07/07/18 01:28:52 AtK1Sqma
無理にリアル系気取るとこじんまりした厨設定になるから
むしろGやXくらいぶっ飛んでくれた方が良いよ
713:それも名無しだ
07/07/18 10:56:29 ArPZCt6l
>>711
戦艦の主砲並のライフルを作る技術があるなら、逆にその技術使って戦艦の主砲を強化出来そうだな
714:それも名無しだ
07/07/18 17:07:18 DGWimOe/
ipodが作れたからってプレーヤー自体の高性能化が進むわけではないし
715:それも名無しだ
07/07/18 18:33:29 Fa1PW6TD
剣鉄也
716:それも名無しだ
07/07/18 20:02:10 lfhwoZ9x
>>713
そんなもん作っても大して使う機会もない気がするけど
717:それも名無しだ
07/07/18 20:18:43 WveMoC7J
>>702
敵MSの銃を傷が付いた様子もなく装甲だけではじきマニュアル片手の15歳が
1対2で勝てるガンダム
ボタンを押すとミサイルが発射され10機以上の敵が一瞬で落ちるガンダム
出力は二世代先の水準
718:それも名無しだ
07/07/19 01:58:01 17HmPpl/
『光速』の異名を持ち重力を自在に操る高貴なるガンダム
719:それも名無しだ
07/07/19 03:41:54 lNYiKhn7
274 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/07/17(火) 21:07:29 ID:???
「機動戦士ガンダム00」水島精二監督インタビュー要約版
―まず「機動戦士ガンダム00」のタイトルの由来を教えてください。
「仮題」からこのタイトルになるかっこいい正式な採用理由があったんだけど、
みんな忘れてしまって(笑)。理由はいろいろあるのですが、ゼロからのスタート
という意気込み以外では、物語に絡む重要なキーワードなので秘密です。
―今作の舞台が我々と地続きの未来に設定された理由は?
僕自身が「宇宙世紀」や「コズミック・イラ」についてさほど知識がないので、
それに乗っかるのは失礼だと思いました。
もうひとつは、自分たちが生きている世界と地続きの方が僕自身しっくりくるからです。
過去の歴史を振り返ることも自然に取り入れやすいですし。
ただ現実と直結してるから、よりリアルによりシビアにしようというのではなく、
エンターテインメントを意識しつつ現実の事柄を物語に取り込んでいくということです。
―「ガンダム」という題材を使ってどんな風に物語を描きたいのでしょうか?
僕はこれまでのガンダム作品を観てないものが多いんです。最初、今回の依頼を受けたとき、
「僕よりガンダムに相応しい人がいるのでは?」と答えたぐらい。
でも「新しいガンダムを作りたいので、ガンダムに詳しい必要はない」というのが、
サンライズの見解だったんです。シリーズ構成やメカデザイナーの面々がガンダムに詳しいから、
押さえるところは押さえてもらって、僕はガンダムを意識しないで作る。
とはいえ、僕なりの「ガンダムらしさ」は取り入れるつもりですが。
720:それも名無しだ
07/07/19 03:42:58 lNYiKhn7
275 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/07/17(火) 21:08:21 ID:???
―監督の考える「ガンダムらしさ」とは?
ひとつは「戦争状態を描くこと」。
ガンダムは基本的に兵器ですから、戦争というテーマに真摯にアプローチする必要があります。
後は二足歩行で、ビームサーベルとビームライフルとか、ガンダムは赤、青、黄、白の4色とか(笑)。
―ガンダムを操縦する主人公たちは、戦争を止めようと武力介入する第三勢力。この設定で描きたいことは?
ひとつは「武力で戦争を止める」という矛盾を行うと何が起こるのか、それをシミュレーションしてみようということ。
そこで何が見えてくるのかが描きたいことのひとつ。
同時に、キャラクターがガンダムに乗ることで、世の中に何が起き、彼らが何を思い、どう変わっていくのか、
が物語の肝ですね。
―MSのデザインや戦闘シーンはどんな雰囲気になりますか?
今回は、「SEED」で獲得された「ガンダムでありながらスーパーアクション」というかっこよさと、
メカの形態特性を活かした動き、両方を提示したいです。
対抗勢力のMSを現行兵器に近い方向性で固めたうえで、それと相対するガンダムという形でデザインを決めました。
スーパーメカ対リアルメカみたいな感じで、ガンダムと他のMSの圧倒的な性能差を絵的に表現するつもりです。
―最後に、本作に注目する皆さんにメッセージを。
人と人との繋がりや、人と世界との繋がりのドラマを描きつつ、解答を押しつけるのではなく、
観た人に考えるきっかけを提示したいと思います。温かい目で応援お願いします。
721:それも名無しだ
07/07/19 12:33:59 lzboaUc6
希望スレの筈なのに全然期待されてなくてワロタ
722:それも名無しだ
07/07/19 13:43:50 17HmPpl/
>>721
信頼や実績は失うに易く得るに難しって話
723:それも名無しだ
07/07/19 14:08:04 1pq8T26/
ただ、これとWが被ってるってのは訂正してほしいもんだ。
724:それも名無しだ
07/07/19 14:59:24 sQUZJMEb
眼鏡を女と思った俺は駄目だ
725:それも名無しだ
07/07/19 17:44:36 nEm7jrni
?
726:それも名無しだ
07/07/19 20:52:41 BEiTU3r0
コンセプト的にはWに近いみたいだな>00
727:それも名無しだ
07/07/19 21:42:40 AJKjtNsU
腐女子激濡れ
728:それも名無しだ
07/07/20 16:10:21 AxKflSRU
URLリンク(zip.2chan.net)
729:それも名無しだ
07/07/20 22:07:02 idOPem6k
エクシアがフルメタと同じ人がデザインしてるんだっけ?
……おかげでアーバレストがガンダムに見えてきたんですがorz
730:それも名無しだ
07/07/20 22:16:26 b5FqGCZu
後継機のデザインにグッとくれば参戦希望するぜ
たとえどんなストーリーだろうとなw
731:それも名無しだ
07/07/21 10:11:34 qd9QFQzx
セーラーエクシア
セーラーデュナメス
セーラーキュリオス
セーラーヴァーチェ
名前がセーラー戦士臭い
美少女戦士セーラーガンダム00
732:それも名無しだ
07/07/21 13:53:25 ECkSF/KO
微妙に改変
ティエリア
偵察. 1
必中 10
不屈 10
鉄壁 10
直撃 35
補給 60
ガンダムヴァーチェ
HP 6700-10500
EN 160-320
装甲 1600-2400
運動性 85-115
移動 5
スロット 4
GNFバリア : 全属性ダメージを1600軽減。EN10消費。
EN回復(大) : 毎ターンENが30%回復。
フルブロック : 状態異常を受け付けない。
GNキャノン(射/P) 攻撃力 3800-5500 射程 1-4 弾数 20
GNバズーカ(射/ALL) 攻撃力 5000-6600 射程 2-6 弾数 8
突撃(格/P) .攻撃力 6200-7800 射程 1-1 EN. 70 気力130以上 装甲ダウン
733:それも名無しだ
07/07/21 14:40:14 +DQh6T2a
逆を言えば種より上というだけで他より下という事か?
URLリンク(conqueror.exblog.jp)
734:それも名無しだ
07/07/21 14:50:48 deI8oFbz
>>733
種はガンダムとしてコレ以下にはなってはならない最低ラインだから。
他のガンダムより上だと反発もらうけど、種より上、ならギャグで済む。
735:それも名無しだ
07/07/21 15:25:55 fsbT3em9
アレルヤ
信頼 40
努力 40
根性 40
気合 40
加速 5
偵察 1
736:それも名無しだ
07/07/21 17:46:36 qd9QFQzx
何でガンダムの監督って他のガンダムバカにするの?
他を全て否定しないと、ビッグタイトルだから、
精神的にプレッシャーで参っちゃうからかな?
737:それも名無しだ
07/07/21 18:03:19 8Fk10ri1
>>733
本当に種だからこそ成立するトークだな。
特に
>「いやそれはみんな思ってるでしょ」
で吹いたwww
738:それも名無しだ
07/07/21 18:23:02 xeRqB7Pt
普通は思ってても、言わないのが大人のマナーだと思うがな
そういう意味では厚顔無恥な福田の発言と変わらんぜ
739:それも名無しだ
07/07/21 18:23:34 e4AUOZ+m
確かに種は上で言ってる通りだが口に出して言ったら
講演やイベントで他のガンダムを叩いた福田と変わらんってわからんのかな
最近はいらんこと言い過ぎの頭が悪い監督が多いな
ぼくらのの森田とかもそうだし。
まぁ前情報で種以上に厨設定やらがゆんで終わってそうなのに
そんなこと言って大丈夫なのかね。
740:それも名無しだ
07/07/21 18:39:49 8Fk10ri1
クリエーターに「大人の対応」とかされてもつまんねーよw
741:それも名無しだ
07/07/21 19:14:12 +aGw60CS
GNの『G』はグラビティの略
OOのガンダムは攻撃や防御に重力を用いる
どうりで
742:それも名無しだ
07/07/21 20:03:56 uK1ig+TH
>>739
まあ、言っちゃった以上はそれ以上のものを作ってもらわんとな。
福田の場合は完全に口だけになったけど、水島は言うだけのことはある、と
いうものになるかどうか、これはこれで楽しみ。
743:それも名無しだ
07/07/22 01:20:03 ro/wSXvP
>>741
何
を
今
更
744:それも名無しだ
07/07/22 01:31:59 1yi4rVpd
>>13
なー。源氏桜可愛いよ源氏桜
745:それも名無しだ
07/07/22 03:23:59 ataAmv9M
>>1
とりあえず反対に一票入れときますね
俺の勘って結構当たるので
746:それも名無しだ
07/07/22 03:33:15 ZmYUXS7J
とりあえず種みたいに、同じ映像を何十回も使い回したりしなければそれでいいよ
747:それも名無しだ
07/07/22 06:37:07 8oXiQNSk
>>746
無理。
だって今回も「スーパーロボット」ガンダムだから
スーパーロボットアニメが同じシーンを使うのは、伝統王道
748:それも名無しだ
07/07/22 08:35:15 Bswe5d6I
>>747
キャラクターの死亡シーンを10回以上も使ったロボットアニメなんかありません
749:それも名無しだ
07/07/22 20:48:19 foHOyV78
ニコルゥゥゥゥ!!!
は酷かったな、何度同じこと見せるんだよ。
750:それも名無しだ
07/07/23 13:46:31 CanOM3Xh
URLリンク(zip.2chan.net)
751:それも名無しだ
07/07/23 18:36:22 4p9zi1Fe
リオンみたい
752:それも名無しだ
07/07/23 19:17:45 VSsxaQuc
なにこれアーマードコア?
右のは鉄騎くさいし
753:それも名無しだ
07/07/23 19:31:41 vfMN2HkK
リオンだな
754:それも名無しだ
07/07/23 22:54:35 JmHJxYBs
これなら1000体ぶっ壊せそうな気がする
755:それも名無しだ
07/07/23 23:18:37 M9l5rf3c
オタクの女子中学生が考えたようなパイロットの名前は何とかならなかったのか
756:それも名無しだ
07/07/24 00:15:48 M7+6r8OM
リオンよりゼノサーガに出てくるなんたらいうロボットのほうがよほど似てるよ
757:それも名無しだ
07/07/24 09:12:07 W/w2Pwe5
どうせ誰も操兵って言っても解ってくれないんだろうな……
758:それも名無しだ
07/07/24 12:03:32 tXW7Wgpr
正直それは似てないだろう
759:それも名無しだ
07/07/24 22:16:29 JDok6CD+
俺は好きだぜこのデザイン。
MSかと言われたら微妙だけど。
760:それも名無しだ
07/07/25 13:15:50 bmidJuXH
リオンシリーズもヴァンツァーもパクリ
761:それも名無しだ
07/07/27 17:57:26 GsvLGQHY
公式サイトの量産MSの紹介の背景にある型番が
全部AEU-09になっているあたりが大ざっぱ
762:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:28:51 L8b6JILY
ガンダムをもっと大事にしてほしい。この一言に限る
763:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:41:43 85gIeAA/
このガンダムは種より終ってる。
ゲーム出ても買わないよ。
764:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:48:55 7m7BVHN/
どうでも良いがスパロボにスターゲイザー出てきたら、漫画の後話見る限り、スウェンは仲間になるだろうな。
765:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:04:10 mZJiCKmD
>>762
既に大事(おおごと)じゃないかw
766:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:21:17 L8b6JILY
つーか西暦にで出すなって話。某猫型ロボットとかぶる
767:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:23:44 Dj2gmPc5
そもそもガンダムマイスターってのが・・・・
768:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:28:25 LTY25/Vq
舞乙女もマイスターって用語あったよなw
769:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:30:09 L8b6JILY
敵メカがバンオリっぽい
770:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:41:35 mZJiCKmD
ところで「スーパーロボット的な動き」ってのは具体的にどんなんだ?
勇者パースや動物変形は種で出てるから、やっぱそれ以上の動きなんだろうか
まぁロケットパンチ、眼からビームは当然として
【スーパーGNソード】
…エクシア後継機の武器。液体金属(またはナノマシン)で刀身を形成する大剣
並みのパイロットでは刀身固定すら出来ないが、刹那が使うとkm単位で伸ばせる
これ位やってくれれば神なんだが
771:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:44:46 Xn4jCQf1
それは「スーパーロボット的な武器」と言わないか?
772:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:45:39 13OYys3b
……UCガンダム飽きたとか思ってた自分に腹立ってきた、現代ガンダム無理だSEEDとSEEDデステニも00とかいうのも
773:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:48:36 LTY25/Vq
>>770
刹那「俺は童貞だ!」って叫べばいいんじゃないか?
GNソード的に考えて
774:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 20:11:08 Xd9LBWaL
>>770
「リアルロボットの動き」を
・簡単に空を飛ばない
・格闘は最終手段
・無駄に人間的なポーズ、動きをしない(痛がる動作とか)
・無意味な光を発したりしない(なんか武器とか使う前に目とかがピカアァってなる現象とか)
・無意味な合体、変形をしない(分離する意味が無い合体とか)
・物理法則を無視しない
と考えるとその逆さ
出動の時だけの演出兼時間稼ぎの合体変形とかしたり
なんか人間臭い動きして空中で直角に曲がる飛行したりして発光しながら剣とか振り回せばいいのさ
775:それも名無しだ
07/07/29 20:51:53 Xn4jCQf1
ジェフティがモロに当てはまってるな
776:それも名無しだ
07/07/29 20:52:54 mZJiCKmD
>>774
それらは既出なんだよな
その上で改めて「スーパーな動き」と言われると、どうしても「今まで以上」を期待するのはロボヲタの佐賀だぜ
『敵のビームを殴り砕く』
『壁面や天井、果ては何もない空間を蹴って跳ぶ』
『怪獣を召喚する』
『時間を停止・加減速・逆行する』
まだ弱いな
777:それも名無しだ
07/07/29 20:53:51 Xd9LBWaL
>>776
そこまでいくとスーパーな動きじゃなくて特殊能力じゃね?
778:それも名無しだ
07/07/29 21:04:06 TYMlWiap
ガンダム同士が合体してガンダムになる
779:それも名無しだ
07/07/29 21:50:12 OnP3aQlg
【アニメ】L'Arc~en~Cielの新曲が「機動戦士ガンダムOO」の主題歌に決定
スレリンク(moeplus板)
OOオワタwwwww
780:それも名無しだ
07/07/30 00:05:52 We1VxD5V
ハガレンの歌みたいなかっこいいラルクの歌キボンヌ
マジレスするとジンが良かったorz
781:それも名無しだ
07/07/30 00:17:47 5jwqhEYo
もう刹那・ロックオン・アレルヤ・ティエリアで歌って踊ればいいよ
782:それも名無しだ
07/07/30 00:37:41 IR7pIh33
主題歌はラルクじゃなくてABCのSPELL MAGICを起用すべきだった
SPELL MAGIC
URLリンク(www.youtube.com)
かっこえええええ!!!
ラルクや西川とは大違いだなwwww
783:それも名無しだ
07/07/30 01:41:28 Fx3/48N8
( ^ω^)ダブるお
784:それも名無しだ
07/07/30 01:44:22 v+FLMBgv
>>780
ラルクでもあのタイプの曲なら良いんだがな
劇場Zの曲はOPにするにはちょっと微妙な曲調だったし
785:それも名無しだ
07/07/30 07:17:05 We1VxD5V
>>784
それはガクトじゃ……
それともガクト風な曲は勘弁て事か?
786:それも名無しだ
07/07/30 10:49:24 OF6jpnq/
ガクトはOPよりEDって感じだしな
787:それも名無しだ
07/07/30 12:11:01 DM9+gL+a
劇場版Zのガクト曲はミスマッチもいいとこだった
特に第三部のあれ
788:それも名無しだ
07/07/30 20:26:47 AYoS5o4c
>>770
種で獲得されたスーパーロボット的な動き~って言ってたから種を参考にするんだろ
789:それも名無しだ
07/07/31 00:46:57 QpamEqUT
種はポンポンと撃ちまくって敵を落としてるだけで
基本的な動きは昔からのガンダムシリーズとたいして変わらん
それ以上の、最近だとギアスのランスロット対紅蓮弐式戦のような感じで
恐ろしく軽やかな動きで敵を撹乱し瞬殺するようなガンダムエクシアになるんだろ
それに見合うぐらい動画枚数増やしてくれることを期待するよ
790:それも名無しだ
07/07/31 09:44:38 ek3zYBr6
まず初代が立派なスーパーロボットだしな
いっそアクエリオンみたいに腕でも伸ばすか?ww
791:それも名無しだ
07/07/31 11:53:39 SCMSfmyW
超ロボットってナンだろな?
動作で考えると人間的に、うねうね間接が曲がるとかトンボ返りするとかジダンダ踏むとかそんなのが思い浮かぶが
792:それも名無しだ
07/07/31 17:37:17 jTv7yyYp
主題歌がアニキじゃないのでスーパーロボット発言は詐欺。
793:それも名無しだ
07/07/31 19:18:37 h3GTpr0T
ラルクがゼットゼット叫ぶOPかも知れないだろ
794:それも名無しだ
07/07/31 23:12:15 lMilNrCB
こんなもんよりトランスフォーマー(映画)の変形シーンみたら
お前ら失禁間違いなしだぞ
795:それも名無しだ
07/07/31 23:48:05 wyn7Fmgo
ガンダムと映画トランスフォーマー比べてどうする
796:それも名無しだ
07/08/01 00:16:23 1DbkZiFx
ドミネーターの変形のほうがよかった
797:それも名無しだ
07/08/01 00:27:33 8bEEi0Mz
URLリンク(www.mncast.com)
主題歌聴けるぞwwww 音質悪いから勘弁な。
ワロタwww まあ、ケミよりはマシだけど何故か笑えるwww
798:それも名無しだ
07/08/02 00:55:36 9KKg65WW
>>782
スペルマをOPにしちまうとなんかエロいだろが
OPはDuelJewelで良いジャマイカ
799:それも名無しだ
07/08/04 01:51:03 K63pHf4m
フルで聴ける。
URLリンク(jp.youtube.com)
800:それも名無しだ
07/08/04 01:53:35 Pd4f67cr
>>789
ヒント:ゲームバランス
801:それも名無しだ
07/08/04 10:21:49 PX8fijRe
>>800
劇中の演出の話でゲームと関係無いんじゃない?
802:それも名無しだ
07/08/08 14:40:51 j7ZNPd7C
ス メ ラ ギ ・ 李・ ノ リ エ ガ
・26歳
・プトレマイオスの艦長
・戦術予報士
・おっぱい
3 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2007/08/08(水) 04:50:18 ID:TVftTqSV
Q・戦術予報士 って?
A
政教一致の国で、何事も占い(予知能力)で決める
スメラギは神に選ばれた神子で未来を予知できる、ニュータイプの凄い版
その能力は10~20代に多く、軍と政府の首脳はその年代が占める
4 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2007/08/08(水) 05:53:16 ID:???
>>3
何この中学生でも考えないような痛い設定
10 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2007/08/08(水) 08:32:47 ID:???
ノリエガクソワロタwwwwwwwwwwwwwww
李ってなんすかwwwwwwwwwww
12 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2007/08/08(水) 08:51:12 ID:???
皇(族)の李さんって意味だよなw
絶対に見ねーよ。死ねよ糞Pwww
14 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2007/08/08(水) 09:14:34 ID:???
皇昴ってのがクランプの漫画に居たな
ま、皇とか紫苑とか腐女子が大好きな定番ネームなんだけどねw
今ではもう「痛い中年腐女子」の代名詞みたいな名前だけどさ
803:それも名無しだ
07/08/08 22:12:52 8LnoUBYU
こんなの酷すぐる…
804:それも名無しだ
07/08/08 22:23:21 Lra3OZnw
この番組(00ね、G自体は悪くない)作ったやつ氏ねよ。
805:それも名無しだ
07/08/08 23:02:31 RwLbvwZd
MSのデザインもキャラデザも言われてる程悪くないと思うんだけど・・・
でも設定だけは痛すぎるなwwww
806:それも名無しだ
07/08/08 23:44:59 VIkF+UOv
新キャラまとめ
スメラギ・李・ノリエガ・・・主人公達の母艦、戦艦プトレマイオスの女艦長。戦術予報士。
クリスティナ・シエラ・・・オペレーターその1 プログラマーの天才。
フェルト・グレイス・・・オペレーターその2 14歳。
リヒテンダール・ツェーリ・・・操舵手
ラッセ・アイオン・・・砲撃手
王留美(ワン・リューミン)・・・美少女セレブ。主人公達を影で支援するエージェント。
紅龍(ホンロン)・・・留美の執事でエージェント。
沙慈(サジ)・クロスロード・・・日本の高校生。
絹江(キヌエ)・クロスロード・・・サジの姉。ジャーナリスト。
ルイス・ハレヴィ・・・サジの恋人。ワガママな性格。
グラハム・エーカー・・・ユニオンのMSパイロット。金髪アズラエル。
マリナ・イスマイール・・・24歳のヒロイン。アザディスタン王国の第一王女。
セルゲイ・スミルノフ・・・人類革新連盟の指揮官。階級は中佐。
パトリック・コーラサワー・・・AEUのMSパイロット。血の気が多い自信家。コ ー ラ サ ワ ー 。
807:それも名無しだ
07/08/09 20:20:13 RzJmI1f5
>>802
龍虎王伝奇第二部にチラ出した幼女はコイツのパクリか
808:それも名無しだ
07/08/09 21:01:49 oPPvpXZ1
もうね、おじちゃんには名前覚えられないの…。誰が誰だかさっぱり区別できないの…。
809:それも名無しだ
07/08/09 21:34:54 vPBQ/MZN
>>808
刹那とロックオンさえわかればネタには困らないんじゃね?
810:それも名無しだ
07/08/15 14:12:36 BlBjLYEP
コーラサワーも。
811:それも名無しだ
07/08/19 23:19:10 CbfcrRN7
眼鏡が野郎だったなんて!
裏切ったな!僕の気持ちを裏切ったな!!
812:それも名無しだ
07/08/20 00:02:58 yhKlYi2y
そこは絶望したと書くべきだったな
813:それも名無しだ
07/08/20 09:46:44 IR9QlukL
僕の期待を裏切ったな!
ルーシェンと同じで裏切ったんだ!
814:それも名無しだ
07/08/20 12:29:44 tvL4Rer3
以下
「あんな可愛い子が女なわけ無いだろ!」
禁止
815:それも名無しだ
07/08/20 21:35:18 iflLB6/0
絶望した奴らは、皆性転換すれば良い
816:それも名無しだ
07/08/21 03:01:18 8v+s+qqn
ローラは女の子ですよ
817:それも名無しだ
07/08/26 14:37:21 sdQs+nD0
公式サイトでプトレマイオス見たけど、
これってスパロボのいわゆる戦艦としては
使えないんじゃないか。
818:それも名無しだ
07/08/29 12:44:29 kK8u7UFN
途中でドラグーン・ヘブンとやらに移るんじゃね?
819:4
07/08/29 14:30:44 pzlAil82
この作品の声優きまったのか
820:それも名無しだ
07/08/29 17:49:23 MzGymQ8s
なんかどーでもいいな
種よりはよくなるだろうが他のガンダムに比べると・・・
話題にもならないような凡作として終わるんじゃね
821:それも名無しだ
07/08/29 23:58:11 X4mddV6A
正味、設定やらキャラ名は種のほうが数倍マシな現状
822:それも名無しだ
07/08/31 12:18:17 Rs0AEk60
このアニメは4勢力の争いのようだが全部出るのかな?
ギアスも似たような構図だから同時に出せば出る可能性高くなるけど
823:それも名無しだ
07/08/31 15:14:48 V6LRCyBn
人革連は速攻で消えると思うw
いかにも『とりあえず出しとけばミリヲタが釣れるだろ』なオサンキャラとか居るし
824:それも名無しだ
07/09/01 08:14:07 nk4Wu0Pd
スパロボでは
ユニオンはティターンズ、ロゴスなどと同盟
人革連はジオン、ザフトなどと同盟
AEUは存在抹消か宇宙人の支配下に
平和テロリスト、貧乏国はロンドベルと同盟
825:それも名無しだ
07/09/04 12:06:09 KVExExqL
晒s…保守ついでに
URLリンク(blog.livedoor.jp)
826:それも名無しだ
07/09/04 12:16:16 igUV2mxQ
何度見ても主人公の名前はひどいなw
中東育ちで、刹那・F・セイエイなんて
どこの国でつけた名前かと
827:それも名無しだ
07/09/04 12:47:44 KcUGBSKY
実はその名前が大きな伏線
828:それも名無しだ
07/09/04 12:55:49 EHeSV5YK
何そのモンキー・D・ルフィ
829:それも名無しだ
07/09/05 00:21:14 IxQpuN0Z
主人公には29人の姉がいて12人の妹がいて10人の義母と1人の実母がいて3人の女友達がいて
適当に男友達がいて、とあるコロニーで仲良く暮らしていたところ軍人崩れの宇宙海賊に襲撃されて
55人+αの女が輪姦され孕まされ男は掘られ、挙句の果てに人間解体ショーやら人間ハンティングやらの標的にされ
気が狂ってもはやヒャ行しか言えないくらいになった肉親や友人たちを哀れに思い、
コロニーの自爆ボタンを押したら通りすがりの旅行中の富豪に一人助けられて今に至る
ってぐらいの過去を持ってたら監督に泣いて詫びをいれて全話見る
って書こうとしたけど読み返してみると絶対見ないなこれ
830:それも名無しだ
07/09/05 02:13:33 oUAW4Ymt
鬱展開を神聖視するのは
中二病を脱却した直後によく見られる症状の一つ
831:それも名無しだ
07/09/05 02:53:28 2A+EqonI
名前がネタにされそうなのばっかでそこだけ期待
832:それも名無しだ
07/09/05 04:19:50 wsvcy2La
ロックオンの声がリュウセイなんだよな
833:それも名無しだ
07/09/05 08:51:51 cWWxaw+X
リュウセイというよりフルメタのクルツのが近いっぽい
スケベな部分を抑えめにして指揮能力上げた感じなのか?
834:それも名無しだ
07/09/05 09:22:46 9JLu8LRD
だめだこいつはやくなんとかしないと…!
メカキャラデザは許せるけど…
設定が酷すぎるよwwwwwwwwwwwナンだよ刹那ってコーラサワーってwwwアババババババババババババ―wwwwwwwwwww
835:それも名無しだ
07/09/05 09:43:53 51RPQ5Ur
メカはバランスの悪い『ガリ』と『デブ』ばっかで女キャラは不自然な『巨乳』と『ロリ顔』だらけ
836:それも名無しだ
07/09/05 10:30:41 uGTmVCFm
日本国籍なのに
クロスロードって姓名のキャラがいる時点で、もうね…
ネオジャパンじゃあるまいに。
837:それも名無しだ
07/09/05 18:27:24 ETguYIQO
辻って苗字をかっこつけていってるだけだろ
838:それも名無しだ
07/09/06 09:29:51 drJO15sD
辻って加護ちゃんもいるのか?
どっちも堕ちたけど
839:それも名無しだ
07/09/06 18:36:23 UEHGkrmo
じゃあそのうちクロスロードの相方で
なんちゃら・プロテクションとかなんちゃら・ディバインとか言う名前の喫煙者が出てくるわけか
840:それも名無しだ
07/09/07 14:52:09 tEvqcaNT
ウルトラマンと合体して孕んだ奴もな
841:それも名無しだ
07/09/08 17:10:35 wfL/35d9
すべての戦争をなくすため、ソレスタルビーイングが空気を読まずに
宇宙人の襲来に備えて軍備を増強していた基地のことごとくを襲撃
責任をとって刹那達だけで宇宙人の巨大勢力と戦うことに
842:それも名無しだ
07/09/08 21:22:12 V8IvXQI0
主人公機が一番しょぼい見た目なのはなんとかならんのか
843:それも名無しだ
07/09/08 21:48:33 U9GmBMFZ
主人公めちゃくちゃ背低いらしい。
844:それも名無しだ
07/09/08 22:35:54 nHQHMFUi
刹那「ペダルに足が届かない・・・!」
845:それも名無しだ
07/09/08 22:58:34 aFXcfrZp
なるほど、それで156繋がりか・・・
846:それも名無しだ
07/09/09 00:08:38 2Arr8nw9
胸の球体は地球を模していてそこから必殺ビームが出るわけだな!
それがスーパーっぽい動きってことか!
847:それも名無しだ
07/09/09 03:08:46 S7A5JGtT
胸の球体は飾りだ!
848:それも名無しだ
07/09/09 06:27:18 eEGK2LBB
>>846
ダ・ガーンX自重
>>842
まあ中盤でブースター(2種類くらい)でも背負うんだろ
もちろんブースター装備型のプラモは全て別売りという創通マジック
849:それも名無しだ
07/09/14 23:58:29 D0ssKLBc
スパロボに出たらエクシアは飛べないクロスボーンみたいなもんかな
850:それも名無しだ
07/09/15 03:34:37 hk6pB9ad
無限エネルギーw
851:それも名無しだ
07/09/15 16:09:21 +MgLYbHo
>>850
大丈夫だよ
中盤で反GN粒子が登場するから
そして終盤で反GN粒子除去装置が登場します
852:それも名無しだ
07/09/15 16:29:29 kB1ZDiSE
もう空中戦は秋田
エクシアに期待
853:それも名無しだ
07/09/15 16:50:38 AcWlf5P3
>>842
つパワーアップそしてカスタムバージョンアップ
854:それも名無しだ
07/09/15 17:10:09 OLUHttKq
>>849
え?エクシア飛べないの?
855:それも名無しだ
07/09/15 18:29:45 eE1CH1gn
>>854
つGN粒子
856:それも名無しだ
07/09/15 19:32:30 PEtgXvC5
番宣だと背中のタニシから光の十字架みたいの出してバリバリ飛んでるんだが
857:それも名無しだ
07/09/16 01:20:26 e3Q5stMc
URLリンク(www2.ranobe.com)
URLリンク(tv.be-to.com)
すごい・・・・・、どうみてもRX-78です。
858:それも名無しだ
07/09/16 01:46:27 oX+nlKGu
こんなんで1stファンが喜ぶと思っているのだろうか
種と同レベルだな
859:それも名無しだ
07/09/16 12:45:36 2LTvXSge
プロモムービー見てると雑魚MSも機敏に動くみたいだな。
作画が続くかどうかはともかくとして、ちょっと期待。
860:それも名無しだ
07/09/16 13:23:38 sUQ97ZCT
2×2クールなら総集編無しでも出来るだろ普通は
最低でも総集編1回ずつのみ
ギアスは仕事遅過ぎ
861:それも名無しだ
07/09/16 18:28:31 2hpt2+qj
ストーリーはどうなるかわからんが、
MSは馬鹿の一つ覚えみたいに今までのガンダム引きずったような感じじゃなくて面白そうだな
862:それも名無しだ
07/09/17 00:18:42 9nmkGAPg
ティエレンがガサラキのTAみたいな滑らかで機械的な動きをしてた。左右に動かない首が印象的。
863:それも名無しだ
07/09/17 00:23:41 9nmkGAPg
>>857
その画像じゃわかりにくいけど、胸はストライクやエクシアに近い線の多いデザインだし、
シールドはエクシアと同じ形、背中にもエクシアと同じタニシがついてたよ。
ファーストとはあまり似てなかった。
864:それも名無しだ
07/09/17 00:46:22 GDWXmETT
発表当時はそんなもんだったがここ数週間ですげー見たくなってきた
865:それも名無しだ
07/09/17 01:34:55 LnVm0bm+
放送前にプラモ出すなよ。自重しろ
866:それも名無しだ
07/09/17 01:40:00 9nmkGAPg
今出てるのは一番価格が安いFG。
主力のHGは1話の放送日が発売日だよ。
だから今の時期に出すのが妥当。
867:それも名無しだ
07/09/17 04:57:08 Jd5Uolj9
>>860
ギアスは外注に出してたところがあまり上手くなかったので、
実質5人ぐらいで必死になって修正かけてたんです……。
868:それも名無しだ
07/09/17 13:26:56 rIFG00q9
G00
869:それも名無しだ
07/09/20 02:21:48 tYrjS90I
最近OGSとかACEに夢中で公式HPすら見てなかった。
量産期ダサいなorz中途半端にモノアイにこだわってるし。
まあ、設定絵がダサいのはしょうがない。富野作品だってロボの設定絵はダサい。
ダサいロボを如何にかっこよく見せるか、動かせるか、だな。
しかし、キャラデザきつさはどうしょもねえなあ。コードギアスも無理だった俺には・・・
870:それも名無しだ
07/09/20 07:12:07 hX50Fnl+
いのまた絵を受け付けないとは
アクロバンチ好きの俺はwktkだぜ
871:それも名無しだ
07/09/20 12:22:26 xMCGNpVM
>>869
そのうち敵も味方もカッコイいガンダムだらけになるから安心するんだ
設定画が駄作…もといダサく見えても145°開脚のカッコイいポーズを決めてくれるから安心するんだ
872:それも名無しだ
07/09/20 12:26:44 dx8WlNCg
なんか量産機とガンダムのシルエットが
別世界の技術体系使ってるのかと思えるほど違いすぎるんだが
873:それも名無しだ
07/09/20 12:28:53 jo9lYLTH
ゲッターの力を信じるんだ!
874:それも名無しだ
07/09/20 12:28:58 sbxa+vZY
ダブルオーいのまたなのか?
いのまたのキャラって、もっと目が丸くて、瞳がクリッとつぶらで、顔の輪郭もふにっとしてない?
875:それも名無しだ
07/09/20 12:32:18 dx8WlNCg
ブレン本編よりよっぽどいのまた絵してんじゃん
876:それも名無しだ
07/09/20 12:39:29 1RpMx5s+
いのまた大先生じゃないよ
高河ゆんとかいう801漫画家
877:それも名無しだ
07/09/20 12:51:37 /PMBbs2R
言ってしまったな!
878:それも名無しだ
07/09/20 13:00:04 ymfpduCe
>>871
ナレーション「利益無き戦いなどあるのか?」
↓
戦場でガンダムが目撃され、あの強いやつはなんだ?と話題に
↓
どう?ガンダムって強いでしょう。ガンダム売るよ
↓
結局は世界中ガンダムだらけに
って?
879:それも名無しだ
07/09/20 15:58:17 vGikpVkb
URLリンク(jp.youtube.com)
まあまあ良いんじゃないの?
880:それも名無しだ
07/09/20 16:39:34 bINyb95G
いのまた絵は種の方。
平井がいのまた絵を参考に種キャラ描いた
(スクライドまでとくらべれば違いが分かる)
EDにもいのまたむつみの名前あるし、
懸賞の色紙でいのまたの描いたキラを見た事ある
881:それも名無しだ
07/09/20 16:49:00 lDMb4ZpQ
いのまたが種で協力してるのは、私服関連のデザインだぜ
882:それも名無しだ
07/09/20 19:23:40 sbxa+vZY
随分しょぼーんなデザインですね
883:それも名無しだ
07/09/20 20:50:32 zTQ5eMaM
なんかヒイロと被る
884:それも名無しだ
07/09/21 11:44:27 MOfdBu3X
ヒイロをむっつりスケベにしたのが刹那になりそうな予感
885:それも名無しだ
07/09/21 12:29:35 QDd4jlUm
スパロボに参戦すれば戦闘のプロに協力してくれそうなのがヒイロ
戦闘のプロとかを片っ端から叩き潰しにきそうなのが刹那
886:それも名無しだ
07/09/21 12:52:52 TwwaorAb
とりあえず鉄也厨のウザさはわかった
887:それも名無しだ
07/09/22 10:30:54 zwHi2RVS
何となくワイルドアーム2を思い出す。
近い未来に来る人類共通の敵と戦う為に、あえて巨大な悪を演じて世界を団結させるって奴。
888:それも名無しだ
07/09/22 16:55:42 EhCCVUYS
あのヘンテコデザインでMSV展開やられてもなぁ
955 通常の名無しさんの3倍 2007/09/22(土) 00:50:58 ID:fS2sMDf8
早売りホビージャパンに載ってた。 外道再臨。
機動戦士ガンダム00公式外伝MSV企画
機動戦士ガンダム00V
執筆 千葉知宏
キャラクターデザイン 羽音たらく
メカデザ 海老川兼武、柳瀬敬之、寺岡賢司、福地仁
主人公の回想の形式でソレスタルビーイングに対する勢力の視点から
00本編前後の時間軸で描かれる。
同じ10月発売分から
電穂、機動戦士ガンダム00P
00本編より過去の時間軸で各種試作型機体が登場。執筆 千葉知宏
ダムA 機動戦士ガンダム00F
00本編と同じ時間軸。 作画 ときた洸一
889:それも名無しだ
07/09/23 03:29:52 4zU5yAwM
音羽たらくってR.O.Dの人だよな?
読子さんは良いメガネだったな
890:それも名無しだ
07/09/23 04:40:12 UZgnz8/H
で、量産期は何のパクリ?
891:それも名無しだ
07/09/23 05:40:26 Je/aCMNF
>>888
羽音たらくキャラデザなのか。
こりゃもうオルフェガンダムだな完全に。
892:それも名無しだ
07/09/23 07:07:12 lW5ZB9TL
>>890
リオン
893:それも名無しだ
07/09/23 09:24:03 28MyEjQE
参戦を希望するのは間違いない
ラルクのBGMが聴ければそれだけで神
894:それも名無しだ
07/09/23 09:35:53 anxn/E21
>>893
楽曲使用料高いんで使われない罠
895:それも名無しだ
07/09/23 09:38:39 jfd44g/X
頭悩ますほど楽曲使用料が高い訳でも無いだろう
開発予算が少なそうな携帯スパロボならともかく、据え置きなら可能性はある
896:それも名無しだ
07/09/23 09:48:21 1WUnQVyH
バックホーンに決まっておろうが…
897:それも名無しだ
07/09/23 09:52:42 HC3AjnC/
ラルクのBGMが流れて、おおっと思ったら
2回行動で次々と資金の元を撃墜して
満足したら意気揚々と去っていくエクシア
898:それも名無しだ
07/09/23 14:09:31 Gv7qDnfs
>>897
本当にありそうで困るなw
899:それも名無しだ
07/09/23 18:22:30 aXjIYl8f
>>897
オーガンさんはもういいです
900:それも名無しだ
07/09/23 18:25:30 jfd44g/X
オーガン2回行動しねえし、エイドの資金なんて微々たる物
飛影の恐怖と比べれば、オーガンはかわいい方
901:それも名無しだ
07/09/23 18:32:37 glkes6Rw
00の前に種死のラクシズがまさに4代目飛影になりそうだが
初代 飛影
2代目 アキト(劇場版)
3代目 オーガン
902:それも名無しだ
07/09/23 19:25:25 2dEu8vpt
四代目火影様だと? 意外とナルトな奴だ!
903:それも名無しだ
07/09/23 19:54:45 KekBBryS
黒の騎士団の味方として参戦
904:それも名無しだ
07/09/23 21:10:37 5FOTLhkV
これとヤマトタケルが同時作品参戦なんてことになったら、ラルクGLAY揃い踏みという奇跡が起こるわけか
905:それも名無しだ
07/09/23 22:21:47 UNLlvKZ5
博士「一体何のパーツを作っていたんだ?
!? それは!?」
刹那「GNドライブ搭載型モビルスーツ、ガンダムエクシアだ!」
博士「!! まさか、全く新しいモビルスーツを作ったのか? し、信じられん…」
刹那「!」
実況『圧勝です! チームAEU圧勝です!』
博士「あっ、キミ!」
刹那「ロックオン、アレルヤ、ティエリア、今いくぜー!」
906:それも名無しだ
07/09/23 22:28:27 9ReN8tUt
やっぱり、後半はスペックアップなり、新型なり出るのかな?
907:それも名無しだ
07/09/24 00:35:54 G2ghYtG7
新型より魔改造でもいいから機体強化をやってほしいな
908:それも名無しだ
07/09/24 08:19:55 94FOjcuN
マイスターをクビになって量産機で頑張るという前代未聞の展開
909:それも名無しだ
07/09/24 08:42:17 XSAj7RrI
TBSが不祥事起こして放送免許剥奪されて
0話打ち切りと言う前代未聞の展開
そして、その可能性が0では無いと言う…
910:それも名無しだ
07/09/24 10:24:53 wZRndFDN
半島系プロ市民が『人質事件の報復』と称して
イラクで米軍・イスラム・民間人・復興支援者・その他諸々を無差別殺戮
影響受けて放送自粛という超展開
911:それも名無しだ
07/09/24 16:50:06 J6V03Hva
最近のサンライズは、どうしちゃったの?
912:それも名無しだ
07/09/24 23:21:41 PI8woaDb
>>910
ガンダム出るのは最初の一話だけ
二話からは全部人間ドラマに変更
最終話まで延々とBLという腐展開
913:それも名無しだ
07/09/25 05:04:51 U3nPWrlB
>・刹那は普通では理解できないほどの過去を抱えていて
幼児を橋から突き落としたり
母子を殺して「母親に甘えたかった」と証言したり
斧で親を解体したり
そんな過去
もちろん放送自粛
914:それも名無しだ
07/09/25 10:56:56 fv7LVXMe
また腐女子御用達アニメか
915:それも名無しだ
07/09/25 11:24:11 fDbnzMkl
刹那は4話にて重陽子ミサイルの爆発で行方不明に
916:それも名無しだ
07/09/25 11:27:29 e+tiIJVc
頼むから本編に関する あ ん ち w がしたいだけなら巣の新シャアに帰れ
ロボゲは新シャアの糞共の植民地じゃないんで^^;
917:それも名無しだ
07/09/26 03:54:14 uGKNS+Zr
始まってもいないのに参戦スレがあるほうが問題だろ。
918:それも名無しだ
07/09/26 05:28:07 RSxkCozP
・噛ませ臭漂う人革連
・しかも日本は所属してない(ユニオン側だっけ?)
以上の理由により
東アジア共同体を目指す媚中内閣の命令で放送禁止に
919:それも名無しだ
07/09/26 11:34:09 /y4LO55e
最終回を待ちきれずに新作スパロボにいるだけ参戦すると予想
920:それも名無しだ
07/09/26 12:09:18 Tx4QtDJ2
予想と希望は違うんだよ>>919
2部の放送終了後、更に1年待つのがスパロボ
1部途中でも、先に参戦するのがGジェネ
921:それも名無しだ
07/09/26 13:24:24 6IYdvQrr
スパロボ新シリーズには種とコードギアスと一緒に絶対出るだろ00は
922:それも名無しだ
07/09/26 13:31:56 yUJdQ48K
シードはバンダイビジュアルから商品としての運用を停止された、恐らくもう御眼にかかる事は無いだろう、
さようなら みなさん、さようなら・・・
923:それも名無しだ
07/09/26 13:36:48 Tx4QtDJ2
>>921
あと最低3年近く待つ必要があるっすね^^
924:それも名無しだ
07/09/26 14:10:28 SVOZhI6r
>>920
OOが>>919みたいなことになるとは思えんがこういう前例がある
そのスパロボ発売時は放送終了だが、制作時は放送中
それでも構わず無理矢理ぶち込んでサプライズ参戦
味方にするには言われなきゃ気づかん程のフラグ立てが必要
さーこれなーんだ?(棒読み)
925:それも名無しだ
07/09/26 14:16:16 Tx4QtDJ2
>>924
寺田が「参戦には放送終了1年経過は必要」と言ったのは、α以降の話
シナリオを絡めたり、戦闘アニメを作るのに、一年は必要だからとか
件はF完のゼロカスの事だと思われるが
F完じゃEWのシナリオは無く、当時の戦闘アニメもそこまでの質じゃなかった
926:それも名無しだ
07/09/26 14:31:07 SVOZhI6r
08の件もあったからOVAは除外したので外れ
でも惜しいな、正解は新のW
まあ、あくまで前例の話な
ウインキーだからこそ出来た芸当だが
927:それも名無しだ
07/09/26 14:33:06 yUJdQ48K
ホワイト・ドールのご加護を・・・・
928:それも名無しだ
07/09/26 14:34:26 Tx4QtDJ2
そういや、フラグの1つに、トールギスに1機撃破される必要が有ったな<新のW
929:それも名無しだ
07/09/26 16:16:28 LfoRwRcy
参戦したとして
初登場時の勝利条件:単機で戦艦30隻撃沈
機体性能&搭乗者性能で強いのかと思いきや
数話先で機械獣数体にフルボッコ
後継機乗り換えまで二軍落ちな展開
後継機もただ強いだけの機体なら引き続き二軍
930:それも名無しだ
07/09/26 17:00:21 yUJdQ48K
>>929
デマです<30隻撃沈
931:それも名無しだ
07/09/26 17:46:16 ZTE+koMp
デマならデマで二軍落ち決定。
932:それも名無しだ
07/09/26 17:48:22 yUJdQ48K
あれま
933:それも名無しだ
07/09/26 18:47:23 wErXcNgn
>>925
新スパのウイングの話だと思ったが
934:それも名無しだ
07/09/26 18:57:03 yEp4X7C1
なんでこういう場合、製作が真面目に番組クライマックス真っ只中でも
とりあえず区切りになるところまでは再現してしまった第2次GのGガンのことは
みんな無視するんだろう。
新のWの扱いは製作途中だったんでどうのは建前で、実際のところは
脚本が無能だったんであんなのになったんだと思える。
935:それも名無しだ
07/09/26 19:42:49 wErXcNgn
宇宙人な東方不敗やゴステロの乗ったデビルガンダムや
「なに!?獣士が精神コマンドを使った!?」というセリフを
生み出したシナリオ担当が無能だと!
ですよねー
936:それも名無しだ
07/09/26 19:59:29 Tx4QtDJ2
落ちちゃいなちゃーい(笑)
やだやだ、もっと強い相手いないの(苦笑)
937:それも名無しだ
07/09/26 23:26:01 wXfZZgaA
つまりウィンキー社長にOOの脚本書かせればいいんだな
938:それも名無しだ
07/09/27 04:56:45 CUOMVLQQ
苦笑とか…
939:それも名無しだ
07/09/27 16:34:36 ssaxYEQi
ラッセはIQ200で潜在抑制の機能障害を持ってるんだな
940:それも名無しだ
07/09/27 17:46:21 RO5evRkl
この位の邪気眼じゃロンド=ベル内では個性埋没する恐れがな…
941:それも名無しだ
07/09/28 03:24:14 k52Mi1vc
>>913
放送休止フラグ立ったぞ…
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
942:それも名無しだ
07/09/28 11:29:30 Zreh6Y26
ガンダムWと、どう区別を付けていくのかが楽しみだな。
943:それも名無しだ
07/09/28 12:37:09 freMEFnG
いくらなんでも参戦作品の中で
UC、W、種、00など出しまくったらガンダム多すぎになるので
W、種のどっちか外すんじゃねえの
ガンダム系は一作品に出る主人公側のキャラやメカ多いのもあるけど
944:それも名無しだ
07/09/29 04:58:18 OpbKOV0L
>>943
黒歴史ガンダムまでを全部排除すれば、ガンダム系の機体数としては良いぐらいでは無いか?
ただ、そんなにTBSに媚びた作品になったら食指も動かんが
945:それも名無しだ
07/09/29 10:15:36 RPgu2SW7
>>942
00は宇宙国家が存在しないから
ソレスタルも地上同士の仲裁しか想定していない
そこにオペレーションメテオでスペースノイドが潜って来る
ソレスタルとしては地球「側だけの平和」を守るためにW組を撃退せざるを得ないとか
946:それも名無しだ
07/09/29 11:33:07 /sq6aAIe
ギアスと00は相性いいんだが地球圏内だけで
4勢力も埋まるのはなんだかなあ
しかもロンドベル(主人公達)と黒の騎士団や天上人が組むのもなんかなあ
それにコロニー、宇宙人、異世界、地下勢力とか加わったら収集つくのか?
地球の内戦に各勢力が干渉する形しかねえだろ
947:それも名無しだ
07/09/29 17:43:47 9jTN12Fh
ドライヴ(笑)
948:それも名無しだ
07/09/29 17:47:02 JqJkR5if
まあガンダリウム合金よりはマシだろ
949:それも名無しだ
07/09/29 17:52:25 mGc4T/zr
しっかしキャラの名前ダサいな
950:それも名無しだ
07/09/29 17:53:51 WT2t7113
ヴァーチェがヴァルガードにしか見えねぇ
951:それも名無しだ
07/09/29 18:04:20 drtviaVF
>>950
お前は俺か
952:それも名無しだ
07/09/29 18:06:43 lxj3Pv5E
今テレビ見たが
設定がフルメタすぎないか?これ