07/08/13 23:52:25 ihKvU28Z
時期尚早かも知れないが、アバQ学会に上奏してきました。
>>832,837
いくら計算が合わないからと言っても、アインシュタインの宇宙項のように都合よく付けたり消したりは考えにくいです。
割り算の位置を間違えた、端数処理の段階が違う、増減する数字が違っていた、なら起こり得ますが。
それと敵の防御力より低い武器で戦うことは少ないと思われるので、
基準値=[(12×(腕力-10)+7×武器-8×防御+99)×効果+2×(武器-防御)×(50-レベル)]÷64
の式を使う場合が多いです。
斬技能0ネレイドが竜鱗の剣で斬防御2のゲットーを斬って284なので、端数処理を誤らなければ理論値と合致します。
(50-武器レベル)の項は、レベル0でもダメージが入るようにするための救済処置と見るべきでしょう。
レベルが上がったら効果値と腕力で勝負せよ、と。
あと基準値が1減っても乱数の上限は3増えるので。
理論最小戦闘回数クリアをしたときに、ヒッポリュテーがウミウシ君をメイスでどつき回してたときに、
レベル0だと4、レベル1だと2~4になって首を傾げ、計算してみたら基準値が1減っていた、ということもありました。
昔色々と検証もしましたので、武器の式は正確と見て問題ないと思います。
>>845
全員適正を持つベア族かイーストガードを使うのが吉。
アルビオン先生なら10分くらいで閃くはず。
>>841 やべ、千手観音を千首観音て書いてたほぎー