【DS】レイトン教授と不思議な町 6問目【レベル5】at HANDYGAME
【DS】レイトン教授と不思議な町 6問目【レベル5】 - 暇つぶし2ch2:枯れた名無しの水平思考
07/04/02 23:17:14 nLNVIpdM0
レイトン教授と不思議な町 体験版
URLリンク(www.layton.jp)
プロモーションサイト
URLリンク(www.layton.jp)
任天堂クリエイターズボイス 日野晃博×多湖輝教授
URLリンク(touch-ds.jp)
TSUTAYA レイトン特集
URLリンク(itol.tsutaya.co.jp)
多湖輝先生の頭の体操[携帯公式コンテンツ
URLリンク(quiz.systemdomain.co.jp)
シリーズ第2弾は「レイトン教授と悪魔の箱」に決定
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

レイトン教授と不思議な町攻略
URLリンク(www.gamescapture.com)
レイトン教授攻略Wiki
URLリンク(zapanet.info)

YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
ニコニコ動画 (ネタばれ危険)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
レイトン教授発表会 会見動画
mms://jiji.wmt.biglobe.ne.jp/jiji_wf/bbtop/wmv/g070129n.wmv

3:枯れた名無しの水平思考
07/04/02 23:17:52 nLNVIpdM0
■初歩的な質問■

Q:全部で何問?
A:本編120問+おまけ15問+次回作を買うと行けるようになる隠し扉の先に?問。
  さらにWi-Fiにつなげば2007年2月15日より  約一年にわたって毎週新しいナゾが送られます。

Q:12問目どこ?
A::ず~と後になってから出てくる。

Q:家具が埋まらない。
A:すべては埋まりません。その状態でもセリフをよく見ていれば2人の評価を最高にすることはできます。
  (次回作を買うと行けるようになる隠し扉の先に残りの家具があるかも…)

Q:セーブデータって消せないの?
A:みたいです。

Q:声優誰?
A:レイトン…大泉洋 ルーク少年…堀北真希 謎の少女…能登麻美子 サロメ夫人…田中敦子 他

■あとは攻略Wikiや攻略スレへ⇒

4:枯れた名無しの水平思考
07/04/02 23:33:48 HMywBO6AO
以下「これってバグ?」禁止

5:枯れた名無しの水平思考
07/04/03 00:30:15 XOI+AUUqO
>>1 おつ
レイトンやりてえけどDS売ってねええ
ヤマダ電機って毎週入荷すんのかなあ?

6:枯れた名無しの水平思考
07/04/03 02:14:23 GAVJIXKs0
スレータ=テオッツ [Srata Teotts]
(1947~ ブルガリア)
AA(ry

7:枯れた名無しの水平思考
07/04/03 12:51:27 /tas7rK5O
悪魔の箱はいつ発売?

8:枯れた名無しの水平思考
07/04/03 19:33:09 IMgbBOVk0
悪魔の箱がまだ発売されません!
これってバグですよね?

9:枯れた名無しの水平思考
07/04/03 20:18:16 Swczp3yHO
なんでそれを店で聞いてこないんだよ
ここに書くな

10:枯れた名無しの水平思考
07/04/03 20:42:52 sqFUNqZ40
>>4 「以下『これってバグ?』禁止」
これってバグですよね?

11:枯れた名無しの水平思考
07/04/03 23:55:38 YRjZVDz70
ぼくってウパですよね?

12:枯れた名無しの水平思考
07/04/04 00:47:30 FmO5LOLUO
>1って乙ですよね!?

13:枯れた名無しの水平思考
07/04/04 01:23:55 4aq/BtYc0
3部作が完結することは決してない
シェンムーと同じ運命だ

14:枯れた名無しの水平思考
07/04/04 01:43:20 cDl82osi0
採算取れていれば問題ないだろう

15:枯れた名無しの水平思考
07/04/04 01:48:34 Yf4f4oo30
次回作からルークをお払い箱にしてアロマが助手になります。まさに悪魔の箱

16:枯れた名無しの水平思考
07/04/04 02:48:44 msTRUSgCO
>>15がうまい事いったんですがバグですかね?

17:枯れた名無しの水平思考
07/04/04 03:01:40 NWe4DmhM0
改造です

18:枯れた名無しの水平思考
07/04/04 13:29:04 kBWG6k860
久々に合った知り合いがレイトンやって地味に嬉しかったわ

謎135の話題になって「俺は500手でできたよ」って話になったんだが
「どうやったの?」って聞かれたときにハッキリとした攻略法を教授するコトができなかった……悔しい
独力で最短の81手できた人っているの?

19:枯れた名無しの水平思考
07/04/04 18:50:05 P3q2vh6Z0
箱入り娘はどれだけコマの動きの先を読めるかってことが重要だから
将棋やる奴だったら何十手も何百手も先を読めるから
81手自力クリアもできるんじゃないかと思う

しかし、箱入り娘系は異様に難しいな
ボール出す奴とかはわりと簡単なのにな
(多分箱入り娘はコマ動かすスペースが2マス分しかないからだろうが)

20:枯れた名無しの水平思考
07/04/05 15:47:16 5K60Xwfw0
作りたいゲームを作った挙句が棒振り、自動移動か・・・

21:枯れた名無しの水平思考
07/04/05 19:15:11 cgZdNtGw0
今週のナゾはちょっと面白かった。
でも3分かからなかった。

22:枯れた名無しの水平思考
07/04/05 21:05:09 DikyMbfzO
初めてつないだんだけど、通信の問題ってヒント一個だけ?

23:枯れた名無しの水平思考
07/04/05 21:27:02 PWdoUxwI0
その通りだ
1週間も時間があるんだからもっと難しいのでもいいのに…

24:枯れた名無しの水平思考
07/04/05 22:59:20 TyGT8TG70
間違った際にもヒント表示されるね。

25:枯れた名無しの水平思考
07/04/05 23:28:42 xlIc863W0
今週のナゾもすぐ解けてしまった。
玉を出せみたいな動きのあるパズルがやりたいなあ。

26:枯れた名無しの水平思考
07/04/06 23:24:08 231oi7tuO
こないだ居酒屋に行ったら、すだれで仕切られた隣の個室のカップルの女が
謎を解いていって~町の人が一つずつヒントくれて~って得意そうに楽しさを説明してたw
彼氏は興味なさそうに聞いてたww

27:枯れた名無しの水平思考
07/04/07 00:59:15 GmsbYyx7O
この前一人で箱入り娘、三時間ぐらい頑張ってたら彼氏が来て「パズル苦手でしょ」っていわれたからくやしくて「やってみてよ!難しいから」って渡したら三十分ぐらいでクリアーされてしまった私は、とても虚しかったです

28:枯れた名無しの水平思考
07/04/07 02:00:15 jSkm8gubO
30分もかかるなら自慢できるような早さじゃないから気にすんな

てか30分もかかってるなら5000手超えてると思う

29:枯れた名無しの水平思考
07/04/07 08:21:24 ZiulGwV60
1800秒で5000手動かせるなら自慢できる早さなワケだが

30:枯れた名無しの水平思考
07/04/07 10:23:53 mArpg4vK0
クリア後特典の天秤問題、絶対終盤でるだろうなーと思ったらやっぱりでてワロタ。
自分が過去にやったパズルの中でもシンプル差・難度・解けた時の嬉しさトップクラスだったから、出てきてちょっと嬉しかった。

ただ、解法100%示さなくてもクリアできちゃうのが残念。

31:枯れた名無しの水平思考
07/04/07 14:51:15 1BEI2pgQO
やっと見付けて買ってきた

32:枯れた名無しの水平思考
07/04/07 18:05:14 Z3ZBn+n70
俺もさっき買ってきた

33:枯れた名無しの水平思考
07/04/07 20:22:03 zuxGZ+980
毎週問題配信するのって中古対策か
中古で見つけた自分は運が良かったのか

34:枯れた名無しの水平思考
07/04/07 20:39:39 OZ9rlCYV0
>>30
解放 100%じゃなくても、正解になるのがレイトンのいいところだと思うんだ
スライドパズルも 最小の手数じゃなくても正解になるゆるさがいいと思うんだ


35:枯れた名無しの水平思考
07/04/07 20:51:03 ZUzyyX2P0
>>34
せめてクリアした手数を記録できたら良かったんだけどね。

36:枯れた名無しの水平思考
07/04/07 21:01:04 +5NYMhq50
>>33
池袋北口のゲオで4000円ぐらいで中古あったよ
人気があるらしくまだあまり値段が下がってなかった

37:枯れた名無しの水平思考
07/04/07 22:46:34 vT0696tr0
今日、全クリアした。

134問目は、一日一時間ぐらい、2週間かけて自力で今日クリア。
うれしかった...。
引き続き最後の135門目は1200手ぐらいでクリア。
134門目にくらべれば短い時間だったけど、楽しかった。

クリアして、なんかさびしー。
とにかく良作だった。絵もストーリーも音楽もナゾも。
早く続編やりてー!

38:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 00:03:48 hpweTrE40
今週のナゾわかんねぇwwww

ってか近所の中古ショップでレイトンが高価買取してて売りたいけど毎週新しいナゾが出るからうれねぇw

39:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 00:07:24 RgR2N1Hj0
>>38
カンジるんだ。

40:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 00:11:27 hpweTrE40
>>39
カンジることはできたんだけどその後がわかんねぇwwwwwwwwwww

41:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 00:17:18 fUyb40B+0
偏と旁

42:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 00:18:57 hpweTrE40
>>41
うん。それも分かってるんだ・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

43:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 00:19:53 RgR2N1Hj0
>>42
旁の漢字を間違えているみたいだな。

44:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 00:27:29 fUyb40B+0
川じゃないカワなんだ

45:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 00:36:24 hzw78Ba9O
レイトン舐めてました、天秤で死にました先が思いやられます

46:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 01:43:42 JBV3X6sr0
>>33
本編クリアして出来る問題全部終わったから
とっとと売っぱらってもじぴったん買ったよ

47:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 09:03:14 fPxxe7ti0
>>33 が勝ち組で>>46 は負け組でFA?

48:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 09:06:49 hpweTrE40
>>47
さっきからずっと待ってるのにvip部屋があかねぇwwwwwwwwwww
いつまでやってるんだよwwwwwwwwwwwww

49:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 09:07:38 hpweTrE40
ゴバーク・・・・・死に体

50:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 12:06:45 hzw78Ba9O
時計塔の問題難し過ぎorz

51:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 12:25:04 2OsWs8Zx0
> 時計塔の問題
またあの流れになるのか

52:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 12:32:26 XRVsulOZO
発売後から今日まで、おまけ問題は何問配信されてますか?

53:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 12:41:14 4nBB+wnDO
データ消せないってことは中古で買ったら楽しめない?
過去配信問題って後からでもできるの?

54:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 12:56:33 iZMPQDKTO
はじめからってのがあるから大丈夫だ。

55:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 14:12:18 RgR2N1Hj0
>>53
>過去配信問題って後からでもできるの?
ちゃんとDL出来るよ。

56:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 15:23:47 4nBB+wnDO
これとウィッシュルームとアナザーコードならどれ買う?

57:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 15:45:56 hpweTrE40
>>56
DSの機能を堪能したいならアナザーコード
小説気分を堪能したいならウィッシュルーム
頭を使いたいならレイトン

こんな感じ?

58:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 15:50:23 4nBB+wnDO
>>57
サンクス アナザーは簡単すぎるとかボリューム少ないとかないですか?
レイトンはやりこめる?

59:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 15:55:29 hpweTrE40
>>58
アナザーはボリューム少なすぎ1本道で評価は低い

レイトンは一応やり込み的なことはあるようなないような感じだけど、全クリはすぐできる。
でも毎週木曜に新作問題が配信されてる。

アナザーはクリアしてからスレ覗いてないからしらないけどマルチエンディングだとか・・・?

60:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 15:59:13 f7HCtLI10
ボリューム、やりこみを求める人には3作どれも勧められない。
そんなジャンルじゃない

61:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 15:59:44 3pi7haCM0
>>57
ウィッシュのストーリーは小説の基準に達してないけどな。
ちょっと大人っぽいキャラ絵での映像を楽しみたいならって感じだ。

62:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 16:38:53 DMn/fBPs0
むぅ・・何か思ったよりムズイのぉ
なんつーか問題文が理解しにくいのが多い気も(ry

63:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 17:09:58 21VTNn73O
配信問題はあとから取れると言う事ですが、それは今買っても過去問題すべて取れるという事でしょうか

64:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 17:20:55 2hEtisSN0
そうですよ。
Wi-Fiにつないだらまとめてダウンロードされる。

65:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 17:29:03 3Wwkz/2aO
1年後にまとめてっていうのも可能ですよ(^ー^)

66:枯れた名無しの水平思考
07/04/08 23:44:26 1rOPDPrU0
そろそろテンプレに追加しようぜ、週刊ナゾ通信の件。
いい加減答える側もうんざりだろう。

67:枯れた名無しの水平思考
07/04/09 03:02:46 8wUPOWdN0
答える奴がいるから繰り返されるんだがな

68:枯れた名無しの水平思考
07/04/09 08:52:42 eqam0zwh0
週刊ナゾ通信について質問ですが
間違えるとピカラットは減ってしまうんでしょうか><

69:枯れた名無しの水平思考
07/04/09 11:34:29 w7Je/mOK0
ナゾ通信はピカラットそのものが無いよ
ヒントメダルもない > 1週間毎にヒント1つ追加

70:枯れた名無しの水平思考
07/04/09 16:51:21 zORQ1qEP0
これってセーブ複数作ることできますか?
家族もやる可能性あるので。

と聞こうと思ったらテンプレの「Q:セーブデータって消せないの?」から考えてセーブ一個だけでしょうか。
だとしたらストーリーに沿って謎が出てくる形式だと思いますけど、過去問題をいつでもプレイできるようなシステムはありますか?

71:枯れた名無しの水平思考
07/04/09 16:56:26 SEsYN1kq0
>70
セーブは3人までok
過去問題はいつでもできますよ

72:枯れた名無しの水平思考
07/04/09 17:10:49 zORQ1qEP0
>>71
すわ、予想外の親切設計。
希望が両方とも満たされるとは思ってませんでした。
回答ありがとうございます。買ってきます。

73:枯れた名無しの水平思考
07/04/09 18:02:17 2xXi5sW3O
ストーリーに沿ってるかというと微妙だな

74:枯れた名無しの水平思考
07/04/10 09:20:03 uitZIIdM0
物語を進めるにはある程度ナゾを解く必要はあるけど、ナゾの内容はあまり物語とは関係無い。
中には見つけた場所に関係するナゾもあるけど。

75:枯れた名無しの水平思考
07/04/10 15:56:45 LXrtabkwO
誰かカメラとケース詳しく解説して頂きたいんですが、ヒント3つ出しても 分からず適当に解答したら正解になってしまい結局なんでその答えになるのか意味が分かりませんでした誰かお願いします

76:枯れた名無しの水平思考
07/04/10 16:07:22 2qYLYy3BO
>>75へのレスです。








差が300ということは、ケースが10なら、本体が310となる。
ケース+本体で310とするには……

77:枯れた名無しの水平思考
07/04/10 18:32:09 3VpmUanJO
理解してないのに適当に書いて答える奴って、このゲームやる資格ないと思う
ゲームやっても攻略サイト見ながら、勉強しても答え丸写しの人生なんだろうな

78:枯れた名無しの水平思考
07/04/10 18:34:31 xcWHQcyM0
そうだな、バカは死んだほうが良いよな

79:枯れた名無しの水平思考
07/04/10 20:28:07 jzy0DdRt0
>>63-65

配信問題ってのは名ばかりで、実は最初からソフトに入っている問題にロックを
かけてあって、Wi-fiでロック解除してるだけだっていい加減理解しろよ。

ヒント:
毎週1問ずつダウンロードしても何週分かまとめてダウンロードしてもかかる
時間は同じ・・・

ドリームキャストでよく使われた手法だが、今の若い衆は知らないわな。

80:枯れた名無しの水平思考
07/04/10 21:33:23 TkwylrtO0
若くないけどドリキャス使ったことない
そういやあっという間に全問北

81:枯れた名無しの水平思考
07/04/11 01:45:34 oXe16pzl0
>>79
ドリームキャスト云々関係無しに考えれば分かるだろ。

82:枯れた名無しの水平思考
07/04/11 09:18:29 ZC+3jhLVO
>>79
そのロック、自分で解除できないの?

83:枯れた名無しの水平思考
07/04/11 09:51:24 VoCaZAO50
ロック解除してるだけだと解った所で、それが何か?という感想しか思いつかない

84:枯れた名無しの水平思考
07/04/11 10:20:29 XGo2phvN0
>>82
人はそれを改造と呼びます。

85:枯れた名無しの水平思考
07/04/11 11:59:22 5MavyWW10
カメラのケース問題は「カメラはケースより300ドル高い」の文章を
「カメラは300ドル」と上手いこと誤解させるようにできてるから難しいんだよな
カメラ300ドルでケース10ドルだと「差」は290ドルしかないってことになかなか気付かない
レイトンの中じゃなかなかの良問だと思う

86:枯れた名無しの水平思考
07/04/11 16:20:11 QU4KFHZQ0
>>63-65を読んで得意気に的はずれなこと書いちゃう>>79
俺と同じドリームキャストユーザーなのはちょっと悲しい

87:枯れた名無しの水平思考
07/04/11 18:04:35 N8PZsiah0
>>86
ドリームキャストなんぞとっくの昔に見限りましたが何か?

88:枯れた名無しの水平思考
07/04/11 18:24:55 Hnakan3oO
119番目の謎の場所がわからね
誰かヒントくれ

89:88
07/04/11 18:30:22 Hnakan3oO
↑ごめん118だった

90:枯れた名無しの水平思考
07/04/11 18:45:10 iWuxO8DPO
>>89
>2

91:枯れた名無しの水平思考
07/04/11 18:50:06 TDw8uKQ20
>>85
協力して解いた難問だった

92:枯れた名無しの水平思考
07/04/11 21:51:46 lUDlEXUD0
最近DS買って脳トレやってる職場のオバちゃんたちにやらせてみた
見事にはまって昼休みはずっとみんなでレイトンやってる
一人は自分のを貸したけど既に2人購入済み
個人的には物足りなかったけどライトユーザーには充分な内容みたい

93:枯れた名無しの水平思考
07/04/11 23:06:09 Xp3UF8fzO
wikiの攻略チャート5、一晩明けた後のラインフォード屋敷でリーサと話す場面、右下の窓にヒントメダルって載ってるが、無いよな?
一日目の時はそこで見つけたけど…wikiが間違ってるってこと?
これじゃヒントメダルコンプできないよ。どこにあるんだ…

94:枯れた名無しの水平思考
07/04/11 23:20:04 +FnKXUVq0
一個くらいあってもなくても変わらんだろ。
何ならオレのメダルあげようか。

95:枯れた名無しの水平思考
07/04/12 01:35:46 8DupxItkO
そのタイミングでなくても、後から取れる。
ヒントメダルが切り替わるタイミングとしては、謎が切り替わるのと同じだから。
つまり、一日目昼→一日目夜→二日目
の3場面あると考えれば、切り替え前ならどのタイミングでも大丈夫。

96:枯れた名無しの水平思考
07/04/12 08:13:26 2L6Bhe75O
ヒントメダルをコンプすると、なんかいい事が起こるのか?
メダルの数ほどもヒント開かないから、結局余るし。こだわる理由がわからん。

97:枯れた名無しの水平思考
07/04/12 10:51:34 8vtcPXqI0
コンプ厨かもしれん。

98:枯れた名無しの水平思考
07/04/13 00:42:28 j0oa8dhM0
昆布厨とな

99:枯れた名無しの水平思考
07/04/13 10:17:56 G3y2/Eiu0
>>98
この羅臼たまんNEEEEEEE!!とか言ってる奴のことか?

100:枯れた名無しの水平思考
07/04/13 11:04:27 AxrGHxyGO
道民なめんな

101:枯れた名無しの水平思考
07/04/13 12:17:06 KWKQujJU0
やっとクリアでけたのでこのスレ解禁だぜ

102:枯れた名無しの水平思考
07/04/13 18:27:29 9s6vFPWb0
もうこのスレ終わりですけど?

103:枯れた名無しの水平思考
07/04/14 22:19:23 6ZKAhu83O
週間ナゾ通信が終わるまてば終わりません。

104:枯れた名無しの水平思考
07/04/14 22:45:56 SV9abgzQ0
来年の2月15日ぐらいまではな

105:枯れた名無しの水平思考
07/04/14 23:33:05 RIKLlMTV0
買ってきたぜ

106:枯れた名無しの水平思考
07/04/14 23:57:31 I0USXC4k0
続編発表!

レイトン教授と怪しい影

URLリンク(kawaimurao.qee.jp)

107:枯れた名無しの水平思考
07/04/15 01:40:46 OZVW7w7d0
>>106
なつかしいなぁ
ってカゲマンだ、それ。

108:枯れた名無しの水平思考
07/04/15 09:18:44 jqk9NfQoO
あの~誕生日のクイズどんなんだったかおしえてくれませんか

会社でみんなでやりたいがDSわすれちゃって…

答えはしっているので

109:枯れた名無しの水平思考
07/04/15 10:01:42 meZuXivL0
>>108
ある女性に誕生日についてたずねたら、
次のように答えた。

「私は、あさって22才になります。
でも、去年のお正月は、まだ十代で
迎えたんですよ」

コレだけの情報で、彼女の誕生日がわか
るというのだが、それはいつだろう。

110:枯れた名無しの水平思考
07/04/15 10:41:15 ZvGtl/dEO
会社でみんなでやりたいから出題するって…
お前は司会者気取りの小学生か

111:枯れた名無しの水平思考
07/04/15 10:49:40 i5K0rT8q0
そんなんでしかみんなの注目を集められないんだろ

112:枯れた名無しの水平思考
07/04/15 11:02:16 jqk9NfQoO
おぉ!ありがとうございます!!後でみんなに出題してみます!!
てか結構もりあがりますよ

113:枯れた名無しの水平思考
07/04/15 12:36:14 1M8ZHB8KO
館にいるデブが段ボールクイズ出して来たけど分からない助けて下さい誰か

114:枯れた名無しの水平思考
07/04/15 13:02:26 VVIh1UZRO
>>113
>>2のテンプレに攻略Wikiがあるから熟読。

115:枯れた名無しの水平思考
07/04/15 13:27:20 ByyiJicV0
誕生日クイズどっかでやったようなと気になっていたが思い出した
仮面幻影だ

116:枯れた名無しの水平思考
07/04/15 13:53:27 ea4PO2bU0
>>115
そ れ だ
癸生川で出てきたね

117:枯れた名無しの水平思考
07/04/15 20:32:17 vKIYsQWh0
全クリした後は知り合いにお気に入りの問題させるしかないよな

「この3つのカップ使ってミルクを分配してみ?」
「これって中学生くらいの頃に流行ったヤツじゃない?楽勝じゃんw……あれ?さっきと同じになっちった」

118:枯れた名無しの水平思考
07/04/15 23:54:01 JjSBSDXa0
名画のピース全部そろえたけど、完成できねえ。あと一歩の所なんだけどな。

119:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 03:35:12 QCtV03LFO
>>11ワロタ

120:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 10:08:52 GlH0ZyMx0
>>118
どんなやり方したら完成出来ないのか、逆に教えて欲しい

121:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 10:43:30 O5KgtMHXO
やっと購入したが、なるほど寝る前にやるのは罠だな。
いやぁよくできてるわ。

122:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 11:19:48 WtR9ilMSP
>>120
俺はやっと完成したと思ったら、上下逆だったぜ

123:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 12:21:10 Alz1IWksO
>>120
URLリンク(pita.st)
今も出来ない・・・

124:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 12:23:00 Alz1IWksO
URLリンク(p.pita.st)
間違えた、こっちだ

125:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 12:26:19 chGF4cjY0
>>124
何で縦なの?

126:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 12:37:26 Alz1IWksO
>>125
横でも試してみたけど、合わないから、縦でやってみた。

127:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 12:44:58 3SoY4Gd5O
ジャンプの広告に載ってたんだけど

サチコという女がいた。
イケメンとの合コンで年齢を聞かれた彼女は、
私に〈脈あり>と思い、目を輝かせて答えた。
「私?二十二歳よ」
すると、隣にいたヨーコがすかさず口を挟んだ。
「あら、サチコは二十三歳よ」
男はサチコがサバを読んだと思い、彼女を軽蔑の眼差しで見つめながら、
口説くのをやめてしまった。
悲劇である。なぜ、悲劇かって?
実は、サチコはサバを読んでいたわけではなかった。
かと言って、ヨーコがサチコの足を引っ張ろうと、嘘をついたわけでもなかった。
話したことは、双方とも、偽りのない真実だったからである。

答えが分からないorz

128:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 12:52:20 BnLJ/8w70
数え年齢と満年齢じゃね?

129:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 13:01:29 chGF4cjY0
24時を回ったんじゃね?

130:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 13:15:48 3SoY4Gd5O
>>128
数え年は関係ないと書かれてた

131:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 14:00:57 GlH0ZyMx0
>>126
横で合わないというのは思いこみによる勘違い。
とにかく、一旦ピースを全部戻して初めからやり直してみろ

132:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 14:22:42 BZCvb+DY0
朝一杯の味噌汁を飲むと、日本人に生まれて良かったと思う
英国紳士としてはね

133:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 15:49:19 Oayt+g9M0
ちょwwお前英国紳士じゃねえじゃんwwww日本英国じゃねぇww


134:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 18:19:09 GnKsAtyVQ
129のとおり、
話の最中に誕生日が来て満年齢が上がったから

135:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 21:41:48 Er3/8TzZ0
>>127
>かと言って、ヨーコがサチコの足を引っ張ろうと、嘘をついたわけでもなかった。

嘘をついたわけじゃなかったが、足を引っ張ろうとしたのは事実だな。
ふつー何の説明もなく咎めるように「あら、サチコは二十三歳よ」とか言わねえって。

136:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 22:18:47 4sxL6XOD0
16進で18歳と言い張る女を思い出した

137:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 23:03:34 2tSyOE3F0
>135
たしかにw
それに仮にサバ読んでたからって、それを指摘したら足を引っ張るてることになるしな。

138:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 23:09:11 f6OlT6n3O
>>127
実はサチコは二人いたんだ。
同名の人が同じ合コンに参加していたとこで、何ら不思議はないはず。

ヨーコはヨーコで“22歳”と答えたサチコとは知り合いでなく、
“23歳”のサチコを知っていて、それを答えただけかもしれない。

という考えもできるかもな。

139:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 23:31:32 AqHj323c0
>>138
それは
「私?二十二歳よ」
と言った後の返しとしては考えにくい。


140:枯れた名無しの水平思考
07/04/16 23:57:50 gyP/2UiK0
みんな、夏川純のことはそっとしておいてあげて

141:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 00:06:11 d2TcN1WwO
結局サチコの問題の正解って何なんだろう?

142:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 00:12:36 U2DOIYga0
A.そのとき日付をまたいだ

143:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 00:14:01 DWJPRPTzO
年齢を聞かれた女

サチコ
は別人じゃね?
女が自分の年を聞かれたと勘違いして自分の答えを言った
友達はサチコの年齢を聞いたとわかってたからサチコの年齢を言った

144:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 00:33:32 ngboFnPX0
数え年

145:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 00:43:44 jh10hu/+0
>>134
おいおい、日本の法律上の満年齢は誕生日前日の
午前0時に一つ上がるんだぜ。だから話の途中に
日付が変わって「誕生日の前日」にならなきゃ
つじつまが合わないよ。

146:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 01:13:01 U2DOIYga0
てゆーか、こういう「~だったから」って問題はレイトンには出てこないよね
昔アタマの体操で同じ問題を読んだ気がするが、思い出せない

147:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 03:10:52 kKx0bTdm0
公式に載ってるだろ…

148:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 09:22:49 TJjIO6H70
>>145
その豆知識が実生活で活かされてるのを見たことが無いんだよな

149:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 10:32:44 xhQO1iJG0
ていうか、単に話の途中に日付が変わったから。で辻褄は合ってるだろう

ここで"法律上は~"とか言い出す奴は、ヨーコ以上に空気嫁ない奴。って事だなw

150:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 10:38:12 SVGNenhP0
サチコってだいたい薄幸だからな
年齢なんて誰も気にしてない

151:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 13:11:03 Zz2LPntg0
同じくジャンプでサチコ云々の広告見て
答えみるためにサイトいって
体験版やったらなんか
意外に楽しかったんだけど
5000円か…。別にこの手のパズルは
本でもあるし割高といえば割高な気もするけど
こういうの好きなんだよな
体験版楽しかったら本作も楽しいかな?
元とれたって感じする人いる?

152:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 14:14:09 81QD93Fr0
羊と狼を両方河を渡すやつとか、ミルクの分量はかるやつとか
実際に自分で動かせるから結構たのしかったな

153:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 14:44:16 A9DNrPL/O
>>151
箱入り娘パズルとかマッチ棒配置変えとか、オレもペンタッチアクション好きやったから価格相応に楽しめた

154:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 15:02:47 U2DOIYga0
それなりの額で売れるみたいだし、買ってみたら?

155:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 18:22:54 UEeVrxAk0
>>148
実生活で活かされている場面は、4/1生まれが1学年上になるという誰でも知っている例があるぞ。
まぁ役立つのは老齢年金の裁定請求のときぐらいかな。

156:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 20:10:07 8r78Zm4HO
ブスは相手しないよ英国紳士としてはねぇ

157:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 20:24:55 uj4uiEBo0
第2弾っていつ発売?

158:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 21:16:31 q1Mwsyt80
悪魔の箱のネタバレ(知ってると思うが)言っていいか?

159:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 22:03:32 J/pCWqrf0
>>145
それだと誕生日の前日すでに歳をとることになってしまう。
正しくは「満年齢は、起算日に応当する前日をもって満了する」ので
誕生日の前日は丸一日、その年齢のまま。

160:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 22:22:32 kYlbl6Mo0
>>159
無知は反論する前に平成14年の国会答弁、衆議院の「年齢の計算に関する質問」でも読んどけ。

161:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 22:25:29 e89ee/wB0
法律の解釈に関する議論はスレ違い

162:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 23:10:34 J/pCWqrf0
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
>160
「前日午後十二時をもって満了する」と書いてあるのは誤植かなにかか?

>161
間違いを正すためにご容赦願いたい。

163:枯れた名無しの水平思考
07/04/17 23:35:39 ViTHsNRy0
いや容赦せんどっか他所でやりたまえ

164:枯れた名無しの水平思考
07/04/18 06:29:57 KjbtoDec0
>>162
>間違いを正すためにご容赦願いたい。

それを人は「自分勝手」という。よそでやれ。
それで結局126は完成できたのか?

165:枯れた名無しの水平思考
07/04/18 10:53:01 TsCmWV+c0
もういいよ

166:枯れた名無しの水平思考
07/04/18 14:12:34 PUHhb1RwO
ヨーコは荒サチコ(有名人)は23歳とゆー豆知識を披露しただけ

苦しいな…

167:枯れた名無しの水平思考
07/04/18 14:55:49 12QuKujo0
>>155
それのどこが活かされてることになるのか。

>>162のリンク先読んで憤慨したんだが、確かにすっかりスレ違いだな。
さてどこへ行ったものだろうか。

168:枯れた名無しの水平思考
07/04/18 18:25:10 IeGxQH36O
>>152
同意。川渡しの絵もいい感じ。

169:枯れた名無しの水平思考
07/04/18 20:25:52 F4KWa7ao0
 さっき昨夜の「ぷっすま」の録画を見た。
 お宝探し&謎解きのトレージャーバトル。
 ゲストは堀北真希。初めて見たが、無茶苦茶かわええ。
謎解きもルークのように賢かった。

170:枯れた名無しの水平思考
07/04/18 20:28:15 2YzIfYem0
いまやってるタイムショックにこのあとでるー

171:枯れた名無しの水平思考
07/04/18 22:15:01 V8Mw64OZ0
>>162
リアルバカか? ちゃんと全部読め。

172:枯れた名無しの水平思考
07/04/19 00:10:09 qDaZkReq0
>>169
>無茶苦茶かわええ。

同意。オレも録画した。

173:枯れた名無しの水平思考
07/04/19 00:19:39 mQFh9Xf30
>>169
ヒント:放送作家

174:枯れた名無しの水平思考
07/04/19 03:49:13 YiRba4i+O
ルークの
「僕だって、先生の弟子ですからね」の台詞
鼻にかかった感じがなんだか。。。

>>162さん、どこに行ったのですか? 誘導希望。

175:枯れた名無しの水平思考
07/04/19 13:37:45 qdmpsjPf0
>>152
実際に動かせる奴は大体好きだが
箱入り娘だけはムカつく

176:枯れた名無しの水平思考
07/04/19 20:39:21 BR+EN4H3O
接続テストは合格したのに、ナゾをダウンロードできない。何でかな?ISDNだからかな?

177:枯れた名無しの水平思考
07/04/19 21:27:07 2T7gveRtO
今週のジャンプの表紙の裏に載ってるナゾの答え教えてください><

178:枯れた名無しの水平思考
07/04/19 21:42:45 C1FvQSYE0
>>171
いいねえそうやって具体的に言わない手口w
負けを認めたくない気持ちだけは認めてやるから消えろよ。

179:枯れた名無しの水平思考
07/04/19 22:22:52 mQFh9Xf30
>>178
どちらかと言えば負けを認めてないのはお前の方かと。

180:枯れた名無しの水平思考
07/04/19 22:29:10 omogAFAVO
何の勝ち負けだよwwwどっちも負けてるってwww

181:枯れた名無しの水平思考
07/04/19 23:20:14 JzHbwnGg0
>>178
>いいねえそうやって具体的に言わない手口w

分かってないんじゃんw

182:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 00:10:22 51DwcYHF0
いつまでやってんだよ
お互い男ならスパッと忘れろ

183:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 00:19:49 uKOPSuEj0
堀北真希、かわええ。

184:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 00:23:39 JH8iTkeG0
ここにコップに入った水が8杯並んでいる。
この内の4杯は普通の水で残りの4杯は塩水だ。

君はここから一杯を選び飲み干さなければならない。
しかしできる事ならば塩水は避けたい。

どれを取ろうか悩んでいると、横から何者かに1杯飲み干されてしまった。
残りは7杯。

さて、この状態であなたが普通の水を飲める確率は何分の何?(10ピカラット)

185:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 00:29:30 SFy0Pe6/0
レイトンクリアできた人なら、これの5面以降もクリアできるかな?

俺とお前の倉庫番(フリーソフト)
URLリンク(info-garage.com)

186:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 01:34:52 1nsEmIDiO
>>184
単純に普通の水か塩水と考えて、1/2になるんだろ?
たぶん。

187:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 01:47:37 2HuRa6eY0
塩水は飲み干さないだろうから、飲んだのは真水
3/7

188:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 02:46:35 QU3o6fll0
言われてみりゃこのタイプの確率問題、ゲームにはなかったな
例えば5本中1本だけが当たりのくじを5人で1本ずつ引くとき
最初に引いても最後に引いても当たりの確率は変わらないっての

ゲームに入ってなかったのは、この問題には
「一度引いたくじは元に戻さないものとする」って注釈が必要だから
その分問題文が長くなるのを嫌ったんだろうと思う

189:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 03:44:41 UwJHJ0EcO
ナゾ 115のありかをおしえてください。

お願いします

190:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 07:18:05 D8cCn4AF0
>>188
元に戻すのと元に戻さないで確率違うの?
算数バカだからよくわからん

191:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 07:28:17 JG+9DQai0
ここに3つの箱があります。その中の1つに当たりが入っています。
あなたはこの3つのうちどれでも好きなものを選んでかまいません。
あなたが選んだ後に、残った2つのうちの外れの箱を教えます。
これで箱はあなたが最初に選んだものと、そうでないものの2つになりましたが、
ここであなたに箱を選び直すチャンスを与えます。
さて、箱を選び直した場合、あなたが最初に選んでいない箱が
当たりの確率はいくつでしょうか?

ってのを思い出したw

192:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 09:55:49 NC8D+22A0
>>189
「テント」の場所を間違えてないかい?
観覧車のある公園入り口から入って左の青い売店の付近を探しまくろう。



193:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 10:32:48 Xp1QS7j+O
買おうか悩んでいます。パソコンがなくても楽しめますか?

194:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 10:40:25 sVCuLvV40
何の心配してるのか判らないが、別にPCは要らないでしょ

195:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 10:51:26 hgy0pvfs0
モンティホールジレンマというやつだな

196:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 11:07:57 9kXN5yRE0
昨日ようやくクリアしたー!
後半ムズイなぁ

65 犬鳥茶蝶
97 脱出パズル1

これだけ自力で解けなかった…
レイトンからの挑戦状、ピカラット99とかあるのか
キツそう

197:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 11:18:52 lRwrwUJUO
コレ持ってないし買う気もないんだけど、価格がネックだな
3990円辺りで良かった気がする
まあ4800円でも売れてるから杞憂なんだけど

198:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 12:07:43 sVCuLvV40
>>196
時々問題の意味が分からなくて半信半疑で解答する時があるけど、
時間制限が無いからいつかは解けるのが良いね。
アナタが解けなかったというその二つも、もっと時間かければ出来たかもよ

>>197
買う気のないソフトの価格まで気にするなんて奇特な奴だな。てか何しにきたん?

199:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 12:17:18 9kXN5yRE0
>198
うん、難しい問題でも自力で解けた時快感!
ストーリーが終盤だったから先見たくてあまりじっくりできなかったけど
レイトンからの挑戦状&Wi-Fi問題はじっくり自力で解いてみようと思う

DS最近購入して初めて購入したソフトがコレだったんだが
凄く楽しめた

200:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 13:58:53 lRwrwUJUO
なんか店で価格見て気になったもんでw
スレ汚しだったね

201:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 16:12:23 Z/B3UGQt0
自分はレイトンがしたくてDS買った
謎解きはさておき絵とかは他にはないタイプだよねこれ

202:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 16:29:27 sVCuLvV40
自分は頭の体操シリーズが懐かしかったのでとりあえず買ってみたんだけど
謎解き以外の部分も出来が良いと言うか、なんかほのぼのした。

あと、自分が解いた問題を他の人にやらせるのが結構面白いんだよね
バーとか飲みに行くとこういう系って格好のネタなんだけど、まさに重宝してますw

203:枯れた名無しの水平思考
07/04/20 23:09:40 sW8i+Qrx0
>>191
漏れは…

3人の死刑囚(A,B,C)がいた。明日そのうち2人の刑が執行されるが
誰が処刑されるかは公表されない。Cはいてもたってもいられなくなり
看守に自分が処刑されるかどうか聞いたが、看守は規則だから教えられない
と言った。ただCを不憫に思った看守はこっそり「Aは明日処刑される」と教えた。
それを聞いたCは「さっきまでは自分が処刑される確率が2/3だったが、
Aが処刑されると聞いた今はBか俺かの1/2になった」と喜んだ。

…を思い出した。

204:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 11:27:55 0nNnre200
なぞ16が納得できねー。大きい三角も1回として数えたら3回でかけるぞ。

205:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 11:42:20 dMce8WvY0
インクの量の問題だってこと理解できてるか?

206:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 12:07:41 0nNnre200
インクの数で考えると
大きな三角形4つで書ける辺の数 6*3*4=72
21個の辺の合計 21*3=61
2回だった。

あと解説も
21÷3=7ってなんだろ。
21÷4=6余り1なので7なら分かるんだけどな。


207:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 12:15:32 GLwJJVIN0
全然わかってないだろw

208:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 12:18:47 0nNnre200
>>207
分かってるなら教えてくれw

209:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 12:42:52 jI6HdhjR0
もしパヤオが制作に関わっていたら。

チェルミー「くそー、一足遅かったか。レイトンめ、まんまと盗みおって」
アロマ「いいえ、あの方は何も盗らなかったわ。私のために戦って下さったんです」
チェルミー「いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました。」
アロマ「?」
チェルミー「あなたの心です!」
アロマ「はいっ!」

210:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 12:44:30 bySrO/XD0
1回分のインクで小さい三角の辺が9本書けるんだが・・・
一直線だとどんなに長くてもインクが減らないとか思ってないかw

211:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 12:52:58 0nNnre200
>>210
三角形4つかけるから12本じゃないのか?
wikiの転記ミスで実は三角形3個なのかな。もっかい実機で見てくる。
あと三角形としか書いてなくて小さいって問題に書いてないじゃん。

212:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 12:55:32 mNG9m0i+O
>>209
銭形乙

213:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 13:05:15 bySrO/XD0
>>211
一番最初に小さいと書いてあるじゃないか。
でその三角形を組み合わせて4個分できるだけで実際に書いた三角形は3個
つか絵をちゃんと見ればわかると思うよ。問題文もそれ前提だし

214:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 13:05:32 GLwJJVIN0
三角形が4つ書けるけど真ん中のは書く必要がないだろ
あと、常識的に考えて図形の大きさが大きくなっても
インクの量がかわらないとかありえないし、
左側の例で書いてある三角形の大きさは小さい三角形4つ分だろ?

215:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 13:09:36 46yhQVab0
>>185の必要なランタイムがvectorから落とせないからここから落とした。
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)

216:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 13:10:26 0nNnre200
解説は1回のインクで9本書けるっていうのが前提になってるわけね。
12本書けるとしても答えが一緒になるのからわかりにくかった。

日本語の解釈の仕方で
好きな大きさの三角形を書けるとしたら3回
一番大きな三角形を書けるとしたら2回
になる。

答えは色々あるけど
出題者の意図がわかったしとりあえず納得。

217:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 13:12:08 BG73KAAx0
レイトンの絵はどうかなーと思っていたけれど
かなりキレイだったし楽しめた

今は子供(9歳児)が必死にやってる
ヒント見れば結構できるもんなのだな
難しくなってきてわかんねーと叫びつつそれでもねばってる

218:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 13:16:04 dMce8WvY0
>>217
ひとつひとつの問題をじっくり考えながらやるのが本当の遊び方だろうなー。

219:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 13:16:38 bySrO/XD0
>>216
ねーよww
落ち着いて問題見れば他の解釈はありえないだろ。

220:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 13:25:13 Cs3khiy/0
戦国BASARA2は最高

221:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 13:26:04 Cs3khiy/0
完全版は最高すぎる

222:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 15:04:39 CAwJhz820
Vジャンプに犬まゆげでいこうっていう漫画が載ってるんだが
今月号はレイトン扱ってた。

俺たちはまだまだ常識に縛られている、ってのを実感するぜ。

223:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 15:22:28 8V/4YPrz0
戦国BASARA2は最高だ

224:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 15:22:59 8V/4YPrz0
戦国BASARA2はグラフィックがいい。

225:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 16:49:39 axVbkiKy0
みなみけBASARAは360版戦国BASARA
人々を耳から出血させるゲーム

226:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 16:50:10 axVbkiKy0
2008年1月1
2009年1月2
2010年6月2完全版
もしかすると、2は360ではなくWiiだったりして

227:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 18:40:12 rulzi2UK0
>>216
ゆとりってホント怖い。
こんなのに日本の未来を託さにゃならんとは・・・

228:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 19:04:01 3rKUItoH0
>>227
ローゼンBASARAは2008年3月

229:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 19:04:39 3rKUItoH0
2009年3月には2、2010年8月には3

230:枯れた名無しの水平思考
07/04/21 23:37:03 CmqgYabr0
ここでよく言われている「自力で解く」とはヒントコインを使わないことなの?

231:枯れた名無しの水平思考
07/04/22 00:10:10 yM2B3QIU0
ゲームクエストはご存知ですか?
投稿型のゲームレビューサイトで、優秀なレビューを書いた人には
毎月ごとにゲームソフトを贈呈している珍しいサイトです。
ぜひ一度チャレンジしてみてください。

URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp) ゲームクエスト

232:枯れた名無しの水平思考
07/04/22 09:23:07 7w9cLrJJ0
>>230
攻略サイトを見ない事。
まぁ、ヒントの中にもそれ答えじゃねぇか!ってのもあるが。

233:枯れた名無しの水平思考
07/04/22 10:20:20 Ufe0KGTe0
>>230-232
4月30日BASARA本編4作目判明

234:枯れた名無しの水平思考
07/04/22 10:20:53 Ufe0KGTe0
BASARAOROCHIは戦国武将と4月30日判明のキャラの共演

235:枯れた名無しの水平思考
07/04/22 10:34:10 Tf0lMtaw0
なぞ128の問題なんだけど、
左③-⑤-⑥
中⑤-⑦-②
右④-②-⑧
で間違いになる。足したら全部14になるはずなのに。
納得いかなくてやめた。

236:枯れた名無しの水平思考
07/04/22 10:38:39 Qy3hi6BG0
>>235
かけ算だぞ?

237:枯れた名無しの水平思考
07/04/22 11:32:21 KpWv8sHx0
>>235
問題解く前に問題文よく読めw

238:枯れた名無しの水平思考
07/04/22 14:05:54 evB4RWyJ0
>>235-238
PS3版はピングーBASARA

239:枯れた名無しの水平思考
07/04/22 14:06:29 evB4RWyJ0
ピングーBASARA1:2009年2月
2:2011年2月
3:2013年7月
どうあがいてもPS3でしか出せないが

240:枯れた名無しの水平思考
07/04/22 16:21:26 1MMuGOW40
ローゼンBASARAはPSP版
というかしょぼいというレベルではない

241:枯れた名無しの水平思考
07/04/22 16:23:22 1MMuGOW40
オルセルグBASARAが発売されてもいい。
4月25日はそれの発表の場所

242:枯れた名無しの水平思考
07/04/22 18:05:45 KcBX0J0q0
頭の体操の本は数冊やったことあるんだけど、それでも楽しめる?

243:枯れた名無しの水平思考
07/04/22 18:13:22 4C147mS70
>>235 は ネ申

244:枯れた名無しの水平思考
07/04/22 18:15:36 gPCMfdc7O
>>242
タッチペンアクションで謎を解くというのが、
頭で分かるってゆうより、体で分かるから、自分自身で解いてると実感できる。
川渡しとか箱入り娘とか液体の2分化とか倉庫番みたいなのとか。

後はストーリーも声優さんも楽しみの一つ。

245:枯れた名無しの水平思考
07/04/22 18:23:59 KcBX0J0q0
>>244
確かに体験版も絵で見ながらできるのが楽しかったわ。
無線LANと一緒に買ってくる(・∀・)ノシ

246:枯れた名無しの水平思考
07/04/22 19:11:14 LMILaCA10
>>242-245
4月30日だと無理だな

247:枯れた名無しの水平思考
07/04/22 19:11:45 LMILaCA10
みなみけBASARAは360版戦国BASARA
豪快すぎる

248:枯れた名無しの水平思考
07/04/22 21:56:26 MvLxy1Mu0
ピングーBASARAはPS3版

249:枯れた名無しの水平思考
07/04/22 21:57:12 MvLxy1Mu0
ピングーBASARA
2009年2月1
2011年2月2
2013年7月2完全版

250:枯れた名無しの水平思考
07/04/23 06:54:34 t5jmUK8lO
セーブデータ消せないらしいのですけど新品買った方がいいですか?

251:枯れた名無しの水平思考
07/04/23 07:07:54 F7ONASLR0
上書きすりゃいいじゃん

252:枯れた名無しの水平思考
07/04/23 17:12:12 0Ezcv1Sj0
>>250-251
桜蘭BASARAは本編4作目

253:枯れた名無しの水平思考
07/04/23 17:12:49 0Ezcv1Sj0
2013年1月発売

254:枯れた名無しの水平思考
07/04/23 18:43:52 9jd3/zEA0
ホストBASARAは本編4作目

255:枯れた名無しの水平思考
07/04/23 18:44:26 9jd3/zEA0
桜蘭basaraは日米同時発売

256:枯れた名無しの水平思考
07/04/23 20:50:57 olnOnOVt0
みなみけBASARAは360版戦国BASARA

257:枯れた名無しの水平思考
07/04/23 20:51:28 olnOnOVt0
みなみけBASARAはバンプレが発売するべき。
カプコンが開発。

258:枯れた名無しの水平思考
07/04/23 23:06:45 DP6gv8FkO
これは解答は見れないゲームですか?もし解けない謎にぶつかったら、もうそれ以上は進めないのでしょうか?

259:枯れた名無しの水平思考
07/04/23 23:09:34 Xwy+xN+i0
謎は解けるから謎なのだよ。

260:枯れた名無しの水平思考
07/04/23 23:46:56 F7ONASLR0
ラーメンは豚骨に限るのだよ。
九州男児としてはね。

261:枯れた名無しの水平思考
07/04/23 23:57:56 xCMAAKjQ0
早く続編を出してくれ。
隠し部屋が気になって仕方がない

262:枯れた名無しの水平思考
07/04/24 00:15:30 9vbIl5xH0
>>258
お前はどこに書き込んでるんだ

263:枯れた名無しの水平思考
07/04/24 16:53:30 /aDFddjQ0
>>258-262
ローゼンBASARAはしょぼい

264:枯れた名無しの水平思考
07/04/24 16:55:32 /aDFddjQ0
ハルヒBASARAかそれとも桜蘭BASARAか

265:枯れた名無しの水平思考
07/04/24 19:33:25 xIZoHcUc0
「謎は解けるから謎なのだよ」
「やはり違ったか」

態度豹変し杉www
クライマックスのシーンで、ドン・ポールが空から落としたものって何だったの?
とりあえず服からリボンをほどくアロマ萌え。
もっとはだけないとな。
能登かわいいよ能登。

266:枯れた名無しの水平思考
07/04/24 19:38:44 mkS+waro0
>265
ロイ

267:枯れた名無しの水平思考
07/04/24 21:52:42 0eE+jiUl0
>>265-266
360版戦国BASARAはみなみけ

268:枯れた名無しの水平思考
07/04/24 21:53:26 0eE+jiUl0
360版戦国BASARAは2008年1月に発売で
2弾は2009年1月
2弾完全版は2010年6月に

269:枯れた名無しの水平思考
07/04/25 17:28:20 gB6fXZOL0
ブロックBASARAは2008年5月

270:枯れた名無しの水平思考
07/04/25 17:28:52 gB6fXZOL0
2009年5月、2作目
2010年10月にDS2で2作目完全版

271:枯れた名無しの水平思考
07/04/25 18:16:49 mJ0NCp2B0
BASARA連呼してる奴は
どうしちゃったの?

272:枯れた名無しの水平思考
07/04/25 18:58:19 laCwqPIUO
>>235
どっちにしろ左の縦の列の3+4+5じゃ12だろ・・・

273:枯れた名無しの水平思考
07/04/25 22:06:51 4qEfywZNO
>>272
よーく見てみよう

274:枯れた名無しの水平思考
07/04/25 22:34:43 ht310fN/0
まぁ、どっちにしろまちがってるんだし

275:枯れた名無しの水平思考
07/04/26 13:18:39 h8ppbdkjO
今日全部解いたのだが120問中2問だけ問題の場所がわからない
ナゾ85と111なんだけど知ってる人いたら教えて

276:枯れた名無しの水平思考
07/04/26 13:49:33 1xa9vA6X0
>>275
>>2

277:枯れた名無しの水平思考
07/04/26 18:36:31 +NYbeouF0
Q 全部解いたのに2問見つけられませんでした。何故でしょう。

278:枯れた名無しの水平思考
07/04/26 22:25:35 iN0ukxp+0
Kwsk

279:枯れた名無しの水平思考
07/04/27 06:32:32 ODxOrkLQ0
Mctk

280:枯れた名無しの水平思考
07/04/27 10:27:22 8guQlnNUO
A 「全部解いた…」の文章の中にヒンt(ry

釣られて失格だな。英国紳士としてはね。

281:枯れた名無しの水平思考
07/04/27 16:46:30 aHS36CkM0
このゲーム何気に細かいな
今日、問題ダウンしたあと何気に上画面みたら
もうすぐ、ゴールデンウィークですね
とか出てた

ま、DSで設定したカレンダーから日にち見ているだけなんだろうけどさ

282:枯れた名無しの水平思考
07/04/27 20:21:40 i1xHbaHX0
あのくらいの文章量なら都度受信できるかと

283:枯れた名無しの水平思考
07/04/27 21:08:58 0erED+FG0
そういや別なゲームだけど、誕生日にお祝いしてくれてびびった

284:枯れた名無しの水平思考
07/04/27 21:14:31 Cxo6QXVL0
あらークリアしちゃった。
10時間ちょっと。
明日売ってくるか。
なかなか楽しめたよ。

285:枯れた名無しの水平思考
07/04/27 21:48:49 iFL+RezzO
>>284
Wifi配信があるので、一年後に買い直すことをオススメします。

286:枯れた名無しの水平思考
07/04/28 09:26:28 /NQ2jyVp0
俺も謎といてかわいい嫁さん欲しい

287:枯れた名無しの水平思考
07/04/28 19:03:42 cPnZgSrmO
能登かわいいよ能登

288:枯れた名無しの水平思考
07/04/28 22:23:16 KrmE/unoO
めちゃくちゃ露骨な中古対策だよな…

289:枯れた名無しの水平思考
07/04/28 23:38:27 L3YJdvsZ0
今回の問題配信わかんないんだが…orz

290:枯れた名無しの水平思考
07/04/28 23:40:26 s2tey+8o0
かゆ
うま
日記はここで終わっている。

291:枯れた名無しの水平思考
07/04/28 23:48:03 L3YJdvsZ0
mjskww
みえねぇよwwww

292:枯れた名無しの水平思考
07/04/29 07:30:37 53HbXp8O0
ヒント:全身がかいてあるわけじゃない

293:枯れた名無しの水平思考
07/04/29 09:44:11 d/SEfH+o0
W11、右端の草と岩がトドに、左上の岩が人の顔に、かえるの足が水しぶきに見えて体が飛び出してきた鯉に見えて、なかなか答えにたどりつけなかった。


294:枯れた名無しの水平思考
07/04/29 10:00:01 WlcP8CDg0
>>292
ウマいこと言うな。

295:枯れた名無しの水平思考
07/04/29 10:17:17 cAhGDl1u0
そもそもカエルに見えない

296:枯れた名無しの水平思考
07/04/29 19:41:40 9LkbqvgxO


297:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 09:04:53 PfwYoWlC0
昨日見たテレビにおまえら向けの謎があったので紹介

あるところで3人のギャングが銃による殺し合いの決闘を行うことになりました。
ギャングAの射撃の命中率は1/3
ギャングBは2/3、ギャングCは3/3
最後に誰か一人が残るまで、命中率の低いAから
順番に1発づつ撃っていいということになりました。
ギャングAが生き残るためには最初に誰を狙うべきでしょうか?

298:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 09:16:29 sBszq8t10
>>297
C…じゃないの?

299:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 09:53:56 DEs5gxcb0
A自身じゃね?


300:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 10:07:27 fll4Wjr6O
展開が進むと出来なくなる問題はある?全て謎婆のトコにいくの?教えてください。

301:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 10:24:01 sBszq8t10
>>299
自分を狙う必要ないでしょ。
BかCを当たるまで狙い続ければ。

302:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 10:48:43 djLt7rv/0
>>297
Aは最初わざと外したほうがいいだろうな。
BにCを殺してもらう方が確率が高いし、もしBがはずしても、Cは確実にBを始末するだろうし。

303:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 10:59:27 pZpt89+J0
>>302
外す必要あるか?
同じ人物を連続で狙ってはいけない、とか書いてないし。

304:303
07/04/30 11:02:53 pZpt89+J0
あぁ、302の意味が分かった。

でも、わざと外したのは1/3の確率にはカウントされない気が。
命中率ってのは狙った獲物に当たる確率であって、
もし2回わざと外したら次は必ず当たるってものではない。

305:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 11:14:09 tdHH4HNW0
土下座して最初にCに撃たせるってのはどうだ?
CはもちろんBを撃つ。
その後、Cの口の中に銃口を入れて1/3の確率に賭ける。

306:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 11:14:59 muMDkltX0
いきなりギャングCがルールを破ってAとB仕留めちゃったらどうしよう

307:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 11:19:07 5lGmVjIV0
>>302
その確率の計算方法は、命中率ではなくロシアンルーレットでは?

308:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 12:08:37 PfwYoWlC0
答えは空を狙う(つまりわざと外す)でした
番組だと細かい解説はなかったんですが、
自分の解釈だとそれぞれが最善の策をとるとして、
Aが外れれば次にBはCを狙って撃たないといけない
(Aを狙って殺しても次はCに狙われ100%確実に殺されるので)
Bが外れたらCはBを狙うので(AとBではBのほうが命中率がいいので)、Bが死ぬ
Bが当たったらCが死ぬ
どちらにせよ、次はAの番なので少なくとも1/3の確率で生き残れる。
それ以外の組み合わせだとどうやっても1/3の確率を下回ってしまう。
って感じだと思います。

309:302
07/04/30 12:34:07 djLt7rv/0
一応それぞれの場合でAが生き残れる確率を計算してみました。
計算ミスってる可能性もありますが。

(注)BおよびCは命中率の高い人を狙うものとする。

(1)AがBを狙った場合
 (a)Bを殺した場合、Cが確実にAを殺す。(生存確率0)
 (b)Bを殺せなかった場合、CがBを殺す。その後AがCを殺せないと、Cにやられる(生存確率1/3)

トータル生存確率1/3 × 0 + 2/3 × 1/3 = 2/9


(2)AがCを狙った場合(細かい計算法は省略)
 (a)Cを殺した場合、BがAを殺す確率は6/7 (生存確率1/7)
 (b)Cを殺せなかった場合、Bが生き残る確率は8/21、Cは2/9、Aは25/63

トータル生存確率1/3 × 1/7 + 2/3 × 25/63 = 59/189


(3)Aがわざと外した場合。(または次の人に順番を譲った場合)
 (a)BがCを殺した場合、Aの生存確率3/7
 (b)BがCを殺せなかった場合、Aの生存確率1/3

トータル生存確率2/3 × 3/7 + 1/3 × 1/3 = 25/63

よってわざと外した方が生き残れる確率は上がる。

310:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 12:35:21 oV5ULNr40
Cが百発百中なら、AとBが手を組まないわけがない。

311:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 12:38:56 BlfdjVtv0
Aみたいな下手糞は始めから撃ち合いの決闘なんてするなってこった

312:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 12:39:34 djLt7rv/0
>>310
AとBが手を組んでCを殺したとしても、AとBの直接対決になったらAが圧倒的に不利。
だからAがBと手を組むことはありえない。

313:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 13:03:18 qne7SHRI0
わざと外したら自分に当たる、それがAだ。

314:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 15:43:03 50PGMJTs0
なんかAがかわいそうな人みたいじゃないか

315:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 17:22:25 mGw89+o4O
かわいそうなんではない。イタイ人なんだよ。

316:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 20:12:01 qe0BZ4Hb0
わざと外そうとしたAは、自分のこめかみ狙ったそうだよ。

317:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 20:43:01 1xwSQpZt0
最後のやつだけ分からない。wiki見てもさっぱり。
答え見てもさっぱり。

318:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 20:48:53 mGw89+o4O
>>317
最後のやつって何問目よ?120?135?
聞きたいなら、番号書かなきゃ。

319:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 20:56:16 1xwSQpZt0
135だよ

320:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 20:57:59 XzGYJwfQ0
えー、あれが?

321:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 22:27:46 mGw89+o4O
Wikiからリンクしてあるサイトに行って、後は順に画像の通りに移動させてやれば、クリアできるはずだが。
というよりも、1×2や2×1ブロックに1×1ブロック二個を組み合わせて、
2×2ブロックを
↓→→↑↑→→↓→脱出
という流れを作ればいいだけ。

322:枯れた名無しの水平思考
07/05/01 07:48:18 2UZWoVbxO
そういえば、こんな法則問題があったな。

次の□に入るアルファベットを答えよ。

AFHLM□SX

323:枯れた名無しの水平思考
07/05/01 09:07:12 Rx4tjz9u0
>>322
N?発音に関係ある?

324:枯れた名無しの水平思考
07/05/01 12:31:36 2UZWoVbxO
>>323
その通り。
“エ”で始まるアルファベットの並びです。

325:枯れた名無しの水平思考
07/05/01 19:32:03 U1gimPNm0
昨日買ってきた。
何だこれ、おもしれー。

326:枯れた名無しの水平思考
07/05/01 21:00:36 OKHGNDUd0
>>308
>ギャングAが生き残るためには最初に「誰を」狙うべきでしょうか?

なんだから、空を狙う、じゃまずいんじゃね?

327:枯れた名無しの水平思考
07/05/01 21:21:51 u+Thsyjz0
>>326
「BとC以外の誰か」ならいいのか。L.Aに住むボブおじさんとか。

328:枯れた名無しの水平思考
07/05/01 22:11:19 sQYwW7dZ0
ギャングには仁義ってものはないのか?

329:枯れた名無しの水平思考
07/05/01 22:40:53 Ha/MqhPh0
続編がでるまで暇を持て余している人に問題だ、20ピカラットくらい
ある場所に4人の男が目隠しをされてつれてこられた、
男のうち一人は別の部屋に連れて行かれ、残った3人は縦一列に並ばされた。
そして、男たちの頭に帽子をかぶせられ、こういわれた、
「これからお前たちの目隠しを外すが、一歩も動いてはいけない、
もちろん首も動かしてはいけない。お前たちの頭には白か黒の帽子をかぶせた、
白が二つ、黒が二つだ。お前たちの中で自分のかぶっている帽子の色を
当てられるものがいたら命を助けよう、もし間違えたら全員殺す。」と。
実はこの4人の中で100%確実に自分の帽子の色がわかる人がいます。
それは誰でしょう?

男A |壁| 男B 男C 男D
という感じに並んでると思ってちょ

ヒント:
別の部屋に連れて行かれた男Aは部屋の壁しか見えない
先頭の男Bも部屋の壁しか見えない
真ん中の男CはBの頭しか見えない
一番後ろの男DはBとCの頭しか見えない

330:枯れた名無しの水平思考
07/05/01 22:44:05 HgM9NBUj0
>>327
コーヒー吹いたw

331:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 00:20:55 kdeSiKi80
>>329
全員

332:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 07:20:42 i4nBC3+e0
>>329
・他の人の発言を全員が聞くことが出来る
・何番目に発言しても構わない(最初の人以外も、正解なら助かる)
そして肝心なことなんだが、
・100%正しいとわからなければ、発言しない
という条件の下でなら、BとCは確実に助かる。

白と黒が2つずつなんだから、BとCが同色ならDは即答できる。
例えば、もしDが「黒です」と即答できたなら、BとCは白のはず。
そのとき残るAは黒だと判断できるから、全員助かる。

Dが答えられなかったら、BとCの色が異なるということ。Bの色を見ることができるCは、
自分の色を判断できる。その答えを聞けば、Bも自分の色を判断できる。
残りは白と黒が1つずつだが、AとDはお互いの色がわからないので判断できない。

でも、Dがそのことに気づいて、最初にやけっぱちで「黒です!!」なんて発言をしてしまったら、
それが正しくても間違っていても、
(;゚Д゚)ウワァ・・・


333:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 07:38:42 cBjhOfqsO
>>329
この問題のポイントは、
声は出せるってことなんだよな。
目隠しやら首を動かすなとか一歩も動いてはいけないってなってるだけで、
しゃべれるってことに気付けるかどうかだよな。

後、腕も動かせると思うんだ。そうしたら、D→C、C→Bに
声でなく背中に触れることで、伝えることもできるはず。
そうしたら、確率は上がると思う。

誰か一人でも間違えたら全員が殺害されるわけだから、
B、C同色ならDが答え、
B、C色違いならDが色を伝える。
なので、確実にB、Cは助かる。



ん?待てよ。腕が動かせるということは自分の帽子を取ることができるから、全員助かるじゃん。

334:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 09:17:27 GhIkOFDn0
>>333
おいおい、1人でも助からない人がいたら全員殺されるんだぞ。

335:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 09:32:01 cBjhOfqsO
>>334
だから、一番下に回答を出したじゃん。
書いてる途中で違うって気が付いたから。

自分で自分の帽子を確認できたら、100%助かるじゃん。

336:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 14:39:33 GhIkOFDn0
>>335
自殺志願者がいる可能性が0%ではないと小学生みたいな事を言ってみる。

337:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 16:34:55 0VfU/mrVO
今買ってきてやってるが、これって問題の難しさがそのまんま
問題文の「言葉の足らなさ」に比例してるな…
何言ってるのか分からない問題ばっか。これ子供にやらしちゃ返って変な癖が付きそう

338:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 16:36:00 XnNcMDTp0
いや、ほとんどの問題は普通に理解できたが。

なんだろうな、この感覚の違いは。

339:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 16:49:52 2zYPSa7b0
頭の体操は未読だが、自分も普通に理解できたが>問題文
つか、このスレでもブログでも問題文が何を言っているのか分からないって
苦情は見たことがないような。

普段読んでいる本とかの違いだろうか?

340:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 16:55:12 5TL2bBee0
>>338
読解力ってのは時として常識力に通ずると思うんだが、それがこのケースじゃないのかな。
問題文を読んで"コレはこういう問題だから、求むるべきはつまり…"という様な、文法としての式が人によってまちまちなんだろう

言外に含まれる約束事が文章に明記されなければ分からなかったり
逆に、何の他意もないのに含みがあると見なして勝手に条件を付け足しちゃうとか(ex. >333)

341:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 16:55:59 HFgnmE920
ヒントメダルを全て集めると(謎解きの時、メダルを一切使わないで答えると)
何か特典がもらえますか?

342:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 17:13:10 dcfKwZig0
日本語って難しいよね(´ー`)

343:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 17:27:53 0VfU/mrVO
つか「どっちにも取れる」ような文章が多いんだよな。
前後から判断も出来ないので最悪二択になる。これだけで50%だし。
マジ子供にやらせちゃまずい。普通に絵本でも読ませた方がいい。

344:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 17:32:40 q0ukbq5x0
>>339
昔問題文に文句いってるヤツいたぞ
そこを読み解くのが謎解きだろって突っ込まれてた


345:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 17:54:56 0VfU/mrVO
別に全部が全部そうってわけじゃないしな
「言葉の足らなさに比例」してるから、ちゃんとした文章はものすごく簡単
へんな難易度の付け方だよな

346:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 20:44:20 kdeSiKi80
要するに読解力を鍛えるゲームってことだな

347:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 22:06:27 3BboeI9a0
中には問題文を解釈することが、回答につながる問題もあるしね。

348:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 22:43:57 7/szMAG+0
>>347
確率系の問題は、いかに問題文を読むかだよね

「難しい計算はいらない」 

これこそが大前提だから、あとは何を解かせたいのかに気付くだけ

349:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 00:08:09 NkRZJH6hO
カエルの問題わからない…
カエルの腹の中にいるハエじゃなかったの(´;ω;`)ウッ

あと、通信の8もわからない

350:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 01:03:09 AJaqhNc90
>>349
安心しろ。
あの問題は答えを教えてもらっても分からないからw

どうしても背景に目が行くなぁ・・・。
俺は草に何かいるって思ってしまった。

351:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 03:02:30 OozKo3NvO
ヒントメダルとピカラットの数は何に影響するんですか?
犬を使った数も特典に影響しますか?

352:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 03:31:36 ue3l6kgI0
>>351
影響しませんとクリア後のオマケの公開度に影響します。
影響しません。

353:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 07:11:55 OozKo3NvO
>>352
ありがとう

354:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 09:36:54 UVsaXHDp0
>>350
「くさ」って即答した俺は駄目なやつかもしれん

355:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 09:48:13 nvZts1yG0
>>349
>294

356:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 11:26:16 5ZToH1Se0
うま

357:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 11:50:49 L0CkOKx60
読解できない文章は読解しようがないからなあ

358:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 12:13:21 Ob/LfnyB0
適当に頭に思い浮かんだ二文字の動物を書いたらクリアでけた

359:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 12:59:16 +J53lE5J0
>>357
「お前がバカなら」という前提がつくけどな。

360:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 15:03:32 rD2tPZAR0
一瞬で解ける問題だったな。

361:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 15:32:04 n3HOvOe/0
まあバカっていう奴がバカって昔から言うしな

362:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 15:46:54 p/E/y5r2O
>>359は馬鹿っつーか幼稚なだけだろ


363:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 15:47:14 Wp4TEfxPO
ネタバレおk?w
もう我慢できない…出るでる出るデル出る…w

3…

364:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 15:48:19 URsXNgZoO
なぜ「うし」って書いちまったのか、自分でもわからん。

365:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 15:57:21 UQGDSFln0
>>354
論理的に正しいね。生物には違いないから。

366:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 16:19:57 whNglziq0
今週の問題簡単すぎ
一瞬で解った
一週間楽しみに待ってたのに

367:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 16:29:12 lpVxAJvj0
あれを馬と呼ぶには無理がある

368:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 17:32:30 lM935Uiu0
首だけとは思わないからなあ。

369:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 17:58:14 cLAvK4W60
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

これ結構有名なものだと思ってたんだが初見の人多いみたいな

370:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 18:11:31 BA6Fz1GN0
>>369
それ、隣のおばさんだ。

371:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 21:36:06 xIeSZKs/0
引退しちゃったけど円楽さんだ!

372:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 01:30:56 /qzrosF40
うまの問題はいままでで一番悩んだが今週の問題をDLする前になんとか解けた
適当に「うま」って書いたら当たってただけだけどね…色をつければ馬に見えるけど…

今週の問題は簡単すぎた。問題が表示されたあと0.5秒ぐらいでわかった

373:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 07:03:27 Mpr/YBFX0
先週の馬並みにeには見えない

374:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 07:25:04 89JPncgmO
今週はやっぱり一瞬で解けた人多そうだな
小さくするってそのままじゃん…

375:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 09:02:24 LCQdGEAv0
俺、4分半くらい悩んだんだけど…

376:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 09:15:13 vqQG2jFA0
そういえば、配信問題にスライドパズル系が無いな。
あれ結構好きなのに。

377:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 11:07:34 WyX9zMVKO
>>373
巳 だよな。

378:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 11:32:02 REUqupEjO
つうか、公式(携帯版の)に同じ問題があるし。
使い回しだよ。

379:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 11:53:00 jX1ElL550
週刊ナゾ通信はオマケだってわかっているけど
毎週毎週問題が簡単すぎなんだよね
つーか本編でボツになったつまらない問題を
とりあえず出してるだけのような気もする

380:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 12:29:53 UVkjpKVX0
>>379
ヒントメダルが使えないからね。
それに、前も簡単すぎるって話が出た直後のナゾ通信で
いきなり「今週のは分からん、答え教えてくれ」っていうヘタレもいたしなww

381:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 12:53:07 osMHlkDd0
簡単なんじゃない、おまえらのレベルがあがったんだ。

382:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 17:46:27 cgdAZKwD0
本編は135問目まで2日で全部クリアできちゃったけど
週刊ナゾ通信が気になつていまだに毎週起動してるから
これはこれで良かったのかもね
ナゾ通信1年分50問がもしすぐにできても
1日であっという間に解いて売り飛ばしちゃうだろうから

383:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 17:55:16 RW8ueQ7l0
週刊誌の発売日みたくちょっと楽しみになるね、木曜

384:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 19:28:58 osMHlkDd0
クリア即売りして1年後に中古屋で買えばいいんじゃ…

385:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 20:39:20 WyX9zMVKO
>>378
どっかで見たよなーと考えてたんだよ。サンクス。

386:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 00:43:11 lyM2TLPK0
>>384
どういう条件下でそれが得になるか計算してみようね。

387:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 02:22:26 L7RYL2CX0
これは2ちゃんでの評価はどうですか?
おもしろそうだと思ったんですが。

388:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 03:12:05 oRhUx/0y0
アニメ部分も含め丁寧に作られた良作だと思うけど
値段の割に問題数が少ないというところで評価が分かれるんじゃないか。
2500円ぐらいになったら胸を張っておすすめする。


389:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 03:51:22 L7RYL2CX0
>>388
レスどうも。
確かにクイズだから2度はやらなそうなので4000円は高いですね。
ところでどんなクイズなんですか?

390:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 08:44:15 2UNvVnTs0
>>386
中古価格、買い取り価格なんて関係ない。
ゲームは買わない、今持っている物はすぐに売るが
一番得に決まっている。

391:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 11:33:35 wbZ2YOHA0
友達から借りて、返さなきゃいいんだよ。

392:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 22:00:57 lH6g0RzUO
小6の姪がやりたいって言ってんだけど、自力で全クリアは無理っぽいよなあ
全年齢対象とはなってるけど

393:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 22:40:09 uiP+1jJW0
>>392
孤児院にでも入れてるのか?

394:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 22:46:42 L7RYL2CX0
これ大人でも楽しめる?
あとクリア時間はどれくらい?

395:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 22:54:43 uiP+1jJW0
>>394
日本語が読めないようだから全く楽しめないと思うよ。
このスレ全部読んだ上で言ってるんだろうからね。

396:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 23:32:30 X31QSwA/0
>>392
難しいところは親切な親戚の
おじさん?おばさん?が教えてあげるしかないなあ

>>394
楽しめると思うよ
クリア時間は10~14時間って言われてるね
自分は14時間ぐらいかかった

397:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 01:04:55 lUA9GAb50
>>392
家族や友達を巻き込んで
あーだこーだと力を合わせて解いていけるなら
それはそれで別の楽しみが出来ていいんじゃないかな。

DS自体はあちこちに持っていけるしね。

398:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 02:06:41 BO8/1+Eu0
レイトン教授と多重債務

399:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 07:38:32 T185j19j0
英語がわからないとクリアできない問題もあるから
完全自力全クリだと小学生にはつらいかも
とりあえずクリアならできるんじゃねーか

400:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 10:32:49 +oERNNRh0
先生、すみません・・・
くやしいです、先生・・・
僕だって先生の弟子ですからね

とか聞いてるとイライラするので次回は声優なしでいいよ

401:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 12:01:38 EUdDi7Rm0
>>400
喋るのはいいけど、マトモな声優使ってほしい
とオモタ

402:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 12:23:17 vSQNu80a0
たしかにイライラするわな

403:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 12:29:46 TEcTm43w0
俺もムラムラした

404:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 15:17:59 /co2Usg5O
俺はオラオラした。

405:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 16:10:49 euzqMDk80
レイトン教授と不思議の町のルーク少年に萌えるスレ
スレリンク(pokechara板)l50

406:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 22:49:11 5iV0b2xW0
クイズマジックアカデミーというアーケードゲームに
レイトン教授の弟子は○○○少年という問題があったよ。
正解率は2%・・・。

407:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 23:34:14 y0eQIfOT0
あいつ名前なんだっけ
20世紀少年しか思い浮かばん

と思って送信直前にその上のレスを見たらなんかガッカリした。
「そうそう!それだ!」的な快感ねぇのな。

408:枯れた名無しの水平思考
07/05/07 01:26:19 Y9Eyhahj0
>>406
金田一少年

「一」しか合ってねぇ…

409:枯れた名無しの水平思考
07/05/07 10:28:09 v3wDo/+HO
>>407
人間失格の冒頭部分みたい

410:枯れた名無しの水平思考
07/05/07 20:18:25 NfFEbt1A0
まる見えでカエルの絵のヤツがw

411:枯れた名無しの水平思考
07/05/07 20:21:29 dJUKMK2IO
俺も見てたが実況板で誰一人としてレイトンの事を言わなかったな
50万本売れたとは思えぬ知名度のなさだ

412:枯れた名無しの水平思考
07/05/07 20:55:03 5n+Azi2y0
Wifiやっている人が少ないのかもな

413:枯れた名無しの水平思考
07/05/07 22:35:45 skA/WHJS0
カエルの騙し絵なんて有名すぎてレイトンと結びつけるほうがおかしいわ

414:枯れた名無しの水平思考
07/05/07 22:59:55 qu4wN1QF0
俺はレイトンで知ったクチだ

415:枯れた名無しの水平思考
07/05/07 23:43:54 J7XHR6iq0
50万本も売れたの??

416:枯れた名無しの水平思考
07/05/07 23:45:21 W9QOKgvd0
ああいうだまし絵は数限りないのに、なぜあの絵を選んだのか、
その判断基準を、ライフワークとして一生をかけて問い質していきたいと思う。

417:枯れた名無しの水平思考
07/05/08 02:16:29 q3b/hXZx0
>>406
教授の名前でも30%程度の気がしてきた。

418:枯れた名無しの水平思考
07/05/08 09:58:58 TJPWGZ4Z0
>416
気が長いね。
俺だったら小一じ(略)

419:枯れた名無しの水平思考
07/05/08 11:12:39 VCy3fCUAO
騙し絵、アヒルとウサギのやつなら見たことある。

420:枯れた名無しの水平思考
07/05/08 12:28:00 LoWQOLsw0
若い女性と年配の女性のやつもよくあるよね

421:枯れた名無しの水平思考
07/05/08 15:09:09 4QkT3wxR0
一部で有名な騙し絵
URLリンク(www.border.jp)

422:枯れた名無しの水平思考
07/05/09 23:28:16 2T4r6tIM0
461 名前:名無しさん必死だな:2007/05/09(水) 22:27:00 ID:iCmtgLpG0
>北海道人気タレント 少女買春
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レイトンがっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

423:枯れた名無しの水平思考
07/05/09 23:44:25 lp//HMBG0
>>422
正直アイツたいした人気ねぇよwwwマル音DXwwww

424:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 02:18:11 JBxpdAK70
レイトンの中の人は女好きそうだけどロリコンでは無いだろ多分

425:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 07:36:14 weuEGtFb0
>>422
やっぱ教授のことだと思っちゃうよなw

426:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 08:53:07 QBsJqPcl0
>>422
>北海道で大人気
聞いた事もない

427:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 09:57:36 jLYvamTh0
箱入り娘がどうしてもできない。悔しい…

428:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 13:43:51 KbP0mvSv0
>「レイトン教授と不思議な町」は、ついに実売でも累計50万本を突破、
>新規参入のメーカーがノンブランドのオリジナルタイトルで
>ハーフミリオン達成という偉業を成し遂げた。

レベルファイブとレイトンすげえ

429:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 14:29:56 nyl9g3a2O
今週配信のナゾもクソだな。ヒント無しとはいえこれは酷い。暇つぶしにもならんw

430:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 19:51:51 PlTLCYZ20
三人で使いたいのですが、
セーブは1つしかありませんか?

431:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 19:53:28 KbP0mvSv0
>>430
3つあるからみんなで遊べるよ!

432:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 21:32:10 ZpIjBMCT0
>>428
レベルファイブがノンブランドって無理無いか?
つーかDS大ブームに乗っかって芸能人起用までしたんだからそのくらいは売れてくれないと

433:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 21:36:10 VeQckf7l0
レベルファイブがノンブランドなんじゃなくて、レイトン教授がノンブランドなんじゃないか?

434:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 21:43:32 PlTLCYZ20
>>431ありがとうございます!

435:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 21:49:57 m+70DBJf0
つーかレベルファイブって、旧リバーヒルソフトだよな?
新規参入どころか、どえらい古参メーカーじゃねぇか。

436:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 23:11:51 JayP1Sv+0
これってwifi環境が無いとクリアした後はもう楽しめないゲームですか?

437:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 23:15:35 cIRVjWym0
うん

438:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 23:27:00 Y7OGUakE0
>>436
つDSステーション

439:島民
07/05/10 23:27:19 GhW3wJzx0
>>436
DSステーションもない地域なんて、離れ島くらいしかないんじゃないか?
地続きなら自力で何とかなる。(小学生が自転車で日本一周できるくらいだし)
まぁ何百キロもDSを濡らさずに泳げる人なら離れ島でも自力で何とかなる。

つまりwifi環境のない人なんてほとんどいないんじゃない?

440:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 00:20:32 kTIR+7OH0
今週の問題って答えが1文字でもよければ「木」でもいけるね。
「へい、木です。」
「平気です。」
へい、ってのが少々ガテン系で強引かもしれないがね。

441:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 00:27:49 6pqLYEmu0
銅だろう
どうだろう?

442:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 00:28:11 im+25j1i0
ヒント:文字数

443:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 03:11:44 NYTyhmfQ0
夢中になってて今やっと本編クリアした。
今日の仕事おわったな・・・。

444:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 09:16:56 +9akHt/Z0
今週の間違えた後のヒントですぐわかったw

445:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 09:27:59 PgC3AfjT0
配信問題はピカラットが減る事も無いし、一度はわざと間違える。

446:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 15:34:31 Ih5zvwdgO
>>435
レベルファイブが製作だけでなく、
販売もするのはレイトンが初めて。
だから新規参入なんですよ。

447:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 17:12:11 i/JntsEM0
昔はSCEやDQのブランドで出してたしね

448:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 17:13:35 6IVl+Ytj0
>>440
そちらの方がマシだと思う。

449:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 20:44:07 4GOOzMKL0
素材は何ですかの答がアレはおかしいだろ。
伝聞なのか、いきなりけんか腰なのか、
越中詩郎なのか分からない。

450:枯れた名無しの水平思考
07/05/12 00:12:57 /yrg5ti10
>>446
リバーヒルは販売もしてたけどな。

451:枯れた名無しの水平思考
07/05/12 02:30:09 klQQ5s0DO
今週の問題、すぐわかったと思って銅にしたら外れた…
別にこれでもいいじゃん

452:枯れた名無しの水平思考
07/05/12 06:37:40 xqaqYZSL0
>>451
kwsk

453:枯れた名無しの水平思考
07/05/12 07:43:28 klQQ5s0DO
>>452
>>441と同じだった

454:枯れた名無しの水平思考
07/05/12 19:58:13 XZF/Udq90
>>442が何を言いたいのか分からん
>>440>>441も5文字なのに

455:枯れた名無しの水平思考
07/05/13 00:34:48 91ZzpXYe0
>>454
解答は二文字だろうが

456:枯れた名無しの水平思考
07/05/13 01:06:44 nSFiQ9Z2O
いや~一つの映画を見たみたいで面白かった。なんか懐かしい感じがしたな。
次回作楽しみだす。

457:枯れた名無しの水平思考
07/05/13 17:32:20 9gwqbY0B0
>>455
いずれにせよ、「どう」で二文字で問題ないんじゃない?

458:枯れた名無しの水平思考
07/05/13 20:53:21 HI6eywIc0
自分で運んでるのに、1人で運ぶのが大変かどうか分からないってのは
えらい知恵遅れ

459:枯れた名無しの水平思考
07/05/14 14:42:32 QagrcayZ0
まあ一瞬でわかるレベルの問題じゃなくて良かったよ
ちょっとは考えたから。
毎週これ以上くらいのレベルでたのむよ

460:枯れた名無しの水平思考
07/05/15 14:30:44 dWFqN6EMO
保守

461:枯れた名無しの水平思考
07/05/16 10:20:45 njV6Fp3A0
通信で一度ダウンロードしたら、違う本体でダウンロード
できなくなります?

462:枯れた名無しの水平思考
07/05/16 10:29:42 dvwxqaRj0
お前のソフトは違う本体に入れた瞬間データ消えるのか?
お前のソフトはダウンロードするときに一々個人認証が行われてるのか?

463:枯れた名無しの水平思考
07/05/16 11:44:46 IlhMafmU0
いちいち突っかかるなって。

>>461
大丈夫。

464:枯れた名無しの水平思考
07/05/16 17:36:40 3BaW/SCwO
先週買ったんだが配信されてる問題って、新しいのしか配信してくれないの?それとも最初に配信された問題も配信してくれるの?

465:枯れた名無しの水平思考
07/05/16 17:37:40 5COvhdV/0
今までの分全部まとめてダウンロードできるよ

466:枯れた名無しの水平思考
07/05/16 18:11:23 wyHiF68A0
>>464
先週買ったんなら、ここで聞く前に自分で試せよ

467:枯れた名無しの水平思考
07/05/16 19:05:49 3BaW/SCwO
クリアしてなくても配信出来る?

468:枯れた名無しの水平思考
07/05/16 19:48:36 23QeEmYOO
ピカラットってなんのために貯めてるんですか?

469:枯れた名無しの水平思考
07/05/17 05:00:33 ZXEZ6w/u0
>>464=467が自分で試そうともしないのは何故だろうか? 10ピカラット

470:枯れた名無しの水平思考
07/05/17 07:31:30 /gomd+l20
今は無線LANの環境がないんで試せないんだが、
もし、過去問題も全てダウンロードできるなら、無線LANルーターでも買ってこようかと思っている
に1ピカチュー

471:枯れた名無しの水平思考
07/05/17 08:32:30 710E26i00
DSステーションの存在を知らない、に
1つるピカハゲ丸

472:枯れた名無しの水平思考
07/05/17 09:28:27 5V8L20mo0
ただの構ってちゃん、に
1アロマ

473:枯れた名無しの水平思考
07/05/17 20:37:20 6L0ZzPbw0
攻略スレを見たら1000超えてて誰も立てないようなので立てておきますた
週間配信があるので書き込みはあると思いますが、消化には時間がかるかと…

【DS】レイトン教授と不思議な町【攻略3】
スレリンク(handygover板)


474:枯れた名無しの水平思考
07/05/17 20:52:53 t0BXB1Zp0


475:枯れた名無しの水平思考
07/05/18 13:05:38 djU1XyBZ0
やっと解き終えました!
次作がでるまでの
レイトンのような何か
オススメはありますか?
みなさん教えてください

476:枯れた名無しの水平思考
07/05/18 13:25:50 GD+VHObL0
やわらかあたま塾

477:枯れた名無しの水平思考
07/05/18 19:33:37 fspG2NaS0
右脳回転 マッチ棒パズルDS 公式サイト
URLリンク(match_kaiten.ertain.com)

Wifi対応だとか。
内容は知りませんがw

478:枯れた名無しの水平思考
07/05/18 20:57:37 0g0Tm5it0
コレはいまいちかな
URLリンク(layton.blog93.fc2.com)

479:枯れた名無しの水平思考
07/05/18 21:05:37 Jowt2N1S0
ラスボス強すぎ

480:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 12:27:55 AzI/OZdF0
今週の問題はなかなか意地悪だったな
自分は最初、みんな揃って頭下げたってパターンだと思って
「1」って答えちゃったよ

どうでもいいが(一応ネタバレ防止)
この学校の先生の態度は教育者としていかがなものかと思う

481:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 12:44:35 nOfwYvxY0
>>480
つーか今週の問題の解説の男子、女子、先生への
回数を分ける必要あるのか? 単に1人あたりの回数×人数
で良いんじゃ?

…と思った。

482:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 13:00:51 +4+k8pi20
てっきり一人当たり全部で何回頭を下げるのか、かと思った。
すっかり名門小学生に感情移入しきってたから、「君は全部で何回頭下げる?」って質問されてるような錯覚にw

483:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 13:09:31 u2m2T3QZ0
おれは生徒A、Bでお辞儀したらそれで一回って数えるのかと思ったよ

484:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 13:46:58 4WBrRBwy0
>>483
俺漏れも

485:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 14:37:30 g9fClxS30
120問全て解いたのだけど
テレビを持っていない?
もう入手できませんか?


486:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 14:45:24 Tb5Q7B3G0
入手不可になることは無い。
解いていない問題があるはず。

487:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 15:35:36 KQ706msIO
ナゾ088が見つかりません。wikiの攻略サイトも見たんですがそれでも見つかりません。だれか詳しくタッチする場所教えてもらえないでしょうか?あとのナゾは解いたんですが…

488:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 15:39:11 Bbov/Vtb0
ナゾーバの家は見た?

489:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 15:43:59 KQ706msIO
ナゾーバのとこにありました!これでやっと部屋も完成できました。ありがとうございましたm(__)m

490:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 17:32:10 Ghk6Mab0O
星を5つ見つけ、線を結んで、でかい星を作る奴が分からないんけど、どうやれば良いんですか?

491:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 17:46:10 nOfwYvxY0
>>490
ヒント:恒星、惑星、衛星…

492:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 18:38:57 dqjk8wCwO
天の星は死人のためのもの。
地上の星は生身の人間が汗水たらして作るもの。
とは良く言ったものだ。

493:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 19:58:44 4E9+lr0y0
あー、なんか日テレ
レイトンきてる

494:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 20:01:40 Gi3b3ZQ40
あ、ほんとだ、多湖先生だ。

世界一受けたい授業

東京未来大学長で「頭の体操」の著者の多湖輝氏が脳のトレーニング方法を紹介。
多湖氏は自身の頭に"ショック療法"を施してきたため、
80代の今でも脳が衰えていないという。
頭のショック療法とは想像力を鍛えることだと多湖氏は語る

495:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 20:05:21 4E9+lr0y0
冒頭にレイトンの紹介と、二人の理容師の問題が出た
50万本売れたんだね、すげー

496:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 20:45:33 cUA3S4nf0
>>492
地上の星は中島みゆき

497:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 21:22:44 Ghk6Mab0O
>>491
そのヒントでも分からない…

498:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 21:26:26 cUA3S4nf0
>>497
一筆書きで五芒星を書くんだぞ。
そしてヒントは、惑星も星だということだ。

499:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 22:25:22 oapGkven0
>>490
よし!オレが分かりやすく教えてやろう

「人数を数えるときは、自分も数えるのを忘れるな」

何度か、このスレで見たヒントだが、言いえて妙だな

500:枯れた名無しの水平思考
07/05/20 17:49:38 S3NX/C6SO
>>481
おれもそう計算したよ。
>>480
同感。

501:枯れた名無しの水平思考
07/05/20 19:11:51 nDeb06i80
先生は生徒にお辞儀しないって
ヤな学校だよな

しかも問題文に書いてないだろ

502:枯れた名無しの水平思考
07/05/20 19:29:06 razCBZhM0
>>501
>しかも問題文に書いてないだろ

あらら引っかかっちゃったのねw
問題文に書いてある事から類推できない人は向いてないから止めたほうがいいよ。
--------------------
Q.
A君はお母さんにお小遣いを100円もらって40円のお菓子を買いました。
さて残りはいくらでしょう?
A.
もともとお小遣い300円持っていたので360円
--------------------
これなら「書いてないだろ」って言えるけどなw

503:枯れた名無しの水平思考
07/05/20 20:20:04 2Dg1J5GHO
札を持ってるってパターンもあるから、イヤだよなぁ。

504:枯れた名無しの水平思考
07/05/20 21:20:16 oGELxCxN0
ヒント使ったし間違いまくったはずなのに
レイトン教授のマーク金色になる… バグかな?

505:枯れた名無しの水平思考
07/05/20 23:03:57 BWg+MPSr0
久々にバグ厨

506:枯れた名無しの水平思考
07/05/21 00:02:45 KqHkggSf0
ダウンロードしたナゾ通信はDSが変わると出来ないということは無い?
友達に貸してくれって言われてるんだが。


507:枯れた名無しの水平思考
07/05/21 18:02:26 Uw/IKe+z0
それはない

508:枯れた名無しの水平思考
07/05/22 15:30:52 KicRhGEwO
セーブデータ消せないの?
総てのデータ消去出来ないの?

509:枯れた名無しの水平思考
07/05/22 15:33:43 K8gBz3hk0
>>508
できないよ、上書きだけ。

510:枯れた名無しの水平思考
07/05/22 17:01:30 jUmn8+1T0
マッチ犬の問題難しいーーーーー
川渡りはURLリンク(www.s-girl.info)
をクリアしたオレには簡単だったが犬は無理wwww

20分もベッドでDSと睨めっこ、トイレに篭って目を閉じながら10分頭の中で動かし考え、
ベッドに戻って数分で解けたOTZ

これは100ぐらいポイントが欲しかった><
固い頭になってるのかな・・・・

511:枯れた名無しの水平思考
07/05/22 17:24:57 vMjnJsnx0
犬はアメリカ的発想が必要だな

512:枯れた名無しの水平思考
07/05/22 18:17:24 RhjvTEjPO
犬はかわいそすぎるから
カエルだったらよかったのに

513:枯れた名無しの水平思考
07/05/22 18:21:55 8wZGZQp30
ど根性ガエルか

514:枯れた名無しの水平思考
07/05/22 21:52:17 PazQAUsc0
勝ったけどむずぃ
俺ののーみそじゃ一生クリアできなそうだ

楽しいからいいけどね

515:枯れた名無しの水平思考
07/05/23 12:20:21 S6DXpWSj0
うわーーー
鼠算らめぇぇぇぇ
億単位まで計算してから事の単純さに気付きました(´・ω・`)ショボーン
コピー用紙を何枚使ったと思ってんだよ><

もし本当の鼠算なら30ピカなんておかしいと思ったんだよ・・・ったく
よくよく考えるとガキがメインのゲームだしな。

どんなにホザイても所詮負け犬だな。

516:枯れた名無しの水平思考
07/05/23 12:36:47 nE7d72dc0
よう負け犬

517:枯れた名無しの水平思考
07/05/23 14:20:20 avCmZVPD0
>>515
それ何問目だっけ

518:枯れた名無しの水平思考
07/05/23 15:08:45 BIkj/ONhO
ナゾ036 ネズミ算?
ネズミ算という言葉があるように、ネズミの繁殖力はすさまじい。
毎月一回ずつお産をし、その1回で12匹の子どもを産むという。
また、生まれたネズミは生後二ヶ月でお産をする。

今、生まれたばかりのネズミ1匹を飼い始めた。
十ヵ月後にはいったい何匹になっているだろう。


519:枯れた名無しの水平思考
07/05/23 15:35:11 RKz/+uNc0
大泉のセリフの一本調子と掘北の鼻声には萎えた。

「ぼぐだってせんせえのでじでずがらね゛」

きもちわるい。



520:枯れた名無しの水平思考
07/05/23 16:32:08 S6DXpWSj0
>>519

                  ,. -‐- 、
               , '´(°)   ヽ
             /⌒ヽ. (°) i
              , '     i  ,,,  l
           /     / }_    ,ノi これは声ではなく、謎とストーリーを楽しむゲームですお
           ,'    , ' ,_'   ̄ ̄  }
          ;   , ' , ':::|_  i   ;:::l
          l  /,.イ::::l:::::ヽ l |‐':::;'
          {_r'ィ´ l:::l:::::l:::ヽレ':;'::;'
                 l:::::l::l::::;'::::;::'
                〉、::;;;;:::ィ´
               オ   卞

521:枯れた名無しの水平思考
07/05/23 18:02:02 AzqDBd1C0
ナゾ70が表示されずに困っています。
ナゾ70を解かずに あとで解くをえらびセーブ。
紙くずが落ちてたので(警部の記事)それを確認後 
セペロに話し掛けナゾ70を解こうとしたら
どうだ肉でも買っていかんか?と言われナゾが表示されません。
ナゾ70はセペロに話し掛けるんですよね? 
後でとけるようになればいいんですが・・・。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch