06/08/16 02:52:35 QnoJ6Avv
もやしもやし
3:名無しさん@弾いっぱい
06/08/16 02:53:32 Hh+r7Fzt
ゆきぐにもやしは~
めちゃめちゃ高いから~
みんな絶対買うなよ~~~
ゆきぐにもやし!
4:名無しさん@弾いっぱい
06/08/16 07:34:39 0oBwyNfF
俺はそのゲーム独特の味が十分にあれば
パクリ、いやもといオマージュも結構だと思う。
でも式紙シリーズの数々のパクリは元ネタへ対する敬意が感じられない
あれに比べりゃ東方なんて可愛いもんだ
下に俺が思い当たるパクり元を記す
5:名無しさん@弾いっぱい
06/08/16 07:35:31 0oBwyNfF
式紙シリーズのパクリ
式紙の城Ⅰ
パクリシリーズ第1作
特に銀銃からの引用が目立つ
まずレベルシステム・ステージが○-○で表される所といい銀銃臭い
所々で円形弾を吐いてくるのも・・・
2-1ボスの吐く弾幕の一部が怒蜂Ⅱ4ボスの弾幕に酷似
2-2ボスが銀銃のペンタバスそっくり
道中の敵配置も銀銃ゲーム内にある敵配置にそっくりな物がある
3-1ボスの弾幕の一部がビックコアMk-Ⅲのレーザーに酷似
3-3ボスの電磁が銀銃のdaikaitenに酷似
4-1ボスが銀銃のナースそっくり
ラスボス 石そのものじゃねーか!
2-2(ペンタバス)と4-2(ナース)とラスボス(石)が特に許せねぇ
何が言いたいんだαは
6:名無しさん@弾いっぱい
06/08/16 07:36:03 0oBwyNfF
式神の城Ⅱ
パクリシリーズ第2作
でもオリジナルな点も目立つので式紙シリーズの中では結構好き
2-1ボス最終形態の弾幕の一部が1945-2アイアンクラケットの弾幕に似ている
3-2以降で出てくる中型機のレーザーが斑鳩のレーザーに似ている
4-1ボス第一形態が白い弾幕君の一部の弾幕に似ている
4-2ボス第二形態が斑鳩5-1ボスの弾幕に似ている
5-1道中の一部の敵が斑鳩の長元坊に似ている
5-2ボス第三形態が斑鳩5-2ボスの弾幕に酷似
7:名無しさん@弾いっぱい
06/08/16 07:37:22 0oBwyNfF
式紙の城Ⅲ
パクリシリーズ第3作
既視感を覚える箇所はシリーズ最多
2-1ボス第2形態の弾幕が虫姫ウルトララスボスの弾幕に超酷似
3-1ボス第2形態のレーザーが1945-2ブラックエイドのレーザーに酷似
URLリンク(www.kmc2ppm.jp)これから引用?
3-2ボス
既視感の塊
第二形態の弾幕が妖々夢3ボス最後の弾幕に超酷似
第三形態の稲妻が永夜抄から友情出演
他の弾幕も東方弾幕に似ている
4-1ボス ・・・どっかで見たような、しかしセンス無いな
4-2ボス
第二形態の白弾が弾幕シュミレータの一部の弾幕に酷似
第三形態が紅EX第一符に似てる
第四形態が…分かる人には分かるよな
その後の弾幕がガラ婦人の張り手に酷似
5-1ボス開幕がラジルギ3ボスウェーブ弾と酷似
5-2ボスその1が銀銃xiga第五形態に似ている
もっとあるだろうけど知らないor思い出せない。
多分東方旧からも引用してるんだろうな
8:名無しさん@弾いっぱい
06/08/16 07:54:14 0oBwyNfF
本当にもっともっとあるだろうからお前らも指摘してみれ
9:名無しさん@弾いっぱい
06/08/16 08:47:19 zS61p2in
まあ、適当にガス抜きしてくれや
10:名無しさん@弾いっぱい
06/08/16 09:50:51 NQYR0ov5
>>1はトレジャースレに居た人か?
わざわざスレ立てるのも難だとは思うが…
式神IIIはあまりやれてないからわからないが
2面ボスの攻撃にエメラルドメガリス(東方紅魔郷4面)にそっくりなのがあった気が…
間違ってたらスマソ
11:1
06/08/16 10:01:04 1lGCmYgp
いや他のスレに
迷惑を掛けたくないから新たに立てた
あのスレにああいう事を書いたのは少し後悔してる
昔から鬱憤が溜まっていたんでな
>エメラルドメガリス
ああそういえば
式神にもこれを真似したような弾幕が幾つかあるな
12:1
06/08/16 10:04:18 1lGCmYgp
訂正>×ラジルギ3ボス〇ラジルギ3中ボス
13:名無しさん@弾いっぱい
06/08/16 10:37:17 Q6FcRezf
てかパクリでもなんでもいい
純粋なシューティング出してくれる数少ないメーカー叩いてどうすんだよ
そのうち本当に3Dだけになっちまうぞ
14:1
06/08/16 11:01:19 1lGCmYgp
なんでもいいってのは違うだろ
安易なパクリゲーばかりでいいのかよ
今は確かに他メーカーが出してくれるだけ有り難いのかも知れんが
2DSTGが氷河期じゃなきゃ
式紙なんざおはらい箱
15:名無しさん@弾いっぱい
06/08/16 11:59:44 xJRwVBjx
何、麒麟丸や八飛車がどうしたって?
16:名無しさん@弾いっぱい
06/08/16 19:38:04 1lGCmYgp
あげ
17:名無しさん@弾いっぱい
06/08/16 20:59:32 6W8w2LSE
パクりまくりだろうが何だろうが、それである程度インカム稼げてるんだから式神にはそれだけの魅力があるんだろうよ。
少なくともパクり元の銀銃なんかよりは断然人気がある訳で。
18:名無しさん@弾いっぱい
06/08/16 21:24:10 nbzwYt0y
猿のようにビット稼ぎしまくった1は、荒いながらも思い入れがある
劣化しまくった感があった2は駄作。ほとんど記憶にない
3はゲームの出来自体は歴代最高だと思う。2の不満点が軒並み解消されてる。
シューティングとしては水準高いと思うよ
オタくさい演出を嫌う人は多いかもしれんが
19:1
06/08/17 00:03:21 1lGCmYgp
人気があろうが何だろうが
他シューティングから引用しまくりな作品に対して
いい感情が湧くはず無いだろ
式Ⅲが最高傑作だ?
あんな劣悪なパクリだらけな物によくそんな事言えるな
3ボスや4ボスの弾幕に既視感を覚えなかったのか?
20:名無しさん@弾いっぱい
06/08/17 00:48:00 sb0bI/kI
トレジャー信者ってこんなヤツばっかりなの?
21:1
06/08/17 01:13:58 9HmY4pcY
俺とトレジャーは関係ないから。
あーα信者ウゼェ
22:名無しさん@弾いっぱい
06/08/17 01:37:18 GPZ1378B
式紙の城プレイした事なかったけど
こんだけ面白いゲームを参考にしてるなら面白そう
23:名無しさん@弾いっぱい
06/08/17 01:41:11 yC/Jtfrm
俺は最初、式神の城という名前を見て即座にぐわんげを連想してしまったな。
個人的に2が一番面白かった。
2-1の敵配置が斑鳩2面のテロップ前に似てて面白かったし。
敵のデザインや背景色、BGMもそれっぽかったので余計に。
3-3のレーザー出す敵も結構似てて面白かったな。
一番おもろかったのは5-1か。
長元坊がゲスト出演したのかと思った。
24:名無しさん@弾いっぱい
06/08/17 02:44:51 pxl31qDl
どーい
敷き紙の中では2が一番マシだな
>>22
不快感ばっかりで面白くねーよ
25:名無しさん@弾いっぱい
06/08/17 02:54:15 EINR746e
式神は確かに劣化パクリのオンパレードだな…。3のガラ婦人はちょwそれ張り手wwwだった。パクリとは違うが、敵配置が2と同じ部分が有るのが許せなかった。明らかな手抜き。
1と3は稼ぎが結構爽快で楽しかったから、攻撃自体はあまり気にならなかった。2は一番やりこんだけど………うーん。難度が下がって新規参入者が居たのは良いけど、システムが実質変化無しってどうよ。
てか、書いてて話の方向がずれてる事に気付いたwスマン
26:名無しさん@弾いっぱい
06/08/17 03:08:19 yC/Jtfrm
初代式神であと似ていたと思ったのはラスボス前、5-2かな?
あの巨大なクモっぽいやつ。
あれ怒蜂の蜂じゃんと思った。
27:1
06/08/17 09:57:35 9HmY4pcY
東方の>>2-16を作った人
こねーかな
俺より知識が深そうだから
もっとパクり元が分かりそうだが
28:名無しさん@弾いっぱい
06/08/17 11:07:59 z/GuHqc6
あれは6~7割くらい無理矢理だぞ
29:1
06/08/17 12:04:01 9HmY4pcY
まあ6、7割どころか8割9割無茶苦茶だな
式神だけはガチでひでぇと思う
今まで敢えて沈黙してたが
30:名無しさん@弾いっぱい
06/08/17 12:52:29 WPsssgtV
>>1が式神大嫌いなのはわかった
熱くなりすぎだから賛同しにくい空気になってるがね
31:名無しさん@弾いっぱい
06/08/17 15:17:54 pak1GglM
何でパクられたゲームの開発者でもないやつが不快とか言ってんの?
しかもシリーズ全部やってるしw不快ならやるなよ。
何でもそうだけど叩くためにやる馬鹿っているよな。マジ腐ってる。
32:名無しさん@弾いっぱい
06/08/17 15:34:47 GPZ1378B
>>25
>劣化パクリ
見た目だけパクッて中身は無いって事か。
上級者向けの弾幕を見た目だけ難しくして
実際は初心者でも避けられるようにする。
アルファは神、式神だな。
33:名無しさん@弾いっぱい
06/08/17 15:39:07 oLtiIujb
…そうなのか?
34:名無しさん@弾いっぱい
06/08/17 16:23:39 yC/Jtfrm
>>31
その理屈で言うなら、別に開発者じゃないのに擁護する必要もないし、言葉に反応して不快になる事も無い筈。
腐ってると思うなら関わらなきゃ良いし、相手にする必要もないでしょ。
人間の思考にゃ色々あるんだよ。
35:名無しさん@弾いっぱい
06/08/17 16:26:29 EINR746e
まあ実際、避けやすいね。
クリア当然な人にはあまり考えて無い様な弾幕に感じるけど、初心者にとっては見た目に反して?素直でやり易いと思う。
パクリ云々の問題については否定するのは無理だがw
36:名無しさん@弾いっぱい
06/08/17 21:09:40 +dPvp6St
\ 基地外の代名詞といえば? /ナンダコイツラ キモイモナー ヒイィィィッ
東方厨が \ ∧_∧ ∩東方スレ! / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
糞スレ立てたよ‥ \ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧またですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『シューティング板の恥 東方厨 』
/ (;´∀` )_/ \ < 東 ま > パクリ同人ゲーム「東方」シリーズのファンとは
|| ̄( つ ||/ \< 方 > 名ばかりの基地外集団、今日もエロ絵の貼り付けや
|| (_○___) || < 厨 た > 中身のない駄話でスレを食い潰す
―――――――― .< >―――――――――――
∧_∧エロAAと < か > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;`∀´)ウンコAAばっか ∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<STG業界を引っ張っていくのはZUNさんと俺達…
_____(つ_ と)___ ./ \ ( )__( ) \_______
. / \ ___ \ウンチ / ∧_∧ \∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___オイシイヨ /γ(⌒)・∀・ ) \ ;) ( ;) / ┃| |
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ 東 \  ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー─-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ 方 \ ZUN .|
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| 厨め ! \ _)
37:名無しさん@弾いっぱい
06/08/17 21:14:41 3RZYIvya
>>36
最近センサーの感度が良すぎるぞ。
38:名無しさん@弾いっぱい
06/08/17 22:02:18 VUaHwyOc
敵の攻撃パターンなんかは別にパクリだろうが何だろうがそんな気にならないけどね。
キャラ設定が倒凶十将伝のパクリなのはどーかとオモタw
39:1
06/08/17 23:55:46 9HmY4pcY
>>31
パクり元の作品が好きだからに決まっているだろ
40:名無しさん@弾いっぱい
06/08/18 00:07:28 fGmwm8Qd
そういや分かる人は限られるだろうが
>2-1の敵配置が斑鳩2面のテロップ前に似てて面白かったし。
SVCのマーズピープルの
お仲間を呼ぶ超必の軌道が
これに似てね?
41:1
06/08/18 00:20:07 fGmwm8Qd
追記
パクりまみれの作品が
そこそこ人気があるのが許せねーんだよ
弾幕ぐらい自分で考えろってんだ!
ほとんどの攻撃が多作品からの引用じゃねーか!
それとも式神シリーズはアレか、シューターへの
パクり元カルトクイズの一面をも備えてるとでもいうのか!?
でも2の兄貴の弾幕だけは大好きだったりする
42:名無しさん@弾いっぱい
06/08/18 00:29:15 /lTX60oO
兄貴ってラスボスのあいつか?
味方キャラの攻撃法を模した弾幕を撃ってくるってのは
ラスボスっぽくていい
43:名無しさん@弾いっぱい
06/08/18 00:47:30 wAquprbT
まあアレだ、例えばシルバーガンなら、シルバーガンとして
独自な面白さがちゃんとメインである中に
彩りを加える形で随所にパロディ要素をちりばめているから、
プレイヤーは魅きつけられるし、パロディやオマージュ
といった言葉で許容されるのだろうが
式神の城の場合は、弾幕や敵配置といった
そのゲームのゲーム性の根幹たる部分において
他作品を真似たようなものを持ってくるから
「盗作」「パクリ」という風に受け止められるのだと思う。
ようするに、「面白さ」を余所から持って来るからよくない。
だから素直な人は面白いと感じるんだけど、
元ネタを知ってる人は許せなくてアンチ化する。
44:名無しさん@弾いっぱい
06/08/18 01:12:19 wAquprbT
あとここからは個人の感性の話になっちゃうけど、
だいたい「元ネタ」と比べて劣化してるのよね。
式神2に斑鳩2面の「ランダムイスカ」そっくりの配置があるけど
斑鳩に比べて緊張感が薄くかといって薙払う爽快感も無いし
レーザーを撃ってくる「トラフズク」そっくりな敵キャラは
サイズが小さくて迫力無いしデザインも格好悪い。
障害物が横に流れるというのはまあ古典的なものかも知れないが
斑鳩の直後でしかも他の部分に斑鳩そっくりな部分が多いから
真似したんだろーなーと思ってしまうし
それもやっぱり斑鳩より閉塞感や緊張感に欠けるし。
あと画面の色彩がなんだか淡いのも個人的に好みじゃない。
弾とか見えづらいし、何つーか凄く抽象的な表現になるけど
「プロの仕事っぽくない」感じがする。
「じゃあプロっぽい仕事ってどんなん?」と訊かれても
俺自身その基準が何処なのかはわからんけど。
45:名無しさん@弾いっぱい
06/08/18 01:40:04 ogw6mBJD
シューでパクりってそんなに目くじら立てるようなもんかね。
特に弾幕とか。以前出た弾幕の型はもう使っちゃ駄目ってか?
銀銃好きだけどムカつくってやつの心理が全然理解出来ん。別に馬鹿にするようなパクり方じゃないしな。
つーか式神自体あんまやってないや。
46:名無しさん@弾いっぱい
06/08/18 02:42:58 YU9dp7ki
俺の好きなゲームのパクリは綺麗なパクリ。
式神のパクリは汚いパクリ。
47:1
06/08/18 04:50:58 fGmwm8Qd
式紙氏ね!多作品のアイデアを劣化コピーするな!
この訴えは毎日続けていく所存です
48:名無しさん@弾いっぱい
06/08/18 05:04:15 gf93oALN
まぁ、弾幕なんてもんは、これほど弾幕ゲーが出てればどうしても似通ってしまう部分はあるかもしれないな
Ⅲの3-2ボス第一形態、4-2ボス第四形態その2と、まんま弾の色違いガラ婦人のやつを見たときは吹いたがw
CAVE系のような攻めの弾幕でなく、式神や東方などの彩りを重視する弾幕だと、
もうある程度のアイデアが出し尽くされてしまったというのはあるかもしれない。
そこを何とか捻りだすのがスタッフの仕事なんだがな…
49:1
06/08/18 06:32:20 fGmwm8Qd
α社員にはオリジナル弾幕を考える脳みそが無いんだろ
Ⅱの兄貴がせいいっぱい
50:名無しさん@弾いっぱい
06/08/18 13:20:10 oGZSD8/o
そこまで必死になって叩かなくてもいいだろうに>1
51:名無しさん@弾いっぱい
06/08/18 15:32:40 94OWiHPk
>>40
バロスw確かに似てるわwww
タバサ登場に歓喜したものの、ガー不ゲーと化して萎えた記憶は忘れてないぜ…
52:名無しさん@弾いっぱい
06/08/18 20:27:51 /CxVwm0n
そうだ!!劣化コピーするんじゃねえ!
ちゃんと天下の1さんが納得するコピーしやがれ!!
アルファ!!神、いやさ式神の1さんに謝れ!!
53:1
06/08/19 11:24:06 IiyEe/0R
そういや
ニーギ・レイカのリングショットもガンバードのパクり臭いな
保守あげ!
54:名無しさん@弾いっぱい
06/08/19 15:05:41 3Vv6bcTp
ガンバードてw
あんなのグラディウスの頃からあったやん。
55:名無しさん@弾いっぱい
06/08/19 21:12:30 ch89Nxbj
リップルレーザーやね
56:1
06/08/19 21:44:10 IiyEe/0R
確かにそうだが
あれを見て第一に連想するのはアッシュでしょ
似過ぎ
57:名無しさん@弾いっぱい
06/08/19 22:33:33 ioY0hp1E
俺はリップルレーザーだが。
58:1
06/08/20 00:00:31 IiyEe/0R
じゃあ属性の偏りが違うからだろうな
俺はあんまり横はやらないから。
59:名無しさん@弾いっぱい
06/08/20 00:30:01 D/s47iOS
なんで1はそんなにムキになってんのさ
60:名無しさん@弾いっぱい
06/08/20 01:41:38 qJUa6cDH
>>1が必死すぎて式神嫌いだけど叩きにくい
61:名無しさん@弾いっぱい
06/08/20 01:52:56 HnarZM8c
>>57
いや、沙羅曼蛇にゃ縦面あるからそれで。
62:1
06/08/20 02:35:55 iZ37Db2l
>>60
おうおう叩け。思う存分叩け
ついでにスレタイにある通りパクリ行為に対する是非を熱く語ってもいいぞ。
ちなみに俺は>>4に書いた通り
そのゲーム独特の持ち味や楽しさがあれば
多少のパクリ(というかオマージュ)は構わんと思う。
だが
敷き紙だけはダメだ。
式Ⅲから半年のアンチ宣言
63:名無しさん@弾いっぱい
06/08/20 15:51:06 cOxNJ+fF
>>60
式神シリーズは式神シリーズで突っ込み所満載なんだけど、
このスレの場合>>1の必死さに突っ込む方がどうしても面白くなってしまう。
64:名無しさん@弾いっぱい
06/08/21 10:16:50 yRklzRf/
パクリじゃなくてオマ(ry
65:名無しさん@弾いっぱい
06/08/21 11:03:26 wzVBNi0S
式神のパクリとかは結構どうでもいい・・・
むしろそれを聞いて元ネタの銀銃とか斑鳩をプレイする人もいるだろうしな。
まあ作者が楽しければいいんじゃないかな。
オレは式神の会話シーンとか
身内の作家大量に集めて絵描かせまくるところとか
ちと苦手だけど^^;
66:名無しさん@弾いっぱい
06/08/21 17:51:23 VoIFnWxL
なんですぐにパクリの話になるのかがわからん
67:名無しさん@弾いっぱい
06/08/21 20:22:44 9QJH1JIp
1は式神を面白いのは分かってる。
ただ1とてすべてのシューティングを知っている訳ではない。
1は面白い式神の全てを知りたい。
オマージュの元ネタを全て知りたい。
1は式神を愛してる。
が2chネラの思考回路に従ってあえてアンチスレにしてある。
68:名無しさん@弾いっぱい
06/08/21 20:24:58 WK7b17lE
ツンデレってやつか
69:1
06/08/22 03:46:27 1ZFohrqr
んな訳ねー
純粋に式紙は キ ラ イ
式紙はオマージュじゃなく悪質なパクり
70:名無しさん@弾いっぱい
06/08/22 06:46:27 zoh5vpj6
俺は東方や銀銃のパクリの方が悪質に感じるな。
式神は元ネタに愛がある。
理由は「俺がそう思ったから」
71:名無しさん@弾いっぱい
06/08/22 08:33:47 vtPq4udQ
東方ってアンタ。
同人にパクリもクソもないだろ。
72:名無しさん@弾いっぱい
06/08/22 09:20:13 YtFBFK1O
はいはいクソケイブ厨クソケイブ厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレリンク(gamestg板:488番)
スレリンク(gamestg板:492番)
73:名無しさん@弾いっぱい
06/08/22 09:36:53 LKqlsT9H
>>70
はいはいワロスワロス
>>72
これはCAVE厨じゃないかと
74:名無しさん@弾いっぱい
06/08/22 17:14:14 1ZFohrqr
はいはいクソα信者クソα信者wwwwwwwwwwwww
75:名無しさん@弾いっぱい
06/08/22 17:20:25 vtPq4udQ
落ち着けよ。
76:名無しさん@弾いっぱい
06/08/23 00:45:07 xMY/toL/
究極の解決方法は>>1氏が自分の納得するSTGを作って
式神より売れることしかない
77:名無しさん@弾いっぱい
06/08/23 00:50:02 xMY/toL/
2005年、7月の夏。
灼熱都市と化した東京で、連続猟奇殺人事件が発生した。
被害者は全員女性。
死因は外傷性ショック死。
いずれも時間をかけて体の一部を鋭利な刃物で抉られており、
検死の結果から20時間前後をかけて
生きながら殺されたことが判明する。
7月21日
31番目の被害者が発見。
事態を重く見た警視庁は
この事件を特定犯罪第568号に認定、
オカルトとの関連性を求めて
オカルト界の有力者をオブザーバーとして調査を開始する。
そして7月23日
32番目の事件現場から、物語は始まる。
・・・・なんでこのストーリーの流れでSTGになるんだ・・・
78:1
06/08/23 04:00:14 MOkbDf+R
CAVE厨なのは確かだが
俺は結構守備範囲広いからな。
初めて触れた物がオリジナルにしか見えない
鳥並のα信者には分からないんだろうな
好きな作品を劣化コピーされた側の憤りが
あーーしかし
「式紙シリーズがこんな酷いシリーズとは知りませんでした!
αに失望しました!」
みたいな人が一人か二人現れてもおかしくないんだが
79:名無しさん@弾いっぱい
06/08/23 04:52:36 5MhC9/lC
その好きな作品はお前だけの作品じゃない。
自己中心的な考えで賛同者を得ようとする精神に問題がある。
だから何時までたっても現れない。
まぁ、CAVE厨にはそれが分からないのかもしれないが。
80:1
06/08/23 06:19:22 MOkbDf+R
何か諭されているようだが
何言われてるのかよくワカンネ
81:名無しさん@弾いっぱい
06/08/23 06:43:46 5MhC9/lC
簡単に言うとな、もっと頭を使った文章を書けば賛同者が出てくるよってこった。
82:名無しさん@弾いっぱい
06/08/23 09:13:02 k5lkVz13
メーカーや作者で作品の善し悪しを決めるクソケイブ厨に何を言ってもムダ
83:名無しさん@弾いっぱい
06/08/23 09:19:17 ZzGVj0dP
>>80は最低の発言だと見受けた。
よって賛同しない。
84:名無しさん@弾いっぱい
06/08/23 18:25:31 gWte1Yy+
>>1
×式紙 ○式神
85:名無しさん@弾いっぱい
06/08/23 18:39:48 8QsFkvWQ
なんですぐ○○厨ってレッテル貼りしたがるのかな。
俺は
コナミも
アイレムも
ナムコも
タイトーも
東亜プランも
カプコンも
彩京も
ライジングも
グレフも
トレジャーも
CAVEもみんな大好きですが、
こんな俺は何厨ですか?
でも式神は嫌いです。
86:名無しさん@弾いっぱい
06/08/23 18:59:16 lgh4WCGk
メーカーで好き嫌い判断してる時点で終わってる。
87:名無しさん@弾いっぱい
06/08/23 19:05:46 8QsFkvWQ
もちろん、好きなメーカーでも嫌いなゲームはある。
だから「アルファシステムが嫌い」とは書いてないでしょ。
メーカーでゲームの好き嫌いを決めてるんじゃなくて、
好きなゲームを多く作るメーカーだから好きになるんだよ。
逆も然り。
88:名無しさん@弾いっぱい
06/08/23 19:37:21 lgh4WCGk
で、嫌いなゲームをわざわざ報告しに来る訳か。
典型的な俺様ゲーマーだな。
89:名無しさん@弾いっぱい
06/08/23 19:41:15 MOkbDf+R
うっせーよ俺様α信者ww
90:名無しさん@弾いっぱい
06/08/23 22:30:04 ICz8heJK
これは酷いインターネットですね
91:名無しさん@弾いっぱい
06/08/23 22:35:15 lgh4WCGk
αのゲームはアルファ電子の忍者コマンドーしか持ってないので誰か下さい。
92:名無しさん@弾いっぱい
06/08/23 23:51:17 xMY/toL/
こいつはちょっとした要塞だぜ!
93:名無しさん@弾いっぱい
06/08/24 00:16:20 i9vr92EV
>>85
トライジール、VISCO,夢工房,JALECO,サクセス,セイブ開発も嫌いなんですね。
94:名無しさん@弾いっぱい
06/08/24 02:48:20 zCW1qDXP
>>87
ではアルファシステムは好きですか?
その嫌いなゲーム、シリーズで考える4作品作られてるけど。
95:1
06/08/24 05:32:57 IP7C9RTj
>メーカーや作者で作品の善し悪しを決める
>メーカーで好き嫌い判断してる時点で終わってる
何か悪いことか?
96:名無しさん@弾いっぱい
06/08/24 06:02:21 zCW1qDXP
これからの人間関係に悪影響を及ぼすかもな。
97:名無しさん@弾いっぱい
06/08/24 06:49:25 Tcm1XPsK
>>95
見ててウザイいちいち語るな。
固定厨も。
メーカー同じでも、スタッフや作風が同じとは限らん。
98:名無しさん@弾いっぱい
06/08/24 09:17:53 42Tji3Oa
トレジャーだって超駄作のシルフィードとか作ってるし
銀銃のパクリも酷いからなあ。
99:名無しさん@弾いっぱい
06/08/24 09:37:33 zCW1qDXP
まぁアレは盗用とは思わなかったがな。
100:名無しさん@弾いっぱい
06/08/24 09:41:18 zCW1qDXP
まぁ、元ネタを公表するかしないかでも結構差が出てくるのかもね。
101:名無しさん@弾いっぱい
06/08/24 09:49:51 42Tji3Oa
盗用か盗用でない判断はパクられた側に委ねるしかないわけで。
ユーザーの「パクリパクリじゃない」は所詮個人の感想文でしかない。
ま、他人に押し付けなきゃ何語ったって問題は無いとも思う。
それを履き違えた時点で厨w
102:名無しさん@弾いっぱい
06/08/24 10:05:01 zCW1qDXP
押し付けたって別に構やしねぇよ。
それで賛同できるか出来ないかを決めるのは読んだ奴に他ならないんだから。
そんな厨とかレッテル貼りなんて何の役にも立ちゃしないよ。
103:名無しさん@弾いっぱい
06/08/24 10:25:24 42Tji3Oa
まあどうでもいいか。
104:名無しさん@弾いっぱい
06/08/24 16:34:29 hUaa/fB9
式神ってカスらなかったら全然つまらんね。
105:名無しさん@弾いっぱい
06/08/24 22:21:52 V6ZHhD7I
なんか>>1が偽者に見えてきた
言ってることがいい加減過ぎるし
106:名無しさん@弾いっぱい
06/08/24 23:09:56 JR9Ic/mY
狂アンチってみんなこんなもんじゃね?
ほかのゲームにもしつこく粘着してるアンチとか居るし。
107:名無しさん@弾いっぱい
06/08/24 23:35:08 gZ1EeQXZ
アンチなんて見てて気持ち良い物じゃないしな
108:名無しさん@弾いっぱい
06/08/25 01:38:42 8CQWGIcs
スレタイに偽り有りだからな。
パクリネタを挙げて議論するのかと思ったら、式神叩きをしたいだけかよ。
109:名無しさん@弾いっぱい
06/08/25 07:15:35 RsQg7pli
>>98
シルフィード厨乙
お前クソケイブ厨と別人だったのか
110:名無しさん@弾いっぱい
06/08/25 10:31:47 /VSco0qV
パクリとか言うなら、まずは検証画像張ってくれよ。
111:名無しさん@弾いっぱい
06/08/25 21:45:07 ZdNXG+Ri
俺もちょっと気になるから
マジで誰か作ってくれ<検証画像
112:名無しさん@弾いっぱい
06/08/25 22:23:18 Dcf1JQ/Q
>>1がそんな物作るとは思えない
113:名無しさん@弾いっぱい
06/08/26 01:30:23 8qHXSdQR
>>1がおかしいと常識人荒らしが来る。
114:名無しさん@弾いっぱい
06/08/26 04:00:58 dh+o5CCD
スレタイからして、もう小一時間以上語ってるんだから終了でもいいんじゃね?
115:1
06/08/27 16:39:23 AKcY66En
>>108
元は真剣にこの板の住民でパクりの是非について語り合いたくて
まず俺のわかる範囲で式紙の功罪を挙げてみて道化に徹してみたんだが
それから誰もロクなことを書いてくれねぇ
この板はダメだな。ネタを振っても大して反応してくれないし。
>>109
お前みたいな奴にもいい加減腹が立ってる
CAVEとその信者がお前に何かしたか?
逆恨みしてんじゃないよ
>>110-111
すまねぇな、今の俺の環境じゃ検証画像のうpなんか出来ない
ただ元ネタが分かる人には>>5-7の箇所は同意してもらえると思う
某みたいなこじ付け的なものは一切挙げてないつもり。
いやマジで似すぎだって。
116:名無しさん@弾いっぱい
06/08/27 17:18:54 NfEk66za
ロクな事書かねぇとこっちも書けねぇよ。
同意してもらいたいならもちっとマシな書き方すれ。
とりあえず
>・・・どっかで見たような、しかしセンス無いな
コレこじ付け以前の問題だと思う。
117:あのさあ
06/08/27 20:42:32 Sf9Tmikv
式神は嫌いだけど>>1はバカだと思います。
118:名無しさん@弾いっぱい
06/08/27 22:03:32 3lq8Z7e5
式神って意外とアンチ多いんだな
119:名無しさん@弾いっぱい
06/08/27 22:24:30 Mu1xtCND
>>117
お前に言われたか無いだろうな
120:名無しさん@弾いっぱい
06/08/28 07:45:43 Scxh4bwq
式神やったこと無いから、ようつべあたりに動画うpしてくれよ。
121:あのさあ
06/08/28 14:10:29 HncesMD5
>>119
(#@益@)=3なんだと
122:名無しさん@弾いっぱい
06/08/28 15:05:01 FHKnxo2P
レベルシステムは精霊機導弾時代からあったよ。
123:名無しさん@弾いっぱい
06/08/28 16:42:16 9k09kE/v
式3初めてやったけど面白かったよ。
ただ攻略にカスリ必須ならしょうもなさそう。
パクリ議論なんだけど、両作品の発売日明記してほしい。
写真見てもどちらがパクリ側、パクラレ側かわからん。
124:名無しさん@弾いっぱい
06/08/28 19:31:49 wQ6Usbq4
劣化コピーならこんなに叩かれないのに
パクリ元のより出来がいいからこんなに叩かれちゃうんだね
>>1たんのツンデレっぷりに(*´Д`)ハァハァ♥
125:名無しさん@弾いっぱい
06/08/28 20:24:00 IAzEQsRz
なんで式神1でこんなにムカついときながら、その後のシリーズにも手を出してるのかがわからん。
126:名無しさん@弾いっぱい
06/08/28 21:07:17 zEdyFdpS
むしろ、初代だけやって腹が立ったからってシリーズ全て嫌う方がどうかと
127:名無しさん@弾いっぱい
06/08/28 22:40:04 jSEHDo9N
もっと言えば、たかがゲームをムキになって「叩く」という思考パターンが幼稚そのもの。
よほど精神が未発達でない限り、真似できる行為ではない。
128:名無しさん@弾いっぱい
06/08/28 23:14:00 Q62ErzyG
レイクライシスからもパクってなかった?
129:名無しさん@弾いっぱい
06/08/28 23:26:19 tvjNGte1
>>126
アンチに限ってファンよりもやりこんでたり詳しかったり粘着してたりする。
130:名無しさん@弾いっぱい
06/08/28 23:35:04 FHKnxo2P
式城のアンチは新鮮なほど元気だなあ。
アルファのアンチってもっと成熟してドロドロしてめくるめくセクロスな感じなのにw
131:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 00:09:56 Vdwlb5qS
実は死んでなかった2のラスボス晋太郎とか月子をプレイヤーキャラで使いたい
132:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 03:26:01 rZgJlUx5
今日久々に式神2やったよ。
簡単な部類に入るけど、パクりだろうがなんだろうが式神2は中々面白いゲームだと思うよ俺は
133:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 03:46:54 dD346FNX
式神はおいといて、パクりなんて全然オッケーだろ。
式神のパクり元とされてる銀銃がそもそも色んな所からパクってるし。
まぁ銀銃のは「愛がある」とか妄想してアリになってんだろうけど。
134:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 10:06:22 ou6cj6pQ
パクリALLOKって言うんなら
どこぞのメーカーがどこぞの作品のグラフィックやBGMを借りてちょっと配置換えて
全く違うタイトルとして出しても
ぜんぜん構わないってんだなお前らは。
>>124
元ネタを知らないカスアルファ信者は
自分が最初にやった物がオリジナルに見えるんだよね。
幼稚幼稚と言われるが俺にはこっちのほうが幼稚に見えるんだが
あーあ、ウマがあわねーなお前らとは
135:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 10:22:41 Jrk7vosa
自分以外をより格下げすりゃだれだって幼稚に見えるわな。
まぁキミの選んだ言葉は受け入れられなかっただけだ。
自分が悪いんだから、文句は無しね。
136:あのさあ
06/08/29 11:21:29 mLF1xpVn
1はバカだと思うが、
式神とバガソを一緒にしてしまうのはそれもどうかと思います。
荒木飛呂彦がスタンドの名前にバンド名を使ってるのは、
「バンドをパクってる」って言うのか?それは違うと思う。
でも「野獣は眠らず」は完全にジョジョのパクリ。
そんな感じ。
137:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 11:45:09 Jrk7vosa
式神は「酷似」止まりだからタチが悪いのだろうと。
元ネタが明確かそうじゃないかは大きいね。
138:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 12:14:00 lM1QPeZd
>>あのさあ
だからてめーにだけは言われたくねぇってんだよボケ
>>125
式城が不人気ならまだスルー出来たが
なまじ人気があるからムカつくんだよ
どうせ4は出ないだろうからな。
「式神の城Ⅳ」とかちょっと想像出来ないだろ
新規が引かないように時間差でこんなスレを立てたつもりだ。
STGが好きだしSTG業界が賑わって欲しいからな。
だが言いたい事をは言わせてもらいたかった
どうだ一応ちょっとは物考えてるだろ。
139:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 12:16:10 cxSL5g3G
>>134
とりあえず
>劣化コピーならこんなに叩かれないのに
パクリ元のより出来がいいからこんなに叩かれちゃうんだね
↑に対して
>元ネタを知らないカスアルファ信者は
自分が最初にやった物がオリジナルに見えるんだよね。
と答える思考の流れが分からない。
140:あのさあ
06/08/29 12:17:32 mLF1xpVn
>>139
私も式神は嫌いですが、>>1はバカなので仕方ないと思います。
141:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 12:22:36 lM1QPeZd
>>127
あんたにとっては
シューティングはゲームの一つに過ぎないんだろうな。
でも俺にとってSTGは特別な物だし
だからこそ開発スタッフの弾幕を考える努力を怠り
他作品から安易に引用する行為が許せないんだよ
俺には式神の数々の引用がリスペクトには見えない。
まああんたのような人に
俺の気持ちは分からないんだろうがな…
142:あのさあ
06/08/29 12:24:01 mLF1xpVn
確かに気持ちはわからないでもないが、必死すぎです。
143:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 12:28:15 Jrk7vosa
>どうせ4は出ないだろうからな。
おい、アンタ賑って欲しいって書いてんだろ。
なんだそれ。
>「式神の城Ⅳ」とかちょっと想像出来ないだろ
このスレの次スレより想像できますが。
>新規が引かないように時間差でこんなスレを立てたつもりだ。
時間差があろうと新規は出てくるだろ。
>STGが好きだしSTG業界が賑わって欲しいからな。
叩いて賑うのがSTG界のマナーなんてクソみたいなモンができたらどうすんだよ。
賑い方にも良いのと悪いのってあんだろうが。
>だが言いたい事をは言わせてもらいたかった
つまり自分の意見を正当化させる為のこじ付けだったわけだ、上に書いてる文章は。
>どうだ一応ちょっとは物考えてるだろ。
手前の頭の悪さを惜しげもなく展開させた結果になりましたが。
144:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 12:28:46 lM1QPeZd
>>あのさあ
つーか、このスレを見たくない人も居るだろうに
このスレでも相変わらずsageないお前のような奴に
馬鹿とか言われたくないんだよね。
当初は本当に真面目に議論する為に立てたんだが
今じゃただの俺の愚痴り場だからな
145:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 12:32:21 Jrk7vosa
>>141
俺もシューティングはゲームの中でも一番思い入れの高い作品の集う特別なジャンルだと思ってるが、
もう少し我侭なのをどうにかして欲しいと思う。
我侭の集まりみたいに思われたくないし、結果的にそのジャンルを汚してることにもなりかねん。
146:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 12:32:57 X/TfdLvb
内心あなたに同意している人が多数派だっととしても
ここに書き込まないと思う。これはもうどうしようもないこと。
だって匿名掲示板だもん
147:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 12:34:40 X/TfdLvb
×だっと
○だった
148:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 12:36:25 X/TfdLvb
まあ、そのなんというか
>>1さんの言うことが真実なら
別に>>1さんが声を荒げなくとも
衰退していくと思うよ
149:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 12:49:03 lM1QPeZd
>>143
>Ⅳ
出ると思うか?
俺はアケ式神はⅢで完結していると感じてるが
>>新規が引かないように時間差でこんなスレを立てたつもりだ。
>時間差があろうと新規は出てくるだろ。
新規はこんなスレ見ないだろうし
見たとしても何とも思わんだろ、やり込む人はやり込む。
>叩いて賑うのがSTG界のマナーなんてクソみたいなモンができたらどうすんだよ。
話が噛み合ってないね
俺は「特定のゲームを叩くことでSTG界隈を賑せたいい」という意図で
「賑わってほしい」と書いたつもりはない
150:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 12:54:57 dMJXekWf
ヒント:パロディ
151:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 12:55:40 lM1QPeZd
>自分の意見を正当化させる為のこじ付けだったわけだ
悪い、自分で言うのも何だが正当だと思ってる
152:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 12:57:50 lM1QPeZd
じゃあ式1のラスボスは石の(後に知ったが東方もだが)
パロディだってんだな
笑えねぇよクソ
153:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 13:07:20 Jrk7vosa
>新規はこんなスレ見ないだろうし
>見たとしても何とも思わんだろ、やり込む人はやり込む。
つまり時間差で建てるなんてのはスレを建てる為のこじ付けなワケだ。
>話が噛み合ってないね
かみ合いたいならもうちょっと分かるような文章を書いてくれないかな。
>悪い、自分で言うのも何だが正当だと思ってる
自分でも気付いてないって事か。
154:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 14:23:08 lM1QPeZd
そうじゃなくてさあ
稼働して即
Ⅲのあそこはアレのどこどこのパクり
だの騒ぐほど俺は鬼畜でも子供でもないって事よ
155:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 14:45:01 Jrk7vosa
>>154
>新規はこんなスレ見ないだろうし
>見たとしても何とも思わんだろ
まぁ、遅かれ早かれ建てた時点で幼稚なのは変わりないと思うよ。
結局騒いでるのは変わらんわけだし。
156:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 15:13:54 rZgJlUx5
まぁなんと言おうが、式神2はおもろいど。
157:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 19:14:29 vvhSywoC
とりあえず式神の動画うpしてくれよ
158:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 19:43:11 bTAhbEAp
アルファスレから得た情報(アルファスレはもともとアルファアンチの集いっぽい面も有る)
だと、式白は神々の宴か何か知らんけど、名前変えるみたいね。
159:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 21:47:22 Vm7loRu+
つーか式神の城って名前で今まで堂々とやってきたほうが驚き
160:名無しさん@弾いっぱい
06/08/29 23:01:32 4KEiTd5H
\ 基地外の代名詞といえば? /ナンダコイツラ キモイモナー ヒイィィィッ
東方厨が \ ∧_∧ ∩東方スレ! / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
糞スレ立てたよ‥ \ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧またですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『ゲーム板の恥 東方厨 』
/ (;´∀` )_/ \ < 東 ま > パクリ同人ゲーム「東方」シリーズのファンとは
|| ̄( つ ||/ \< 方 > 名ばかりの基地外集団、今日もエロ絵の貼り付けや
|| (_○___) || < 厨 た > 中身のない駄話でスレを食い潰す
―――――――― .< >―――――――――――
∧_∧エロAAと < か > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;`∀´)ウンコAAばっか ∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<STG業界を引っ張っていくのはZUNさんと俺達…
_____(つ_ と)___ ./ \ ( )__( ) \_______
. / \ ___ \ウンチ / ∧_∧ \∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___オイシイヨ /γ(⌒)・∀・ ) \ ;) ( ;) / ┃| |
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ 東 \  ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー─-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ 方 \ ZUN .|
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| 厨め ! \ _)
161:名無しさん@弾いっぱい
06/08/30 02:32:10 WiK2pEI3
飽きた。>>1は相手意見を全否定(曲解付き)しかしてないもの。
議論したいなら式神の話禁止しかないな。
元ネタ知らないと是非を語れないと思うが、パクリ元を晒さないのが大人らしいからそれにのっとってやってみるか。
じゃあいくぞ。
ツインビーとマッドシャークと大王とラジルギってどうよ?
162:名無しさん@弾いっぱい
06/08/30 03:31:21 vi3j1FwX
次回作はシューティングって形体をやめるかもだそうだ
163:名無しさん@弾いっぱい
06/08/30 04:38:59 Lj7/24Dj
>>161
大王はパクり元じゃないの?
164:名無しさん@弾いっぱい
06/08/30 04:58:48 WiK2pEI3
やっぱり語れないよなw
一応言っとくと紫炎龍は無関係です。
他ゲーは大体想像つくと思うけど。
165:名無しさん@弾いっぱい
06/08/30 06:06:45 2hVbQACO
?
166:名無しさん@弾いっぱい
06/08/30 09:22:38 uEGp67kY
何言ってんの?っていう
167:名無しさん@弾いっぱい
06/08/30 10:22:26 y8qXNVXz
東亜と雷電抜きにパクリは語れまい
まあ結局ゲーム自体の出来次第だよね、叩かれるかどうかは
出来が良きゃ、真剣に作ってある、元ネタへの愛があるってな解釈になりやすいだろうし
その点で式神は微妙な位置にあるって事なんだろうねえ
最も出来の良し悪しやら愛があるかどうかなんてのはどれも主観的な評価でしかないんだけども
168:名無しさん@弾いっぱい
06/08/30 11:22:03 niBt5NWA
だから元ネタが明確かそうじゃないかで評価が変わるんだろ。
「これ絶対○○だろ」ってのと
「これ○○が元ネタなんだよな」ってのは大きいと思う。
169:名無しさん@弾いっぱい
06/08/30 12:33:46 WiK2pEI3
>>161では
・ツインビーはゼビウス(上下撃ち分け)
・マッドシャークは雷電(強化システム)
・ラジルギはギガウィング(バリア)
のパクリと書きたかった。
件の大王はボス戦だけその場復活なのがガンフロンティアのパクリwガンフロが先だっけ
ぶっちゃけ是非はどうでもいいや。
俺は巨大戦艦とか長い敵(龍とか蛇とか)を見ただけでR-TYPEを連想してしまうけど、それでパクリなんて考えるとキリがないんだよな。
170:名無しさん@弾いっぱい
06/08/30 12:59:55 niBt5NWA
ダライアスから無かったか>ボス戦その場復活
171:名無しさん@弾いっぱい
06/08/30 14:18:43 uEGp67kY
>>167
全体的に禿同
>>169
俺はラジルギしか知らんけども
あれはギガウィングのバリアシステムに
多少手を加えているから評価できると思う
その点式神はただ丸写ししてるだけ。
マジウンコ
172:名無しさん@弾いっぱい
06/08/30 15:07:22 ThWlCvt1
>>171
つーかギガウイングのバリアシステムなんて
同人ゲームのリフレックスの丸写しじゃんw
173:名無しさん@弾いっぱい
06/08/30 16:22:34 niBt5NWA
リフレックスって99年以前に既にあったっけか?
174:名無しさん@弾いっぱい
06/08/30 16:46:33 ThWlCvt1
リフレックスの元ゲーのReflectionはとっくの昔に作られてる。
175:名無しさん@弾いっぱい
06/08/30 16:57:33 niBt5NWA
なしてリフレクションじゃなくてリフレックス。
176:名無しさん@弾いっぱい
06/08/30 17:28:32 ThWlCvt1
どっちか判らなくなった。
リフレックスはリメイクなので別にいいかと思いますた。
177:名無しさん@弾いっぱい
06/08/30 20:35:35 WiK2pEI3
>>170
家庭用やバージョン設定で変わってくるのか知らないが、
ダライアス1はボスでミスると泡からやり直しだから、残機のごり押しが効かない。
と記憶してる。
2はもう完全その場復活だったよな。
178:名無しさん@弾いっぱい
06/08/31 22:54:26 vWN/i2M6
っていうか2DSTGって似たようないっぱいあるんじゃない?
179:名無しさん@弾いっぱい
06/09/01 03:06:15 /ACh8jLq
それを言っちゃあオシマイよ。
180:名無しさん@弾いっぱい
06/09/01 05:21:40 YDmkzY6i
このスレ一通り見てみたけど、>>1はただの弾幕厨?
ゲームの本質的な部分には全く触れてないのね。
弾幕をパクっていようがいまいが、面白ければいいと思うけどなぁ。
181:名無しさん@弾いっぱい
06/09/01 10:40:10 kNiur2bh
いや、同意できるところはあるにある。
敵のデザインや演出が似ているとか。
だからと言って嫌いなわけじゃないが。
ただ元ネタが有るなら有るとハッキリして欲しいところ。
182:名無しさん@弾いっぱい
06/09/01 15:07:42 PoLcuLxM
バレると製作者が喜ぶのがオマージュ
バレると製作者が困るのがパクリ
183:名無しさん@弾いっぱい
06/09/01 18:16:08 8WuDCUBD
俺も式神が大嫌いだが>>1みたいに弾幕パクッてるから嫌いって訳じゃないな。むしろその前段階。
過去のSTGをしっかり研究して、STGの面白さがどこにあるのか理解した上で作ったって感じがしない。
なんか、
「ゲームのプログラムの中じゃ簡単な方だからとりあえずSTGにしてしまおう」
「弾幕系が流行っているみたいだからそうしてみよう。とりあえず弾出せば良いんだよな」
みたいな安直な思考で作ったような気がしてならない。
次回作がでるたびに今回こそはと思ってやってみてるけど、やっぱりツマンネ。
184:名無しさん@弾いっぱい
06/09/01 18:19:04 nTVUFoWP
アルファに期待する方が間違いなのだと最近やっと気付けた
185:名無しさん@弾いっぱい
06/09/01 18:50:51 8WuDCUBD
ところでエグゼリカとケツイはどーよ。結構似通ってるところあるんだが。
俺はスタッフがケツイ好きなのかなー思うだけで特にネガティブな印象が無い。
何か良く分からんけど。
186:名無しさん@弾いっぱい
06/09/01 21:41:46 pNYR09v7
結局個人の感想じゃねえか。
187:名無しさん@弾いっぱい
06/09/01 22:24:48 kNiur2bh
いや、それを踏まえて書き込んでるんだろ。
188:名無しさん@弾いっぱい
06/09/01 23:13:41 FDKr725G
大多数の人間が似たような感情を覚えるんだから
もう「個人的な感想」と一くくりするのは無理じゃね
189:名無しさん@弾いっぱい
06/09/01 23:54:41 pwvhCIG/
大多数が同じような「感想」を持ってるかもしれないが、
大多数が同じような「感情」を持ってると言うのはアンタの思い込みだ。
190:名無しさん@弾いっぱい
06/09/02 00:48:33 oWHSUpPE
大多数は銀銃なんて知らないと思うよ?
191:名無しさん@弾いっぱい
06/09/02 00:50:16 871goa/S
此処の住人なら知ってるんじゃない?
書き込んでる人間の大多数と考えれる事も出来るし。
192:名無しさん@弾いっぱい
06/09/02 04:10:05 O+n/UL0l
2chを大多数の意見だと思い込むのは、明らかに2chのやり杉。
193:名無しさん@弾いっぱい
06/09/02 05:25:34 8BdG6PQU
式神のパクりは愛が無い
それどころか悪意すら感じる
194:名無しさん@弾いっぱい
06/09/02 07:50:34 a8OctuZP
>>182
その理屈だと開発者が自分で参考ネタを結構しゃべってた式神はパクリにならないな。
どこに当てはまるだろうか。
195:名無しさん@弾いっぱい
06/09/02 08:37:55 O+n/UL0l
>>193
悪意があるのは”お前”だろw
196:名無しさん@弾いっぱい
06/09/02 09:56:44 871goa/S
>>192
シューティング板の人数(未知数)の中のある程度の比率で考えてるだけなんだが。
197:名無しさん@弾いっぱい
06/09/02 15:31:53 IdWOXiIB
>194
だからやっぱ使いどころじゃね?
例えば、バトル漫画を描くにあたって
ドラゴンボールの構図や展開を丸々持ってきたら
誰からも「パクリ」って言われるだろうけど、
でも太臓もて王サーガを「ジョジョのパクリ」
って言った奴は今のところ見たことないぞ。
それはやっぱり、オリジナル部分と引用ネタ部分が
きっちりと区別されてるからじゃないかな。
まあ、俺は太臓はそれ以外の部分で受け付けないから
ここで例に出すのも正直アレなんだが……。
198:名無しさん@弾いっぱい
06/09/02 17:13:01 oWHSUpPE
漫画の例えじゃ良く分からんのでシューティングで頼む。
199:名無しさん@弾いっぱい
06/09/02 18:27:03 SQf7Lw7r
パロディウス系みたいに不条理、ナンセンスを前面に出したようなゲームだと、
銀鷹っぽいのが出てきてもツッコミはするけど、道中、ボスなどが独自のものに
昇華されているんでこれは○○のパクリだって言う奴は多分いない。
一方、式神の場合は謎設定やストーリーといったおおよそSTGでは表現不能な部分を
売り物にしている上に、肝心要のゲーム部分は過去のSTGの弾幕パターンを
そのまま(場合によっては劣化した状態で)持ってきてしまっているので
パクリだと言われてしまっている(参考にするだけでそれを独自のものとして昇華させていない)
式神以外で書こうと思ってもパクリ云々いわれているのが東方くらいしかない。
でも東方は個人が作りたいものを作った同人ものだし、仮にもプロの作品である
式神と比べるのはどうかと思ったんで結局式神で書くことにした。
200:名無しさん@弾いっぱい
06/09/02 21:55:27 UsxxbqjQ
まぁ東方の場合は東方厨がほかのSTGにけちをつけたから叩かれてたようなもんだしな。
でも式神ってそんなに酷いもんかな?
俺は嫌いじゃないけど。
201:名無しさん@弾いっぱい
06/09/02 22:49:42 bHxkowzE
ここまでくると逆に笑っちゃうな
「ハハハ、これ斑鳩じゃねーか」って感じで
202:名無しさん@弾いっぱい
06/09/02 22:59:12 If476Ukd
>>201
釣れますか?
ていうか斑鳩厨が何でも斑鳩を起源にしたがるのは斑鳩の名前を広めたいからなのか
本気でそう思える脳味噌してるからなのかどっちなんだ
203:名無しさん@弾いっぱい
06/09/02 23:01:36 zj50ZNX1
君が式神厨だからってことでいいよ
204:名無しさん@弾いっぱい
06/09/02 23:35:47 871goa/S
「斑鳩」って単語を見たら「斑鳩が起源だと思うなよ」と反射的に主張しそうな勢いだな。
205:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 00:10:52 P5VEAMC9
シキガミは、得点アイテムが自機にバラバラーっと集まるぞシステムがどうかと。
ほかのゲームでも盛大にやっている、パブリックなアイデアであれば文句は無いんだが、
けっこう近い時代にぐわんげだったかエスプレイドだったかでCAVEが編み出したアイデアだろうと。
こういう「あそばせる」部分をそっくりそのままコピーするのはいただけないと俺は思う。
ひとひねりしていれば文句はないのよ。ザコの残骸をバラバラーっと集めて装甲にするボス、
というようなやりかたなら「敵がぐわんげ自機ワロタ」で済む。プレイ上での効果は創作だから。
でも自機がそのままやっていては、映像がコピーでプレイ上での効果がコピー。
そういった、ナァナァのうちに他人のアイデアを丸写しにしてリリースというのを繰り返していては、
いずれはシューティングというジャンル全体がじわじわとスポイルされてしまうから、長い目で見て迷惑だよ。
俺が目に付いたのはこの部分だけだから(あまりプレイしていない)、他への言及は避けるが、
できることなら「今活躍しているよそさまのゲーム」からコピーするのはひかえてほしいなと思う。
100歩ゆずって映像効果やBGMならば影響は薄いかもしれない、とした上で、そう思う。
これはひとりシキガミだけの話ではない。あまねく製作者全員にこころしていてもらいたい。
206:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 02:50:37 yWBAgtVb
式神1が出たのってぐわんげの後くらいだよな。
紹介記事を見た時に
「最近式神っていう単語流行なのか?」
と思った記憶がある。
207:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 04:33:13 M3xNEXi2
>>202
式Ⅱ、ヴァリア2等の市販のパーティクルツールで作った爆発を
斑鳩のエフェクトのパクリとか言ったり、吸収攻撃のアイディア
(オーダインのストックボンバー)、
をさも画期的アイディアのように言ったり、基本的に無知やね。
208:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 05:57:46 yWBAgtVb
ちょっとそれは勝手な斑鳩信者像を捏造しすぎじゃねーか?
そんな事言ってる奴見た事ねーぞ。
209:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 06:12:11 QQiPssD6
まぁ爆発エフェクトはともかく、敵弾吸収を利用した打ち返し弾の条件のアイディアは面白かったな。
つか、吸収攻撃についての発言は流石に無いだろ。
銀銃からあったし、斑鳩が好きなら少なくとも銀銃の知識くらいは知ってるだろうし。
210:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 07:53:10 0EjO0wdG
銀銃はなんか高額化しててまったく買えないよ・・・
211:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 11:56:07 jYNHNH+z
>>207
グリッドシーカーのこともたまには思い出してやって下さい
212:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 14:44:37 MGXHUH6/
斑鳩は属性に吸収やカスリを絡めてゲームの根幹に持ってきたことで
従来のシューティングとは全く異なったプレイ感覚を生み出したってことが画期的なんだと思う。
各所からの大絶賛や熱狂的なファンを獲得する一方で拒絶反応を示すアンチがたくさん生まれたことで証明されてると思う。
斑鳩はシステムが画期的なんじゃなくてシステムの使い方が画期的だったんだよ。
とここまで言っときながら俺は前作のほうが好きなんだけどな。
213:212
06/09/03 14:47:35 MGXHUH6/
「カスリを絡めて」って書いたのは同属性の弾に当たったときの吸収点
がカスリ点に似てるなぁ~って思ったことからです。
214:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 15:48:09 JqAn9qF6
>>1たんのオナニーはもう終わりなの?
215:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 17:50:54 Aow2dZQL
俺はSTGというものは故意にストレスを蓄積し、それを解放することによって
爽快感を得るものだと思っているんだが、式神はそのストレス蓄積と解放の
バランスが明らかに取れていない。
斑鳩は同属性吸収と力の解放というシステムでストレス蓄積と解放のバランスをとっているし、
ケイブ系は自機の圧倒的火力によるザコの殲滅と、固い敵を撃破したときの
敵弾消滅→アイテム変化→回収などの流れでバランスを取っている。
(グレフ系は派手なエフェクトと演出で破壊の爽快感を出しているし、
エグゼリカはキャプチャーと投擲による大破壊か?雷電はやったこと無いから知らん)
概ね、これらに共通するのはプレイヤーが攻撃的に行けるという事。
で、式神はというと、敵を破壊することでストレスを解放するというのは同じではあるが、
敵弾もしくは敵に接近することで倍率が上がるというシステムの都合上どうしても
受け身になってしまう(かといって撃ち返しのあるエクストリームは適当調整過ぎる)
しかも稼ぎを容易に行わせるというレベルデザインのため弾速が遅く、
画面上が弾だらけになりやすい。また、弾速のあるものは一切飛んでこないせいで
全体的に単調になりやすく、単純作業と精密動作から来るストレスが過剰に溜まってしまう。
長文な上、何か微妙にスレ違いっぽくてスマン。
216:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 18:03:02 P5VEAMC9
イカルガは、付随するアイデアの全てが「白黒属性」に帰結するように作られているから、
(結果的に)よそのゲームから持ってきていたとしても、そのチョイスは恣意的だと思う。
今、売れているから、人気があるから、同人誌にしやすいからというマーケティング面
からのアプローチでマネしたわけではないから、多くの人が、そこにオリジナリティを
見出しているのではないかな。シルバーガンもイカルガも、俺自身はまったくプレイ
できないほどの敷居の高さを感じるが、アイデアの基幹が太く、しっかりしているところは
評価すべきだろうなあと思う。「自分なりの答え」を出しているのは、やっぱ、偉いよ。
217:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 19:05:49 QQiPssD6
つか、この先に出るであろうRS3とか、斑鳩を越える完成度のゲームを作ろうとなると、
いったいどんだけアイディアを練らにゃならんのか、正直気が滅入るんじゃないか?w
斑鳩を越えるグラフィック、演出(シナリオ)、VGM、システム・・・
グラフィックはオリジナルの基板をって手もあるけど、他はどうなるか想像も付かない。
218:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 20:27:07 DugMQH1a
イルカまで読んだ
219:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 20:28:59 QQiPssD6
お、早くも真性登場か。
220:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 20:46:23 u+H6KmhC
斑鳩が界王神ゲーなのは確か
221:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 20:47:27 u+H6KmhC
劣化パクりキャラオタゲー信者死ね
222:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 21:12:03 9DGH9dg1
一人がやればパクリ
百人がやればジャンル
223:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 21:31:39 KppaabZb
>ID:u+H6KmhC
大丈夫か?
224:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 21:33:34 6aj/rD3T
いわゆる「STGはみんなインベーダーのパクリ」宣言の原理か。
225:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 21:41:22 ttxPUsFQ
キモくなってきた
226:名無しさん@弾いっぱい
06/09/03 23:53:38 b5/N8MMG
\ 基地外の代名詞といえば? /ナンダコイツラ キモイモナー ヒイィィィッ
東方厨が \ ∧_∧ ∩東方スレ! / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
糞スレ立てたよ‥ \ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧またですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『ゲーム板の恥 東方厨 』
/ (;´∀` )_/ \ < 東 ま > パクリ同人ゲーム「東方」シリーズのファンとは
|| ̄( つ ||/ \< 方 > 名ばかりの基地外集団、今日もエロ絵の貼り付けや
|| (_○___) || < 厨 た > 中身のない駄話でスレを食い潰す
―――――――― .< >―――――――――――
∧_∧エロAAと < か > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;`∀´)ウンコAAばっか ∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<STG業界を引っ張っていくのはZUNさんと俺達…
_____(つ_ と)___ ./ \ ( )__( ) \_______
. / \ ___ \ウンチ / ∧_∧ \∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___オイシイヨ /γ(⌒)・∀・ ) \ ;) ( ;) / ┃| |
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ 東 \  ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー─-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ 方 \ ZUN .|
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| 厨め ! \ _)
227:名無しさん@弾いっぱい
06/09/04 00:22:32 yTP9i0B4
斑鳩の力の吸収、解放がストレスの蓄積、解放に繋がってるみたいな意見あるけど、
あれはどうみてもひたすらストレスを蓄積してるだけだろ。
力の解放もパターンに組み込むんだから。全然スカッとしねぇ。
ストレスから解放されんのはステージクリアの瞬間だけ。
228:名無しさん@弾いっぱい
06/09/04 00:32:27 AMRQltGt
パターン通りに上手くいったときはスカッとするもんじゃぁないのか
斑鳩はあんまりやり込んでないからわからんが
229:名無しさん@弾いっぱい
06/09/04 01:05:42 fE9S4x9O
自然に手が動くようになってチェーンが次々繋がった時に脳汁が。
特に3面の高速地帯と4面のラフレシアは脳汁出っぱなし。
230:あのさあ
06/09/04 12:18:44 KGCuAEZi
解放はチェーンのトドメに使うシーンが多いから
解放を撃つ=繋がった!となって
だいぶ達成感あるよ。
ミスるとゲージ無くなるから解放撃てないしね。
231:名無しさん@弾いっぱい
06/09/04 14:17:49 DKoppq2H
斑鳩を褒め称えるスレはここですか?
232:名無しさん@弾いっぱい
06/09/04 16:23:38 iaLHEa0r
路線変更でシューティングが過去から引用した部分の元ネタを言い合うスレにすれば?
GALLOP→R-9
みたいに
233:名無しさん@弾いっぱい
06/09/04 19:18:10 fE9S4x9O
ギャロップ前のメリー犬の得点は106550点。
アイレムゴーゴー。
234:あのさあ
06/09/04 19:57:33 KGCuAEZi
3A開幕の右下の10点犬はゼビウスから。
235:名無しさん@弾いっぱい
06/09/05 18:31:01 4rNoDP3/
斑鳩好きな人で式神シリーズも好きって人いる?
なんか斑鳩信者って全員アンチ式神で全員新作STGを斑鳩のパクリにしたがるってイメージがあるんだけど。
(まぁ>>1の所為なんだろうがw)
236:名無しさん@弾いっぱい
06/09/05 19:46:54 Ts1lIwQa
ノシ
ゲーム自体の完成度は悪くないので。
特にⅡが好きだな。
237:名無しさん@弾いっぱい
06/09/05 20:02:59 1kbVz8bj
>>235
うん。>>1の所為。
>>1は斑鳩好きと式神好きの両方を不幸にした
238:名無しさん@弾いっぱい
06/09/05 20:28:12 ptLdlmIo
>>235
斑鳩はいいゲームだと思うが
オタが糞みたいなポエム語りだすから嫌いになったなw
239:名無しさん@弾いっぱい
06/09/05 21:29:27 DHwo5svH
パクリは確かにいかんと思うけどそれはそれとして単純に受け付けなかった。
まあ好きな人には申し訳無いが肌に合わなかったというか。
「どうしても式神をやりたい!」という気持ちにならないんだよな。
無難な弾幕、無難なシステムで構成されているから
投げ出したくなるほどつまらないって言うほどじゃないんだが、
でも結局「そこ止まり」っていう感じはするね。
240:名無しさん@弾いっぱい
06/09/06 00:47:24 IKYeKCVS
するねと言われても…。
241:名無しさん@弾いっぱい
06/09/06 04:13:40 mA/NJnXK
まあ>>1の言ってる事って何だかんだいって正論なんだよね
242:名無しさん@弾いっぱい
06/09/06 09:12:06 njZ8jKCs
正論か?
243:名無しさん@弾いっぱい
06/09/06 09:57:33 IKYeKCVS
どうみても>>1の自演です
244:名無しさん@弾いっぱい
06/09/06 12:33:30 njZ8jKCs
本当に
245:名無しさん@弾いっぱい
06/09/06 15:47:14 1Sqz4sRP
ありが
246:名無しさん@弾いっぱい
06/09/06 18:16:49 woJlnK73
とー!
247:名無しさん@弾いっぱい
06/09/06 18:46:39 v99rQyT1
俺はあのイライラするもっさりした弾速と稼ぎシステムが受け付けなかった。
殺意のこもってない弾を避けててもつまんねーよ。
ところで、式神好きはSTGとしての魅力を式神のどこに感じたんだ?
248:名無しさん@弾いっぱい
06/09/06 19:11:56 Qp+iXRGh
キャラ
249:名無しさん@弾いっぱい
06/09/06 19:53:33 v99rQyT1
>>248
つまり、別にSTGでなくてもよかったということか?
250:名無しさん@弾いっぱい
06/09/06 20:48:13 BSfA/n2U
YES
251:名無しさん@弾いっぱい
06/09/06 21:03:06 pqWduFlR
また>>1の降臨か?
252:名無しさん@弾いっぱい
06/09/06 21:45:44 hI5NKeU1
>>247
一つ下の難易度
現行シューティングの難度でも問題ない人にはわからんだろうがね。
253:名無しさん@弾いっぱい
06/09/06 23:14:49 UxZvMmsu
>>250みたいな人はアルファスレや乙女スレにはよく居る
シューターじゃない式神隙は大体そんなもんだろ
あと俺もSTG得意な方じゃないから>>252の気持ちもわかるな
254:名無しさん@弾いっぱい
06/09/06 23:47:13 v99rQyT1
>>252
簡単だっていうのは魅力になるのか……やっぱり時代が変わったのかね。
俺はまともにクリアできるSTGは殆どないが、現行STGの難易度に不満をもったことないな。
死に様が突き抜けていて楽しかったり、派手な爆発が爽快だったり、
クリアするっていう目標以外にも楽しい部分がたくさんあるしな。
255:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 00:00:28 qGPg2ntx
>>254
なんか式神を語ってるように見える。
>クリアするっていう目標以外にも楽しい部分がたくさんあるしな。
簡単とはいうが一般人はそれなりにやりこまないとクリアはできんだろ。
初プレイで3面ノーミスなんて可愛げないことは自分は無理だ。
256:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 00:19:34 WucfZyOg
確かにそうなんだが式神でミスするときって大抵自分の操作ミスが原因じゃないか?
稼ごうとして弾に突っ込んだり、入力遅延忘れてたりとか。
そのせいでストレス溜まってしょうがない。
って、やっぱり式神について語ってるな。
257:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 01:48:30 JSh2uQlC
>>254
ええとな、難易度に不満を持ってるから少し簡単なものが魅力的に見えるんじゃなくて、
「たまにはこんくらいの難易度も良いかな」って感覚で考えてんのよ。
まぁ基本的にSTGは何も考えないで遊ぶほうが楽しい。
だから難易度が高くても低くても何かしら楽しいという感覚は生まれてくるのよ。
258:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 02:03:56 M7K9Aooc
>>254
>簡単だっていうのが魅力
これは違うんじゃないかな
>>254には現行STGの難易度が丁度良く式神が簡単に思えても
>>252には式神程度の難易度が簡単じゃなく丁度良い難易度に思えてるのじゃないか
要するに自分に合った難度、クリアする以外にも色々楽しめる難度ってこと
ただ簡単であれば、難しければっていう話ではないと思う
難易度なんてやる人の腕や感じ方次第、相対的なものだしね
259:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 02:27:55 WucfZyOg
>>257,>>258
難易度がSTGの魅力を決定する要素じゃないのは俺も分かってる。
ただ、大抵のSTGは適当に遊んでるだけでも楽しいって感覚になれたんだが
式神だけどうしても駄目だった。
その原因がどこにあるのか知りたかったから式神好きに訊いてみたんだ。
260:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 02:42:45 URak4jUi
>>259
この手の話は、批判する方が引かなきゃ平行線になるだけでしょ。
知らんよあんたが嫌いな理由なんて。
大抵のSTGが楽しけりゃそっちやってりゃいいわけだし。
261:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 02:43:23 JSh2uQlC
>>259
正直に駄目だという気持ちがあるのなら、幾ら原因を探ったり訊いてみても無駄だと思う。
原因が分かったところで気持ちがそのゲーム自体を否定してるんだから。
262:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 14:17:09 WucfZyOg
そうだな、スレ汚しスマン。
263:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 15:22:32 Aq5OxmZg
>>262
アレじゃないか、あんたが式神に違和感感じたのってキャラが
前面に押し出されすぎてると感じたからでない?
例えば自分が好きになったSTGを思い返してみて。
自機はみんな戦闘機、みたいな硬派なSTGがお好み
なんでないかと。無意識のうちにまずその段階で自分の中で
振るい分けが始まっててそっから難易度とかに目が行ってんじゃないかな。
264:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 15:41:55 WucfZyOg
>>263
自分が好きだったやつ↓
蜂シリーズ、ケツイ、エスプシリーズ、虫姫さま、アンデフ、ボダソ、センコロ
RS、斑鳩、東方シリーズ、鋳薔薇、ピンク、エグゼリカ、19XX、Rayシリーズ
グラシリーズ、ぐわんげ、ストライカーズシリーズ、ゼロガンナー、R-typeシリーズ、ダラ外、Gダラ
受け付けなかったやつ↓
式神シリーズ、サイヴァリア、ギガウイングシリーズ
割と無節操にやってたんだよなあ……
265:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 15:46:14 WucfZyOg
式神と同じでキャラが前面に押し出されていた東方は普通に面白いと感じたからなあ。
266:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 15:57:23 Aq5OxmZg
>>265
あれ、好きなゲームの方にも自機が人型のいやつ入ってるな・・・なんだろ。
受け付けなかった方のゲームの共通点・・・共通点なくないか?
サイヴァリアとギガってんなら共通点は「弾を無効化できる手段がある」
ってことでつまり265は「弾は避けるもんじゃい!」という気概の持ち主だから
とか書けそうだったんだが・・・式神は・・・特に指定してないってことは
初代Iから嫌いってことだよね?Iにはバリアキャラいないしなぁ・・・なんだろ。
逆に好きな方から共通点を探した方がいいのかな。
267:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 16:26:52 WucfZyOg
うーん。
リストアップしてみてなんとなく見えたんだが俺が受けつけなかったヤツって、
敵弾を利用して何かをやるってものばかりだな。
ガンガン攻めていきたいのにどうしても受け身がちになるのが気に入らなかったのかもしれん。
268:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 16:49:21 JSh2uQlC
マーズマトリックスはまだプレイしてない?
これが嫌いなら>>267の通りで合ってるのかもしれない。
269:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 16:54:17 WucfZyOg
未プレイだけど……今探して見つかるのか?
270:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 17:07:18 qGPg2ntx
つ ドリキャス
271:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 17:16:05 WucfZyOg
持ってない……PSE法のせいで近所探しても見つからないしorz
272:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 17:16:38 qGPg2ntx
駄目出ししようとすれば全てのゲームに出せるからな。
古い例で恐縮だが、
スターフォースで通常ショットで空中物と地上物を両方壊せるのは感覚的におかしい。
と言う意見と、
ゼビウスは空中と地上のショットを撃ち分けるのが面倒くさい。
て意見があったりする。
この二作品はどっちも人気あったわけで、両方好きなら幸福だけど、どちらか駄目でそれが人気あったとしても、気にすることではない。ストレス溜まるだけだ。
ちなみに昔の俺は上の理由でスターフォースが嫌いだった。まあ今はどうでもいいと思ってる、若かったなとw
273:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 21:53:04 XuyuyJGk
大抵のSTGは楽しんでプレイできる俺は幸せなんだろうか
274:名無しさん@弾いっぱい
06/09/07 23:44:41 FiUWdeY1
>>272
納得。
お前みたいなのばかりならしょっぱい言い争いもないんだがなー。
275:名無しさん@弾いっぱい
06/09/08 03:36:32 /UWxePV5
劣化パクリキャラオタ釣りゲーム
276:名無しさん@弾いっぱい
06/09/08 14:15:32 uGnusHB6
>>275
クソケ(ry
277:名無しさん@弾いっぱい
06/09/09 00:14:53 8WOX19ze
マーズマトリックスって敵弾利用型だけど、ギガウィングやサイヴァリアとは反対の路線な感じするなあ。
ギガは敵弾をまとめて跳ね返し、サイヴァリアは連続レベルアップで無敵時間延長。
と爽快さを演出してるけど。
マーズはチクチク撃っていつも弾に追い込まれててコンボが途切れるとイライラしてって印象。
バリアもギガ程気軽には使えないし、クリア時くらいしか気を抜けない所もあるし、
どっちかというと斑鳩的な気がした。つってもゲーム性自体は全く違うんだけど。
278:名無しさん@弾いっぱい
06/09/10 07:41:00 uZcGECYy
>>276
クソアルファ信者死ね
279:名無しさん@弾いっぱい
06/09/10 16:43:02 LwCtnu2l
各STGメーカーの特徴(100%俺主観)
CAVE,彩京は丁寧な道中
TAITOはBGMと演出
東方は弾幕
ライジングは敵デザイン
アルファはデジャブ
TAKUMIは汚物弾幕
俺がTAKUMI信者なのバレバレだな。
式神なんかTAKUMIと比べたら全然だな。
280:名無しさん@弾いっぱい
06/09/10 17:23:07 GcG5i3f3
匠作品はマーズが一番面白かったな。
DC買うきっかけになった作品だし、オマケ要素多かったから結構長く遊べたし。
スコア稼いで色々なモンを買うってーのは懐かしい感じがして良かった。
スコア稼ぎの目的の一つにもなったし。
281:名無しさん@弾いっぱい
06/09/11 00:18:40 dWmVX01J
匠信者の煽り耐性高過ぎるだろ!
282:名無しさん@弾いっぱい
06/09/15 20:56:51 0/egGJlP
何か違和感感じてたか模倣部分があったのか
まぁシューティングも格ゲーと一緒で
オタ勢力に頼らざる得ないほど先細りの業界だからなぁ
過去の遺産を使うのはアレだがこの作品で興味持って他のも遊んでくれるようになればいいな
283:名無しさん@弾いっぱい
06/09/15 21:42:18 2dCqB2a/
つーかシューティングってだけで十分アレだと思うが・・・
284:名無しさん@弾いっぱい
06/09/15 21:52:14 ++4fWfGv
もうオタクでもパクリでも面白ければなんでもいいよ
285:名無しさん@弾いっぱい
06/09/16 03:00:47 7jf/dKPN
オタクでもパクりでも良いっつーか2Dシュー自体がもう既にオタクでパクり。
286:名無しさん@弾いっぱい
06/09/16 08:31:06 qBEe5Kdh
ふ~ん
287:名無しさん@弾いっぱい
06/09/18 03:04:23 cNHXLOLY
昔のインベーダーもどきの中にはインベーダーのプログラムをそのまま流用したの物もあるという話を聞いた。
288:名無しさん@弾いっぱい
06/09/20 01:18:28 k7zFgRsw
ゼビオスとかもそうなのか?ww
289:名無しさん@弾いっぱい
06/09/20 09:33:51 bibMxHAa
なんというか式神は「ネタがないから適当に取ってくっつけた」みたいに見えてしまうのが問題なのかな
実際そうじゃないのかもしれんが、なぜかそう見えてしまう
290:名無しさん@弾いっぱい
06/09/20 17:52:10 3rGZsDlN
バトルガレッガのボンバーアイテムのシステムって、どう見てもガンフロンティアなんだが。
ガレッガのスタッフが元タイトースタッフだったってわけじゃないの?
そうじゃないにしても、せめて「ガンフロを参考にしました」みたいな発言がどこかにあれば許せるんだけど。
291:名無しさん@弾いっぱい
06/09/20 18:43:07 mzCvji1M
つURLリンク(ja.wikipedia.org)(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)
292:名無しさん@弾いっぱい
06/09/20 19:38:37 3rGZsDlN
>>291
㌧。コメントあったんだ。どこで言ったのか、わからないけどまあいいや。
共通イメージは多い
弾丸が飛び交う世界観、ボンバー、ランク、ムササビ乱舞(ガレッガでは鳥)等
それでもパクりだとあまり騒がれたなかったのは、違うゲーム性に仕上げたからか、時代が寛容だったのか・・・
293:名無しさん@弾いっぱい
06/09/20 20:35:30 RYudzm8o
そういうやまず第一に
ショットで敵破壊→コインばらばら落ちてくる
式神で敵破壊→コイン吸う
って時点でぐわんげのパクリじゃないか
ホント式神ってパクリだらけだな
294:名無しさん@弾いっぱい
06/09/22 21:43:12 9UNHOM1o
まぁぱくり弾幕以外に考えてる弾幕もあるんだがねぇ>オタ紙
4ボスなんかは割と面白かったけど。初見無理だろーってなぐるぐるとか自機トレース後全方位とか。
他に見所なんて皆無だがね。
295:名無しさん@弾いっぱい
06/09/23 18:58:47 kPH+glZ0
>>1はおかしい
α開発者は高校時代には式紙のシステムを完成させていた。それがどういった形かで漏れたんだろう
296:名無しさん@弾いっぱい
06/09/23 19:16:43 H6Ppt5No
月厨乙
297:名無しさん@弾いっぱい
06/09/23 21:40:43 zsNvVy4Q
>>294
弾の形状こそ違うが、その自機トレース後全方位ってのがまんま東方にある
298:名無しさん@弾いっぱい
06/09/23 21:46:53 jKAMAa1d
正直このシリーズに1コイン入れるくらいなら
ぐわんげとサイヴァリアを1回づつプレイするほうがいい
もっさりかつド派手彩色の弾じゃなければ
ちょっとはやってたかも知れんが
299:名無しさん@弾いっぱい
06/09/23 21:48:42 zsNvVy4Q
ん?弾幕シューはむしろド派手色の弾の方がいいと思うんだが…
たしかにもっさりしてるのは嫌だけど
300:名無しさん@弾いっぱい
06/09/23 22:34:59 zmXC5fQ3
サイヴァリア2やギガウイング2以降みたいな?
個人的に言わせて貰えば、彩度の高い青と赤や青と緑などをあまり規則正しく並べたらすんごい
視覚的に汚い印象を残すと思う。
せめて片方の色の補色じゃないとあまり鮮やかには見えない。
サイヴァリアとか特に、弾幕の形自体は前作を凌駕してると思えるのに、
同人っぽくて汚いと思うのだろうと疑問に思ってた一つだった。
彩度の高い色どうしは、恐らく全体に広がる弾幕等には一番適してないのかも。
301:名無しさん@弾いっぱい
06/09/23 23:00:42 Sp3/tF3s
CAVE縺ョ蠑セ蟷輔′邯コ鮗励↓隕九∴繧九�ョ縺ッ
蠑セ縺ョ繧ー繝ゥ繝輔ぅ繝�繧ッ繧ゅ■繧�繧薙→蜃昴▲縺ヲ繧九°繧峨□繧阪≧縺ェ縲�
縺溘□縺ョ荳ク縺ィ縺九◆縺縺ョ縺イ縺怜ス「縺ァ縺ッ鄒弱@縺上↑縺�縲�
縺昴�ョ轤ケ縺悟シ冗・槭d縲∽サ悶Γ繝シ繧ォ繝シ縺ァ縺ッ
繧オ繧、繝エ繧。繝ェ繧「2縲√お繧ー繧シ繝ェ繧ォ縲√Λ繧ク繝ォ繧ョ遲峨′
縲悟酔莠コ閾ュ縺上崎ヲ九∴繧区園莉・縺縺ィ諤昴≧縲�
302:名無しさん@弾いっぱい
06/09/23 23:01:50 Sp3/tF3s
なんで化けてん……orz
303:名無しさん@弾いっぱい
06/09/23 23:05:39 Sp3/tF3s
CAVEの弾幕が綺麗なのは
きっと弾のグラフィックまでちゃんと凝ってるからだろう。
ただの丸とかひし形では美しくない。
なんとなく、その辺が
式神やエグゼリカ、ラジルギなんかの画面を見て
(キャラ抜きで)「同人臭い」と思った理由な気がする。
304:名無しさん@弾いっぱい
06/09/24 07:11:38 5ptu3MfT
テンコーは有名だろw
式神好きは東方もやって死ぬほど既視感覚えてこい
305:名無しさん@弾いっぱい
06/09/24 11:38:17 8Vlwfa82
式神IIIの偽マスタースパークはかなりヤバめな気がする。
極太レーザーなんてSTGにはいくらでもあるけど、
あれはパクリ元がモロ解りなのがちょっと…しかも元が同人だし。
トレジャーっぽい方がまだマシかもしれない。
306:名無しさん@弾いっぱい
06/09/24 12:15:53 6cMZRGki
URLリンク(www4.atwiki.jp)
なにこの設定
307:名無しさん@弾いっぱい
06/09/24 22:48:07 v+G8EnKy
何だその無駄に複雑な設定は
どうりで会話が意味不明なワケだ
308:名無しさん@弾いっぱい
06/09/25 01:42:58 iw3PZTuX
式神Ⅱやったがストーリーわけわかめ。
というか説明する気すらないよーな
309:あのさあ
06/09/25 11:57:05 4vPAyhao
「深い」と、「無駄に細かい」の違いがわかってないよーな
この世界観設定……
310:名無しさん@弾いっぱい
06/09/25 19:17:32 2UtKksfW
アルファ世界の一端だからな、式神1の隠しキャラで???(キャラ名)が出ても、誰?だったし。
ストーリーも猟奇殺人事件→オカルト→異世界存在
と、全5面でこんなにやられてもワカランて。
とりあえず
・7つの世界がある
・式神舞台は第6世界
・「2」で他世界人がやってきた
くらいの知識があればなんとか。
設定を知らないなら雰囲気で読み取るしかないわな。無視しても構わないが。
311:名無しさん@弾いっぱい
06/09/27 01:16:27 BvFYBgdF
舞台設定を作りこむのは別に構わないが
そんなヒマがあったらゲーム内容を作りこめと言いたい
312:名無しさん@弾いっぱい
06/09/27 16:09:40 VNwKU/pa
>>305
3ボスの弾幕は
8割が東方からのモロパクだし
313:名無しさん@弾いっぱい
06/09/28 11:34:57 npdPsNCF
無駄に複雑だな>306
314:名無しさん@弾いっぱい
06/09/30 06:47:08 J7sRSEH/
アルファから出てるTRPGは式紙の新作なの?
315:名無しさん@弾いっぱい
06/09/30 09:16:02 Arp8IQz6
ゲームシステムではないが
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
これはひどい
316:名無しさん@弾いっぱい
06/09/30 10:05:10 5JuokAGU
これも酷い。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(betty.jp)
317:名無しさん@弾いっぱい
06/09/30 20:16:51 2eaZL+zv
>>316 シューティングじゃないやん
318:名無しさん@弾いっぱい
06/10/10 06:40:47 gRTbVd1C
>>315
なんだこれ
経緯希望
319:名無しさん@弾いっぱい
06/10/21 11:59:28 dkd4KT4N
320:名無しさん@弾いっぱい
06/11/13 00:01:45 OB36uGVN
保守
321:名無しさん@弾いっぱい
06/11/14 09:35:48 pN84xbg8
シューティングに詳しくない友人はガチで式神がケイブ製だと思っていた
322:名無しさん@弾いっぱい
06/11/14 14:24:28 jHAoQgTl
まあそんなもんじゃね
323:名無しさん@弾いっぱい
06/11/14 18:37:49 6O1xSvkG
斑鳩信者って
根本的に斑鳩がグレ魔のパクリであるって事を知らない奴が多いよね
324:名無しさん@弾いっぱい
06/11/14 18:46:35 jHAoQgTl
知ってるよ
325:名無しさん@弾いっぱい
06/11/14 21:22:11 PvGUphCw
あれ、パクったっていうのは定説なのか?
同属性の相殺より属性の概念がシルバーガンを、属性変更がシルミラを意識してるように見えるから、
サターンユーザーだった俺の場合パクった感じは微塵も感じられなかったんだが。
326:名無しさん@弾いっぱい
06/11/14 22:17:52 jHAoQgTl
ヒント:参考にした
327:名無しさん@弾いっぱい
06/11/15 04:52:21 Yhie6hMH
アルカディアか何かでトレジャーは否定してなかったか?
328:名無しさん@弾いっぱい
06/11/15 07:56:58 iVRtRB/q
確か
属性って概念がグレ魔法とかぶってて焦ったけど
全然違う仕様だったんで安心した
みたいなインタビュー記事だったと思う
329:名無しさん@弾いっぱい
06/11/15 13:00:02 PSLyzknR
グレ魔が世間に出るころには斑鳩の開発発表してたと思うが。
330:名無しさん@弾いっぱい
06/11/15 17:14:14 kUsK4Cvw
あれを違う仕様って言い張るとはすごい神経してるな
やってる事がまるカブリじゃん
331:名無しさん@弾いっぱい
06/11/15 17:27:05 E7xspRYW
? 君はグレ魔法と斑鳩、両方やったことあるの?
属性という概念の扱い方が全然違うんだけど。
332:名無しさん@弾いっぱい
06/11/15 21:26:59 Yhie6hMH
グレ魔:アイテムストックした状態で押しっぱなし(チャージ状態)で属性チェンジ。
同属性:敵弾をショットで相殺できる
逆属性:同属性攻撃力2倍分の威力(入るスコアも2倍になる)
斑鳩 :属性変更ボタンで属性チェンジ
同属性:逆属性ショット半分の威力、敵弾を吸収(ノーマル・ハードの場合、大量の打ち返し弾)
逆属性:同属性ショット2倍分の威力(ハードの場合のみ、微量の打ち返し弾)
グレ魔、同属性なら当たっても良いわけじゃ決してないぞ。
333:名無しさん@弾いっぱい
06/11/15 23:00:55 422xCKng
いや、同属性なら当たっても良いだろ・・・
パワーダウンするけど
334:名無しさん@弾いっぱい
06/11/15 23:38:03 Xreo6dC/
>>331
>>332
同属性なら敵弾に当たってもミスにならないんですけど・・・
君等本当にグレ魔やったことあるの?
335:名無しさん@弾いっぱい
06/11/15 23:49:08 Yhie6hMH
ちょっとまて、メリットの話だろ?
336:名無しさん@弾いっぱい
06/11/15 23:51:19 bKEsWMjh
斑鳩はあえて敵弾を吸収→力の解放ってところに重点がある。
ルールは似てても概念が根本的に違うと思うよ。
337:名無しさん@弾いっぱい
06/11/16 00:17:00 sk9RwRLW
まぁ
後出しがそのまんまじゃ格好つかないでしょ
338:名無しさん@弾いっぱい
06/11/16 00:23:11 h10VuJfq
パクりであって欲しいと言いたげな文章ばっかだなぁ。
339:名無しさん@弾いっぱい
06/11/16 01:01:27 pdC0gkNL
まあパクりなんですけどね。ただいちいち指摘しあえばゲーム業界そのものが潰れるよ
340:名無しさん@弾いっぱい
06/11/16 01:10:11 h10VuJfq
なら何をもってしてパクりと書き続けるんだろうな。
ソースが無いからか。それとも?
341:名無しさん@弾いっぱい
06/11/16 01:43:55 /nT2szbk
グレ魔→斑鳩はパクリじゃないだろ。
斑鳩プレイしている人の後ろで「これグレ魔のパクリだよね~」なんて解説したらキチガイ扱いされて乙
342:名無しさん@弾いっぱい
06/11/16 16:37:19 nszTV/be
斑鳩信者って何でもかんでも斑鳩のパクリにしたがる癖に
斑鳩がパクリだと言われるとファビョるのなw
343:名無しさん@弾いっぱい
06/11/16 16:42:29 YPH3bqsy
そもそも属性ってのがRPGからのパクリ
344:名無しさん@弾いっぱい
06/11/16 17:57:36 YXHfatTQ
そのアイデアは前から考えていました
たまたま開発中に先に出されただけです
というか違う仕様ですって言っておけば
2年近く後に出してもパクリって言われない
少なくとも信者は信じてくれる
超オススメ
345:名無しさん@弾いっぱい
06/11/16 18:20:49 DmLoNQzd
>>334
>>331だが何だい、口調を真似て皮肉ったつもりかいな。しかし芸になってないねぇ。
俺がいつ同属性でも敵弾に当たったら死ぬなんて書いたよ。
>>336が書いてくれたが敵弾の吸収という行為における概念が両作品では違う。
グレ魔法はどちらかというとアイテム集めに関連する溜め打ち発動が胆で、
敵の打つ弾への属性による対応、という点はあくまで従だろう。無属性弾の方が多いんだし。
そこら辺は実際プレイしていないと分からないから、俺は>>331でああいう疑問を書いたんだけど…。
346:名無しさん@弾いっぱい
06/11/16 18:23:54 DmLoNQzd
敵弾の吸収という行為、だとまた誤解されそうだな。
同属性弾に接触した際のメリット、デメリットの設定、と訂正しておく。
347:名無しさん@弾いっぱい
06/11/16 18:46:22 sqpP9rH9
>>346
誤解も何もただ斑鳩が好きな人を馬鹿にしたいだけだろ。
だからゲームをやっていようがいないようが話したところで無駄。
まぁ「中身が全然違くても外見が似てたらパクリなんだ」と考える人もいると思う。
一番許せないのは字面だけで全部判断する奴。
348:名無しさん@弾いっぱい
06/11/16 20:11:06 h10VuJfq
>>342とかは更に字面を大袈裟にして判断するタイプだな。
349:名無しさん@弾いっぱい
06/11/17 01:58:02 CMUICIWD
>>344
天才井内様が嘘や見栄を張るわけがないのデス!
350:名無しさん@弾いっぱい
06/11/17 03:16:49 b66t2MR1
レベルうpしたり魔法使えるRPGはみなWizやウルティマのパクリだ
とか言ってるレベル
351:名無しさん@弾いっぱい
06/11/17 03:37:42 YZPc1SDq
遊戯王はマジックザなんとかのパクリ
とか言ってるレベル
ああ、これは事実だったわ
352:名無しさん@弾いっぱい
06/11/17 04:52:35 g+ETC+Ky
そんなにそのレスみて欲しかったのか。
353:名無しさん@弾いっぱい
06/11/17 05:49:45 CMUICIWD
>350
グレ魔→斑鳩はな
354:名無しさん@弾いっぱい
06/11/17 13:03:46 M6s0sNKt
こんなところでグダグダいわないで、
さっさと訴訟を起こせばいいのに・・・
355:350
06/11/17 14:46:02 nJrIvMZU
>>353
もちろんその事について
斑鳩、動画でも見れば仕組みがまったく違うのは誰でもわかるとオモ
>>351
それは・・・w
356:名無しさん@弾いっぱい
06/11/17 17:11:45 suHn8LC8
見た目と方向性が違うから
ゲーム画面だけ見たら
根本的に利用しているアイデアが同じ物ってあるって事に気付きにくい
357:名無しさん@弾いっぱい
06/11/17 19:18:46 g+ETC+Ky
いや、だからそれはつまり「違う仕様」なんだろ?
358:名無しさん@弾いっぱい
06/11/17 19:51:14 +sFP7h9t
まぁ力の解放がある分違う仕様だね
359:名無しさん@弾いっぱい
06/11/17 21:43:07 c/Moc2Np
>>351
あれはただのパロネタで終わるはずだったんだから許してやれ。
でなきゃデーモンの召喚なんてさすがに出さねぇw
360:名無しさん@弾いっぱい
06/11/18 00:51:48 0fdex/Zg
グレ魔→斑鳩が違う仕様と言い張る癖に斑鳩→式神はパクりだパクりだと…。
どっちも似たようなモンだろ。
361:名無しさん@弾いっぱい
06/11/18 01:03:55 5FYUYzx3
>>357
方向性の違いと仕様の違いは直結しないよ
勘違いしてる人多いけどね
362:名無しさん@弾いっぱい
06/11/18 01:31:43 djduldyt
システムの仕様が違うと、そのシステムの方向性も変わる。
しかし、必ずしもシステムの方向性が変わるとは限らない。
だが逆の場合、システムの方向性が違うと仕様が変わるのは免れない。
だから直結ではない。
という事だよな?
違うならなぜ直結しないのか詳しくね。
それと利用しているアイデアもな。
因みに斑鳩の場合、吸収行為は「目的」に直結するアイデアだと言っておこうか。
>>360
さぁどうだろうね。
演出は方向性が一緒だからねぇ。
「魅せる」以外に無いから式神が似るんだろうよ。
363:名無しさん@弾いっぱい
06/11/18 02:53:40 wxFd45pU
>>359
デーモンの召喚の召喚か
>>360
貴様の目は節穴じゃー
364:名無しさん@弾いっぱい
06/11/18 05:59:31 1V/fDbGa
東方は元ネタを東方の世界観に合わせてアレンジされてるから普通に受け入れられる
式神は元ネタを全く改良していない上
引用元の作品を馬鹿にしたような節があるから嫌悪感を覚える
365:名無しさん@弾いっぱい
06/11/18 06:43:15 gODSIbhh
>>364
例えばどの辺りが?
366:名無しさん@弾いっぱい
06/11/18 07:50:19 1V/fDbGa
だから式1のペンタバスとかラスボスとか。
367:名無しさん@弾いっぱい
06/11/18 09:03:25 juplTNTA
パクリとかはどうでもいいけど、式神は純粋につまらん。
弾避けが面白くもなんともなくて稼ぎしかやること無いくせに、
その稼ぎも全然気持ちよくない…
東方はすぐ飽きる。弾避けは爽快感無くてどうにもタルいし、
ボスがダラダラと無駄に長くて鬱陶しい。
一周したらもういいやと思える程度の作品。
よってどっちも微妙。
368:名無しさん@弾いっぱい
06/11/18 22:26:56 DemHPWUk
爽快感の無さも斑鳩から受け継いじゃったんだな
369:名無しさん@弾いっぱい
06/11/18 22:57:10 djduldyt
チェーンが繋がるのは爽快でしたが。
つーか斑鳩じゃなくて銀銃じゃないか?
そんなに斑鳩を毛嫌いせんでも。
370:名無しさん@弾いっぱい
06/11/18 23:50:39 yeZLIsEL
斑鳩がパワーアップなしのシステムにしたらそれに追随して
式2もパワーアップなしになったり、なんだかよくわからん。
パワーアップがあるといいことってかなりあると思うのに。
371:名無しさん@弾いっぱい
06/11/19 00:03:26 GRbDyU5X
そうか?
昨今のパワーアップなんて飾りみたいなもんだと思うけどな…
372:名無しさん@弾いっぱい
06/11/19 00:07:14 Xx5HdQ62
>>371
なんというか・・
武装が貧弱な状態なのが、面が進むごとに強くなるのが単純に嬉しいって感じ。
単純に嬉しいんだよ。
破壊音がハッキリしてたり数字が沢山出るときに覚える嬉しさは理解できたけど
近頃はパワラップの嬉しさにも眼が開けた。
373:名無しさん@弾いっぱい
06/11/19 00:13:04 7xRvdxcE
パワーアップっつーより死亡時のパワーダウンが必要ない、と判断したのではないかと。
斑鳩は稼ぐとアホみたいに残機が増えるけど残機ボーナスがデカイ。
よって、あえてパワーの概念まで持ち込む必要が無かったんじゃないかな。
で、そこまでシビアでない人には単純にチェーンの楽しさと残機うpが嬉しい仕様。
374:名無しさん@弾いっぱい
06/11/19 00:15:31 Xx5HdQ62
イカンガは確かにパワラップなくてもいいと思う。
なんで、バリバリ系の式神とかまでパワラップなくしたのかがわからん。
あと、ケイブシューもガル2以来死んでパワーダウンしなくなったね。切り詰めた結果そうなったのかな。
375:名無しさん@弾いっぱい
06/11/19 00:39:13 XWnEEgty
式神がパワーアップしなくなったのは
スタッフが1の結果、自殺ゲーって事を認識したんだろう
何十回と死ぬようなパターンを構築するの前提なのでパワーダウンはいらんと
376:名無しさん@弾いっぱい
06/11/19 01:00:14 Xx5HdQ62
あーーなるほど。納得した。
377:名無しさん@弾いっぱい
06/11/19 16:38:37 S4af4Jip
式神2のパワーUP廃止について、
インタビューでは、初心者は一度死んだらパワー不足で復活出来ず、続けてやられるのが多いことに気がついた、みたいなことも言ってたな。
初心者救済の意味では、死亡→パワー復活→エクステンド、と1ミスでボム3個補充出来るけど、
エクステンド出来る位の上級者でないと、なかなか活用出来なかったってことかな。
378:名無しさん@弾いっぱい
06/11/22 10:04:34 f/R+YXDo
東方はさー
同人だからパクリが許されるって言ってもさ、それはメインのプレイヤー層が
パクリ元をよく知ってて、「あーこれは○○のパクリだなwwwwまんまじゃんwwwww」
みたいな感じでネタとして楽しめるから許されるんであって
東方はこれでもかってくらい女キャラ満載して、同人誌とかで宣伝しまくって、
シューティングのシュの字も知らないようなアニオタやギャルゲオタをメインのターゲットにしてるし、
弾幕にもオリジナルの名前つけて、いかにも自分が考えましたみたいにしてるじゃん
世界観に合わせてアレンジって言えば聞こえはいいけど、実際はカモフラージュだろあれ
それで同人だから許されるとか言ってもただの隠れ蓑だよな、どう見ても狙ってるとしか思えん
あとBGMもパクリだって言われてるけどそれについてはソースあるの?
弾幕や設定のパクリは詳細なテンプレがあるけど
379:名無しさん@弾いっぱい
06/11/22 18:59:17 cQroYBbZ
話切って悪いが、NAOMIにはパワーアップして自機弾数が増えるようなSTGは向かないらしいね。社長いわく。
楽しく遊べるようにポリゴン減らした結果見た目の評価が下がるってのは可哀想だが・・・
というわけでNAOMIシューにあまりパワーアップがないのかもしれない。
380:名無しさん@弾いっぱい
06/11/22 19:46:52 mB93fNeM
>>378
>シューティングのシュの字も知らないようなアニオタやギャルゲオタをメインのターゲットにしてるし
ここは別に作者自身が狙ってるわけじゃないでしょ。もしそうならわざわざシューティングで発表しないし。
弾幕にもオリジナルの名前つけて~とかはいいんじゃないの。
この弾幕を自分で考えました、じゃなくてこのタイプの弾幕には自分はこう名前を付けました、という意味だと思うが。
BGMに関しては似たフレーズはあるけど、丸パクといえるのは無いと思う。
ベトのソナタ8番第三楽章第一主題とセプテットのメロとかそれくらいのレベル。
つーか東方のBGMなんかを真面目に検証しても仕方ないとおもうけど。
381:名無しさん@弾いっぱい
06/11/23 08:03:54 iSjBweFZ
やっぱこういうとこ見るにつけトレジャー信者って痛いの多いなと思うわ
製作者側もナル入ってて、ゲームの中に
なんかどうでもいい自己主張入れて悦に入ってたりとか
ゲームのストーリーも、やたら複雑で一見しただけじゃ全然分からなかったり
最後は結局主人公の努力は無駄に終わって敵側の勝ちで終わったり
いかにも、エヴァンゲリオンあたりをカッコいいと思っちゃうような
厨ニ病患者が好みそうなのばかりだもんな
382:名無しさん@弾いっぱい
06/11/23 08:53:34 K9sv2kUA
銀銃で信者になって斑鳩で信者やめてグラVでアンチになりました
383:名無しさん@弾いっぱい
06/11/23 15:15:00 jQ9vyAaB
>>370
この書き込みに
斑鳩信者の痛さを感じた
384:名無しさん@弾いっぱい
06/11/23 15:21:29 8jkxHg2V
人気があるとそれを嫌う傾向がある人間の意見だなそりゃ。
まぁアンチが痛いのは今にこした事じゃないが。
385:名無しさん@弾いっぱい
06/11/23 18:01:47 r7vRu2gB
>>381
銀銃のエンディングはスゲエ嫌だった、巨人を倒した後なら最終面で死んでもストーリー的には一緒なのがな。
斑鳩では「石のような物体」に一矢報いた感じで、まだ達成感があった。
また死亡EDかよ感はあったけどな。
386:名無しさん@弾いっぱい
06/11/23 19:52:33 8jkxHg2V
銀銃でのロボノイドの最期の言葉と祈りを思い出させ、
そして輪廻を断ち切ったという点で斑鳩にはより感動した。
斑鳩で銀銃の輪廻を断ち切る「世界」を望む「意思」をついで遠い「未来」、その言葉をコンセプトとしたRS3にはかなり期待。
今度はハッピーエンドかもね。
387:名無しさん@弾いっぱい
06/11/23 20:05:54 Mf0vd4eC
パクリの是非はどこいった
388:名無しさん@弾いっぱい
06/11/24 01:23:57 BUkrJEik
>>381
アルファとその信者にこそ言えよそれ
389:名無しさん@弾いっぱい
06/11/25 13:54:57 msWi5tPO
>>388
アルファは別におかしく無いから
390:名無しさん@弾いっぱい
06/11/25 16:56:47 pQfedpnP
これは酷い
391:名無しさん@弾いっぱい
06/11/27 20:58:54 vJAHQolO
>>389
エエエェェェ(ry
392:名無しさん@弾いっぱい
06/11/28 05:44:23 f2LADOO6
ネタを愛でるヲタってんじゃなく
本気で信者って言葉が似合うのが斑鳩信者
厨二病の要素もてんこ盛りだしな
393:名無しさん@弾いっぱい
06/11/28 05:52:02 We7UHp4Z
成程、これがアルファ信者か。
394:名無しさん@弾いっぱい
06/11/28 16:44:06 4FexPbSM
信者なのは別にいいよ。それ言ったらほとんどの人は科学教信者だ。
他を低く見て悦になるのがいただけない。
395:名無しさん@弾いっぱい
06/11/28 17:03:01 Qc4jl2sh
朝5時に脊髄レスしてしまう
393の必死だけは分かった
396:名無しさん@弾いっぱい
06/11/28 19:45:34 We7UHp4Z
書き込み時間で全て悟ろうとする奴久しぶりに見たな。
397:名無しさん@弾いっぱい
06/11/30 11:47:40 HUVqw049
>いかにも、エヴァンゲリオンあたりをカッコいいと思っちゃうような
それが何か問題でも?
俺個人としてはエヴァンゲリオンはカッコいいとは思わないけど、
何をカッコいいとするかなんて人それぞれだし
他人の趣味にとやかく言うのなんてみっともないよ。
自分の価値観だけが標準だと思ってる痛い人の典型ですね。
398:名無しさん@弾いっぱい
06/11/30 11:59:59 HUVqw049
さらに言うと
>ゲームのストーリーも、やたら複雑で一見しただけじゃ全然分からなかったり
これ、式神にこそ当てはまるような気がするんだが。
キャラクターに不必要に細かい性格付けしたり、意味不明な造語を並べ立てたり。
シルバーガンや斑鳩のストーリーなんてシンプルな部類に入るだろ。
だいたい、そもそもゲームを一回プレイしただけで
ストーリーを的確に把握できるようなゲームこそ稀だろうに。
399:名無しさん@弾いっぱい
06/11/30 15:29:01 8Q6mK4LR
斑鳩信者のスルー耐性の無さは相変わらずだな
そこのとこはいい加減アルファ信者を見習え
そんなに僕の大好きな斑鳩が
悪く言われるのが嫌なのか?
そういうのを厨って言うんだよ
400:名無しさん@弾いっぱい
06/11/30 17:06:22 jKJ84jhq
確かにずいぶんと煽られてはいるが、擁護に必死なアルファ信者はこのスレでは見ないな。
401:名無しさん@弾いっぱい
06/11/30 18:08:43 QTP+9uVw
つい上で見たんだが。
ついでに叩くのに必死なのも。
402:名無しさん@弾いっぱい
06/11/30 20:18:26 iU3SxwaK
シュー板に来るようなやつにアルファ信者はいないだろwwwwww
式神は片手間でガンパレとかいうギャルゲのほうがメインらしいからオタはそっちやってるだろうし
ゲーセンでやってるのも腐女子や工房くらいしか見かけないしな
403:名無しさん@弾いっぱい
06/11/30 20:35:27 iu/aNpn7
斑鳩信者斑鳩信者うるせー奴さあ、
グラディウスV叩いてたあのアホじゃね?
404:名無しさん@弾いっぱい
06/12/01 20:40:30 4ERU1tnP
エヴァはイカにも中二病って感じだが
イカはかっこいい
405:名無しさん@弾いっぱい
06/12/03 05:53:45 NWHH4U/5
まぁエヴァはそういうののはしりだから
エヴァ以降にあの手の演出のパクリが蔓延して今日に至ったわけで
イカもその一つなわけで
406:名無しさん@弾いっぱい
06/12/03 09:07:23 06+JhC1E
なんかパクったトコあったっけ
407:名無しさん@弾いっぱい
06/12/03 12:39:06 A+O1/w0E
斑鳩信者はスルー耐性ないと言われながら、それでも食い付く所がスゲェ。
ていうか「痛い」斑鳩信者というべきだな。
普通の信者はそんな式神とか目の敵にしたりはしねぇよ。