【3分ゲー】第7回ゲームコンテスト【コンパク】at GAMEAMA
【3分ゲー】第7回ゲームコンテスト【コンパク】 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 09:31:15 SvLTQezC
mixiのおおまかな内容
トモタカの発言を要約すると
次回は一次審査なしになり、トモタカが違反作品を落とす
もしくは一次審査を行って1票以上獲得のものを審査通過にする
第12回の審査員掲示板の内容を公開予定
第12回の情報ページ(コメントやスクリーンショットが見れるページ)を近日公開
Vectorの規約をもとに、規約違反の記述を強化
それに対して礼問氏,桜雅材土氏,A-9氏,某狼氏が案を発言している

982:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 10:27:27 jC85b0Nz
議論に参加したいけどmixiに行けないorz

983:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 13:18:41 md4OqaMa
規約強化って公序良俗的な面なのだろうか
3分という定義の範囲を狭めるような規約変更は厳しいからやめてほしいなあ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 14:10:55 G2mkjV6l
URLリンク(mixi.jp)

985:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 14:51:58 jC85b0Nz
orz

>>984はなんて書いてあんの?

986:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 15:24:24 sOflx7LE
>>981
とりあえず一次審査員を匿名にした方がいいだろうな。
落とされて審査員個人を逆恨みする奴がでるのは、
こういう距離の近いイベントでは避けた方がいいだろ。

> もしくは一次審査を行って1票以上獲得のものを審査通過にする
事実上落とさないって言ってる様なものじゃねーか、と思ったけど、
これは要するに「日和見するな。票を投じたからには、その作品が
3分ゲーとして優勝してもいいという意思表示とみなす」ってことか。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 15:59:04 md4OqaMa
私は投票しないので他の皆さん任せましたの流れでかえって落ちる作品が増えたりとか

988:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 17:31:07 SvLTQezC
【101】審査の問題点について
投稿者 し
- 07/3/24(土) 14:00 -

規定があいまいだから応募しにくいのです。
「3分ぐらい」とかいう規定で、落とされる作品もあれば何十分もかかるのに通る作品もある 。
自分が一生懸命作った作品が規約に通るかどうかは出してみないとわからない。
どこの誰だかわからない審査員の評価を受けただけでおわり。
かならず通るために3分以内に作っても、結局優勝するのは3分以上の反則作品ばかり。
バグってるうえに三分じゃ終わらない女神検定は一次審査で落ちなかった。

それから、審査員の都合が悪いからといって、この書き込みを削除しないでくださいね。



【102】Re(1):審査の問題点について
投稿者 トモタカ@3分ゲー運営
- 07/3/24(土) 15:32 -

▼しさん:
おや?
2chの書き込みの転載だったので、荒らしかと勘違いしてしまいました。
別に都合が悪いから削除したのではありません。
ご容赦下さいませ。

ここが戦場になるのは嫌なので、議論はこちらで求めております。
お名前がわかる方が私としても安心しますので(苦笑
URLリンク(mixi.jp)

メールアドレスとハンドルネームを教えていただければ、議論の内容をお送りしますので
お気軽にご一報下さいませ。
URLリンク(www.3punge.com)

989:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 17:34:16 SvLTQezC
>ここが戦場になるのは嫌なので、議論はこちらで求めております。
>お名前がわかる方が私としても安心しますので(苦笑
>メールアドレスとハンドルネームを教えていただければ
もしかしてし氏=きららか?
戦場という比喩を見てピンと来た

990:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 17:41:39 sOflx7LE
"し"は前からこの板にいる構ってちゃん。
とにかく誰かに構ってもらうためのレスをするコテ。

話が盛んなところに湧いて、構ってもらうために変なレスをして、
放置され始めると別のスレに行く、ってのを繰り返してる。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 17:45:09 iFi5pn3Q
>ここが戦場になるのは嫌なので、議論はこちらで求めております。
なにこの閉鎖的な審査員たち。
都合の悪い話題はプンゲの掲示板から隔離するんだな。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 17:48:53 sOflx7LE
>>989
もしかして、きららの比喩の中で使った言葉を
わざわざしに使うことで、「きらら=し」ってことを
管理側が暗に言っているってことか?

無いこともないけど、偶然の可能性の方が大きそう。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 18:01:12 SvLTQezC
>>515のきららの案が>>981に似ているのだが
きらら=トモタカというのも頭を過ぎった
考えすぎか

994:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 18:03:01 DOtP2blx
>>991
厳粛に会議してる所を土足で踏み込むような真似をするのか?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 18:08:19 iFi5pn3Q
厳粛てw

996:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 18:21:09 s7nEdWyt
プンゲ掲示板で議論すると、不満分子がこれ幸いと加勢して混乱する可能性が大だからな
mixiなら発言に責任持たないといけなくなるから気軽に加勢は出来なくなるし
そもそも味方が多いだろうから囲い込みが可能になる
良くも悪くも一番賢い方法だと思うけんど

997:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 18:31:01 nYM1Wjy7
面倒な事だな、まったく
URLリンク(www.vipper.org)

998:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 18:35:21 SvLTQezC
たぶんmixiはきらら対策だと思う
公式で議論したらきらら出てくるだろ
それに"し"が粘着コテとは初めて知ったが
構ってちゃんなら運営が"し"を拒絶するのもまあ納得がいくな

999:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 18:36:03 2CXfxW1l
>>993
ともたかがきらら信者なだけ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 18:38:32 iFi5pn3Q
不満分子が指摘する問題点をロクに聞かずに改善できるの?
味方を増やして安心してるようではツクールの林の二の舞だよ。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch