07/09/16 22:56:57 3cKQdfkv0
百合だったら母娘だろうと姉妹だろうと種の壁を越えていようと生物ですら無くても何でも良いよ。
970:ゲーム好き名無しさん
07/09/16 23:01:47 KbLKmCTr0
姉妹百合を否定するなら俺の半生をも否定する事になる
971:ゲーム好き名無しさん
07/09/16 23:12:39 yE9d3rI20
>>969
ですよねー
ご先祖様との百合とかいいかもしれないと思った
タイムパラドックス?知らんな
愛があれば大丈夫だきっと
>>970
みんなが否定しようとも俺は肯定するから大丈夫だ
972:ゲーム好き名無しさん
07/09/16 23:19:34 xzjtsH+z0
可愛ければなんでもいいよ
973:ゲーム好き名無しさん
07/09/16 23:21:03 ifIdRxdK0
>>964
ありがとう。ヒロインは6人ってことか
委員長も落とせると思って三年間帰宅部やったりしたが無駄だったぜ・・・
974:ゲーム好き名無しさん
07/09/16 23:27:37 rPTiHxBi0
>>971
ゲームじゃないけど「歌う石」を思い出した……。
975:ゲーム好き名無しさん
07/09/16 23:34:18 /1OqDwDc0
>>973
お前は俺か・・・先生も狙ってたから無駄にはならなかったが
976:ゲーム好き名無しさん
07/09/16 23:37:39 ySuDiSpQ0
そういえばジャス学2はポケステ対応だったなあ……
あれのためだけにポケステ買った記憶がある
977:ゲーム好き名無しさん
07/09/16 23:41:06 ifIdRxdK0
>>975
同士よw 俺はティファニー狙いでやってたぜ
先に訂正しとくが、三年間じゃなく一年間だったな
ついでに聞くが、DCの燃えジャスは百合的にどうなの?
新キャラ増えてるらしいが、ボードゲームだしPSほどの濃さなのかなと
978:ゲーム好き名無しさん
07/09/17 11:11:42 hgLosaXI0
>>977
百合も可能なんだけど、前作よりも薄め(性別に関わらずイベント自体があっさり)
学園祭の一日をボードゲームで遊ぶモードだから仕方ないのかもしれないが…
でもエンディングだけは前作に近いと思うよ
979:ゲーム好き名無しさん
07/09/17 13:59:36 0Y/FNziz0
ジャス学って本当に百合なの?
説明書にパラメータが異性だと愛情度、同姓だと友好度になると書いてあったけど。
980:ゲーム好き名無しさん
07/09/17 14:04:44 GuxVGAJF0
そう書いてはあるが、エンディングではガチ百合になります
981:ゲーム好き名無しさん
07/09/17 15:23:00 7aU1Ukpl0
自分の目で確かめろ。
982:ゲーム好き名無しさん
07/09/17 15:26:05 2FiIg1/FO
やってるこっちがびっくりするぐらいだよなw
何人かのEDとイベントは書き留めてるんだけど、改めて読むとやっぱり百合度高い
983:ゲーム好き名無しさん
07/09/17 15:31:39 Nl4EFcAr0
うp
984:ゲーム好き名無しさん
07/09/17 15:52:21 Y2n1LfNx0
>>983
>>981
ってか次スレ立ててみるぜ
985:ゲーム好き名無しさん
07/09/17 15:56:09 Y2n1LfNx0
立てたあとで重複に気づいたぜ・・・
削除以来してくる
986:ゲーム好き名無しさん
07/09/17 16:02:54 0Y/FNziz0
>>980
まじですか!早速やってみます!
987:ゲーム好き名無しさん
07/09/17 19:19:50 P9BwZfd60
>>962
サイト見たけど唯一の女主人公に思いっきり男に助けられるってフラグが明記して有るじゃないかw
宣伝乙
988:ゲーム好き名無しさん
07/09/17 19:34:23 0Y/FNziz0
>>987
女主人公は2人いるよ?
989:ゲーム好き名無しさん
07/09/18 02:56:13 hZdRdnDW0
ランのガチっぷりは異常>ジャス学
ひなたも萌えたけど
990:ゲーム好き名無しさん
07/09/18 03:27:36 aogDSP/v0
>>962
でもこれ一本道シナリオって書いてあるじゃん