◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE V ◆at GAMESTG
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE V ◆ - 暇つぶし2ch903:名無しさん@弾いっぱい
07/09/24 12:35:52 ldj4HKad
キャプチャーボールのご利用は計画的に

904:名無しさん@弾いっぱい
07/09/24 13:24:45 SZJWcBo7
キャプチャーボール(以下CB)撃破ってのは、CBのみでボス撃破?
それとも、ある程度αビームとかでダメージ与えてCBで轟沈?

後者なら動画作ってみるけど

905:名無しさん@弾いっぱい
07/09/24 13:34:47 Qzmwg/52
CBのみは時間的に無理かもしれん(やったことないから知らんけど)
後者だろ、普通は

906:名無しさん@弾いっぱい
07/09/24 14:11:45 ldj4HKad
前者ボスはCBを出す雑魚は出さないので絶対的に無理

しかしカウンタービームを使わずにボス撃破の動画ならあった

907:名無しさん@弾いっぱい
07/09/24 14:14:22 DLMj3f5+
CBは、画面内一発っていう制約があるから、昔のシューティングみたいに近付けば近付くほど連射が出来る。
だから、CBだけで撃破も無理ではないと思う。

908:名無しさん@弾いっぱい
07/09/24 15:44:38 8uX1fwxT
>>907
まるでCBは無限に打てるみたいな言い方だな

909:名無しさん@弾いっぱい
07/09/24 15:50:01 TNietYUe
捕獲しなけりゃ減らないだろ?

910:名無しさん@弾いっぱい
07/09/24 16:13:03 Blz4ipSS
>>904
IDがBoss7みたいだ
いいな

911:名無しさん@弾いっぱい
07/09/24 16:56:55 32Rr7FU7
>>907
エクリプスアイで検証してみた。
跳ね返ったCBが画面外に消えるまでは次のが撃てないから事実上近づいても連射にはならないっぽい。


912:名無しさん@弾いっぱい
07/09/24 19:34:11 hpDrWdLC
兆弾か。そりゃなかなか辛い縛りだね。



913:名無しさん@弾いっぱい
07/09/24 19:44:50 DLMj3f5+
この話、知ってた?たまたま見つけたんだけど。
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)

私は同じ意図であるなら、自社しかない新ダライアスを提供した方が良いと主張し、背水の陣で一歩も
引かなかった。多画面筐体設計を先にコンセプトとして開発されたダライアスにはシリーズ化にあたって
邪魔たる要素が無くゲームとしての骨格だけを保有し、シリーズ化に耐えうる物をもっていた。だが会社側
には、ダライアス開発は採算が取れないという固定概念というか、アレルギーがあった。シリーズは前作を
土台とする以上、安く作れなければならない、それがそうならないというのはプロジェクト運営方法のまち
がいがあると思う旨を述べたが、話し合いは平行線だった。

私はパワーアップ仕様を意図的に除いたダライアスの企画書を書きあげ、上長、ダイノレックスのサブと
他数名に託した。これ以上の時間は無かった。

914:名無しさん@弾いっぱい
07/09/24 20:06:20 n6Ik6Nn7
>>902
PSPならIIと外伝とGとツインもサウンドテストとボス戦オンリーモード付きで一緒に移植キボンヌだ!
フォースは別にいらんけどな。

915:名無しさん@弾いっぱい
07/09/24 21:33:49 pOmUcx7E
ダライアスフォースはR-TYPE方式にすればよかったんだよ

916:名無しさん@弾いっぱい
07/09/24 22:40:42 ebJLE9Z3
ベルサーってなんだったのよ

917:名無しさん@弾いっぱい
07/09/24 23:10:29 h1DOUKY1
拾い喰いをする行儀の悪い子。

918:名無しさん@弾いっぱい
07/09/24 23:10:56 FJNS1cIg
G.T.のキャプチャー撃破は口に放り込めば
何度も当たるから比較的やりやすいかもね。

>>916
ベルサーとは……
    ─回収されたテープレコーダーより

919:名無しさん@弾いっぱい
07/09/24 23:12:41 zqH33hnT
このスレにバイドが混じっている予感

920:U
07/09/25 00:00:00 MOOWMvWf
U

921:名無しさん@弾いっぱい
07/09/25 01:31:14 A34OBEcJ
>>913
なんか頭の悪そうな文章だな
だれ?

922:名無しさん@弾いっぱい
07/09/25 01:38:22 SoH8kL3O
>>911
そっか。ダメか。
自分も、昔試した記憶があったけど、そういう理由だったかぁ。

>>921
1989-1992株式会社タイトーにてゲームデザーナー、キャラ設計者として活躍】
ダライアス2、バトルシャーク、MJ-12等企画補佐修正、他多数グラフィック
ガン&フロンティア、メタルブラック、ダイノレックス、オリジナルデザインゲーム製作発表
(プロデューサー兼ディレクター兼デザイナー兼グラフィッカー)
タイトーキャラクター開発責任者、タイトーシューティングゲーム開発責任者、タイトー新人教育研修責任者、
タイトーキャラクターツール開発管理責任者、タイトー上場資料キャラクター部門作成責任者 兼務
作品において、新声社ゲーメスト ベストグラフィック賞1回、特別賞2回 受賞

今、ZUNTATAって、何やってるの?
そのうち、あそこに仕事で音楽頼もうと思ってるんだけど。

923:名無しさん@弾いっぱい
07/09/25 02:40:09 kn1YkpW/
つい最近ZUNTATAのロゴマークがリニューアルされたし、今まで通りの活動はしてるんじゃないのか?
てか、社外の依頼とか受けるのかあそこは


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch