KOF2002総合スレpart53at GAMEFIGHT
KOF2002総合スレpart53 - 暇つぶし2ch965:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/13 21:19:02 ACTFaCDr0
ゲーセンデビューしてから1ヶ月ぐらいなんだが
しょっちゅう3タテとかくらう(´・ω・`)
皆はじめた頃はやっぱ3タテとかよくやられたもんなの?

966:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/13 21:45:27 jAn+ASoq0
キムの背向け端でわからん殺しされまくったよ

967:俺より強い名無しに会いに行く
07/03/13 22:21:44 mqT96eJp0
>>965
練習中のチームで行くと3タテされることもある
その後持ちキャラで入って3タテしかえすわけだがw

968:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/13 22:22:02 lrKoXTWe0
965>>
自分もデビューした頃はよく3タテされました
今も3タテされますが(ホント俺弱いな・・・)
対人戦を数多くこなすと3タテする可能性は下がるはずです



969:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/13 22:28:06 CmrFtl2G0
>対人戦を数多くこなす
もちろんただ何回もやるだけじゃダメだけどな
悪かった点を思い出して反省して次に生かす

後、何も出来ずにやられるような相手だったらその人にはしばらく入らない方がいいと思う俺はチキン?

970:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/13 22:53:10 UEUNrTapO
625だけど色々レスありがとう(´・ω・`)
やっぱ色々経験して反省点生かした方がいいよなぁ
頑張ってみます。


971:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/13 22:56:18 8oT1EjNRO
俺は自分より弱い人や良い勝負する人とはしないなぁ
Mなだけかもしれんが うまい人にぼこられて
自分の何が悪かった より 相手の何が良かったかを覚えるな~
上手い人の真似してればいつかは上手くなる作戦

972:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/13 23:06:55 IzfyoN3d0
上手い人とやるってのは確かに上達はやいとおもう
ただ真似てるだけだとそれがどういう駆け引きからなる動作なのかとかなかなか実戦積まないとモノにはできない
98だったら歩き小足みたいなのとか、02でもチョイやキムはかなり極悪
K'とかでJCDガードさせたあとに再度Jからラッシュかけると見せかけて、走りこんで相手のガード硬直がとける一瞬手前で小足とかいろいろ

973:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/13 23:35:39 Gl/5BBrGO
初めてゲーセンで乱入して中ジャンプを
立ちAで落とされた時、俺は軽い感動を覚えた。

974:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/14 00:20:37 /lj3EAxg0
単純な強さを手に入れるなら
同じキャラで足払い合戦やって勝てるようになるのがいい
後ろに引かず前へ押していけるのが理想
押せるなら自分から下がって間を取るのも容易い

アーバンチャンピオンで強くなる感じ

975:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/14 00:46:06 Gmr3MkCZO
ボクシングで例えるならインファイト

976:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/14 01:24:11 2KStfldv0
kofで三タテを気にしてもしょうがない。
同じレベル同士でも初手ウィップや初手キムだと三タテなんて珍しくないし。

ついでにこのゲームで足払い戦やっても巧くならんよ。
いや、巧くなるかもしれんけど、その方法では死ぬほど遠いよ。

一番早いのはキムを覚えること。使うにしても使われるにしても。
こいつの持ってる駆け引きが今の02そのものだから。

977:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/14 08:46:38 HeNBbP6G0
よく初手ウィップはキム並に悪魔って聞くけど何がそこまで強いの?バッタ?
キムに匹敵するとはとても思えないんだけど・・・。
身内がウィップ使ってて順番初手に変えたんだけどそれでもよくわからない。
あ、ウィップが強くないって言ってるわけじゃないです。ウィップ自体の性能は普通に5強。
ただあれだけいい1ゲージ対空技があるのにそれを捨ててガン攻めにこだわる必要あるのかなと。

978:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/14 09:19:57 s6x9ZX4g0
ウィップのバッタはえぐい
表裏分からん頭上JCの使い方から立ちBと外しにくいC投げ、対になる中JC往復
リバサJで逃げようとする相手にはJD早だしで潰すとかダッシュで追いかけるとか
お手軽さで言うとキムだけど

979:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/14 09:38:53 GLFXd+4EO
強い人には勇気を持って話し掛ける。同じ趣味を持ってるんだから相手も大体話し掛けられてうざいと思うことはないはずだよ。うまい人に強い行動がどういう仕組みになっているかなんてのを聞ければそれが一番近道。あとは負けたあとどが悪かったか聞くのも。


初手うぃっぷは前Aがつよいよ~

980:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/14 10:45:33 Ezwqr8WL0
>>971
俺の場合寧ろ何が何だかわからないうちにフルボッコされて何も頭に残らないんだが

981:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/14 11:06:03 /lj3EAxg0
>>976
ほんとに足払い合戦しなくてもいいよ、例えだから
同じキャラ使って勝てない場合
そういった有利な間合いの取り合いが弱いっていうだけ
うまくなるとキャラの相性が多少悪くても勝てるようになる

982:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/14 11:09:40 s6x9ZX4g0
02の場合は足払い合戦というよりいかに早出しJ攻撃を刺すかって感じだなw
あとからかぶせるのは簡単だけど相手の行動先読みして先手でかぶせていければ立ち回り↑

983:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/14 12:14:26 kpWMaA9fO
とりあえず壁に当たったらスト2をおすすめする。
まともに対戦相手がいればだが…

俺はスパ2Xやって、差し込み・我慢・対空のレベルが大幅にアップしたと今では実感している。

自分ではなにがどう変わったかわからんかったが、かなり勝率が上がった。
あとは必要な知識を詰め込むだけだ。

984:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/14 13:43:57 LNI1t1xn0
AのゲームうまくなりたければBをやれって言う奴いるが
AのゲームうまくなりたければAのゲームするのが当たり前だろw

985:俺より強い名無しに会いにいく
07/03/14 14:16:15 kpWMaA9fO
>>984
たしかにそうだが俺はおすすめしているだけだ。
違うゲームからも得られるものがあるということを伝えたかった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch