ドラゴンボールはフリーザ偏で終了すべきだったat GAMEFIGHT
ドラゴンボールはフリーザ偏で終了すべきだった - 暇つぶし2ch156:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/13 04:49:38 fH++SWL20
フリーザ編終了
→悟空は爆発により死んだ設定
→メカフリーザ、兄クウラ、コルド大王地球襲来
→目の前に現れたのは??
→悟空の父バーダック
→バーダック苦戦、ベジータ、Z戦士も参戦
(ここでまたZ戦士達が死ぬのはウザイので誰も死なない。)
(トランクスなど存在せずブルマとヤムチャ結婚。)
→セル編の長さでコルド→クウラ→フリーザの順に倒してゆく。
(この時ベジータ、悟飯はスーパーサイヤ人に。)
(コルドはベジータが、クウラ、フリーザは悟飯が倒す。)
(バーダック寿命により死ぬ。悪だが、サイヤ人の誇り、
フリーザへの憎しみの分だけ正義と判断され少しの間復活。最後、ベジータにサイヤ人の誇りをたくすシーン。)
→しばらく平和。
→最強のBOSSブロリー登場。
(ブロリーでなくても良し。とにかく、最強の正義もBOSSもサイヤ人であること。)
→ブロリーに、Z戦士含め地球の皆が殺されてゆく。
→ここでDBに地球の皆の想いが乗り移り、無限を超えた力を持つDBに。
→悟空、Z戦士を含め、地球の皆が復活。
→お決まりの悟空VSブロリー。
(スーパーサイヤ人2、3、ポタラなど存在しない。スーパーサイヤ人のまま。)
→最後はスーパー元気玉でブロリーを倒す。
→地球に平和が戻る。
→1、2話ほど、Z戦士のその後など私生活のシーン。
→無限の力を秘めたドラゴンボールのパワーのもと、
手加減無しの天下一武道会が開かれる。
夢の対決続々実現。
→悟空VSベジータあたりであえて中断。
→リロブー(ウーブ)登場。
原作の最終回と同じシーン
わっくわっくすんぞ~~~!で終了。

暇だから適当に考えた。
どう??


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch