07/08/22 13:06:57 1MQxDshUO
>>199
その嫌スレ内のレス数で比較するとどうなるのかな?かな?
「大パンチが好きだ」とか「垂直ジャンプが好きだ」とか主張する奴も特に居ないだろ。いちいちスレ立ててまで言うことでもないし正にチラシの裏レベル。
201:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/22 13:50:56 gIbj9n2w0
アニメのほうを見て絶望先生の背後のサークルがげんしけんだと知った。
アニメオリジナルかと思いきや原作でもそうだったんだな…まだまだ読み込みが甘いと気付かされたぜ。
202:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/22 14:04:07 Z7+uG+RK0
そんなに当て投げが嫌ならちゃんと「議論」をしてくれよ
ageてみんなの目につくようにしてやっから
ですぅ
203:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/22 14:15:52 gIbj9n2w0
`'-、,,、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////~"'ー-、,,,,,,,__ |
/ 巛// _,,,,,,,, :::  ̄ヲミミミォォォ|
// // 、. ○ ゙, :: /::::::;;;;;;;;;;, | お遊戯的な事なら
|||| ||  ̄ /:::::'、 ○ ゙,. |
|||||||: ,l::::  ̄ ´ l| 外でやってくんない?
|||||||:: 、. l:::: ,l||
|||||||::: ト、__/;;;:: ,l||||
| ||||゙i::: __. ;;;;;__:::: /|||||||
》》》:::キ `、.``ー‐-,:::::: /||||||<
》》λ::.キ ゙-,`ー‐'゙ノ::::::::〆|||||||||||||\______
》》;;;:::::::.キ ,;;;;、~~´::::〆||||||||||||||λ
||||;;;:::::::::::キ‐、;;;;;;;;;、_〆||||||||||||||||||λ
今回のもえたんはいつにも増して滅茶苦茶だな。
種は割れるわゴルディオンハンマーは出るわバーローwwwww
204:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/22 15:24:49 dm+bRuBP0
レス数?
否定派のほうが多いだろ?こいつバカなんじゃねーの
205:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/22 15:38:28 HHSfXG1tO
んじゃ具体的に比較した数字出してみれ
ここんとこ否定派はスレ建てだけしてほとんど出てこないじゃねえか
206:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/22 15:42:45 FpjD+Ldm0
>>204
お前、目腐ってんじゃないの?
釣りか?
207:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/22 15:50:08 7qJQ4PLjO
大多数が迷惑www
久々に吹いた
208:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/22 15:58:58 gIbj9n2w0
俺が迷惑してるんですけどお前ら
209:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/22 16:11:51 igDeVuxI0
>>199
>大多数が迷惑だと認識
毎回思うのだが、何を根拠にここまで断言できるんだろう。
スレ数=世間の風潮な訳でもないだろうに。
釣られたかな?
スレ違いスマソ。
210:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/22 16:36:53 2OQeap5x0
可憐の尻がオレ専用だと宇宙真理で認めてくれるなら、
否定派に魂を売ってもいい
だが、乙葉の尻も捨てがたい…
211:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/22 16:36:54 XhFIMQ32O
否定派にできるのは>>204の様な情報操作くらいか
212:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/22 16:48:33 adggvhWX0
情報操作?
>>204がぁ?w
213:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/22 17:20:18 gIbj9n2w0
>>210
じゃあ俺は銀ね。DTBの。
銀さえいれば他に何もいらないわ。
214:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/22 17:38:14 YaJaA9cE0
>>212
必死だなw
215:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/22 17:58:32 02/rk1fXO
>>201
ほう、それは知らなんだ。
つーか気にしてなかった。
げんしけんVSドージンワーク VS田村のひよりん
くらいぶっ飛んだネタやってくんないかな?絶望先生。
216:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/23 00:38:14 eQzVRPMG0
>>214
実際>>204は情報操作じゃないだろ。
ただの子供の嘘。いや、それにも劣るか。
217:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/23 01:43:23 0bH+IPHdO
普通に否定派のが少ないじゃん。ていうか十人いなくね?多分一番多かった時でもそんなもんだった。
「そもそも否定派なんていない」とかやめてよ。俺中二までサンタさん信じてたんだから。
218:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/23 02:16:05 z4wEwLcp0
中二は無いわ
219:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/23 06:11:50 WSL1/Qk20
>>217
とりあえず俺が否定派の中の一人
・・というか、以前否定派の役やったこと有る、ということだけど。
最近は文章や煽り文句が共通してるし、おそらく今このスレで否定役買って出てくれてるのは
一人か二人ぐらいじゃないかな・・・
少なくとも俺はこのスレでは否定派やって無い
220:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/23 09:01:13 lt3IRbEs0
否定派役なんてやる必要ないだろ
ほっときゃ落ちるか埋まるかするわけだし
221:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/23 18:48:48 hcaQEC2R0
うん。だから盛り上がっていた前スレまでならば兎も角
このスレになってからは俺自身はやってない。
不毛だし面白くも無いからね。
多分、「俺ならば再びこのスレを盛り上げてみる自信が有る!」て人がやってるんだと思う。
222:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/23 19:07:59 jmx7nBP90
当て投げなんかどーでもいいよ
文句いってる奴は今の風潮について行けない老害だろ
ところで、お前らの最愛の嫁って誰よ?
俺はファースト☆KISS物語の真奈美タン
もう10年近い関係だがいつまでたっても甘えん坊で困るよ
223:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/23 19:15:43 FmKzMY3a0
最愛か…難しいな。
作品ごとの好きなキャラはいるが全体から一番となると困る。
224:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/23 22:26:39 FmKzMY3a0
そういやバッカーノ!OPのGun's&Rosesが発売されたな。
やっぱかっけぇわこの曲。さっきからずっとリピートでかけっぱ聴きっぱ。
一緒にぶれぶれぶれぶれも聴いてるけど。
225:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/23 23:11:49 GVWPM2+kO
コミケ帰りにパセラ寄ったけど、スカイガールズのTV版OP入ってなかった………。
仕方ないのでプリキュア5を熱唱しますた。
226:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/23 23:20:45 LeYyjHkv0
まだCD発売前だからだろ
最近カラオケ行かないから知らんが普通は発売後じゃね
227:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/23 23:26:54 FmKzMY3a0
曲によってはほぼ発売と同時くらいに入るのもあるみたいなんだけどな。
abingdon boys schoolのHOWLINGはほぼ同時期に入ってたような。
流石の西川貴教ってとこか。
マイナーだと遅れるかもしれんね。
228:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/23 23:32:18 ZsfTNigY0
そもそもVirgin's Highって発売来月末…
229:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/24 09:37:29 LMvG3KWL0
絶望した!アニメが中止になる世界陸上に絶望した!
230:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/24 12:59:10 Ectai8V0O
>>222の敏腕ぶりに嫉妬
231:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/24 15:35:21 HLmSlJBWO
>>222
十年か…深い愛を感じるな
俺の中では夜が来る!の鏡花だな
ところで最近らき☆すたのかがみん意外のメインメンバーよりサブメンバーの方が魅力的に感じるんだがなぜだろう?
232:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/24 18:06:49 lFSnJFQn0
キャラたってっからじゃね?
みゆきさん萌えの俺だが最近ゆたかが可愛くて仕方無い
233:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/26 12:25:33 TwsZ48/P0
今日も日曜朝の部アニメタイム終了。
グレンラガンはやはり熱いな。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ヴィラル!ヴィラル!
⊂彡
鬼太郎は…まぁいいんでないのぬこ娘モエス。
今日のナギもよいナギでした。一番笑ったのは次回予告だったが。
234:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/26 13:47:02 zX1SVSPpO
>>233
プリキュア見ろよズルムケ野郎。
235:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/26 20:32:11 TwsZ48/P0
はぁ?ンなもん見てられるか俺はヨーコの乳に夢中なんだよその時間。
236:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/27 13:48:42 A/ADBL/tO
今ではDDRでもヨーコの乳が見れる時代だ…
よい時代になりました…
237:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/27 16:09:04 +UoYQ0Q90
スカイガールズ次回からようやく戦闘か。長かった。
238:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/27 18:52:36 zEs//SZv0
ええ?実際にアニメ自体は見たこと無いけどあの設定で今まで戦闘シーン全くナシだったの?
239:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/27 21:04:17 +UoYQ0Q90
スカウトに始まって訓練とデモフライトばっかりだったからな。
日常話も入ってたし。
240:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/27 21:07:26 zEs//SZv0
ああーそれは意外
しかし、戦争が題材なのに実際の戦闘シーンは後半に入ってから・・なんて
なんか宇宙の戦士みたいだな。
241:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/29 15:19:02 1xsm3EiuO
素人がいきなり戦いに巻き込まれてメインパイロットに、
って展開はガンダムの頃から何度も使われてるけど、やっぱ無理があるよな。
242:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/29 15:52:39 ydi9ptKY0
スカイガールズは訓練がそれなりにあったからまだマシなほうだけどな。
それでも順応しすぎではあるが。
いきなり未知の兵器を操って敵撃破は無茶だよな。某ヤマトさんとか。
あとアニメや漫画で毎度気になってたのだが軍人の階級の扱いがおかしくね?
少佐とか大佐とかバンバン出てくるけど本来そいつらものすげー偉い階級じゃねーか。大隊長や艦長クラスだぞ。
更によくある有能パイロット少年とかが最初っから少尉とか…二等兵から出直せ。
そして曹長とか軍曹とか伍長とかに謝れ!
243:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/29 20:34:59 1xsm3EiuO
>>242
言いたい事はわからんでもないが、
「あの人が赤い彗星のシャア伍長だぜ」
なんて会話が萎えちゃうのも事実。
244:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/30 11:42:43 eiYVTH2+O
>>243
軍曹とか曹長ならまだいけるのぜ
ハートマン軍曹がたかだか軍曹だって萎えた奴はいねえだろ
245:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/31 18:04:29 CVkWoYA/0
やっとDTB見られた…長かったぜ。世界陸上なんぞ糞食らえ。
246:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/31 21:42:29 q5mOccuwO
女子を楽しめなかったヤツは負け組み。
結構黒人もイケる自分に気付いたw
247:俺より強い名無しに会いにいく
07/08/31 22:36:34 CVkWoYA/0
デスノツギハギだらけでわけわかんねーなこれ。
しかも原作となんか色々違うし。これはこれでいいけど。
原作未読で話理解できたらLを遥かに超える頭脳なのは間違いない。
途中挿入された絶望ビリーはかっこよかった。
248:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/01 01:04:32 VGONGmYg0
このスレの住人は格ゲ衰退スレを見ろって感じだな。
お前等のようなプレイスタイルの人間が多いから格ゲーが衰退してるという事実がわからないのか?
このスレでは「弱い奴が悪い」みたいな感じで叩かれてるが、衰退スレじゃ逆に「弱い奴が悪いと言う奴のほうが叩かれてるぞ。
249:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/01 01:14:42 AH+T1P3z0
弱い奴が悪いんじゃなくて学習しない奴が悪いんだろう
人と勝ち負けをつけるもので学習しない奴が勝てなくなるのは当たり前
それで学習したくない、できないからって相手に文句付けるなって話だよ
ついでにここは当て投げがアリかどうかを話すスレであって
このスレでは格ゲが衰退しようがどうしようが関係無い話題
250:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/01 01:40:42 bEmkVI3a0
まぁお前らはスレ違いなわけだが。
251:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/01 01:58:48 1sSUGs5VO
全く騒がしい下僕共ね。
そんな事より紅茶を淹れて頂戴。
252:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/01 04:00:39 j4aEvjGZ0
スレ違いで申し訳ないが俺は別にあて投げを否定も肯定もしない
ただ、ゲームにはそれぞれ「やっちゃった」感のあるプレイも存在するのは事実
「そんな事感じるほどゲームしてない」人や「そんな事どうでもいいじゃねぇか」
って人には申し訳ない文章だが。
それぞれのゲームに固有の「やっちゃった」プレイがあり、
例えを出すもその各システム上の相違点から、不毛な議論になるが故未だに結論は出ずじまい。
「当て投げ汚い」
は否定派の一元的主観
「システム上そう出来てるんだから使う。勝ってなんぼの格闘ゲームだろ」
は肯定派のさもしい性根
お互いに相手さえ選んでゲームしとけばいいんじゃねぇか?結論出ないんだし
253:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/01 10:45:22 kW4l8c9u0
>>248=>>249=>>252
スレを選んだレスの出来ない人に言われましても
254:松尾象山
07/09/01 13:41:15 35sgNiZfO
当て投げされる間合いに相手を近づけてるようだから素人だと言うのだよ…
255:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/01 14:55:41 bEmkVI3a0
そういや今日からエヴァ新作公開だな。
今更って感じもするけど見に行く気つもりの奴はいるか。
256:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/01 18:58:20 kW4l8c9u0
恥ずかしながら俺いくと思います
いや、こんなもんガイナの小銭稼ぎであることは判ってるんだけどな・・・
257:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/02 04:16:26 hXCg4XK4O
>>248て衰退スレでも全然相手にされてなくて笑えた
258:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/02 04:33:03 i/3hOyPAO
「ヱヴァンゲリヲン」
って表記に苛つくのはオレだけか。
259:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/02 08:01:05 CdiEkIO40
>>258
お前、消されるぞ・・・・
260:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/02 10:31:24 mNMCSY6z0
毎週書いてるが
グレンラガンおもすれええええええええええ
だがキヤルの出番がもうなくなるのか…ヨーコのコスも微妙になったし。
鬼太郎は…どうでもいいや。次回のぬこ娘水着しか見所ない。
ハヤテは…これもどうでもいいな。俺は瀬川さんさえいればそれでいい。
まぁデスノはタイムリーでちょとワラタ
261:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/02 16:14:43 i/3hOyPAO
>>260
プリキュア見ろっつってんだろズルムケ野郎ォォォ!
262:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/02 17:01:55 mNMCSY6z0
>>261
また貴様か!だから俺はヨーコの…今回の服微妙(´・ω・`)
じゃ、じゃあリーロン萌えってことで。
263:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/02 17:45:43 i/3hOyPAO
よく考えたらヨーコとのぞみ、同い年。
そりゃねーだろ………………
(´・ω・`)
264:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/03 22:25:04 xxN/9zdg0
のぞみって…誰?(・ω・)
265:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/04 07:51:46 g8/exktCO
>>264
プリキュア5の主人公。
266:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/06 01:41:54 Pr0cfbgM0
最近ネトゲにかまけてて見なきゃならんアニメがどんどん溜まる…どうしたものか
267:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/06 07:26:24 aipyx0UjO
>>261
あんな衣装が婆臭くなった上に五人に増殖したアニメなんか見ていられるか!
だがヨーコの新衣装のような胸に星マークがあると安っぽいAVが思い浮かぶんだが…
268:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/06 08:57:43 emJCRaqa0
>>266
ネトゲ仲間にアニメの内容聞けばいいじゃん
269:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/06 09:06:44 Pr0cfbgM0
>>268
内容だけ聞くよりやっぱ実際に見ないとよぅ。
しかし台風のせいでまたテロの嵐が吹き荒れそうだな。
下手すっとL字とか日本地図出ちまうのか…
270:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/06 16:33:53 Pr0cfbgM0
溜まる一方なので観るかーと思い
ついこないだAT-Xで流れてたARIAのOVAを見た。
…なんか顔微妙?
ARIAのアニメ今まで見たことなかったけどこんなんだったのか。
一番可愛いのはどう見てもアリア社長だった。
271:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/06 18:59:01 k8UyzyFs0
それはそれでいいんじゃね?
DVDレコの本来の使い方でしょ。
「見たいから録る」のではなく、「見る可能性が有るならとりあえず録り、
その上でさらに選別していく」時代になったんだよ。
ネトゲ一段楽するなり時間が空いたときにでも
有る程度話題になったものだけを見ていけばいい。贅沢な楽しみ方が出来る時代になったもんだ。
272:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/06 20:25:44 zOqC5sqs0
こいつらなんの話してんの
273:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/06 21:24:53 1xSd0x0KO
>>272
何の話がしたいの
274:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/06 23:27:58 22V5qr7+0
ARIAって何が面白いんだよ・・・・
ただ絵が可愛いだけの馴れ合いじゃねーか
275:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/06 23:39:05 Pr0cfbgM0
原作は好きだが面白いもんじゃないからな。
のんびりした雰囲気を楽しむもんだと思う。
276:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/07 07:17:40 vRCDuoEF0
>>272
格ゲー板の住人がする漫画・アニメの話題・・・てスレなんですよ。ここは。
スレタイが釣りなのネックで、たまに本当にスレタイどおりのレスする人がいるのが困りモンだな。
277:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/07 10:19:41 bTG+4wGoO
>>276
いや、雑談にそれてるだけで一応当て投げスレってことにしとけよw
278:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/07 11:58:26 bzQ6csOx0
最早当て投げはスレ違い。
スカイガールズ台風情報でやられたとこもあったみたいだな。
深夜アニメ見る奴らが台風や選挙の情報なんか気にするわけないだろ常考。
表示せにゃならん決まりでもあんのかね…
279:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/07 13:23:54 OYY8xnHb0
スレ初心者さんへ
Q:こいつら何の話してんの?なんで当て投げの話しないの?
A:されると都合が悪いので集団で別の話をすることによりスルーしてしまおうという作戦です。全員肯定派です。
要するに、【オタが引きこもってる状態】だと考えてください。
いろいろな話をすれば随分ネタが続くはずなのですが、バカぞろいですので
政治や経済の話や時事問題も出来るわけもなし、ゲームの話以外に盛り上がれるネタといえばアニメくらいというざま。
はやくも話題が尽きてきました。
1スレもてば誉めてもやろうと思っていたのですが、とんだお笑い種です。
280:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/07 13:54:33 bzQ6csOx0
ノーベンバーイレブンが逝っちまった(´・ω・`)
マオは相変わらず萌えキャラだったが。
281:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/07 14:29:50 bTG+4wGoO
>>279
コピペに一応質問
安倍ちゃんがダメポだからって野党どもに政権握らせてまともに運営できると思う?
君の意見を聞こう
282:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/07 19:18:07 vHF6MOur0
>>279も肯定派であること、
こういった自虐も踏まえて進行していくスレであることを知らない>>281は
スレ初心者なのか?それともネタレスか?
283:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/07 19:43:20 bTG+4wGoO
>>282
否定派のふりはともかく自虐なんてしらね。
284:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/07 20:27:22 h6cTR9KX0
どう見たって自虐って内容じゃねぇぞ
そういう後出しの頭悪い発言が無いと盛り上がらないスレではあるがな
285:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/07 22:32:09 fhELJHvH0
否定派を論破する事すら飽きた。
だって過去のレスをコピペするだけで論破できちゃうからな。
286:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/07 23:04:37 bzQ6csOx0
そんな事より紅茶を(ry
287:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/08 19:50:58 Lj2yVGUtO
>>267
キッサマ、かれんは婆ぁなんかじゃねえ!
OVAのARIAの絵はなんか違う………………
テレビ版の灯里の馬鹿っぽさがいい。
ズンタカポコテンズンタカポーーン
288:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/09 18:31:52 AN4YZHxO0
今日もグレn(ry
>>289
だからプリキュアなんか見てねぇっつってんだろ!
砂かけばばあの水着姿、思わずショック死しそうなほどセクシーでした。
289:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 04:50:43 0IsmaLOt0
そういや最近気まぐれ見ないね。
奴こそアニメの話には嬉々として飛びつきそうなんだが。
気まぐれの名言「CPUキャラが1回でも使った技はメーカー公認」
290:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 04:54:44 EqyWUq40O
ミリ-をかつために使うカス雑魚うざいな
あとから来たミリ-使いにまけてやがる【爆笑
291:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 09:01:53 t4vGKI/Q0
ミリーってだれ?
マイク・クインなら俺の嫁なんだが
292:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 09:05:09 nntQwJZ60
なんかゼロ魔すげー評判悪いな。俺は見てないからわからんが。
293:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 09:07:27 pgubZbJiO
逆に気まぐれがアニメ関係の話題に絡んだり用語を使っているのを見たことがないし、
その名言云々は今更突っ込む気力も無いくらい過去に散々。
というわけで今期のオススメを語るのだわ
ネウロは気になるなあ。漫画が独特な絵だから作画の段階でまずハードルがあるな。
残虐な描写はやっぱりマイルドになってしまうんだろうか。
せめてDCS辺りは思い切り弾けて欲しいもんだけど。
294:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 09:22:18 nntQwJZ60
>>293
それはオススメじゃなくてお前が注目してる作品なだけですぅ。
ネウロはあの外道っぷりがアニメ向けに緩和されてやしねーかが一番問題だなやっぱ。
キャラ自体変わってしまうしいい台詞も減ってしまう。
ガンダムはある意味注目してる。あの酷い厨設定でどんな話になるのか…
そして今期最低作画はどの作品になるのか。
俺の好きなもっけがヤバげで今から鬱だぜ。
295:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 09:36:49 rltp3b1GO
シモンに萌えた
296:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 09:54:53 FAkfUO5M0
シモンと言われて悪魔城ドラキュラが浮かんだ俺三十路カウントダウン中
10月開始アニメはカイジに期待
アニメでは誰か一人くらい「伊藤くん」と呼んであげて欲しい
297:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 15:41:37 2Ty1/wNe0
当て投げの話題スルーと言うより、何この気持ち悪い馴れ合い
ここで当て投げの話がスレ違いならむしろこのスレが板違いだからよそでやれよ
298:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 15:52:19 0IsmaLOt0
当て投げ野郎は家でおとなしくアニメ見てろってこった。
言い負けたのにスレ占領しようとするからよけい見苦しいんだよ。
>>293
過去に散々も何も自分で肯定しててお前も肯定してるんじゃ
こっちがその言葉を何回持ち出そうが問題ないだろ。
むしろ胸はったらどうだ。正しいと思ってんだろ?
299:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 16:23:30 1Nfu4VJAO
>>298ワロタ
ところで4年くらいアニメ見てない俺にこれだけは見とけってオヌヌメない?
あ、結界師とコナンは毎週見てるな
300:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 16:37:11 nntQwJZ60
>>299
らきすt
ごめん嘘吐いた。
好みがよくわからんからアレだけども無難に原作知ってるのがあったらそのへんとかどうよ。
最近はわりと何でもアニメ化してるから何かあるかもよ。原作知ってりゃ見なくていいやと思うなら駄目だけど。
301:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 17:35:41 naBVsJIlO
なんか当て投げの話をしたがるのがいると思ったら…必死に笑うスレ落ちちゃったんですね
302:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 17:50:26 pgubZbJiO
>>298
正直何が言いたいのかさっぱりわからないのだわ
突っ込むのに過去スレあさるのもめんどいしそんな時間があったら紅茶を入れるのだわ
シャナ2はどうなるかなあ
303:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 18:41:51 A2Fr5I6m0
当て投げ肯定派がいつ言い負けたんだかねえ
肯定派が質問していた事には一切答えず
ファビョって言い逃げしてたの全部否定派だろ
歴史捏造は止めていただきたいんですが
304:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 19:48:56 qML+3BV20
>>303
「当て投げ否定派」なんていう概念の上だけの存在に熱くならなくてもいいのわでわ
ていうかスレ違いだし。
305:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 19:50:29 0IsmaLOt0
今現在お前らがしてることを言うんだよ?言い逃げってのはさぁ
306:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 19:59:33 1Nfu4VJAO
>>305ワロチ
ところで>>300シグルイって胸キュン?
原作も知らんがなんか面白そう
307:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 20:31:44 6rPFiZ3F0
シグルイは漫画で読もうぜ
308:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 20:36:23 1Nfu4VJAO
>>307
OK今度漫画買うは
では>>307!君のお勧めアニメを聞こう!
309:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 20:50:08 pgubZbJiO
割り込むようですまないがひぐらしの漫画版て全部で何巻あるのかな?かな?
310:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 20:55:56 tqa2/ylo0
>>305
なら当て投げがゲーム内において悪と言う明確な理由を、
無知でアニヲタな私にもう一度説明して頂けますか?
感情論、ゲーム外での理由、例え話は無しにしてくださいね
出来なきゃさっさと消えてください。スレ違いですしアナタ
311:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 22:15:32 nntQwJZ60
>>306
シグルイは胸キュンです。漫画のほうがいいとは思うけど。
しょっぱなからモツ見せしてくれる素敵アニメ。
あとお勧めというのなら俺はDARKER THAN BLACKを推しておく!
好みは分かれそうだが。
>>309
鬼隠し編2巻 綿流し編2巻 祟殺し編2巻 暇潰し編2巻
罪滅し編2巻 目明し編2巻 鬼曝し編2巻 宵越し編2巻
かな?
312:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 22:15:38 /s+QsaROO
最近見たリーンの翼は割と面白かった
313:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 22:33:57 pgubZbJiO
>>311
合計16巻ね。ありがとう。完結してるって考えていいのかな。
さっそくオークションでもあさってみるよ。
314:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 22:44:16 nntQwJZ60
>>313
俺も正直よくわからなくなってきてる。
まだ連載(休載)中のもあるとかいう話も。
Wikipediaとかで確認すると吉かも。
315:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/11 23:54:10 pgubZbJiO
>>314
それがねえ…
俺も一応スクエニの公式ととWiki見てみたんだけど余計にわからなくなったんで
ここで聞いてみることにしたのだわ
316:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 01:38:48 BB9qyP5HO
10月になったら楽しんでたアニメがいくつか終わっちゃう………………
らき☆すたと絶望先生は第二期やれよ。
あと、当て投げの話がしたい奴等は勝手にするがヨロシ。
オレはアニメの話がしたいので勝手にする。
スレ違いとか野暮な事言っちゃう奴は2ちゃんに向いてないから違う掲示板にでも逝け。
317:297
07/09/12 04:42:39 FZIOo6Ux0
当て投げの話はこの際どうでもいいじゃないか
そんなことより俺が297で言ってる
「ここで当て投げの話がスレ違いならむしろこのスレが板違いだからよそでやれよ 」
って部分はまるでスルーなのはどういった了見なんだぜ?
318:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 04:53:30 h8HXJW3dO
論破した側の行動にしちゃあ敗北感ありありで笑えるけどな
319:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 06:58:15 5qLdAZr0O
アニオタはたとえ話が理解できないからなあ
320:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 07:26:12 LIViB3QA0
>>317
格ゲーマニアが格ゲーの話とともに語るアニメ関連の雑談スレ
・・てなスレがあってもいいんじゃね。
カテゴリ的には雑談スレがあってもいいだろ。たまに思い出したように格ゲーと絡めた話も出てくるし。
コアな格ゲーネタを振れるのは格ゲー板ならではだろう。そういうスレがあっても良い。
321:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 07:47:55 dzrjSvnzO
そのたとえ話がぶっ飛んで肯定派を殺人犯扱いしてたのは否定派なんだがな…だからたとえ話を使ってほしくないんだろ
もとよりここはテンプレすら貼られていない重複スレ、否定派が騒げるスレはあったのにも関わらずそれが落ちたからとこっちに流れてくるのもいかがなもんか
こんくらいでマジレス終了
らき☆すたは二期やってほしいな
っうかコウが出てきてない
322:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 08:59:08 R0h605MMO
当て投げの話をしてスレタイ通り「当て投げをする奴は如何に糞か」を語り合って良いと思うよ。
賛同者が多数で真剣に話し合ったら少数派のスレチアニヲタは出て行くはずだよ。各ゲームの本スレとかでユリアンだのいぶきだのあんまり見ないでしょ?
その肝心な話の内容が「当て投げは糞」に終始して「何が」「何故」「どのように」糞なのかを語らないようではユリアンだのいぶきだのより内容が薄いと言わざるを得ない。
さあ、有意義な話をしようか否定派諸君。君たちが上記内容に踏み込んでくれたらちゃんと当て投げの話になるはずだよ。
323:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 09:25:48 5k+wNCir0
>>316
絶望先生はともかくらきすた二期はないだろ。
まぁ内容的にいくらでも続けられそうではあるが。
今京アニはクラナドとかハルヒ二期で忙しいわ。
324:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 09:56:04 KS8ktTWH0
ハルヒ二期は京アニじゃないって、姉さまが言ってたっ!
まぢ?
325:297
07/09/12 12:37:42 FZIOo6Ux0
>>322
言いたいこともやりたいこともよくわかるが、
「賛同者が多数で真剣に話し合ったら少数派のスレチアニヲタは出て行くはず」ってのは
あくまで貴方の一元的主観前提の下での想定でしょ?
それにそもそも論点が違うと思うんだけど?
当て投げの話をすべきスレを勝手に占拠してアニメの話題で盛り上がってるように見せ、
否定派の意見を封殺してる肯定派ってのが今の現状。
スレタイも知っていてかつ板違いであることも自覚してなおその行動が繰り返されるのは
おかしいってことを言いたいんだけど。
論じる必要もなくもう答えが出てる人はここに来る必要も
アニメの話題を書き込んで否定派の意見を「スレ違い」と封殺する必要もないだろ?
以前に出た"結論"で満足してればいいだけの話。
あとは納得の行かない否定派が語り合ってりゃいいじゃん
なんでわざわざ負け犬の遠吠えを茶化しに来るわけ?
326:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 12:38:29 wckXniNa0
たとえ話が理解できないようなおつむじゃあ、ねぇ。
自分で議論放棄しといて有意義も何もないと思うが。
別にこのスレでアニメの話したって構わないが。他の当て投げスレあるし。
327:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 13:18:55 z3+Y6DhnO
>>324
ハルヒ二期は京アニから正式なアナウンスがあったろ。
二期はもっとのいぢ絵に近づいてくれないもんかな。
一期の作画は確かにきれいだったけどやっぱり原作見てるとひっかかりは出てくるな。
328:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 13:30:20 R0h605MMO
>>325
いやだから語ればいいじゃんって
ノイズがあると読めないほど2ch慣れしてなくもなかんべぇよ
だいたい語ることあったら他の重複が落ちるわきゃねーよ
語りたきゃ話題に上るようなこと言えよ
329:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 14:08:12 APVT8klY0
当て投げ語りたいバカな否定派なんかほっとけ
議論し始めたら始めたで、どーせ言い逃げだろまた
スレたて逃げ、言い逃げ、当て投げ対策からの逃げ
逃げる事しか出来ないですもんね否定派さん達は
330:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 18:09:51 sGDL8UiGO
むしろ真面目に議論しても良いと思う。まあ内容さえ伴えばの話だけどね。
否定してる奴の言い分といえば、アニオタ、糞、負け犬の遠吠え等、自分らの事を言ってる様な事ばかりじゃないか。
議論自体は良いことだと思うので、中身のある事を言ってよ。
331:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 19:12:58 trv0gVvv0
まあ、なんにせよ
「議論」には付き合う。ってことだべ。
少なくともこのスレのアニオタどもは最近の業界の状況に関する情報交換なり
それに伴った自分らの意見の交換なり、の「議論」に近い建設的なことはしてるわけだ。
一方で、例え当て投げに関する内容のレス書いたって、
それがただの言い逃げ・書き逃げじゃあ誰にも相手にされない、レスもかえって来ないのは当然。
非建設的だったり発展性の無い罵り合いなんざ誰もしたくないわけなのよ。
例え当て投げと関係なくとも、建設性の有るレスにレスが多く返される。これは当然のことってだけ。
言ってみれば、有る意味今のこのスレは実に2chらしいスレだよ。
332:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 20:24:30 r8G3yPui0
>そのたとえ話がぶっ飛んで肯定派を殺人犯扱いしてたのは否定派なんだがな
たとえがぶっ飛ぶも何も
「法律がなければ喜んで人殺す」と言ったのはそもそも肯定派
否定派はその前提で犯罪者、非モラル人扱いしてるだけの話
間違ってるか?俺達
いまさらいい子ぶってもムダ
333:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 20:28:11 10mNtNA+0
> 「法律がなければ喜んで人殺す」
> 否定派はその前提で犯罪者、非モラル人扱いしてるだけの話
はて?法律で罰せられないのに、何で犯罪者扱いされるんだ?
そこがおかしいんだろ、間違ってるよお前
334:297
07/09/12 21:18:09 FZIOo6Ux0
>>328 ノイズが8割強(肯定派の故意によるものも若干
>>329 文章的にも論述的にも論外(決め付け、詭弁等
>>330 アニヲタと卑下するように書き込んでるのは肯定派
負け犬の遠吠えってのは否定派の議論のことを揶揄したんだが。
全体的に文盲なのですね
>>331 「少なくともこのスレのアニオタどもは最近の業界の状況に関する情報交換なり
それに伴った自分らの意見の交換なり、の「議論」に近い建設的なことはしてるわけだ。」
↑議論(331の主観) ↑馴れ合い、否定派の否定議論の封殺(俺の主観)
「一方で、例え当て投げに関する内容のレス書いたって、
それがただの言い逃げ・書き逃げじゃあ誰にも相手にされない、レスもかえって来ないのは 当然。
非建設的だったり発展性の無い罵り合いなんざ誰もしたくないわけなのよ。 」
↑言い逃げ、罵り合い(331の主観) ↑レス内容にもよる(俺の主観)
「例え当て投げと関係なくとも、建設性の有るレスにレスが多く返される。これは当然のことっ てだけ。
言ってみれば、有る意味今のこのスレは実に2chらしいスレだよ。」
思うんですけども…明らかに今現状このスレに否定派は極少数だと思うんだけど。
それはわかってるのかな?わかってないのかな?わかってて上のレスしてるなら
卑怯以外の何者でもないんだけど?
レス数=正義 みたいな考え方が成り立っちゃうけど?
ちなみに民主主義の話とか持ち出さないでいいからね。詭弁なく議論してみないか?
335:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 21:19:26 5k+wNCir0
`'-、,,、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////~"'ー-、,,,,,,,__ |
/ 巛// _,,,,,,,, :::  ̄ヲミミミォォォ|
// // 、. ○ ゙, :: /::::::;;;;;;;;;;, | お遊戯的な事なら
|||| ||  ̄ /:::::'、 ○ ゙,. |
|||||||: ,l::::  ̄ ´ l| 外でやってくんない?
|||||||:: 、. l:::: ,l||
|||||||::: ト、__/;;;:: ,l||||
| ||||゙i::: __. ;;;;;__:::: /|||||||
》》》:::キ `、.``ー‐-,:::::: /||||||<
》》λ::.キ ゙-,`ー‐'゙ノ::::::::〆|||||||||||||\______
》》;;;:::::::.キ ,;;;;、~~´::::〆||||||||||||||λ
||||;;;:::::::::::キ‐、;;;;;;;;;、_〆||||||||||||||||||λ
336:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 21:36:05 IYejNvn/0
>332
そもそもどこに「喜んで」殺すなんて書いてあったのか。
人殺し手も罰せられないからって、必要も無いのに殺すかよ。
しかも、「法律で罰せられない」という前提のみで
「法では裁かれないが、アンモラルな行為である」という前提も無かった。
つまり、ぶっとんだ例え話の世界での殺人が、喫煙所で喫煙するくらい当たり前の事なのか、
人通りの多いところで歩きながら煙撒き散らすような行為なのかも不明。
そんな中勝手に非モラル人(って何だ?)扱いされても困るわ。
337:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 21:37:50 5k+wNCir0
お前ら9スレ目にもなってんだからいい加減学べよ…
否定派と議論なんか不可能だっつーの。
時間と労力とレス数の無駄無駄。
そんなくだらねー事よりローゼン総理誕生の可能性について語ろうぜ。
338:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 21:52:43 trv0gVvv0
>>334
勘違いしてるようだが
勿論>>332さんも否定派じゃあないんだぜ?
極少数なんじゃなくて、最早ガチの否定派なんていないの。
「当て投げ否定派」じゃなくて「対戦格ゲー否定派」「対戦格ゲーマー否定派」がいるだけ。
何故当て投げがいけないか?の理由は「自分がやられるといらつくから」というだけだしな。
「自分がやられるといらつくことをやられる可能性が有る」対戦格ゲーそのものを否定してるだけなんだな。
あと、この手の否定肯定議論に例え話は全くの無意味。
例えに挙げた事を否定・肯定していることにしかならないから。
>>332さんの理屈にしたって、
「法律がなければ喜んで人殺す」=「当て投げをやる」という論理が証明されて無い以上
>>332さんは 「法律がなければ喜んで人殺す」という倫理観の人を否定してるだけで、
>>332さんは少しも当て投げ自体を否定してないからね。
339:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/12 22:13:03 trv0gVvv0
因みに、>>332さんの理論
「自称当て投げ肯定派の中の一人が言った 「法律がなければ喜んで人殺す」という理屈の是非」
・・・という程度でこのスレにおける当て投げの否定・肯定議論と呼べるのならば、
「自称当て投げ肯定派の中の一人がよく好むローゼンメイデンというアニメの是非」でも
全くもって当て投げに関する理論と呼べるわけなんだけどな。
言ってみれば、コレまでこのスレで繰り広げられてきた
アニメに関する話は全く持ってスレタイどおりの会話だったわけなんだな。
だって、当て投げ肯定派の中の一人が持つ個人的な嗜好に関する話ならばスレタイどおりの話なんだしね。
340:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/13 07:13:43 Dc4cEZFeO
ガチ否定派いないなら現状維持でいいよな
当て投げに沿った話題振れって言っても脱線続きだし
341:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/13 07:27:00 oqLzMqpA0
そもそも、このスレに入ってか当て投げに関するら直接的な話なんて降られたことあったか?
当て投げと直接関係無い変な例え話や人格攻撃位しか出てないんじゃねーの。
そんなのは当て投げの話でもなければ議論でもないしなあ。
342:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/13 08:54:40 Klz+q7wx0
んじゃ否定派が出て来たら相手するっつーことで
こう言っておかないと、またいちゃもんつけられるからね
ちょっとアニメ話から逸れるが格ゲー女キャラで
最萌トーナメントやったらだれが優勝すると思う?
やっぱ手堅いとこで春麗、ナコ、ブルーマリーあたりか?
オレ(ドM)的には鉄拳のニーナが一番なんだが…
343:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/13 09:08:37 b1tKos4t0
>>342
なのはとかローゼンメイデンとかハルヒとかみたいに
大人気、って感じの作品がないからなぁ。
やっぱ春麗ナコリムあたりかもしれんね。対抗馬がいない感じ。
あとKOFから来るならクーラか。マリーは若干地味かも。
344:297
07/09/13 09:14:35 0B1EikRx0
>>337
>>340 スルーってことですね。了解
>>338 否定派がまったくいないのになぜこのスレが立ったんでしょうか?
加えて、なぜ肯定派は脅威ですらないこのスレをアニメ話などで埋める必要があるのですか?
>>339 やる気あります?
「自称当て投げ肯定派の中の一人がよく好むローゼンメイデンというアニメの是非」でも
全くもって当て投げに関する理論と呼べるわけなんだけどな。
こんな屁の様な理屈こねるのなら小学生でも出来ますよ
詭弁はなはだしいです
>>341 だからこそガチ否定派でもない俺が議論振ってるんですが。
>>342 アニメ話=スレタイにそった正論
当て投げ議論=いちゃもん
ですかそうですか。脳内変換が達者ですね
俺は当て投げではなくむしろ自分たちで決めた勝手な屁理屈で、スレタイを全く無視した
内容の書き込みで肯定派が馴れ合いの雰囲気を作り、否定派の意見を「スレ違い」「いちゃもん」
等とのたまっている事に何より苛立ちを覚えるんですが。
345:297
07/09/13 09:28:26 0B1EikRx0
で、一応当て投げについても個人的な見解を・・・
それぞれのマイルールでいいと思いますよそんなものは。
他の事象や他のゲームに例えたり、特定のゲームを例にとって話し合ってもそれこそ
不毛な議論になりますし。
色々なシチュエーションもあると思いますし・・・
・投げキャラの通常技からのコマンド投げ
・スト3を代表とする、投げの他に多数の選択肢が存在するものにおいての当て投げ
・どんな状況であろうが、そこまで詰まれるプレイヤーの技術不足
・大会など、決して負けることの出来ないシーン
などなど数え上げたら切りがないと思いますしね。
また、そうでなくとも勝つのがそもそも楽しくてゲームしてんだからやって何が悪いのかと。
そんな事当たり前の事で、今更槍玉に挙げる必要性を全く感じませんよね。
そもそも否定派の意見てつまりやれ「空気嫁」やら「ずるい」だの自分勝手な主観の
押し付けなんですよね。
こんなわかりきったことわざわざ議論する必要もないですよ
否定派は何一つ筋の通った正論なんて言えないんですから。
ただ。
前述したように議論そのものをうっちゃって、否定派の意見をろくすっぽ聞かずに
アニメ話でスルーし続ける姿勢は肯定派の品位を著しく貶めるのではないのかと。
正しい事を言ってる自信があるならどうしてもっと堂々と王道を行かないのか。
その事が余計に否定派に「卑怯な技を使う卑怯者がひきこもってるよ」とか言わせてるんじゃ
ないですか?
346:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/13 09:38:14 b1tKos4t0
>>345
仕方ねーな。釣りだと思うがあんまりしつこいんでマジレスしてやろう。
>否定派は何一つ筋の通った正論なんて言えないんですから。
>前述したように議論そのものをうっちゃって、否定派の意見をろくすっぽ聞かずに
何一つ筋の通らない戯れ言では議論など全く成り立たん。
聞く必要などこれっぽっちもありゃしないんだよ。
正直お前のレスは読んでないが>>345だけで矛盾してる。
それとも主観の押し付けを真面目に議論しろと言いたいのかね。
347:297
07/09/13 09:49:47 0B1EikRx0
>>346
仕方ねーな。釣りだと思うがあんまりしつこいんでマジレスしてやろう。
主観の押し付けであろうがなんだろうが姿勢の問題だと言ってるんだけど。
何度も同じことを言うようで申し訳ないんだけどさ、いい加減わかってよ
「前述したように議論そのものをうっちゃって、否定派の意見をろくすっぽ聞かずに
アニメ話でスルーし続ける姿勢は肯定派の品位を著しく貶めるのではないのかと。」
って事が言いたいんだけど?文章読んでないのにレスしてるからそれこそ言っても仕方ないが。
348:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/13 10:06:15 vEDPEMgtO
否定派は意見など出していない。
以上。
最萌やったとしても格ゲーってキャラの使い回しが多いから単純に出場回数の多いのが上位に来るんじゃないかな。
349:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/13 10:06:45 N4pxtAGQ0
あのさ、お前過去ログ読んだ?
今までなんど否定派が糞みたいな感情論を言い逃げして、
スレが埋まったらまたたてて、建てたら建てたでまた
肯定派の質問に答えず糞みたいな感情論を言い逃げ、
って事を繰り返してきたと思ってんだ
議論になんねーの、否定派とは
んだったらこんな糞スレ埋めるか落とすかした方がマシだろーが
350:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/13 10:28:11 b1tKos4t0
>>347
君が文章読めない奴だということはわかった。
否定派の妄言と大差ないわ。
351:(´・ω・`)気まぐれ ◆VYlW0rhNbs
07/09/13 10:33:44 mOVCyIyoO
で、否定派もやめりゃいいのに定期的に保守するどころか
捏造と印象操作でいつまでも肯定派を貶めようとするからね
そうでなけりゃこんなスレ放置すれば済むけど
352:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/13 11:37:20 D3vCxpCv0
久しぶりに当て投げスレで気まぐれみたな
上で気まぐれの話題出てっけど、気まぐれはアニメとか観ねーの?
353:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/13 12:20:12 Dc4cEZFeO
重複建てた上に残存が書き込みなく落ちる程度の話題でいざ相手されなくなったら卑怯者扱いか…
否定派が本当にそう思っているなら頭ん中お花畑だな
354:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/13 12:49:18 eW0wlDEUO
いつぞやか「肯定はスレ違い、肯定スレ立てて語れや」みたいに言ってたが、肯定派消えたら本気でスレが落ちるくらい語ること無いんだな…
355:(´・ω・`)気まぐれ ◆VYlW0rhNbs
07/09/13 12:49:26 mOVCyIyoO
>>352
アニメ好きだけどアニヲタじゃないから語るほどの知識はないんだ
一応ゴールデンタイムと日曜の朝のアニメはほとんど見てるけど
ちなみに最近特に面白いと思うのはナルトとハヤテ
356:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/13 12:53:14 b1tKos4t0
>>355
知識なんかなくても語ったっていいんだぜ。
俺も真アニヲタからすれば甘ちゃんだしな。
だが語り合えるかどうかは日曜8時半からグレンラガンとプリキュアのどっちを見ているかで決まる。
357:(´・ω・`)気まぐれ ◆VYlW0rhNbs
07/09/13 13:20:18 mOVCyIyoO
>>356
最初からは見てないけどグレンラガンの方
プリキュアも見たことあるけどつまらなかった
358:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/13 19:18:48 SlHhywDQ0
>>347
もう一度このスレをよく見直してみるといい。
めんどくさければスレ内を「当て投げ」で検索してみると早いぞ。
貴方の言う「意見」というものは少なくともこのスレになってからは一度も出て無いんだよ。
あるのは煽りや言いがかり、いい逃げだけ。自分でも>>345で言ってるじゃん。
貴方の言う「議論」や「意見交換」なんてはじめからこの一連のスレでは行われたこと無いの。
>>349>>351と言ってる事はかぶるけどな。マジでこのスレは埋めるか落とすかぐらいしかないのよ。
>>356
>俺も真アニヲタからすれば甘ちゃんだしな。
最近は「アニオタ」と「なんとなくアニメ好きの人」の差があまり無くなったからあまり気にする必要は無いんじゃねーの
359:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/13 19:22:41 tYxWFPvB0
> アニメ話でスルーし続ける姿勢は肯定派の品位を著しく貶めるのではないのかと。」
ボールが来て無いのにスルーはできないよ?
360:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/13 19:50:30 SlHhywDQ0
>>359
うまい例えだわ(笑
意見をスルー、も何もそもそも意見自体出されたこと無いもんな。
361:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 07:31:29 lwTeIOI8O
結局否定派なんかいなかったんだろ?
肯定派が否定派装って議論に持ち込もうとしても、自分も使ってるから何が悪いのかわからず昔あった暗黙の了解を掛け合いに出すしかなく今のものに適応していない
今のものを語ろうにもほとんどに投げ抜けがあるため話にならず
手詰まりになったらいったん姿を消すだからな
もとより日付変わればID変わるような板でコテでもない奴が議論をする気があるとは思えないな
362:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 07:42:01 o1eujaZc0
>そもそもどこに「喜んで」殺すなんて書いてあったのか。
>人殺し手も罰せられないからって、必要も無いのに殺すかよ。
また言い逃げかよ。
肯定派が喜んで言ったことだろ。
こうやって逃げ続けるから話が進まないし、肯定派がいつまでたっても
否定派と同じ土俵に来ないと言われてることに気づけ。
363:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 08:05:26 XVeAQWfRO
皆否定派はいないと言うが、巷のゲーセンでは当て投げしない人は結構見掛けるぞ
その人達は否定派とは違うのか?
その人達がこのスレに書き込んでるかどうかは分からんが。
364:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 08:19:35 /YLsSTfo0
当て投げするより打撃で固めたり中・下段の揺さぶりの方が強いからじゃねーの?w
365:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 08:43:08 +WgqCVXLO
「このスレに」って意味な。
本当に居ないならこんなスレタイ思い付く奴も居ねえ
366:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 09:22:15 HxA3Wulc0
>また言い逃げかよ。
>肯定派が喜んで言ったことだろ。
>こうやって逃げ続けるから話が進まないし、肯定派がいつまでたっても
>否定派と同じ土俵に来ないと言われてることに気づけ。
前にも言った言わないでもめて言った本人降臨したよな
で、肯定派全員口つぐんだw
367:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 09:22:18 GUFTOwW40
相変わらず過去スレで見た発言しか書かれてなくてワロスww進歩ねーな否定派。
ところでエルカザド見てる奴っていないか?
途中で切ったんだけどなんか化けたりしたかい。
最初はエリスの「いえっさ」のために見てたがだんだんダルくなってきちまってな。
ナディが毎回毎回迂闊すぎだろ…
368:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 09:40:31 +WgqCVXLO
>>366
意味が分からんから振り出しに戻ろうか
どうして当て投げは駄目なの?
369:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 10:12:54 iLirpymNO
何度目かねこの説明
・法律がある世界にはその世界のモラル、法律が無い世界にはまた別のモラルが生まれる
・「人を殺してはいけない」というのは法律のある世界のモラル
・法律の無い世界のモラルはわからない。もしかすると殺人が当然なのかもしれない。
・未知の世界に自分の世界の判断基準を当てはめる事自体が矛盾。その世界にはその世界の基準があるのだから。
・故に法律のある世界の人間が法律の無い世界の人間の行動をあれこれ言うのは無意味。
これも未知の世界に放り込まれるパターンと今いる世界のルールが変わるパターンがあるけど
結局どっちも収束する場所は同じさね
ちなみに当て投げとはなーんにも関係ないね。この話。
370:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 10:16:59 iLirpymNO
で、>>368を一言で言うと
「当て投げの話しろ」
371:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 10:43:10 lwTeIOI8O
法律で殺人は罰せられる今現在で自分の利益のために人殺す奴がいるってのにその法律がなくなったら肯定派、否定派問わずに殺人発生するだろ
ぶっちゃけ言わせてもらうとたかがゲームの一戦術にこんな御大層なことやって文句言う否定派の方がよほど先に人殺すと思うぞ
372:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 11:00:01 GUFTOwW40
だから否定派にまともな理論ぶつけても理解できるわけないじゃん。
いい加減諦めろって。時間の無駄すぎる。この台詞も何回書いたことか。
ほっといてアニメの話しようぜ。
373:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 11:34:46 r9O4F8GW0
否定派が「ゲーム内において、当て投げを悪とする理由」を
感情論と無駄な例え話無しに説明してくれれば進展するんだが
閑話休題
みんな、一番好きなアニメを他の皆にオススメしてみようか
ちなみに俺は「ジャイアントロボ 地球が静止する日」
ヒィッツカラルド様の存在が素晴らし過ぎる
間違いなく観た事を後悔する作品だと、俺は思うんだが
374:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 12:01:32 +WgqCVXLO
わかった、俺に良い案がある。
一段落目に当て投げの話、二段落目にアニメの話で平行して語るってのはどうだ?
375:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 12:05:59 uTlsFbi3O
>>373
俺は素直楽しめたけどなぁ、今川版ジャイアントロボ。
そんな俺は「トップをねらえ!」の大ファンです。
376:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 12:07:00 uTlsFbi3O
すまん、微妙に空気を読めんかったorz
377:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 12:40:27 GUFTOwW40
>>373
後悔する作品薦めてどうすんだよw そういう主旨の話か?w
横山作品は好きだがGロボまだ見てないんだよなぁ。
孔明先生にスーツはねーだろ…
378:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 14:23:33 GoG+a/TT0
当て投げは一つの戦術としてアリだと思うね
俺は3rd以外ではやらないけど
>>335
>>337
いや、スマン。俺もガチでGロボは大好きなんだ
後悔するってのは、俺なりの誉め言葉で
あの熱さとネタの絶妙なコラボはまさに神レベル
ただし、万人にオススメ出来る作品じゃないw
379:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 17:07:02 o1eujaZc0
>当て投げはゲーム内の行動
>説明や証明は現実の行動
>ゲームと現実は別と言ってるのは肯定派。
これもだな。否定派は肯定派の矛盾をただ突っついてるだけ。
だってそれだけで勝てちゃうんだものな。
弱い弱い。
380:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 17:21:43 lwTeIOI8O
そんなこたどうでもいいから当て投げの是非を話してくれよ
同じ土俵に上がらないも何も否定派すら土俵に上がってない現状だろ
俺としてはプリキュアは2人のまま終わってほしかったんだが周りはどうなんだ?
381:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 18:08:46 +WgqCVXLO
>>379
いやだから原点に戻って話そう。当て投げはどうして駄目なの?
もししつこく過去ログの内容を参照するなら前後の流れも見ないと「産む機械」発言みたいに意味が変わるから全ログ挙げてね。
で、日曜の朝のアニメ&特撮ってどうなんスか兄弟?
つーか何時に何やってるか知らねえええええ
382:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 18:50:39 GUFTOwW40
>>380
初代プリキュアはオンドゥルのついでに少し見てたが
5人まで増えたのは笑ったw もう戦隊ものじゃんw
なんか違くね?とは思ったね俺も。
>>381
だから否定派に日本語通じないから諦めれって。
テレ朝
07:00 古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー
07:30 獣拳戦隊ゲキレンジャー
08:00 仮面ライダー電王
08:30 Yes!プリキュア5
フジテレビ
09:00 ゲゲゲの鬼太郎
09:30 ワンピース
テレ東系
08:30 天元突破グレンラガン
09:30 アニメロビー おねがいマイメロディ・ロビーとケロビー
10:00 ハヤテのごとく!
日曜朝ったらこんなもんかな?書き忘れあったらすまん。
俺は8時半起きでグレンラガン・鬼太郎・30分空いてハヤテ、とハシゴする。
383:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 19:42:34 kZkLwQ5a0
>>381
釣られ過ぎ。>>369-370でも言われてるけど、今後否定派に言うべき言葉は一つだけで済む
「当て投げを否定したければ、当て投げについての話をしろ。」
それをやって無い以上、このスレに書き込んでる人は皆本当に当て投げを否定したいわけじゃあないわけ。
ただ単に雑談がしたいか少しばかり煽りをしたいだけの人。当て投げの話もしてくれない人にかまう必要なし。
>>375-378
そういえば、Gロボ又作られるって話昔あったけどどうなったんだ?
あの十傑集とか出てこない奴
384:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 20:35:07 Hgmb+3zWO
当て投げ否定派は実は絶滅している。
肯定派を非難しているのは、自分の頭脳を試したいロジック構築マニア(w)。
否定派の逆転は無理だと思いつつも、なんかそこに魅力を感じるロマンチストども。
ところで、>>380。
気持ちはわからんでもない。
だが、DVDを買え。視聴しろ。
5人になってもプリキュアはプリキュアだという事に気付くはず。
食わず嫌いは人生の損失だよ?
385:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 20:46:59 OSUZL5x30
ばっか俺はプリキュアが好きなんじゃねえ
白キュアが好きなんだ
386:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 21:52:39 uTlsFbi3O
俺が格ゲー初心者だった頃に、当て投げを知った時は卑怯な戦法だとは思わなかったけどなぁ……
今、ギャーギャー批難する程に当て投げが反則的に強い格ゲーってあるの?
>>383
もしかして、Gロボが土偶みたいなヤツかな?
それなら俺は今の所ノータッチだわ。
>>385
シャイニールミナスの方が可愛いじゃん。
SSの満、薫も捨てがたいけど。
387:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 23:06:34 zGYNuIg80
>当て投げはゲーム内の行動
>説明や証明は現実の行動
>ゲームと現実は別と言ってるのは肯定派。
せっかくだからこれも正しちゃおう。
・現実の行動を基準に説明や証明できるのは現実の行動。
・ゲーム内の行動の説明や証明の基準となるのはゲーム内の行動。
・つまり現実とゲームは別である故にそれぞれ基準は別。
・現実もゲームも基準が違うだけで説明も証明も可能。
わざわざ最後の行まで書かなくちゃいけないかなとも思ったけど
そこまで察してもらえないから変な突っ込み方されてるんだしね。
そういう意味で言葉足らずだったというならそれは謝りたいと思う。
388:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 23:27:41 PFhRuKES0
当て投げがどうしてダメなのかわからないのか?
・それを嫌がる奴がいるから
まず否定派側からすると当て投げはするのもやられるのは嫌で、それを絡めた読み合いなんていやりたくないわけだよ。
「人が嫌がる事はやらない」というのは小学生でもわかる理屈であって、社会の常識である。
「勝ち負けを競ってるゲームで相手の嫌がる事をやるのは当然」みたいな事を言う奴が出てくる前に言っておくが、
相手を競うゲームでも最低限守るべきルールが倫理ががあるわけだ。
それを理解してれば普通は当て投げなんてやらない。
・ギャラリー視点だとつまらない
当て投げを使って細かい読み合いやってる対戦よりも、コンボ入れまくったりしてるハデな対戦の方がギャラリーには好まれる。
それを理解したうえで寒い試合を続けたいならそうすればいい。
ただ単にギャラリーから「コイツつまらん奴だな」と思われるだけだしね。
389:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 23:33:31 GUFTOwW40
しかしあれだなぁ。俺のアニメの趣味って偏ってんのか…?
プリキュアには食いつきいいのに俺が振った話題に誰も反応してくれない(´・ω・`)
390:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 23:35:14 IUXa3eTX0
当て投げがどうしてダメなのかわかりません
・それを嫌がる奴がいるから
まず肯定派側からすると当て投げをやられるのは自分が未熟なせいで、それを絡めた読み合いが楽しいわけだよ。
「人が嫌がる事はやらない」というのは小学生でもわかる理屈であって、社会の常識である。
「勝ち負けを競ってるゲームで相手の嫌がる事をやるのは当然」みたいなのは当然だが、
勝敗を競うゲームで最低限守るべきルールがシステムで決まっている。
それを理解してれば普通は当て投げなんてどうってことない。
・ギャラリー視点だとつまらない
当て投げを使って細かい読み合いやってる対戦よりも、コンボ入れまくったりしてるハデな対戦の方がギャラリーには好まれる。
だからって自分で楽しまないのは本末転倒である。
元が酷いからこの辺が限界
391:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 23:43:32 dpwR6ExP0
確かに俺否定派だけど全然自分の意見出してないわw肯定派の主張が突っ込みどころ満載で
そこ攻撃してりゃ足りるもん。
肯定派の下手くそな当て投げをうまく投げ返してるようなもんだ。
392:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 23:49:25 bxgO56M00
>>388
>・それを嫌がる奴がいるから
なら中段や昇竜嫌がるひたがいたらそれもつかったらだめなの?
393:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 23:52:48 iLirpymNO
>>389
どの話題を振ったのかはわからんけど原作が有名だと
アニメ見てなくてもなんとか話せるから食い付きは遥かにいいんだぜ
394:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/14 23:55:26 GUFTOwW40
>>393
スレ初期からDTBDTB言ってるが誰も食いついてこないのは何故なんだぜ。
原作とかないから微妙すぎるのか…w 面白いと思うんだけどなぁ(´・ω・`)
395:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 00:04:12 IUXa3eTX0
否定派で自分の意見が無くて突っ込みどころを攻撃していればいいとな
典型的な否定派だな、意見出さずにちゃちゃだけ入れてる。
やっぱ議論なんて無理か
396:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 00:09:25 S1JsqNnj0
>>388
珍しく意見が出たと思ったら散々既出の内容だなあ。
・それを嫌がる奴がいるから
嫌がるかどうかは飽くまでも個人の嗜好の問題。
システムに無い、ルール上において定義されていない
個人的な嗜好を相手に押し付けることは出来ない。
「当て投げを嫌がることを辞めろ」といわれたらどうするの?
因みに大会などにおける「ローカルルール」に関しては又別の問題。
・ギャラリー視点だとつまらない
これも個人の嗜好の問題。
コンボを入れまくってる派手な対戦が
緻密な読みあいの上での対戦よりも好まれるかどうかも不明。
397:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 00:10:52 dvp8vmJH0
>>394
関東UHF実況民だとぽてまよとマクロス7に挟まれてるから15分くらいしか見ないね
OPは好きだよ
398:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 00:21:45 misuazRIO
>>391
下手くそで簡単に投げ返せる当て投げのどこが卑怯なの?
>>382
日曜サンクス
プリキュアかグレンラガンかどっちか見てみるぜ
399:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 00:29:13 oIEDYXkK0
>>397
15分…続きが気になるほどには魅力を感じなかったか。残念。
>>398
グレンラガンあと2話か3話くらいで終わるぞw
見るならつべかニコ動で1話を見るのをお勧め。
400:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 00:48:47 LvPJqkqpO
>>388
あて投げなんて全然ハメじゃないし、少し馴れればたいした行動じゃないから練習してみなよ。
少し譲って一般論だとしても、>>392の意見みたいにキリがないんだよ。高性能飛び道具や強力な連携なんかも嫌がる人はいるしね。変な例えだが、タバコの煙りが嫌いだからパチンコ店でタバコ吸うなって言ってる気がするね。
ギャラリーの件は悪いけど見る方もやる方もレベルが低いとしか・・・
ただ意見をきちんと述べているだけ良いですね。実は何にも言ってないのに、得意げになっている>>391なんか最悪だね。
401:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 05:55:23 bm168ChNO
嫌がるやつが多いのであればやらない。
それがマナー。
402:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 05:59:12 tAoYNIYpO
>>382テレ朝6:30のハピラキ☆ビックリマンが一番面白いのに。残念
403:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 07:45:31 3fGgcwfq0
当て投げはやらんなぁ
だって失敗することないんだもん
小技で固めて投げたらCPUでもなきゃ反応できないよ
下段弱攻撃やって下段ガード不可技もがんがんヒットする
やってもやられても読みとか駆け引きなんて微塵も感じられん
ガード固めてる奴に離れたところからてくてく歩いて近付いてポイ投げするのは好きだけどね
404:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 08:08:55 misuazRIO
>>403
釣れますか?
>>399
そうかー
でも版権ものフリーで見るのあんま好きじゃないんだ。俺ちゃんクリーンだからよ!
405:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 08:11:18 R63/9yi6O
久しぶりに来たら再開されてるw
>>401
多いのであれば…ね。
怪物王女ってどうなの?一回見たけど微妙だった。
406:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 08:45:29 rcjPJcdoO
そう、タバコと同じ。場所も考えず吸うから嫌われる。
407:(´・ω・`)気まぐれ ◆VYlW0rhNbs
07/09/15 09:03:47 6ih8DJ9XO
つまり当て投げ禁止のゲーセン以外ならOK
408:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 09:09:40 KfeSVzVNO
>>406->>407
これは気まぐれの勝ちだなw
ところで秋の新番なんだけど、みなみけって2クールもやる上に製作会社が2つなんだ………………
豪華なようでいてどっちの会社も問題有りでワロタ
観るけどね。
409:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 09:13:10 oIEDYXkK0
>>405
ぶっちゃけて言えばフランドルの「ふが」しか見るとこはない。
話は嫌いではないんだがいかんせん作画が酷い。三文字だから。
個人的にはリザは可愛いと思うけども一度見たらもういいかなって感じ。
/ ,. :: ̄> '  ̄ ̄ ̄¨ ' <: :|
/ /::::/  ̄ ̄ ̄ト、
l /::::/ / | \
l. l:::/ / l ヽ
\|:/ / /: l / l l ハ
T l / :| :/ l: l ム_l |. | l
. l l l /l :/__l l / l 「 l lv
l: l l レlフ Vl: / ィて.l l: l /
' ヘ l イ ィ:矛ミ レ l:::rl !fV
ヽヽ l .lV/l::::::::rl ヾン l ふが?
. f r\ l l ヾ辷ソ , l___
\\\__|| ∠::::::::::::::l‐┐
`ー' ,>、 , ⌒i/::::::::::::::::::::f l ̄ ̄ ̄ ̄
/l ミ ー- `=く ::::::::::::::::::::::j. l____
: : : : : : : : :/\ \ \/、 l l::::::::::::::::::::::::::/-┘
: : : : : : : /::::::::::::ヽ. \ /ト、\l レ――‐'
: : : : ://:::::::::::::::::::ヽ \/l.:.|:::\\
: : / /::::::::::::::::::::::::ハ |.:.:|/ .`イ
/ f::::::::::::::::::::::::::::::i L__l |
l:::::::::::::::::::::::::::::::} |
410:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 10:07:18 HhgYamGQO
相手が当て投げするなら自分もすりゃあいい
411:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 11:39:48 3/6SV7KG0
Qの当て捕獲投げはやっても中々成功しないよ……。
当て投げごときが最近のゲームでそうバンバン成功するほど強いわけないだろ。
412:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 12:16:55 qzZqugd90
>つまり当て投げ禁止のゲーセン以外ならOK
「当て投げ許可してるゲーセン」を見たことないんだが。
どこでも迷惑行為は禁止か自粛が普通だよ?そう考えれば
当て投げは普通のゲーセンでは禁止されてると考えるのが普通。
>>387
>・つまり現実とゲームは別である故にそれぞれ基準は別。
>・現実もゲームも基準が違うだけで説明も証明も可能。
基準が違うと説明や証明のやり方は変わる。
こっちはこっちの基準で出来ないっつってるわけよ。おわかり?
じゃ、なんでそっちの基準に従わなきゃいけないか、そこを説明・証明してくれ。
413:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 12:36:57 owlytBltO
おいオマエら!
あの福田康夫元官房長官も、相手が嫌がることはやめるべきって言ってるぞw
>>412
何度も言われてるが、当て投げは迷惑行為じゃない
人を殴ったら非難されるがボクシングの試合では相手を殴ってもいい、そういうことだ
わかるよね?
わからないなら質問受け付けてるよ
DTBは面白いんだけど、いろいろ投げっぱなしで終わっちゃいそうなのが……
414:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 12:37:58 KfeSVzVNO
>>412
気まぐれのその発言は>>406が当て投げをタバコに例えたのを受けての返答。
そこいら辺を理解出来ない奴の意見にたいした説得力は無いなぁ。
休みの日はニコニコばかり観て時間が過ぎてゆく……………………
元ネタ知る為に観てなかったアニメ観て………………
415:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 12:52:54 LvPJqkqpO
>>412
そんな事言い出したら、当て投げは普通のゲーセンでは禁止されてると考えるのが普通ってのは勝手に君が言い出した基準でキリがない。
だから、そんな話は置いといて、あて投げ対策なんか簡単だから少し練習してみれば?って言うのはやはり無視されてずっと卑怯扱いなんでしょうかね?
例えば必殺投げスカしモーションがあるKOFなんかは垂直小Jで回避してコンボなんてのも・・・あくまで例えですが、前向きに考えた方が楽しいですよ。
416:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 13:00:04 vzO8JzLv0
先に発言したものに対して【自分の基準で言うな」といって自分の基準に誘導する
自分から基準作りを放棄しているとしか思えない。
それで相手に譲歩しろってどういう理屈だよ。
「卑怯だから」「みんな嫌っているから」以外で明確な当て投げがダメな理由言ってみろよ
前者二つは何の根拠も無い主観だからな。それ以外無いなら戯言でしかない。
417:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 13:16:05 oIEDYXkK0
だ───か───ら───!!
こいつらと話し合いなんぞ成立するわけねぇって言ってんじゃん!?
ほっとけよ。図に乗るだけだぞ。
418:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 13:26:00 R63/9yi6O
>>412
>「当て投げ許可してるゲーセン」を見たことないんだが。
たしかに見たことないな。じゃあ地元のゲーセン店員に聞いてみてくれるか?捏造なし、会話内容録音でうpしてくれ
>どこでも迷惑行為は禁止か自粛が普通だよ?
>当て投げは普通のゲーセンでは禁止されてると考えるのが普通。
自分で普通の定義を示しておいて同文内で自粛通り越して禁止?矛盾してるね
>基準が違うと説明や証明のやり方は変わる。
>こっちはこっちの基準で出来ないっつってるわけよ。おわかり?
否定派の基準ってどういうの?
>じゃ、なんでそっちの基準に従わなきゃいけないか、そこを説明・証明してくれ。
そいつは悪かった、じゃあ従わせるというのはあまりにも上から目線だからそっちの基準を詳しくお願いするよ。それによってお互い譲歩できる所はしようじゃないか。
419:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 13:27:00 HbLEYqJu0
当て投げ否定するひとってなんのゲームやってんの?
ゲームによって当て投げの重要強さや対処法もちがうんだし
否定はのひとは自分のやってるゲームさらすべき
○○のゲームで当て投げはクソ、ってかんじで
420:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 13:37:02 misuazRIO
>>419
本スレ9、重複5.6スレほど続いても否定派からタイトルを挙げられたことは無い
421:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 13:41:55 gd7X+iljO
当て投げします。これからもします。クセになっているので、やめれません。
422:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 15:25:38 oxFRDbok0
>>412
387だけどさ、お宅がいまいち何が言いたいのかわからないんだけど、
少なくとも基準は個人が定めるもんじゃないと思うんだがね。
俺が言った基準というのも別に肯定派が勝手に決めたもんでもないし。
423:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 15:45:50 FdyG4Lh40
迷惑だから止めろとか、人が嫌がる行為だから止めろとか言ってる奴はエスパーか?
どうやって、相手にとって迷惑なのか,嫌がる行為なのかを判断するんだよ。
電車の中で音楽聴いているヤツが近くにいるときに、「うるせぇなぁ。」と思う奴もいれば、
「音楽が聴けてラッキー」と思う奴もいるそうだ。
込み合ってる電車で密着されても、それがくさいおっさんなら「('A`)」となるが、
かわいい女の子なら「(´∀`)」となる場合だってある。
見ず知らずのヤツがどういう条件下で何をされると迷惑なのかを
1から10までどうやって識るんだ?
まさか、「自分にとって迷惑だから、万人にとっても迷惑なはず」なんて考えちゃいないよな?
424:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 16:27:58 HbLEYqJu0
言葉にしなければ伝わらない思いっていうのもあるんだよ
当て投げ嫌な人は毎回対戦相手に
「当て投げ嫌いなんで、当て投げしないでください」
っていいにいけば?
425:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 16:41:59 oIEDYXkK0
おまいらのやりとりもう100万回ぐらい見たんだけど。
既出中の既出。
426:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 17:10:57 misuazRIO
>>425
ごちゃごちゃするから一旦リセットしよう、って言っちゃったから堪忍してくれ
427:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 17:19:03 gr7jnotMO
偉そうに理屈こねてるが、肯定派なんて所詮2ちゃんで自己主張するだけのヘタレさんばっかでしょ
ゲーセンにヤクザがいて、「兄ちゃん当て投げすんのやめとけや」って脅してきたら「はい!すみません!もう当て投げしません」とか言いそう。
428:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 17:24:43 oIEDYXkK0
>>426
いやぁそのやりとりも幾度となく見てきたんだがねw
どんだけ正論言っても否定派は都合の悪い部分のみ全スルー。
まぁそりゃそうだ。議論したら秒殺されちまうからな否定派は。
なぁ、いい加減諦めようぜ?>>427みたいなのと会話なんか無理だってばさw
429:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 17:25:37 4IMI7jOtO
>>427
まぁそういう偏見もどうかと。
430:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 17:31:01 misuazRIO
>>427
お前はヤクザ相手でも「当て投げは卑怯」って言いに行くの?
で、「当て投げして欲しくないなら対戦するとき言ってくれ」とは言ったが?
そのヤッちゃんは言ってきてくれたんだから当然しないよ。
431:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 17:41:20 EikNi0hU0
そもそも当て投げ肯定派、否定派という呼び方がよくない
「否定」という言葉のネガティブなイメージがある
だからこれからは肯定派をヒューマン、否定派をニャンポコと呼ぼう
432:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 17:42:08 FdyG4Lh40
本当に否定派は「自分はどうなの?」って返されたら詰まるようなレスしかできないんだな。
433:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 17:44:30 bEqrINZ50
偉そうに理屈こねてるが、否定派なんて所詮2ちゃんで自己主張するだけのヘタレさんばっかでしょ
ゲーセンにヤクザがいて、「兄ちゃんもっと当て投げつかえや」って脅してきたら「はい!すみません!これからは当て投げつかいます」とか言いそう。
理屈はこねてませんかそうですか
434:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 17:46:25 gr7jnotMO
これだけ自己主張して当て投げを肯定したからには、ヤクザ相手でも意地張り通して貰わなきゃ困るなあ~
相手によってコロコロ態度変えるようじゃ男として最低だぜ。
一度自分の行動を正当化したからには、当て投げするのが世界でお前ただ一人になったしても、「俺は当て投げするんだ!」と高らかに叫んで貰いたい。
435:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 17:48:55 FdyG4Lh40
> これだけ自己主張して当て投げを肯定したからには、ヤクザ相手でも意地張り通して貰わなきゃ困るなあ~
> 相手によってコロコロ態度変えるようじゃ男として最低だぜ。
>430やら>433は読んだかな?
> 一度自分の行動を正当化したからには、当て投げするのが世界でお前ただ一人になったしても、「俺は当て投げするんだ!」と高らかに叫んで貰いたい。
叫んだりはしないが、世界で俺しか当て投げを使わなくなっても、俺は当て投げ使うよ。
まぁ、そんな世界にはなりえないし、その状況下で俺が格闘ゲームやっていればの話だが。
436:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 17:51:42 EikNi0hU0
あんまニャンポコをいじめんな、かわいそうだろ
437:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 17:55:32 oIEDYXkK0
>>436
まるでヒューマンがニャンポコに因縁つけてるみたいな言い方ではないかw
騒いでるのはニャンポコだけだぜ?
438:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 18:37:49 8dV+60Bn0
肯定派は「意地張り通す」って程のこだわりはないんだよね。
ぶっちゃけ使っても使わなくてもどっちでも良いと思ってるのが肯定派。
だから相手によって対応を変えるのは当り前の話だしおかしな事ではない。
439:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 18:47:49 vzO8JzLv0
肯定って言葉に絶対使うとかは含まれないだろ
否定には絶対使わないが含まれるが
440:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 18:58:15 jW7OFEe70
タバコ吸う奴が一般的に嫌われてるってのは頭の悪い肯定派やバカな気まぐれでも
理解できてるんだろ?
「灰皿あるんだから吸っていいに決まってる」ってその発想が嫌われてる
んだと思うよ
441:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 19:05:44 misuazRIO
>>440
ゴミ箱があるのに捨てちゃいけないわけだな
442:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 19:35:58 qzZqugd90
ゴミ箱ならどんなゴミでも捨てていいと思ってるか?
コンビニに自分のうちで出たゴミ捨てる奴と同じ発想だろ。
「禁煙マークない場所ならどこでも吸っていい」って発想ならそりゃ嫌われる。
タバコ吸いがなんで嫌われてるか考えれば、そこに当て投げが嫌われる理由が隠されてるんだな。
443:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 20:08:47 UHpNQ2f10
>>387は例の自滅くんですか?
ひさしぶり~~~バカ直った?w
その調子じゃ、直るどころか余計症状がエスカレートしてるように見えるよ。
で、前と同じ言葉で返してあげようか?
否定派はそう思ってないから。
ハイ論破終了。
バカかこいつは
444:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 20:17:09 FdyG4Lh40
でだ、間違いなく喫煙者及びその周りの人間の健康を害し、
法律で年齢制限までかけられている「喫煙行為」と、
一部のゲームプレイヤーが嫌いだからと言う理由だけでわめき、
禁止されている区域が無い、もしくはあっても極少数である「当て投げ」と、
どこが同じなの?
ちなみに、灰皿があっても吸ってはいけない場所ってのは実在する。
主に「ここから先は禁煙なので、ここで煙草を棄ててください」という趣旨で
灰皿が設置されているわけだ。
しかし、その場合は「この場所は屋箱を棄てるところであって、喫煙は不可です。」と
必ず明記されている。
ゴミ箱にしてもそう。「ここに家庭ゴミを棄てないでください」「空き缶 空き瓶以外は棄てないでください」と
必ず明記されている。
勿論、明記されていなくても空気を読んだ方が良い場合もある。
煙草なら、未成年者の前では吸わない方が良い。
でも、その空気が読めるのは「未成年は喫煙禁止」と法で定められており、
かつなぜそのように定められているかが理解できているからだ。
じゃあ、当て投げを使わない方が良いと判断するための、
格ゲーマー共通のネタとは?勿論存在しない。
あってもせいぜい、初心者みたいだから手加減するか・・・のレベルだろう。
しかし、コレは当て投げの禁止ではなく、ただの手加減。ほとんど関係がない。
結論として、上記>440や>442の例え話は的外れである。
そして、当て投げを止める理由も無い。
445:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 20:48:03 vzO8JzLv0
>>443
何だ?このバカは
論破じゃないだろ、世間では「屁理屈」って言うんだぜ?
446:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 21:12:18 8dV+60Bn0
>>442
そうだね「禁煙場所じゃないならどこでも吸っていい」は確かに迷惑だろうね。
俺もそこは同意だよ。
んで、駅の喫煙室にわざわざ入ってきて「煙草吸うな」とか言ってる奴はどう思う?
447:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 21:53:03 oxFRDbok0
>>443
そう思うとか思わないとかそういう話ではないのはわかる?
ぶっちゃけレス読んでないでしょ?
448:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 22:10:43 qQ0b8jIfO
>>443
>否定派はそう思ってないから。
論破以前にそもそもそれ論になってないから。
449:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 22:15:04 qL37TyqzO
お前ら否定派ごときに釣られすぎだろ…
カスの戯言にいちいち反応すんなよw
450:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 22:56:32 BfdBug0oO
つうかニャンポコはヒューマンがみんな当て投げ使うと思ってるのが困る
自分は使わないけど相手が使うのは全然かまわない、という
ヒューマンもいるんだよ
これも過去スレで何回も言われた事だがにゃん
451:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 23:33:30 0nlbCLFK0
マジメこてがどうしても帰ってきたいそうです。
誘導していいですか?
452:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 23:44:41 0nlbCLFK0
いいですよ。社会の迷惑にならないようここで完全隔離します。
453:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 23:45:48 oIEDYXkK0
アニメの話だけしに来るんならいいよ別に
454:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/15 23:46:57 OBIgqM+v0
わーまーるーみーえーだー!
455:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 00:01:38 8dV+60Bn0
みじめコテってほとんど覚えてないんだけど、彼はどっち派だったっけ?
記憶じゃ当て投げを肯定しつつ肯定派に噛み付いてた気がする。
456:(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s
07/09/16 00:03:06 ALc+Uyea0
マルクス経済学・マルクス主義15
スレリンク(economics板)
おっす、ポ前らww
こっから遊びに来たぞ^^/
457:(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s
07/09/16 00:04:36 Zqux8UHe0
>>453
つーかなんかアニメの話ふってくれ。
最近何はやってんの?
458:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 00:06:42 aGgSlNed0
ほんとに来るとはwwww
>>457
もうここはアニメ談義スレなんでそこんとこよろしく。
今の流行りったら…らきすた?
京アニ+平野綾ってだけな気もするがイラストや同人は溢れてるよな。
459:(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s
07/09/16 00:08:31 Zqux8UHe0
京アニ?
フルメタふもっふは完成度高いね~
それ以降のアニメは知りません(ΦωΦ)
460:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 00:10:14 lZheKAod0
来るなと言おうとしたら、見事に対応している。
もうちょいで麦茶無駄にするところだった
461:(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s
07/09/16 00:11:55 Zqux8UHe0
お、よく見れば>>451>>452って自作自演じゃーんwwwwww
ウケルW(←格ゲー板ならではのローカルネタ)
くそしろーさんってホント面白いね。
マルクス経済学・マルクス主義15
スレリンク(economics板:251番)
251 名前:くろしろー ◆lKW0OnevWc [sage] 投稿日:2007/09/15(土) 23:47:28 ID:V+Zg4SpI
世の中、鬼ばかりじゃないな。俺も思わず泣きそうになった。
マジメは荷物そろえてさっさと出て行け
451 名前:俺より強い名無しに会いにいく :2007/09/15(土) 23:33:30 ID:0nlbCLFK0
マジメこてがどうしても帰ってきたいそうです。
誘導していいですか?
452 名前:俺より強い名無しに会いにいく :2007/09/15(土) 23:44:41 ID:0nlbCLFK0
いいですよ。社会の迷惑にならないようここで完全隔離します。
462:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 00:15:49 aGgSlNed0
>>461
よく見れば、って0.2秒で気付けよw
俺は逆にふもっふ知らん…らきすたEDで「それが、愛でしょう」が流れてて
原曲聞いて一発で気に入ったけどね。いいわあの曲。
京アニと言えばAIR、Kanon、涼宮ハルヒの憂鬱あたりが騒がれたけど知らんですか。
463:(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s
07/09/16 00:19:53 Zqux8UHe0
>>461
いやー、糞しろー天皇(←経済学板一の馬鹿)がここまで馬鹿だとは思わなかったんでw
つか、フルメタルパニック・ふもっふを知らんとは・・・。
わしも年をとったものだな。
涼宮ハルヒの憂鬱はなんとなく知ってるな。
秋葉でみんなで盆踊りかなんかしてた奴だ。
ツンツンキャラがバカ受けってやつだろ?
葉鍵系?のアニメを作っていたってのはしらん。
464:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 00:25:48 0fY97L2O0
つか、自演というよりは桑原和男氏のギャグに近いと思った。
465:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 00:38:23 aGgSlNed0
>>463
いやーフルメタは面白いって話は聞くんだけどね。
見る機会がないというか踏み切れないというか。
しかしAIRもKanonもハルヒもよく知らんってことは最近あんまりアニメ見てないのか。
466:(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s
07/09/16 00:45:10 Zqux8UHe0
>>465
無印フルメタはゴンゾデジメあたりで作っていたはず。
京アニのハイクオリティっぷりを満喫したいなら「ふもっふ」がいい。
つか、地方に飛ばされて以来テレビすら見てないから、
当然アニメも見ていないw
ゲームもアニメもやらずとも全然平気。
仕事と飲み会と2chで十分楽しい今日この頃。
467:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 09:18:53 zCtA9NBdO
>>466
おうまじめちゃん元気?
煽り合うスレじゃ無くなったから気楽にやろうぜい
468:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 11:56:40 8W1SGT9aO
うわぁまじめコテだぁ!!
懐かしすぎるぜ…
469:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 12:50:06 aGgSlNed0
キタァ────ン!!!。・゜・(つД`)・゜・。
予想できてたとは言え惜しいキャラを…
ヨーコとのキスは死亡フラグかよw
470:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 13:21:15 XgfnKV6+0
>>446
>駅の喫煙室にわざわざ入ってきて「煙草吸うな」とか言ってる奴はどう思う?
例えがズレてる。
「喫煙場所で喫煙する」のは格ゲーで言えば「当て投げ専用ゲーで当て投げする」のと同じ。
でも実際はそんなゲームは存在しないから的外れ。残念w
471:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 13:39:50 TNokgDnC0
>>470
で、ニャンポコはなんの格ゲーやってんの?
472:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 14:05:43 oVPS6THtO
グレンラガンで泣いちまったぜ…
>>170
当て投げ禁止ゲームもないけど
473:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 14:22:01 uZlLtNuW0
>>470
つまり当て投げを煙草に例えるのが間違ってるんじゃね?
474:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 14:49:42 XnkwjhpoO
なんというニャンポコブーメラン…
475:472
07/09/16 15:01:12 oVPS6THtO
>>170じゃなく>>470だ…
罰としてこれからマッスルグランプリでは
キン肉マンビッグボディしか使いません
476:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 16:13:28 /wh/21qaO
始めは肯定派VS否定派の熱い議論を期待したのだが。
俺も議論に参加した事あるが、あまりの低レベル低次元の罵りあいに即効で萎えた。
特に肯定派の屁理屈はひどい。集団で否定派を下手クソヘタレ呼ばわりして自分の行為を正当化する姿勢は、同じゲーマーとして嫌悪感を感じる。
477:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 16:23:18 lZheKAod0
だから、酷いとかいうんだったら前進するような事いってくれよ
それに、自分の行為を正当化するのは議論なら当然だろ?
無理があるというのなら明確に指摘してくれよ
まぁ否定派の方がどう考えても屁理屈しか言っていないが
478:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 16:28:41 9V4kG6S/O
否定派は下手くそっていうより、喰らわないように頑張らないだけ(´Д`)
そらぁ議論も終わらんわな
479:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 20:10:35 Vq+0v8cFO
>>476
マジレスするとそういった書き込みが道をはずれて罵倒しあうキッカケになってるんだがな
ヘタクソ扱いっつっても昔に比べて威力も減って投げ抜けもある今の格ゲーで努力もせずに文句言ってるだけじゃ努力下手としか言いようがないだろ
480:(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s
07/09/16 20:11:31 V0WPhZvs0
うん、俺が前進させてやるよ。
当て投げを否定する理由は何一つない。
終了。
481:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 20:16:30 Koqucfwg0
なまじ多数派だから>>476みたいな意見に過剰にくいつくんだよな。
んで、多数のレスがあるせいで段々酷い口調になってくる
482:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 20:24:37 uZlLtNuW0
>>481
最初から酷い口調の否定派についてはどう思いますか?
スレタイからしてあれですが
483:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 20:26:25 oVPS6THtO
>>481
一部の肯定派は確かに煽りや攻撃的な人間もいたけど
否定派は肯定派の人格攻撃しかしてなかったけどね
484:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 20:36:39 aGgSlNed0
だからアニメの話しようぜって言ってんのにさー。
久しぶりに漫画版ナウシカを読み返したがやはり面白い。
3部作くらいで漫画版全編劇場アニメ化してくんないかなー。
485:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 20:37:53 VvB6Gs9i0
肯定派が矛盾する意見した言ったことないからな。
幻滅されて当然。あげくにアニメの話に逃げるし
486:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 21:11:30 uZlLtNuW0
日本語でおk
487:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 21:22:15 N9uteuBN0
前から言ってるけど、否定派さん達はゲーセンで一目で解るような印着けといてよ。その人には当て投げ使わないからさあ。
というわけでアニメの話に戻ろうか。しかし秋からまたすごい数始まるんだよなあ。全部見れねえよw
488:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 21:26:32 Koqucfwg0
肯定派と否定派で人数が違うから、全員がひとつずつレスつけても総叩きの図になる。
意見の頻度を、肯定派はもうちょっと自粛して、否定派はもうちょっとがんばってほしい
489:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 22:31:42 0fY97L2O0
>470
喫煙場所は、喫煙専用の場所じゃなくて喫煙を許可されている場所だぞ。
基本的に、喫煙場所がある場合は他の場所は禁煙となっている。
レストランなら喫煙席以外は禁煙席。
新幹線なら喫煙車以外は禁煙車。喫煙車でもデッキは禁煙だ。
つまり、喫煙場所は「当て投げ専用ゲー」ではなく、「当て投げを許可されているゲーム」だ。
しかしながら、>472が書いている通り、(禁煙場所に相当する)当て投げ禁止ゲーというものは無い。
そういう意味では喫煙場所と言う例えは確かに的外れかもな。
490:(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s
07/09/16 22:54:15 V0WPhZvs0
喫煙は特定の場所(刑務所、電車内等)を除いて原則禁止されていないよ。
そして「許可」と言うのは禁止された行為を行うことを許す際に使用する行政法用語。
その辺にある「喫煙所」は「喫煙を許可している場所」ではない。
491:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 23:16:04 0fY97L2O0
つまり、喫煙が禁止されていない場所にも「喫煙場所」があるの?
俺が言いたいのは、「喫煙が禁止されている特定の場所(刑務所、電車内等)」の中にあり、
喫煙が許可されている場所という意味なんだけど。
492:(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s
07/09/16 23:19:10 V0WPhZvs0
喫煙所なんかいくらでもあるじゃん。
その辺の道端にいくらでも。
493:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 23:27:04 0fY97L2O0
灰皿が置いてあるだけじゃなくて、喫煙所と明示してあるの?
道端に?
494:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 23:28:06 isgkpJYTO
そういう話じゃなくて
>>491が言いたいのは
「喫煙所は煙草が禁止されている場所に内包される」
って事じゃないの
495:(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s
07/09/16 23:39:37 V0WPhZvs0
まぁ、俺の指摘している事は話の本筋とは全然関係ないんで、
無視してどーぞ続けてください。
496:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/16 23:56:14 oVPS6THtO
都内では路上喫煙を「禁止」してる区があるから
駅前等に喫煙を「許可」した喫煙所があるんだが
まじめの言う喫煙所ってどんな物だ?
497:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/17 00:00:01 knd+q2A60
喫煙所はどうでもいいだろ、もう
やっぱりこういうことになるんだな
498:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/17 00:18:40 CBfa4VM3O
まとめます
禁煙の場所で煙草は吸うな
当て投げ禁止の大会で当て投げ使うな
以上
499:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/17 01:14:14 zA4r6ZaN0
大体喫煙と当て投げを並べる事そもそもが意味不明。
まあ煙草は煙出しちゃうし吸わない人はしんどいだろうからそこは気を使う。
俺も吸うけど、例えば子供がいるとこでは自重しますよ。
それは喫煙が基本的に非喫煙者に害になるからだよね。
それはわかる。
当て投げするなってなんなの?
そんなもん好き嫌いの押し付けだって何度言わせるの?
システム面から説明もしたよな?
そこまで親切に解説つけてやっても「喰らう方の怠慢」だって理解できないのか?
大足が立ちガードできないって文句言ってるのと同じだって理解できないのか?
どれだけめでたいんだ?ゆとりが。
500:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/17 02:59:03 1GyTwj1L0
まじめは「行政法用語」てのが言いたかっただけちゃうんかとw
>>499
まーた多数派だからって強気な口調になるー
501:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/17 04:54:27 IlZ1s5OY0
TPOを弁えずに当て投げするなって奴はクソ
TPOを弁えずに当て投げで俺TUEEEEEEEEEEEEする奴もクソ
「大足が立ちガードできないって文句言ってるのと同じだって理解できないのか?
どれだけめでたいんだ?ゆとりが。」
↑このくだりについては理解しかねる。
そんなアホみたいな例え出して「ゆとりが。」とかしたり顔で言われてもなぁ
502:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/17 07:15:39 fqlrP0700
たとえ話だされると肯定派に万に一つも勝ち目ないよね
503:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/17 07:51:10 2GlKixZq0
ゆとり云々はともかく、肯定派からしてみれば当て投げなんて大足出すのとどうレベルって事だろ。
別に中段技に置き換えてもらっても良いと思うぜ。
504:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/17 08:40:38 CCcvhUkz0
最近否定派必死すぎだな。
相変わらず負け惜しみしか言ってないが。
505:(´・ω・`)気まぐれ ◆VYlW0rhNbs
07/09/17 09:28:08 1SfRrSZ+O
否定派はリアルバウトシリーズやればいいよ
システム的に当て投げできないから
506:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/17 10:02:18 2GlKixZq0
突っかかって悪いが、出来なくは無いと思うけどな。
RB2のギースの、通常技→レイジングフェイント→雷光投げ とかも一応は当て投げじゃないか?
通常無げだとやりにくいかも知れんが。
507:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/17 14:26:17 RdL+GqM50
>>503
中段技といえば、それを知ら無かったから
地上技なのに何でガードできないんだ?
と延々と下ガードし続けた覚えがあるな。
1ランドとられた後くらいに教えてもらったが。
508:499
07/09/17 15:55:07 zA4r6ZaN0
まあ最後の行は言い過ぎた。すまん。
ただ感覚的にはまさに>>503の言ってくれてる通りだ。
509:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/17 17:58:15 CBfa4VM3O
ニャンポコは一回も答えてくれた事が無いんだけど
打撃をガードさせられて、次に投げが来る
と、わかっているのになんで返さないの?
打撃で暴れるか投げ返せばいいじゃない
510:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/17 18:21:20 VsREFi/50
当て投げの性質、対処を本当に全員が知っていたら問題無いと思うけど。
大足の対処は知ってて当て投げの対処は知らん奴は普通にいそう
511:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/17 18:38:38 zA4r6ZaN0
まあ当て投げがわからん殺しになってしまう位の人が相手なら流石にKYだけど・・・
このスレって多分そういう話じゃないんだよね。
512:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/17 18:51:07 2GlKixZq0
もっともらしい意見だが、相手が対処法知ってるかどうかの判別がまず無理。
ついでに、相手が対処できない攻め、つまり弱点こそ突く部分だと思う。
513:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/17 19:30:04 CCcvhUkz0
否定派の言い分が通る事は永遠にないし
否定派が正論に耳を貸す事も永遠にないぞ。
らきすた終わったな。
またダンスかよ、と思ったがw
最初から最後までなんつーか山も谷もないアニメだったな。
514:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/17 19:52:41 VsREFi/50
>>511
知ってても対処できない奴にやってるとその内泣くだろうから控えめにしてくれw
>>512
対処や技の長短をお互い知った上で、崩すのが楽しいんじゃないのか?
わからん殺しはやってるほうもツマランよ
515:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/17 20:10:45 2GlKixZq0
>514
やってるほうもツマランという意味では、相手が対処法を知らないと言う理由で
手加減対戦やるのもツマランと思うがどうか。
516:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/17 20:43:20 VsREFi/50
当て投げしなくても本気でやればいいんじゃない?
当て投げなしだと全力じゃないからツマランなんて言うやつはいまい
517:俺より強い名無しに会いにいく
07/09/17 20:55:58 2GlKixZq0
うん。まぁ、当て投げスレなんで当て投げに限って言えば、無くても普通に対戦できるかも知れん。
でもそうなると、毎度おなじみの中段は?下段は?スカシ投げは?鳥篭は?・・・となる。
それらの中で、相手が対処法を知ってる攻めはどれとどれ?
対戦してる中で分析すれば良いだろうと思うだろうが、そんなの毎回やってられない。