思考
07/06/02 16:06:47 O9d5aXJv0
(・c_・`)ソッカー

606:枯れた名無しの水平思考
07/06/02 16:59:56 uOLySiil0
お、まだCMやってんのか
と思ったら多湖先生がw

607:枯れた名無しの水平思考
07/06/02 17:05:50 iaB8MJ/K0
犬がいるとコイン集め楽になるぜ
精度低いし、そもそもコインなんていらんけど

608:枯れた名無しの水平思考
07/06/02 17:06:43 0nHsXzBWO
>>604
書き方悪かったね。
インチキ…ヒントや間違ったあとにリセットロードしたり、他人に聞いたり、答えをサイトで探したりって事ね。
あと5100ってのはピカラットね。



609:枯れた名無しの水平思考
07/06/02 18:06:20 sL+W2eOP0
>>606
まだ普通にCMやってるよ、つーか、つい3時間前に見た。

610:枯れた名無しの水平思考
07/06/02 18:56:24 deArzLGy0
コインなんてネットみるより適当につついたほうがはやいだろw

611:枯れた名無しの水平思考
07/06/03 11:47:46 TI02dMXDO
CM見た。もう続編が出るのかと思った。

612:枯れた名無しの水平思考
07/06/03 14:42:54 T4dq4GJT0
コインて一度取り逃したらもう取れないのってあるのかな?

613:枯れた名無しの水平思考
07/06/03 16:06:49 KDFRZZ8eO
パズル系好きなんですけどこれ面白いですか?ボリュームありますか?

614:枯れた名無しの水平思考
07/06/03 17:22:51 kNlpFSLt0
ボリュームはあまりない(問題数135+α)

615:枯れた名無しの水平思考
07/06/03 18:23:42 RW83g87kO
コインの切り替えタイミングは問題の切り替えタイミングと同じ。
一日目昼→一日目夜→二日目となっているので、注意。
問題はばぁさんのとこで漁れるけど、コインは重複しない。
一画面最大三つまで回収可なので、取り忘れがあるなら二日目に9個取れてもいいものだが、そうならないだろ?


616:jun
07/06/03 22:58:44 kS8YdNK/0
120問目だけがどこにあるのかわかりません。教えてくださーい。

617:枯れた名無しの水平思考
07/06/03 23:04:16 Y2O7qq7i0
先走り設置店か?・・・・・・
【大都】シェイクⅡ【5号機】
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

618:jun
07/06/03 23:29:21 kS8YdNK/0
すみません。ありました。


619:枯れた名無しの水平思考
07/06/04 01:45:38 +cveGPzw0
今週のナゾ通信、本来の答えもわかったけど、意地悪回答も考えたよ。
荷車の前方に息子がいて、荷車を引いている人が後ろ向きだったら、その人の「後ろ」は
前方を歩いている息子を指すことになり、後ろで押している人と前で引いている人は
親子ではないといえる。むしろこの方が「父親でもなんでもない」という言葉がしっくり来る。

620:枯れた名無しの水平思考
07/06/04 02:40:53 yBcPzGRcO
明日買いに行こうと思うのですが中古はデータの初期化できますか?

621:枯れた名無しの水平思考
07/06/04 02:55:37 1w/x8C+H0
最初から始めるを選べばいいんでないの?

622:枯れた名無しの水平思考
07/06/04 08:16:59 1of/i+Cg0
>>619
4文字・・・

623:枯れた名無しの水平思考
07/06/04 19:45:09 huzpLNIF0
なんでもないって言い方は微妙だったな

624:枯れた名無しの水平思考
07/06/04 21:37:38 lvNkEEftO
中古かったら前の人のデーターが残ってます。
上書き以外に消す方法ないんでしょうか。

625:枯れた名無しの水平思考
07/06/04 21:59:53 xeK54ERG0
ない、あきらめて新品買え

626:枯れた名無しの水平思考
07/06/05 00:50:19 GdcKtyTZ0
今週の俺1回目
「へ」…「○」… 違う!(´Д`)「へ」じゃねえ!

今週の俺2回目
「○」…「○」…「○」…「ぺ」 違う!なんでそれが「ぺ」なんだ((≡`Д´≡)) ムキー

3回目でやっと聞く耳もってくれたテラツンデレス俺のDSLite

627:枯れた名無しの水平思考
07/06/05 11:25:38 PNVr9Dhr0
URLリンク(gamesmaya.blog98.fc2.com)

一昨日頃から急にDS「レイトン教授」が動き出しました。
あれっ!どうして?と思っていましたら
なんと、TVCMの新バージョンが始まっているのです。
2月発売タイトルなのに、4ヶ月も経って更なるTVCMを制作、
放映するなんて、今まででは考えられないビジネス手法です。
確かにここ最近の動きは落ち着いてきていました。
でもその為に新しいTVCMをとまでは、
次回作が控えているからなのでしょうが、
むしろ、あまり時間を空けず、次回作の発表をして欲しいです。
いい流れが出来ている今だからこそ、期待に胸が膨らみます。

この業界ややもすると、発売週から1週間が勝負、と言われます。
でもDSタイトル群の動きを見ていると、決してそんな事はありません。
むしろ、発売週より翌週に数を増やしているものもあります。



628:枯れた名無しの水平思考
07/06/05 15:00:53 qINM1KW90
>>624
お前は「上書き」をしらんのか

629:枯れた名無しの水平思考
07/06/05 16:42:50 kBkChkIG0
>>627
高い制作費をかけても一週間くらいで息切れする業界なのに
うまいことやるもんだなぁ

630:枯れた名無しの水平思考
07/06/05 17:04:36 Jld3wFYM0
>628
たった2行のレスくらいちゃんと読もう


631:枯れた名無しの水平思考
07/06/06 22:55:47 pL/PY0ZA0
地味な紹介ブログ…
URLリンク(layton.blog93.fc2.com)


632:枯れた名無しの水平思考
07/06/07 00:58:36 DITd67T40
>>631
宣伝厨は消えろ

633:枯れた名無しの水平思考
07/06/07 15:17:41 2E7zYkgq0
ケースつきキャメラが310ドルで売られていた。
キャメラ本体は、ケースよりも300ドル高く、
残りがケース代にあたると言う事だった。
ケースだけを買うことにして100ドルの札
を出したのだが、さて釣りはいくらだ?

なあ、これってどうしてケースの値段までわかるんだ?
おつりが90ドル以上ってのはわかるんだけど、95ドルっていう
はっきりした数字はどこからでてくるわけ?
たとえばカメラが306ドルでケースが4ドル、つまりお釣りは94ドルという可能性もあるわけじゃん。
だれか解説して。

634:枯れた名無しの水平思考
07/06/07 15:20:20 2E7zYkgq0
訂正 

たとえばカメラが306ドルでケースが4ドル、つまりお釣りは94ドルという可能性もあるわけじゃん。
                              ↓
                              96ドル


635:枯れた名無しの水平思考
07/06/07 15:31:29 vGRsi2nP0
お釣りだけに釣られたくないところだが…

カメラ306ドルでケース4ドルだと
「カメラがケースより300ドル高い」という条件に合致しないぞ

636:枯れた名無しの水平思考
07/06/07 15:40:43 2E7zYkgq0
そうか。そうだな。やっとわかったよ。
すっきりというよりショックだ。
おれってほんとに馬鹿だったらしい。

どうもありがとう>>635
ちなみに釣りじゃないからね。
おれは馬鹿なんだ。

637:枯れた名無しの水平思考
07/06/07 15:43:04 8MbBX0C+0
体験版やってみた
どこかで見たなぞなぞだな
おれが聞いた話は人食い人種と牧師だったけど

638:枯れた名無しの水平思考
07/06/07 16:26:31 61VVGbNW0
俺はやったのは殺人鬼一家だった。
それはさておき、毎週一問ずつ配布されるのもなかなか良いもんだな。

639:枯れた名無しの水平思考
07/06/07 16:31:58 amQy9Dvs0
小学生位の時に人食い人種と人(たぶん)ってのやった
あと人食い犬とかもあったような

640:枯れた名無しの水平思考
07/06/07 17:01:18 yXiIqtpK0
船渡し問題はタイムツイストってゲームにもあった
母親、息子、大統領、コヨーテ3匹で
・人間よりコヨーテが多くなると人間が食われる
・母親はデブなので人間と一緒に船に乗れない
・船は人間にしか動かせない
てな条件だったっけな

641:枯れた名無しの水平思考
07/06/07 17:15:53 wapetE/p0
舟渡の問題は古典と言える程メジャーだからな…
キャベツ・羊・狼なんてのも有ったはずだ

642:枯れた名無しの水平思考
07/06/07 17:39:21 yXiIqtpK0
今日配信の問題について誰もコメントしてないな
みんな大マジに考えてるところか?

643:枯れた名無しの水平思考
07/06/07 18:23:26 /0aZ2lEX0
今日の問題わかんねーから適当に答え書いたら合ってた
なんか虚無感が(´・ω・`)

644:枯れた名無しの水平思考
07/06/07 18:29:02 tPNfyXGa0
問題文ちゃんと読まずに一生懸命計算してたぜw

645:枯れた名無しの水平思考
07/06/07 19:59:49 OHGAbKcV0
>>641
あったはずもなにも、レイトンに入ってるじゃないかw

646:枯れた名無しの水平思考
07/06/07 20:31:02 xgkhOYl9O
125のヒントくださいm(_ _)m

647:枯れた名無しの水平思考
07/06/08 00:42:44 PRQoBpSm0
つヒントメダル

648:枯れた名無しの水平思考
07/06/08 00:45:01 kOTqOpKr0
観覧車のナゾ。

30分後に運転を終了することにした。って

30分後は観覧車に客は1人も乗ってないこととする。って前提をいれとけや(#゚Д゚)ゴルァ


649:枯れた名無しの水平思考
07/06/08 00:47:30 2BqfBD1b0
ころしたのは、

650:枯れた名無しの水平思考
07/06/08 02:11:09 aRc/6wUO0
>>648
客が乗った状態で観覧車の運転を意図的に止めることがあるか?

「この時間に止める」と決めたら、逆算してそれより早く乗車禁止にするだろ、
じょ(ry

651:枯れた名無しの水平思考
07/06/08 02:30:52 vykgXJOP0
>>642
「(前半の文章は釣りで)すぐに引き返して追いかけたんなら0分だ!」
と脊髄反射で答えた俺アホス

でも問題文がちょっとややこやしいよな。俺なら、
「~~~のところにいた。
そのまま川を下って帽子を追いかけた時~~~~」
って書くよコレ。ここで「すぐに」って表現が入るのはオカシイ。

でも問題自体は先週みたいなしょうもないのより数倍よかった。

>>643
おまw これだからキリのいい数字だとイクナイwww

652:枯れた名無しの水平思考
07/06/08 02:41:05 vykgXJOP0
>>646
ナゾ辞典なんて久々に見たぜ。

ヒントメダル1
ローマ字

ヒントメダル2
メ欄

ヒントメダル3は書くところが無いや。
てかどっちみち、専用ブラウザだとメ欄も見る気なくても見えちゃうよね…

653:枯れた名無しの水平思考
07/06/08 07:31:27 yuinUlF90
OPERAだと文字化けして何が書いてあるかわかりませんよー

654:枯れた名無しの水平思考
07/06/08 18:19:31 0JpCyKAP0
なんか今回のナゾ通信の問題腑に落ちないんだが。

「川をさかのぼっている舟」ってことは舟は上流に向かってるんだよな?
んで、引き返し始めたときに舟の上流100mに帽子があったんだよな?
舟は引き返したら下流に向かうだろ?追いかけれなくないか?
ってかどんどん帽子から離れていくんじゃないのか?

いくら考えても頭がこんがらがってる。誰かスッキリさせてくれ。

655:枯れた名無しの水平思考
07/06/08 18:25:17 rE8IdJ0s0
>>654
関西人はなぜすでに動いてるはずのエスカレーターを
駆け上がるor駆け下りるのかを考えてみよう

656:枯れた名無しの水平思考
07/06/08 19:12:45 rE8IdJ0s0
て、良く読んだらおまいさんの勘違いじゃないかw
帽子は舟の上流じゃなくて下流100mだぞ

657:枯れた名無しの水平思考
07/06/08 19:25:10 0JpCyKAP0
>>656

あぁすまんあんだけ読んだのに問題読み間違えてた。
「舟は帽子から100メートル上流にいた」をずっと「帽子は舟から100上流にいた」と勘違いしてた。
くだらんこと聞いてすまん。返信ありがとな。

658:枯れた名無しの水平思考
07/06/09 13:01:43 KKkKsX6jO
ナゾがあと2つ解明されない…
塔の最上階まで行って一度町に戻ったんだけど
どこ行っても誰と話してもダメなんだけど
どうすればいいのか教えて下さい><

659:枯れた名無しの水平思考
07/06/09 15:06:00 ZPUSHiVi0
>>658
何番の問題かも分からずに答えられるかよ。
あとIDがえらいことに。

660:枯れた名無しの水平思考
07/06/09 18:03:55 KKkKsX6jO
>>659
ですよねー
でも早合点でした。自己解決しました

IDには触れないでくれ…

661:枯れた名無しの水平思考
07/06/09 19:18:09 8+mfbnWD0
ネタばれ→犯人はルーク

662:枯れた名無しの水平思考
07/06/10 14:44:39 Ja6DUB+60
ところで、悪魔の箱を買って入力する隠し扉の暗号ってまだ解析されてないの?

663:枯れた名無しの水平思考
07/06/10 14:57:41 M8mFe6qu0
うむ。

664:枯れた名無しの水平思考
07/06/10 15:00:57 Xt5GasJgO
悪魔の数字>>666を取ったら、解析完了。

665:枯れた名無しの水平思考
07/06/10 17:23:20 BXb6jUzj0
悪魔の箱はいつ発売かなあ

666:枯れた名無しの水平思考
07/06/10 18:54:58 RwKhc12G0
やっぱ666でそろえたいから、来年の6月6日午前6時発売だな

667:ねた
07/06/10 20:15:51 xAJtUQrJ0
2006年の6月6日希望

668:枯れた名無しの水平思考
07/06/10 20:22:10 PGp6xbmHO
今週の問題わかんねえ…
計算するのか引っかけなのかすら見当つかないわ

669:枯れた名無しの水平思考
07/06/10 20:29:47 RwKhc12G0
引っ掛けではないよ、普通に計算するだけ

670:枯れた名無しの水平思考
07/06/10 21:09:22 PGp6xbmHO
なんとか分かったよ
最近ひらめき問題が多かったから難しく感じた

671:枯れた名無しの水平思考
07/06/11 23:57:17 A6vFBylV0
謎98の答え、合ってるはずなのに正解にならない…。
攻略サイトで答え合わせしてるから多分間違いないと思うんだが。
答えあわせを含むこういう質問は攻略スレ行き?

672:枯れた名無しの水平思考
07/06/12 00:18:03 YapymDe40
スマソ、自己解決…
並べる場所間違ってた

673:枯れた名無しの水平思考
07/06/12 03:55:50 qbN9BtuH0
ナゾ131の

つりあった4つのうちまず
1、2、3、4を左の計りに乗せる
5、6、7、8を右の計りに乗せる

スイッチオン!
下の2通りになります

A.つりあう
B.どちらかが傾く


A.の人
答えは乗せていない9、10、11、12のどれかになる
左に乗せている1を降ろして、9を乗せる
右に乗せている5を降ろして、10を乗せる

  ・つりあう
   11か12のどちらか
   9をおろして11を乗せる
 
  ・どちらかが傾く
 9か10のどちらか
 9をおろして11を乗せる


B.の人
答えは天秤に乗せている1,2,3,4,5,6,7,8、のどれか(多っ)
左に乗せている1と、右の5を入れ替える
左に乗せている4と、右に乗せている8を降ろす

  ・つりあう
 降ろした4と8のどちらか
 左に乗せている2を降ろして、4を乗せる

   ・さっきと違う方向に傾く
 交換した1と5のどちらか
 片方を降ろして、なにかを乗せる

 ・同じ方向に傾く
 最初から動かしていない2,3,6,7、のどれか(多…)
↑この4つのどれかを調べる方法がわからないんだが・・・

674:枯れた名無しの水平思考
07/06/12 07:40:38 QC5hNox5O
>B.の人
>答えは天秤に乗せている1,2,3,4,5,6,7,8、のどれか(多っ)
>左に乗せている1と、右の5を入れ替える
>左に乗せている4と、右に乗せている8を降ろす

ここがおかしいような・・・。話を簡単にするために、(1234)-(5678)で
比べたときに、(5678)の方に傾いた(こっちが重い)としておく。

1と5を入れ替えた後、降ろすのは双方から1つずつではなくて、たとえば
・左に乗せている3と4と、右に乗せている8を降ろす
当然数が合わなくなるので、
・間違いなく正しいことがわかっている9を左に乗せる
つまり(529)-(167)で比べる。
つりあったら、3か4か8に答えがあるので、3と4を比べる。つりあえば8が答えだし、
傾いたときには、軽い方が答えということ。

(529)-(167)で左に傾いたとしたら、可能性は2つ。5が重いか1が軽いか。
その他は正常だとわかっているので、5と正常なやつを比べたらどちらが答えかわかる。
(529)-(167)で右に傾いたとしたら、可能性は、6か7が重いか、2が軽いか。
6と7を比べれば答えが分かる。

675:枯れた名無しの水平思考
07/06/12 09:08:51 4eyzSV8/0
なんという低脳・・・・・

676:枯れた名無しの水平思考
07/06/12 16:15:30 G63sQIrN0
流れブタギルが

レイトンの着メロとか、ないのかね?

677:枯れた名無しの水平思考
07/06/12 18:43:48 D5g4O4D70
重りの数字が飛び飛びになると混乱するので
乗せる重りの数は多いが自分はこのやり方を推奨
※aは正解から除外された重り(どれを乗せても良い)

1-A 候補:1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12
[1,2,3,4]と[5,6,7,8]を天秤にかける
 傾いた場合→正解はこの8個の中にあるので、9,10,11,12が除外される →天秤の傾きを覚えてから2-Aへ
 釣り合った場合→正解は乗せなかった4個の中にあるので、1,2,3,4,5,6,7,8が除外される →2-Bへ
2-A 候補:1,2,3,4,5,6,7,8
[4,5,6,7]と[8,a,a,a]を天秤にかける
 傾きがそのままだった場合→正解は1-Aから移動していない4と8のどちらかなので、1,2,3,5,6,7が除外される →3-Aへ
 傾きが逆転した場合→正解は1-Aとは逆の皿に移動した5,6,7のどれかなので、1,2,3,4,8が除外される →3-Bへ
 釣り合った場合→正解は1-Aから2-Aにする際に皿から下ろした1,2,3のどれかなので、4,5,6,7,8が除外される →3-Cへ
2-B 候補:9,10,11,12
 [9]と[10]を天秤にかける
 傾いた場合→正解は9と10のどちらかなので、11,12が除外される →3-Dへ
 釣り合った場合→正解は乗せなかった11と12のどちらかなので、9,10が除外される →3-Eへ
3-A 候補:4,8
 [4]と[a]を天秤にかける
 傾いたままだった場合→aと重さが違う4が正解となる
 釣り合った場合→aと重さが同じ4が除外され、8が正解となる
3-B 候補:5,6,7
 [5]と[6]を天秤にかける
 傾きがそのままだった場合→2-Aから移動していない5が正解となる
 傾きが逆転した場合→2-Aとは逆の皿に移動した6が正解となる
 釣り合った場合→5,6が除外されるので7が正解となる
3-C 候補:1,2,3
 [1]と[2]を天秤にかける
 1-Aと同じ方向に傾いた場合→1-Aと同じ皿に乗っている1が正解となる
 1-Aと逆の方向に傾いた場合→1-Aとは逆の皿に乗っている2が正解となる
 釣り合った場合→1,2が除外されるので3が正解となる
3-D 候補:9,10
 [9]と[a]を天秤にかける
 傾いた場合→aと重さが違う9が正解となる
 釣り合った場合→aと重さが同じ9が除外され、10が正解となる
3-E 候補:11,12
 [11]と[a]を天秤にかける
 傾いた場合→aと重さが違う11が正解となる
 釣り合った場合→aと重さが同じ11が除外され、12が正解となる

678:枯れた名無しの水平思考
07/06/12 20:04:54 OHtc9SDn0
さっきから説明うぜぇ。wikiにでも書いてろよ。
わざわざスレ汚しするな、と。

679:枯れた名無しの水平思考
07/06/13 00:19:46 uTI+nI8s0
と言うか、攻略スレあるのにな…w

680:枯れた名無しの水平思考
07/06/13 14:20:56 eY3UsfpZ0
最近DSなんて殆ど使ってねえぞ。

681:枯れた名無しの水平思考
07/06/14 00:10:53 EZr6tFkh0
135が、まぐれでしか解けない。

今日も2000ぐらい動かしてようやく解けた。

682:枯れた名無しの水平思考
07/06/14 15:35:08 fBEWALts0
今週の配信は、結構楽しめた♪
すぐとけちゃったけど、正統派な問題でよかったと思う。
来週はひねくれたひっかけ問題がいいなぁ~w

683:枯れた名無しの水平思考
07/06/14 20:58:56 bkrELBGX0
今週の問題、マッチ重ねるじゃダメなのかよ
問題の条件、全部満たしてるのに・・・

684:枯れた名無しの水平思考
07/06/14 21:39:19 phhm1bn60
すなおにとけばいいじゃん

685:枯れた名無しの水平思考
07/06/14 23:05:39 wB2xKtr00
今週の問題ってウィッシュルームにもあったな
有名な問題だから仕方ないけど

686:枯れた名無しの水平思考
07/06/14 23:40:05 OMMyKL7I0
>>683
重ねたマッチは正方形を形作るためには使われてない罠。
重ねられた下のマッチが正方形を形作っているだけで。

687:枯れた名無しの水平思考
07/06/15 00:12:17 OuGfRAXO0
今週の問題、マジでヒネリなしで解けるのか?
全然思いつかん

688:枯れた名無しの水平思考
07/06/15 00:23:21 4wIATXrO0
ヒント:共有している辺の数

689:枯れた名無しの水平思考
07/06/15 00:23:26 q+JOR2qb0
マッチ棒16本で正方形4個作るんだ

690:枯れた名無しの水平思考
07/06/15 00:55:25 BESmkV8a0
■□■□
□■□■ 

691:枯れた名無しの水平思考
07/06/15 01:40:07 j/PIsayEO
マンホールの蓋が調べられない…
なんで?
触っても反応ない。

692:枯れた名無しの水平思考
07/06/15 03:28:13 nbwPnScv0
船の問題がとけねえwwwwwww
全く意味不明だ・・・・

693:枯れた名無しの水平思考
07/06/15 05:24:28 FbPCTdru0
一週間に5問ほど出題してほしいと願うのは贅沢?

694:枯れた名無しの水平思考
07/06/15 07:22:04 Wru7dRB90
問題をセーブできる容量は決まってるから
1年続く問題が2ヶ月ちょっとで終わることになるよ。
早く中古に売れていい、ってのはあるのかもしれんが………

695:枯れた名無しの水平思考
07/06/15 12:22:39 V8JnqWOO0
今朝の新聞で1ページまるまる広告出てたけど、ワカラン問題がいくつかあった
詳しい解説はWebで、ってちっとも触れてねぇぇぇ
スッキリしないので、誰かオシエテ

696:枯れた名無しの水平思考
07/06/15 12:26:40 V8JnqWOO0
って、書いた途端にアップされたよ
ココ見てんのか……?

697:枯れた名無しの水平思考
07/06/15 15:31:45 UZmGVqB40
いまだに積極的にCMしてるのでちょっと驚いたんだが
声優にタレントさん使ったりアニメに気合い入れたから
まだ製作費回収できてないんだろうか。。

698:枯れた名無しの水平思考
07/06/15 15:56:27 cFKzZ9Bu0
50万売れて回収できないんだったら根本的におかしいだろ、常考

699:枯れた名無しの水平思考
07/06/15 20:27:59 cLh40zNz0
久々に昔の問題やったらさっぱり解けない俺がいた。

700:枯れた名無しの水平思考
07/06/15 22:05:02 JUCRPLwX0
>>697
結構売れて潤ったから、また宣伝費が捻出できたんじゃね?
そこそこ万人受けするタイプだから潜在需要もまだまだありそうだし、
三部作完結するまではいつ宣伝うっても後につながるんだよ、きっと。

701:枯れた名無しの水平思考
07/06/15 22:19:49 OuGfRAXO0
そういや悪魔の箱って何時出るの?
やたら速く開発開始の情報でてきたのに、
その後さっぱり続報が出てこない

702:枯れた名無しの水平思考
07/06/15 22:51:11 1e+QQC1v0
新聞効果?
今日になってすごいブレイク
URLリンク(layton.blog93.fc2.com)

703:枯れた名無しの水平思考
07/06/16 00:19:25 PxmeFLqb0
ナゾ通信するとずっと31020エラーが出る
このゲーム以外は普通に動作するのに

704:枯れた名無しの水平思考
07/06/16 12:22:20 cPw5vnvy0
レイトンの広報は優秀すぐる
他のサードつうかスクエニに分けろ

705:枯れた名無しの水平思考
07/06/16 13:11:42 CE9ZTlat0
新聞のなぞ7
魚はAしか食べてない。
BはAが食べてるとこを見ていなかった。
嘘つきはB
という解釈は無理ですか。

706:枯れた名無しの水平思考
07/06/16 19:41:37 Px+DV9XY0
広報っつーかマーケティングがよかったんじゃね?と言ってみる
一般もオタも満足できる世界観とゲーム性のお手軽感

いかにもなゲームファンタジーはもうめんどいので
こういう世界観のゲームがもうちょっとあってもいいと思う

707:枯れた名無しの水平思考
07/06/17 13:21:27 /AXoFhAo0
>>705
自分も全く同じ解釈して、悔しくなってここに来たんですw
食べたと、それを見たは同値ではないしね。
そういう粗が残ってしまうと、どうしても気持ち悪くなるんだよねぇ…。

708:枯れた名無しの水平思考
07/06/17 13:59:30 jErVks9O0
今流れてるCMで「謎ときファンタジーレイトン教授と不思議な町」
ってしゃべってる人誰?

709:枯れた名無しの水平思考
07/06/18 18:01:24 kb4SQhqsO
ちょっと教えて。全部解いてレイトンからの挑戦状で
人の心を捉えられる者の部屋と全てのナゾを制した者の部屋のナゾが出来ない。何でかな?

710:枯れた名無しの水平思考
07/06/18 18:14:05 RaGB0v650
>>709
部屋の満足度は二人ともMAXになってる?

711:枯れた名無しの水平思考
07/06/18 18:28:25 kb4SQhqsO
>>710 早いレスありがとう。部屋はMAXになってない。ならないと出来ない?

712:枯れた名無しの水平思考
07/06/18 18:33:14 RaGB0v650
Yes.
なれば出来る。

713:枯れた名無しの水平思考
07/06/18 18:44:53 TRpi/0lgO
MAXにして心を捉えられる者の部屋の問題全部解けば
全てのナゾを制した者の部屋が開く
そしてその部屋の最後の問題解くのに3日もかかった俺

714:枯れた名無しの水平思考
07/06/18 21:20:57 F3yTqqxr0
131とか答えやヒント見ないで完全に解ける人がどのくらいいるもんだかなぁと思うねぇ。
そもそも重いか軽いかがここの説明の方法だと分からん場合があるしな。

715:枯れた名無しの水平思考
07/06/19 01:13:42 rwuY+AfGO
>2

716:枯れた名無しの水平思考
07/06/19 01:33:04 EtbeH8K70
名画を初めて完成させたときに、完成画が完璧に上下逆になってて
最初からやり直したのは俺だけじゃないはずだ

むしろ上下逆に完成させるほうがある意味すごいよな。
自己嫌悪したけど少し嬉しかったw

717:枯れた名無しの水平思考
07/06/19 01:45:02 3bWtK7tgO
131は何回やっても必ず分かる。
重いのか軽いのかがわからなくても、重さの違う物が確定出来ればいい。

718:枯れた名無しの水平思考
07/06/19 04:17:48 EtbeH8K70
アロマが何歳なのかいまだに気になる…15、6歳くらいか

というかアロマってすっかり捨てキャラだと思ってたんだけど、ヒロインなの?
ED見るかぎりやっぱり三人で旅するのかな
次回作にもアロマ出てくるんだろうな、wktk
アロマは教授の嫁さん志望か、それともルーク狙いか…w


719:枯れた名無しの水平思考
07/06/19 07:02:57 u7BXbyRa0
エンディングで語られてたところからすると、16歳以上かなあと思う。
レイトン←アロマ←ルーク みたいな一方通行展開を予想。
エンディング最後は教授&ルークだけだったし、次回作アロマは留守番かなと考えてる。

720:枯れた名無しの水平思考
07/06/19 09:48:37 FXaKKopr0
>>714
いや別に、普通に解けるよ。
論理パズルは慣れてないと理不尽に難しく感じるのかもしれん。

721:枯れた名無しの水平思考
07/06/19 10:32:46 KDbkMxRjO
昨日の709だが部屋にある物を並び替えてもMAXにならない。
ちなみに全部で30個あるのだが、40個揃えないとダメ?

722:枯れた名無しの水平思考
07/06/19 11:00:23 IGHU1ros0
>>721
家具は全部で30個しかない。
部屋に置いたときの二人の感想をよく考えながら配置しろ。

それでも分からないなら、ここへ行け。攻略WiKiもある。

【DS】レイトン教授と不思議な町【攻略3】
スレリンク(handygover板)l50


723:枯れた名無しの水平思考
07/06/19 12:01:33 KDbkMxRjO
>>722 ありがとう。やってみます。

724:枯れた名無しの水平思考
07/06/19 16:24:35 1ohQ8KrY0
とりあえずテレビが曲者とだけ言っておこう

725:枯れた名無しの水平思考
07/06/19 18:20:15 A/LD5mmWO
何で四角い物嫌いなんだろ

726:枯れた名無しの水平思考
07/06/20 20:37:57 ZFXl2xH60
そろそろ悪魔の箱だしてくれよ…

727:枯れた名無しの水平思考
07/06/20 23:39:24 NlwbRF480
クリアした時の獲得ピカラットが低いと何か問題がある?

728:枯れた名無しの水平思考
07/06/20 23:50:27 0R/mDu0Q0
>>727
クリア後のおまけが不完全になる。

729:枯れた名無しの水平思考
07/06/20 23:58:29 NlwbRF480
>>728
サンクス。それは困るな。
ヘタレだから上手くヒントメダルを使わないと厳しいなぁ

730:枯れた名無しの水平思考
07/06/21 11:18:25 zUSY+u4zO
これサントラ出ないの?

731:枯れた名無しの水平思考
07/06/21 14:15:05 +wwfPUp10
>>727
気にしなくていいよ。
間違えまくっても80%以下にはならないし、
全部の問題とけば十分すべての隠し要素だせるはず。
要は隠し要素の開示が早いか遅いかだけ。

732:枯れた名無しの水平思考
07/06/21 14:16:14 isELbjl00
>>694
配信問題は最初からソフトの中に入っているから容量の問題ではない
配信分の約50問にロックをかけてあって「ダウンロード」という名のロック解除作業を
しないとプレイできないようにしてるだけ

だから問題がウィッシュルームとかぶってても今更変更できないってわけ

大人の言うことを何でもかんでも素直に鵜呑みにしてると、いつか痛い目にあうぞ

733:枯れた名無しの水平思考
07/06/21 14:34:56 Uc/Mvwxj0
なんか得意気にこういうこと書き込む奴が定期的に出るな、このスレ。
自分で気付いたのがよほど嬉しかったんだろうか。

734:枯れた名無しの水平思考
07/06/21 14:40:49 8tSYR7710
なんか悔しげにこういうこと書き込む奴が定期的に出るな、このスレ。
指摘されるまで気付けなかったのがよほど悔しかったんだろうか。

735:枯れた名無しの水平思考
07/06/21 15:17:50 Uc/Mvwxj0
言うまでもないくらい常識なんだけどな。

736:枯れた名無しの水平思考
07/06/21 16:15:50 yaq7UWNT0
テキストは実際ダウンロードしてるって話じゃなかったっけ?

737:枯れた名無しの水平思考
07/06/21 16:36:48 iDyFI3VH0
ぶっちゃけ、作った人しか真相は分からないし・・・。
第一もし解析して分かってるならソース出してって事になる。

738:枯れた名無しの水平思考
07/06/21 17:24:53 isELbjl00
>>735
その常識がわかってないのが現にいるんだがな


もし俺が開発者だったら1年分+αの問題を仕込んでおいて、1年間の配信が終わった
後に「ご好評にお応えして、特別に追加であと○問配信します!」とかやるけどな
もしレベルファイブがそこまで考えてたら拍手もんだよ
「配信期間は約1年の予定」ってあやふやにしてる所が怪しいっちゃあ怪しいんだが

739:枯れた名無しの水平思考
07/06/21 20:11:07 etlqPODm0
次回作の発売日が決まったら週に二問ずつ解禁するようにするとか

740:枯れた名無しの水平思考
07/06/21 20:16:16 2Nf5EtaL0
isELbjl00が必死すぎてワロタwww
>大人の言うことを何でもかんでも素直に鵜呑みにしてると、いつか痛い目にあうぞ
とかそこまで飛躍できる思考回路に乾杯

741:枯れた名無しの水平思考
07/06/22 00:10:33 7LQUQKAG0
型紙用意したなら最大限使うように努力しろよw

742:枯れた名無しの水平思考
07/06/22 01:27:13 1m0+P4MJ0
テキストオンリーの問題なら配信できるだろうに

743:枯れた名無しの水平思考
07/06/22 02:44:08 VA4fHq5RO
今週一回間違えた
そこまでは考えなかったなー

744:枯れた名無しの水平思考
07/06/22 07:39:48 JNsSZhKy0
735 :枯れた名無しの水平思考:2007/06/21(木) 15:17:50 ID:Uc/Mvwxj0
言うまでもないくらい常識なんだけどな。

745:枯れた名無しの水平思考
07/06/22 09:29:46 mb6y4t6s0
今週の問題
0~9の型紙を一番少なく用意すると何枚かって事かとオモタ
浅かったわ

746:枯れた名無しの水平思考
07/06/22 12:10:36 UzRCWCrb0
ナゾ125の殺し屋の名前がわからなくてギブアップした。
解けそうにないので答え見てしまった。

747:枯れた名無しの水平思考
07/06/23 11:53:50 ajQZ/yc90
6の型紙あれば
66 69 96 99
の4種類の背番号作れるから
あと1枚あれば6人分余裕だろ!って
「  2」
って書いたら間違いだった。
根本的に問題の意味が解らない…

748:枯れた名無しの水平思考
07/06/23 12:20:05 mKOlklUu0
二桁”まで”
一桁もありなんだ

749:枯れた名無しの水平思考
07/06/23 17:43:39 kACxxQO5O
2桁にしなきゃいけないんだと思い込んでた。
ヒント読んでも理解できなくてレイトン凹みまくりだった…

750:枯れた名無しの水平思考
07/06/23 17:49:53 RVR0Z6nX0
攻略スレでもないのに、ここまであからさまに書き込んでもいいものなのか?

751:枯れた名無しの水平思考
07/06/23 18:37:28 ZLu5M5ml0
ダメダヨ♪

752:枯れた名無しの水平思考
07/06/23 20:08:56 1RsDFQc70
今週忙しくて今日ナゾを更新しようと思ってたら、
ほぼネタバレが載ってて一週間が台無しになった。
やり場のない怒りをどこにぶつければいい?

753:枯れた名無しの水平思考
07/06/23 20:20:43 iDyT7rkF0
>>752
基地外ID:ajQZ/yc90 が早く氏にますようにと
ひろゆきの方向に向かってお祈りしましょう。

754:枯れた名無しの水平思考
07/06/23 20:57:11 gZSRzU1X0
>749もID変えてるけど基地外と同一人物だ。

755:枯れた名無しの水平思考
07/06/23 23:02:33 Q6GfDwe8O
今ようやくクリアした

ゲームで泣いたのは初めてかもしれない

756:枯れた名無しの水平思考
07/06/23 23:18:36 HWAo0uMmO
チェスの問題にはまった
何度も繰り返し解いてる

757:枯れた名無しの水平思考
07/06/23 23:34:16 RLlhlhZK0
あれ気持ちいいよなw

758:枯れた名無しの水平思考
07/06/24 20:26:55 eOjr8+gL0
今週の問題、

「すでに10種類も型紙用意してるのに、そこからそれをいかに少なく使うかを考えるのかよ。
考えてから型紙用意しろよ」

と思った。

759:枯れた名無しの水平思考
07/06/24 22:08:06 SfCGBRDg0
10種類すでにつくってあるなら、それを使えばもう何も作る必要なかったのになw

760:枯れた名無しの水平思考
07/06/25 01:05:19 rf0RTNMU0
>>758-759
問題の意味が少々わかりにくいよな
「最低何種類の型紙を作らなくてはならないだろうか」くらいにできなかったものか

761:枯れた名無しの水平思考
07/06/25 01:16:18 vxst5rWC0
野球のユニフォームと思われるのに、9人分じゃなく6人分というのが
「最初に答えありき」の問題だなーと思った。

762:010
07/06/25 12:35:03 Kyc545Yb0
128問目ってどこにあるかだれか知らない?
これが見つかれば(解ければ)120問すべてみつかるんだけど、どんなに探してもないんだよね。誰か教えてくださいな☆

763:枯れた名無しの水平思考
07/06/25 16:24:12 fkqfhkyIO
今日最後の135問目解いてコンプリートした。感想はメチャクチャ面白かった。
早速ゲーム屋に買い取りに持って行ったら2800円で買い取ってくれた。非常に満足。
早く続編でないかな~

764:枯れた名無しの水平思考
07/06/25 16:25:58 +spPV8Rp0
売ったのかよwwwwww
週一の問題も面白いぞwwwwwwwww

765:枯れた名無しの水平思考
07/06/25 16:42:28 piaIQzNQO
しかしクリア時間だけ考えると割高感あるけど、2800円で売れるとかなりお買い得なゲームだな。

766:枯れた名無しの水平思考
07/06/25 17:21:21 FF9j+orlO
レイトン舐めてました…
ゲーム開始10分で俺涙目wwww

767:枯れた名無しの水平思考
07/06/25 19:52:42 TaJHpIQNO
>>766
俺なんてお試し版で涙目だぜw

768:枯れた名無しの水平思考
07/06/26 00:24:27 jNxexJhW0
チョコレートの問題は納得いかないが、面白かった。

769:枯れた名無しの水平思考
07/06/26 00:40:16 0FSiPfaIO
通信問題の最後が箱入り娘だったら、ちょっとイラッとするかもね。

770:枯れた名無しの水平思考
07/06/26 03:01:25 Kp9STsaUO
URLリンク(o.pic.to)
アウアウ…

771:枯れた名無しの水平思考
07/06/26 11:55:51 qCvCUNSj0
箱入り娘嫌い・・・
135番目はツールでボロPC三時間くらい回して解いた

772:枯れた名無しの水平思考
07/06/27 10:46:33 hbE/8MKH0
俺的にはこのゲームの謎って、
体調が良い時にはスラスラ解けるんだが、
ダメなときは連続して全く解けなかったりする。

すごく面白かったけど、一度解いた謎をやる気はしないから、
早く続編が出て欲しいなぁ。

773:枯れた名無しの水平思考
07/06/27 11:03:58 faSMupO10
貴様も早く「一週目は一度で解けた問題を二週目間違える自分」に気付くがいい!

774:枯れた名無しの水平思考
07/06/27 20:14:38 8zt5Ghvi0
ナゾときもいいがこの世界観が好きすぎる
他のソフトも買ってみたけどレイトンみたいな雰囲気はないよな
続編ほんとに早く出して欲しい
干乾びそうだ

775:枯れた名無しの水平思考
07/06/27 21:29:16 UABUbnqS0
>>774
レイトンが出るまでの人生、よく干乾びなかったな。

776:枯れた名無しの水平思考
07/06/27 23:41:10 8zt5Ghvi0
>>775
レイトンまでテトリス位しかゲームしたことなかったw

777:枯れた名無しの水平思考
07/06/28 18:10:15 LmEGrIZ10
今週配信のナゾ、本編にも同じような問題があったよね。
もっと解けたらスカッとするような、ハッとするような、そんなナゾが欲すぃ・・・。

>>774
私もこの世界観は好き。ヒゲマフラー最高。

778:枯れた名無しの水平思考
07/06/28 18:50:44 8SMb3lOz0
>>777
禿同。
問題の内容も答えも同じって・・・。
せめて「そう思わせておいて違う答え」だったら良かったのに。

779:枯れた名無しの水平思考
07/06/28 20:14:11 FNN2pm5+0
世界観は好きだけど、英国紳士の連呼は気に入らん。
どうもイスラエルとパレスチナの二枚舌とか思い出して、うさんくさい人に見えてきていかん。


780:枯れた名無しの水平思考
07/06/30 00:44:53 +q0JKaQx0
>>777
どこにそんな問題あった?
自分は広告でしか見た記憶はないんだが

781:枯れた名無しの水平思考
07/06/30 01:21:07 a6f+ljdO0
ナゾ63だな。奥さんの目をお手てで隠す奴だ
完全にカブってる

782:枯れた名無しの水平思考
07/06/30 05:39:08 sC+rgPIF0
>>780
>>781の書いてる問題です。(答え書いちゃっていいのかい?w)
本当にかぶっててガクーンだった。来週に期待!

783:枯れた名無しの水平思考
07/06/30 07:07:22 lrMo21NQ0
本編と違う点は、一瞬で消す必要がない、という点。

だから、あのコインは稀少価値が高く、たった2枚でも十分解体する費用は捻出できる、
という答えが出てもおかしくはない。(コインの価値には一切触れていないからどう解釈してもいいということ)

784:枯れた名無しの水平思考
07/06/30 09:39:28 tfARtl1N0
>>783
それだと、あの問題の答えにはならないんだよね・・・。
そういう「以前の問題に似てるけど非なる答え」の方が良かった。

785:枯れた名無しの水平思考
07/06/30 12:21:46 k8DXCexr0
謎63の回答は究極の一時しのぎだよなあ。
あの後どうすんねん!と突っ込みたい。

786:枯れた名無しの水平思考
07/06/30 13:35:47 lQKV6SZg0
>>785
中指を曲げてグチャグチャかき回すと一生安心。

787:枯れた名無しの水平思考
07/06/30 14:19:52 wvv8v7rh0
夫婦ゲンカと外れた障子、どちらもハメればすぐ元通り・・・ってね

788:枯れた名無しの水平思考
07/06/30 14:45:42 k8DXCexr0
英国紳士としてその例えは(ry

789:枯れた名無しの水平思考
07/06/30 15:26:28 VyCRg2rs0
>>788
まったくだよな



英国には障子ないだろ

790:枯れた名無しの水平思考
07/06/30 19:31:11 wvv8v7rh0
そうか、俺としたことが・・・

じゃあ、中指グチャグチャは万国共通ってことで

791:枯れた名無しの水平思考
07/06/30 19:37:26 ZuvCXhrt0
>>784
こんなんならどうだろう。

「ここに"1"枚のコインがある。これでエッフェル塔を一瞬のうちに消してみよう」

  ↓

対象の人の目の前で、コインを地面に落とす。
その人はついつい落ちたコインを目で追ってしまい、視界からエッフェル塔が…。

792:枯れた名無しの水平思考
07/06/30 19:42:14 3fyljYdq0
>>791
だったら目の前でパチンと猫だましするだけで一瞬目をつぶって消えるんじゃね?

793:枯れた名無しの水平思考
07/06/30 19:50:05 enfntWb40
>>791-792
ちょっと待て
それが通るなら、ほっときゃまばたきして一瞬視界から消えるだろ

794:枯れた名無しの水平思考
07/06/30 20:07:17 ZuvCXhrt0
コイン使ってないじゃん

795:枯れた名無しの水平思考
07/06/30 20:13:04 enfntWb40
持たせときゃいいじゃん

796:枯れた名無しの水平思考
07/06/30 20:47:53 JlG5P1TfO
データの消し方教えてください

797:枯れた名無しの水平思考
07/06/30 21:21:54 o6No88xi0
>>796
上書きしかできません。

798:枯れた名無しの水平思考
07/06/30 21:40:08 QlYSCCjD0
>>796
高圧電流でも流せばソフトのデータごとまるまる消えるんじゃね?

799:枯れた名無しの水平思考
07/07/01 00:16:07 fvHLduEp0
最近買って、さっき終わった。
頭の体操ということで買ったけど、物語もいい話だった。
続編が楽しみだね。

800:枯れた名無しの水平思考
07/07/01 01:31:55 XjrsalvT0
>>791-796の流れにワロタwwwwwww

801:枯れた名無しの水平思考
07/07/01 04:41:36 pfZ3aKeD0
ラストは箱入り娘なのか
カーレンで吐くほどやったからもう見たくないお

802:枯れた名無しの水平思考
07/07/01 20:51:30 mVyGQIQ20
ここに高圧電流がある。
高圧電流を使ってデータを一瞬のうちに消してみよう。

803:枯れた名無しの水平思考
07/07/01 22:35:02 kP0es6iR0
オナニーにも応用してみよう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch