07/10/10 00:23:00 qPa9AgD00
アンジなんだがソルに勝てる気がしません。下取られて厨房にも負けます。
しかも最近久々にやったんだが、ガードポイントがだいぶ削除?されてて半泣きです。
301:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 00:24:55 Klp7nEmw0
ジャムのオチダス教えてください
302:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 00:43:45 Ey9FG72y0
>>301
D>即2段JHS
303:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 01:00:25 hvOzEXOK0
>>300
なんで負けたのかちゃんと冷静に分析してるか?
そこら辺を踏まえて、あの場面はどう対処したらいいのか、そういう質問ならこっちだって答えやすい
ただ漠然と勝ち方がわからないとか言われても答える気にもならん
っていうか"下取られて"ってなんだ
304:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 01:18:00 5Pgi3JPRO
下とられて…ウホッ
305:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 01:31:00 sut2nTpk0
きんもー
ゲームごときで何で負けたか冷静に分析してるなんてよっぽど普段やることないのねwww
306:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 01:55:55 uNsRz41S0
>>305
たかがゲームでも本気出す。
そう聞くとかっこよくないか
307:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 02:14:32 Rywk8G9K0
>ゲームごときで何で負けたか冷静に分析してるなんてよっぽど普段やることないのねwww
その「ゲームごとき」にすら本気になれない奴が、それ以外のことで本気になれるものか。
むしろ「なぜ負けたか」を分析しない奴の方が常識的に考えても異常。
負けて悔しいからこそ、敗因を捉えて上手く、強くもなるわけで。
「頭を下げて自分の負けを認めるのは、本当につらいですよ。
でも、強くなれるのはそれをはっきり言える人です。
これをいい加減に済ませている人は、上には行けませんね」
勝てない人はいつだって自分の負けから目を逸らしている。
308:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 02:45:15 uNsRz41S0
>>307
そうか、いつも自信満々に「負ける要素がない」て言ってる先輩は
負けを認めてないからボコボコにされてるのか。
考えなきゃだめね
309:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 04:45:02 3R1V1UinO
ジョニーを使って画面端で固めてるんですが、いつも逃げられるんです。コイン、HS、低燕とかやってるんですが。たまに2S使ってます。うまい人は違うなぁと思います。アドバイスあったらお願いします。
310:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 06:20:48 AXWuFjrKO
こんなオタゲー卒業できない奴が何一点の
311:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 06:34:07 XIxbkXDhO
>>309
それだけだと、固め方が悪いのか読み負けてるだけなのかが判断つかないな。
相手キャラは?上を抜けられるのか、下からくぐられるのか、それとも無敵技で抜けられるのか?
固めレシピはどんな感じ?立ちHS>コイン>ステップとかかな?
312:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 07:08:50 Klp7nEmw0
>>310
もっとオタクって言ってーーーーーーーーーーー!ハァハァ
313:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 07:29:11 hio3Vnqo0
>>309
ジョニでLv.2以下で中距離で固めんのは、コインぶっける以外では厳しい
歩きやディレイをかけつつ、牽制の先端をガードさせたら必ずMCして様子を見る
大振りな牽制でも防がせさえすればMCで五分に戻せるのがジョニの強み、防がせてからが勝負
相手が上に逃げようとして立ち上がったところに2Dや5Kが刺さったりしないか見て、
相手が動きにくそうだとみなしたらステップをキャンセルして投げで崩す
即MC>(ステ)牽制のジャンプや暴れ狩り、ガード読みのステップ>投げ、大幅に有利なコインなんかの択一でプレッシャーを掛ける
燕はガン不利だからリーチのある相手にはRCとセット、
細かいところではステップは単発でもFDでキャンセルできると硬直を減らせるから練習
314:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 08:07:07 0aNXFfmTO
パソリロでぶっきらが623Kで出ちゃうんですが仕様ですか?
アケやPS2も同じ?
315:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 08:14:49 0aNXFfmTO
ゲーム内の技表が間違ってるみたいですね
なぜか64623Kになってる…
316:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 08:43:01 yf7nT7lvO
>>315
HINT・最初二つの矢印の意味は「近付いて」
317:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 08:45:06 0aNXFfmTO
ああ、そういう意味だったんだ…
>>316
サンクスです
318:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 09:06:31 iA8LWYgz0
309のジョニーです。固めは主に画面端で相手ダウン。主にヴェノムやディジーです。
HS、コイン(ダッシュHS、2S)、HS、2Dなどです。たまに6Kをまぜたりしています。フェイントで投げも成功しますが。
なかなかです。ジャンプで逃げられます。
>>313さんの言うディレイ。たとえばMF打つとして、構えて、相手が動いたら狩るみたいな感じですか?
なかなか相手に近づけないです。相手が動きにくそう。
その発想は無かったです。見極めが肝心ですね。ジャンプ狩りは最近やっと理解できたと思うんですけど。
ステップキャンセル。マッハダッシュなどですね。
MCもっと練習します。
319:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 10:13:26 Klp7nEmw0
空気割って質問します!
がちょ式についてなんですが1段目キャンセル爆蹴>追加跳迅>空中バクステからJD1というめくりがありますよね?
これがめくりになりません・・・
方向どちらでもガードができるシステム?が発動してめくりになりません・・・
タイミングでしょうか?
ジャム詳しい方よろしければ教えてください!
320:俺より強い名無しに会いにいく
07/10/10 10:14:24 Klp7nEmw0
すみませんJD1ではなくJD2です