06/01/09 01:21:32 UQk0mKA+
>>284
ネタじゃなくてゴメン
それでやり方はと言うと、
と、その前に予備知識として知っておく事がある
リーグ戦は6人そろった時点で始まるのではなく、
時計の分針が、0,15,30,45になった時点で、
6人そろっていると始まる
要するに、1時間に最大で4回行われるという事
そして、リーグ戦が始まって大体3分30秒~4分後に結果が出る
これを踏まえた上でやり方を説明する
1.時報にぴったり合ったと時計を用意
2.出たいクラスにチームを登録する
6人そろっていることが条件
3.リーグ戦が始まる前までに「登録チームの変更」の画面を開いておく
そして、戦わせたいチーム(クラスはどれでも)にカーソルを合わせておく
始まったらもう開けないので、ここ重要
4.リーグ戦が始まる時間0分、15分、30分、45分になって3~4秒後に
カーソルを合わせていたチームに登録変更する
5.結果を見てそうなっていたか確認
結果が出るまで再登録したチームは動かさない方がいい
なぜかと言うと、通常リーグ戦中はチームを動かせないが、
これは動かせるから
あと、クラスに7人以上いて、リーグ戦を行う6人からもれた場合は
どういう事になるかわからないので6人きっかりですることをお勧めする
そして、ポイントと勝率は再登録したチームに付けられる
昨日いろいろ実験してわかったけど、この技を使うと
レイ-プ的な結果になるから、あんまり多用するのは好ましくない
最後に、こんなに長々と書き込んでしまってすいませんでした