ひぐらしのなく頃に part504at GAMEAMA
ひぐらしのなく頃に part504 - 暇つぶし2ch411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 19:51:05 LCI70Na0
ひぐらしのなく頃に祭 vol.28
スレリンク(gal板)
>102 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2007/10/04(木) 10:49:20 ID:jZzruSrb
>羽入のセリフから
>皆→(祭)→澪
>だと思ったけどな
>祭囃し編にも、最後くらい幸せな夢をってあったし
>それに>>100の言う通り天寿を全うしたんならだと繰り返す意味がない

>103 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2007/10/04(木) 10:58:14 ID:o3elYng+
>祭囃しって、やっぱり夢って設定なのかな…

>113 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2007/10/04(木) 13:00:03 ID:i70Z85Ry
>>>103
>まぁ澪尽しに比べて「完成された世界」ではあるし
>祭囃しは梨花が夢想して書いた同人誌みたいだってアニメスレで誰かが書いてたな

「俺たちは仲良く祭の話したいだけなのに原作厨が荒らしに来る!」とか被害者ぶって
逃げ延びた先で、やってる事はやっぱり根拠も脈絡もない原作落としだけなのな。こいつら…

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 19:53:58 jI5cI61w
澪ほど同人誌、二次創作臭いものはねーだろ……

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 19:56:21 2Z731TM/
CS版は友人の感想でしか知らないから詳しくは分からないけど、
澪尽しも祭囃しも少年誌的展開、ということでは同じ。
個人的に好きなのは祭囃しの方だが。
祭は祭、原作は原作で楽しめば良いじゃないか。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 19:57:54 I7WLEJpm
>>413
二次作推奨、原作否定するってどんだけ・・・


415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 19:58:04 E61UXoQE
でも、二次創作を正史にされるのは嫌だわ
楽しむかどうかは個人の問題として

416:413
07/10/04 20:00:03 2Z731TM/
>>414
ちょっと待て、どこをどう読んだら原作否定になっているんだ。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:00:04 Npr8Bvnu
まぁいいじゃん祭本スレは実質アンチスレだしギャルゲ版でくらい好き勝手言っていても

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:00:41 73IKh3BH
>>414の為に紅茶を

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:03:39 4+f9P+aW
ひぐらしの完結編としてはどちらも役者不足。
祭囃子も澪尽しも出る前はあれだけ期待していたのになぁ…。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:03:53 ImkHcfKW
とはいえ、イラストにratoとか連れて来る時点で、いい物作ろうって気が無かったんだろ
1度切りの移植なんだから、せめて同人より上手い人連れてこいよな
身内同士で仕事回して、儲けた儲けたって感じだろ?
音楽もしかり

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:05:01 dzqQgsNX
アルケってあんま評判良くないみたいだけどね

422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:05:03 Npr8Bvnu
>>419
つまり賽が真の完結編ということで異存は無いな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:05:40 I7WLEJpm
>>414
いや、祭囃しで完結してるのに、何で澪尽しを最後にするのかと
つまり原作とCS版を混ぜるなと言いたかった

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:06:12 fJvyO6Rl
ratoさん原作のファンなのにカワイソス

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:06:15 I7WLEJpm
>>414>>416
スマソ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:06:40 Npr8Bvnu
>>424
愛だけでは乗り越えられないものもあるんだ…

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:06:42 y2X04xoC
CSアンチってひぐらし好きとは呼べないと思うな。
原作のカケラ遊びそのものを否定しているんだし。
てか、よくある街宣右翼の概念で捉えたらいいのかw

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:07:28 ey5PzKI2
>>427
作品のテーマを根本からぶち壊してるから非難されてるんですが

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:08:36 jI5cI61w
>>428
だから俺はCS好きこそひぐらし好きと思えないよ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:08:38 Npr8Bvnu
>>427
作者が虹創作肯定してるからって俺等が全ての虹創作好きになれってのは無理があるだろ

431:413
07/10/04 20:10:16 2Z731TM/
>>423
そういう意味か・・・もちろんCSと原作が全くの別物なのは理解しているし、
俺が好きなのはCSではなく原作の方。澪と祭が同じなのは展開が少年誌的だということだけだし。
ただ、わざわざこのスレでCSの否定するのはどうなのか、と思って>>413を書いたんだ。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:10:48 4+f9P+aW
>>422
もちろん異論はない。あれがなかったら、とっくに竜ちゃんを見限っていた。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:12:01 7J2r2Bmi
CS版否定自体は別に構いやせんのだが、いちいちここでやりなさんな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:12:43 dzqQgsNX
俺はアニメから入ったから、CSも許容範囲だけど
原作に思い入れのある人ほど、派生展開を嫌がると思う

435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:12:45 TAj9HU+l
再現率100%
大人気 実写版ひぐらし
ニコニコです
URLリンク(www.nicovideo.jp)

436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:13:08 un6WGzlb
結局みんな(一部かも知れんが)祭囃しにも澪尽しにも文句タラタラだな。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:14:23 Npr8Bvnu
>>436
まぁな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:14:41 y2X04xoC
>>428-429
その全否定が思考停止に繋がってる。
行きすぎてる狂信者は教祖さまにも迷惑なのに。
これまでに竜騎士叩いて今叩いて叶叩いて、どこまで後ろ向きなんだよと。
それが2ちゃんねらの特性だから仕方ないと言えば終わりだけど。

まあでも自分もCSには失望させられたクチなんだけどさw

439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:15:20 I7WLEJpm
派生が嫌なんじゃないんだよな
アニメも漫画もドラマCDも好きだし
ただCSはキャラの性格とか話の流れに無理があるから好きになれない
ここで話すことじゃないな・・・スマン

440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:15:28 dzqQgsNX
俺は罪以降の解答編にはいずれも不満を持っているよ。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:15:44 jcT4oLdi
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ カケラマン
 |__|
  | |

442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:16:53 Npr8Bvnu
>>438
そうは言うがな
漫画とかドラマCDとかメディアミックスもできさえよければ別に叩かれないじゃないか
いいものはいい、悪いものはたたかれるってことじゃない?風評とか場の空気とかもあるけど

443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:21:32 4+f9P+aW
漫画も祟以外全滅だな、個人的には。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:22:14 hpPMmWW+
CSはてっぺいとリナが犠牲になり
罪悪感に囚われてL5した悟史がひょっこり凄い笑顔で回復したり

445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:23:24 jI5cI61w
他の編も結構好きだけど漫画祟は原作以上に好きかも

446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:23:53 dzqQgsNX
>>442
ドラマCDは制作側の情熱は認めるけど、お手軽さがないのがちょっとネックかな。
漫画は視点キャラの表情が見られるメリットやお手軽さもあるけど、省いてほしくないセリフが省かれたりするのは残念…
アニメも含めていずれもそれなりに評価しているけどね

447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:25:11 Rwgi51Ax
罪以降公式掲示板一気に過疎化したよね

448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:27:04 y2X04xoC
そっか、逆に考えればいいんだ。
ここが原作原理主義者の最後の拠点なんだと。

ちなみに自分は「原作の」目明し編と祭囃し編が特に好きです。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:27:36 Npr8Bvnu
>>448
それで幸せになれるならそれでいいんじゃない?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:27:56 73IKh3BH
>>448
戦人乙

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:28:37 ey5PzKI2
>>438
全否定がダメ、思考停止っていわれても、実際CS版は竜ちゃんが描きたかったテーマを完全無視して
ブチ壊してるからね

俺の頭じゃあこれを好意的には受け取れん

あと、俺は罪からの流れは全然OKだったから、別に竜を叩いた事はそんなにないよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:29:43 xIoWBK/F
どうでもいいけど>>414って
×>>413 → ○>>411の安価ミスじゃね?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:31:56 2Z731TM/
・・・ただの安価ミスだったなら、俺は一人相撲してたってことか。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:33:13 PtF4eM+A
ドラマCD全否定してるやつなんて全くと言っていいほどいないだろう?
つまりはそういうこと。

澪なんか国語の勉強一からやり直してこいってくらい酷い文章だったからな。
こっちの方がいいっての見る度に釣りか真意かわからないから困る。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:36:02 I7WLEJpm
>>452
ありゃ間違ってたんか
もう今日ダメだわ俺orz

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:38:22 ZSSOMCRk
>>434
この話題の度に言われることだけど、ここでは漫画やドラマCDはあまり悪く言われない
要は、派生を嫌ってるんじゃなくて、楽して儲けるためだけにひぐらしの名前借りて
適当に作ってる奴らこそが嫌われてるんだよ
そいつらが作った物を全部肯定しろってのは無理があるだろう

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:40:12 ZSSOMCRk
>>454
>澪なんか国語の勉強一からやり直してこいってくらい酷い文章だったからな。
同意。
「リアル鬼ごっこ」の山田悠介と同じくらいの絶望感を感じた

458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:41:08 dzqQgsNX
>>454
澪は確かに酷いかもしれないけど、公安としての赤坂の活躍と羽入退場は個人的には評価する。
祭囃しの後、本気で羽入消滅してほしいと思ったし。
ただ羽入退場のさせ方には不満があるけどね。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:43:26 4+f9P+aW
俺は作り手の愛なんぞどうでもいいな。
完成した物に対する評価が全てだよ。
ドラマCDは全体的に高評価だが、鬼の嘘だ!に変なエコー掛けたのだけは許せない。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:45:37 ZSSOMCRk
>>459
いや、愛が籠もってるかはどうでもいいけど、
思い入れが無く作ってる物は、どう繕っても作品に反映されてくるもんだ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:46:32 jI5cI61w
>>447
どんな解が用意されようと出題時より寂れるのは当たり前だろう

462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:46:41 hpPMmWW+
>祭囃しの後、本気で羽入消滅してほしいと思ったし。
オマエ、全部台無しにする気かwwwwwwww

463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:46:42 LYc7yq03
CS版の絵なんか最悪だな
適当にしか描いてないし

464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:47:22 88Fcwr5t
>456
確かにドラマCDや漫画はひぐらしに対する強い思い入れを感じるよな。
購入する側としてもとても嬉しい事だ。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:51:36 MOiIxT0A
他スレのコピペでここまで伸びるものなんだなぁ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:51:51 hpPMmWW+
ドラマCDもアルケミが作らせると台無しになる

467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:51:54 73IKh3BH
>>461
コナンが最終回を迎えないのと同じことか

468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:52:32 O4u1DakY
つーか拳銃の弾が通用しないって言ってるはずの羽入が
どうして拳銃の弾で死んだのかいまだに理由がわからんのだが
ただのお涙ちょうだいの為に羽入殺したのか?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:52:57 jI5cI61w
まあratoの絵まで否定する気はないかな
唯、枚数少なすぎや絵(キャラ?)によって
気合の入れ具合違いすぎなのはどうにかしてほしいが…

470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:53:04 y2X04xoC
>>456
それもあるけど、この場の空気・ノリは大きいよ。
例えば一昔前は詩音なんて全否定な雰囲気だった。
でもって「詩音好きだけどここででは口に出せなかった」って人が結構いた。

こんな感じじゃ澪尽し編の一部良い所も語れないだろうし。
今このタイミングならOKだろうけど。
繰り返すけど、CS澪尽し編はイライラさせられたよ。
大元はどうせ同意なんだから、断罪は損してるんだろうなってだけ。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:54:42 73IKh3BH
>>468
大高くんだったから

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:55:47 hpPMmWW+
>>468
そもそもあの辺の羽入無敵度は叶が作った設定だったのに…

473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:56:49 S3J2O095
>>470
「行きすぎてる狂信者」なんてワードを使ってから中立ぶられてもな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:58:12 u8f/genz
>>470
>こんな感じじゃ澪尽し編の一部良い所も語れないだろうし。

ここでCSを叩く必要がないのと同様にここでCSを語る必要もないよね。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:58:21 YI94l3dp
詩音に抱きつきたい

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:58:45 O4u1DakY
>>469
園崎家→全体の70%を占める
ただ、詩音の力のはいり具合はすごいが、魅音は枚数ダントツ多いくせにイマイチな絵多し
梨花ちゃま→詩音と同じく力のはいり具合が凄い
沙都子→普通
レナ→どれもこれも狂気絵ばかり、枚数も少ない、普通の顔をしてるのは1枚だけ、しかも雑

…改めて見てみるとなんかあからさますぎて酷いなwww
rotoはレナと魅音を描くのがいやなのか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:59:10 Mwnx1EUt
>>468
まああん時は力の使いすぎでシールドが弱くなってたんだよきっと。
それから多分羽入は死んでない。
ただ梨花にさえ姿を認識することができなくなっただけかと。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:59:11 hpPMmWW+
澪尽しは、竜が最初に提案した本来の形に戻すべきである

479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:00:19 jI5cI61w
ID:y2X04xoCは以前のサイレントマジョリティ君=昨日のID:PctM6G5cだな
根本的に話をずれて解釈しだすから討論しても無駄だよ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:00:43 EThRkd8M
>>458
祭囃しで羽入は自分の考えていたテーマとモチーフへのこだわりが、
赤坂は皆殺しの汚名を晴らさせてあげたいっていう思いがちょっとだけ強すぎて
竜騎士や弟に過剰演出をさせちゃったかなとは思う。
その縛りがない人間=叶が書くと、実体化のまま生存も徹甲弾もない話になるんだろう。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:01:08 hpPMmWW+
>>477
あれ遊離体って言って
羽入の種族的にはもう死んでるって設定なんだよね

遊離体が消滅する条件は、他人の体に憑依した状態で頃された時だけ

全部叶設定です。

つまり、死ぬ時点でおかしい

482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:02:24 dzqQgsNX
>>476
病室の廃人魅音は個人的にはよかったと思う
それ以前に赤坂の一枚絵がマージャンシーンなのは何か微妙…
あと出番少ないキャラの立ち絵に力が入っていたような…

483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:02:55 YI94l3dp
コンシューマー版はいつ発売?
今週末

なんちゃって

484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:03:10 Mwnx1EUt
>>481
そんな設定だったのかw
まあでもEDのCGで羽入出てきてたし死んでないと思うよ。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:04:09 NbATfLrO
>>483
全俺が泣いた・・・お前さん頑張ってるよ・・・

486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:05:04 hpPMmWW+
原作の羽入は単に「姿」を見せたくなかっただけだったんだよね

487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:05:38 73IKh3BH
>>483への発砲許可を申請

488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:07:03 2Z731TM/
全力で許可する

489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:07:21 O4u1DakY
>>477
でも羽入が死んだから、雛見沢症候群もなくなって
悟史が復活したんだろ?
生きてたら症候群も消えないんじゃないのか?
死ななくても症候群がなくなるなら最初から羽入が何とかしてれば
よかったんじゃなかろうか…つかほんと意味わからんなぁ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:08:09 ZSSOMCRk
>>480
たしかに竜チャンの書く物は、ナチュラルに色んな計算がちりばめられて、それにぐいぐい
引っ張られてもの凄く感動できるんだけど
逆にそれが作品を悪い意味で壊れやすい繊細な物にしてるよな
アニメとかCSが下手に手を加えて叩かれるのはその辺の理由もあるかもしれない
叶はそれ以前にアレだけど

491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:08:18 I7WLEJpm
>>476
魅音はいいじゃないか
人形の絵とか勉強教えてもらってるのとか良かった
梨花と羽入はratoと相性いいっぽい
レナは・・・まあ酷いな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:09:45 ImkHcfKW
立ち絵なんか半端なく糞だよな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:12:19 fz94DTV8
祭の魅音の立ち絵、なんであんな異常にムカつく感じの絵なんかね。
めいんひろいん(笑)なのに。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:12:40 hpPMmWW+
>>489
羽入は実は雛見沢症候群と全く関係ない

症候群の正体は、羽入の同胞が人に混血を産ませ続けてそれが「鬼」になっただけ
要するに混血の鬼の因子が「雛見沢症候群」

羽入はそれを治療、もしくは狩りに来ただけ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:13:33 Rwgi51Ax
>>461
でもやっぱSFチックな雰囲気になって失望した人が多いとオモ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:14:34 YI94l3dp
もう十分叩いただろ?
許してやれよ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:15:24 dzqQgsNX
>>495
多分出題編の頃から付き合っていたら、俺も同じ気持ちになるかも…

498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:15:26 3//C9XRh
>>493
レナはめいんひろいん(笑)ってスレ思い出した

499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:15:59 ImkHcfKW
主人公がレナで、ヒロインは羽入だろ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:18:00 O4u1DakY
>>493
ちなみに魅音の立絵は並ぶと圭一と対になるようになってるんだぜww
なんかのグッズで隣に並んでて気づいたんだが

501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:20:43 dzqQgsNX
>>491
詩音も目ラストの一枚以外の一枚絵は軒並み酷かった…

502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:21:33 hpPMmWW+
ratoの体形って何か違うんだよな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:23:15 nkpzWty3
れなカワイソス(´・ω・`)

504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:27:41 3//C9XRh
>>495
俺は一気にやったから気にしなかったけど推理してた人は失望したのかもな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:28:58 xsd0BDNd
>>476
単体の枚数を調べたら多いのはレナ>梨花>魅音>詩音>沙都子
ratoは詩音と梨花に力入れすぎだわレナと魅音をあからさまに劣化させてるわで、
画力云々とか正常な評価以前の問題だわ。


506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:29:20 dzqQgsNX
>>504
うみねこに手を出さない理由は、そこの部分が大きかったりする…

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:31:12 /wmJbKIo
アニメから入った俺はレナの声優さんの演技に感動して
レナ好きになったんだけどレナ好きの動機として不純なのかねー

関係ないけどさっき風呂に入ってたら
シュークリーム戦隊オヤシロンって単語が頭に浮かんだ
俺はもうだめみたいだ・・・


508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:33:57 MOiIxT0A
>>507
湯船ならイイ、シャワーならアウトだ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:35:08 Rwgi51Ax
うみねこでやったらもう完全にアウトだろうからその辺は竜ちゃんもわきまえてるでしょ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:35:22 dzqQgsNX
>>507
普通だよ。
俺は詩音の色っぽい声とかCSの立ち絵のおかげで詩音好きになったし

511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:36:55 O4u1DakY
>>505
あんなドアこじ開けようとしてる怖いのが単体絵で多いとか言われても
悲しいだけじゃないか…
あーいうのはやっぱ叶がここの絵描いてくれって指定してるのかね

512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:37:21 hpPMmWW+
>>509
うみねこは、まさに謎解きが載ってない推理小説みたいなもんだから
もう次が出ない事にはどうにもならん

513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:39:14 Rwgi51Ax
>>512
確かにな。
一作だけではなんというか、推理以前にお手上げって感じのつくりだったからな
魔女の仕業でいいよ、みたいな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:40:28 Rwgi51Ax
>>494って公式設定なの?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:42:36 ZSSOMCRk
>>512
多分、如何にも推理小説めいた推理物を書くんじゃなくて
実際に推理小説の事件が起こった現場に入ったら、みたいな角度から書いてるんじゃないかな
都合良くアリバイがあったり、現場の証拠を全て記憶していたり、のんびり犯行時の客員の行動
を整理したりとか、本とにいきなり殺人現場に遭遇したらまず出来ないだろう
そういう意味で非情に臨場感を感じた

516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:43:29 ilSMTJyY
>>514
二次創作だから安心しろ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:44:01 O4u1DakY
>>514
違う
原作とは設定の違うCSオリジナル設定
原作では羽入と桜花は普通の親子だったみたいだしな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:44:16 HmB/Nauu
魔法の言葉CS
スレが伸びる伸びる

519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:44:21 hpPMmWW+
>>514
叶設定、

叶は自分で作った設定を守ろうとしないw

520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:46:11 wh8FJQ3K
俺はうみねこにも何かしらの超解答が存在するような気がしてるよ
魔女はいなかったとしても、1作目には出てこないキャラが殺人犯してたとか
まあそれでも初めから「謎の多いエンタメ」としてプレイしてる自分には
本当にそうなってもダメージあんまないけど

>>515
臨場感の出し方は竜ちゃん上手いよな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:46:19 hpPMmWW+
叶設定だと
にぱーやらみーの口癖の元祖は桜花
当時の羽入はものすごく普通の喋り方
むしろモノノフ風の語り方してたw
羽入の種族は、死なないけど幼児化するって設定

522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:46:54 Rwgi51Ax
>>516
>>517

そうか
CSはやってなかった

だよね。羽入昔は普通の人間のように生活してたみたいだし
角が生えてたみたいだけど

523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:47:57 Rwgi51Ax
CS版って別物なんだな・・・

524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:48:17 CXXlqkdI
>>470
澪のいい部分って祭囃しからパクってきた所だけじゃん

525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:49:17 hpPMmWW+
>>515
ひぐらしだとTIPSがヒントにもなるんだけど
うみねこだとTIPSがあんまり頼りにならん希ガス

526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:50:54 O4u1DakY
>>524
トミーの銃撃戦はカッコよかったからパクりたくなるのもわかるけど
なんで裏山作戦までパクったんだろ、あれ評判良くなかったよな
しかもクールなゴルゴがクールなミントとかになってたし、吹いたわwww

527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:51:35 QPdiUmjO
アニメは中止ですか?

URLリンク(www.magmani.com)
忌まわしい事件によって途中で放送中止になってしまったことがアニメファンとして本当に残念でならないのですが

528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:52:03 hpPMmWW+
>>526
パクリじゃなくて
祭囃しと同時進行で竜が書く度にテキストを送ってたんだよ
元々が祭囃しのBパートっつーか、別の視点から見た感じの話の予定だった

529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:59:06 Q1jZL4eo
>>525
ひぐらしとうみねこじゃTIPSの役割が全然違うからな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:59:28 /wmJbKIo
>>508
湯船出て髪洗ってるときだった
アウトっぽいな、俺はもうだめだ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:00:06 jI5cI61w
>>523
うん、完全に別物
だから考察するときに原作と混ぜるのは論外だし二次創作と言われるんだよ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:01:59 O4u1DakY
>>528
祭囃子とは違う最終章といいながら竜騎士が書いたの使ってたらパクリじゃないの?
だったら最初から竜騎士が全部書けばよかったんだよ
同時進行とかBパートとか明らかにコピペを叩かれたから言ったようにしか見えない
しかもそれなら祭囃子が発売される前に書いてるはずなのに
なぜか大人組出番縮小、出番の少ないといわれていた圭一大暴れ…レナはより酷くなってたが
羽入実体化なし、鉄甲弾カット、魅音と小此木の演舞カット
とか祭囃子発売後に叩かれたところばかりが変わってるよな?
しかも後半ばかりがパクリなところから、書ききらなくて時間がなくて
そのまま使ったようにしか見えなかった、実際発売日も伸びたし
つか叶のインタビューって信用できないんだけど、発売後も言い訳ばっかりしてて…

533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:03:09 BE+F4rro
CSは3次って言った方がいいな
ひデブと同じ扱いするもしゃくだし

534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:04:20 ZSSOMCRk
3次と呼んだら呼んだでクソコックになんだか悪いから、4次でいいや

535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:07:20 fz94DTV8
富樫は、ひぐらし祭囃しの漫画を描いていて休載していた訳じゃなかったんだな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:12:37 P+muxKuS
なんか某有名ラーメン店のラーメンとそのラーメンを商品化した市販のインスタントラーメンみたいだな…

確かに味はお店のラーメンの方が美味いだろうけどインスタントの方が好きって人もいるし、
お店のラーメンとは違う調理法をしてるかもしれないが、これはこれで美味いって人もいるし、
店で食うとスープから飲めとか言われるから嫌とか、お店まで行けないからインスタントでいいやって人とか

店の親父は販売してもいいって言ってるのにね

537:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:13:36 tH3Odvdi
まあ、そんなもんか。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:14:12 Q1jZL4eo
口汚く罵るだけのCS叩きはいい加減うんざり

539:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:14:29 2Z731TM/
いい例えだ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:14:49 MOiIxT0A
なるほど

541:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:15:48 YI94l3dp
嫉妬しとく

542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:15:59 vYfaU2hZ
本家をコケにしてインスタントの方を本家とわめいてるバカを故意に無視してるな。わかりやす

543:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:16:27 fz94DTV8
そのラーメンが好きなのであって
店の親父が好きなワケではない事も念頭に入れて欲しいけどね

544:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:16:34 4+f9P+aW
そして俺は「昔の味は良かった」と愚痴を垂れる嫌な客かw
的確すぎるな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:19:10 /wmJbKIo
今度からCS話題で場が荒れてきたら>>536をコピペしようぜ
店の親父が許可だしてればそれはそれでいいってことだよな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:20:22 YI94l3dp
ラーメン食いたくなった

547:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:21:44 2Z731TM/
>>536>>542->>544取り入れたらある意味完璧だな。
というより本来CSの話題はこっちでやるもんじゃないんだけどね・・・

548:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:22:50 Npr8Bvnu
まぁ祭本スレがアンチスレ化してるから安住の地を探し続けてるんだよきっと

549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:22:56 O4u1DakY
調理法が違うぐらいで納得できる程度なら本当に良かったんだけどな
CSの話題は色々な意味で難しいわ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:25:04 jI5cI61w
俺は有名店のラーメンのインスタント化は
その店の評価を下げてると思っている
そういうこと踏まえるなら納得

551:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:26:18 ZSSOMCRk
>>550
既にそれ時点で、金のために劣化品を大漁にばらまいてる意味が込められてるからな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:29:30 hpPMmWW+
まあ、嫌われるのが叶設定だけでなく
アルケミ商法のあざとさもあるからだろう

CSの関連商品は基本的に叶設定を押し出したもんになってて
原作を汲み取ってくれてないんだよね

553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:30:54 /wmJbKIo
CS発売直後からループしがちだった話題を
分かりやすく皮肉もこめて一刀両断してるよな
ついに新しい風が到来したような気分だ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:31:04 fz94DTV8
生きあがく為には仕方が無い事なんだけどね。
名前が売れたらこっちのもん!って面もあるし。
ただ、『ひぐらし』という名前が売れてるより
“竜騎士07”とか“07~” っていう名前が売れる事の方が当人にとっちゃ望ましい筈?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:32:36 /ZpVt+al
好きだったチャーシューが不味くなってたり
どうでもいいと思ってたシナチクが大量に入れてあって目が点になったり

そんな感じかな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:36:53 EThRkd8M
>>543
いや、店の親父が好きな人や
親父が自ら調理した手作りであることそのものに拘る人は結構居るだろう

557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:43:43 fz94DTV8
で?っていうね

558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:44:01 06A1b9at
CS版はロッチのドッキリマンみたいなもんだろ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:45:36 31ox8NaM
その例えで言うなら
本家がチェーン店を出したが、その店で出されたのはインスタントのラーメンだった
と言う方が正しい気がする

560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:46:28 ZSSOMCRk
たしかに、その方がしっくり来るな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:47:16 fz94DTV8
そもそもインスタントかどうかなんてどうでもよくて
味が不味い事が問題だしね

素人が書いたSSでもオリスクでも面白いモンは面白いし
不愉快なモンは不愉快。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:47:25 d2MX6aEJ
エンジェルモート攻防戦で何故かずーと圭一と話してる先輩ウエイトレスっているじゃん
あいつって詩音とつるんでるのか?詩音が短期バイトなんてありえないし・・・

563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:49:52 Npr8Bvnu
あれはアラコワシで詩音と知り合いになった夏美ダヨォー

564:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 23:01:41 fz94DTV8
つるむ意味が解りません

565:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 23:05:09 jI5cI61w
夏美の胸でエンジェルモートは酷

566:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 23:07:23 5kQEuET6
あのおはぎを作って実際に食べた勇者
URLリンク(www.nicovideo.jp)

567:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 23:07:28 YI94l3dp
死んだな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 23:29:41 057yO4PG
>>566
何故にタバスコじゃなくて針

569:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 23:41:31 dzqQgsNX
>>565
茜さんのエンジェルモート服姿は正直ふいてしまった。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 23:44:17 un6WGzlb
>>569
あったっけ?そんなの。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 23:47:39 xsd0BDNd
ひデブはエンジェルモートの体全員同じだからツメが甘いな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 23:48:44 kxkQpZKp
>404
あぅwwwあぅwwww
どうせみんなしぬのですよwwwww
URLリンク(zonata.hp.infoseek.co.jp)

573:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 23:57:02 YI94l3dp
>>571
蔵ちゃんも?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 01:36:17 2pLAKCQe
ひぐらし買ったよ~

なげええええw
漫画やアニメなんて比じゃない長さだろこれ。いまだに「嘘だ!」の前だよ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 01:38:06 UJuCPPl2
一編10時間楽しめる方が、2時間で終わる映画よりお得だろw

576:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 01:51:29 0JpF339k
今テレビで武田鉄也が女の子はフルーツと思って見てると言っていた。
亀田君属性?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 01:59:22 y3y+7ukG
ねえ すーじー 聞ーかーせてよ そーこーの世界の音ー
黙り込むー 黙り込むー
ゲット・アップ・すーじー ゲット・アップ・すーじー

578:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 02:02:27 8v8blu+B
北条夫婦が転落した柵を
梨花があらかじめ補強しとかない理由


579:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 02:03:53 UJuCPPl2
梨花が前もってぎりぎりまで切れ目を入れていたから

580:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 02:05:34 5HMv2hPN
動くとしたら補強するより納得出来るから嫌だ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 02:12:12 rIYOFnc7
>>578
梨花は雛見沢を離れられないだろ・・・

582:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 02:27:44 8v8blu+B
あんなど田舎出られないって
つまんねぇ人生だなwww

583:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 02:29:20 wPsbll/7
>>574
間隔あけて、考えながらじっくり楽しみなよ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 02:34:58 OutEGHN4
梨花は高校通うときどうしたらいいんかなー
興宮の高校へ通うには自転車かバイクか・・・。
沙都子と同居したままだと男友達とか呼びにくそうだな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 02:53:25 7yGP4Kwt
>>584
それまでに
サトシが回復して兄弟二人暮しになっていると
願いたい


586:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 07:19:40 1UDxjXKG
で、二人は北条家に戻り、公由の離れには梨花ちゃんが一人で
取り残されるわけか・・・



587:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 07:25:19 KL37A+XA
「そもそも寄生虫だとか女王感染者なんて誰も信じてませんから。」

588:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 07:31:33 fdk/JvVW
>>586
事実上は羽乳と2人なわけだし、淋しい思いはしないんじゃね?
むしろ沙都子があれほどの思いをしたにもかかわらず
「母親の血に逆らえず」でヤリマンフラグを回収してしまうのではないかという不安

589:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 08:45:10 RihBTYZO
悟史回復後(多分賽殺し後)は しばらくは古手家本宅に3人+1匹で
住みそうな気がする 北条家だといろいろ思い出して再発しそう
んでにーにーの布団にお泊りのお約束

590:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 09:02:14 KL37A+XA
詩音の誘惑を振り切れるかが最大の課題。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 10:03:51 8IOlkomu
いや、悟史が古手側で寝泊りはマズイだろww

592:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 10:05:38 8IOlkomu
つーか、何で今朝から気になってスレで書こうと事が
既に話題になってんだ…オヤシロさまはいるってレベルじゃねーぞ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 10:07:15 8IOlkomu
>>581
それも仮定でしか無いんじゃね?
梨花母が、短期的な遠足とかには行った事あるみたいな話してたじゃん

594:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 10:20:53 Q8txLVc0
梨花は女王感染者だからちょっとした行事とか旅行でも
雛見沢を離れられないってんならどんだけって感じだよな
だから女王感染者説は高野の間違いだと思う
おじいちゃんの資料馬鹿にした連中の気持ちも少しわかるよ
女の子一人死んだら村全体が48時間以内に発狂って・・・・
それに感染者は雛見沢に限ったことではなく興宮にもいるし、
一度雛見沢を訪れたほかの地域の人間だって、
それに雛見沢から引っ越していった人たちも・・・
私の知り合いに出版社の社長がいるからそこを紹介しますよって感じだw

595:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 10:22:01 /MH/k2z/
遠足から帰って村人全員発症してたら…

まぁ天文学的確率の一言で済むのかな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 10:34:12 8IOlkomu
>>595
それだったら遠方に引っ越した連中はもっと常時大変じゃね?

そもそも女王が死んだら全滅の定義を探ってない
こっそり死んだら他の病原体?はそれをどうやって感知するかとか
予防薬とか治療薬を作れるんだから
その辺も調べられるんじゃないの?

例えば、ブルーシードみたいに結界に閉じ込めて頃すみたいな感じの事も出来るハズ
48時間以内に村殲滅みたいなバカな事を提案するよりも
梨花を安全に抹殺する方法を考えるべき

597:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 10:35:27 cKg0jUEU
結局ひふみんとたかのんの研究はどこまでが真実なんだろうな。
雛見沢症候群の存在は確かで、土地を離れると発症する確率が高まるというのは信頼できるが、
女王感染者の死亡が他の全ての感染者の末期発症をもたらすというのは大嘘だったし、
女王感染者の近くにいれば症状が落ち着くというのもまた微妙だな。
古手家直系のウィルスが特殊なのは、羽入の血を強く引き継いでいるからというだけで、
ただのお飾りかも知れん。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 10:40:55 8IOlkomu
>>597
大嘘と言うか仮定ばっかりで
それを調べられなかったって事じゃね?
おじいちゃんの環境じゃそこまで調べる事が出来なかったが
鷹野は調べる事が出来る環境があったのに
おじいちゃんを鵜呑みにしてそれを怠った

結局、鷹野がやった事って出来そこないの兵器作っただけじゃん

599:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 10:44:28 8IOlkomu
>>584
あの田舎で男友達なんて家にこっそり入れた時点で
その日の内に噂広まるぜ
梨花の立場的に下手すりゃその男問い詰められそうだし

600:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 10:45:57 cKg0jUEU
>>598
まあ全感染者発狂説はもともと仮定が限界だからな。
複数の世界を行き来でもしなければ実験なんて無理。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 10:47:23 Yzw71wiR
>>599
たしかに・・・
下手をすると3件となりの家の親父の年収まで知ってることだってあるくらいだしな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 10:51:53 /MH/k2z/
>>599
赤坂出てきたことはあったけどな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 10:56:41 8IOlkomu
>>600
いや、実験しないでも
ある程度、突き詰める事は可能だと思うよ

実際には全滅しなくても
村人全滅のリスクを東京が、負いたくなければ
梨花を完全に隔離して頃す方法を
過去の例や病原体の分析とかで見つければ良いわけだし

非合法で抹殺も普通に出来るんだから
守る方法よりも頃す方法を見つけた方が早い
兵器的にも特定の人物を女王に仕立て上げて
感染者を纏めて発症自滅させる様なもんが良いんじゃないの?

一人一人をチマチマとL5にするよりも操り易くなるし

604:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 11:03:22 WMM6q1ao
>597
女王の死亡による集団L5説は大嘘だったが
女王に近づくことで症状が軽くなったり体調がよくなったり
また、女王の体調不良に連動して体調崩す人が増えるっていうデータは
実際にとれたんじゃなかったっけか
あと、一般の感染者を調べるより梨花を調べるほうが確実に大きい成果を上げられる事から
梨花の感染状態が症候群全体の中で上位に位置するのは確実なんじゃなかろうか

605:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 11:05:52 OutEGHN4
原付で高校に通う梨花を想像してちょっといいなと思ってしまった

606:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 11:07:09 /MH/k2z/
夏美はおばぁちゃん発症による連鎖?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 11:09:00 8IOlkomu
>>606
あんな形で故郷が滅んだら
発症じゃなくてもガクブルするわww


608:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 11:10:34 WMM6q1ao
連鎖っていうか
おばあちゃん発症による家庭環境の悪化のストレス?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 11:14:30 cKg0jUEU
>>603
すまんが何を言っているのかよくわからん・・・。

とりあえず、梨花を殺したら村が全滅しようがしまいが、たかのんに不利に働くということはおk?
全滅しちゃったら、重要人物である梨花の保護を怠ったということで重大な責任問題になるし、
全滅しなかったら、それはそれでひふみんの論文の権威が失墜するということになる。



>>604
そういやそうだったな。
やっぱある程度の影響力はあるということか。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 11:17:50 mo+Ydrrf
>>603
女王死亡=発狂
じゃなくて女王が死にそのフェロモンを感じなくなって酸欠のような感じになって発狂するんじゃね?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 11:25:17 nub3EH+q
そもそも梨花って何年生なんだ?
6年生以上である事は既に確定っぽいど

612:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 11:26:45 8IOlkomu
>>609
村が全滅するから重要人物なんだろ
村が全滅しないで済む方法が見つかるなら
梨花を調べ尽くした後に処分した方がリスクが無い

頃したら村が全滅する
じゃあ、頃しても村が全滅しない方法を
って話だよ

・他の病原体が女王感染者(病原体)が死んだ事に気付かせない方法を探す
・普通の症状とは別に任意の人物を女王感染者にする薬を作る

これが出来れば凄い兵器になる

>>610
答えが「ハズレ」だから
「当たり」を見つける事自体無理だしな…
その辺は、過去の判例を参考にしてるのか
でも遠方に居る人は、フェロモン感じてるって可能性が低いからな…


613:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 11:26:52 ZrPO/Cfe
女王の死亡による発症って、村から離れても
発症する確立がちょこっとあがるぐらいで、通常は問題ないって
設定を考えればありえないって思うんだけど・・

614:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 11:37:19 8IOlkomu
鷹野さんが「おじいちゃんのを!おじいちゃんのを!」って言い張って
仕方なくやってたんじゃないのw

615:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 11:40:32 PQeawXwu
鷹野の最大の失敗は高野式呼吸法をしなかった事だよ。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 11:43:58 mo+Ydrrf
女王の死は他の感染者からすると
雛見沢から地球の裏側まで瞬間移動されるようなもんなんじゃね?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 11:49:18 XQBzISO7
>>612
そりゃあもしそんなことが出来りゃ苦労はないだろうけども。

東大を主席で卒業するほどの才能と努力の塊であるたかのんが、
最高の設備と人材を駆使し、あらゆる犠牲を払っても達成できなかったんだから、
そんなことは事実上不可能といっていいだろ。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 11:49:45 WMM6q1ao
>616
きっと知恵先生がある日突然カレーを取り上げられるようなものだよ
常識的に考えて落ち着けばカレーなくなっても死ぬこたないが
今まで常に傍らにあって当然だったものがなくなってパニクって発祥しちゃうんだよ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 11:49:54 c/tUqrc8
>>605
一方、羽入は一輪車を使った。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 11:56:30 8IOlkomu
>>617
鷹野って本当に才能あったのかな
努力はしたけど、おじいちゃん資料ばっかアテにしてて
色々抜けてるんじゃないの

621:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 11:57:06 8IOlkomu
鷹野の才能は作り話の才能かも知れん

622:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 11:58:22 caprroA+
何の才能を言ってるんだよ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 12:02:30 mo+Ydrrf
雛見沢来て数年じゃ
一二三の何十年分の仮定のうなずけぐらいしか出来んだろ



624:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 12:19:12 VnR07io3
症候群は世代を重ねることによって耐性ができ弱くなってるのは事実
昔みたいに村から出られないぐらい強いときなら女王が子供を産まず死んだときなってたんじゃないの?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 12:26:29 KL37A+XA
「事実?ハナからそんなものも信じてませんよ。」

626:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 12:40:12 NGWGINAS
>>620
才能なかったら、東大に入ることはできても主席で卒業は多分無理だ。
たかのんが研究熱心な努力家であることは作中にも描写されてるし、
少なくとも雛見沢症候群に関しては、できる限りのことをやったと思う。

てかまあ時間がもっとあったら>>612のようなこともできたかも知れんが、
東京から提示された3年という期限内においては不可能だったんだろう。
だからこそ終末作戦なんていう無茶な選択肢を選ぶに至ったのさ。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 12:42:17 NGWGINAS
なんかさっきからコロコロID変わるな・・・なんでだろ。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 13:25:13 RihBTYZO
ストレス等が原因で発祥することが分かった時点で
てきとーな犯罪者&死刑囚にでも感染させて人工的に
ストレス与えてL5患者を養殖して実験する
考えを鷹野が思いつかなかったのは不思議だ。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 13:29:10 WMM6q1ao
てきとーな犯罪者&死刑囚をどうやってゲットすれば・・・

630:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 13:32:16 /MH/k2z/
H-173の実験台はいたようなことを
皆殺しの富竹殺す直前に言った気がする

631:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 13:47:16 KL37A+XA
リアル鉄平逮捕
【社会】「洗濯物の干し方が悪い」 小4娘を殴った漁師の42歳父親逮捕…北海道
スレリンク(newsplus板)

632:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 13:54:35 VDJXBrds
残念ながら鉄平は父親じゃなくて叔父なんだな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 14:03:11 4V5/XeDk
カケラ集めてるんだがフラグおかしくないか?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 14:05:13 eV4kj99C
>>632
そういう問題か?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 14:14:16 WMM6q1ao
カケラはちゃんと読んでたつもりでも
「え、このフラグいつの間にたったの?」ってのが結構あってへこんだ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 14:23:16 8IOlkomu
>>626
いやいや、実質10年くらいやってるんだよ
3年で中止言い渡された後はもうやり様もないし


637:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 14:28:47 fdk/JvVW
>>635
明らかにフラグがわかり得ないミスは
生贄第二号だかの「沙都子の入院が必要です」だけだったとおもう。
それ以外は読めばわかるものだったはず。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 14:30:24 fdk/JvVW
しかし北条沙都子解剖計画という字面は
一度でも祟殺し編をやった者にとってギョッとするよな…。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 14:43:08 /MH/k2z/
俺も解剖したい

640:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 14:47:34 WMM6q1ao
>637
いや、まぁ読み返したら「あ───なるほどこれのことかぁ」
って分かるのが多かったんだけどね


641:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 14:49:46 mo+Ydrrf
でも部活結成とバイト斡旋が同時に来てるからな
しかもその後悟史は素振りするはずだし部活なんてほとんどやってないんじゃないか?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 15:12:30 8IOlkomu
詩音のサトコ暴行もあるしねw


643:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 15:31:45 KL37A+XA
魅音のサトシ放置もあるしねw

644:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 15:38:00 WMM6q1ao
ニコニコ笑顔でおはぎ作るお魎さんが見てみたい

645:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 15:47:03 nub3EH+q
俺はずっと富竹が風邪引くの待ってたなぁ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 15:48:53 zZ407Shk
13話「終末」に原作BGM導入してみた
URLリンク(www.nicovideo.jp)


647:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 16:02:55 ZI/pNtEx
ここのテンプレにはニコニコについて明記されてないけど
住人的にはどうなの?基本スルー?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 16:05:00 oJOk7wdy
ニコニコのアカウントは持ってるけど、ひぐらし関連の動画はムカつくだけだから見ない
つーか、音を継ぎ接ぎしたMAD関連の何が面白いのか理解できない

649:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 16:05:35 ovY7xbBn
>>647
基本スルー

650:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 16:06:44 WMM6q1ao
最近のスレはテンプレにニコニコについての対応が明記されてるもんなのか
知らんかった

正直、ニコニコ貼る人にしろ嫌いな人にしろ、
過剰に騒ぐ人が一番うざいのでスルーがいいんじゃないでしょうか

651:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 16:09:32 oJOk7wdy
そういやyoutube板に専用スレあるんじゃなかったっけ
そっちでやればいいんじゃないか

652:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 16:15:59 ZI/pNtEx
>>648-651
サンクス、ちょっとアニメ板のほうでテンプレ無視して
ニコニコアド張りまくるのが沸いてるんで気になって

653:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 16:17:18 JqX0mRXx
男は黙ってNGID

654:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 16:34:19 nub3EH+q
そういえば暇つぶしのドラマCD聴いてて思ったんだけど
おやっさん役の人ってジャイアント同じ人?

655:A
07/10/05 16:34:41 9u66XFG7
    -─- 、   _________
    /_____ \〟 >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー─ く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ

656:A
07/10/05 16:36:38 9u66XFG7
テレ玉ももう終わりと言う噂が聞いたんですがそれは本当ですか!


657:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 16:38:26 WMM6q1ao
その噂を教えてくれた人にでも聞いてください

658:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 16:39:13 8IOlkomu
>>654
やっと気付いたか

659:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 16:45:26 fdk/JvVW
>>654
どっちの?
たてかべ和也?それとも新キャラのほう?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 16:48:46 9BihsRIG
>659
たてかべさんの方。
新ジャイアンがおやっさんやるわけ無いじゃん。若すぎ。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 17:07:27 9BihsRIG
最近ドラマCDの鬼~目を何度も聴きなおしてるんだが、
脇役の人の演技にも注目するようになった。

亀田君・熊ちゃん・牧野さんなどの声優陣が、村人や刑事、職員とか
色々やってておもしろい。演技の幅が広いね。

目明し編の悟史と詩音が玩具屋に行くシーンで、
玩具屋のおばさんがお魎さんで、店番の爺さんが公由のじいちゃんだったことに
気づいたときは吹いたw

662:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 17:10:53 fdk/JvVW
>>660
thx
そりゃそうだなw


663:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 17:23:25 H/2hiRtc
魅音をボッコにしたのがいつものおやっさんで
闇市で逃げる人を助けたのが映画版のおやっさん
ダム現場の事件の時は、リサイタルの時のおやっさんか

664:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 17:59:27 8IOlkomu
CSどうこうじゃないけど
ゲーム大会が起きて人形が出された時点で
詩音側が皆殺し以降みたいに考え方を改めてなかったら
魅音が人形貰おうが貰うまいが惨劇発展だったんじゃねーの?


665:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 18:03:00 qh9ptRE/
>>664
原作でも、人形事件よりも詩音が約束を覚えているかどうかが重要という見解
まあ、CSの人形渡した事を自慢してグギャるという件はCS独自のものだから何とも言えんが

666:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 18:12:21 mo+Ydrrf
まあ、ちゃんと渡せてたら最後の最後で刺されることはなかったんだろうけどなw

667:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 18:20:56 MQ2xSYi4
>>661
ドラマCDの暇だと梨花母のセリフってあるの?
CSだと梨花母=梨花本人、沙都子母=沙都子本人、鉄平兄=鉄平本人という使いまわしだったけどw

アニメでも沙都子の人が老人の役もやっていたりしたけど

668:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 18:37:34 KL37A+XA
アニメスタッフには愛があるなぁ。
URLリンク(www.oyashirosama.com)

669:661
07/10/05 18:44:03 9BihsRIG
>667
梨花母は出てきてないよ。
母の日記のTIPSはブックレットに掲載されてて、音声化はされていない。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 19:06:28 KL37A+XA
こーゆー学校もあるんだな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

671:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 19:43:59 /MH/k2z/
茜さんって魅音達に比べると髪にツヤがないね

672:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 19:44:08 Z1wrLYoM
なんかひぐらしメルマガにテレ玉放送休止とか書いてあるんだけど…

673:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 19:46:27 r/uh77M5
そりゃおめぇ実際その通りなんだべさ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 19:55:48 wEiX9nG0
正直アニメはキャラデザが気に入らないからどうなろうと構わない

675:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 19:59:21 oJOk7wdy
原作以外だとドラマCDにしか期待していない

676:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 20:02:07 SNd2YZYk
マンガの目明し編の3っていつ出るの?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 20:06:15 9BihsRIG
ドラマCD罪滅しのリナは誰が演じるんだろうな。
アニメ版かCS版か。
悟史みたく全然違う人をもって来るのも良いな。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 20:07:00 VnR07io3
制作側で愛がないのはCS版だけ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 20:07:38 Zdh4h4AY
>>676
12月か1月くらいに発売されると思うよ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 20:09:07 UJuCPPl2
>>671
年を考えろ。お良なんか枯れた色だし

681:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 20:09:14 K/Mq8QUC
アニメも無いぞ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 20:09:54 G8UQofer
>>678
自己愛は尋常でないくらいあるんだけどな……。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 20:15:37 F2mFO+QU
バカめ!魔法の言葉CSでスレを争うとしてもそうはいかんぞ!

684:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 20:16:43 UJuCPPl2
別に荒れてないだろう、過剰反応してるとCS信者と思われるぞ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 20:25:19 ORn2Cc5T
>>680
URLリンク(www.oyashirosama.com)
お魎はばりばり現役だろ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 20:37:31 KL37A+XA
>>678
愛はあると思うよ。
URLリンク(www.alchemist-net.co.jp)

ただ、こことは絶望的に通じ合ってないけど。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 20:52:46 2zfXMUZG
愛っつーか、「ひぐらし」って言う女に無理矢理子供産ませて親バカやってるって感じだけどな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 20:55:33 M82Egzzk
何で子どもなんて作ったんだよ!

689:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 21:03:05 ORn2Cc5T
>>688
誠氏ね

690:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 21:14:22 Z1wrLYoM
Nice boat.

691:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 21:49:01 bWW4MMrB
when boat cry

692:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 22:25:15 /MH/k2z/
じゃあ詩音について語ろうか

693:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 22:29:09 Z1wrLYoM
…罪の意識はありますか…?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 22:30:54 KzPSS40t
>>692
それは真詩音かそれとも表向きの詩音の方か、
とこんがらがるレスをしてみる。
 
表向きの方ならやっぱり「生まれてきてごめんなさい」を推す。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 22:32:34 CaTRXzrl
詩音はルールZに異を唱え、ルールYを(破滅的にではあるが)打破した
偉人だが、同時に徹底的にルールXに囚われてしまった人間でもある。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 22:40:13 VDJXBrds
ということは味方になれば心強いことになるはずなんだよ
でも皆殺しでの詩音もやはり一人だけ暴走しそうな人物だった

697:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 22:42:12 Yzw71wiR
ではひきつづいて賽殺しの真詩音について

698:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 22:47:20 VDJXBrds
     , -―‐-、_
   ,/  .  , ヽ `ヽ、
  /  .,i iヽ/i ィ , 、ヽ
  /イ ハl  l/ l/i |彡3
  i/.i .l -‐  ‐‐- l l リミ人   真詩音「ごきげんよう」
   i {  r┐ ".リノイ 
    .トゝ、 _ , イ | |.|
     ハ7`゚◎゚´マヽ l.|
    |(      ).| !|
    | 〉____〈 |八
   //::::::::゚|:::::::ヘ \


699:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:02:37 eTVPPMkA
悟史「ごめん、詩音。できごころで浮気しちゃったよ。」

700:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:08:07 7DWZ8IW6
その場合は浮気相手がエライことになりそうだな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:09:31 /MH/k2z/
逆美人局

702:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:10:37 wPsbll/7
浮気以前に悟史って詩音のこと大して知らないだろ
約束も悟史的には魅音としたんだろうし

703:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:14:32 /MH/k2z/
人を殺す分ラムちゃんより質が悪い

704:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:17:40 eTVPPMkA
詩音「電撃だっちゃ!」

705:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:24:28 CaTRXzrl

K1
07
30N
40N
3105
3104
0846

梨花だけがコードっぽくならないな・・・。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:30:31 p9OKa21V
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

祭囃子本編は目明し並みのスピード展開になりそうな予感

707:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:32:07 F2mFO+QU
結構な話数をカケラ紡ぎに費やすんだな。
イリー話も期待できるか?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:40:33 VDJXBrds
これだけは言える、16話は期待できない

709:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:41:31 JqX0mRXx
脚本か・・・

710:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:45:32 GCFwykdr
お前らの言うその中瀬理香についてkwsk

711:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:47:06 G8UQofer
>>708
なぬ? マズイ脚本家なの? 雑誌情報?

つか、そんなのにカケラ紡ぎまかせるなー!

712:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:47:19 JqX0mRXx
アニメ解の10話を見ればよく分かる

713:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:47:53 rugSdX9+
よりにもよって16話か
教官のカメラ講座が入りそうな辺りでそんな罠が…

714:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:49:07 eTVPPMkA
もう決まっていることなのですよ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:50:06 zZ407Shk
>>711
「悟史くん、今度は間違えないよ」
月の中に悟史
ぐしゃ


716:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:52:59 /MH/k2z/
>>715
ノートカットってこと?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:55:19 GCFwykdr
>>712,715
把握、これは期待できない

718:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:55:36 F2mFO+QU
詩音が何故か失禁したり、何かキャラの言動と行動が不安定になったり素敵な脚本を書くんだよね☆
川瀬よりよっぽど酷いわコイツ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:56:51 eTVPPMkA
     }     /   j! |             l       /
     l    , l   j!/l             l        /
     |   / |  ,.'/_.|             !      /
     {   {_ ィ  j! ! |             ,'     /
     l   | .! ., 'j!{. !           /      /
     ヽ.  | j,'  j!j |          /       /
       ヽ l/  ,ハ....l         /      /
     . ...::::V'   j! ! `l        /      /
    :., ィ´    j! ,ィ  {        /      /
   , イ/    , イノ  ` 、         _. <
    ハ,lf,ニニフ// ´ , 、   ` ┬─ ‐ イ´  `::.
   {ヽt_, -彡'      `´   ..../    {l     ,:
   ` = ´            {ヽ  ィ彡|! . .::: ::'
                  lト、V/ , iノj..:: ' ´
                   l{__ハ_jノ'//               オモラシオンがなく頃に
                  ` =‐ ´

720:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:58:06 G8UQofer
>>712
あの対決してない回か……orz。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:00:23 k6fX+FQK
目明しは真魅音・真詩音の説明や幸せのノートをカットしたのも大きかったと思う
町会・お魎説得シーンのある解の10話も盛り上がりが全く無かったんだよな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:02:40 dRDJZkIj
>>702
罪滅し編ゴミ山でレナが言った通りなら、魅音の線は無いよ。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:05:07 G7TcdLqy
アニメ二期より一期の作画のほうが好きな人(作が崩壊は別として)いる?
二期がいいのは認めるんだけど、一期のほうが中学生っぽくて俺は好きなんだが

724:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:08:48 XPr0EzPx
姉妹逆転の話してないから祭囃しの園崎家地下での「詩音をよろしく」ってセリフ聞けないんだよな
あのセリフかなり好きだったんだが

725:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:09:42 GCxDC5x1
二期のがいいけど二期は四角いな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:12:12 dRDJZkIj
二期の実篤な絵柄は今の功績なんだな。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:14:40 Dn70HHRL
>>722
レナなんて言った?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:19:17 ioGVzKA4
え?アニメ放送中止?もう見られないのか?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:20:16 zde+AJ0Z
放送するとこもある

730:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:22:13 lKOpKf0D
アニメでの圭一達が殺されていくシーンはナイス改変だと思ったのだがみんなはどう思う?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:22:55 07c1BXmL
アニメスレでやってくれ。頼むから、俺だけ釣れれば良いだろう…
本気でもうカンベンしてくれよ…

732:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:23:41 3CIAnjYl
祭囃しの冒頭、公安警察としてロリ坂が超人ぶりを発揮してる時のBGMってなんて名前か誰かわかりませんかね?
あの曲が収録されてるCDってないんかなぁ~

733:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:24:24 AogvCCLS
>>730
とりあえずあの回のレナの中の人の演技はガチ。レナの顔はともかくとして。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:25:06 k6fX+FQK
>>732
音楽室いけば名前くらい分かるだろ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:26:59 ioGVzKA4
テレ玉と東海はつぶれたけど、チバとかあるからよぅつべとかにことかにアップされるよな?

漏れがひぐらしをたのしめる情報媒体はアニメとwikiだけなんじゃぃ(´‐ω‐`;)

736:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:28:18 ld0dNzb/
>>735
アニメスレ行けよ…

737:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:30:37 dRDJZkIj
>>727
「……悟史くんはわかってたよ。魅ぃちゃんが口ぶりだけは同情してるふりをしながらも、全然助ける気がないことをわかってた。
だから悟史くんはね、途中から魅ぃちゃんのことを嫌うようになったんだよ。
普段は仲間だとか友達だとか言っておきながら、結局は北条家を虐める園崎家の一味でしかなかったってね!!」

738:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:32:52 vsR5trF5
                | /        `ヽミ:::::::::::::::::::::::::....  :::::..
                |    _        `ヽ、::::::::::::::::::, - 、:::.. :::::
                j  ,∠ - 、__ ... -― 二二 7 , : . ヽ::::::::
                〈 f≧//::::::r‐ ¬ ´ ̄ ̄   !:::::| /: : : : ',::::::   もしもしアニメスレですか?
                {X ///:::/         |::::::| {、: : : :  }:::::
                  / ∨//           j:::::::!  ): :  /::::::    そちらに>>735を送ります
               /   `´          /: /:::::ノ r: :/ ,/:::::::::
                 /             /: /::/  `´ イ::::::::::::
              /             ´  "´    厂: : |::::::::::::
              > 、 <フ ___           i: : : : : ̄三::
          r― '´__: : :Y:::::::::::::::::::::::ヽ           !: : : : : : : ``
         /      \:ゝ<_r-ュ、ヽ::::.、         : : : : : :, : : :
.          / _._.__ユ_:_:_: ヽ: :{、_ ___,  '.::::::.        : : : : : /: : : :
         /_:_:_/ /  _ `ヽ}:i、: i ` ´  '.::::::.       . : : : : : /: : : : _
      / . : / /  , ´ `丶 ヽ: l   _ノ:::::::::.   . : : : : : : :/ -‐ ´
      { : : {{  !  {     `、 V'.::::::`::::::::::::ノ. : : : : :_ -‐ ´

739:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:35:52 6Go371Rn
原作やってから来いよ…

740:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:56:11 0RLyI5ZN
>>737
そん時のレナってL5でしょ?

悟史は詩音と知らずに電話で話してたんだから普通に考えて魅音に対してかと
つかあの時点では悟史はまだ詩音のことは認知すらしていなかったはず
違和感は感じてたろうけど詩音がカミングアウトするのは悟史叔母の事件後なんだから

741:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:58:28 6+TtkjU/
アニメかけら紡ぎに尺多く割いて本編少し短いようだけど信者的にこの構成どうなのよ?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:58:33 0RLyI5ZN
あ、罪編冒頭のダム現場のシーンだったかな。
じゃあL5じゃなかったのかな。でも3か4ぐらいにはなってた気がするなあ。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:02:00 Dn70HHRL
>>737
あー、それは関係ないんじゃないか?
だから悟史は後半魅音に冷たかったんだろうけど沙都子の事件があって
魅音にその事を謝りたかったって言ってたし
その時には詩音の存在自体知らなかったんだし
沙都子を頼んだのは魅音にのつもりでよかったと思う

744:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:03:10 dRDJZkIj
>>740
魅音本人が反論できてなかった。
症候群とは別の、レナの毒舌本音モードじゃないかな。
圭一の無神経にイラつくみたいな。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:04:43 EdFccyt4
レナというよりれいなだな
あとあの時のレナは既にL3くらいいってた気がする

746:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:04:59 vsR5trF5
ツンレナは敵にまわしたくないな

747:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:06:40 C4mueLcj
>>732
assault operations

748:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:09:12 dRDJZkIj
実も蓋もなく言えば、悟魅フラグを消して悟詩フラグを立てたい竜騎士の思惑だと思うw

749:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:11:00 0RLyI5ZN
>>744
魅音は自分にそれなりの理がある場合でもあんまり反論しないからなあ。
レナのは、元々一部に燻ってた黒い疑心が症候群の影響で増幅されたのかな。
悟史は病魔に冒されて、後半は鬼の圭一みたいに誰に対しても心を閉じてたからね。
それでも思い直して謝るというのが悟史の心の強さだが。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:19:01 Dn70HHRL
>>749
レナが悟史に相談されたんじゃないの?
魅音と沙都子にはもちろん言えないし、梨花ちゃんも一応御三家の人間だから
そういった話はしづらかったと思う
レナは転校してきたばかりだったけどむしろ村の柵を知らない方が相談もしやすかっただろうし
魅音が反論しなかったのはやっぱり自分でもそう思ってはいたからだと思う
なんとかしたかったけど園崎家の自分には無理で、だからせめて学校では…って言ってたし

751:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:19:07 dRDJZkIj
>>749
確かに魅音はそんな感じだよね。
でもあの場面は、仲間の友情を問う大切なシーン。
そこで我を抑えるのこそ魅音らしくない。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:22:22 RkFz9jYv
魅音は抑圧され続けて自分さらけ出すこと完全に苦手になってるよな


753:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:22:53 cxvb/B4v
>>314
遅レスだが、勘違いはきとえんじゃなくて竜騎士だと思う。
違ったら描く前に指摘するだろ。監修してるんだから。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:23:48 0RLyI5ZN
>>750
そうだったね。レナは悟史からそこらへんの相談を受けて、不信感を燻らせてたと・・・
魅音の方はそれで罪悪感を感じてたので部活とかやり始めたんだよな。

で、詩音と沙都子の事件で多少雨降って地固まる(普通亀裂が深まりそうなもんだがw)

755:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:28:13 0RLyI5ZN
>>751
あのシーンは確かに魅音多少後手に回ってたな。協力するのに賛意を示したのも最後だったし。
圭一が仲間仲間と盛り上げてたけど、実はちょっとあの場の雰囲気に引いてたのかもな。
だけどその後は自分なりに仲間(レナ)のためにがんばってたな。空気が読めずに空回りしてしまったわけだが・・・

>>752
同感

756:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:41:07 ld0dNzb/
魅音は打たれ弱いからなぁ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:41:37 pbYUtnZf
魅音「馴れ合うばかりが友情ではない、これが私の提唱する真・友情パワーだ!」
悟史「グ、グムー」

758:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:43:08 vsR5trF5
魅音は普通の人なんだよ。ちょっとお調子者で空気が読めないだけで。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:44:08 hQ5pdkMA
最近、原作を一通り終わらせたが
結局、昭和58年6月以降、梨花が仲間と過ごす世界は2つしかなくて
その内1つは1ヶ月で終わっちゃうってことなのかな?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:48:42 ld0dNzb/
>>757
「次峰、富竹いきます」


ってのが浮かんだ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:52:49 RAaSvTUP
>>758
だよな、普通の女の子だよ。空気投げで戦闘のプロに圧勝できるのだって、お稽古したからだし。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:56:01 0RLyI5ZN
スペックは最強
心は凡人

763:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:58:24 0RLyI5ZN
小此木負けたのはわざとと思いたい
魅音がすごいのはわかったが、さすがに中学生女子に押されて「俺は山狗の小此木だぁ!」なんて
かっこいいだろ的な雄たけび上げられても困る

764:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:58:34 IGwD+IUx
ゴミ山のレナの罵倒って仮に反論できたとしても
反論できる雰囲気や空気じゃなかったよな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:01:05 0RLyI5ZN
確かに
レナって自分が間違ってても折れないからな
むしろあそこは魅音空気読んだのかも

766:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:03:02 dRDJZkIj
>>763
ガチだと思ってる奴こそ空気嫁だね。
あと魅音は21歳だよ。

>>764
あそこは、仲間の結束の根幹に関わる重大な場面。
間違ってもなあなあで済ましちゃいけないところ。
でも魅音梨花沙都子、みんなレナにとことん説き伏せられた。
戦う時だけど、みんなレナに勝てなかった…でも圭一が!ってな展開。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:03:11 Dh/mmN3J
自分も魅音みたいに自分を押し殺すタイプだから
動かなきゃいけない場面でなかなか動けないって気持ちはわからなくもない
だから魅音には同属嫌悪みたいな気持ちがあったりする
逆にレナの芯の強さや行動力に憧れや願望があるわ
作中には出てこないけど、レナに対して魅音にも
そういう気持ちがあるんじゃないかなと思った

768:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:04:05 rynPmeBH
原作全部終わったんで漫画買ってみた
なかなか忠実でいいんだが変に色気シーン入れる必要ないだろあれ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:06:21 RkFz9jYv
少年誌で主に月間連載なんだからある程度の撒き餌は必要なんだよ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:07:21 0RLyI5ZN
>>766
魅音と沙都子は微妙だったように見える
温度差があるというか


771:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:11:27 IGwD+IUx
>>766
レナが言い過ぎとしか思えなかったけどな
窓の埃を指で取って「ちゃんと掃除できてないじゃないの!」
と怒鳴る昔風の姑と同じレベル

772:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:12:15 5U//IhwK
レナはいろんな意味で最強

ぽやーとした普段のレナに、かぁいいレナ、名探偵レナン、
止めはL4~L5発症中の暴走レナ

奴が本気出せば部活メンバーなんて相手にならないと思ふ(´・ω・`)

773:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:15:25 RAaSvTUP
>>763
多分雛身沢は、通常の星の10倍くらいの重力があって、そこで育ってこその雛身沢っ子の
スペックだから、俺は真剣勝負でいいと思ってるね
といっても、正面からいわゆる試合ルールで正々堂々とやった上での実力勝ちだけど
テンプレの演舞の表現にはちょっと違和感

774:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:15:44 0RLyI5ZN
>>771
急に話振られて責められるみんなカワイソス被害者ってちと思ったかな。
まああそこですでに発症してたんだろうなって見てるけど。
普段のレナは分別あって攻撃的じゃないし。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:19:03 0RLyI5ZN
>>773
魅音は鬼の血を受け継いだ超エリート戦士か・・・ナンダッテー

776:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:19:29 IGwD+IUx
>>774
発症もしてただろうし、発祥を差し引いても
人を殺すはめになって死体を仲間に見られたからね
まともな精神状態な無かっただろうな

777:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:21:07 RkFz9jYv
八つ当たり入ってたよね
それでも結構鋭いとこついてくるのが流石レナって感じだけど

778:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:22:15 0RLyI5ZN
ただレナ、罪の結末には相応の制裁受けてほしかったな。
あれだけのことをしたんだから、詩音みたいに殺人までは逝ってないから死んで償えとまでいかんが
(詩音の処遇も甘かったと思うけど)
一応刑務所入ったんか。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:23:00 eOVI2lGm
>>773
普通に演舞だろ、小此木がそのつもりなんだから

780:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:23:10 0RLyI5ZN
ああ、殺人してたなw

781:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:26:16 eOVI2lGm
>>778
すぐに殺されたか自殺した可能性もあるな
実際はその後どうなったかわからないけど
ずっと償いながら生きるよりも死んだ方が楽だぞ
村そのものまでなくなってるし、生きてたとしても幸せにはなれないだろうな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:28:34 k6fX+FQK
>>778
詩音の処遇が甘いって、死ぬ以上の制裁って何だよ
拷問しながらじわじわとかか?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:29:40 RkFz9jYv
詩ぃちゃんから挽肉ダー

784:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:31:47 0RLyI5ZN
>>782
足滑らせてポックリは甘いとオモタ
それから後々の編で自責の描写を少し入れてほしかったかな

785:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:35:59 dRDJZkIj
ともかく、まともな精神状態であってもなくても、
レナがその気になればあんな事は平気で言える娘だと思います。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:38:05 ld0dNzb/
せめて「平気で」を抜いてくれ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:38:39 RAaSvTUP
まともな精神状態のときはその気とかならない子だからな、基本的に思いやりあるし

788:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:42:54 IGwD+IUx
>>722>>737>>785
つまり魅音は悟史を同情するふりして助ける気はなかったから
悟史に本気で嫌われていて、魅音に沙都子を預けるわけないと

なんか、凄い決め付けばっかりな気が

789:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:43:37 D3dLirwY
>>788
それ、詩音の思いこみまんまだよな

790:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:43:41 0RLyI5ZN
主人公(主観キャラ)になるとみんな黒くなる・・・
主人公でも純粋一直線な圭一って、筋斗雲に乗れると思う

791:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:48:21 eOVI2lGm
本気で嫌うもなにも悟史は魅音にお願いした、これは決まっている事なのですよ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:50:32 dRDJZkIj
基本はクラスのお母さんだもんね。
優しさと包容力は悟史と並んでトップクラス。
ただ浮気や祟りでの圭一みたいなのは大嫌い、みたいな。

>>788
本気で嫌われて、って言いすぎ。
フラグは折れてるって程度。
どう変化するかは祭以降のお話な感じで。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:54:57 4BHQ8XtA
>>779
小此木としては、もうあの時点で鷹野に全部かぶせるってことで観念してたと思うし、
あそこで小中学生ボコボコにして、余計な罪増やしたっていいことないもんね。

魅音が格闘技やってることぐらいは知ってたろうし、なら構えで演舞かどうかくらい伝わるだろうし、
演舞で負けておけば体力温存出来るっていろいろ考えた上での行動だったと思うから、あそこでの小此木は賢いなぁと思ったよ。
実際その後の鷹野に対する応対は見事な悪役っぷりw



794:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 02:56:09 0RLyI5ZN
魅音も悟史も温和で大人だしお互いトラブルおこすような性質じゃないから、この二人は信頼あっただろう・・・と思う
お互い不満に感じることがあったりしても自分の中で咀嚼して大人な関係が築ける2人だろう
だから沙都子暴行の件があった後も、悟史は修復を望んだと思うわけで
一時期悟史が冷たかった云々は、やっぱり病気の影響大だろうなぁ
沙都子にさえ辟易しつつあったんだし

795:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:03:16 IIBO7PfP
>>794って子供に負けた軍人をなんとか養護したいんだろうけど
逆にけじめを付ける場面ですら抜け道用意する、とてつもない小物に貶めてるな

796:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:03:47 0RLyI5ZN
ま、なんでもかんでも病気と考えるより、それも悟史の人間味と思った方がいいのかもしれないが。
少なくとも理不尽な激発はしないだろう

797:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:07:44 0RLyI5ZN
>>792
フラグとか、そういう視点に必要性はあまり無いと思うのだが。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:09:01 Ou79+4Hu
>>795
793じゃないのか?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:10:30 ld0dNzb/
>>788
レナの拡大解釈かもしれない
もしくは夏美みたく捏造

800:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:13:52 D3dLirwY
>>793
鷹野に対してこそズルというか、そんな対応だと思う
表面上は自決を促してるけど、実際は見逃す気マンマンだし
スクラップのやりとりも、現実を鷹野に見せて諦めさせようとしている風に取れる

魅音とのバトルは、殺す気かどうかとか、
ケジメって説なら分かるんだが
さすがに演舞で手抜きってことはないと思う
むしろケジメを必要とする時点で、小此木は賢いと言い切れないというか
不器用な部分があると思う

801:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:14:05 dRDJZkIj
>>797
詩音沙都子と悟詩のお話の為には重要。
あと魅音&園崎家ヘタレ伝説の為にも。
たぶん魅音は竜騎士脚本の生贄になっちゃったんだ。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:14:32 4Hg5aUS5
>>788
はいはい魅音はいい子でちゅよ
皆に好かれてまちゅよ
大丈夫でちゅよ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:18:23 0RLyI5ZN
>>801
みんながみんな詩音中心にお話を見てるわけじゃないからね・・・

804:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:18:29 gfUobEM2
魅音はヘタレだし、釘刺しの件もあるから黒い部分もあるだろうが
さすがにID:dRDJZkIjはどうかと思うわ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:18:31 Ou79+4Hu
キャラの話になっただけで
なんでこんなにあれるんだよw


806:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:21:13 0RLyI5ZN
自分の意見としては、詩音はまず悟史と沙都子の気持ちを尊重することが大切かと

807:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:23:25 0RLyI5ZN
>>804
なんか長々やってたらおかしな感じになってきたね
温度差というか
何やら話したいことが食い違ってるみたいな

808:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:26:06 fMSWoKYb
これでも見て、少し頭冷やそうか…

URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(www.akibablog.net)
URLリンク(www.akibablog.net)
URLリンク(www.akibablog.net)
URLリンク(toshi-2chan.com)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

809:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:26:47 UYKwE3qB
>>805
双子関連の話題になったら荒れるのがひぐらし関連スレのお約束だしねぇ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:26:56 Ou79+4Hu
>>807
まぁ
ふつーの話してても
802みたいに煽るだけの奴が出てくる所為で
荒れちゃうんだけどねぇ


811:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:30:04 0RLyI5ZN
どっちも好きにはなれないのか?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:33:50 Ou79+4Hu
>>811
おれはひぐらしで嫌いなキャラとかいねーけどな
双子は好きな奴と嫌いな奴の温度差がかなり激しい気がする

813:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:37:25 4Hg5aUS5
俺も全員好き!皆平等に好き!好き度グラフ作ったら皆同じ長さの棒!
疑心暗鬼になって凄い解釈しだした788が擁護されてずるいぶぅー悲しいぶぅー

814:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:38:50 0RLyI5ZN
>>812
俺もあんまりいないねえ。
「好きな部分」と「あんまり好きでない部分」はあったりするけど、キャラ自体がどうこうってのはないわ
カップリングとかはまじでどうでもいいのでその方向性に拘ってるような人とは話しにくい部分もあるな色々と

815:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:43:12 Ou79+4Hu
>>813
擁護したわけじゃないけど
ああいう言い方は挑発ぽいから
やめたほうがいいぽ
そして俺もキツイ言い方になててすまんかった

816:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:49:20 4Hg5aUS5
>>815
謝らないで…ごめん…ほんとは98%は挑発だったのだ
815は優しい人だ
俺は馬鹿だった改心する人形もお前にやるもう挑発しないごめんなさい

817:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 03:54:36 fMSWoKYb
>>816
一生書き込みすんじゃねえぞゴミ
さっさと人生失敗して親に憎まれながら一人で*ね

818:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 04:15:53 gfUobEM2
頭冷やして欲しいんじゃなかったのかw

819:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 04:26:46 tNjOwk93
事件はリアルタイムで起こっていた!

820:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 04:30:10 4BHQ8XtA
>>800
いや、もちろん演舞に手抜きはないと思うよ。
小此木は本気で突きを出して、魅音がそれを弾いて腕を固めて、転がした。
で、いったん離れて次の技。
その後も、全部負ける側に立っての演舞の型指導。
それ繰り返してるうち、魅音に対してなら本当の全力で突きを出しても、型としてさばいてくれるだろうって
見込みがついたところで、最後の一撃→空気投げ。

不器用な行動と見る人もいるとは思うんだけど……。
俺にはこれって、全部鷹野に対するあてつけとしか見えなかったんだよね。
で、それを見せれば、鷹野ももうグダグダ言わなくなるだろうっていう小此木の判断で。
(さらにはああやって時間かせいで番犬のヘリが来るのを待ってたとかすら思ってる)

すべては部下たちへのケジメだっていうセリフに本音も入ってるとは思うんだけど、
やっぱ小此木には、そういう中でも今後の自分の保身について、
打算的な考えが常にあっててほしいなあってのが俺の願望かなあ。


821:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 04:36:29 /FZ2nNh8
小此木が本気かどうかは、赤坂との闘いを見れば分かるだろうに
小此木は魅音に対して、一発一発に決して手抜きはしてなかっただろう

あそこで殺すつもりなら、フェイント入れるなりなんなりするだろ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 04:39:20 kGf50Iyq
★赤坂マモルの冒険~来いのマモル伝説~★
スレリンク(gameama板)

823:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 04:43:02 XfK2F6YA
俺はキャラは好きと普通と嫌い(好きじゃない)に分かれてるなぁ。

好:魅音 詩音 沙都子 富田 入江 葛西 大石 熊谷 鷹野
普:K 悟史 小此木 富竹 茜 赤坂 鉄平 岡村
嫌:レナ 梨花 羽入 知恵 リナ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 04:51:42 fE3rk4Fu
【京都・父親殺害】ゴスロリギロチン二女、黒ワンピースや手斧はゲームや
アニメの影響と説明 「刑事処分相当」と家裁送致へ

スレリンク(newsplus板)l50



あーあ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 05:15:30 4BHQ8XtA
>>824
たった1件、たった1人の阿呆な子供。が親父殺し。
「たかがそれだけのこと」で世の中が振り回されてたら、もうどうにもならんわ。

自殺者のことなんかなーんも考えてないというのに。
成人した人間の凶悪犯罪も毎日起きてるというのに。
こんなこと言っちゃマズイんだけど、16才の子供が家族問題で自分の父親殺して、それがなんだっての?

>殺害に至った心情について詳細に追及されると
まあ、警察側としては、「警官の不倫」とか、それが原因でしたってことには、絶対にしないんだろうけどさ、
「父親が嫌いだった」「いなくなってほしかった」「夢を認めてもらえなかった」「不倫してる父親が嫌だった」等
もう言ってるじゃんよ……。


と、すでに放送中止になってる地域の俺がわめく


826:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 05:41:46 eOVI2lGm
>>823
お前の個人的な感情なんかこんなところに書かれても困るんだが…
好:レナ 梨花 羽入 知恵 リナ
普:K 悟史 小此木 富竹 茜 赤坂 鉄平 岡村
嫌:魅音 詩音 沙都子 富田 入江 葛西 大石
こう返せば満足なのか?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 05:43:44 Ucgm92ta
>>826
岡村と富田の待遇の違いは・・・

828:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 05:53:01 Ou79+4Hu
>>826
気持ちはわかるがつられちゃだめだ
>>825
まったくだな
わが子に殺されるって時点で
異常な家庭環境が原因ってのがわかるのに
なぜアニメ・ゲームの所為って方向にむけたがるのかねぇ?


829:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 06:00:27 UYKwE3qB
>>827
俺も>>823の一覧で富田と岡村の差だけは気になった

830:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 06:02:14 Ucgm92ta
つかもう本人は家裁扱いなるんだから、司法に任せてそっとしとこ?
その方が本人や周辺のためでもあるよ。
>>824みたいに貼って来るくだらん奴はスルーで・・・

ところで実際の世界ではもう運動会シーズンなんだが。
もし雛見沢で運動会やるとなったら、分校だけでやるんだろか?
それとも合同?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 07:00:03 vsR5trF5
魅音は雛見沢で最強の存在。
詩音のマトリクスをコピーして同じ姿を手にいれて、暗示により今の立場におさまっている。
羽入以上の長い時間を生き、その気になれば光の剣で圭一、レナ、詩音も一撃だ。

とカノってみる。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 07:46:22 AogvCCLS
>>831
η(´ω`η)「はぅ、魅ぃちゃん・・・ それじゃあまるで痛い中学生みたいだよ・・・」

833:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 08:58:40 +kWAuC16
演舞じゃなくて演武、な

834:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 10:03:48 Uk7BXEAA
原作がどんな物か知りたいんだけど良い動画ない?
祭のボイスも何も入っていない純粋のが欲しいです。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 10:06:12 Yb4FSXcb
今更だが何で原作の立ち絵はわざわざ奇形な手を不自然に
突き出したのが多いんだろう
自覚が無いわけじゃあるまいに

836:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 10:07:18 X1DJUuDu
>>834
体験版を落とせ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 10:08:12 vt3UtNEt
>>834
原作買えよニコ厨詩ね

838:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 10:10:00 Uk7BXEAA
>>837
動画って言っただけでニコ厨って思う君がニコ厨では?

>>836
体験版うまく落とせなかったみたいなので聞いてみました。
もう一回試してみます。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 10:13:24 X1DJUuDu
>>838
環境はどうなん?
あと回線とか

840:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 10:14:38 Uk7BXEAA
>>839
落とせる環境はそろってるはずです。
親切ありがとうございました

841:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 10:14:50 pbYUtnZf
>>835
雛見沢は油断した人間から死んでいく戦場。
ゆえに平時でも戦いの構えを取ってるのだ。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 10:25:27 X1DJUuDu
>>841
不用意に出た手足は間違いなく斬られ目標となるぞ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 10:32:38 Yb4FSXcb
羽入なんかそのまま無呼吸ラッシュやら握撃やらかましそうな構えだしなw

844:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 11:29:35 RAaSvTUP
まぁ、オーガだし

845:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 11:48:43 vsR5trF5
羽入はかわいい

846:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 12:18:36 n6tlrNXN
鬼隠し
ヘタクソな絵のせいか、どのおなごもかわえぇ。甲乙付ける難い。
サトコリカってリアルだとあいつらにそっくりだな。

綿流し
(・3・)

祟殺し
スジ! スジ!

暇潰し
ヤバいよ梨花ちゃま可愛いすぐる!

目明し
(・3・)(・3・)

罪滅し編
やっぱりメインヒロインが一番だな。

皆殺し
あぅあぅあぅあぅ

祭囃し
大人キャラが初めて目立ってきたな。
あぅあぅ可愛い。


目から水が止まらない。腹筋が崩壊してしまった。
羽入可愛い。


結果
羽入かわいいよ羽入。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch