【PSP】ファイナルファンタジーI II Aniv.Ed3【FF】at HANDYGAME
【PSP】ファイナルファンタジーI II Aniv.Ed3【FF】 - 暇つぶし2ch178:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 16:03:29 a8Wh17g70
Amazonで税込3,391円。

安いな。

179:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 16:22:37 XgHq8VIG0
この値段なら買おうかな・・・

でもゲームソフトってDVDみたいに予約期間20%オフとかないのかな?


180:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 17:33:34 jEwXHAtbO
3~9も発売する!て言うだけ言うんじゃないか?
3に釣られてスワン買ったやついると思うし、てか俺だし
とりあえず1ハードにつき3作品でだすと思うから、1、2以外にも7、8、9がでる可能性はあると思う

181:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 17:36:58 vKnMHuPkO
一応買うがメインはP3になりそう。
RPGはなるべく発売日被らないで欲しいなあ。

182:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 17:40:02 YxykW8QG0
>>178
アドレスアドレスアドレス

183:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 18:16:55 Wdv1I+XA0
>>179
おそらくこれが予約込みの金額だと思う。

>>182
URLリンク(www.famitsu.com)
↑から行けるけどおそらくこのブログ主専用のページっぽいな。
正式にはまだAmazonには出てないみたいだ。検索しても出てこない。
上のアドレスで買うとこの人にお金が入るんだろう。

184:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 18:26:07 azYP8kpt0
新作予約開始になってるよ

185:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 18:30:20 Wdv1I+XA0
>>184
ホントだ、ゲームのトップにあったな。失礼した。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

186:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 18:36:38 uK+BdoK90
フィールドとか戦闘シーンとか、視点がバラバラで変だね。
変に綺麗なドットだとキャラも浮いているように見えるし。
作品は大好きでPS版も買ったんだけど、音楽アレンジして
あって、それが植松信夫じゃない所為か、あまり嬉しくなかた。
ラスボスの曲聞きたくて移植版毎回買ってしまうので、これも
欲しいような気がするけど。。様子見かなぁ
オリジナルの魔法がどんどんグラフィックパワーアップするの
良かったよね?
ホーリーとか数が増えるだけだけど、それが楽しくてレベル
上げてた。見た目派手にしなくていいから、そういう楽しみを
残してくれればなぁ

187:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 18:49:09 W6YaFYOt0
とりあえず予約した。

188:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 19:06:51 U8sJSxGO0
フェスと発売日いっしょだっけ?

まあ、おうちでフェス、外出先でFF1と。

189:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 19:11:12 ARqS9+rG0
MHP2の話題ばっかりだが、同時発売のメタスラ買う人手ぇ挙げて ノシ

190:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 19:15:05 m6n34oRm0
MP制でシーフが強いって…どんだけ個性無いんだよw

191:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 19:16:43 9B55q2jr0
URLリンク(up2.viploader.net)
これのニュージーランドストーリーDSって移植ゲーム、
元が1988年の作品だからFFとほぼ同じレトロゲー。
こんなので税込み5040円wやっぱFFリメは頑張ってるよ、値段。

192:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 19:17:48 MZN0nG2J0
>>191
ワラタ

193:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 20:24:40 Ygqco+X40
もちろん買うよ。PSPが買えればね…orz
もうこの際だからPS2売ってこようかなあ。金無い…

194:193
07/02/07 20:26:29 Ygqco+X40
>>193は当然FF1・2リメイクの事な。
>>191で言ってるやつじゃなくて。

195:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 20:56:09 QHKLpwx60
何かさ、もうPSPのスレ立てるのやめね?
PSPの綺麗な画像でオナニーしてるだけの俺らPSPユーザーがいると、
純粋にゲームを楽しみたいDSユーザーに悪い気がする

196:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 21:00:35 2G0n6O9C0
純粋にゲームを楽しみたいDSユーザー ×
知育を楽しみたいDSユーザー ○

197:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 21:02:57 BlN5E1raO
分かりやす過ぎる妊娠
やるならもっとうまくやれよ

198:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 21:06:52 9tcSPXtp0
>>191
それならハッキリ言えるよね。
「高すぎる!」
と。

199:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 21:11:55 0UBHVDVSO BE:728141876-2BP(1111)
>>195その前にゲハ臭いスレ潰してみろクズ

200:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 21:44:05 hg9ujOS90
これのために買いたくなってきた。DS持ってるが、
同じFFならこっちの方がいい
フォントとかすげー見やすい

201:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 21:51:09 a2nTkT3h0
たしかに画面が小さいと字が潰れたりするからな。
DSのFF3、ラスボスの名前が暗闇の霊みたいになっててワロタ

202:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 23:34:50 zicgyYEH0
>>191
ちょっとまて、ひょっとしてそのゲームはこれに入っていないか?
URLリンク(www.taito.co.jp)

203:枯れた名無しの水平思考
07/02/07 23:56:41 arGP5e8t0
アマゾンで勝手に予約とかして親に怒られたりしないの?

204:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 00:02:22 ltcSgwyF0
>>203



釣りですか?

205:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 00:11:13 N0v90fGo0
>>202
入ってて三千円か

206:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 00:12:58 d8S22zLr0
>>203
なんかとてもカワイイw

207:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 00:21:46 uflwsfA20
何か、絵がきもくない?
ドット絵の暖かみが無くなってる
高解像度にすれば良いってもんじゃないだろ

208:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 00:22:31 8X90zgl20
>>207
「ドット絵の暖かみ」とやらについてご教授願いたい

209:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 00:24:28 0/p0Rlal0
ドット絵の暖かみ(笑)味(笑)

210:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 00:29:12 y2L8BAfK0
正直さ、街のグラフィックみたがあれの何処が暖かみがないというんだ?
PSPでFFが出ることに何が不満なんだ?ただでさえ凡ゲーが多いというのに・・
どうしてそこまで否定するのか感情とか無しで聞いてみたい。一人のユーザーの意見を。

211:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 00:36:09 OW15xn4G0
またドット厨が沸いたかw

212:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 00:37:46 YYVT0r8/0
指まで描かれているんだね~細かさにちょっと感動

213:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 00:38:51 mekSiGGz0
何より最悪なのがモンスターとパーティキャラのグラだな

214:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 00:41:29 WW9wlpew0
引き伸ばして色数増やしただけだから仕方ないよ。

215:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 00:43:00 SngOq+/K0
これの絵をFF12RW並みに全て描き直したら良かったのにな

216:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 00:51:50 OW15xn4G0
>>214
引き伸ばして補完処理かけたらこんなふうにならないよ。

217:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 00:52:15 UGWiJvygO
FF12並のグラフィクのFF2がやりてぇ。

ごめんなさい

218:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 00:53:55 OW15xn4G0
FF3DSみたいに5800円でうるつもりなら出来たんじゃね?

219:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 01:10:51 YYVT0r8/0
FF1
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

FF12RW
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

220:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 01:12:22 8X90zgl20
>>219
12は無理に拡大してるからぼやけてるな
暖かみも糞もあったもんじゃねえwwwww

221:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 01:14:29 ZVvj7YYl0
あれ、FF12ドット絵なのか。ちょっと興味出たけどPSPしか持ってねえw

222:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 01:14:53 YYVT0r8/0
>>220
一応、どっちもGAMEWatchからの画像です
小さかったので三倍に拡大して見ました

223:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 01:15:07 OW15xn4G0
というか、某ハード信者はPS2のFF12を散々叩いて
RWをマンセーするのがキモ過ぎる。

>>219
あれ?ナイトやスーパーモンクがGBAと違ってね?
WSC版しかやってないからわからんけど

224:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 01:18:52 YYVT0r8/0
元画像です
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

225:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 01:19:12 mekSiGGz0
どこらへんでマンセーなんてされてるんだか

226:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 01:26:41 8X90zgl20
>>222
暖かみが無い、と言っている方々には、今回のドットは>>219くらいの解像度がちょうど良いのかも知れんね

227:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 01:31:33 YYVT0r8/0
PSP版は個人的にグラが凄く丁寧だと思ったので購入予定です
(ワガママを言うなら発売前に音楽を少し聴きたいけど)

12は一応好きなので(後半のストーリさえ除けば)
rwは面白そうだったら買おうかな?って感じです

228:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 01:33:56 AS7NnV7b0
ドット絵の暖かみ云々はちょっと分からないけど、
この手のグラフィックはスーファミの頃のちょっと粗いくらいのドット絵の方が、
油絵のような重厚感があって好きだな。
PSPの滑らかで細かいドット絵も良いんだけど、あのティアマットはちょっと萎える。

229:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 01:35:53 KQHX2njQ0
>>219
ヴァンが「アチャー」になっているのは何故だw

230:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 01:42:23 wqDCNsfv0
>>228
それは、液晶とブラウン管の差じゃないか?

231:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 01:43:47 eLL53jwX0
>>229
魔法の詠唱じゃないか?

232:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 01:47:07 UGWiJvygO
まあアレだ、格ゲー並迄行かなくて良いしな。バハラグとかルドラ程度のドット絵があれば問題ない俺は懐古か?

233:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 02:18:29 0/p0Rlal0
はやく動いてるとこ見てー音楽付きで

234:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 02:30:14 OW15xn4G0
>>230
PSPのクリアな液晶でドットのガタツキだしたら目立つしなw

235:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 02:35:25 0/p0Rlal0
まぁガタガタなのがいい人はGBA版やってなさいよ
安いしね
俺は音楽にもグラにも拘るからPSP版やるけどさw

236:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 02:38:37 SNGgCMaOO
>>235
神奈川だがGBA版中古でも未だに4500円くらいするんだが
全然安くね~

237:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 02:39:45 OW15xn4G0
というかFF1しかいらねぇからPSP版買うわ~
音楽やグラフィックがよくなるのは越した事は無いし

238:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 02:48:04 WW9wlpew0
>>228
あのころのドット絵は制限された解像度と色数でどこまで
工夫して綺麗に表現出来るかってのが逆にいい味だしてたな。

239:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 02:56:54 mekSiGGz0
ドット絵の価値もわからん人間が今更FF1なんてやって楽しめるかは疑問だな

240:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 03:13:53 OW15xn4G0
ドット云々とか偉そうに語ってる連中よりは純粋に楽しめますよ

241:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 03:19:31 YYVT0r8/0
PSPの解像度480×272
PSPも限られた環境で工夫して綺麗に表現する工夫をしているがな・・・

242:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 03:22:10 mekSiGGz0
>>240
うん、まあ精々、純粋に解像度の上がった音楽の豪華になった中身レゲーを純粋に楽しんでくれや

243:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 03:23:56 3crkgCfB0
>>242
性格悪いっすね

244:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 03:28:59 OW15xn4G0
>>242
レゲーとしての面白さはFCとWSCで体験済みなので
また楽しみたいと思います。

245:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 04:24:06 3y/fHurx0
よし
ドット絵を馬鹿にするような豪華絢爛(外面だけ)大好きPS世代が
豪華絢爛(外面だけ)レトロFFやって
微妙な反応や無理矢理にマンセーする様でも楽しみにしておくか

246:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 04:28:31 BWDx5ozB0
素直にPSP買っとけよw

247:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 04:39:41 FaQgMs8Z0
FFAE
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

FF12RW
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

いくら解像度上げてもFFAEの絵は古いからな・・・
マジでグラフィックを一新してほしかった
つかFF12RWをPSPで出せよスク水エニ

248:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 04:39:45 1G+EM+we0
自分の持ってないハードに気になるソフトが出るとネガキャンする
こういう我侭なやつってFC、PCE,MD時代からいるよな
お金貯めて本体買うとかすりゃあいいだけだと思うんだけどな

249:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 04:39:51 8X90zgl20
動きはどうなんだろうな
ドット絵は動いてこそドット絵だぜ
滑らかな動きを期待している

250:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 04:45:15 z0kW851wO
FF12RWとかどうでもいい
そもそも本編からしてつまらなかったし
オイヨイヨと風俗デビューに魅力感じねー

251:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 04:47:21 FaQgMs8Z0
パンネロかわいいからホスィー(´・ω・`)
まあ言ってるのはFFAEとFF12RWのグラフィックのことだよ

252:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 04:47:55 HL29Pdj70
FF12RWのキャラグラ、いつの時代のゲーム機だよw

253:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 04:50:10 HL29Pdj70
レトロゲーFF1・2

レトロハードDS


254:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 04:50:45 8X90zgl20
FF12RWの絵はFFTAレベル=SFCレベルだよ見た限り
それでもドット絵は進化していけないのか?

255:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 04:55:55 1G+EM+we0
おもしろければなんでもいい
FF1,2は、リメイク作だし、おもしろさは保証付き
RWはどうなるか知らんが、FF12は戦闘が楽しかったから
あの感覚が2Dでしっかり残ってれば問題無し

256:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 07:45:34 wqDCNsfv0
漏れは12の戦闘は、どうしても「似非オンラインゲー」にしか見えんかった。

257:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 08:57:49 zavpUc6+0
オリジナル版のバリアとか、レベル上がると二つに段々大きくなるの
面白くなかった?

258:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 10:57:16 S+IU8lKg0
>>245
おまえら本当にPS世代って単語好きだな。

259:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 11:48:48 CLHnc2ys0
>>248
今更FF1,2がやったことなくて気になるのなんて
PSPで出たから買うという謎の動機のカルトハード信者さんだけだろw
ハードじゃなくFF1,2自体が気になるという真っ当なユーザはとっくにプレイしてますからw

260:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 12:05:50 +H/rvwEk0
決め付け乙
PSPで出るから買うというのは三つ意味がある
1、持ってるPSPで出るからプレイする機会が出来たから
2、PSPで出るからグラフィックやサウンド他も過去最高の完全版だから
3、ハード信者だから

ちなみに俺は1と2だ。

261:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 12:21:33 CLHnc2ys0
>1、持ってるPSPで出るからプレイする機会が出来たから

そんな機会、普通はもっと以前にありますからw
FCもPSもWSもGBAも携帯ですらも

262:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 12:32:35 aa5AzbZ80
PSPしか持ってなくて、FFも未プレイだから購入予定です。

263:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 12:35:52 WpUsaS/D0
PSPで出て良かった。DSでやってると目が痛くなってくるんだよな。

264:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 12:36:49 YYVT0r8/0
知っててもやった事がある人はどう考えても少数派だと
思うけど?
今までのリメイク全部に手を出している人は更に少数派

かく言う私はWS版以来なので結構楽しみにしています

興味ないならスルーしたら?楽しみにしている人に冷や水
をかけるのはあまりよろしくありませんよ?

265:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 12:43:29 exq4o4m/0
GBAしかやったことないけどさ、面白いんだけど・・・見づらいんだよね画面が。
DSでやってると目が疲れて・・・だからPSPには期待してるわけよ

266:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 12:44:37 fuX/purw0
ドット絵はハイパーネオジオ64が綺麗だった
3Dの格ゲーしかないけど

267:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 12:51:01 7vCnQn//0
GBAならゲームボーイプレイヤーでTV画面でも出来る、
PSでも出来た
当然FCでも…という話になってしまうような。

どの言分が正しいのではなく、
それぞれの感想を書くわけで。
その中で、GBAから追加無しならイラネも
FC以外やったことなくてPSP持ってて楽しみも両方ある。

どれが多数派で、だからそれにあわせるべきとか、
2chで話題にするのは無意味。
強いて云えば、スレの勢いで少数派意見が駆逐されるのが2ch。
ゲハ出張組の連中も含めて。

268:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 12:53:13 OW15xn4G0
PSPのをGBAの絵を引き伸ばしただけとか言ってるアホが居たけど、
拡大画像で指先まで描かれているのが確認できたからそれは無い罠w

FCを当時DQ3で盛り上がっている連中の傍らでやって、
GBAのが出る時に積んでいたWSC版をクリア、
FC→WS→PSPでのクオリティの変化を楽しみたいから買う。

269:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 13:07:32 tbsKu4ID0
スレ見てるとグラフィックの話ばっかりだけど
肝心のゲーム内容はどうなんだろ。
シナリオは多分GBA版と同じ台詞使うんだろうけど
ゲームバランスの方はどうなってるか…
まさか超糞改変のGBA版基準だなんて言わないよな?
あのヌルイバランスだったらあえてPSP買ってまでやらなくても…

270:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 13:19:11 OW15xn4G0
konozamaのGBA版でもう十分ワロタ。
ハード信者が必死すぎる、
それなら40万以上売れたWSC版で既に十分だろがwww

271:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 13:21:22 tbsKu4ID0
このスレだってマンセー意見以外は全て叩く
ハード信者が粘着してるだろ

272:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 13:25:40 OW15xn4G0
無粋な叩きを叩いているだけです^^


273:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 13:32:53 dyl/opbOO
ネスツ編とペルソナもあるのに、時間がありません。

274:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 13:38:31 YdjU0mqO0
最近のスクエニって使いまわしばっかりだな。FF7やFF12、FF1など…
でも使い回しでも売れるんだよな…お前ら甘やかししすぎだろ…
お金持ちが増えると糞ゲーでも売れてしまうから困る。糞ゲーの連鎖だよ

275:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 13:39:05 CLHnc2ys0
おいおい
スクエニに足元見られてるのは他ならぬPSPユーザーなんだから
こんなガバガバヤリマンをアホみたいにマンセーしてんじゃねえよw
アーカイブスにとはいかずとも、せめて1,2セットでこの値段で売るべきもんじゃねえか
全く、これだからハード信者は・・・

276:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 14:04:58 TkdJxUL80
厚化粧をした年増のヤリマンに喜んで金を落すきみたちは一体なんだろう・・・

ま、十数年も前に名前の売れたソープ嬢が俺の行き着けのソープに来た!
ってだけで指名もしないのに喜んでる奇特なお人もいそうだけど

277:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 14:07:50 aa5AzbZ80
年増でもきれいな人はきれいでしょ?
腐っても鯛。

278:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 14:17:19 OW15xn4G0
>>277
叩き目的の基地外どもにまともなレスしても意味無いよ

279:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 14:22:54 GeUKWz2D0
甘やかしとか何言ってるんだ?
楽しみで買う人はそんなのどうでもいいことだろ
こういう人達って純粋にゲーム楽しめてんの?
ゲームとは全然関係ない所で文句つけるなよ…

280:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 14:23:31 5j+6xr5X0
FF1はFCで1回やっただけ。もうさすがにあのグラでやる気には
なれないから期待している。ひさしぶり2DのシンプルなRPGやってみたい
気分だし

281:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 14:30:58 BZdJPUXbO
>>275
スクエニは全てのユーザーを舐めてる。

282:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 14:34:41 OW15xn4G0
>>281
それに関しては同意する部分があるw

283:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 14:44:14 3xnk+6yu0
>>269
残念ながらそのGBA版準拠であります。
あの高エンカウント率が改善される可能性は
いままでの移植&リメイクの1を見る限り低いでしょうし。

記念碑的な扱いの作品だから本スレでも取り上げられないぐらい。
ぶっちゃけ1は発表されてもグラフィックとハード云々の話題しか出ないので
ファンからすればもう寝かせたまま起こさないで欲しいのが本音。
せっかくの初代がこんな話題にしか使われないのはあまりに不憫だ。

284:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 15:01:31 se3EYLsZ0
最近、このリメイクの件を知って、オリジナルのFC版1~3の説明書を引っ張り出して
読んだけど、時代の流れを感じてしまう。

早く続報が来ないかな。移植作品は、FF5アドバンスしか買ってないから結構期待してる。
今はPSPで公開画像を表示させて見たり、ミクロで起動させたFF5と比較することしか出来ない。

285:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 15:02:30 YQpUUOIT0
漢字は増えるかな?w

286:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 16:06:22 +H/rvwEk0
>>267>>271
イラネと思ってる奴がわざわざ専用スレに来て
否定意見書き込んだり、そのまま居座ってネガキャンしてる事がおかしいんだよ。
発売後に買った奴が不満を書くのは良いと思うけどな。

287:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 16:19:32 7vCnQn//0
>>286
おかしいんだよと言われても。
発売前のゲームのスレで何をするんだって、
追加要素とかグラフィックが綺麗かとかの
買う前の情報をこのスレで集めてるんじゃないのか。

結果、今は買う気はなくてもフラゲ動画とかで
買うかもしれない。
逆に、それを見て
買う気の失せる人も出るかもしれないし。

288:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 16:20:06 1YTWPuxbO
嫉妬程見苦しいものはない

289:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 16:30:51 CHki4rHCO
>>287
誰もお前の所感なんて興味ないの

290:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 16:40:01 7vCnQn//0
個人の所感以外に、何を書いてんだよw

291:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 16:54:33 1G+EM+we0
個人的な所感が煽りにしかみえん人って、
いろんな意味でかわいそうに思う。


292:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 16:58:33 7vCnQn//0
>>291
>>268とか>>270とかか?
そんなのは普通にスルーしてると思った

293:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 17:21:00 OW15xn4G0
個人的な所感だから、でまかせや二枚舌クオリティなネガキャンをやってもいいなんて
凄い考えですね。

294:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 18:09:30 Bn2eofEC0
16パズルがどれくらい綺麗になってるのか気になる

295:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 18:18:20 sxg/Sc7JO
(・∀・)ノファイナルファイトーーー!!!

296:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 18:34:10 SNGgCMaOO
(`∀´ノ)ノちゃうわーーーー!!

297:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 19:37:55 sxg/Sc7JO
\(\・∀・)ちゃうんかーーい!!?

298:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 19:47:00 vhlAS6dN0
URLリンク(www.amazon.co.jp)

299:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 19:48:30 BWDx5ozB0
これは酷いw

300:豊作【30歳・バイト神・SFC.001・FF中毒者】 ◆xi4cP.90Qg
07/02/08 20:10:15 /2iaE4a70
300

⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡ズザー

301:271
07/02/08 20:21:36 tbsKu4ID0
>>286
267にしろ俺にしろイラネなんて言ってないんだが
ネガキャンもしてないしさ

302:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 20:25:50 1YTWPuxbO
さっそくkonozamaでネガキャン始まってんな、さりげなくGBAとかを勧めてるし(笑)

つか発売してねぇもんにレビューしてんじゃねえよ

303:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 20:35:05 wqDCNsfv0
>>302
前評判レビューは別扱いで掲載して欲しいよな。
発売後までごちゃごちゃに掲載されてるし。

304:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 20:43:39 YYVT0r8/0
レビューの欠点は実際に持っていなくても
自由に批評出来る事
本当にソフトを持っている人と別扱いして欲しいね~

305:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 20:49:04 0/p0Rlal0
早速尼損でもネガキャンが始まったか
あまりにも予想通りの展開でワロスw

306:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 20:55:39 wqDCNsfv0
>>304
んなもん、どうやって判別する気よ。(´・ω・`)

307:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 20:57:33 zolqk/Yr0
Amazonとかなら実際に購入した人のみレビュー可にすればいいのに

308:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 21:20:44 xQIDgsU20
SCEゲーとか、ゲハ厨に目をつけられたゲームなんて
明らかにやってない奴が、思い込みだけで低い点数つけてるしな

mk2なんて酷いの多いぞ、実際


309:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 21:21:12 Bn2eofEC0
このレビューは参考になりましたか? →はい 0人

310:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 21:24:03 Bn2eofEC0
mk2は信用できると思うが。ちゃんと納得できる理由が書かれていないと0点つけても掲載されないし
点数も大体妥当だと思う。良ゲはちゃんと高得点になってる

311:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 21:24:21 vxB/1sAM0
amazonが予約開始してからそんな経ってないのに
もうこれはあきらかに狙ってたね

312:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 21:27:51 yICGN4aA0
>>310
ゲハ厨に目を付けられていないものはね

SCEの某タイトルなんて、全編リアルタイムなのに
画像が美麗なだけで勝手に「ムービー」と思い込んで
0点連投してる阿呆が常駐してたわ

捏造ネガキャン情報を元に加工してたんだろうな

313:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 21:31:25 jRxKjE2p0
>>310
「あと、天使は悪魔じゃないと思います・・・」


314:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 21:42:56 YYVT0r8/0
>>306
難しいね。

>>310
よく読めばネガキャンを鵜呑みにしたのか
元々無い情報、仕様まで書いたりしているのも
結構ありますよ~

315:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 21:51:22 HrdllNBF0
ネガキャンねぇ・・・
正直、真っ当な意見にしか見えないけど?

316:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 21:52:11 HrdllNBF0
あ、尼レビューの話ね

317:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 22:06:37 spETpXsG0
完全リメイク, 2007/2/8
レビュアー: スカイ - レビューをすべて見る
〔注〕皆様、ネガティブキャンペーンにご注意を

↑↑↑
むしろ酷いのは星5つ付けてるこいつの方だなw
こんなこと言いつつ、他では発売前のドラクエ9やDSソフトやWiiのネガキャンしてやがるしw
PS側はほとんど星5、任天堂側は星3以下というわかりやすさw

318:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 22:17:25 tbsKu4ID0
自分のこと棚に上げて
「皆様、ネガティブキャンペーンにご注意を」
は無いよな

319:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 22:21:31 jRxKjE2p0
たしかにこれはひどい

320:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 22:27:26 YYVT0r8/0
>>317
これも酷いね~

321:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 22:30:23 vxB/1sAM0
信者というのは何処とか限らず迷惑な人がいるね

322:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 22:34:26 OhtwUR7b0
人としてカワイソス(´・ω・`)

323:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 22:42:20 1YTWPuxbO
>>317スッゲw、ちょっと見に行こうとしたがwiiやらDQNレビュー多すぎて探すのメンドい

324:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 22:53:35 Af4joS7F0
PSPユーザーは
PS1→PS2→PSPが多いから1~3はやったことないユーザーがほとんど。
4~6にしたってコレクションは爆発的に売れたわけじゃあないんだから
同じ。1~6まではリメイクで出すべきだ!!!

325:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 22:53:43 7Ol13lDj0
>>247
>FF12RW
はじめて売ったFFがFF12だからな
イラネ

326:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 22:57:47 tbsKu4ID0
>>324
FFコレクションはロード地獄だったから
出すんならその辺改善して欲しいな
あと一応PSの1・2リメイクのことは忘れないで欲しいな
俺発売直後に定価で両方買った…

327:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 23:05:06 1YTWPuxbO
ねえじゃん…

328:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 23:05:49 Y3CR4y5o0
>>247
下の方が遥かに気合入ってるな、
オレはどっちもイランが

329:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 23:13:57 0/p0Rlal0
下の方が明らかに手抜きだろw

330:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 23:17:51 vxB/1sAM0
やっぱり早く実機で見てみたいものだな

331:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 23:22:37 BWDx5ozB0
PSPの画面と同サイズのSSを本体で見れば疑似体験もできて
その時点でかなり良い感じになってるのも実感できるけど

やっぱ動いてる所とかを早く見たいな
音楽もどんなアレンジになってるか音質はどうかとかも知りたい

332:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 23:31:06 OhtwUR7b0
PSPで反乱軍のテーマを速く聞きたいよ~

333:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 23:35:15 Nz3i7W+40
お前らなんでFFⅢがでないのか考えてみろよ
リメイク不可能なんだよあれは
DSみたいにむちゃくちゃにすれば可能だけどな

334:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 23:36:29 OW15xn4G0
ネガ・・GBA版のドット引き伸ばしただけじゃん
A・・WSの使いまわしだったGBA版と違い、指先や装飾品などが細かく
 描きこまれています。ドットバイドットなどで拡大させたら逆にドットの粗が目立ってしまいます。
 また、細部まで描きこまれているので補完処理などで手抜きをしているわけでもありません。

ネガ・・滑らかすぎてドット絵の温かみねえよ
A・・ドット絵のセンスは限られたスペースでどれだけよく魅せるかが重要になる訳ですが、
  PSPの解像度でFF1の画面を再現しようとすると、1キャラ辺りに結構なスペースを設けることになり、
  その中でわざとギザギザにするのは無意味な行為であり、ドット絵のあり方自体に矛盾が出ます。
  無論、キャラを小さくするなどでスペースを少なくすればPSPでも十分ありえますが、
  それだと別のゲームになってしまい本末転倒かと思います。
  WS版のデザインを元に、PSPのドットスペースを最大限活用した描き直しをした
  のは良い判断だと思います。

ネガ・・GBAで十分だよ何度も移植するな
A・・GBAで十分を仰いますが、GBA版の前にWS、携帯電話で携帯移植は行われており、
  GBA版が29万本に対し、WSCのFF1が51万、FF2が33万で、GBA版の前に携帯ゲーム機で
  遊んでいる方のほうが圧倒的に多く、GBAのがもう十分だった訳です。
  あなたが遊んだGBA版の存在が既にもう十分な状態だったのですから、
  GBA版を遊んでいない方のためにもPSP版も暖かく見守ってあげてください。

335:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 23:37:20 tbsKu4ID0
なんかFC版のソース無くしたとか聞いたぞ
FF3リメイクにあれほど時間がかかったのはそのせいらしい

336:335
07/02/08 23:39:13 tbsKu4ID0
335は>>333です…orz

337:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 23:40:48 BWDx5ozB0
普通に通じてたから大丈夫だぞw

338:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 23:46:49 i14xfU8b0
FF1ばっかいらんですよ。

339:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:01:26 FoV+9qkS0
>>335
別にソースが無くてもROMから解析すれば良いだけの話なんだけどね
ナーシャ云々の話はもう伝説となっている

340:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:02:12 NFE5vZmNO
FF3はDSで出たばっかだからPSP移植はないだろうし、これを区切りにPSPにFF移植される事ないんじゃね?

341:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:02:33 uZo4nIBY0
>>338
むしろPSPが(ry

342:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:04:13 Y3CR4y5o0
PSPは史上最強のゲームハードだぜ

持ってない奴には妬ましいハードだろうが、
そこまで事情は知らんよ

ただ、スクエニが今後PSPに注力する可能性は極めて薄いだろうね
あのメーカーは、もはや金の亡者だからな、金の匂いがしなけりゃ糞と代わらん
逆に、糞に金を埋めたら、喜んでむさぼり食うだろうね
それくらい、阿呆

343:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:06:32 dRAQptuA0
>>339
(^_^;)

344:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:09:13 XOsx/E7N0
>>340
どういう区切り?

345:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:10:12 EMeGAyKl0
>>342
経営とはそういうものだろ
そうじゃなきゃやってられんよ
ボランティアじゃないんだから

346:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:13:00 2Iv/ffPx0
今回の1・2リメイクだってあるんだから
移植をやめたりしないだろう
そのうちGBA版4・5・6のリメイクとか言い出すんじゃね?

347:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:13:01 ZUUQ8LB+0
PSPにどこの誰が嫉妬できるんだろう・・・
所詮ネットに繋がらないモンハンくらいが目玉のハードだというのに

あ、そういやルミネス2が出るな
これの為に買って、満足したらまた売却しようかな

348:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:13:14 0la0WW8u0
新製品の研究とかに金惜しむようになったら、企業としては辛いよ。
PSP用のFF1作って次の製品につながるような感じはしないよ。

FF1の次はライブアライブ PSPですとか言われたらFF1買っちゃうけど。

349:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:13:33 WubyMAvl0
いや、経営としても愚だろう

スクエニの弾なら、移植+αだけでコンスタンスに
10~15万売れる作品が揃っているのに、PSP完全放置だからな

ま、スクエニは阿呆
これが結論だ


350:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:15:33 FoV+9qkS0
ゲハ臭いのが紛れ込んでいるな
GKだか、と見せかけている豚だか知らんがお帰り下さい

351:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:16:40 WubyMAvl0
>>350
豚はもう脳自体が劣化してるからな
放置しておいてやれ

しょせん、哀れな豚だ

352:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:16:56 0la0WW8u0
wiiのVCの方が楽にかせげたりして。

353:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:17:53 WubyMAvl0
>>352
ありゃFC/SFCだけだからね

354:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:18:17 35XFU2uYO
経営には経営理念ってのも重要でな、それがなけりゃ敬遠される(嫌われる)のは世界共通だす
ツマリだ、金マンセーやるのは意外と難しいって事だ
んでスクエニ(SQUARE)は何かがオカシイ。

355:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:18:44 EMeGAyKl0
>>349
移植たってタダでできる訳じゃないんだよ
コストは当然かかる
それもDSよりもPSPの方が数倍かかる
しかしDSのほうが数倍、数十倍?売れる
DSに力を注ぐのは当然

356:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:19:47 0la0WW8u0
>>353
そうなんだ、Sagaはだめなのか。

Saga移植しない理由は売れないからか?

357:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:19:58 rRl68kyi0
>>353
64
MD
PCE
MSX

・・・よく知らずに発言してるにもほどがあるな

358:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:20:10 KTZ2H8V90
でもROMカードリッジのコスト高そうだよね

359:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:22:17 FoV+9qkS0
>>358
そら高いですよ
それなのに64は組長がROMに固執した所為で死亡したし

360:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:22:28 WubyMAvl0
豚が大量に湧き出したな

スクエニの話してるのに、下卑た笑みを浮かべながら
>>357みたいなレスする豚は、脳腐ってるのか?

>>358
DSはROMもだけど、ライセンスも高いよ
これは、「くねくねハニーのコラム」を読むと書いてある


361:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:24:35 rRl68kyi0
>>360
お前が腐ってるんだろw
スク「エニ」の話してるんであってスクウェアの話してるんじゃねーっつーのアホw
第一、スクエニの魅力的なタイトルなんてほとんどがSFCまでに集約されてるだろうがw

362:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:25:22 vbyY7EIa0
豚が注目するぐらいには目立ってるって事だな

363:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:26:31 0la0WW8u0
いやそれ程でもないと。

一般ユーザからするとまた1ですか?じゃないの?

364:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:26:51 U7w21pEd0
豚とかわけわからん中傷しかできないのかここは
正直人として最低だなお前ら

365:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:27:52 FoV+9qkS0
>>364
(半)匿名掲示板に「きれいなもの」を求めている方は覗かれない方が吉ですよ
清濁飲み込んでこそ、です

366:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:28:38 2Iv/ffPx0
つーかいくら目障りだからって豚呼ばわりは無いと思うんだ

367:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:29:48 U7w21pEd0
>>366
禿同、はっきり言って不愉快だ。
PSPのスレはこんなこと言うアホ多すぎ

368:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:30:07 CNDpjHQ90
興味なくていらないならスレ覗きにこなきゃいいのに
そんなに構ってほしいのか

369:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:30:10 JyOPhDxj0
ハゲドウ
下品でない言い方しろよ
「任天堂狂信者」とかな

370:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:31:27 CNDpjHQ90
じゃあ任天堂狂信者さん、巣にお帰り下さい

371:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:31:54 FoV+9qkS0
今度は中二病を発症したみたいっすねwwwwwサーセンwww

372:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:32:01 2Iv/ffPx0
FF1・2の話再開↓

373:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:32:23 rRl68kyi0
ID:WubyMAvl0君はID変えて逃げ出したのかな?かな?

374:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:35:24 dRAQptuA0
ほとんどの人は「1,2」以降の移植が有るか無いか、に注目してる

375:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:36:18 EMeGAyKl0
>>354
嫌われてないどころかすごく好かれてるから何度もリメイク作品がでるんだろうが

376:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:36:36 2Iv/ffPx0
1・2は通過点ですか

377:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:38:44 JyOPhDxj0
>>374
俺もその一人だ
PSPでもDSでもいいから出て欲しいな

378:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:42:40 0la0WW8u0
1.2が売れなきゃ次でなさそうですが、、

3とんで、4がでるのかな。
3Dのムービー作っちゃうぐらいちから入れて4を、、

379:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:45:37 2Iv/ffPx0
ムービーや追加要素は別に無くてもいいから
せめてGBAのような酷いバグが無いやつにしてほしい

380:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:47:35 FoV+9qkS0
7じゃね?
今年で10周年だし、BC以外のコンピは今の所全部PSファミリーで出てるし

381:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:47:55 q4Qm9Ku00
PSに移植された時に既に4にも3Dムービーが追加されてたな
同じように5・6にも3Dムービー追加があった

可能性としては4・5・6のPS版ムービーと
GBA版の追加要素(バグ以外)を引っさげて
今回みたいな綺麗2Dにした物を持ってくるってのもあるか

3はDSやWSCの事もあったりでまったく予想が出来んw

382:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:48:33 k0VwUPHqO
しかしムービーのこうていはすごいカッコいい系だよな
あれで「ウボァー」って言うのか


こうてい好きになりそうだ

383:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:50:55 KTZ2H8V90
SORのダブルウボァーには思わず吹いたな

384:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:51:06 2Iv/ffPx0
>>382
ウボァーがあってこその皇帝です
GBAのリメイクで大半の台詞が書き直されてもあれは生き残ったし

385:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:56:42 k0VwUPHqO
ちょ、あんな書き込みにレスありがとwww
ところで「ウボァー」と「ウボァー!」って同じに見えて大きな違いがあると思うんだ…

>>384
「ゴクッ」と「ウボァー」はもはやスタッフ一番のこだわりポイントだったとしか思えないなw

386:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:57:21 0la0WW8u0
4の追加要素はちょっとなぁ。手を加えてほしいな。
6出すなら、オペラがすごいことになってくれれば、
後セリスのつるしも!!

387:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:57:55 VPYeJiag0
FF3DSがあのショボいグラでミリオン行ったんだから、
FF1,2PSPの合格ラインはそれぞれ150万てとこか。


388:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:58:06 2Iv/ffPx0
ウボァーだと吹くけどウボァー!だとそれほどでも
どっちにしろ吹くけど

389:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:58:51 q4Qm9Ku00
>>387
FC時代のそれぞれの売り上げからしてそれは無い

390:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:59:43 KTZ2H8V90
というより各ハードの普及率

391:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:00:02 2Iv/ffPx0
FF3DSは初のFF3リメイクだったからその分売れただけ
グラフィックとか関係なく

392:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:00:29 k0VwUPHqO
(`゚Д゚´)ウボァー!

('A`)ウボァー

自分のイメージはこんな感じ
下の方が好き

393:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:00:49 0la0WW8u0
RPGと言えるものが少ないしDS。

394:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:01:13 k0VwUPHqO
よりによってウボァーであげちゃったorz

395:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:06:12 q4Qm9Ku00
そこで「('A`)ウボァー」って言えたら完璧だったのにw

396:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:06:13 9+9vYBsl0
>>391
あともの凄い宣伝量な。
FF1、2AEもあれくらいCMしまくれば
数回目のリメイク(や移植)と言えど数十万はいけると思うけどなぁ

397:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:07:26 q4Qm9Ku00
確かに今回のこれもCMで音付きの動画流せば結構なインパクトにはなりそうだ

398:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:10:55 2Iv/ffPx0
PS版から引き継がれたあのムービーを前面に押し出せば
印象深いCM作れそう
正直あれを初めて見たときPSってすげーって思ったし

399:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:16:57 p9YZib650
>>396
FF1信者だけど、それは絶対にないよ。
近作から入った人には古臭いとなじられ、
SFC神格連中からはFFは4~6、よくて3~6だな。1と2は発展途上。なんてバカにされ
そして何かのお茶濁しに必ず利用される始末。
おかげでやってもない人から1と2はいいよ、なんて厄介者扱い。
とどめに信者からはグラ変更とおまけ追加程度で売り出すなんてバカじゃねえ
なんて言われてるし、正直忌み子扱いだよ。

400:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:17:39 loPNei+0O
プレイステーション提供枠全部でCMしてくれれば良いけどな、まあそれでもFF3DSよりもCM数少ない訳だが

401:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:18:07 ouvE7VBC0
DSのFF3はほんと糞だったな、PSPで出してくれないかな。

402:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:18:54 q4Qm9Ku00
まぁスクエニのCM枠は普通にあっちになるんだろうがw

403:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:19:30 KTZ2H8V90
他への煽りはほどほどに
現状情報がまだ少ない事もあってなかなか厳しいね

404:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:20:05 2Iv/ffPx0
>>401
あれは3Dにしたのがそもそもの間違いだった

405:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:20:29 k0VwUPHqO
>>399
だが、愛される人にはとても愛される作品だ。
>>399がFF1を愛し、大切に思っているならそれでいいじゃないか。

…悲しいこと言うなよ('A`)ウボァー

406:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:20:46 ueDUCIE20
ほんとDSって糞だよな
PSPの一番の糞ゲーがDSの全てのゲームより面白いくらい糞だわ

407:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:21:20 0la0WW8u0
4月予定で、公式にさえ情報がないからな。

408:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:22:15 2Iv/ffPx0
>>406
それは言いすぎ
っていうかすぐDS批判に持っていくやつって何?

409:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:23:21 q4Qm9Ku00
>>407
公式の右上の青い○を押してみた?

410:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:24:44 loPNei+0O
>>408成り済まし、取り合えずゲハ化させてスレを潰したいんだろ。

スルーするかウボァって言い返して済ますかすればおk

411:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:25:54 p9YZib650
>>405
だね。
今回のも、これでFF1を好きになってくれて
本スレに来てくれる人が増えることを願うよ。
もちろん、FF2もね。

ここまで叩かれるのは正直辛いものがあるよ、作品に罪はないのに。

412:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:27:01 0la0WW8u0
>>409
いや、もっとスクリーンショットとか、戦闘のサンプルムービーとかさ。

413:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:27:04 fFbyKGLq0
>>410
成りすましかよ・・・
任豚って最悪だな

414:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:27:15 KTZ2H8V90
>>411
それでも好きな人は残っているしちゃんと考えてる人もいるのが少なからず救いかな

415:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:29:13 l2B1AdyS0
PS2じゃあ売れないだろうけどPSPなら売れる。
PSPってそういうハードだよ

416:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:29:29 q4Qm9Ku00
>>412
あぁ確かに戦闘のサンプルムービーくらいは欲しいなぁ
FFTの方に比べると情報量が少なすぎだな

417:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:29:31 2Iv/ffPx0
>>413
イタイ信者に成りすます人がPSPが好きな人のイメージを悪くしてるんだね

418:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:30:25 NIwJPhzQ0
ウボァーでスレがのびててワロタw
話変わるが、SORで戦闘前は私は良い皇帝ですとか言ってたのに
負けると結局ウボァーって言う皇帝が大好きな俺購入予定

419:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:31:54 k0VwUPHqO
自分はFF1が好きなんだ、って言っても、
「ふ~ん」ですまされるのはまだしも
「プギャーm9(^Д^)」ってなるのはどうにかなってほしいよな。

だけどこのスレには
「同士よ!!!!!」とか言ってガシッと力強く手を取ってくれそうな人がたくさんいて
なんだかとっても幸せなんだ。

はじめて「2HIT」が出たときの感動を忘れるものかウボァー!

420:豊作【30歳・バイト神・SFC.001・FF中毒者】 ◆xi4cP.90Qg
07/02/09 01:43:11 +KqXHmX60
まあ買うかな

うはwwww

まったりプレイしたいから難易度は低めにしてほしい


421:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:45:14 oMqpIff40
難易度高いからこそまったりプレイ出来るっていう考えもあるんだぜ?

422:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 01:46:15 2Iv/ffPx0
レトロゲーは鬼バランスだからこそのレトロゲーだと思うんだけどなあ
WS版FF2のあれとは違う完全なオリジナルモードがあればいいんだが
もちろんエミュでFC版まんまってわけじゃなくバランスだけFC準拠

423:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 02:08:14 l0quFQWJ0
難易度設定とかも出来たらいいね
ヌルゲーを求める人もレトロの難易度を求める人も
幸せになれる

424:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 02:13:48 tUfQSpBh0
DSって何一つ欲しいソフト無いな、何一つ目玉ソフトが無い・・・・

425:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 02:16:16 XOsx/E7N0
漏れのDSはマリオカート専用機。
でもPSPはディスガイア専用機。

他になんかお薦めソフトきぼんぬ。(´・ω・`)

426:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 02:19:41 8R7nItqw0
>>425
個人的に

PSP
・みんゴルP ・MGS:POPS ・EXIT 
・空の軌跡 ・ヴァルハラナイツ ・モンハンP

427:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 02:20:15 2Iv/ffPx0
>>424
このスレでなぜDSの話題を出す?
そんなにこのスレ荒らしたいのか?

428:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 02:21:33 1jMRayzB0
>>424
そーいうのはやめよーぜ。
ゲーム部分でPSPと比べると作り込みやらで劣るけど、
GBAから贔屓にしている人も居るんだし、知育ゲームを
楽しんでいる多くのライトユーザーだって居るんだしさ。

429:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 02:24:29 oMqpIff40
FF1の難易度調整はアイテムにフェニックスの尾をいくつか追加するくらいでいいと思う。
ダンジョン半ば、白魔道士が死んだせいでパーティの建て直しが不可能になるみたいな
状況さえ無くなれば、FF1はゲームバランス自体は悪くない。

>>424
別にいいんじゃね?俺もPS3やうwiiは欲しいソフトないし。

430:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 02:27:38 l0quFQWJ0
>>424
そういうのは別スレでやろうね

変に荒れてPSP版FF1、2を楽しみにしている人達が
本スレから追い出されるような事になりかねんし

431:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 02:35:15 q4Qm9Ku00
FF1の難易度設定も難しいな
組んだPTによっても全然変わってくるし

回復も出来るから黒魔の変わりにいつも赤魔を入れてるなw

432:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 02:35:52 PVLsfv4p0
どのハードにもおもろいゲームあるのに
先入観だけで「なにもない」とか言ってるようなやつは簡単にプロパガンダに洗脳されるタイプだな

433:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 02:38:54 1jMRayzB0
FF12RWとか面白そうだしな。
それにロックマンEXEシリーズとドラキュラはガチ

434:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 02:41:07 2Iv/ffPx0
FF2の難易度は熟練度の上がり方を変えればいい気がする
あとは回避率と装備の重さの重要性を知らせるNPCくらいいた方が良いな
普通にやってたら気づかないから

435:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 02:54:49 8R7nItqw0
PSP貶しは全員スルーで
DS貶されると一斉につぶしにかかるのが
凄いなw

436:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 02:57:24 awrDX7yW0
>>435
だよな
任豚ってPSPのスレを荒らし回るゴミばっかりだよな
ハードもゴミなら信者もゴミだなwwwwwww

437:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 02:58:11 awrDX7yW0
DSって
Dダメ
Sショボイ
の略だよなwwwwwww

438:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:02:00 2Iv/ffPx0
ウボァー

439:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:04:18 KTZ2H8V90
同属嫌悪

440:434
07/02/09 03:04:52 2Iv/ffPx0
>>434だと分かりにくいか
熟練度の上がり方っていうのは
武器や魔法の熟練度と能力値の上がりやすさのことね

441:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:08:35 9+9vYBsl0
>>435
そして>>433のようにDSソフトを持ち上げるレス。
相当悪質だな・・・

442:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:09:47 q4Qm9Ku00
('A`)ウボァー

443:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:13:31 L60rkZgp0
なにこのすれきもい

444:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:14:54 2Iv/ffPx0
変な信者がハード論争始めたせいだぞ

445:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:16:27 9Dy0yZxe0
否定的な意見出すと豚とか言い出すやつが住み着いてるから発言には気をつけたまえ

446:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:17:27 9+9vYBsl0
>>443
仕方ない、PSP関係のスレは常に監視され
何か気に入らない書き込みがあれば即潰しにかかり
何も無くても荒らし、ネガキャン等を始める。
これがPSP関係スレのデフォ。彼らは病気なんです。

447:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:18:53 L60rkZgp0
>>446
いや主にきもいのは君みたいな奴です

448:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:20:24 9+9vYBsl0
>>447
>>435

449:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:20:28 2Iv/ffPx0
このスレでハード論争するのはやめてくれ
迷惑だから

450:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:24:52 L60rkZgp0
>>448
で、そのPSP貶しとやらがどの辺にどれほどあるのですかね?
DS貶しは笑えるくらい簡単に見つかるけどねえ・・・PSPのスレなのに

451:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:27:44 1jMRayzB0
ネガキャンじゃね?奴ら昼から夕方杉まで活発だし

452:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:30:44 9+9vYBsl0
>>450
過去ログから今スレまで全部見ろやボケ、とレスしようと思ったが
もう見れないよな。今スレでは主にFFAEへのネガキャンが多くなったが
PSP貶しやPSPユーザー貶し、相当酷かったぞ。

453:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:32:13 L60rkZgp0
>>452
ま、なんでもいいけど
やられたらやりかえせってな精神ならゲハ板へ行くのが筋だろうに
自分でスレ汚してどうすんだと

454:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:32:26 1jMRayzB0
GBAで十分、PSP版買う奴は馬鹿とか
酷かったよなw

455:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:32:27 l0quFQWJ0
ここPSPのFF1,2スレ
ゲハのノリで煽り合いたいならゲハで
やってくれません?

456:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:40:23 2Iv/ffPx0
もうそろそろFF1・2の話題に戻ろうぜ

457:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:42:08 q4Qm9Ku00
FF1のSOCに出てくる歴代のボスの絵がどうなってるのか早く見たい

458:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:43:44 2Iv/ffPx0
>>457
それ俺も気になるな

459:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:46:32 q4Qm9Ku00
これらの出来次第で今後SFCクラスのグラフィックがどんな事になるのかも想像できる

460:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:51:21 oMqpIff40
なるほど

461:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:51:30 l0quFQWJ0
私は音楽だな~
WS版も当時携帯機としては結構音が良かったので
ああいう感じで力入れて欲しい
いたスポの音楽並に力を入れてくれたら最高ですw

462:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:54:14 2Iv/ffPx0
音楽か
PS版のまんまでもそれなりのものだと思うな

463:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 03:58:55 q4Qm9Ku00
サウンドも究極とか言ってるからなぁ
サウンドモードもわざわざ搭載してるし
もしかしたら本当にいたスポクラスまで持ってきているかもしれんw

音楽だけでも良いから早く公式に流して欲しいな

464:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 04:02:51 2Iv/ffPx0
>>463
GBA版のようなクリア特典じゃなく
初めから使えたら最高

465:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 04:27:42 840TVSjs0
何で天野原画を再現するんじゃなくてFCドット絵の解像度をただ上げる事を選んだんだろうか?

466:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 06:07:47 loPNei+0O
メンドクセ!、次!

467:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 08:20:20 dRAQptuA0
>>465
ほとんどの人がそんなことを望んでいないからに決まってるw

468:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 09:18:32 WEvMRYts0
>>465
そっちのほうが手っ取り早いからじゃね

469:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 09:30:26 QoP8D5wMO
超期待勃起age

470:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 09:38:21 81lK9pNy0
サウンド究極って、新しくとりなおしたのかな?
音質がPSPだと劣化しないって話じゃないよね?

471:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 10:31:32 tC5/ku1J0
>>465
PS3ならそっちのほうがいいだろうけどこれはPSPのソフトだ

472:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 10:35:10 3p29B4i2O
PS3でもドット絵を希望する
変な豪華さはいらん

473:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 10:57:35 RiBIClLH0
いい加減、1と2の移植はもう飽きたのだよ…正直…

474:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 11:01:56 loPNei+0O
メンドクセ!、次!

475:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 11:01:56 /L1zJ5fr0
FF3DSのためにDSLを買い
FF1のためにPSPを買いそうな俺の姉こそ最強

476:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 11:04:05 muJ8w8PV0
姉ちゃんいいなぁ
添い寝とかするんでしょ

477:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 11:08:51 HrbgKb3V0
FF1(FC)はラスダンでデータ消えてやめちゃったんだよなぁ・・・
それ依頼FF1はやってないんで、買ってみるか

478:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 11:32:29 M7MZRmAs0
子供の頃初めてミスリルソードの緑っぽいグラフィックを見たときは痺れたな。
値が張るだけあって威力も高いし。ドラクエのはがねのつるぎ買った時より満足できたな。
それにしてもFFのレベルアップ時の嬉しく無さは何とかならないかね。ドラクエみたいな、よっしゃーって気分がまるで出ないもの。

479:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 11:40:47 DikWGUZz0
俺は買うぜ
4000円なんて安すぎるしな

あ、すまんすまん
おまいらニートは4000円もってないから
ROMとってくるんだね

480:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 12:18:53 VuRPK3D+O
4000円と言っても店売りだともう少し安くなるから3500円くらいじゃないかな。


481:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 12:25:49 2Iv/ffPx0
いやソフト自体はそれほど高くないだろ
むしろこのソフトでPSPを始めようという人の場合
本体をどうするかが問題

482:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 12:29:14 0la0WW8u0
難易度とかいってるけどGBAのFF1ってMP制になってたよな
回数制じゃなくて。

PSPもMP制なんかなぁ。

483:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 12:39:06 0fI63f1V0
>>283
>残念ながらそのGBA版準拠であります。
>あの高エンカウント率が改善される可能性は
>いままでの移植&リメイクの1を見る限り低いでしょうし。

ちょ・・あのエンカウント率で、しかもPSPの場合ロード時間が少なくとも何秒か入るよね。
ストレスゲーキタコレ?

484:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 12:40:32 9Dy0yZxe0
>>482
スクリーンショット見る限りMP制っぽいね

485:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 12:42:43 cDbpnAh10
>>483
PSPのゲームの場合エンカウントでロード入ることはないよ。
テイルズでもデビサマでも。

大抵本体RAM内にキャッシュしてしまえるから。

486:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 12:44:09 2Iv/ffPx0
PS版にあったイージーモードもあるのかなあ

487:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 12:44:36 tz6i9c+j0
PSPで戦闘時にロード入るゲームなんて無いやん。
PSP持ってない人?

488:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 12:45:52 wJVfWbDq0
>>487
??????????????へ?????

489:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 12:48:54 bf4ySt8Y0
そもそも「ゲームバランスがGBA版準拠」なんて
ひとことも発表されてないだろ。

490:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 12:50:28 2Iv/ffPx0
そうだよな
まだ変わる可能性もある
単にGBA基準ていうのは予想でしかないし

491:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 12:53:02 N8hkhCCN0
>>483はPSP持ってないか、かつて持ってたけど売ったんだろうな。
DSのFF3の戦闘切り替えの間は、豚効果でないことになってるんだろうな。


492:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 12:53:50 2Iv/ffPx0
DSの話をいちいち出さなくて良いよ

493:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 12:56:04 xBhMQLb60
ここは豚豚と五月蝿い豚だらけのスレですね

494:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 13:35:24 iCGnrB2q0
>>491
殆ど触って無いけど持ってるよ。
DSのFF3も持ってたけど豚効果って何だ?
あれはガマン出来るレベルだったぞ。

495:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 13:41:11 1jMRayzB0
PSPは戦闘時にロードが入るからストレスゲー、
じゃあFF3DSはどうなるんだよって言うことじゃね?
あれ、PSPのRPGより待ち時間が長いから

496:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 13:44:40 ELeap5cG0
>>495は初期の動画でしか3DSを知らない人間なのかね

497:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 13:47:28 iCGnrB2q0
>>495
成る程。
でも俺PSPでまだRPGの経験無いから・・嫌味じゃなく速ければいいなと思ってるんだが。
俺的にはそそられるソフトが移植で出てきたので素直に嬉しい。

498:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 13:55:16 1jMRayzB0
>>496
いや、持っているんだがなぁ。

今は活発の時間だからなのかな

499:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 13:55:22 CNDpjHQ90
FF3DSはテンポ悪いよ

500:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 13:57:35 1jMRayzB0
>>497
FF3DSが気にならないレベルなら全然大丈夫だと思うよ。
むしろFF1PSPくらいの戦闘でアホみたいに長いロードがあったら
開発氏ねって言うレベルだしw

501:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 14:04:50 t/h2J8/z0
FF3DSでテンポ悪いんなら
テンポいいRPGなんてROM物にしか存在しないな

502:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 14:09:30 CNDpjHQ90
>>501
ROMの意味わかってるか?

503:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 14:13:48 CNDpjHQ90
これのどこがテンポいいんだか
URLリンク(www.youtube.com)

504:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 14:14:38 dzY7RkqB0
ロムメディアとディスクメディアという使い分けは普通だと思うが
CDもROMだ!ってことくらいわかった上でな

505:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 14:17:58 UVAwWa3L0
>>489
残念だけどどんなに期待してもムダだよ。

今まで公表された画面の、装備画面でのパラ見る限りGBA準拠。
1をやりすぎてるが故に見るだけでわかってしまう。
だから落胆してるんだって。

>>490
変わるとしてもダークウィザードやホーンドデビルなど、
一部の敵のパターンテーブルで入れ替えがあるぐらいだと思われる。
敵のパラに関してはいままで全機種共通の値なので、変更はまずない。

>>501
FF3DSはテンポ悪いよ。
とはいえ、元の3も戦闘のテンポはそんなによくないけど。

506:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 14:18:10 dzY7RkqB0
>>503
これのどこがテンポ悪いんだか

507:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 14:20:06 KTZ2H8V90
2Dと比べて3Dはキャラモーションの事もあってかもっさりという感じかな
まぁ別にロードに関しては大した問題ではないけど

508:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 14:21:03 1jMRayzB0
まぁいいんじゃないの、
FF3DSが気にならなければ当然PSPのRPGも気にならないわけだし。

509:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 14:22:26 1jMRayzB0
>>507
フレームが最悪なのは同意。
せめて数字表示くらいはスムーズにしろよって思う

510:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 14:29:17 CNDpjHQ90
ちなみにPSPのRPGブレイブストーリー
ボイス入りでエンカウントからコマンド入力までたったの2秒
URLリンク(www.youtube.com)

DSのFF3
エンカウントからコマンド入力まで約7秒
URLリンク(www.youtube.com)

511:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 14:31:51 /CLRngfa0
つ「白き魔女」

512:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 14:33:30 1jMRayzB0
白き魔女とポポロは最悪だったな。開発者氏ねって言うレベルで。
まぁ白い方は後で汚名返上したけど

513:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 14:42:38 zgUGJK4R0
PSレベルの戦闘画面ならメモリキャッシュに入れとけるからロードを短縮することができる。
メモリはPS2より多いから

514:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:04:39 PVLsfv4p0
>>487
あるだろw

ただ、マイソロやブレイブなんかはイベント戦以外は戦闘ロードないな。
はっきりいってDQMよりはるかに速い

515:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:06:52 U7w21pEd0
たった5秒の違いでごちゃごちゃ言うとか馬鹿じゃねーの
そもそも演出の違いがあるじゃねーか
そんなにここはDSを貶さないと気が済まないのかw?

516:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:10:32 KTZ2H8V90
まぁ今までディスクメディアはロードについて叩かれてたからね
最近はロード短縮に努めている所が増えたから嬉しい限りだ

517:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:19:43 heX0bit+0
>>515
はいはい、馬鹿はだまっててね

518:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:21:45 1jMRayzB0
>>515
PSPのロードが云々と言う難癖がついたから
こう言う流れになったんだよ。
少し上のログすら読めないの?
それともDSの読み込みは我慢できるけど
PSPのそれより短い読み込みは我慢できない人なの?

519:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:23:48 dTEE1KSS0
そもそもどれも
>ちょ・・あのエンカウント率で、しかもPSPの場合ロード時間が少なくとも何秒か入るよね。
>ストレスゲーキタコレ?

これの反論として成立していない件

520:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:27:52 CNDpjHQ90
>【ファイナルファンタジー1(PSP)】

>PSPなので、ローディングをチェックしてきました。
>戦闘の読み込みは全然気にならないレベルで安心。
>これならストレスなく遊べるなーと思います。

はい、論破完了(笑)

521:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:28:26 1jMRayzB0
>ちょ・・あのエンカウント率で、しかもPSPの場合ロード時間が少なくとも何秒か入るよね。
>ストレスゲーキタコレ?
現行の携帯ハード(PSP、DS)だと当たり前なので
ゲーム卒業おめでとうございます
としか言いようが無い

522:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:30:09 R6nv0+3X0
>>520
一回一回が大したことのないロードでも
高エンカウントで積み重なれば苦行って話だろ
論点くらい把握してからしゃべれと

523:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:31:03 CNDpjHQ90
>>522
実際にプレイした人がストレスなく遊べると言ってますが何か?w
読解力ない人ですね^^;

524:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:33:36 vCnvT5o/0
>>523
実際に何分プレイしたんですか?
何回戦闘をこなしたんですか?
俺には読解できませんでした
教えて下さい

525:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:35:36 CNDpjHQ90
>>524
いちいちID変えなくてもいいのに
そんなに悔しかった?ww
プレイ時間がどれくらいであろうと試遊者がストレス感じてプレイしてないということは事実なんですけどw

526:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:36:08 kNONWgXV0
ロードなんてメモステ起動の俺には、ほとんど関係ないな

527:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:36:38 vCnvT5o/0
一回戦闘しただけで高エンカウント時のストレスの有無までわかるとは大した事実ですね

528:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:38:05 CNDpjHQ90
PSP版も戦闘自体のロード時間は問題ないから
それでもストレスを感じるというのならそれはFF1自体の問題だねw
もちろんGBA版も論外だし、一生ファミコンのFF1やってれば?www

529:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:38:22 mA6iT3Ek0
戦闘回数が一回かどうかなんてわかるわけねーだろ

つかなんでそうPSP版のロードが短いってことに対して反発したいんだ?

530:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:39:54 vCnvT5o/0
>つかなんでそうPSP版のロードが短いってことに対して反発したいんだ?

別にそんなこと論点にしてませんが何か
なんでそうエンカウントが高かったらストレスが溜まるってことに対して反発したいんだ?

531:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:40:02 CNDpjHQ90
>>527
一回しか戦闘してないなんてどこにも書いていませんが^^;

532:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:40:42 kNONWgXV0
「俺はロードなんて気にならないから買う」
「俺はロードが気になるから買わない」
何故それで納得しないんだ
買わないで文句がいいたいならならアンチスレを立てなさい
文句いいながらも買いたいんなら黙ってなさい

533:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:41:31 vCnvT5o/0
>>531
うん、だから何回戦闘したんだ?
一回じゃないと断言できる論拠くらいあるんだろ?

534:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:44:29 CNDpjHQ90
>>533
なんで具体的な数字示さなきゃいけないの?w
実際に試遊者がストレスなく遊べたって事実があるってだけじゃんw
むしろお前が一回だけでって>>527で断言してるんだから根拠を示してくれなきゃ
まさか脳内ソースなんてことはないよね?wwwwwwwww

535:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:46:21 1jMRayzB0
>ちょ・・あのエンカウント率で、しかもPSPの場合ロード時間が少なくとも何秒か入るよね。
>ストレスゲーキタコレ?
PSPの場合という言い回しから、PSPを限定して批判しているが、
実際は他の現行ハードでも同じ(若しくはもっと長い)から
そんなことをグチグチ言っていたらエンカウントの高いゲームなんてできないし、
ましてやDSで出したところで解消されない。
だからPSPを限定したネガティブな表現はヤメレ

536:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:47:05 mA6iT3Ek0
ID:vCnvT5o/0はなんでこんなに必死なんだ?
自分の返しが相当おかしい文章になってるのに気付いてないし

そもそもロードが短かろうが高エンカウントなんてどのゲームでもストレスだと思うんだが

537:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:47:10 CNDpjHQ90
要するにエンカウント率が高いゲーム=ストレスゲーってことですか?w

538:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:48:42 N8hkhCCN0
もうストレス云々言ってる奴は、ゲームやめたほうがいいよ。
ゲームしてストレスたまるのは勿体無いし。

539:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:48:48 McelZWy50
>>535
なんでそんなとこに過剰に反応するかね・・・
ディスクメディアだからPSPとロードが切っても切れないのは当たり前
よって「PSPだから」ってのは普通の表現だろ
大体、FF3DSだけを槍玉に挙げているが、DSでロードレスのRPGくらい普通にあるしな

540:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:49:34 kNONWgXV0
オタクは自分が最後に発言しないと気がすまないってホントなんだな
匿名の口げんかくらい負けようが勝とうがどーでもいいじゃん・・・
しかもたかがゲームなんだし

541:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:51:14 McelZWy50
「エンカウントを積み重ねた場合のストレスの負荷があるかどうかは今のところわからない」

これでFA

542:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:53:27 CNDpjHQ90
「DSのFF3はテンポ悪い」

これでFA

543:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:54:19 yYOhtou90
>>542
スレ違い

544:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:56:09 1jMRayzB0
>>539
普通にあるんだったら教えて。
俺が遊んだ限りメタルサーガ、ゼノサーガは
ブレイブやヴァルハラレベルの待ち時間はあったし、(とても短いが)
DS自体がROMの構造、ROMから本体への転送の構造上
読み込みが存在するんだけど。(1GbitROMは特に)


545:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:56:15 CNDpjHQ90
いやー、DSのFF3がテンポ良いなんていう馬鹿がいるもんでついね
実際は>>510なのにね

546:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:57:21 KTZ2H8V90
何故こうも好戦的なのだろうか

547:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:58:31 kNONWgXV0
DSのFF3も読み込み時間の話もスレ違い
アンチやゲハに行け

548:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 15:58:53 5ExyjBM60
>>544
世界樹

あとお前の言い方だとロードのないゲームなんて
古今東西どこにも存在しない
インベーダーですら理論的にはロードが存在する

549:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 16:00:35 1jMRayzB0
>>546
俺の場合、DSでもPSPでもロードは許容範囲なんだけど、
無粋なネガキャンをする連中はほおっておくといつまでも
粘着してくるからどうしてもね。

550:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 16:01:55 jnPS8tK9O
GBAのFFもストレスゲーだったのかぁ

551:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 16:02:54 zgUGJK4R0
そもそもメモリに一度キャッシュしたら、ディスクから読み取る必要がなくなる。
とくに戦闘がPS2並とかのゲームでないなら

552:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 16:05:12 1jMRayzB0
>>548
俺が言いたいのは
DSもPSPもディスクだろうがDSロムだろうがロードの
時間は現状で変わりないから無粋なことをするなと言うこと。


553:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 16:05:19 N8hkhCCN0
もうどうでもいいいのにな。
ロードが嫌なら普通のFFをGBAで、問題ないなら綺麗なFFをPSPで
それでいいじゃん。


554:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 16:07:28 mFTvej2U0
>DSもPSPもディスクだろうがDSロムだろうがロードの
>時間は現状で変わりないから

これがそもそも間違ってるなぁ
平均したらどう考えてもDSの方が早いわ

555:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 16:14:17 KTZ2H8V90
今PSPというかディスクメディアのロード関してはメーカーの努力次第という感じになってるね

556:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 16:25:53 q4Qm9Ku00
>>505
>今まで公表された画面の、装備画面でのパラ見る限りGBA準拠。
>1をやりすぎてるが故に見るだけでわかってしまう。
>だから落胆してるんだって。

あれ?今までに1のステ画面って公表されてたか?
もしかして2のステ画面と勘違いしてる?

557:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 16:27:04 QoP8D5wMO
ええい!くだらん議論は止めろ
ニンジャについて語れ!

558:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 16:29:20 q4Qm9Ku00
忍者 ← 微妙

559:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 16:31:20 KTZ2H8V90
ストライ+ヘイストによる強化魔法要因になるかな

560:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 16:33:30 QoP8D5wMO
>>558
微妙だからこそ愛着が持てる!
次ぃ!

561:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 16:33:46 q4Qm9Ku00
あれかMP制だとそこそこ使えるか
GBA版から装備も追加されたし

562:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 16:40:25 QoP8D5wMO
>>559
魔法要員とは何ごとや、ニンジャこそ真のエース

563:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 16:41:29 UVAwWa3L0
>>556
どっか忘れたけど、1の装備画面あったよ。

564:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 16:42:11 JE9IxXw80
なんでこのスレこんなに活気にあふれてるんだ?
なんかあった?

565:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 16:44:49 BOFzYLiE0
>>564
今日発売日

566:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 16:48:43 l0quFQWJ0
他作品ですが、参考になると思う(最近はほとんどこんな感じ)
ブレイブストーリ
URLリンク(www.youtube.com)
ヴァルハラナイツ
URLリンク(media.mmv.co.jp)
TOW
URLリンク(www.youtube.com)
PSPだからロードが長いと言うのは偏見
(ロードの長いものもあるけど少数だよ)

>>465
天野ギャラリーは今回サイズ大きめらしいです
(GBA版の2倍とか)

567:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 16:57:37 2jUAxKXI0
PSP販促乙

568:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 17:06:18 1jMRayzB0
PSPだと云々とかいうのはいい加減辞めようぜ

569:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 17:13:22 q4Qm9Ku00
>>563
どっか忘れてったレベルだと微妙かな

少なくとも雑誌やWEBサイトなんかではまだFF1のステ画面は出てないね

570:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 17:41:04 oO/lGwjA0
バージョンアップでロード早くなってるしね

571:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 17:50:33 UVAwWa3L0
>>569
ケチつけられても困るけど。
確かファミ痛かなんかの雑誌に写真があった。
Lv25だかの戦士だったはず。

572:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 18:02:24 q4Qm9Ku00
>>571
まぁケチと言うか随分自信有りげだったから
さぞ記憶もしっかりしてるんだろうと思ってねw

そのステ画面って2のステ画面みたいに背景が透けてる奴だったのかな?
もしそうだとするとステ画面のBGMが無くなってる可能性高いから

573:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 18:08:02 UVAwWa3L0
>>572
透けてる。
どっかの町か村の中だったな。

あと、なんか勘違いしてるようだけど
ステ画面じゃなくて装備画面ね。

574:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 18:12:40 q4Qm9Ku00
>>573
透けてるって事は

URLリンク(www.famitsu.com)

↑こっちのステ画面と同じ様な感じだったのかな?

575:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 18:14:28 UVAwWa3L0
>>574
そうそう、そんな感じ。
レイアウト自体はGBA版と一緒だった。

576:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 18:42:11 q4Qm9Ku00
と言う事はやっぱりあれか
完全に画面が切り替わる方式じゃないからあのBGMはなさそうだな
まぁそっちの方がメニュー出す時のロードも無くなりそうだから良いんだけどw

577:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 18:59:28 UVAwWa3L0
>>576
でも、もしかしたら曲を切り替えてくれるかもしれん。
メニュー開くだけでバリバリシークされるのもそれはそれで嫌だがw

まあ、やっぱりFF1はメニューを開いた時にあの曲が流れてこそ、だな。

578:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 19:05:51 PVLsfv4p0
メニューロードはうざいよな
やったら頃すよスクエニ

579:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 21:24:17 sfiycLll0
つかPSPのRAM容量ならGBA版余裕でロードレスで入るんだが。

580:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 21:27:26 q4Qm9Ku00
今回のはGBAより全体容量は確実に増えてる
どう見てもGBA版そのまんまじゃないし

581:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 21:40:09 oMqpIff40
ハードの性能自体は単純に向上しているわけだし、過去作品よりストレス増ってことはまずないかと。

582:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 21:57:53 2Iv/ffPx0
お前らまだロード時間がうんぬんなんて話してるのか
ゲーム内容が面白ければどうでもいいことだろ
初代PS時代並の長いロード時間でなければ問題ないよ

583:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 22:12:35 l0quFQWJ0
そろそろテンプレでも作りますか

584:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 22:16:43 8nNCICNN0
ここ一年間ぐらい前から発売したゲームはロード無いし

585:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 23:02:14 0y2ErX1a0
FFVIIの2D化リメイクキボンヌ

586:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 23:11:15 U7w21pEd0
>>582
携帯ゲームだったらロードが短いのは必須だろ
据え置き並のロードでもいいとか冗談じゃない
ただでさえPSPはロードが長いゲームが多いから
心配されてるというのに

587:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 23:13:26 loPNei+0O
メンドクセ!次!

588:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 23:15:15 ZWRe9qxW0
いまさら1.2なんてやりたくねーよ。

589:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 23:16:14 UBezbkEy0
>>586
必須かね?
俺は少しくらいローディング入ってもいいから
自分の好みに合ったものがしたい
まぁ携帯機に求めてるものが違うんだろうけど

590:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 23:19:38 2Iv/ffPx0
>>588
それを言うためだけにここに来たのですか?
今すぐ帰ってください

591:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 23:20:09 U7w21pEd0
>>589
格ゲーなどのボリュームがあまり多くないゲームならともかく
繰り返しが比較的多いRPGでロードが長いのは致命的

まあ少しだったらそれでもいいかもしれんが
長いほうよりは短いほうがいいでしょ

592:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 23:21:11 +OccVeFCO
>>588
じゃあやらなければいいじゃん。

593:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 23:22:36 h7WMWWS40
>>591
そうだなぁ・・・

594:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 23:22:41 ZWRe9qxW0
俺に意見すんなバカ共。

ここはFF1+2のスレなんだから、関連してることを発言して何が悪い

595:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 23:24:35 SmzuxLY6O
7以降もやってくれんかね

596:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 23:25:08 gOzEkKfU0
PSPのFFだろ
やりたくないなら出て行けよ

597:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 23:25:20 q4Qm9Ku00
>>591
確かにそうだけど

ただ
>>582は別にロード時間が長くても良いとは言ってないと思うよw

更にPSPのゲームはロード時間が短い物も多い

598:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 23:25:28 ZWRe9qxW0
7やりたいんだったらISO吸い出せばいいだろ。

599:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 23:26:39 ZWRe9qxW0
俺はPSPもDSLも持ってる勝ち組なんだよ。

俺に意見すんなら両方5台ずつ勝手から言え

600:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 23:39:26 l0quFQWJ0
>>599
分ったから
そろそろお帰り下さい

601:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 23:47:28 2Iv/ffPx0
>>599
そもそも誰もFF1・2をまたやれなんて
強要してないんですが

602:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 23:59:03 loPNei+0O
スルー出来ない低能なお前等も出てったらどうだ?

603:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 00:11:27 /yZXhEch0
RWは前作やってないからスルースルとして、
それでもグリモアがあるじゃないか。

FF1、3月中ごろに前倒ししてくれないかな

604:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 00:12:40 JQ/Xx/h10
延期はともかく、前倒しはないだろー

605:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 00:15:38 TnKsunxP0
三国志Ⅶみたいに一週間前倒しになって
本体同根版なんかも出たりとかw

606:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 00:19:21 /yZXhEch0
■E、3月に弾あったっけ?

607:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 00:28:22 JQ/Xx/h10
なかったと思う
RWは四月だし

608:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 00:38:09 WLkecVA6O
>>606一応KH2FM+が出る

609:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 00:45:04 e8aXevy/0
聖剣
フロントミッション

610:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 01:35:19 MigVnQJV0
フロントミッションも次で4本目か、、

611:はいぱ~ブロッサム ◆WjOLPb9YxU
07/02/10 02:22:37 pZGjAYsf0
>>610
どういう意味?移植が4回目ってこと?

612:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 02:29:59 DlipYAGc0
SFC→WSC→PS→DSか

613:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 02:34:47 DEKam22h0
その割にあっちのレビューは全く荒れてないな
しかもリメイクじゃなくてただの移植なのに

614:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 02:41:29 F4UQvGX40
フロントミッション1って携帯でもなかった?

615:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 02:41:48 2o0gwe2R0
そりゃネガキャンするほどの威力がry

…実際売れるのか?

616:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 02:44:16 F4UQvGX40
PS版は少量の出荷だったけど、人気があって
追加出荷があったはず

何処行っても売り切れだった記憶がある

記憶違いだったらスマソ

617:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 02:49:15 e8aXevy/0
FF12RWのレビューが酷いんだけど
尼レビューの話だよな?

618:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 03:08:42 1rsQnt8s0
>>616
それ、多分4~6がセットになってるやつのことだな。
あれはかなり長期的に売れたらしい。

619:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 04:18:42 F4UQvGX40
>>618
>>616
ごめん「PS版」フロントミッションの事

620:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 07:29:17 aFqLhOLe0
>>614
携帯のはオリジナルだよ

621:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 09:06:05 1gR0mPrH0
この二つ合わせてもDSのFFⅢの売り上げの方が上だったら笑う

622:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 09:07:50 OkrsfCpEO
>>621十分ありえる。
こんなのに金払うのはアホだろ

623:はいぱ~ブロッサム ◆WjOLPb9YxU
07/02/10 09:16:32 pZGjAYsf0
素晴らしい自演を見ました^^
あーたのしみ

624:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 09:25:59 OkrsfCpEO
ごめんなさい自演じゃないから

625:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 10:04:22 H5+qaZfN0
ゲームは嗜好品。何に金を払おうがユーザーの自由。
こんなのに金払うのアホだろっていってる人は、極論ではあるが、
ゲームに金を払うやつはアホといってることと一緒だ。
そして、そんなゲーム系の掲示板に来て書き込んでるやつも
同じく(ry


626:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 10:12:22 REERIKrL0
ドット絵ってドットの荒さみたいなのも味だと思うんですが、
このリメイク版の絵はそのへんどうなんでしょうね。

627:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 10:15:31 fsTqO6CN0
ドットの荒さを求めるなら今回はスルーした方が良いんじゃね
てかそのくらい自分でスクショみて判断できるだろヴォケが

628:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 10:15:45 yVQtGlxq0
携帯ゲーム機はスペックの低さも売りだよな、
そういう訳で低スペックで時々ACアダプタが燃えたりするDSは魅力的だよな

629:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 10:21:46 U5JkWLgU0
そうだね
バッテリーが爆発するPSPなんて究極のマゾヒストの為の変態オモチャだよな

630:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 10:22:37 H5+qaZfN0
ここはPSP関連のスレだし、DSの話は出さんでもいいんちゃう?


631:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 10:29:42 GfmDEYoH0
ドットが荒かったのは当時のハードの能力のせい
その当時、開発者がやりたかったのはこれみたいなやつだったのに

632:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 11:07:58 UItlZYgh0
こんなケバイPCゲーみたいなものがやりたかったわけじゃないと思うよ

633:はいぱ~ブロッサム ◆WjOLPb9YxU
07/02/10 11:11:57 pZGjAYsf0
まさにファイナル(究極)のFF1というわけさ

634:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 12:03:32 cGKYqeJ70
>>633
本当にFFの意味を知っていれば、その発言はないなwww

635:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 12:59:53 /yZXhEch0
またドット厨が沸いたのか。

>>631
そう、だkらドット厨が言っていることは本末転倒

636:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 13:05:26 CNpnLCX60
つか四月とか遅くね?3月が妥当だろ・・・
4月19日付近になったらアーカイブスが約30本ぐらい追加されてるのか?wktkwktk

637:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 13:16:46 /yZXhEch0
RWと近いあたり、■E的にはそれほど売るつもりは無いのかも知れんな。

638:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 13:23:55 2o0gwe2R0
そりゃそうだろ
幾らグラフィック一新つってもいい加減使い古された1と2
しかも出す先はPSP

完全新作で、PS2だが200万売れた奴の続編で且つDSなら
どう考えてもRWに力入れるだろ

俺は1と2を買ってRWは様子見する予定だが
普通なら移植より新作のほう気になる・買う奴のほうが遥かに多いだろうからなあ

639:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 13:29:26 /yZXhEch0
まだ3月に出したほうが売れそうだよな

640:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 13:31:37 u0Ki/oHq0
10万売れたら■はめちゃくちゃうれしいだろな
実際厳しいよね?

641:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 13:37:10 BtSwJNIx0
>>638
とか言っといて1,2と割りと良い勝負しちゃったらRWはいい笑い物だな

642:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 13:38:08 2+LQfOAx0
>>641
戦わなきゃ現実ry

643:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 13:40:44 BtSwJNIx0
DSの新作本編のテイルズが移植のテイルズに負けたり
使い古された移植TOPや外伝テイルズと良い勝負しちゃってるケースもあるからなぁ・・・

644:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 13:44:59 /yZXhEch0
>>641
FFナンバーの続編と何度もされている移植だと勝負にならない。
それに■Eの宣伝の力の入れ方も変わってくるだろうから。

そーいえばRWって4800円なんだな、GBA時代の■のゲームは
5800円がデフォだったんだがROMが安くなったから4800円に出来るようになったのかな。
だとしたら某ロボット大戦氏ねと言うことになるが


645:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 13:50:46 BtSwJNIx0
確かに宣伝量が違うとさすがに差が出るだろうな。
でもRWってDSだからなぁ、本当良い勝負しそう
FF3DS並にCMされたら無理だろうけどw

646:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 13:51:53 XtE2SzPd0
手抜き丸出しTOTなんかを騙されて買わない目を持ってるってことだねDSユーザーは^^

647:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 13:58:45 cpZin9Uq0
さすがに落ち目の聖剣くらいには勝てるんだよね?
「ゲームの売れるPSP」だもんね?

648:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 13:59:54 WLkecVA6O
多分RWも任天堂がCMしまくると思うよ、何故かプリレンダムービーだけのね(笑)


任天堂最高

649:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 14:01:10 BtSwJNIx0
>>646
DSユーザーはメーカーに舐められてるからな。手抜きしても売れるだろみたいな。
そういう目は必要だろな。てかさすがにスレ違いだな。

早くPVでもプレイ動画でも良いからスクショじゃなくて動いて所を見たいな。

650:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 14:04:15 F4UQvGX40
手抜きと言うよりあれでいっぱいいっぱいだったんだろうな

ってココDSスレじゃねぇよw

651:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 14:04:58 rFLP830O0
容量半分も余らせていっぱいいっぱいってw

652:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 14:05:35 2o0gwe2R0
>>641
でもちょっと俺もそうなる可能性が無きにしも非ずだと思って様子見
正直ナンバリングの外伝はX-2の例があるからな…

せめて絵が吉田絵だったら黙っててもミリオンは行ったと思う
俺がそうなんだが吉田絵だったら内容置いといて速攻飛びつくってやつは居ると思うんだよな

>>648
FF3DS並の吉田絵ムービーならまだしもあの絵準拠のプリレンダムービーに
購買意欲が沸く奴が多いとは思えないんだが
寧ろ2D画面押し出しのほうが売れる気がする

>>649
スレ違いすまん
俺も早く動いてる画面が見たい
特にGBA版5・6に絶望した身としては音が一番気になる…

653:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 14:13:28 /yZXhEch0
でもFF1は買うぜ。
FF2はゲーム自体があんまり好きじゃ無かったから
修正具合で買うかも知れんが

654:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 14:32:52 cNj9ABlzO
>>647
お前はFF1や2が今更売れるとでも思ってるのか?

655:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 14:43:02 07SyYO9S0
FF1,2なんてもうタダでもやりたくないよ

656:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 14:45:38 eC6Y2gJA0
RWはまじめにPS2で欲しかった

657:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 14:48:31 MigVnQJV0
Saga2リメイクなら馬鹿うれだったにちがいない。

FF1仕様のPSPでるんかな。

658:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 14:50:24 6wV7WJCJ0
DSFF3を買ったついでに買おうと思っていたが、
GBAFFはスルーしてて正解。
音糞杉、ショボイ画面、今時セーブデータ3~4って少なすぎ。
あとは3~6、できれば7と9も希望


659:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 14:50:39 fJUyQCQP0
>>655
じゃ、やらなきゃいいじゃん、買わなきゃいいじゃん、そしてこのスレにも来る必要ないじゃん
こういうレスするの何回目だろう・・・
>>656
完全にスレ違い

660:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 14:52:26 3IwSuIo40
1~9まで出してくれるなら全部買うのに。

661:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 15:04:57 cGKYqeJ70
>>657
俺もSaga2秘宝伝説なら欲しい。
涙をこえては名曲!!

FFカラーって白じゃない?

662:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 15:06:43 MigVnQJV0
画面のバックライトにFFロゴとか埋め込んでて、ミズレーみたいな希望。

663:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 15:06:50 dXvbQgDx0
エミュでできるのに
PSPの存在意義はエミュなのに
わざわざ4000円も出して買う人は馬鹿なの

664:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 15:09:01 TnKsunxP0
どこの未来から来た人だろw

665:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 15:12:21 m5/IZykI0
WS、PS、GBA、携帯って腐るほど移植されてるのにまだやるの?

666:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 15:12:31 CNpnLCX60
1~9ってwwwせめて7と8はPS3でお願い

667:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 15:14:23 TnKsunxP0
4~9ならアーカイブスでも出せそうではあるがw

668:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 15:32:06 3IwSuIo40
1~9の詰め合わせ限定版とか出たら買うよ、マジで。
そんな俺はFCの3と9以外やったことない。

669:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 15:34:59 HJyBrTlPO
669get ∧∧
ズサー⊂(゚Д゚⊂⌒つ≡

670:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 16:16:28 N9e+y7N60
1~6詰め合わせだったらいくらでも買うんだけどなー
今更1、2はねえだろ・・・新要素も流用だし

671:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 16:21:17 F4UQvGX40
>新要素も流用だし
ソースは?

672:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 16:24:27 eC6Y2gJA0
PSPの新要素ってまだ発表されてないの?
GBAまでの追加だけだったら明らかにふざけてるだろ。
きっと何かしらあって欲しい・・・

673:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 16:28:25 I7XiZp/y0
>>672
明らかにふざけてることにやっと気付いたのか

674:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 16:40:42 HJyBrTlPO
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
(四月から     )
(  FF漬けだなぁ )
`~~~~~~~~´
 Ο
  O。
__∧_∧__
  ( ・∀・) |
  (   ) |
 ̄ ̄ヽ ) ) ̄\
 ̄ ̄(_ノ_ノ  ̄∥

675:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 16:59:27 /yZXhEch0
334 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/02/08(木) 23:36:29 ID:OW15xn4G0
ネガ・・GBA版のドット引き伸ばしただけじゃん
A・・WSの使いまわしだったGBA版と違い、指先や装飾品などが細かく
 描きこまれています。ドットバイドットなどで拡大させたら逆にドットの粗が目立ってしまいます。
 また、細部まで描きこまれているので補完処理などで手抜きをしているわけでもありません。

ネガ・・滑らかすぎてドット絵の温かみねえよ
A・・ドット絵のセンスは限られたスペースでどれだけよく魅せるかが重要になる訳ですが、
  PSPの解像度でFF1の画面を再現しようとすると、1キャラ辺りに結構なスペースを設けることになり、
  その中でわざとギザギザにするのは無意味な行為であり、ドット絵のあり方自体に矛盾が出ます。
  無論、キャラを小さくするなどでスペースを少なくすればPSPでも十分ありえますが、
  それだと別のゲームになってしまい本末転倒かと思います。
  WS版のデザインを元に、PSPのドットスペースを最大限活用した描き直しをした
  のは良い判断だと思います。

ネガ・・GBAで十分だよ何度も移植するな
A・・GBAで十分を仰いますが、GBA版の前にWS、携帯電話で携帯移植は行われており、
  GBA版が29万本に対し、WSCのFF1が51万、FF2が33万で、GBA版の前に携帯ゲーム機で
  遊んでいる方のほうが圧倒的に多く、GBAのがもう十分だった訳です。
  あなたが遊んだGBA版の存在が既にもう十分な状態だったのですから、
  GBA版を遊んでいない方のためにもPSP版も暖かく見守ってあげてください。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch