ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission431at GAMESTG
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission431 - 暇つぶし2ch19:名無しさん@弾いっぱい
07/09/14 20:38:22 X5+tcBTn
万が一PS3版が出たとしても箱○版よりもずっと後だし、
ネット活用やグラフィック・音質は箱○の足下にも及ばないから、
箱○版の敵では無さそうだな。

PS3終わった&箱○始まった!

20:名無しさん@弾いっぱい
07/09/14 20:42:49 prSr353V
NG推奨ID:dgwf0pPn

21:名無しさん@弾いっぱい
07/09/14 20:48:42 j0gWkC/a
少なくともdgwf0pPnは嘘は言って無いと思うけど。

22:名無しさん@弾いっぱい
07/09/14 21:04:03 v8PfKScu
ここの詩人さんってACEスレに入り浸ってるキ○ガイと同一人物だったりはしないよね?

23:名無しさん@弾いっぱい
07/09/14 21:04:04 POnz+2sw
>>19
ネットはともかく、グラとサウンドはどっこいどっこいなのは知ってるか?

24:名無しさん@弾いっぱい
07/09/14 21:07:40 4815zuLD
正直AC6はPS2で発売してほしかった
ゲハ論争はもううんざり

25:名無しさん@弾いっぱい
07/09/14 21:11:25 YdyTo0rT
>>19-20
>>22
そんなに天皇主権復活して欲しいのか?
そんなに首都を大阪か新潟か高知か広島にして欲しいのか

26:名無しさん@弾いっぱい
07/09/14 21:58:50 X5+tcBTn
>>22
URLリンク(japan.gamespot.com)
ゴミ捨てなんて話にならんわwwww

27:名無しさん@弾いっぱい
07/09/14 22:02:46 X5+tcBTn
URLリンク(www.n4g.com)
360 sales double PS3 in US

28:名無しさん@弾いっぱい
07/09/14 23:17:03 L5i6xXmh
今日、店頭でAC6デモやってきたわ
ミサイルの初速が遅いのGJ
機銃が恐ろしく強いのGJ

空気が感じられないのBAD
HUD表示範囲が広すぎるのBAD

特殊装備弾数多すぎるのBAD

29:名無しさん@弾いっぱい
07/09/14 23:24:42 X5+tcBTn
>>28
デモは一見さんでも遊べる様にしてあるから、
製品版では調整されるだろう。

30:名無しさん@弾いっぱい
07/09/14 23:29:26 NoAi+Y63
久しぶりにきたらずいぶんカオスになってるなw


ところで007のイカロスを見てエクスキャリバーを思い出したのはオレだけじゃないはず

31:名無しさん@弾いっぱい
07/09/14 23:32:41 cDrpMmRY
まさにそんな絵だったな。

32:名無しさん@弾いっぱい
07/09/14 23:39:01 X5+tcBTn
8月北米

Hardware Unit Sales
Wii 403.6 K
Nintendo DS 383.3K
Xbox 360 276.7K
PlayStation 2 202K
PlayStation Portable 151.2 K
PlayStation 3 130.6K   ←なにこのゴミwwwwwwww

33:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:01:45 cpSBRHE9
>>12はガセネタでしたwwww
GK哀れだwww

34:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:08:25 eSDcMJWx
来週は新トレーラーか、マルチデモがくるのではとwktkしてたんだが
もう辛抱たまらんw

35:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:10:26 SxtaSqXF
このシリーズはやったことないけど、エースコンバットをやってみたくなりました。
たくさんあるけど、どれから始めたら良いの?
持ってるハードは、SFC、N64、PS、PS2です。

36:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:11:43 cpSBRHE9
>>35
迷うことなく箱○を買う事をオススメする
箱○を買えば体験版でAC6を遊べるしね。

37:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:12:17 2+EsyTd5
>>35
まずはSFCでスターフォックスやりましょう
次はN64で。。

後はお好みで選ぶのが良いでしょう。

38:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:13:49 SxtaSqXF
>>36
それまでのソフトは、買うだけ無駄ってことですか?

>>37
スターフォックスなら、SFC版も64版も両方クリアしましたよ。

39:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:18:50 2+EsyTd5
>>38
すばらしい。
ならばPSでAC1、2、3、PS2でAC04、5、ZEROをプレイした後に
PSPとAC-X、X-BOX360とAC6の購入を検討してみては如何でしょうか。

40:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:21:56 SxtaSqXF
>>39
04、5、ZEROは容易に入手できそうですが、1、2、3は
どうやって入手すれば良いでしょうか?
できれば新品を買いたいです。
あと、2の初回限定版にはサントラが、3の初回限定版には
ピンバッチとフォトスフィアがあるらしいですが。

41:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:23:24 cpSBRHE9
>>38
無駄というか、箱○で遊んでしまうとPS系は糞にしか思えなくなるんだよ。

42:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:25:37 XzKOZUa0
>>41
またこんなソフトではなくハードで遊んでるタイプの人が・・

43:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:26:30 d9zVgKzS
別にPS3で出たっていいじゃないか、楽しめる人が増えるんだから。
それでプレイした人が増えれば、共通の話題にもできるし。

私は360版買うけど。実績システムとLiveの完成度を一度体験すると、
あれ抜きの環境には戻りたくないからね。

44:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:28:54 xtuEqHzn
>>41
グラフィック厨乙。
エースコンバットはシリーズを重ねるごとに劣化してきている。
特に最新作は、360のゲームとは思えない程の糞ゲー。

45:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:30:09 SxtaSqXF
女の人もプレイしてるのか

46:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:30:41 mjBrkHbN
>>44
龍が如く3買えよ

47:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:32:22 cpSBRHE9
>>43
箱○独占と煽っておきながらマルチ化するならば、
それはエスコンファンを欺く行為になる。
誰も負けハードでの発売を望んでいない。


48:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:32:58 cpSBRHE9
>>44
おつかれw

49:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:35:33 ldsrpntw
エスコンスレは東方以外の厨房ばかりですね。

>>45-47


50:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:35:35 SxtaSqXF
とりあえず、発売順に購入できたソフトから順番にプレイすることにします。
最後に質問ですが、PSとPS2のこの手のゲームで、エースコンバットシリーズの他に
オススメのソフトはありますか?

51:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:36:17 fS0vqaV/
そこまでくるとスレ違いだぜYou

52:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:36:53 cpSBRHE9
つかGKだろw

53:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:37:57 nCZpP/GK
>>50
もう…ブルーウイングナイツを…

54:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:38:29 nCZpP/GK
>>52
それは俺だ。

55:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:52:22 La4zZ8En
>>54
GK乙wwwwww

と思ったけどこのスレ痴漢多すぎだからあんまギャグになんないなあ・・・
事実誤認甚だしい意見も多いし
最高のハードがN64であると言うことに気づいていないやつが多すぎる

56:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:54:04 fS0vqaV/
やべ、不覚にも同意しそうになった
たしかにN64はいいハードだったwww

57:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:54:51 5aGyY8E1
N64(笑wwwwwwww)(暗黒微笑)(ワラ)(藁)
最高のハードはPCエンジンにきまってるだろwwwwwwwwwwwww

58:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:57:17 tSgoszZE
当時カラーで遊べ、TVも見れたゲームギアが最強。

時代を先取りしすぎましたwww

59:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:57:50 cpSBRHE9
まあPS3が一番駄目ハードであることは間違いないなw

60:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:58:27 La4zZ8En
ゲームギアって2ヶ月で液晶白くなるよね・・・

61:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 00:59:28 wt11MCAo
>>58
ハードの性能じゃなく、ソフトが重要だということを身をもって証明した点で評価できるwwwwww

62:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 01:00:19 fS0vqaV/
一番駄目なのはバーチャルボーイだろ常考
ソフトが十何本しか出てないのに

63:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 01:03:14 La4zZ8En
>>62
バーチャルボーイはテレビゲーム機でもなければ携帯型ゲーム機でもない
つまりゲームハードとして既存のランキングに載せることは出来ない

バーチャルボーイは今この時代においても1位独走状態だよ。

64:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 01:13:40 fS0vqaV/
たしかに言われて見ればテレビでできないし携帯できないしで新しすぎるなアレは

65:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 01:23:39 wt11MCAo
↓みたいな画面で一人で黙々とやれ、とか言われても困るな・・・
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

66:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 01:24:25 z8WKcZGJ
>>65
オウムの修行に使えそうな感じだな

67:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 01:30:25 iieKdDbo
あーうるせぇ
NGするのもめんどくせぇ

68:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 01:48:45 NGAo5Z5I
なんで荒れてんの?カス隔離スレ落ちたの?

69:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 08:53:38 cpSBRHE9
ここに来てるGKは次の仕事を探した方が良いw

700 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2007/09/15(土) 04:38:59 ID:OZVEpEuy0
日経一面でソニー半導体事業売却だって 
URLリンク(up2.viploader.net)

70:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 09:52:10 /i82N/Sx
5が発売される前はこんな荒れてなかったよなぁ
あの頃の雰囲気が一番良かったよ

71:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 09:57:08 cpSBRHE9
>>70
まあしょうがないだろうな。
箱○独占ソフトはGKの攻撃対象でしかないから。

72:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 10:17:29 Kq5AAFyn
>>69
馬鹿だなあ、記事をよく読め。
売却は製造部門だけで開発はソニーで続けていくと書いてあるぞ。
これは経営的にはソニーが評価される記事なのにこれで喜ぶ痴漢の知能程度が哀れすぎるw

73:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 11:15:29 fIDDSFlw
>>72
ソニーには好材料だが、SCEにとっては悪材料だろ。

74:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 12:25:13 cpSBRHE9
はいはいPS3終わり

208 名前: 名前は開発中のものです 投稿日: 2007/09/15(土) 12:17:57 ID:8fqVgH5U
日経「ソニー半導体事業売却」 
朝日「ソニー、PS3の「セル」生産撤退 東芝に売却へ」 
TBS「ソニー、ゲーム事業から撤退」

75:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 12:42:52 rNigoWlA
URLリンク(ventura.beerbar-ts.com)

好きなのやるよ

76:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 13:19:53 uYByE1R/
>>75
スクラップヤード!

77:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 13:38:45 LjT9pgih
すいませ~ん、トム猫を2機お願いしま~す。

78:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 13:53:45 B+Xl/tuX
思えば5のスクラップヤードが離れ小島にあるってのはえらく不便だな
そこまで自力で飛んで行ってそのままお役ご免か…切ねぇ話だ

79:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 14:52:46 Hp08GUUO
>>75
く、くれるんならあれとこれとそれと…いや、なんか欲しいの一杯で困るな
置くとこもっと困る
それ以前にどうやって持ってこよう…むぅ

>>78
ま、生き延びたと考えれば少し救いがあるのかな
飛行機好きとしては、敬礼の一つも贈りたいところではあるね

80:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 15:37:11 eSDcMJWx
>>75
まるで食玩

81:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 15:37:42 vHbG3NjF
>75
送料は今流行の無料だよね?

82:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 15:41:38 q3R8JbW5
>>81
購入合計50,000円以上で無料とか

83:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 16:30:46 Tc8NbPEJ
ウィザード隊強すぎて涙目な俺

84:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 16:39:09 NGAo5Z5I
シュトリンゴンの戦闘機はなんて名前のやつ?

85:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 16:50:55 B+Xl/tuX
>>84
Su-33

86:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 17:24:40 7hsz7LC3
>>83
お前が弱いだけだろ。
この場合、「ウィザード隊強すぎて涙目な俺」じゃなくて、
「下手すぎて、ウィザード隊すら倒せない涙目な俺」が
適切だと思う。

87:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 17:28:52 iieKdDbo
わざわざ訂正するほどの事でもねーよな

88:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 17:29:21 LjT9pgih
>>84
Su-33 シーフランカー

89:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 17:33:15 1bukxHW0
>>87
いつもの奴だろ

90:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 17:33:39 wq/BXd1G
トレーラーの始め辺りで出てくるシュトリゴンリーダーかと思われる
あのカッコよさそうな機体は何と言う名前の戦闘機?

91:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 17:37:00 iieKdDbo
0:38あたりの「シュトリゴン隊全機発進」のとこで出てくる奴なら架空機

92:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 17:39:42 wq/BXd1G
そうだよね。
あれ結構カッコよさそうでいい感じだよ。

93:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 17:49:10 /3Xz8RS9
隊長機と見せかけて、実は無人AI機というオチ

94:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 18:26:52 8Es6soLL
みんなは、現状のエースコンバットにどんな不満点を持ってる?
例えば、これは要らないとか、ここをもっとこういう風にして欲しいとか。

95:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 18:57:23 LuggwBjj
SHOOT 表示の正確性を上げてほしい
イージー以下では100%、ノーマルでも70~80%はほしい
そのポジションにつくための機動さえできればほぼビンゴ、でいいと思うんだ
ストイックなチャレンジは機銃ででもできるし

96:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 18:58:38 fS0vqaV/
ザコ相手はそれで、エース相手だともっと当たりにくくなるとかならGJだな

97:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 19:11:31 S+D2tW3F
>>94
もっと箱○ネタを盛り込んで欲しいな。
例えばアイマスカラーリングとか、敵の名前を某ハードメーカーの人物にするとか。

98:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 19:12:42 E8ChfKzk
購入してる・してないに関わらす機体や兵装のデータを表示して欲しいな

99:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 20:06:39 pxMvwbeP
デモの日本語吹き替え萎えるんだが日本語字幕に英語音声にできる??

100:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 20:11:58 fS0vqaV/
箱○の本体設定でおk

101:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 20:14:51 pxMvwbeP
>>100
住んでる地域日本
言語を英語にしたができなかったぞ?
英語音声英語字幕になった

102:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 20:33:02 Hp08GUUO
>>94
5から導入された、ヨー同時押しでオートパイロット
これだけは、これだけは~(T^T)

103:101
07/09/15 20:34:33 pxMvwbeP
誰かわかる人いないかな~

104:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 20:47:22 sDWQw6wZ
>>101
製品版まで無理だから諦めろ

105:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 20:52:39 JQ+Gt0UK
>>94
・これは要らない

爆弾投射
感圧スロットル
スロットルダウンとエアブレーキが一緒
難易度設定
ミッションの途中からやり直し
稚拙で厨臭いストーリーや無線
実用性に乏しいコクピット視点

・ここをもっとこういう風にして欲しい

僚機は要らないから、その分自機の攻撃力を上げて欲しい
僚機指示にボタンを割くぐらいなら、もっと自機の操作の自由度増やして欲しい


106:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 20:57:20 Hp08GUUO
あ、やっぱり沸いたw

107:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 21:02:56 fS0vqaV/
あれ、>>86じゃなかったの?
ID変えたのか?
変えるなら脳味噌ごと入れ替えないと一瞬で特定できちまうけど

108:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 21:06:00 JQ+Gt0UK
エスコン厨は頭がおかしいから、俺みたいな普通の人間が
まともな提案をしても、すぐに叩きに湧いてくる。
こういう奴が居るから、エースコンバットはどんどん劣化して
きてるんだろうなー。
キチガイどもの要望を真に受けてそれを反映させる開発スタッフも
同類か、あるいはバカ。

109:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 21:12:01 BJeurqOS
そこが同類だと何か問題あるんだろうか・・・

110:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 21:15:44 wq/BXd1G
サイコパスは華麗に回避を優先。
このまま突っ込むと負の連鎖が拡大して被害が増える一方。


111:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 21:40:39 BvGJrdBq
>>105
君にはACよりもフライトシミュレータをオススメします。

112:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 21:47:48 fS0vqaV/
オンラインでエスコン厨(笑)を叩き潰さないと腹の虫が収まらないらしいから
そっとしといてやってくれ

113:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 21:53:28 JQ+Gt0UK
>>111
家庭用ゲーム機でフライトシムがしたいんですけど。
しかし、現時点では一つたりとも発売されてない。

>>112
その通りです。
04以降の過度なプレイヤーマンセー演出やストーリーで酔ってるバカな奴を
やっつけれるのはエースコンバット6だけですからね。

114:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 21:54:29 fVhyRbYE
>>113
じゃあ諦めなさい

115:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 21:55:27 HBohYRQN
なんだこの神ゲー(;゚Д゚)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

360はこれが遊べるしAC6が出たら買おうかな…

116:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 21:56:19 z8WKcZGJ
今日も荒らしと、それを大切に持ち上げる取り巻き達が大暴れか

117:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 22:35:41 q3R8JbW5
箱○楽しそうだなー

118:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 22:41:47 PX39E+Bz
>>115
それ思いっきりスレ違い。

119:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 22:42:03 UNfkpzl0
>>115
一番上、どうばかだらけで正直引いた

120:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 22:46:09 dPQTrmTW
>>99-101
3のラスボスがサイモンだったらよかったのに

121:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 23:13:14 ugjSqV3k
速度が下がると機体が水平でも、高度が今までより下がるといいかも

122:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 23:23:25 bCzFmfbg
>>121
お前みたいな素人がフライトモデルに口を出すとロクなことがない。
ウザイだけだから黙れ。

123:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 23:25:54 uBYYFJa0
>>122
まあまあ、ウザイのは一緒だから君も黙れ。

124:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 23:31:42 ugjSqV3k
>>122
リアルにしろなんて言ってないのにそのレスはないぜ

125:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 23:38:37 bCzFmfbg
>>123
周りの人に煙たがれる問題児乙。
他人に黙れと言う前に、まずお前が黙れ。

>>124
リアル伝々以前に、お前みたいな奴の言うとおりにするとフライトモデルが
めちゃくちゃになってゲームとして駄目になるんだよ。
何でこんなことを言われたか反省しろよ。

126:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 23:40:20 a9NwNjh/
トリビア

スロットルとエアブレーキがうんぬんぬかす奴は
フラップやギアと同じく、エアブレーキに展開限界速度があることを知らない



スロットル同時押しで、急減速&クイックターンできるようになったんだからええやん?

127:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 23:41:37 eSDcMJWx
またID変えたの?おたくもがんばるねぇ

128:名無しさん@弾いっぱい
07/09/15 23:42:34 fS0vqaV/
今日はよくID変わるなぁ

129:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 00:23:41 Hkyc+0ON
頭にセンサーつけてチョコッとよこにふったら横見えるようにならんかな。

130:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 00:26:20 2ereZGru
PS2でやったゲームがあったと思うぞ
hmd付きだけど

131:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 00:30:14 Hkyc+0ON
そにーのhmdとエナジーエアフォース かな。

あんなのじゃなくもうちょっと簡易のでチョコッとつけるやつで
頭でジェスチャーみたいなかんじで、
横向くと画面が横向いたように表示できても、画面見えないから、、

132:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 00:42:24 5Wd/M89K
HMDなんてシャレたもん使わんでも
テレビをそのまま長い棒にくくりつけて頭に挿して振り回せるようにすりゃいいんだろ

と兄が申しておるが

133:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 00:43:47 2ereZGru
PS3の傾き検知にも言えることだけど、そういうのは暴発して使いにくくて
結局オプションできるとかそういうことになると思うぞ


134:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 01:21:36 KMYAhsjJ
>>132
天才現る

早速長い棒買ってくる

135:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 01:29:18 6VT9Tp5L
>>133
ゲームやってると体が勝手にパッド振り回したり体自体をくねくね傾けまくる性質の人いるもんな
6軸検知機能なんて使ったら操作が無茶苦茶になってゲームにならない

136:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 02:15:41 qArfYcSy
今度XBOX360を購入することにした。PS3は売るか売らないか迷っている所。
エースコンバットがやりたいだけだが

137:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 02:19:11 s6YxcfMu
ゲハ厨


138:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 02:21:13 egKcXbZg
Q 1000億円で半導体工場を売って、ソニーは得したんだよね
A 売った価格の何倍もを半導体工場にかけていました。減価償却等を考慮しても、投資の
 数分の一しか回収できないことになります。

Q 半導体なんて外注するのは最近の傾向だろ。任天堂やMSも外注だぞ
A 最初から外注なら問題はありませんでした。
 自社で製作すると莫大な初期投資が必要であり、安定した販売数がないと維持費用の方
 が高くなり赤字です。反面、売れ続けることができるなら将来のコストダウンをみこし
 て値下げを前倒しし売上を伸ばすことが可能です。(自製でなければこの値下げはリスク
 を嫌って許されません。)SCEの予定ではPS2並みの販売量を見越して自製したのですが、
 自製によるメリットの享受がないままデメリットがまるまる残りました。


139:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 02:23:05 I72i85E+
これがゲハ脳ってやつか

140:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 02:26:21 egKcXbZg
>>138
GK乙

141:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 02:44:40 bJc8P1tp
↑の連携ってかなり意図的だよね。

142:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 02:49:21 egKcXbZg
Q 東芝がCELLを作り続ければ、PS3は問題なく作れるよね?
A ソニーではもてあましている設備でも、東芝なら転用して使う余地があります。
 ですが、東芝では今のところCELLを大量に必要とする製品がありません。
 製造数を下げればコストへ跳ね返りますし、
 東芝の利益が上乗せされるためにCELLの購入価格は上がります。

 CELL自製で後々のコストダウンを前借りして販売価格を下げる計画はとっくに崩れました。
 さらに今後は部品代が値上がりしてしまうということです…PS3の事業自体が近々見直されるかもしれませんね。

Q それでもFF13が出ればソニー勝つる!
A スクエニがFF13用に作ったPS3専用「ホワイトエンジン」が、いつの間にかマルチ対応になったようです。
 URLリンク(it.nikkei.co.jp)
 せっかくマルチにしたのですから、世界市場を見て、最も儲かる方法を考えて商売するのが、普通の経営者でしょう。


143:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 02:52:22 egKcXbZg
URLリンク(www.ubisoft.co.jp)
※ ソニー・コンピュータエンタテインメントより発表されたプレイステーション3版「アサシン クリード」の出展は無くなりました。

無くなりましたってw

144:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 03:44:15 mHP5yD0u
ゲハでやれ

145:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 03:58:11 lMhLzTO4
もう一つのゲハ糞専用スレがあんだからそっちいってくんねーかなー

146:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 04:01:33 h6ygrwa+
ゴミはゴミ箱に入りたがらない法則

147:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 04:06:05 egKcXbZg
UBI虹6ベガス

箱○版 181万本
URLリンク(vgchartz.com)

PS3版 21万本
URLリンク(vgchartz.com)


こんな数字見せ付けられたら、PS3でエースコンバットなんて出せねえわ

148:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 04:09:42 aENmvJtG
【中国】ステルス戦闘機「殲11B」の開発完了(画像有り)★2[09/14]
スレリンク(news4plus板)l50

URLリンク(file.chosunonline.com)

どう見てもただのフランカーです。ありがとうございました。
ステルスの定義って何だろうな?

149:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 04:12:10 s6YxcfMu
ミサイルをちんこにぶらさげてステルスとは新しいな
どんな新技術使ってんだろ

150:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 04:16:55 6Shlw+sv
実は全長2ミリ

151:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 04:41:42 bJc8P1tp
ステルス性能なんてないのに有ると言い張るくらいのこと
普通にしそうだな、中国だったら。

152:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 04:55:12 lMhLzTO4
これはまた目立つ色彩ですね

153:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 05:20:09 x8qZz/9A
アメリカを軽く凌駕する技術力だねw

154:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 06:00:37 3q82B63X
一応…
>ステルスとは電波の反射や赤外線の放射などを抑え、敵から発見されづらくする技術
>及、その技術を使用して作られた兵器
なんで、広義には低視認塗装なんかもステルス技術に入るんだが…
どう見ても低視認も電磁波吸収素材は使って無さそうだな
レーダーがアクティブ→パッシブだとマトモに使えん機体になりそうだしね~

見た目で判るのはハードポイントが減ってるくらいか…

155:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 07:13:50 CexjVFjM
単に中国製レーダーの性能が低いだけじゃねーのか?

156:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 11:08:52 DcZkluXa
ウィザード隊強すぎるだろ・・・・

157:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 11:12:21 Yu24/xTt
中国の機材が登場すんのはいつのことだろうか?

158:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 11:16:35 WDVuEjoH
>>138
>>140

159:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 11:18:43 wbTTjY4A
担当者がレーダーの性能下げて
「どうだ!消えたぞ!」とやってるようにしか思えない

160:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 11:28:06 S4E78LOR
いつかワープして自機を狙う機体とか出てきそうだな。
名付けてザ・カート。

161:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 11:30:30 DcZkluXa
やっと倒せたぜwww

ターミネータつええええええええええええ

162:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 12:00:58 5h+jZlP/
【ミリオン越えソフト】
■■XBOX360■■
Bioshock
Call of Duty 2
Call of Duty 3
Command & Conquer 3 Tiberium Wars
Crackdown
DEAD OR ALIVE 4
Dead Rising
Fight Night Round 3
Forza Motorsport 2
Gears of War
Ghost Recon AW
Guitar Hero II
HALO3(予約だけでww)
Lost Planet
Madden NFL 07
Madden NFL 08
Need for Speed: Most Wanted
Need for Speed: Carbon
Oblivion
Perfect Dark Zero
Project Gotham Racing 3
Saints Row
Tom Clancy Ghost Recon AW2
Tom Clancy Splinter Cell: Double Agent
Vegas

■■PS3■■
MotorStorm(本体同梱でやっとw) ← マリオカートと比べ物にならないby SDF
Resistance(人類の存亡のために闘う神ゲー) ← SDFがもっとも好むFPS

163:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 12:07:51 kZ71Bn3p
>>159
ぶっちゃけインテークからファンブレードが見えてる時点で・・・。

164:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 12:16:18 iXvA/L3b
あーあれだよきっとアクティブステルスなんだよ

165:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 12:17:39 DcZkluXa
王の谷難しすぎwwwwwww

166:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 12:25:32 OYvS82c1
おおっ!やっと荒らしや電波にスルーできるようになってきたみたいだ。

167:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 12:26:44 jv3L37tt
ステルスファンブレード。

168:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 12:32:26 egKcXbZg
>>162
死ね糞野郎

169:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 12:52:34 /cuHaBof
きっと機体上面にあまりにも痛々しい塗装がしてあってみんな見て見ぬ振りをしてくれるんだよ

170:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 13:13:23 5Wd/M89K
>>169
機体下面にもおんなじ塗装しとかないと意味がないと思うのだが

171:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 13:49:59 aENmvJtG
>>169
味方からも無視されそうだなw

172:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 14:14:26 eJimkP31
【ミリオン越えソフト】 
■■XBOX360■■ 
Bioshock 
Call of Duty 2 
Call of Duty 3 
Command & Conquer 3 Tiberium Wars 
Crackdown 
DEAD OR ALIVE 4 
Dead Rising 
Fight Night Round 3 
Forza Motorsport 2 
Gears of War 
Ghost Recon AW 
Guitar Hero II 
HALO3(予約だけでww) 
Lost Planet 
Madden NFL 07 
Madden NFL 08 
Need for Speed: Most Wanted 
Need for Speed: Carbon 
Oblivion 
Perfect Dark Zero 
Project Gotham Racing 3 
Saints Row 
Tom Clancy Ghost Recon AW2 
Tom Clancy Splinter Cell: Double Agent 
Vegas 

■■PS3■■ 
MotorStorm(本体同梱でやっとw) ← マリオカートと比べ物にならないby SDF 
Resistance(人類の存亡のために闘う神ゲー) ← SDFがもっとも好むFPS

173:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 14:26:31 DcZkluXa
王の谷無理だろwwwwwwwwwトンネルの中飛んで攻撃するなんて
戦闘機の役目じゃねえwwwwwww

174:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 14:28:40 v54EfdXt
>>173
誰もが最初はそう思うんだよwwwww

175:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 14:30:57 DcZkluXa
>>174
なんかいやっても無理だwww
しかも選んだ機体がSu‐37wwwでかすぎるorz

176:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 14:36:43 OYvS82c1
>>174
きちがいに反応すんな

177:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 14:45:59 jv3L37tt
まぁ、普通は戦闘機でトンネルくぐるほうがキチガイだけどな。

178:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 14:55:28 wMoCFv4M
まあ確かにブリーフィングでトンネルに突っ込めなんて言われたら


  _, ._
( ゚ Д゚)

179:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 15:03:22 5Wd/M89K
でも王の谷のトンネルは敵の戦闘機も飛んでたような。F-22だっけ。

180:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 15:16:34 DcZkluXa
なんで俺がきちがいなんだ・・・
書き込み方に問題があったか

181:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 15:17:09 en7FngRg
>>179
確かX29Aだったような

182:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 15:17:35 +ZkgOdhd
え?とんでたっけ?
対空戦車みたいなやつだったらいたような気がする。
5は黄色が飛んでたなw

183:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 15:20:47 s6YxcfMu
トンネル内の敵機はネームドだな
接近するとすぐにトンネルから出ちまうけど

184:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 15:22:35 DcZkluXa
ピクシーうざす

185:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 15:28:13 5/VuV1XX
NGワード

ID:DcZkluXa

186:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 15:31:10 Y7C+iH7r
>>168
>>172
>>184-185
P51ムスタングが長所を損なわずに軽量化されたら良かったのにな

187:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 15:49:40 5/VuV1XX
NGワード

ID:DcZkluXa

ID:Y7C+iH7r

188:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 16:04:39 0ocOAC2h
>>180
気にすんな
まあでも、草は生やさない方が賢明かもしれない

189:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 16:18:55 xNkcHfw3
元々厨房揃いのエスコンスレなのに、最近は痴漢も加わって最悪の状態だな。
MSが参入した業界は製品はもちろんユーザーも駄目になってしまうな。

190:\_____________/
07/09/16 16:22:36 jJpYBi7n
            V
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, -、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       | 
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `- ´ |       | _|        /          |

191:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 16:33:59 DcZkluXa
>>188
確かに馬鹿っぽかったな自重するわ
やっとピクシー倒せたぜ

192:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 16:35:04 xNkcHfw3
痴漢は直ぐにムキになるから煽り甲斐があるw

193:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 16:36:18 Qp1Zls2W
>>191
さぁ、今度は最終鬼畜兵器Mobius1だ

194:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 16:37:45 xNkcHfw3
URLリンク(n4g.com)
(PS3) (Flight Sim) Ace Combat 6

痴漢涙目w
イチロー並に打(駄)率が高い糞箱なんて買わなくて良かったw

195:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 16:45:00 +ZkgOdhd
おい、おまえ、よく見ろよ…
(Flight Sim)って…まさか詩人様専用ソフト!?

196:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 16:52:59 kFi/o9wz
>>194
それよりDualShock3の発表のほうがうれしいわ

197:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 17:30:25 7YfLCMVj
>>194
単純に間違いでしょ。
もしくは、Ace Combat7とかw

9月12日のXbox 360 Briefing 2007の記事。
URLリンク(xbox360.ign.com)
>Next, it was on to third party titles. Sensui introduced stunning new trailers of Ace Combat 6 and Devil May Cry 4,
>noting in between that Ace Combat 6 can only be played on the 360.
機械翻訳だとこう。
>次に、それは第三者タイトルにありました。センスイはエースCombat 6とDevil May Cry 4の衝撃的な新しいトレーラーを持ち出しました。
>そして、エースCombat 6が360の上でされることができるだけである点に間に注意しました。

198:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 17:44:32 xNkcHfw3
>>197
いつもの人お疲れw

199:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 17:48:47 phSQ8OoJ
1UPの元記事嫁よ 振動は確定 その他の情報が全てTGSで発表されるかは未定だが情報としては確定だとさ

200:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 17:49:59 bJc8P1tp
(Flight Sim)となってるのは単に、Flight Shootingという
カテゴリーと言うか、概念がそこの人には無いだけなのかも。

201:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 18:00:59 FpuZEucF
メビウス1=家が燃えた少年 でいいの?

202:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 18:06:46 YFhtmy3F

私にはハード戦争のことはよくわかりません。
…でも、聞いて貰わなくちゃいけないことがあるんです!!


203:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 18:16:40 TGz0qV8Y
>>201
もう一度最初からやり直してみて欲しい

204:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 18:37:40 bJc8P1tp
ところでAC6のパッケージ絵のブレイクしてるっぽいガルーダ2の進路って
このまま進むと結構やばいことになりそうじゃない?

205:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 18:55:39 v9uRRbgB
>>194
MSのフライトシムと間違えてるんだってさ。


206:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 18:59:49 CexjVFjM
まぁ、11月1日に出るほう買うから。

207:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 19:10:19 xNkcHfw3
>>206
PS3はスレ違いって言えなくなって残念だなw

208:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 19:21:04 eQRZZPHO
>>204
マジだwニアミスするぞ

209:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 19:24:52 phSQ8OoJ
6の完全版がAC7となってPS3で出るんだろう 楽しみだ

210:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 19:30:36 kFi/o9wz
>>201のような解釈って数スレに一度くらいのペースでみるんだけど
本人が社会生活をちゃんと送れてるのか非常に気になるのだが

211:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 19:35:25 HeFuBoUw
部隊章の画像が探してもみつからない
携帯の画像にしたいのにorz

212:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 19:36:58 V902FUlV
>>201こうして手紙を書いてます貴方に

213:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 19:40:49 eQRZZPHO
>>211
      /ニYニヽ
     /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\   でっていうw
   | ,-)___(-、|     
   | l   |-┬-|  l |  
    \   `ー'´   /

214:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 20:02:28 7DkbOVSH
>>194はゲハが情報源のガセネタだったw
GK涙目wwww
万が一劣化版が出るとしてもエスコンファンは箱○版を買うけどなwwww

64 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/09/16(日) 19:32:31 ID:525Mg+WF0
なぁ・・・まさかとは思うけど1upの情報収集元って・・・ 
ゲハじゃないよな・・・ 

65 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/09/16(日) 19:33:58 ID:7xhxCD7g0
十分ありえるw 

66 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/09/16(日) 19:34:45 ID:aK5V3XrX0
ゲハ→1UP→n4g→ゲハ 
あれ?

215:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 20:06:56 CexjVFjM
>>207
真のエースは機体を選ばないんだよ!

216:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 20:19:12 qd0TI6Pj
おいおまえら新聞読んだか?
東北大学がナイトレーベン作ってるぞ!
URLリンク(www.ifs.tohoku.ac.jp)

217:ルーデル
07/09/16 20:20:26 /cuHaBof
B1くれたらアメの空母ふるぼっこにしてやんよ
スツーカ勘弁な

218:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 20:20:38 CexjVFjM
黒人留学生が挟まったらしいぜ・・・

219:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 20:21:34 7YfLCMVj
>>215
いやあ、なるべくなら手持ちの機体で済む方がありがたいよw

「X」1週クリアしたけど、PSPはさすがに辛いね…。
見にくいし、操作しにくいしで、2週目やる気が起きないよ。

220:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 20:22:37 5W57S5Jc
つかXはむずいよ。操作性悪いのに。

221:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 21:11:07 s9axBOMq
でも、ライバルがいない事を除けば
結構ストーリーは好きだ

役立たずな管制官とかもアリだと思わせてくれたよw

222:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 21:35:55 qieWClY+
Xは疲れるけどストーリーとか好きだな
ノーマル以上 S埋めはやったけど
全パーツ集めで挫折した…

223:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 21:44:50 NTlwcJDf
俺はEASYからACEまでMiG-29だけでS埋め+機体と対戦以外で手に入るパーツコンプしたぜ
Xは良く出来てるんだけど一部の機体の扱いが酷すぎる

224:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 21:52:36 f1V41rUF
Xもうすぐbest版出るから買ってみるよ
唯一未プレイのエスコンだから楽しみだ

225:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 22:23:04 +ZkgOdhd
新しいPSPごと買おうかなぁ?
でも微妙にwiiも欲しい
ゴーストスカッドがやりたいんだよねぇ

226:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 22:28:36 FpuZEucF
OPERATION BUNKER SHOT で躓いた orz

227:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 22:32:56 wbTTjY4A
>>226
つーか1週目かYO!
素直に遠くからミサイル撃って弾切れしたら補給すればおk

228:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 22:34:50 FpuZEucF
>>227
夕方、中古で\980なんで衝動買いしてしまいましたよ

△ボタン連打してても高価値ターゲットにうまくロックオンできなくて大変だ

229:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 22:34:56 s9axBOMq
>>226
最初に一番奥を潰しておくと手前に着た時、
補給できるから楽だぞ

230:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 22:35:17 5W57S5Jc
>>225
PSP持ってないなら新PSPの方が良いだろうな。
CCFF7はメモリが多い新の方がロード速いらしい。

231:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 22:42:52 s9axBOMq
>>229
すまん、回廊と間違ってた…

ミサイルをケチらず使えば、一度補給するぐらいで普通にクリアできる
出来れば戦車ぐらいは機銃で倒せるとさらに楽

232:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 22:44:37 FpuZEucF
そっか、戦車もミサイルで倒してたから弾切れ速いのか・・・
地上目標うちもらしたら、また旋回して戻ってくるのにタイムロスしてんだよな~きっと

この辺を改善せねば・・・・   とりあえず、機銃の命中率上げてきまっす

233:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 22:49:28 NTlwcJDf
バンカーショットは結構目標分散してるから初心者が無誘導爆弾を当てるのは難しいよね
通常ミサイル+守りの硬い地上物用の対艦ミサイルでゴリ押しをお勧め

234:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 22:51:34 s6YxcfMu
無誘導爆弾のコツは直撃させることではなく巻き込むことである

235:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 23:00:15 aENmvJtG
>>232
PILBOXにミサイル一発→機銃でミサイルの節約になる。
後は無誘導爆弾を敵と敵の間に落として爆風で一掃。
これでクリアーだけならそう難しくは無い。

236:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 23:21:59 mcgJCKvv
ゼロでS連発できるからって、久々に04やったらクリアするので精一杯で俺涙目

対地戦本当ニガテだわ…

237:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 23:32:41 kZ71Bn3p
>>236
機銃掃射はレティクル表示距離より少しだけ先に飛ぶから、ウィスキーマークで照準するのマジお勧め。

238:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 23:33:18 6f9nd2CH
おまいら6のデモの最高スコアどれくらい?

239:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 23:39:00 NTlwcJDf
58000くらい

240:名無しさん@弾いっぱい
07/09/16 23:43:31 wbTTjY4A
ごめん、覚えてない

241:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 00:25:23 aP4cXQ4a
88660
10万越えは可能なんだろうか?

242:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 00:30:16 Cuh4x5FT
新型はメモリも増えてるのか

243:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 00:40:38 gQoV+o3P
>>242
32MB -> 64MB

244:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 00:42:30 aX/+5yJR
AC6のデモはさっき初めてやった。
スコアは憶えてないな。

しかし、初っぱなから大規模空戦だなぁ…。
コレが次世代機のパワーなのか。
ところで、シュトリゴンリーダーが墜ちたとか無線が入ったんだけど、イベント?
なんか、随分早く退場するんだなぁ、と。

245:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 00:44:29 U6/10+yl
デモやりたいから早く本体欲しいんだけど
AC6とセットで出たらそれ買いたいし
どうせ買うならエリート買いたいっていうこの時期の悪さ

246:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 00:55:06 jcJMBge1
>>244
隊長が落ちたのはイベント。
墜落で負傷したのをキッカケに地上勤務となり物語に色々からんでくる。
つーか公式嫁。

247:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 00:57:57 M8mVZCVW
アタッカーの下向き機銃は射程外だと目安が何も無くて使い難いね。
射程外でも、点ぐらいでいいから予想着弾点を表示してくれてもいいのにと思う。

248:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:11:30 YkWe2r7f
もういい加減A-10みたいな古くさいロマン機体は無くせばいいのに

249:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:11:36 z9lPMwhq
>>247
弾がちょっと無駄になるけど、目標撃つ前に弾道確認すると気分も出ていいぞw

250:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:13:08 cPKervxW
なんかゲームの発売日が待ち遠しいなんて久しぶりだなw

251:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:15:05 oO0s/ObJ
URLリンク(www.hsjp.net)


PROJECT ACES

252:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:21:18 G+3P3AOZ
>>251
おぉポニテ。

エスコン6と専用コントローラ予約した
未だに体験版も公式サイトも見ていない
発売日に快くまで楽しませてもらう。

253:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:22:14 cPKervxW
>>252
ハーリング大統領がいるな


254:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:26:24 jcJMBge1
Wizard1もいるな

255:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:27:23 sq7TZ6Un
俺もいる

256:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:29:45 5rj2Jii6
>>251
これ何で出るんだろ?
持ってないハードなら資金を貯めないといけないんだぜ

257:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:31:19 P+o/McNx
つーかエスコンに集中しろよ
あれこれ手を出して失敗するパターン踏みそうで俺が嫌

258:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:34:00 Hc791umY
懐かしいネタだな

259:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:36:08 aX/+5yJR
>>246
スマン。
公式とか、すっかり忘れてたよ。

>>251
ファミ通…だよな?
灰色の男達ってAC5に出てたヤツかな?
グレース通りってやっぱりグレースメリアにあるのか?

260:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:38:02 Cuh4x5FT
>>243


261:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:38:06 8ArJHFIk
そろそろエルジアンサイドを出してもいい頃だと思うんだ

262:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:44:39 lv9gcWJd
>>256
大昔に何度も貼られた有名なガセスキャン

263:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:51:26 3RdeBwPc
当時はACESのエイプリルフールネタかなと思ったけど公式からは
何もなかったからなぁ、いったい誰が作ったんだか。

264:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:56:08 M8mVZCVW
誰だ ソナチネやってる女はっ

ゲーム画面ぽい画像までプリレンダ風の仕上がりになってること自体有り得ん

265:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:56:43 Hc791umY
でもクオリティは高いよな
SSなんてどうやって作ったんだ

266:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:57:02 G+3P3AOZ
なんだガセか、つまらん
それにしてもよく出来ている。

267:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 01:57:55 g5hm93E5
エルジアンサイドはよく出来ていた。

268:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 02:12:38 lv9gcWJd
あまりに凄いクオリティだから、当時みんな騙されまくってたなw


269:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 02:16:13 5rkSaUYM
全部で3枚あったような気が
誰か持ってない?

270:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 02:29:26 2vOVgcr+
これ、はじめて見たが凄いクオリティだな…

271:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 02:33:40 zjOKaoeT
6の話が出始める前くらいにも3画像とも貼られてたな。
画像のコラ元がどこなのか気になる。

272:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 02:41:31 lv9gcWJd
コラ元なんだったっけ
忘れちまった


273:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 04:07:16 M8mVZCVW
ナムコ関係者じゃないとあそこまで素材が揃わない気がするけど、
素人が素材まで一人で作ったとしたら相当な暇人だね。

274:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 04:56:09 PsHTynft
移植されるらしいね。
これで360を買わずに済む

275:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 04:58:42 LP1ertFw
話は変わるが4のメガリスのとこの2曲とか
5の冬嵐とか0のZEROみたいな神曲は今回あるかな?
非常に楽しみだぜ


276:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 05:12:08 LP1ertFw
>>274
まだそんな幻想見てるのか?w
いい加減現実見ろよw
まぁいいw仮にPS3で出るなら出ても構わんよ
俺らは11月1日から思う存分楽しむからさw
いつ出るかも知れないものをずっと待ってるが良いさw


277:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 05:15:22 LP1ertFw
とりあえずもし 仮 に 出たとしても同時発売じゃ無い限り「乙wwwww」って感じだなwwwwww

278:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 05:40:30 MCnAcHbK
SWBM発射口距離2000km
エクスキャリバー顔負けの射程距離w

279:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 06:40:36 0dNIlecx
>>273
実際にナムコ関係者が作ったものだと思うよ。
アンケートサイトに登録してた人達のとこへ送られてきたものらしいし、あの画像。
簡易な市場調査だったんじゃないかな。

280:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 08:42:06 d6nP5CRq
AC6発売まで50日切りましたよー

281:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 09:14:32 38iulJ3E
前スレか前々スレで平野耕太が妄想で書いてたZEROのシナリオが出てたよね
ああいう滅びいく国のサイドに立つエースもやってみたいと思ってるの俺だけ?

282:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 10:52:48 lv9gcWJd
うん

283:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 10:56:19 EoJ8tJeT
俺もジオン的なシナリオがあってもいいと思う

284:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 10:57:02 jcJMBge1
日本にいれば滅び行く国の感覚をリアルタイムに体験できるじゃないか

285:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 11:04:03 gQoV+o3P
>>274
360版が出るまで発表はないだろうな。
例えPS3で発売されなくても、故障前提の360を買う事は有り得ないがw
AC6国内爆死→PS3でも2008年会計年度に発売って流れだろ。

286:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 11:10:41 MruKEmtp
>>285
いずれにせよ、このスレではPS3版は取り扱わないからスレ違いだけどな

287:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 11:21:17 z9lPMwhq
>>281
つ零式艦上戦闘記

ゲームの中身は期待するな

288:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 11:24:34 JfVWY4Zr
>>287
そのゲーム、3や6や宇宙大戦争同様、ノービスでもラダー操作できるんだっけな

289:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 11:26:45 FSZyvvrn
>>286
此処は統合だと何度言われれば理解できるんだ?

290:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 11:27:16 5rj2Jii6
>>281
多分そういうシナリオは日本でしか受けない
世界の市場を意識した場合
わざわざそういうシナリオを採用する確立は限りなく低いと思われる

291:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 11:28:59 MruKEmtp
>>289
書き込まずに>>285みたいな妄想してろw

292:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 11:30:51 V6WEEQt9
PS3よりPCででそうだな。

プラネットみたいに。

293:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 11:37:12 MruKEmtp
>>292
それだとクロスプラットフォーム対戦が現実味を帯びるな。


294:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 11:40:28 V6WEEQt9
PC発売は1年後ぐらいなんかな。

XBOXの戦場が収束し始めた頃に、ルーキ追加。

295:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 12:05:09 MruKEmtp
あるならPC版は半年後くらいだろ。
2008年4月頃じゃないかと推測する。

296:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 12:05:32 Cuh4x5FT
PCで出るのは大歓迎だなぁ
まぁ無いだろうけど・・・

297:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 12:08:15 MruKEmtp
AC6はONLY ON XBOX360だから、マルチならばPC版しか有り得ない。
PC版はXNAのお陰で移植が容易だから一番現実味がある。
でもバンナムってPC用ソフト作った経験がない気がするから微妙だけど、
どっかの負けハードよりは全然現実味がある。

298:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 12:12:44 Z6Vk2Zo7
箱信者は自分達が建てたスレに行ってろよ
スレリンク(gamestg板)

299:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 12:15:13 MruKEmtp
>>298
自分で立てたスレは自分で削除要請しておけ

300:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 12:19:48 Cuh4x5FT
バンナムがいきなりPCに移植してもたぶんクソ重い駄目移植になる
カプコンに委託するならわかるが

301:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 12:24:34 03GrTtJ/
カプコンか。
リオレウスと空戦になったらどうしよう

302:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 12:30:02 MruKEmtp
まあ移植は外注だろうな

303:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 12:31:55 V6WEEQt9
<<こちらドラゴン1 U・F・O!!! U・F・O!!! こ、これはドラゴ、、、、ブツッ、、、>>

304:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 12:36:35 dpopnzs8
>>216
見たけど、正直微妙。
衝撃波って圧力波でしょ?
逆に負圧の衝撃波みたいなもんじゃなければ打ち消しあうってこたないんじゃ?
URLリンク(www.mech.tohoku.ac.jp) にある図って、
むしろスクラムジェットエンジンの圧縮器の概念図思い出すんだが。

それにこの図じゃごまかしちゃってるけど、翼前縁の衝撃波は複葉でもそれぞれの翼
の上下に出来るはずで、翼の上か下だけってことはない。
そうすると、仮にうまくいっても翼上面つか出っ張った面の流速が最も速くなる辺りで
発生する衝撃波しか消せない。
さらに実用って考えると、飛行機って胴体やら尾翼やらあるわけで、ごく薄い直線翼に
近い全翼しか適用できないんじゃ...。

まあ夢はあるけどね。

305:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 13:10:05 38iulJ3E
>>301
それはそれで面白そうだから困る

……スピードが違いすぎて勝負にならんか?
ACのFCSは生物相手でもロックオン出来そうだしなぁ

306:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 13:21:06 LP1ertFw
ま、何にしてもいち早くAC6出来るのは箱だけw
糞ニー信者は指銜えて歯軋りしてろwwww

307:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 13:24:03 H0BtrnxK
>>306
馬鹿か?AC6は箱○独占だだろうが!

308:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 13:36:39 aP4cXQ4a
スコア更新110640
まだいけると思うけどダルイ、F-16をひたすらガンキルするだけ
はやく対戦やりたい・・・

309:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 13:37:23 U6/10+yl
体験やりてえええええ

310:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 13:41:07 G+3P3AOZ
体験版やらずに発売日まで楽しみにしてろよ。
そっちの方が新鮮で楽しいと思うぞ。

311:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 13:43:54 LP1ertFw
>>307
オレのID抽出してみ?
あくまで仮にの話だ

312:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 13:47:28 H0BtrnxK
スレ違いだから仮の話もすべきじゃないな。


313:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 14:04:55 r8LGYunA
早くA-6で、ゴキブリのように地べたを飛び回りたいぜー

314:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 14:36:40 Zq28otm0
《ゴキブリだとっ!貴様にはF-117がお似合いだ!!》

315:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 14:49:11 38iulJ3E
メビウス1に負けて再戦しに行ったら出てこなかった。
wikiを見ると難易度ACEでウィザード隊を出せば良いそうだが、
ウィザード隊が出てるのにその後ろにメビウス1がいないんだ。

最初に1回出た後は3度やって3度とも出てこなかったんだけど、
何か他の条件でもあるのかいな?

316:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 14:51:16 Z6Vk2Zo7
>>315
ヒント:エスパーダ隊

317:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 14:56:29 o3+MJ22B
店頭で体験版を遊んでいる人たちは滅茶苦茶なプレイを数分間続けるも
すぐにプレイを諦め途中で投げ出して暴言吐いて去っていく人多すぎでワロタ。

318:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 15:04:35 38iulJ3E
>>316
(省略)

エスパーダ隊

エスパーダ隊を1分以内に撃破 → ウィザード隊
エスパーダ隊を2分~3分未満で撃破 → ゴルト隊
エスパーダ隊撃破に3分以上 → ソーサラー隊

難易度ACEでウィザード隊出現の条件を満たすとMobius出現


wikiを見る限り、難易度ACEでエスパーダ隊を1分以内に倒す=ウィザード隊出現=メビウス1出現
と読めるから条件は満たしてると思うのよ


319:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 15:05:06 aX/+5yJR
>>317
エスコンはフライトシムではないけれど、
フライトものになれてないとまともに敵を
追うことすら出来ないのも事実だからな。

それでもエスコンは取っつきやすい方だと思うんだけどね。

320:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 15:06:36 Cuh4x5FT
店頭で暴言吐ける人間性が信じられない

321:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 15:06:46 S67KpUrX
AC5を購入した
このシリーズ、初めてだったけど、あまりに評価が高いんで買ってみた
難しいね、これ
サクサク敵機倒せない
なんか、いい立ち回り方とか、序盤のお薦め機体とかない?
今、ストーリーの12?(潜水艦を沈めるミッション)なんだけど・・・

322:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 15:08:04 8ArJHFIk
>>318
その前のやつらで時間かかりすぎてるんじゃないか?

323:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 15:11:53 z9lPMwhq
>>317
基本的に上下逆のピッチコントロールに慣れてない上に、
360度の空間把握能力は、そもそも平面を移動する俺らには必要ないのでそれほど発達してない。
適性の無い香具師にとっては、降下すること自体が自殺行為になるからな。
パイロットの筆記での適性試験はまず最初に水平儀見せて、
さて、今飛行機はどの方向に傾いてるでしょうか?ってところから始めるぐらいだし。
俺の友人も1/3はこの手の適性がなくて、対地攻撃始めた瞬間一発アウト。
実を言うとACが出来るか出来ないかっていうのだけでも、航空機パイロットの一発目の適性検査だったりするw

324:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 15:18:24 o3+MJ22B
1のときは途中までノービスでプレイしてたけど。
EXPERT(NORMAL)に操作設定をした瞬間あの操作性と開放感は忘れられないよ。
これは凄いと思った。

325:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 15:25:12 S+YG6aTE
2で初めてノーマルにしたけど、旋回の仕方が全く分からなくて
ぐるぐる回った挙句、吐いた覚えがある
あれ以来3D酔いしなくなったが、辛かったな

326:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 15:27:45 1RJfgc3h
俺2から全部やってるけど
いまだにノービスでやってる
なんか吐きそうでこわい

327:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 15:37:49 G+3P3AOZ
むしろフライトシューティング以外の3D視点系のゲームの操作でも
上下逆の感覚じゃなきゃおかしい感じがして駄目だ。
たまにフライト系のゲームで正直に↑キーで上に行くのがおかしい感じがしてたまらん
地球防衛軍の時とか一時かなり混乱したぜ。

328:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 15:38:56 38iulJ3E
>>322
やっぱり時間なのかなぁ


好きでもないベルクト使ってるのにこれ以上縮めろと言うのか・・・うう

329:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 15:56:58 7DBK9rQI
>>321
ラーズグリーズの悪魔(Mission13)か?
対リムファクシに特化するならLASM(対艦味噌)装備の機体にしろ
その時点で入手可能な機体は悪いが古い話なんで失念した
たぶんF/A-18CかF-2Aあたりか?

330:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 15:59:00 Eytd/jhW
>>327
移動はともかく、普通視点移動は上下逆じゃない?

331:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 16:08:36 G+3P3AOZ
>>330
PS2のロボコップはキーコンフィグできない上に正直に上は上で入力されるよ
フライト系ならコナミのエアフォースデルタ(PS2)とか。
AFDはキーコンフィグできるか。

エスコンは04、5、ZERO、Xをプレイしたけど操作感覚が直感的でやりやすいわ
タイトーの零戦かなんかの体験版はなんか変だったし
PSの方だけどサイドワインダーも不思議な感じしたわ。
エアロダンシングiはエスコンとは違った感じで直感的だった。
エナジーエアフォースはエアダンとあまり変わらん感じだったわ
やっぱエスコン操作しやすいわ。

332:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 16:39:35 /bCqX9F+
コントローラを床に置いて左スティック自体を飛行機に見立てれば、上キーで下に、下キーで上に向く
のは理解できる。

333:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 16:41:37 oO0s/ObJ
>>332
一度でも操縦桿見れば分かるな。海外なら飛んでる状態で握らせてもくれるし。

334:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 16:46:43 dpopnzs8
>>327
ノシ

オレもオブリビオンとかスティック上=視点下って設定にしてるよ。
スティックの動き=頭の動きと考えれば、左右でそっちにロール、
奥に倒して下向き、手前に倒して上向きってのが一番自然だと思う。

上に倒せばスクリーン上で上に移動ってのは2Dのルールだよね。

335:334
07/09/17 16:49:06 dpopnzs8
あ、まあ当然ながらオブリビオンはロールしないけどw
なんか誤解されるような書き方しちゃったなw

336:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 16:49:34 d6nP5CRq
>>333
パイロットの操縦桿を?

337:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 16:56:25 Eytd/jhW
>>336
どっかの教習所のP-51は飛行中に触らせて貰えるらしい
羨ましいなあ

338:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 17:21:36 eXuDMHUt
>>337
おそらく>>336が言ったのはそういう意味ではないと思う・・・

339:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 17:33:36 oO0s/ObJ
>>336
パイロットの操縦桿を。

ハワイとかで出来るんだ。ちっちゃいセスナだけど

340:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 17:45:50 8ArJHFIk
パイロットのちっちゃい操縦桿がどうしたって?

341:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 17:46:47 dNQZhVpW
男は皆自分という飛行機を操縦してるんだよー!

342:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 17:47:27 ChNF4bPy
着地地点が見つかりません

343:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 17:50:09 G+3P3AOZ
女の子を操縦したいんですが。

344:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 18:42:52 MS2leO/b
漏れのジョイスティックも爆発しそうです

345:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 18:45:54 jYNldsrr
グリペン大操縦

346:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 19:13:27 LxXttz3F
やっとこさメガリス落としたけど

インメルマンターンとスプリットSのこと知ってりゃもっと効率よくプレイできたのに・・・ orz

347:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 20:14:14 d6nP5CRq
インメルマンターンとかスプリットSってみんな無意識にやってそうな物だがな

348:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 20:30:15 sv9jvnh3
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
久々に着てみたらあと二ヶ月かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、箱○エリートだかってのはいつ出るの?

349:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 20:37:17 rLGeH/MA
>>348
10/25だったかな?

350:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 20:37:44 z9lPMwhq
>>343
女の子とはドッグファイトじゃないのか?
上からかぶさるか、下から突き上げるから、
ヘッドオンで一撃か、バックから叩き込むか。
相手を落とそうと思えば、それなりの技量が要求されるしな。



351:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 20:40:39 sv9jvnh3
ハードの即買いは怖いけどやるしかないなこれは・・・
トンネルが紹介されてるってことはもっとやばいトンネルが出てくるんだろうな・・・
オンもいろいろ出来そうでwktkが止まらねぇ~

352:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 20:40:54 WkqYkP4j
>>348
箱●マジオススメ
120GBでも足りないくらいだし、HDTVにはHDMI搭載は必須だし

353:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 20:41:30 d6nP5CRq
エリート買うよりはHalo3エディション買った方が良くないか?
色があれだけどHDMI端子&おそらくFalcon基盤だし

354:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 20:42:02 WkqYkP4j
ソフトは250タイトルだし、エリートが来れば360に死角無しだな。


355:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 20:42:21 ITSLJgm5
HDTV持ってなくてオンライン使用できる環境じゃないけどカスタムサントラするなら20GBだな



356:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 20:43:09 WkqYkP4j
>>353
Halo3 EDでもFalconはまだ載らないだろ
基本的にエリートと変わらないんじゃなかったか?


357:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 20:44:08 d6nP5CRq
>>351
ACES:「今回のトンネルは前方を死んだはずの父親が先導してくれて、迷路のようなトンネルを突破します」

358:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 20:44:11 dNQZhVpW
急に速度上がりすぎだろお前ら

359:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 21:07:59 Z2RDNzXA
「ラーズグリーズの悪魔」編で「いや私が説明します」と出てくるオーシア軍将校の声がかっこいい

360:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 21:21:06 pnDeTyxi
>>357
そんで仲間がカエルやらウサギやらトリ(ry

361:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 21:25:43 LxXttz3F
そしてAC7からは、英語・日本語の音声切り替えが実装されたり・・・

しても誰も喜ばないか

362:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 21:26:37 jcJMBge1
インメルマン◎ターン

363:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 21:28:30 7JSBjR7O
>>361
何言ってるかよくわかんね

364:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 21:28:41 rLGeH/MA
ヘイローエディションってHDが20Gなだけでエリートと仕様は変わらんかったような・・・
とりあえず値段がいくらなのか気になる。オープンってなぁ。通常と一緒だといいけど。

近所のヤマダで通常360がヘイロー1、2がパックになってお値段据え置きをやってるんだが
やっぱエリートやヘイローエディションのHDMIは魅力的。

365:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 21:29:26 rLGeH/MA
>>357
全力で親父逃げそうだなw
こっちも全力で飛ばないと見失うw

366:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 21:57:07 G+3P3AOZ
>>350
バック好きなのか
やっぱヘッドオンか上からか下の方が顔が見えていいわ
バックは顔が見えなくてつまらん。

367:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 21:58:36 oFKTUN6y
>>365
親父はMig31でアフターバーナーを常に吹かしながら飛んでいます

368:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 22:13:21 ni95IqeU
URLリンク(eplus.jp)
今日コレ行ってきた

生オーケストラ、生ソプラノのZEROはホントヤバかったぜ…

369:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 22:13:34 PWCTm6bR
>>294
PCで出したら、エースコンバットの持っているPCのフライトシムやフライトゲームへの
最大のアドバンテージを失うわけだが。

370:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 22:16:17 9Zr2RLbO
悩むな~。
XBOXごと買おうかな・・・。

371:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 22:17:58 L6X9vRmQ
>>368

おお!聞いてきたのかー
俺は次の土曜日の大阪の奴に行くぜ
やっぱあの最後のバトルの音楽だったのかね?

372:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 22:19:08 pVbCUKQb
>>370
悩むのはそんなとこじゃないだろ。
1080pのDbD対応24インチディスプレイはどれを買うかだ。

373:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 22:20:16 9Zr2RLbO
>>372
家のボロいテレビに繋ぐのはNGですか?

374:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 22:20:21 ni95IqeU
そうそう、あのフラメンコのZEROだよ。
ホント泣けるよ。良すぎて。

PJ。・゚・(ノД`)・゚・。

375:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 22:31:08 BC5VoXax
相変わらず箱ネタ満載のゲハスレだな。

376:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 22:45:19 EzOZTIsQ
>>374
いいなぁ。ZEROだけ聞きたかった。

377:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 22:52:07 5rj2Jii6
>>368
俺も行ってきたけど
ギター聴こえ難くなかったか?
生コーラス(というかソプラノソロ)はメチャよかったが

378:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 23:27:10 ni95IqeU
たしかにギター小さかったね。
マイクを通した生演奏だったからPAが良くなかったのかも。

379:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 23:34:33 3qkFn0M6
>>378
流石にサントラ用に音量を調整した物と生演奏じゃ、かなりの違いが出るからな。
後は指揮者の感性じゃね?

380:名無しさん@弾いっぱい
07/09/17 23:41:42 jcJMBge1
物量差のあるギターとオケをバランスよく混ぜるのはかなりむずいのよ。
あるラインを越えると今度はギターが不自然にうるさくなるしね。

381:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 00:22:05 UqdFOu9J
acのためにps、ps2、pspを買いました。
今度は6をプレイしたいがために箱を買います。

色々な仕様(パック)がありますが、お勧めはどれでしょうか?

382:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 00:26:18 tYa1eDuZ
>>381
故障しないやつを買いなさい

383:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 00:26:37 381eZFiD
正直、今は止めておけ。
新ハードだし評価が固まってからでも遅くはない。
箱の値段も下がるかもしれないし。

384:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 00:27:44 qRxHKVK+
今買わないとなると発売日買いっすか

385:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 00:28:22 poSCCGE9
発売まで様子見がいちばんじゃないの?

386:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 00:28:40 m+sRQrdU
通常版か今度出るエリートがいいらしいよ!!
たぶんおそらく

387:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 00:29:29 poSCCGE9
X-360 なんてマルチロールファイターが出てきたら如何しよう。

388:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 00:32:56 JGq07MiY
>>384
どうしても自宅で体験版がやりたい、というのなら止めはしない。

389:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 00:33:11 UqdFOu9J
発売日にまとめて買うのが吉ですか。
11月までに変化ありますかね?

390:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 00:34:02 tYa1eDuZ
>>388
体験版は店頭でもできるしね。

391:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 00:34:20 UqdFOu9J
上げってしまった。石変人にやられてきます

392:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 00:39:50 qRxHKVK+
いいゲームもあるし、海外のタグ取ればデモもかなりあるから今のうちに買っとくのもありだな
幽霊離婚とかマジお勧め

393:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 00:43:26 +2SEEnQX
>>387
X-02が既にあるから6をFに変えてX-03Fで違和感無いかも。
ついでにXFA-36だと、伝説の挟まっちまった人の機体になる。

394:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 00:44:46 qRxHKVK+
キースがエディ・マーフィーにしか見えなくなってきた件

395:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 00:56:02 lTHoq6Th
PJシンプソン
なんかまずいkry

396:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 01:28:07 MP4PMIEK
ゼロのラスボス相手に格闘する事小一時間
何この糞変態
正面取ったら速攻逃げる癖に何が「正面から!」だよ
おまけに自分はガチガチに防御固めて「撃ってこい臆病者!」とかマジ死ね
箱ユーザーの廃ゲーマー具合を考えると、6の敵は全部ゼロのエースクラスのAIでも不思議はないな
体験版はそれほどでもなかったけど

397:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 01:29:07 93xL2Uf7
まじめに相談なのだが、AC6のためだけにXBOX360を買おうと思ってる。
我が家にハイビジョンTVはないのでそれも購入しようと思ってるんだが、
XBOX360のゲーム、特にAC6ってフルハイビジョンじゃないと汚いのか?
D3クラスのTVだと比較的安いみたいなんだが・・・

398:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 01:33:02 qRxHKVK+
>>397
D2で繋いでるが、そこまで気にならん
実際にHDでD4出力とかすると、PS2時代にD端子ケーブルに変えた時みたいな変化に驚くが
ただ、HUDの文字はつぶれて見えん
他のゲームでもそういう事が多い

399:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 01:33:25 yVirG2Fn
>>396
V2発射の後は、モルガンから逃げろ。

あっちがこっちを追いかけ始めたら180度ターンして特攻するのだ

400:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 01:34:56 9lbUd2zk
別に攻略法聞いてるわけじゃなくね?w

401:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 01:37:51 yhSrz4nA
>>397
箱○の最大解像度はD4まで
無理にフルHDを買う必要は無い

402:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 01:42:13 HiDG7h5b
ちょっと出遅れたけど、俺も生ZERO聞きに行った。
ところでアンケートに次の希望曲書けた奴いる?
…俺はペンがなくて書けなかった…orz
次は「Megalith -Agnus Dei」がいいなぁ

403:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 01:43:09 u9nY5Fm2
UNSUNG WARって書いておいたぜ!

404:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 02:00:32 j2LR73w0
>>396
どう考えても、ゲームが下手なお前が悪いだろ。
ここで愚痴らずにどっかへ消えろやカス。

>>401
XBOX360を快適に遊ぶには、フルHDのテレビじゃなきゃ駄目じゃ
なかったっけ?

405:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 02:05:07 2Qiybk6a
>>404
ダメじゃないだろ推奨なだけで
俺1280*1024の液晶だけど快適よ

406:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 02:09:15 kXnucDSL
vipper.netにうpされてる339517ワロス

407:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 02:15:21 j2LR73w0
>>405
ハイビジョンだと、フルハイビジョンで見えるはずの細かい字や敵機が
潰れて見えなくなったりしないか?

408:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 02:21:33 9L3Oqe8/
滅多に1080pで出力でのないだろ
今度出るテニスくらいか?
ハーフHDで十分だろ
40インチ超えてもD5とD4の違いわかりづらいしな

409:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 02:22:32 2Qiybk6a
>>407
大半のゲームは720pを引き延ばしてるだけって聞いた
それにフルHDじゃなきゃ見えないような文字なんてそうそうないだろう

410:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 02:23:35 j2LR73w0
>>408
大画面の液晶になると、その分反応が鈍くなるから、
32インチ程度に留めておいた方が良くないか?

411:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 02:25:28 j2LR73w0
>>409
コンポジット接続や従来のアナログテレビだと必ずと言って良いほど字が潰れるよ。
エースコンバット3~ZEROのとき、それでかなり泣かされたことがあった。

412:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 02:32:41 2Qiybk6a
>>411
俺が言いたかったのはフルHDとハーフHDでの話さ
コンポジ解像度以前の問題でヤバいね
滲みすぎ

413:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 02:34:17 j2LR73w0
>>412
なるほど。
ハーフHDは、プレイに支障が出るほどの
画質の劣化は無いってことね。

414:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 03:09:37 +zsP8dI0
>>412
テレビ自体の性能が悪くなければ、S端子に変えるだけでかなり改善するけどな

415:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 03:10:31 +zsP8dI0
ごめん、高度ageちゃった。
谷の隙間で石変人回避してくる

416:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 03:17:31 +JHajsQN
URLリンク(go.microsoft.com)
ゲームショウのトレーラー来たああああああああああああああああああ
29分目くらいから!









途中だけだが('A`)

417:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 03:56:34 PN04IBxg
ZERO OPデモだけ見ると映画の予告みたいでかっこいいよな。



予告がすべての映画もあるが、、、、、

418:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 04:05:06 JeSqHAye
自分は店頭でゼロのプロモ見てあまりのかっこよさにシリーズ未体験だったけど衝動買いしちゃったよ。
かっこいいプロモ作るのは大事だよね。
もちろん中身も伴わないといかんがw

419:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 04:13:27 CHlUG1pN
>>416
それで今のところ目新しいのは、ラジオのアップだけか・・・

420:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 04:13:32 XKbqxhMQ
続きはTGS中までお預けか?
いやん。
^^

421:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 09:07:47 +GBKbSyL
>417
言うんじゃねえよ!

422:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 09:14:36 wzDvBMIs
>>404
360は基本的に1280×720。
HDMI付いたとこでこの基本は変わらん。
それに現状はフルHDのは数えるほどだから
HD TVでも問題ないと思われ。


423:397
07/09/18 09:18:12 93xL2Uf7
みんなレスありがとうございます。
HDMIか、D4端子付きのワイド液晶TVを買うことにします。
予算の都合で20インチがいいところだが・・・(それでも分割)

424:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 09:20:16 XKbqxhMQ
19インチのディスプレイを買えば済むことだ。(別途にスピーカーがいるけど)
俺のようにFP94VWさえあれば完璧。
テレビはディスプレイの上に置いたからテレビを見ながらゲームが出来て幸せ。

425:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 09:32:01 aj9niwdH
>>423
金が無い時には無理してTV買わなくてもPCモニタにVGA接続で十分綺麗

426:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 09:38:42 +O+LnI0G
俺もVGA接続に1票。
20インチの液晶買うより絶対に良い。

427:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 09:55:58 c8koISdP
確かにゲームやるためだけに10万以上も出すのってあほらしいよな。
まあ俺は45万のプラズマ予約したけどな。

428:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 10:10:52 uiGiAJl8
そう言えば、明日はスカイアイの誕生日だな

429:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 10:51:25 wzDvBMIs
>>423
せめて23インチにしといたほうが…出来れば26インチ…
20インチはワイドだとかなり小さく感じるよ。

430:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 11:25:32 c4p5nBDD
TVは冬モデル出るまでまてば?

431:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 12:03:26 lTHoq6Th
俺は14インチブラウン管で、赤白黄色ケーブル使ってて
いままで文字が見えないなんてことは無かったんだけど6では見えなくなる?

432:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 12:05:25 2Qiybk6a
>>431
ありうる
S端子とか付いてないか探すんだ

433:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 12:27:52 c4p5nBDD
ブラウン管ならそれほどひどくはならんのじゃね?

5.1chシステムがほしいなぁ。

434:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 12:36:50 qRxHKVK+
サラウンドヘッドフォンでもいいんじゃね

435:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 12:46:00 /mfXoq5q
アフターバーナーの音が全然違うぜ、っていうか本物
単発っぽいのは基地でF-2のを録ったんだろうか

436:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 13:51:42 iOlLKNRl
ちょwしょこたんw
スレリンク(news4vip板)

しょこたんがgoogleで「セックス」を検索したことを公表

437:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 13:52:56 50dfBLzm
つまんね。

438:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 13:53:52 j2LR73w0
システムソフト・アルファーのスーパーエアーコンバットシリーズや
シンプル2000シリーズの宇宙大戦争などのゲームをやればお分かりに
なられると思いますが、エースコンバットがいかにまともなゲームで
あるかが分かると思います。

439:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 13:56:07 PJ0/7M/V
もっひゃー興奮でおちんちんのうずきがとまらねぇ・・・
こんな状態で後一ヶ月半過ごさないといけないのか

440:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 14:08:47 CAIkDMoL
すがわらくにゆきかおまえは

441:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 14:21:17 XKbqxhMQ
これ!下品な事言うでない!!
カッコつけられないのか?
あんたらは?

442:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 14:24:50 c4p5nBDD
<<俺 実はもうXBOXをかってるんですよ。>>

443:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 14:37:41 CAIkDMoL
正しくは
<<俺 実はXBOX360を買っているんすよ>>
<<戻ったらゴールドメンバーに入ろうと>>
<<MSポイントも買ってあったりして>>
だな

444:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 14:38:24 c4p5nBDD
ネット対戦のときに、最初に死亡(撃墜)フラグ立てるのがはやったりして。

<< さぁ、美味しいオムレツの作り方を教えてやるよ >>

445:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 14:38:37 50dfBLzm
<<ちんこがかゆくてたまらないんすよ>>

446:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 14:48:14 2Qiybk6a
<<取って置きのサラダ作っておくからな>>

447:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 14:48:39 CAIkDMoL
<<帰ったらおれの部屋の電気、消しといてくれよな>>

448:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 14:52:26 c4p5nBDD
<< 俺にもしものことがあったら、さっき渡したテープを聴くんだ!! >>

449:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 15:10:56 9QXd6DfB
>>446
それは、言われた方にフラグが立つパターンだよな?

450:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 15:31:04 TiD1I71q
エースコンバットをプレイしている人たちにちょっと質問が
あるけどいいかな?
とりあえず、次の内のどれ?

①本当はフライトシムをやりたいけど、お金が無いから仕方なくエースコンバットで我慢してる

②頭が悪くて、普通のフライトシムができないからエースコンバットをしてる

③フライトシムの息抜きでエースコンバットをやってる

④他のフライトゲームもやっているが、エースコンバットしかできない人たちをバカにするために
 エースコンバットをやってる

⑤エースコンバットのオンライン対戦に魅力を感じている

⑥エースコンバットのオフラインに魅力を感じている

⑦その他

451:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 15:33:26 c4p5nBDD
<< 一緒にサラダたべるっていったじゃないか! >>

その後ドカーン。

452:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 15:46:44 XKbqxhMQ
シューティングゲームの一つとしてエースコンバットシリーズを心から愛してる
それだけでは駄目かね?

ま、オールドゲーマーの一人の意見として参考に。


453:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 15:48:15 HgxlhThH
何でレスするかね


454:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 15:53:19 x1bwQgvR
>>450


全てはオンラインの為に、エアーコンバットから欠かさずプレイしてきた。

455:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 15:54:11 +lSNjjPf
おい、飛行機好きが集まるスレで、この死亡フラグが出ないのはどういう訳だ?
<<女ばかりか、そりゃ良いやw>>

456:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 15:54:15 XKbqxhMQ
もうさ、うっとうしゅうてかなわんのですよ。
だから止めの一撃をこう、ズキュン!っと。
ね。

457:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 15:58:30 x1bwQgvR
エースコンバットもマクロスやスターフォックスみたいにしてくれればいいのにな

458:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 16:07:20 CAIkDMoL
つBWK

459:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 16:11:46 x1bwQgvR
>>458
公式閉鎖しちゃったじゃん。
あれ、コナミの2Dシューを3Dシューにしただけでしょ。

460:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 16:21:12 y0vEddbM
見える!
11月以降スレッドを埋めるであろうレスが見える!
『ラプター厨、氏ね』
『スホーイ厨、氏ね』
『F1厨、乙』


461:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 16:25:52 CAIkDMoL
『クフィルのDLマダー?』と言ってたら俺

>>459
マクロスやスターフォックスみたいな宇宙ステージのあるフライトシューならBWKだろ。
あとはシルフィード

462:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 16:58:16 zsZOu7c5
>>449
そのサラダは両方だろ?

463:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 16:58:47 aj9niwdH
『前進翼厨は消えろ』

464:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 17:03:03 Udu/1KdE
「FAEは氏ね」

465:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 17:04:30 aj9niwdH
最大勢力のアメ公がラプターしか使わない悪寒

466:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 17:11:49 iwhFAi7G
F-2で叩き落してやる!!

467:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 17:16:13 zsZOu7c5
>>465
そんなアメ公をF-1とファントムでおちょくるのが俺達ジャップです。
最初の一週間はファッキンジャップが間違いなく最高の褒め言葉。

468:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 17:19:49 c4p5nBDD
ACのF-22ってF-15を一機で5機落とせるような感じじゃないしな。

もびうすは別だが。

もびうす1、がるむ1、らーずぐりーず1
さいふぁーとかPJとかってGMネームになんのかな。
GMって表現ヘンだけど開発者側のイベントキャラ名か

469:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 17:21:19 /mfXoq5q
コストの概念があるみたいだからF-1でF-22を一機でも落としたら勝ち確定かもよ

470:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 17:23:29 c4p5nBDD
たまに、モルガンで乱入してくるピクシーがいて
GM空気嫁とぶーいんぐ。

GM落とせイベントとか突発的に起こったりはしないな。
そういう感じじゃないよな、オンラインプレイは。

471:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 17:24:42 aj9niwdH
ラファールの能力が低いと愚痴をこぼすフランス人とかも湧くんだろうか

472:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 17:26:53 c4p5nBDD
わが国のイーグルF-15K!!!!
とF-15S/MTDをつかう某国。


あれ?発売されt

473:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 18:05:20 8AZ3tu8v
>>438
そういえば6ってノービスでも水平旋回できるんだったな

474:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 18:37:32 +lSNjjPf
>>471
むしろタイフーンとラファールは1000年にわたる雌雄を決するべく、
どっか別でどつき合いを繰り広げてそうだな。
そしてグリペン見て襲い掛かって逆襲喰らってるMiG-29とSu-33。



475:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 18:48:51 gCVnp3t9
次世代機になっても、操縦席視点が全然実用的じゃなかったり、
メインの視点が古臭いHUD視点ってのはどうよ?
元々HUD視点は、低解像度のアナログテレビやPSと言うハードの性能の
低さに対応したものだった。
今は、HDテレビやXBOX360で、テレビの解像度もハードの性能も十分あるんだから、
HUD視点は廃止して、お飾りじゃない実用的な操縦席視点に移行するべき
だと思うのだが。

476:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 19:13:19 QlTDA/r2
俺の中では歴代のエースたちの中でもメビウス1が白眉の存在なんだよな
一番ゲームにのめり込んでた時期にやってたせいかも知れないけど彼の存在は格別

477:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 19:18:56 osv55miW
操縦席視点のときはHUDから表示がはみ出るのはどうかな、とか思うが。

↓みたいな感じだったら最高だなぁ・・・
URLリンク(www.defenseindustrydaily.com)

478:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 19:26:33 zsZOu7c5
>>477
この表示方法、無茶苦茶処理重いんだぜ?

479:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 19:26:44 /mfXoq5q
自由にカスタマイズできるようになれば最高だなぁ、HUD

480:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 19:28:45 gCVnp3t9
>>477
それが理想なんだけど、普通のテレビで、風景とHUDの奥行き感を
出すのは難しいだろ。

少なくとも、これぐらいは再現してほしい。
URLリンク(www.xbox360france.com)

481:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 19:33:20 2Qiybk6a
それくらい行かないまでもハメコミくらいしろや!
レーダー真っ黒は寂しすぎる

482:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 19:37:39 Ie6EpVCo
>>480
フルHDじゃないと潰れるよ。
ウチは32型D4だけどMFDの表示が潰れてる。

483:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 19:42:16 HLe8LYwK
ちょ・・・・・・さっきアマゾン見たがガチで箱○独占なのかよ・・・・・・・・・・
PS3売るのもったいないし・・・・・・・・・・・
箱○買うしかないのかよ・・・・・・・・・・

484:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 19:43:36 PJ0/7M/V
THE MARwwwwwwwwwwwwwwww

485:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 19:45:44 HLe8LYwK
>>484
何煽ってんだ?
でもさすがにお前らも箱丸でしかエスコンでないとは思わないだろ?
PS2のしかしたことないしな

486:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 19:47:51 pdJ9KO8D
>>477
個人的にはHUDの演出としてはバンクとった時に置いて行かれる感じが再現されれば十分だったり。

487:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 19:49:11 fZ/8W12w
>>483
移植決まったよ

488:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 19:49:22 HgxlhThH
これから先のタイトルのことなんて俺らが知るわけ無いだろw
分かってるのは6は箱○でしか遊べないって事だけ。

489:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 19:50:40 HLe8LYwK
487と488どっちを信じればいいの?
箱○買うかな・・・・・・・・・・

490:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 19:53:50 Ie6EpVCo
悩むなら両方買えば良いじゃない。
次世代DVDもどっちに転ぶか分かんないんだし。

491:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 19:55:30 qXAOEEtQ
PS3版とされるエスコンのスクショが流れてるのは確かだ
…が、エスコン6の移植なのか、エスコン7なのか、それともデマなのか?はハッキリしない

独占を声高に主張してるのは、所謂「痴漢」の人たちだけで、メーカー側の公式アナウンスは無い

492:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 19:55:40 72qwv/Ld
どうでもいいじゃん。
移植されたとしてもPS3なんて買う気しないし。

493:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 20:01:15 HLe8LYwK
>>491
7はいくらなんでもないのでは?
6すら発売してないのにw
でもPS3版出ても来年だろ?う~ん・・・・・
俺のことだから箱○版の動画ニコで見まくって萎えそう・・・・・・
箱○も検討してみるかな・・・・・・・

494:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 20:02:07 EcPPQ+77
>>489
「XBOX独占」派の根拠は、MS公式サイト URLリンク(www.xbox.com) の28番の説明。
読めばわかるが、これは単に「現時点で他機種版は発売されていない」というだけの意味しかない。

「PS3移植決定」派の根拠は、 URLリンク(n4g.com) とか
よくわからんスクリーンショット満載サイトとかの記事。信憑性をどうやって評価すればいいのか誰も知らない。
そもそもナムコもソニーも発表してないのにどっからどうやってその情報拾ってきたんだと。

というわけで、どっちも疑わしいので時が解決してくれるのを待つしかないのさ相棒

495:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 20:05:57 wzDvBMIs
>>491
メーカー側の主張は、ONLY ONに現れているんじゃないの?

つか、PS3版出たとしてもボイチャ無し決定でしょ?
そこが激しく残念すぎる。
ヘタすりゃ対戦削られてダウンロードコンテンツしか
残らなそうだし…


まぁでも360もPS3も買っておけば次世代メディアが
どっちに転んでも安心だからいいんじゃない?

496:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 20:11:22 PJ0/7M/V
出たらすぐやりたい奴は箱を買うしかねーし
後でもいいなら出るのか知らんがPS3版を黙って待ってればいい

497:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 20:11:42 c8koISdP
>>495
>つか、PS3版出たとしてもボイチャ無し決定でしょ?

なぜ?
鉄拳5DRで既に実装されてるのに?

498:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 20:14:45 L2kqHRh6
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま~た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\


499:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 20:19:20 +oJBIo9y
みんなゲハで死ね

500:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 20:29:16 66I5JB95
今週の標語は「誰も信用するな」だ。

501:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 20:29:47 JCHJdAjK
公式サイトのONLY ONマークなんて、「現時点で他機種版は発売されていない」
程度の意味でしかないから、ほとんどあてにならない。
他機種での発売が決まった瞬間、サクッと消せるからね。

パッケージに二度と消せないONLY ONマークが付いているかどうかが重要

パッケージ映像例

HALO3(マイクロソフト)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

あつまれ!ピニャータ(マイクロソフト)
なぜマイクロソフト発売でパッケにマークが付いていないのか謎とされてきたが、先日DSでの発売が発表された。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

デッドライジング
URLリンク(www.amazon.co.jp)

PS3への移植が発表されたトラスティベル
URLリンク(www.amazon.co.jp)

そしてエースコンバット6
URLリンク(www.amazon.co.jp)


それぞれのマークの有無に注目ね

ナムコやカプコンの言質は信用できないが、パッケージについてるマークは信頼できる。








502:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 20:32:34 HLe8LYwK
箱○はオフラインでもボイチャできるすごいハード

503:名無しさん@弾いっぱい
07/09/18 20:39:24 qXAOEEtQ
>>493
リッジレーサーが箱○で6、PS3で7なんだ
…で、番号が飛ぶ可能性はある

今、確実に言えることは「11/1にXBOX360用エースコンバット6が出る」って事だけ
敢えて言えば…「11/1以前にPS3版が出ない」って事も確定

未確定なのは「エスコン6がXBOX360以外で出ない」「エスコン6がPS3で出る」「エスコン7の使用が確定している」etc
取敢えず、一日でも早く新作エスコンをやりたいならXBOX360を買うしかない
少なくとも11/1まではナムコも何も言わんだろうしね>例えPS3版が開発済みでも買い控えられたら困るからな…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch