【3分ゲー】第7回ゲームコンテスト【コンパク】at GAMEAMA
【3分ゲー】第7回ゲームコンテスト【コンパク】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 22:27:14 fgrEfrM4
作者に迷惑をかけるスレ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 23:23:52 USZzzdtT
つか次回までこんな調子かよ


102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 15:30:50 bQQYwk+6
ネタが無いからな

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 22:01:45 uf7GxABP
明日か

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 22:04:13 uf7GxABP
あ、勘違いだった・・・
すまん

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 22:11:33 6f/omulG
いいって気にすんな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 23:19:12 Td/HlVaz
次の話題はなんだろう
コンパクか?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 23:24:59 2bIpeHx/
参考のために既存のフリゲとか市販ゲから
3分ゲーになりそうなタイトルを挙げてみるとか。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 23:39:00 57ZrTWEX
3月8日のコンパクまで過疎

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 23:55:27 VEKO6bvT
まわるめいどさんねみぎ とか
メイドインワリオ とか

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 23:25:53 2N5vXHBM
下東の「ただの○○」を誰かシリーズ化してよ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 16:26:25 sTsRao7t
The wing bluffとかはミッション一つだけなら3分で終わるな
まぁ操作に慣れるのに時間がかかるけど

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 11:46:25 xDXmLCEn
3分で終わらないのになぜ「3分」ゲー?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 16:08:12 F3N5jGRF
またその話か

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 18:49:45 yw2Ejs3c
crazyriderおもしれーな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 22:58:18 o+WQxXC4
うん。これは面白い

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 00:21:52 Wte1Ny4J
>>114
何点いった?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 17:42:06 L1isnakc
20万位。
おととい初めて遊んだ。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 17:45:14 6Y6jLtUg
第12回応募開始されたな。
春休み頃に一般公開か?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 22:54:50 Nyf1c3vW
3分ゲーが近づくとツクール新聞のミスが増える

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 22:31:36 U23it+YU
今度有名どころ誰出るか知ってる人いる?


121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 22:51:43 vc+WjA0g
たつなみ氏がまた出しそう
らーめんの人は見送りっぽい?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 16:58:37 l1DEUWej
一次審査で時間掛かりそうだし
3分ゲーよりコンパクのほうが早そうだな


123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 18:45:39 kHQJgIBc
いつもは2週間ぐらい掛かったっけ。
一般公開は3/19前後だと思う。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 22:40:08 VJZO2L0d
3/25じゃないか、ラジオで言っていた様な気がするが

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 01:52:38 /aNX+XPa
ラジオ動画公開マダー?
ツクール新聞もこの頃停滞気味だしミスも多いな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 13:38:03 AfJSxVNW
明日か・・・間にあわねぇ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 17:09:56 5z5gzeIO
コンパクは発表の日にいきなり、何々が金賞、何々が銀賞って出るだけだからなぁ。
せめてテックウィンの時みたいに、エントリー作品のタイトルや画像が公開されれば
話題にも出来るし盛り上がるのに。
あと、歴代の金賞作品を登録していく名誉の殿堂のページも宣伝不足。

どうもebのやり方は何をするにも演出ベタというか。盛り上げる為の工夫をしなかったら
何の為にコンテストをやってるのか、意味が無いと思うんだが。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 19:51:42 nBgacJvy
今回は久しぶりにあのキチガイが思い出したように参加を表明しましたよ。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 21:53:26 IAVl+EAF
楽しみだよな。
パッと出の参加者どもに、真性の既知外っぷりを見せつけて貰いたい。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 00:08:53 7+j9I/ZJ
応募メールを見て、青ざめるトモタカ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 10:14:28 OJClUdz1
またストレスで病院送りになってしまうだろうが

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 13:07:04 O9kWMRj1
>347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/03(土) 18:25:06 ID:UerRdFOt
>じすさんとか色々な人が3分ゲーの締め切りは4日だと言って何か作っているようなんだ
>そういうのにポーンさんが参加していないと考える方がおかしいので明日きっと何か出る

これについて誰か詳しく

133:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/04 13:23:54 hKJ2qcJI
よう、みんな久しぶり。
今回はほんと凄い物を世に送り出すよ。
多くの出場者が
「こいつはやられた!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
と思うはずだ。

そうだな、しいて言えばWiiのコントローラーが始めて披露された時の
驚きに近いとでも言っておこう。

まさに「革命」

まあ楽しみにしていてくれ。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 15:58:10 9jUyne8+
きららんレボリューション

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 23:57:51 SV705fao
>>☆屑
あまり無茶するなよー

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 19:47:21 OOCM8C7T
mixiでトモタカがきららについて書いている

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 21:16:12 xDd5eC38
トモタカ言い杉ワラタ










彼も色々と溜め込んでるんだな…

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 21:28:23 3/cLon76
言い過ぎと言うほどの物でもない

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 21:44:24 xOEOU62K
俺mixi見れないorz

どんな事書いてんのか聞いてもいい?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 22:20:14 b62qfPTH
要約すると、
きららは応募してくるな
だそうです

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 22:23:21 srbXl+nq
ここで話題にすると警戒するだろ
泳がして楽しむということを知らんのか

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 22:32:05 YKME5ceo
後三日でコンパクか
楽しみ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 22:49:29 OUAksKWY
今後のシナリオ
キララが知る→トモタカに追い討ち→……

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 22:53:42 3/cLon76
実際>>140のような事は言ってないから安心汁
数行の文章に読み手の意志を混ぜて勝手に補完してるだけ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 23:22:09 Lx5TRAeT
タイトル:鳥肌がたつくらいの○○

(RTPの猫の画像 トモタカはmixi日記にいつも画像を入れている)

本文:
「鳥肌が立つくらい感動した」と言う場合がありますが
これ、正しい言葉の使い方ではないらしいです。
「鳥肌が立つ」とは恐怖や寒さを表す言葉で

「オバケ屋敷で骸骨が飛び出してきて鳥肌が立った」(正しい使い方)
「ナイスガイなあの人のクールな音楽に鳥肌が立った」(間違った使い方)
という事になります。



話は変わって。

>130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 00:08:53 ID:7+j9I/ZJ
>応募メールを見て、青ざめるトモタカ
スレリンク(gameama板)

うん?なんじゃそりゃ?






これは……!!
鳥肌が立った。
あれ?
どっちの意味で?
====================
PS:第12回3分ゲーコンテスト、本日応募締切りです。
応募予定の方もそうじゃない方も
コンテストの作品を楽しんでいただければと思います
URLリンク(3punge.com)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 23:26:18 Lx5TRAeT
いかにもトモタカらしい文章だとオモタ
トモタカはよく嫌味なのか賞賛なのか分からないことを書くよな

147:139
07/03/06 00:46:25 AuRjh1WM
>>140 , 144-145
サンクス。

よく分からないレスに、よく判らない返答をした結果、よく解からない話になったって事か。

148:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/06 00:46:33 QDIDlfL+
いくらなんでも出場拒否出来る立場なんだし
受け付けて、その後でだれかしらみてるmixiで
きららイラネとはいえねーだろ。

149:トモタカ
07/03/06 05:03:11 DQi6C/uk
キチガイきららはプンゲに参加しないでくれるかな?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 06:45:02 ibY5AymA
批判・賞賛というよりも、単に面白がっているように見える。
それよりもトモタカがここを見ていると公言するほうが驚いた

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 11:50:15 ucKRxLSi
いえーい!
トモタカ見てるー?(AA略

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 13:42:59 K0n2PuOH
なんか濃いな・・・今回のラインナップ
HP見る限りAMチックな人や強烈な個性(良くも悪くも)持ってる人が
たくさん応募してるような

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 14:01:58 ibY5AymA
タイトル長いの誰だよ。と思ったらきららだった

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 14:23:58 G3ZsqA7T
意味不明なタイトルが多いな今回

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 14:25:21 K0n2PuOH
まあやってみんと分からんね
とりあえずぱっと見AVGが多そう

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 16:47:28 bf0dRgid
>>150
トモタカは、以前ツクール新聞からこのスレへのリンクも貼ってるし、
ずっと前から見てると公言してるようなもんだ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 19:23:43 0po741p2
まあ、不備があるときは公式掲示板よりスレに書いたほうが反応早いくらいだし

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 00:52:15 u4xBfGR2
闘牛3まだー?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 12:44:39 e2UCG4/v
ニュースサイトやるほどのアンテナ持ってる奴が
ここを見落としてるほうがおかしいだろ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 14:50:54 q4ePG6XV
そもそもこのスレのテンプレってトモタカが書いたんだったような

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 15:03:32 in8MbygZ
ちょっと待て・・・前スレ見る限りトモタカが書いたような感じは
無いんだが・・・

憶測か?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 15:18:50 q4ePG6XV
いや、テンプレが出来たのは前スレじゃなくてもっとずっと前のスレ。
トモタカが書いたものだった記憶があるんだが、
もしかしたら記憶違いかもしれん

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 15:45:36 v9sEzOEC
トモタカがこのスレ用に書いたわけではなくて
どこかで紹介用に書いた文をパクってテンプレにしてるんだよ

164:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/07 16:25:21 djB82gLO
よくみたらステッパーズ・ストップが居るのか。
彼は唯一フリーゲームでこの星屑きららを唸らせた製作者だからな・・・
これは手ごわい相手になりそうだ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 19:58:15 vUqVkFhm
なるほど不思議系のゲームが多い

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 22:02:44 in8MbygZ
なんかクセの強い作品や
評価が真っ二つに分かれそうな作品が
たくさんありそうだな 今回のプンゲー

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 00:19:13 dDTbT0AS
>不吉な話で申し訳ありませんが、私が関わったプロジェクトというのは
>何かこう数奇な星の巡り合わせに翻弄されて立ち消えになることが多いです。
>雑誌に投稿しただけでもよく廃刊になります。疫病神らしいです。

ちょwww

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 14:18:12 iuf2KlAm
結構微妙な作品が多いかもしれん

169:sage
07/03/08 14:46:04 9T2BezQ5
まだ作品公開されてないけど、
作者的には誰がおもしろそうなの作るの?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 14:58:04 iuf2KlAm
>>169
作者サイトは公開されてるからね。
そこを見て予習しとくかww

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 15:17:02 JBN2+ScS
今回は楽しみだな、色々な意味で。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 17:01:20 jHCU9dkr
コンパク更新マダー?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 17:31:53 QpfjNB/H
とりあえず白玉冒険記3に気体

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 18:18:31 jHCU9dkr
コンパク着たコレ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 19:13:29 IU3jXMH2
今回も不作だな。
なんか評価のコメントが適当すぎるし…

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 19:33:43 BbFbdr/+
どんなゲームがお望みなんだよ?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 19:36:50 d5gJSWsN
>>176 同じ事書こうとして先を越された。
まあ、こんなもんさコンパクは。
望みと言えば、受賞しなかったゲームもやりたい。旧コンパクみたいに。
どうせ3ヶ月もすれば消すんだし、いいじゃないか。

ところで、銀賞のブロック崩しが起動しない…。
2回落としたけどダメだった。うちだけ?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 19:48:07 BbFbdr/+
こっちもダメだった

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 20:22:56 jp4sztsh
>>176
きらら伝

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 22:35:59 0HxmfHiu
日記6のサブリナ氏が一次審査員らしい。
ブログで大雑把だが感想を書いてる

181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 22:54:44 RFdxBuaQ
日記の人審査員ってのが
なんか不安な件について↓

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 23:38:03 3vZJfHWc
第6回の一次審査で落ちた作品数→24
第11回の一次審査で落ちた作品数→3

もう今じゃそこそこの出来の作品が多いんだし
無駄に時間とってまで一次審査制導入することも無いよな
落ちるような作品は公開審査でも下位になるだろうし

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 23:52:44 XMtij0jO
コンパク

金賞XPだが
XPってやる気になれんな…。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 00:10:42 uep0gAJ6
エコロジーのはやるかな

185:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/09 00:58:05 4/CycIS2
>>180にある感想とやらを見に行ったけど
頭悪そうな感想だったな。

実験作がどうたらこうたら
いろんな人がやるのだからどうたらこうたら言ってるけど
おまえが出したのはナンバリングゲームじゃん
最高にコンテスト向けじゃないないな。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 01:14:22 qFIadiNn
>>185
それ以前に3分ゲーじゃない

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 01:57:40 03co4Tv0
>>185
お前はちゃんとしたの作れよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 04:43:05 bwHesZhz
>>185
お前の存在自体がコンテスト向けじゃねえよ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 06:53:44 bwHesZhz
ふりげストアで見つけた
URLリンク(free.spstore.com)
試しに一番上のを落としてみたんだけど
すげぇなこの人・・・プンゲにどんな作品送ったんだろ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 08:08:08 Cvhp+HsZ
>>185
きららとサブリナやってる事は同レベルなのに
かたや優勝かたや一次審査落ちとは悲しい現実だな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 08:38:43 UHdQF/dd
やってることは、同じこと
でも実力が、段違い。
技術力が伴わなければ、センスはセンスと呼べないよ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 12:36:27 Q6iw0rdW
>>189
全部やってすっかりファンになってしまった

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 13:49:28 YRoG/2tt
ふりげストアで見つけた
URLリンク(free.spstore.com)
試しに一番上のを落としてみたんだけど
すげぇなこの人・・・プンゲにどんな作品送ったんだろ

194:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/09 15:19:45 qECGhIrF
日記とやってる事が同じっていうのは心外というか
見る目が無いというか。
どこをどう考えたら一緒なのかわからんな。
馴れ合いの延長で出した用な物と一緒にされてもな。

>>189にある奴はだいぶ前にやったことあるんだが
これはダメだろ、鍍金過ぎる。
ちょっと狙いすぎ感があるな、現実でもキチガイならその限りではないが。
目を惹く、という観点だけでは悪くないコンセプトではあるけど。


195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 17:33:00 Q6iw0rdW
てゆかリア小だと思う

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 17:53:08 YRoG/2tt
ひどい事になったな第12回

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 18:25:21 E/vi5lTS
きららみたいな糞馬鹿まだいたのか?
お前ツクールしかできないくせにうぜえよ屑。
ちゃんとした「ゲーム」作ってからでかい口叩けゴミ。
ネット上にゴミ増やすな糞が。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 18:53:07 YRoG/2tt
>>194
馴れ合いの延長、確かに
俺もそういうのが嫌いだから日記には入れなかった
そもそも面白くない

きららが以前プンゲに出したヤツは
俺にはゲームとすら認識できなかったから
評価のしようもなかったけどな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 19:23:08 YRoG/2tt
痛い作者同士仲良くしろよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 19:30:14 Je3m2jFK
礼先生がまた飛ばしてる
ブログでラフットサルツクールの作者と対話してる

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 19:59:03 kwcRwq5D
>>198
前もきららは
3分ゲーコンテストは馴れ合いだ
と言っていたが、おまえの言う馴れ合いの意味がよくわからん。

確かにサイト持っているやつは有利だし
何度も応募しているやつも有利だと思う。
でもそれは馴れ合いと言うのか?
プンゲだろうとコンパクだろうと
順位はそれなりに実力順に並んでると思うのだが。

つまりだ、俺にはきららが「馴れ合いだ」なんて口実つけて
コンテストの順位が不当だと騒いでいるようにしか見えない。
そんなこと言う前に、少しはマトモなゲームを送って一時審査くらい通過しろよ。
お前とほかの作者比べようにも、お話にならないから。

零門氏の言うとおり、好きなゲームを作って応募するのは全然構わないと思う。
誰にも創作を止める権利はない。好きなように作ればいい。
しかし、ゲームと認識できないものを応募しておいてピーピー騒いで、高飛車な戯言を書いているきららはムカツク。
零門は実力があるから、ブログの言葉もそれなりに重いという事を理解しろよ。
きららの言葉は軽いぜ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 20:00:28 jwV5evIa
つまり まとめると

きららさん 信頼されてないから
がんばって信頼付けてくださいね

という事

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 20:11:58 kwcRwq5D
>>202
まとめサンクス。でも少し違う。

きららさん 信頼されてないから
がんばって実力付けてくださいね
おまえが5位までに入ったら、もう俺はきららの奴隷になっていいよwww

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 20:46:19 Je3m2jFK
それ言うなら実力じゃなくて実績だな
礼問だってノベルしか作れない糞作者じゃん
まあ糞作者同士がんばれよwwwwwwwwwwwwww

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 22:18:00 RcZrpfzN
とノベルも作れない乞食が申しております。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 23:16:03 Xtrk6p04
○Magic☆Treasure
・掛け合い漫才は危険、マジ危険
・呪文生成システムは面白いかなと思ったんですけど
 ルドラなんかに比べると名前が長くて入力が面倒なのと
 ヒール・アクトとかファイ・エスト等と入れても無意味なのが悲しいです。
・戦闘のテンポがXPデフォとほとんど一緒でだるいです。
・エイミィのような極端なキャラ性能は面白いと思いました。
・ところでOPデモがαナッツ作品のそれに似すぎているのは一体

○呪いの海に願いを
・ロード画面に細工するためだけに二重メニューにするのはどうよと思いました。
・デフォルト戦闘なのはいいんですけど敵がやたら固くてだるいです。
 戦術システムで手間を省く工夫をしてるのはわかるんですけど
 そんなのを導入するくらいなら敵を柔らかくしたほうがいいと思います。
・ターン制フロントビュー戦闘とボイスは相性が悪いです。
・システムSEはRTPかハンドブック素材かどっちかに統一して欲しい

・キャラアニメなどいろいろがんばってる様子が伝わってきます。
 でも、顔グラフィックのアニメ演出はよくあるホラーGIFみたいで正直不気味でした。
・選択肢移動で歩き回る必要がなくなっても
 肝心の屋内マップが広いんじゃあ世話がないです。

・マップチップはおなじみFSMですが色彩を弄っててなかなか新鮮に感じられていいです。
 オリジナルのアンニュイな各種BGMも素直に素敵。

○城壁の中、国の外
・全自作のグラフィックがいい味出してます。
・自作サイドビュー戦闘は戦闘終了→マップのウェイトがやたら長いことを覗けば
 テンポはいいと思います。
・ただ、ザコ戦の連続ばかりで淡々としすぎてて飽きます。
・淡々としたセリフの応酬ならそれなりに好きです。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 23:36:13 YRoG/2tt
ム乙

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 23:58:02 cwBc2wNR
この人は結局自分の作ったゲームが一番面白いんだよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 00:02:27 YRoG/2tt
ただいまコンパクに応募すると、西瓜先生が毒舌で舐め回してくれます!

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 00:29:06 uUKI3wRI
僕のチンポも舐めてくれよ!西瓜先生!

211:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/10 00:50:49 CCn8oSud
まあ今、ここでぐだぐだ言ってもしょうがないな。
とりあえず審査待ちだな。

どうでもいいが3月11日で25歳になるんで、よろしく。

212:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/10 01:04:15 CCn8oSud
とりあえずこれは言っておこう。

今回の作品はツクールじゃない。
そして3分ゲーおよび、ひょっとしたら色々な世界のゲームコンテストでも
いまだかつてない「斬新」な表現方法をしている。

今回はゲームという名の固定概念に縛られた応募者達への
アンチテーゼという意味でもある。

そしてその固定概念に縛られている審査員(笑)は
まず間違いなく1次審査でこれを落とすだろう。

逆に落としてなかったら多少褒めれるな。

まあ日記の奴とか見る限りじゃ無理だろ。
低脳すぎて話にならん

213:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/10 01:13:33 CCn8oSud
れいもんのブログ見たけど結構いいこといってんじゃん

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 01:24:39 8XeFUzkO
きららさん、相変わらず調子くれてるようですね。
今回また不本意な(実際は順当な)結果に終わってしまって、
それであれこれ文句をつけるようならば、

今回はちょっと、許せませんので。
これだけ。心の片隅にでも留めておいてください。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 01:58:07 gFVN46BJ
>>212
そういえば「闘牛」はゲームとしてどう思うよ?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 02:29:43 lJCBWTrc
そこまでレベル高いもん作ったんなら
プンゲに甘んじてないでもっと高尚な場所で出品すればいいじゃない。

とりあえず貴方の言う低脳の相手ばかりしてるとこがまず理解できない
単に優越感浸りたいなら好きにしたらいいが
尊敬はできない

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 02:41:32 OHxnpX1i
きららみたいな風物詩にマジになって相手するんじゃないよ
冗談の通じない奴が多そうだな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 03:07:05 8olZPlrq
れいもんのブログ見たけど結構クソゲーマニアじゃん
つまりきららのゲームはク

きららちゃん思ったより若いのね、誕生日オメ
時代についてけない頭の悪いオッサンだろうと思ってた

219:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/10 03:31:35 Ugi/ASnk
闘牛はやったことないな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 11:32:56 83P0qylD
きららが第1回3分ゲーの一次審査で落とされて騒いだ時の投稿
今回も同じことが起こる悪寒



[42] ところで 2005/09/04(Sun) 1:50:46
name : 超絶神星屑きらら [HP]
一次審査落ちの基準はなんじゃらほい?
いや落ちたのに難癖つけるわけじゃないけど

あたし以外の人もなぜ落ちたのかは知りたいだろうし。
それとも今後の審査員のコメントで
落ちた理由がわかるのかな?


一応某所よりのコメントのコピぺをして
牽制しておく


> 3分ゲーαは一次審査で「本規約に反する作品を落とす」とあるが、落ちた作品は規約に違反しているんだろうか?
> 面白い面白くないは規約に書かれていないし、違反者扱いされた投稿者は怒って良いと思う。
> 折角規約を定めて厳正にしたはずが、いきなり自ら規約無視の暴挙でなにやら不信感の漂う展開。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 11:33:56 83P0qylD
[43] Re:ところで 2005/09/04(Sun) 16:29:28
name : トモタカ@プンゲα運営
運営のトモタカです。
書き込みありがとうございます。

第1回3分ゲーコンテストα規約には
『一次審査は3分ゲーαにふさわしくない作品(本規約に反するもの)を落とすことを目的に設置する。』
と記載しております。
実はこの部分、開催前からセイヤーさんともよくよく話し合ってる所でして
この規約をどう書いてよいのか議論を重ねておりますが、いまだに良い表現方法が思いつきません。
『明確な表記』を行うのに、ためらいがあるのです。
書き方によっては、貴重な時間を割いて作品を応募して下さる方々に失礼にあたりますし
私が今、このように書き込んでいること自体が応募者さんにとって不快とならないか心配です。
素晴らしいキャッチセールスマンを雇いたい気分です。

結果として茶を濁した形で規約を作成しまして
閲覧者の方に不信な念を抱かせる結果となってしまったのは申し訳ない限りですが
「なぜ落ちたのか」という部分は、後日公開される一時審査員様のコメントにて記載されていますので
ご参考にして頂ければと思います。


ところで
逆に問いますが、きららさんの作品はなぜ一時審査落ちとなったのか。という意見を聞きたい気もします。メールででも。
見方によっては、きららさんの作品はアイデア賞を取れるかもしれませんね。

PS:参考リンクA-9さんのダイアリーノート
URLリンク(diarynote.jp)
きららさんの書いている引用はこちらの方のものです。他記事を読みたい方などご参考に。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 11:34:42 83P0qylD
[44] Re:ところで 2005/09/05(Mon) 1:10:04
name : 超絶神星屑きらら [HP]
なぜ落ちたかというものに
「理由」というのは存在しない。

それはドイツ兵がアメリカ兵に殺されて
なぜ殺したと聞くようなものでしょ。
戦場に理由は存在しない。

戦場で生き延びるには戦場の掟に従わなければいけない

しかしあたしは戦場だからといって
「自分」を殺すつもりは無い
例えそれが後に殺される行為であっても
あたしは前に倒れる。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 11:35:13 83P0qylD
[46] Re:ところで 2005/09/05(Mon) 5:57:59
name : トモタカ@プンゲα運営
>>きららさん
なるほど。
戦場というと殺伐としたイメージがあるので
あまりその比喩は鵜呑みにできませんが、あえて乗ると

戦場で生き残るには、銃器の使い方や、ほふく前進の勉強をしなければなりません。
技術を磨き、腕をあげることで生き残ります。
戦場で銃器を投げ捨てて突然踊りだす人がいたら真っ先に死にます。
けれども、戦場で踊れば、戦争が終わった後にも語り草となるでしょう。
踊った兵士は注目されたいがために、戦場で踊ったのかもしれません。
街中で踊りだすよりも戦場で踊って語り草になる方が噂は飛びますから。

踊りたければ踊ればいいじゃないですか。
毎回踊って撃ち殺されても、そのつど注目されて語り草です。
戦場で勝ち残って武勲を称えられた英雄より、踊り兵士は噂が飛び交うかもしれません。
きららさんはそういう目的でコンテストに参加していると思いましたが、私の考え違いだったらすいません。


そして、その踊り兵士を
「天才だ!」という人もいれば「アホだ」という人もいます。
そこで「この兵士はダメ兵士」と一言で区切れないものがあるはずです。
だから規約に書くのに踏みとどまるところですが
妙案があれば修正したい所なので、ツッコミフォームでもメールででもご意見頂ければ幸いです。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 11:36:15 83P0qylD
[47] Re:ところで 2005/09/05(Mon) 6:49:33
name : 超絶神星屑きらら [HP]
なぜあたしがあえて「戦場」という場を使ったか
わかるかな?
殺伐じゃない?ご冗談を。
審査、及び数字による優劣をつける
カースト制度を導入したコンテストは
「殺伐」だよ。
もしも殺伐じゃないと思うのなら正直言って
「コンテスト」ではなく「発表会」にしたほうがいい。

あと、突っ込みフォームだメールだなんて
小細工はお互い無しにしよう。
自分が汚れるのが嫌なのが透けて見える感じがする。
「見える場所」に書くからこそ
「自分の言葉」に責任、説得力があるんじゃないだろうか。

案というか見えない「制約」ってのは無しにしたほうがいい。
仮にも運営者なのだからこの空間では「神」なのだから。

とどのつまり
「審査員連中がつまらないと言えば落とします」と
はっきりかけばいいと思うよ?
今のこの不毛な一次審査は
「ファミ通のクロスレビュー」と同等のものでしかない。

3分ゲーからすれば「新参」なあたしが
物申すのはお門違いだとは思うが(馴れ合いコンテスト故)
本家に対抗してやろうという意気込みは
どんなもんだろうとは興味はあった。

が、蓋を開ければ本家となにも変らないのでは
まさに「無駄」の一言で片付いてしまう。

人それぞれ感想はあるだろうけど
審査落ちの作品が評判良く、通過作品が評価悪いのも
多々見受けられる。今回も。

結局袖の下じゃないが常連、ないしは
人気作を作った人を落とさないようなロッジクが
存在してるのではないか?という疑念が生じるわけ。

ある!と断言はしない、ただ無いとは言えない。
それだけの疑念が「見えない規約」という存在に
込められてるわけだからね。
後々信頼を失うよりは最初からその
「いいたくない規約」とやらを言うべきだったかなと。
むしろまだ間に合う。
その見えない、不可視の規約をここでぶちまけてこそ
「3分ゲーα」という実験を行った意味があるのでは
ないだろうか?
結局ただの「仲良し発表会」なのか「コンテスト」なのか
そこを履き違えてるからこそ不信感を生む結果になる。
既に見てるだろうけど、今回のやり方で各所では
それなりに「非難」も多い。
まあ、仲良しごっこなら非難されても痛くないだろうけど
もしもまがりなりにも「コンテスト」をやろうという意思が
あったのなら、今回は痛恨のダメージといったところか。
失った信頼を今取り戻せるのはただひとつ。
インビジブルエアを解く事。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 11:37:14 83P0qylD
[48] Re:ところで 2005/09/05(Mon) 7:27:04
name : wits
>きららさん
もうちょっと短く簡潔にまとめられませんか

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 11:37:51 83P0qylD
[49] Re:ところで 2005/09/05(Mon) 7:28:28
name : 超絶神星屑きらら [HP]
この程度くらい義務教育終わってれば読解できるかと

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 11:38:22 83P0qylD
[50] 好き嫌いか明確な基準か。 2005/09/05(Mon) 14:40:02
name : りん
こんにちは、お疲れ様です。

基準があるならそこを明確にすべきだし。
逃げてる場合じゃないと思う。


好き嫌いで選ぶならそこを正義にして明文化すべきだと思う。
それは、コンテスト主催者の独断と偏見で許されるので、来る人に媚びない勇気を見せて欲しい。

とまず上のことをはっきり言わせてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コンセプトを明確に表示と言うところから言えば。
一部の作品しかそぐわないと思うし。
そこがそもそもαの意味ではないのですか?

作品を全部遊んだけどαの意図を感じさせた上に、引き込まれて遊べるものはなかったと思う。

そこで残念なのがきららさんの作品。
英語圏に住んでいる私には、猫の心境が良く解る。
外国語に囲まれる事は聞こえない間は確かに数字や文字の羅列に過ぎなかった。
また、コミュニケーションと言うものは往々にして分かり合ってると思うけど、それぞれのボキャブラリで話してお互いに自己満足をしているのかもしれない。

三分間のそういうズレタ感覚を味あわせてくれたので。
個人的には評価をしても良いと思ってる。

全年齢に遊べるゲームと言う箇所にひっかかるのかも知れないが。
確かに遊べないでしょう。

今思いついたけど。
いっその事αはMATUREに解るだけのものにしてはどうですか?
コンセプトと言う考え方は少なくとも、高校まで行かないと出て来ないのでは?
MATUREと言っても18禁と言う所謂アダルトではないです。

個人的にはコンセプトと言う言葉で。
実験的な3分間の挑戦を楽しみにしていました。
三分間にもうひとつ何か。
わくわくして待っていました。

でも、蓋を開ければ。
これじゃ、本家と変わらないですよね?

基準がはっきりとしていないせいだと思います。

運営は大変なのは重々承知で意見を言いました。
失礼致します。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 11:39:04 83P0qylD
[51] Re:ところで 2005/09/05(Mon) 18:20:01
name : あえて匿名でごめんよ
きららさんは自分の送ったゲームを
「あなたのゲームはクソゲーだったので一次審査で落としました」ってわざわざ言われたいわけ?

お茶を濁すな。逃げるな。ハッキリしろ。っていってるが
トモタカさんが言いたくないルールをハッキリと言うと

「クソゲーは一次審査で落とします」という意味になることくらいに気がつこうよ。
そんなこと言うほうも嫌だし言われるほうはもっと嫌でしょ

もっと過度に再現すると

「○番は操作方法がわからない
○番はバグがあって遊べない
○番と○番はゲームじゃない
こんな糞ゲームだから落としました。明快なルールです」

そんなこと口が裂けてもいえるやついるの?
きららさんも含めてこんなルール望んでるの?

常人は匿名じゃなければこんなこと言えないよ
ルールに以前にモラルの問題だよ

そんなことをトモタカさんやセイヤーさんがいったら応募者も審査員も怒るのは当たり前だよ
言ったら信頼を失うし、叩かれまくることが目に見えてるよ
だから二人とも言えないし言いたくないんでしょ

だから私も匿名です。とてもハンドルネームを言えないよ。
削除したかったら削除してください。ごめん。


229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 11:39:34 83P0qylD
[52] Re:ところで 2005/09/05(Mon) 20:07:53
name : mituwo
ドサクサに紛れて作品の中傷はやめましょう。
一次審査の真相は公開されない以上審査員にしか分かりません。
すべては憶測です。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 11:40:44 83P0qylD
[53] Re:ところで 2005/09/05(Mon) 21:33:10
name : DD
当初のきららさんの発言は"一次審査の基準が知りたい"ということだけなので、
今後の審査員のコメントの発表を待つべきであって、(発表を早めるという対処も考えられますが)
それ以外の議論については新たにスレッドを立てていただくなどするべきではないでしょうか。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 11:41:15 83P0qylD
[54] Re:ところで 2005/09/05(Mon) 22:16:30
name : 匿名らしさ
義務教育を終えた人間ならば「ロッジク」なんて言葉を使わないと思うが。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 11:41:45 83P0qylD
[55] Re:ところで 2005/09/05(Mon) 22:28:51
name : DD
ただのタイプミスの類であろうことは明らかですから、
議論をしたいのならばそういった部分の指摘よりも議題の本質に迫る発言をするべきではないでしょうか。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 11:42:19 83P0qylD
[56] Re:ところで 2005/09/05(Mon) 22:41:02
name : 匿名らしさ
議論になんてなり得ないと思うから下らない指摘をしたまでだけど?
カースト制度だの戦場だの意味の無い、若しくは考えを伝えづらい比喩をわざわざ使っていかに自分は頭がいいんだぞ、
と見せつけようとしている様をさらけ出そうとしてる時点で議論をする価値すら無い。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 11:42:50 83P0qylD
[57] Re:ところで 2005/09/05(Mon) 22:41:43
name : トモタカ@プンゲα運営
皆さん、貴重なご意見をありがとうございます。
返答が遅れましたが、しっかり読ませて頂いております。

私から3点申し上げる事があります。
1点目は議論に対する答え
2点目は他の投稿に対する答え
3点目はこのスレの削除です。


まず、1点目ですが
ここの論点は「ルールにて明確な記載を行なうか否か」です。
これは、もう少々お時間を頂けないでしょうか。
さまざまな方からご意見頂戴しておりますが
本家との話し合いを再度行い
修正点として、早いうちに規約を修正致します。
今回の第一回αで変更するか、次回から変更するか
修正時期をハッキリと申し上げられませんが
必ず対処しますので、しばしお時間を頂ければと思います。

次に2点目です
後半の投稿に、本題とはそれたものがありますが
これは別の機会に、別のスレッドでお話できればと思います。

αと本家との違いについてご指摘頂いてるので、その部分だけ若干説明します。
(本来はα終了後に記載すべきですが)
今回のαは基本的な部分は本家と変えず
やや拡張的な要素を含んだ形&サポートの充実を重視した運営を行なっています。
『拡張』とは、応募者にとって『遊び』の要素を増やしているという事です。
しかし、拡張的要素が注目されず、あまり本家と変わらないという事は
本家3分ゲーが一つの形として完成されたコンテストであるという証明だと考えています。
(まだαが終わってないので、軽率に答えは出せませんが、暫定的な感想です)
次回以降は審査方法を中心に更なる実験を考えています。
「変わらねぇじゃん」の一蹴はさすがに寂しいものを感じるので
次回以降にどうぞご期待下さい。

そして、3点目ですが
このスレッドは殺伐としているので
数時間後にスレッドごと削除を行い、このスレッドのログを
まるごとWEBページとして保存し、掲載します。
掲示板の空気が荒れるのは一番困ります。
先のきららさんの指摘で「メールではなくて、オープンな場所で話そう」とありましたが
ここは本来そのような話には適していないので場所を変えては?という意味であって
話し合いを非公開にする事で責任を放棄するという意味でも、サポートを怠るという意味でもありません。
その点はご理解頂きたいなと思っています。


応募者さんにとって、このコンテストは戦争かもしれないけど
それは違います(先の私の投稿では、戦争を比喩としましたが(汗))
これは戦争ではなく、イベントなんです。
主観ですが、ゲームとは本来、人を魅了し感動させるものだと考えています。
魅了するものが集ったこのコンテストには楽しさが詰まっているはずです。
ですので、私はこのコンテストを、戦争の殺伐ではなく
楽しく運営し、楽しく終わらせたいのです。
指摘はありがたいけどトゲが立ち過ぎるのもちょっと困ります(苦笑

===PS===
51番の投稿の一部分を伏字にしました。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 11:55:26 sR/wn/Gg
要するに「一時審査で落としてんじゃねーぞボケ」ってところか

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 12:00:50 3oh7mVKW
きららもついてなかったな
第二回3分ゲーコンテストαなら一次審査無かったのに

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 12:04:26 qXiqmVPh
運営の人も大変だね。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 12:07:29 EgGmtzXL
まあ、ある意味期待してるよ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 12:50:56 WHPvrzPF
トモタカはメンヘラーにも紳士な対応で好印象だね

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 13:46:07 gWKrvSYN
>>236
きららが投稿したらそれが原因で一次審査が行われるに決まってるじゃん

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 14:35:59 s0zFWaWN
接客してると、きららみたいなイチャモンをつけてくる客が多くて困るよ。
しかも、年々着実に増えてるorz

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 14:37:58 xh+YnDMv
>超絶神星屑きらら
「超絶屑きらら」の間違いだろ?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 16:07:02 l8JiGDuO
>>241
類は友を呼ぶ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 16:20:04 Wguwfu0F
>>223のトモタカの言い草も褒められたもんじゃないな。

「きららのクォリティーじゃ落ちて当たり前でしょ。
そんくらい分かってんじゃないの」ってことだろ。

言ってることは正しいけど、主催がそれ言っちゃおしまいだよ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 16:38:36 CXlwk65m
今日はいつにも増して
作者叩きと糞コテの勢いがすごいな・・・

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 17:11:28 2zMs59nr
きららって人の作ったモノは見たことないけど
要するに便器にサイン書いたようなものか。
そういうパフォーマンスは1回やれば充分だろうと思うが

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 18:05:57 gWKrvSYN
>>245
まだまだ
過去スレ見れば分かるがきららが関わった回はそれだけでスレ1つ消費するぞ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 18:46:42 l8JiGDuO
食い付きが良すぎて、結局スレの盛り上げにきららが一番貢献しているという現実

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 19:01:40 MV6QawPM
きららちゃん大好きだよ
俺はきららちゃんのこと応援しているよ
きららちゃんのことを考えるだけで胸がキュン!ってしてくるんだ

250:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/10 19:04:28 +Iii48W3
一次審査なんて不透明なのはいらんと思うんだよな。
ましてやアマチュアコンテストで。

落とされるから文句を言うってわけじゃないぞ?
それは忘れないで欲しい。

例えば3分ゲー常連の奴がきらら作品みたいなものを作った。

「○○さん、斬新な物を送り込んできましたね。通過!!」

きららさんがいつもどおりきらら作品を作った

「この脳沸騰馬鹿またキッチーなもん送り込んできたぜ、消せ!」


この差は確実にあるわけだ。


まあ、前回優勝した日記とやらやってないので内容はしらんが
3分超えてんだろ?あきらかに。
その時点で1次審査落ちさせれねーようじゃ意味ないと思うんだよな。

やってることはトドのつまり
ファミ通のクロスレビューと同じなんだよな。

完全なる公平、とは若干この場合難しいが
最初から公開審査にしときゃ基本的に問題はねーと思うんだけどな。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 19:07:29 MV6QawPM
審査員はきららちゃんの感性が理解できない愚人なんだよ
俺はきららちゃんのことがもっと知りたい
きららちゃんのゲームやりたいから早くサイトで公開して欲しいな
きららちゃん大好きだよ・・・

252:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/10 19:13:41 +Iii48W3
☆ ̄▽ ̄☆

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 19:16:01 A0U+u/nS
えーとりあえず
「すべてが壮大なネタだった」ということはわかった

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 20:02:31 YhcrnFx4
きららが現れた時点ですでにゲームが始まってるんだよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 20:41:15 WHPvrzPF
きらら「俺がゲームだ。」

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 20:42:21 znT4X831
きらら死ねきらら死ねきらら死ねきらら死ね
きらら死ねきらら死ねきらら死ねきらら死ね
きらら死ねきらら死ねきらら死ねきらら死ね
きらら死ねきらら死ねきらら死ねきらら死ね
きらら死ねきらら死ねきらら死ねきらら死ね
きらら死ねきらら死ねきらら死ねきらら死ね

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 21:28:42 s0zFWaWN
きらら「やっぱりそうなの 僕のこと、ずっとそう思っていたんでしょう
     自分より劣るかわいそうな作者だと 」
Subrina「それは…」
きらら「色々質問したことも冷静にツッコんだことも
     僕を哀れんでいただけ 上から見下ろして満足していたんでしょう」
Subrina「違う…」
きらら「自分が上だと…自分は身内に愛されていると そう思って僕を笑っていただけなんでしょう」
Subrina「それは違う… 違う… 私は…」
きらら「うるさい! …嫌な女。少しばかり恵まれて選ばれただけなのに
     たまたま上手く時間制限の言及を避けて優勝できただけなのに… 
     僕の存在なんて、あなたにとっては自分の価値を高めるだけだった 」
Subrina「違う! 私はせめて、他の審査員のもとで公平に審査できるようにと思って…」
きらら「それが僕を馬鹿にしているといっているんだ! 僕を優秀な作者と認めてくれてなかった!」
Subrina「…だってあなたは! 」
きらら「あんたみたいな女、審査員になれるわけがない! 」
Subrina「一次落ちのくせに・・・」
きらら「・・・なんだって?
Subrina「・・・第1回プンゲの、一次審査落ちのくせに」
きらら「!」
Subrina「一次落ち!!」
きらら「アッ!アノゥ…ツ、フゥゥウ」

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 21:32:14 CXlwk65m
元ネタがわからん・・・

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 21:35:43 aYvqbllC
どう見ても自分が落ちたのが悔しくて
一位にいちゃもんつけたいだけにしかみえねえwwwwワロスwwwww
どうせ最初から公開審査でも下位だよ
1次通るぐれーのもん作ってこいよ、25歳のくせに往生際わりーな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 21:46:21 otAorxBq
25歳 メガネ 体重182キロ 風呂は3ヶ月に1回

261:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/10 21:48:43 +Iii48W3
そんなことよりディープインパクトでもみようぜ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 21:50:40 fDK1WIYV
マジレスな上に 空気読めてない俺のレス

いくら風呂嫌いでも 3ヶ月は無いわ・・・
いや、実在しないとは言い切れないが
他人と接する機会があれば
3日に1回は入るぞ


あぁ、そうか それで3ヶ月に1回でも良いのか

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 21:55:40 MV6QawPM
きららちゃんはお風呂に入らなくても清潔なんだよ
きららちゃんは石鹸の香り
きららちゃん大好きだよ

264:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/10 23:14:48 +Iii48W3
れいもん言いこといってんじゃん

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 23:20:55 Q2Wl2ODo
御代が飛ばしてるなぁ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 00:54:00 z54c3Xad
>>244
この第1回α騒動がなかったら
・一次審査にて、総合的な完成度が低いと評価された作品は落とす
という規約を書いたときに、きららやA-9のようなDQNが
基準が分からないだとかそもそもコンテストとはあーだこーだと言い出したのだろうと想像に難くない。

>>233>>145も、よく読めば辛辣な事を言っているのにうまいオブラートだな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 02:05:31 evVfZurH
前作?の駄目人間伝きらら をくりあーしてきたぜー
レディメイドと2次創作のオンパレードだけどなんというか良いクソゲーだった。
3分ゲーではまた違った趣向で出してきてるようなんで審査通るといいなと思う。

3分ゲーのあの煮え切らない応募規約はいつまで放置しとくつもりだろう。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 02:13:10 GOPUFxpd
\(^o^)/
URLリンク(vista.rash.jp)

カサマツさん shichi27277 受信パスkirara

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 04:06:56 O5ceaGqI
>>145
話は変わるけど
緊張感のあるゲームやってると鳥肌が立つよね
演出のかっこいいゲームとかでも鳥肌が立つ事がある
あれは寒さ怖さとは言えないよなぁ
言葉じゃなくて現象だから他に言いようがないよな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 05:57:22 O5ceaGqI
今更だけど闘牛をやってみたよ
腹筋が崩壊してやばかった
他のうんこゲーと比べてサックリ終わってくれるのがいいね
憎しみが沸く余地すらない、すばらしい完成度だ
念の為に聞くけどこれやり込み要素なんてないよね?
いや、すまん、聞く必要はなかったな、うん、こ
他に破壊力のあるゲームあったら教えて

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 11:42:14 EM4i6MYe
礼門のブログに書いてあったmixiの返信
>>145の続きな

2007年03月04日
15:21
NICE☆GUY

ナイスゲイなあの人に襲われて鳥肌が立ったかもだ。
おったまげ!

今回のプンゲの応募者の一人から
素材利用報告が入ってニタニタウヘヘしてます。

2007年03月05日
20:25
OMG

|ω゚)
これは…!!
wktkすればいいのか悩むな。
鳥肌が立った。

2007年03月08日
03:04
モ(たこぶえ)

こちらでははじめまして
んで、初めてでこんな事を書くのもなんですが

今回の審査は寛大な配慮をお願いしたいところです
時間があれば私が審査したいくらいです

今回のコンテストはかなり奇ゲーが
集まってるんじゃないかと予想してます
誰と誰と誰とは申しません
っつーかこんなに変態作者が集まってるのは何ですか?
誰か呼んだんですかね、神か

とにかく期待してます

2007年03月09日
09:21
トモタカ

今回は、すごいですよ。
もうビビットがギンギンの作品ばかりです。

寛大かつ公平な審査を審査員の方々にお願いしています。
どうぞお楽しみに。

あ、それから。
一次審査はたぶん伸びます。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 12:04:46 hm4YBEoh
>一次審査はたぶん伸びます。

orz

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 12:57:59 1ORdaSFN
奇ゲーとは上手い表現だ。
まぁ誰のとは言わないがそんなのは1次審査で落とされるだろうな。
そんなことよりそろそろ昼飯にラーメンでも食おうぜ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 13:06:10 I9Hx1M2t
早速、誰かさんが進行に悪影響を及ぼしてますね^^;;;;

>そんなことよりそろそろ昼飯にラーメンでも食おうぜ
僕はガーリック豚骨ちゃん!(AA略

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 13:51:29 EM4i6MYe
俺としてはクソゲーが審査で消えるのならありがたいのだが。
時間は有限だし、意味不なものを好んでやりたいとは思わんよ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 14:08:14 LwhEv2je
審査で消えたゲームも一応公開されて遊べるんだけどな。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 15:00:13 78FLDxZ3
要するに1次審査落ちって明らかな門前払いって意味だろ。

だから1次落ちは再投稿できるんじゃねえの?
もっとマトモなの作ってから投稿しろってことで。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 15:21:05 YeXDlrE3
>>220辺りからのきらら氏たちのやり取りを
ざっと見させてもらったけど、違うところに目が行ってしまった。それは…

こいつらやけに文章が上手いな。
戦場の踊る兵士の例えなんか、知ってても
なかなかこんな状況で書けないよ。感心した。
きらら氏の方も内容はともかく、こんな立派な長文書けるならその情熱を作品に注げよ。

あんたはその捻くれた考えを改めればまともなゲームも作れるだろ。
絵だって時間をかければかなり見栄えのするものが描けるはずだ。
完成まで時間は掛かるが、まずは出来るだけ万人受けする物を作ったほうがいい。
あんたも言っている通り、いきなり前衛的なものを作っても白い眼で見られるだけだ。

まあ、あんたにとってゲーム作りがただの憂さ晴らしだというなら
今の作風にも納得がいくが…。でも違うんだろ?
コンテストに送っているからには、あれらは憂さ晴らしの産物なんかではないんだろ?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 15:29:48 ELPrHChx
>>277
規約に無くても一次審査落ちの理由を発表時に明示してもらえれば
直し所は分かるのでそうしてもらいたいところだな
本人は面白いと思ってるんだしはっきり審査側がつまらないと言ってくれないと

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 17:31:52 8+7twCAo
そのための審査コメント

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 17:41:20 ELPrHChx
落としたフォローのつもりか審査コメント見ると割と好評なこともある

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 17:51:59 nsUm5bJs
崇高な氏にプンゲごときの審査や結果なんて価値のないものなんです
あのレベル高すぎな議論だってネタづくりのための余興なんです

283:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/11 18:41:52 wT0xavLm
審査伸びるのか、それは残念だ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 19:56:53 EM4i6MYe
やれやれ氏の「連続ジャンプ サトルくん」は1回目に一次審査落ちになったが
二度目の応募で2位を射止めたな
先例があるのだから、落ちたやつは後に続けばいいのに

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 19:58:22 xWMmRm9X
死刑宣告が先送りになったにすぎんだろ、お前の場合。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 20:00:43 evVfZurH
一次審査員に媚びろとか笑える

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 21:59:32 Gj28zPql
>>284
楽しみだったんだけどな、闘牛2

288:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/11 22:11:30 gssqu5sR
闘牛ってどこでできんだ。
URLはってくれ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 22:26:52 Gj28zPql
闘牛は第8回だよきららちゃん
第8回で他に見ておいた方がいいのは柏餅と宇都宮かな

290:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/11 22:34:44 gssqu5sR
おいおい、闘牛1位になるべきだろ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 23:20:57 nsUm5bJs
そろそろネタ的にも苦しくなってきたか

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 00:12:38 ZMGXgzeq
>>290
言うと思った

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 01:41:40 wn8p+4I1
日記のネタがないときの逃げ道6ってマジに糞なんだな。
いつもべた褒めの激辛の奴等でさえこれだぜ
URLリンク(gekikarareview.com)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 02:08:59 F42IuoDM
>>293
これだけ貶して、どこが評価されたか?に踏み込んでいるのは興味深いな
ただ問題はたとえこういう要素が受けるコンテストとわかっても自分がその要素を使う気にはならない事だ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 03:43:41 4CCvsWHE
プンゲは女の子を出せば受けるって誰か言ってたっけな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 06:52:36 1WxjKptf
女の子がプレイキャラもしくは主人公格のゲームとその順位

11
日記(ry 優勝
Defensive! 8位
森の妖精(ry 12位
シコシコ(ry 13位
Disperazione 15位
10
あまのじゃくの森 6位
my familiar 8位
プンゲマニア 10位
ムクなバクダン 落
9
Classical. 4位
8
かしわもち 優勝
RainPlayer 2位
疾走宇都宮 3位
Limited Humanoid 5位
α2
寿司姫デュエル 3位
OKASH 6位

第8回が異常過ぎただけと思われ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 07:50:42 WLxK3V/A
×女の子を出せば受ける
○女の子が出せば受ける

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 12:29:35 sWtvIfD1
女の子が出てるって言うか、
グラフィックのクオリティが高いものが上位にきてるんでないの

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 12:58:55 MIC6tFTR
なんか、フリーゲームって女キャラの方が多い気がする

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 13:12:19 cRRK1Zn2
女キャラよりも最近はギャグ系が受けている印象がある
第9回から優勝しているのはすべてギャグゲーだしな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 13:44:58 tEBnB+8V
>>278
きららは意味不明な事をさも関連ありげに叫ぶヤクザだろ
文章が上手いってあんた・・・

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 14:51:20 hny0dUmZ
>>278は宗教とかキャッチセールスに引っかかりやすい馬鹿なんだろう

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 23:45:08 pxMZUO+V
エボリューションSC、状態異常ばっかでうぜー

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 01:12:39 hT8w+G8Y
>>220から読み返してみたが、こんな噛み合ってない討論は議論と言えないだろ。
議論のレベル高いってあんた・・・
きららは炎上でも狙っていたのかね?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 01:36:29 Tg6rwUMl
まあそう何回も書き込まんでも

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 01:39:11 5m2jpIqC
あの頃のプンゲはルールとかも明確になって
いなかったからね
きららとかが騒ぐのも分からんでもなかった
あとツクール派と非ツクール派がいがみ合ったり
スレに審査員が降臨したりとかなり混沌状態だったなw

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 01:53:24 pNdgIOfY
まるで今は明確なルールがあるかのように言うがはたして

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 02:38:04 lxkjXYl0
礼問は一次審査の透明性は確保されるようになったって書いてたな
でもそれ以外は改善された要素ってほとんどないんじゃね
セイヤーよりトモタカの方が対応が早いってぐらいか

審査側と作者側でイザコザってのもきららに限った話じゃねーぞ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 05:15:23 lxkjXYl0
噛み合ってない討論とかよく言うけど
噛み合ってないから意見交換する必要があるわけだろ
ルールに対する解釈が同じだったら話し合う必要すらねーよ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 08:09:18 3+JLWgDT
きららという単語を見て条件反射で叩いてるだけだからほっとけ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 10:30:46 05V8c1/y
mixiにボーンのファンコミュあるんだな
しかも参加人数100人以上もいるんだな


312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 13:52:04 3rBVpx7L
もうこれくらいで話し切り上げようぜ。
結局、実の無い話には変わりないからよ。
そろそろプンゲも2次審査入るだろうからそっちを考えようぜ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 17:03:22 1vutJTw9
そもそもこんなところでやってる野次馬の戯言はどんな内容でも実など無い。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 21:31:29 TKS8e0Gm
ボーンって誰なのか知らん
検索してもコミュ出てこないよ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 22:13:23 3MnWrmGh
11日前後はいつまで続くのやら

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 22:16:49 05V8c1/y
ごめん。
ポーンだった。



317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 22:18:41 TxEA20UN
某スレのテンプレを思い出した

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 22:49:00 QDtQS3WD
ゲームの話しろ

319:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/14 01:00:47 8taNChqt
審査発表はまだか

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 01:09:56 LMZjiVZp
お前は多分一次審査落ちだから安心しろよな!

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 04:36:15 BPVSCpQD
まだ一次審査という名のきらら対策会議の最中だろ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 06:37:10 LIpP5uk5
その前にコンパクの話しようぜ。今回の受賞作中、オマエらのお奨めは?
その順にプレイしてみる。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 08:07:21 erupY7Hx
公開前はよく話題に挙がっていたのに公開以後ほとんど話題が出ていない時点で察してくれ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 13:30:11 BPVSCpQD
毎回レビューしていた西瓜ですら途中で投げ出したからなw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 14:56:15 VatPy60v
タンクタウンのはどうなの?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 15:55:00 BPVSCpQD
○呪いの海に願いを
・ロード画面に細工するためだけに二重メニューにするのはどうよと思いました。
・デフォルト戦闘なのはいいんですけど敵がやたら固くてだるいです。
 戦術システムで手間を省く工夫をしてるのはわかるんですけど
 そんなのを導入するくらいなら敵を柔らかくしたほうがいいと思います。
・ターン制フロントビュー戦闘とボイスは相性が悪いです。
・システムSEはRTPかハンドブック素材かどっちかに統一して欲しい

・キャラアニメなどいろいろがんばってる様子が伝わってきます。
 でも、顔グラフィックのアニメ演出はよくあるホラーGIFみたいで正直不気味でした。
・選択肢移動で歩き回る必要がなくなっても
 肝心の屋内マップが広いんじゃあ世話がないです。

・マップチップはおなじみFSMですが色彩を弄っててなかなか新鮮に感じられていいです。
 オリジナルのアンニュイな各種BGMも素直に素敵。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 17:05:48 KWp6bVpn
とりあえずいくつかやってみたけど難易度は

城壁の中、国の外>呪いの海に願いを>Magic☆Treasure>夕焼姫

って感じだな。
とりあえず夕焼姫から順にやると楽でいいと思う

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 17:21:03 BPVSCpQD
夕焼姫って、どこかで見たような…
と思ったら避難所のスクショスレにうpされてたやつだ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 18:19:03 0SCS33Kz
3分ゲーおそらく今日二次審査開始らしい

330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 18:40:05 ZrCk8cL8
お前ら、もっとトモタカを煽ってやれよ
あれは煽られないとやる気が出ないタイプだぜ?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 20:15:12 VatPy60v
そうなのか?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 21:00:52 ZrCk8cL8
理屈っぽい実務家はだいたいMっ気があるもんだ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 21:36:50 VatPy60v
そうか。Mなのか……

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 23:39:49 HEFTiwLS
>>322
個人的に エボリューションワールドSC がオススメですよ。とか言ってみる。
ただし修正ファイルは必須な。 バグ多杉

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 00:08:22 f/crKpAB
>>329

orz

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 00:22:42 Ge84ZHs0
1日の終わりは午前3時

337:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/15 00:47:27 OlidRq9v
一次審査なげーなー
審査員が低脳すぎて無い知恵振り絞って
評価文かいてるからか?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 01:06:06 JmqAODzB
作品が腐りすぎで評価に苦しんでるんだろ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 01:12:27 4P9PzIKn
しかし昨日きららのゲーム(作品と呼んだほうがいいのかな?)プレイしてみたが、思ったより良くて驚いた。
応募テキスト_2.txt読むまではな。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 01:20:06 yT8XiS6t
締め切り後にプレーしたとか

341:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/15 01:21:29 OlidRq9v
どれだ、新作か?猫のか?遺書か?

まあどれかわからんが
きらら作品の中で一番の傑作
自他共に認める最強の作品は「駄目人間伝きらら」だぞ。

これやらずしてきらら作品は語れない

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 01:25:28 4P9PzIKn
猫のをやった。
自分なりに猫のなんちゃらかんちゃらを理解したところでtxt読んだら、なんかうざったくなった。
よくわからんが駄目人間伝きららとやらをプレイしてみるよ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 02:04:42 t248tdRB
>応募テキスト_2.txt読むまではな
俺はゲームより応募テキストの方が面白いと思ったぜ

なげーな審査
だから一次審査なんかいらねっつーんだよ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 02:27:14 cXDQpMQA
一次審査とかほんと意味ねーよ
大会を操作するあくどい企業みてーだ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 08:09:31 l4Yk/TT2
礼門の言う公正じゃないってのはその通りだよな
仮に礼門が一次審査員ならきららを通すだろうし、奴には一次審査員になれるだけの実績はある
この作品が一次審査に通っていたら・・・と誰かに思わせる時点で一次審査の意味がないと思う

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 10:51:36 PwUJAPOG
規約違反でもあったんじゃない?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 11:09:53 1CpWJV9s
規約違反なんていったら・・・
あのゲームは・・・

アレ分単位か・・・?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 11:56:52 PfB9hRPs
でもさ、落としとくもん落としとかないと物凄いキッツーイ言葉が飛び交うんじゃね
それを受け止めれない人だって居るんだし

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 12:10:35 PfB9hRPs
って一時審査落ちのもプレイとコメントできるのか

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 12:46:03 IcBrhW6T
そういう意味で言うと、少数の作品を恣意的に落とす現状のほうがややまずい
3分ゲーお墨付きのクソゲーですよって形で公開してることになるからな

ウイルスチェックくらいでいいよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 13:34:42 //sy9tZy
なんにしてもおせーよ!
何のための11日前後だ…

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 13:42:35 PwUJAPOG
結果出てるぞ。

111氏のが規約違反になってる

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 13:54:44 PfB9hRPs
お、落とせるようにもなった

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 15:32:20 dvGaDImc
きららのこれ・・・何?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 15:36:36 5qTdbSmk
さすがきらら! 0票で落選とは見事なオチ担当っぷり。

それはいいんだけど、とりあこんタン落ちてるってどういうこと。
今回はそんだけレベルが高いってこと?

……とりあえず全部やってみるか。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 15:54:27 5qTdbSmk
>350
今のシステムは、規約違反のチェックを除けば、一次審査員の人気投票をしてるだけ。
恣意が働くのはたぶん審査員の選別と、どこを通過ラインにするかだけ。

あらかじめ地雷除去をやってくれるのは、遊ぶ側としてはありがたいよ。

まあ、最近は応募作の質が上がってきたから、そのありがたみもわかりにくいけど、
そもそも質が上がった(駄作が減った)のは、一次審査のプレッシャーのおかげだろうし。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 16:20:40 qeS0P4lm
夢の中の住人も規約違反ギリギリだな・・・
だから1次審査落ちしてるのか?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 16:32:12 cXDQpMQA
きららのゲームのはじめかたもわからねえ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 16:34:10 qeS0P4lm
>>358
これはひょっとしてそういうゲームなんじゃないか?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 16:39:33 cXDQpMQA
ふつうに投稿するファイル、ミスったとかいう落ちだったりして

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 17:16:12 oBS7t9mM
テキストファイル = ゲーム かよ
斬新杉

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 17:24:36 9abVK/e/
予想はついてた。斬新でも何でもないけど。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 17:26:14 oBS7t9mM
>No5.それは、確かに(ry
よく考えてみたらこれゲームじゃなくて ただのクイズじゃん。
ホームランできるだけのパワーのある作品なのに
根本的な方向性がちょっとずれてるせいで
思いっきりファール方向に飛んでったみたいな感じ。ある意味惜しい

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 17:49:45 YfcdYZZN
タイトルに(以下略)って相手がきららでなかったら失礼にも程があるだろw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 17:54:28 cXDQpMQA
なんのソフトが必要かぐらい書けよ運営
XPいれてねーんだよ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 18:12:35 PfB9hRPs
きららアホス

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 18:14:58 qeS0P4lm
>>365
作品情報のところに必要な動作に必要なソフトとかは書いてないか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 18:32:23 ALbMqiSH
きららはこのスレでの書き込み自体が3分で消費されるゲーム

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 19:23:41 5qTdbSmk
きららのゲーム解凍できないんだけど、そういうゲームってことでいいの?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 19:45:45 uqHVEmHM
0票ならさすがに落としてもいいとは思うが、
一次審査員ですら一人は良いと思っているのに落選というのはどうかと
一票が入っている時点で明らかなクソゲーでは無いと思う

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 20:08:01 cGt3gHOY
とりあえず一次審査員の名前を公表してもらわないとな
サブリナ氏以外誰が審査員なのか興味あるし

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 20:11:29 YfcdYZZN
きららのは一種のネトゲだな
これはゲームとみなしていい

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 20:18:15 wYIXtvVh
超古典的な隠しページ探しゲーム

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 20:21:28 cXDQpMQA
審査したならゲームの簡単な紹介とかかけよ
やってみるまでなんのツールで作ってあるかも、
どんなゲームかもわかんねーってダルすぎ


375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 20:26:10 //sy9tZy
>>374
ハゲド

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 20:34:02 kCYxVIfN
>>373
普通に分からん。
ネタバレ希望。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 20:50:08 uqHVEmHM
正式な紹介ページも出来てないのにネタバレとは気が早すぎるのではないか

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 21:18:22 kCYxVIfN
Winrarを使ってると解凍できないだけだと分かった。
で、クイズ本番もとけね。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 21:23:19 rV84XXhE
Integer factorizationしてみたが良く分からん

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 21:42:59 rV84XXhE
誰か手がかりくれ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 21:43:56 kCYxVIfN
結局分からんかった。
ばかばかしくなったので終了。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 21:45:57 /EtTAzdK
>>370
票を入れるのは「俺はこれはセーフだと思う」という意図だとは限らんでしょ。
前回だったか、他の審査員に判断を委ねました、って意図の場合もあるし。

>>356
地雷除去のほかに、趣旨違い作品の排除ってのも大事だと思う。
コンテストにはある程度の特徴があったほうがより味の濃い作品が集まるわけで。

他のコンテストだったら好評だろうと思われる作品だからといって、
コンテストの趣旨に照らして微妙なものまでもなあなあで受け入れてたら、
コンテストの特徴は(今よりいっそう)不明瞭になっちゃう。

ただ、審査員は固定というわけじゃないから、「プンゲはこういう特徴だ」
って言えるなにかが確かにあるわけじゃないんだよね。各審査員が思う
プンゲらしさがコンテストのスタートラインを形作る、って感じか。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 21:56:50 cGt3gHOY
>>382
>他の審査員に判断を委ねました

果たしてそんなのありなのかねえ
以前にも忙しいとか起動できないとか
言い訳している審査員がいてこれでいいのかとも思ったが
引き受けた以上仕事はやり通せよと言いたい

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 22:05:28 rV84XXhE
それじゃ暇な一般審査員に任せたほうがよっぽどいいんじゃね

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 22:14:24 wYIXtvVh
今回ツクールXPが多いな
こんなにユーザーがいたことに驚きだ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 22:24:17 oEHd8DNz
コンパクの影響もあるのかな>XP

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 22:30:29 qNruo5m9
白球バグ・・・( ゚Д゚)ポカーン

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 22:40:38 SzOS8nlX
・プンゲらしさは存在しない
・プンゲらしさを守るために一次審査を行う

一次審査員の幻想を守るために変わり者を晒し上げてるわけか
良いご身分だな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 22:53:57 qeS0P4lm
とりあえず一通りやったんだが個人的には
・オセロ風陣取り
・サイコロ国の新型乗り
・灼熱姫
あたりが面白かった
白球冒険記も面白かったんだがバグがでてエンディングコンプできねぇ・・・

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 22:54:26 z56kxcIU
うおーーーーーーーーー
見たことある絵柄だとおもったら、たっぱり、ステッパーズストップ
なつかしーーーーーーー

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 22:55:04 KyiEnq9N
レベル低杉

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 22:59:41 kCYxVIfN
>>389
やっぱりその辺だな。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 23:11:58 PwUJAPOG
白球、普通にクリアできたけど?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 23:12:03 4tZA+LVn
なんだかんだで結構盛り上がってるな



395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 23:14:38 PwUJAPOG
111氏が規約違反作品を公開するらしいぞ。
掲示板参照

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 23:30:05 qeS0P4lm
>>393
マジで?
なんか出撃するとバグでとまっちゃうんだけど
それ以外のエンディングは全部みた

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 23:31:03 PwUJAPOG
自爆するやつか?
とりあえず、普通に動いたと思う

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 23:31:50 5qTdbSmk
きららのゲーム、WinRARでもLhaplusでも解凍できなくてえらい難儀した。
Lhacaでようやく解凍できたよ。

始めるまでが難易度高すぎ。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 23:39:01 YfZ108CD
>>396
ファイル破損なんじゃね?
もっかいDLしてみるといいと思う。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 23:39:40 dvGaDImc
きららのやつな、ダブルクリックの後にノートパッドで開くと見れるぜ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 23:40:53 dvGaDImc
>>396
俺も出撃するとバグで止まるな・・・
もう一度落としてくる

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 23:41:12 PwUJAPOG
きららのゲームはテキストエディタをテラパッドにしてるからか、難なく開けた。


でも暗号が解けません、ああタイムリミットだ。呪われたかも。
後ろを振り返るとそこには・・・・・・

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 23:46:50 kCYxVIfN
>>396
同じく止まる

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 00:03:10 dPz+/xOJ
>>399
DLし直してセーブデータ移してプレイしたら正常に動いたよ
やっぱりファイル破損でもしてたのかね?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 00:06:22 bdWDF1hD
きらら……これ、いいナゾナゾだと思うけど……
作ったのが小学生なら、天才と言ってあげられる微笑ましさがあるけど……
ちょっと……

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 00:10:43 8FBJ5Xe2
きららの解凍できねーよ助けろぼけ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 00:54:15 redTxcLl
ギャイズムは本当に良く出来ているな。
この人のゲームは全てにおいてうまくまとまっているけれど
パッと見た所華やかさがない作風が惜しいよね。
良くも悪くも、一昔前という感じがする

2332もいいね
しっかりまとまっているし
スパーキングラト・ジオ・くるくるっちゅーのように
難易度の壁にぶちあたってクリアできなくなるということもない。
Windowsのミニゲームとして付属してほしいような感じ。

ナナメ落ちゲーも面白い。
なかなか頭を使うし、よく練られた問題だ。DSなどでありそうだ。

今回はパズルゲームがやけに多いな。
陣取り風オセロ、數櫛(何て読むんだ?)、ナナメ落ちゲー、2332、森のデンパにご用心
これらは全てパズルゲーム。
3分ゲーの掲示板に囲碁連の人が書いたからか?まさかな。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 00:58:42 nQs7K2lg
>>388
そんなことを問題にする以前に出来のひどいゲームは審査を通らないんだから、
「変わりもの」ということしか評価できる点がないクソゲーを送りつけたらダメだろな。

「ゲームの出来自体は良いけどコンテストの趣旨から外れる」という理由で
ボツになるよりも「ゲームの出来がひどい」という理由でボツになる方が
多いせいで、審査落ちというのが晒し上げに見えてしまうんだろうし。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:07:40 0+e8YSjS
>數櫛
数って漢字の古い版と「クシ」って漢字だな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:07:48 w3bJqaK2
森のデンパはコンセプトは問題だろうけど質はそんなに悪くないのにな

411:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 01:09:17 YWc+6mGn
おいおいやっぱ審査員は馬鹿だけかよ。

解除ページわからんやつはいってくれ、おしえてやるよ

412:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 01:15:09 YWc+6mGn
まだ4人しか解除できないな、馬鹿すぎだろ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:20:25 C0/RlvJF
馬鹿で悪かったな
お前の作品にばかり構ってらんねーよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:21:25 w3bJqaK2
いや、まともな作者が作ったものなら挑戦したけど
きららの場合答えを用意してるかどうかも怪しいからスルーさせてもらった
これからやってみるよ

415:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 01:21:40 YWc+6mGn
古い手だが解除ページにひとつ罠あるからそこまで見て
クリアなんだよ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:22:28 HD0Dt7Mj
800がさっぱりわかんね

417:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 01:24:32 YWc+6mGn
つーかいま自分のをサイトから落としたけど
これはひどいな。

メモ長で送ったのに変なファイル化してんじゃねーよ。


800の前の文字がわかれば簡単だ。

800はそのまま入れろ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:25:15 HD0Dt7Mj
あっわかった
>>417読む前に

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:26:50 HD0Dt7Mj
だまされてるし俺

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:28:38 HD0Dt7Mj
>>417
それ解くのもゲームかと思った

421:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 01:30:19 YWc+6mGn
これはあれだな、3分ゲーの陰謀だな。

この星屑きららへの挑戦だろ!!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:31:01 HD0Dt7Mj
これで終わり?まだあるの?罠ってのが良く分からん

423:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 01:31:19 YWc+6mGn
反転してみろ、オチがある

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:33:31 HD0Dt7Mj
とっくにしてたよ これが落ちか・・・救われねえなあ
ソース見たり 801にしてみたり HAHA入れてみたりしてた
これがゲームだな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:36:28 lvkJ+NOO
なんだかんだいって
皆きららの楽しんでるなww

426:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 01:37:25 YWc+6mGn
れいもんどうせ見てるしここで反論しておこう

>しかしweb上の隠しページを探すだけのゲームだとしたら斬新でも
なんでもないような気がします


本質じゃなくてこの場合は行動させる「過程」の斬新さに気づいて欲しい。

さてゲームをやるぞ!と思って落としたら
全然別のものだった。
つまりゲームというデバイスを使わなくても人を違う次元に
連れて行けるって事の証明だ。


きららさんのこっち方面のゲームで最も重要視しているのは
「今、やっている人間がゲームをしているんだ」という感覚を麻痺させること。


427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:38:30 hTEyx7SM
一括ダウンロードできねーんだけど

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:39:11 lvkJ+NOO
一次審査コメント読んでみたいな

429:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 01:40:47 YWc+6mGn
まあなんだかんだいって一番印象に残るのはきらら作品だろ?
いつだってそうさ。

天才は死んだ後に評価されるものだ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:41:42 HD0Dt7Mj
実際予選落ちの方がインパクト重視で本当に3分で楽しめたりする件
上のほうは一時間かかったりして

431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:42:12 LsbYpIya
んー確かに誰も作らなさそうではあるが
正直それほど新しくは無いな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:43:57 bKDcTBoS
なんか羽生生純の「恋の門」という漫画を思い出した。
「これはこういう作品なんですよ とみんなに説明して回るつもりですか?」っていう件を

433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:44:54 Iiu6rIOX
もう一人のきららっぽいのを誰も触れない件

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:45:16 HD0Dt7Mj
ここできららが解除ページの内容をちょっといじって規約違反で失格というオチ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:45:33 iaZoR7cV
死んでから評価されたかったら今どれだけボロクソに言われようと受け入れろアホ

436:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 01:47:48 YWc+6mGn
>>433
でいいことをいってるな。

ボロクソだろうが、なんだろうが
他の作品よりもより多くの反応があるだろ?きらら作品には。


「ここに居るからだろ!」なんてナンセンスな回答はやめてくれよ?
理由はどうあれ、話題になるっていうのはそれ相応の物をもってるんだよ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:48:32 woKKjMnY
わかったわかった。
評価してやるからさっさと氏ね

438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:49:52 Iiu6rIOX
それ相応のものはどっちの方向だろうね

439:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 01:50:04 YWc+6mGn
まあせっかくなのでどうでもいい解説みたいのをしよう。

今回の作品、実は最初は完全Web型だった。

こんなサイトをみつけたんだが・・・的にね。
もちろん作るのはきららだが。

そこはごく普通のサイト
掲示板とかあったりなんだり。

その極普通のサイトにちりばめられているヒントを解くみたいな
感じだったんだけどめんどくさいので一瞬でメモ帳で作った。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:51:15 nQs7K2lg
そういや、卵を孵化させるゲームも似たような感じだったな。
ゲーム本編自体は待つだけで、パスワードを集めるために
スレとかで人と交換し合うあたりがゲームの楽しみどころ、
という感じだったような。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:51:55 HD0Dt7Mj
>>439
企画書どおりに作ったら斬新だったのにね

442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:52:53 HD0Dt7Mj
arxやってみたけどタイトル画面の時点で失格でワロタ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:52:54 w3bJqaK2
ゲーム自体が別サーバーにあったら規約違反だろ
むしろこの形が限界だと思う

444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:53:23 iaZoR7cV
自分の作品がクソという評価を下されて自分で自分の作品にグダグダと解説を入れる

これってモノ作りとして一番やったらいけない無様で見苦しい行為なんだが

445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:54:51 Iiu6rIOX
>>439
もっといろんなとこ行っていろんなもん見て物作ったほうがいいよ

446:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 01:54:55 YWc+6mGn
おいおい、糞と評価するどこか
理解できてるやついねーから解説せざる得ないんだろ。

人類のレベルの低さには呆れ返るわぼけ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:55:45 bKDcTBoS
>>439
超斬新ですね
こ~こはど~この箱庭じゃ?って知ってますか

448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:56:06 HD0Dt7Mj
次回は霊長類向け以外の部門のゲームでがんばってください

449:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 01:57:09 YWc+6mGn
箱庭と一緒にするなよ
あれは完全に制御された一本道だろ



450:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 01:57:59 YWc+6mGn
とりあえず審査員全員名乗り出て欲しいな。
物申してくる

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:58:55 HD0Dt7Mj
ゲーム作った時間を超えない程度にお願いします

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:58:56 Iiu6rIOX
また始まったな

453:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 02:02:34 YWc+6mGn
日記の奴は頭がいいな。
掲示板放置で拍手のみか。

あんな過疎掲示板じゃちょっとほえられねーし
第三者にみられない拍手じゃ意見してもしょうがねーしな。

まったく悪知恵だけはネタ尽きないらしいな奴は

454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:04:12 lvkJ+NOO
ここで書けば?

455:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 02:05:33 YWc+6mGn
意味ないだろ、名乗りでれる器じゃねーし。
見ててもそれに対する答えがなきゃ意味がない。

そういう意味じゃれいもんは偉いぜ。
れいもん見直してやる

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:07:55 lvkJ+NOO
そうだな。
個人的には審査に対するそういう議論する場があっていいかと思うが
前と同じようなやりとりになってもしょうがないしな~
プンゲはあんまりそういう雰囲気でもないな。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:09:58 LsbYpIya
大丈夫大丈夫
結果がどうあれ二次審査のコメントはもらえるんだ
正確な評価はそこで出ると思うから焦る事ないない

458:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 02:13:14 YWc+6mGn
3分ゲーはやっぱし今回も馴れ合いコンテストでしたってだけだろ。

まあ、その馴れ合いの場とわかってるんだから文句を言うなよ!って
言われればそれまでだけどな。

でもきららさんが引き下がる人間じゃないのはみんな知ってるはずだぜ


何票、とかいってる時点でわかるだろ。
なんだよ票って。

そぐわない作品は落とします。それはいいとして
3票以上で通過ですって、頭悪いだろ。

審査員の好みだけで、いやむしろ「個人的感情だけで」合否が決まりますよって
言ってるようなもんだろ。

虹審査という多少公平なものが控えてるのであれば
一次審査なんぞトモタカがこれは違反だなってのだけを落とせばいいだけ

今回の111のはちょっとアレだから審査落ちかな~で済むだろ。

459:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 02:15:39 YWc+6mGn
そもそも日記の奴が審査員ですとか名乗りだした時点で
キナ臭いのを感じたんだよな。

ありゃー権力に弱い意思の無い参加者はあいつを悪く言えなくなるだろ。
ここでもし日記の奴がきらら作品に票を入れてたら
人間としての器の差を感じた、まいったと思うが
ぜってーいれねーだろうしな。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:16:21 iaZoR7cV
こいつは落選になってむしろ望むところだったんじゃないんだろうか?
己にゲームを始めとして何かをクリエイトする才能はゼロだということは思い知っていて
理想の天才的な自分と現実の無能で惨めな自分が乖離しすぎていて
思い通りにならなくてイライラしている
そこで適当なゴミを手近なコンテストに投げ込む
当然落選となるわけだがこれを「天才の思考は凡人には理解できない」と脳内で変換して周りを見下す
ただ単にゲーム製作にかこつけたストレス解消とかなのかなと思う
かなり気持ちよくなっちゃってるみたいだし
ゲームを作ったという事象より「審査員は馬鹿ばっかだ」とか「あの作者は腰抜けだ」とか
そういう方面でね

461:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 02:19:09 YWc+6mGn
お前もそうとう気持ちよくなってるな。
改行しろよ、読みにくい。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:19:15 WJRwo/ll
849 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2007/03/13(火) 16:51:53 ID:SH9ht2Ov0
PS3はすごすぎて凡人には理解できねーから売れないんだよな
われわれ下層種にはウィーがおにあいだわ・・・

( ゚д゚)つ┏┻╋~~~

850 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2007/03/13(火) 17:15:06 ID:ZdsbhfQe0
>>849
いやいや伝わってこそなんぼですよ。あらゆることは。
凄かろうが凄くなかろうが、一般人に理解してもらえないという点で
PS3はゲーム機として既に破綻しているんですよ。

そんな一部の凡人でない人に理解してもらったって……。
( ゚д゚)つ┏┻╋~~~


ゲハのこの流れ思い出した

463:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 02:21:28 YWc+6mGn
一部の凡人じゃない奴に理解してもらうのが目的なんだけどな。
凡人しか用意できねー審査員ならいらんだろ。

審査員を複数用意するのであれば
多種多様な感性を持っている人間を用意するべきだろ。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:24:23 HD0Dt7Mj
凡人に人気が出そうなのを作る奴が審査員になれるような奴なんじゃね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:24:34 iaZoR7cV
核心突いちゃったか・・・
「読みにくい」だってよ
自分は「理解させる気がない」ゲーム作ったくせに
理解されたらクソみたいな物しか作れないことがバレるからな
狂ったふりしてれば他人を馬鹿扱いして罵倒できるし楽ちんだってね

466:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 02:26:52 YWc+6mGn
>>464
いや、審査員が複数居るのであればの話だ
多方面から見てこそ、色々な感想が見れるってわけだろ?
凡人が4人あつまったって凡人ゲーが票を得るだけで終わる

>>465
おいおい、気持ちよくなりすぎだろ。
句読点とかつかえよ。お前、きららさんが何年コテやってんと思ってんだよ。
安い煽りは無駄だぞ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:29:17 6kyxdSTQ
111のゲームやったけどこれは酷いな。
特にオープニングなんて下ネタいれとけばうけると思ってるんだろうな。

468:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 02:30:28 YWc+6mGn
とりあえず基本的に今きららさんが言ってる審査のあり方に関しては
誰も反論できねーはずだぜ?間違ってないからな。

まあもっとも「馴れ合い前提のコンテスト」であるから
わきあいあいと「○○さんの作品はさすが!」とかでいいんじゃねーかな。

それでいいとは思うが



クリエイターとしては死の宣告だけどな。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:30:38 8FBJ5Xe2
きららさんきららさん。
今回は「一次審査で落とされる?望むところだ!」
といった意気込みで応募したコンテストですよね?
そんな落とされたからってごねないでくださいよ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:33:05 WJRwo/ll
きららの考えなど、主催者にとってはどうでもいいこと。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:35:21 iaZoR7cV
煽りとかじゃなくてな
実際そうだろ?ゴミ投げて馬鹿だの馴れ合いだの
毎回同じこと言ってるじゃないかお前
本当に馴れ合いだとしてそれならどうして他へ行かない?
そこでも才能無しの烙印押されるのが怖いからか?
ここの審査員はそれほどきついこと言わなくて殴らせるままにしてくれるって学習したからか?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:35:30 Iiu6rIOX
落ちても仕方がないものが落ちてるだけと思うが

473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:35:41 HD0Dt7Mj
寝ろよ

474:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 02:36:36 YWc+6mGn
正直、落とされて安心した。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:37:54 SJBtNQG2
>>474
>>474
>>474

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:37:56 LsbYpIya
そもそも評価してもらう態度じゃないとこが起因してると思うんです><

477:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 02:38:18 YWc+6mGn
>>471
だが今、ここで言い合ってるのって
ある種の「面白さ」があるだろ?

ゲームを介入した果て、それを飛び越えて楽しめてるだろ?

もうお前は立派にきららゲームを楽しんでるんだよ
認めなくても、事実だ。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:40:02 WJRwo/ll
このスレで自分の考えを、ダラダラと書くメリットってあるの?
住人は、きららに賛同するとは思えない。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:40:05 8FBJ5Xe2
>>474
わろうた。クレーマーかよ。

480:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 02:40:27 YWc+6mGn
いやさ、もしかりにここで通過してたらよ
今まで馬鹿だ糞だとコケにしてたのに

「審査員のレベルが今回は高かったようですね」とか
言う自分を想像したくない

481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:41:42 Iiu6rIOX
なんか、きららっぽくないぞ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:43:16 iaZoR7cV
誰も評価させてくださいなんて頭下げてないだろうに
自分から勝手に応募して落選して悪口言って
あげく「落とされて安心した」って
誰かが言ったようにまるでヤクザだ
金を取る代わりに言いがかりをつけて自分を高く見せる妄想をぶんどってる


483:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 02:43:58 YWc+6mGn
>>478
今回のテキストにも書いておいたが
世間の目がなんだ?

住人が認める認めないってなんだ?

どうしようもなくぼろくそに言われようとも
自分のやりたいことをやりとげたかどうかだろ?

他人の評価なんざ、下世話な話
金が動かなきゃ価値のないものなんだよ。

どんなにいい評価を得たフリゲを作った奴でも

「お金に困ったのでだれか募金して!!」って呼びかけて
いっぱいお金が集まると思うか?

いい評価なんつーのは所詮、まやかしなんだよ。
もっとも大事なのは(フリゲではな)究極の自己満足なんだよ。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:45:41 iaZoR7cV
自己満足はいいが他者を馬鹿呼ばわりしてまで得ようとするな

485:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 02:46:43 YWc+6mGn
>>482
お前はちょっと見かたが一次元すぎるな。

通過させるような高い位置に居る人間なんぞいないとなめて
応募してるのに合格したら今後のきららにひびくんだよ。

仮に次応募しようとして、今回のが通ってたら
もう自分の中の「斬新」が壊れるだろうな。

「次はどうやって驚かしてやろう!」って気持ちが壊れる

486:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 02:48:21 YWc+6mGn
実際馬鹿だからしょうがねーだろ。

少なくとも日記の奴は馬鹿だろ。これは依存ないよな。
なーにが「実は審査員です」だよ

くっだらねー自己顕示欲だっつーの。馬鹿以外の何者でもない

487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:50:05 8FBJ5Xe2
111な人にもキツイこと言われてるきららさん。
カワイイナァほんとカワイイカワイイ食べちゃいたい。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:51:16 HD0Dt7Mj
111に酷評ワロタ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:52:19 iaZoR7cV
>通過させるような高い位置に居る人間なんぞいない
すでにそれが妄想だ
お前は低いよ。
誰よりも低い。
審査員よりも、他の参加者よりも低い。
人間的にも、能力的にも低い。
自分のことだし身にしみて分かってると思うけど言わずにはいられない
お前は低い

490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:52:49 Iiu6rIOX
きららってネタ?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 02:52:51 lvkJ+NOO
酷評するだけならタダだからなぁ。

492:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 02:54:04 YWc+6mGn
111はきらら伝方面が好きだからな。
しょうがねーんじゃねーの

493:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 02:58:50 YWc+6mGn
あーあとな

これだけは言わせてくれ



ポーンにはかてねーよ
こいつはやっぱ凄いわ。きらら伝なら対抗できるくらいだな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 03:02:05 nfHemPbW
誉めているのか貶しているのかわからない文章だな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 03:02:21 SJBtNQG2
きらら伝なんかといっしょにしたら悪いだろ
クリエイター的に考えて

496:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 03:02:57 YWc+6mGn
前にぽーんのサイトにきららの絵があったときは
すげーうれしかったなー

497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 03:03:14 iaZoR7cV
馴れ合い・・・

498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 03:03:26 lvkJ+NOO
普通にファンじゃねーかw
天才は誰かのファンになるもんじゃねーぞ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 03:05:53 HD0Dt7Mj
ポーンが優勝でいいよ

500:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 03:06:41 YWc+6mGn
いや、正直なあいつは今まで見てきた中では
ドリキャスのドリームスタジオっつーゲームで作ってた
LEE土橋ってやつを超える人材だよ

フリゲでもっともすげーものを作ってる人間だと思ってる。



が、それよりもすごいのがきらら伝である。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 03:08:11 lvkJ+NOO
>>500
最後の一文とってつけた強がりっぽいぞ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 03:08:34 8FBJ5Xe2
きららちゃんの作品は、今回のより猫のやつのがよかったな。
あれは好き。

今回のは正直111と同意見ですよ。

503:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 03:08:45 YWc+6mGn
そうだな、ぽーん優勝だな。
まだぽーんのゲームしかやってないけど
認める。

ぽーんには勝てない。
これも認める

でもきらら伝の方がベクトルは違うが凄い。
これも認める

504:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 03:10:43 YWc+6mGn
まあ、今回はしょうがない。
言い訳はしたくないんだが正直時間なかった。

色々ぐだぐだ言ってるんだが誰よりもわかってるんだよ。
今回は完全なる欠点があるんだ・・・
それが心残りだな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 03:11:51 lvkJ+NOO
次回までたっぷり時間はあるだろ。
今度はgdgd言わないやつを作れよ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 03:13:41 DDkJM8JN
きららの書き込み見てたら、
ネトゲ内で「~には勝てない」とか言ってる奴思い出した
自分達がいかにも高いレベルにいて、そこで争ってるかのように話すw

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 03:20:21 8FBJ5Xe2
てか111の日記読んでたらなんかかわいそうになってきた。
あそこまで情熱注いで作ったゲームが一次審査落ちなんだもんなぁ。

508:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 03:21:49 YWc+6mGn
きらら作品には2種類ある

きらら伝シリーズ
・エンターテイメント性とメッセージ性を兼ね備え
普段敬遠される作り手の主張を作り手が主人公になることで
違和感無く作中に盛り込みストーリーを盛り上げる。
説教なのにそれはまぎれもない「きららの主張」
そしてそれが「ストーリー」になっている斬新なシリーズ

完全に第三者を置いてけぼりにするわかる人以外にはわからない
オタクネタが主要。故に楽しめた人は素直に面白かったと言えるシリーズ


・完全きらら世界型タイプ
愛を探して 3分ゲーに応募している 遺書と猫と今回の呪い

根底にあるのがプレイヤーとゲームの壁の崩壊。
実験色が強すぎるためにまったく理解されることはないが
理解する人もそこそこ居る。
実験というよりただの思いつきの場合も多く
猫と呪いは思いつきで作っただけ、しかし思いつきでも
これほど印象の強いものを作れるきららの才能に驚くばかり。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 03:25:22 HD0Dt7Mj
下のほうが好きだよ

510:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 03:27:28 YWc+6mGn
作ってて楽しいのは上なんだけどな。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 03:37:30 DDkJM8JN
まぁ一次審査はおかしいよ
まず票のシステムがわからんし
何人が何票いれてんだ
わけわからん
誰か説明してくれ
それに4票の奴より普通に落選のほうがおもろかったりするやんけ
どこの誰かも知らん馴れ合い審査員が作品を多少しぼる意味あるんか?
コンテストとして成立してねーよ
どうせならコンパクみたいに運営者が全部決めちまえよタコ


512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 03:41:01 wzKSBHKv
量が少ないから、規約違反を弾くくらいでもいいよね。

513:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 03:47:56 YWc+6mGn
正直きららさんは落ちて当然で作ってるから気は楽なんだが
すげーまじめに作った奴とかは
こんなこという柄じゃねーけどかわいそうだと思うよ。

正当な評価を得る前によくわからん人間に
「この人しらないし、なんか面白くもないから票いれなくていいか」
って成りえるからな、ごく普通に。

さらにタチがわるいのが
○名のみ一次審査通過って言ってるわけじゃないんだよ。

つまに上限はないんだ。
なのに今回111がそうだったから例にあげるが
規約違反が1名のみだったら他は1次審査を通過するはずなんだが。

1次審査合格人数が無いのだからな。

トモタカ、よくみておけ。
これはまじめに言うぞ。何をいまさらきららがとか思わずに
ここだけは覚えておけ。

一次審査をやるのであれば
何名一次審査を通過するのかを決めろ。
これは絶対条件だと思うぞ。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 03:50:10 TL9ji1VY
>一次審査
不透明とか不公正とか色々言われているが
一番の問題は審査員の人選だと思う。
なんか毎回毎回バラバラなんだよな。
過去のコンテストの上位勢かと思えば
全く関係無い人が審査員だったり。
何故か運営のセイヤー氏やトモタカ氏がやることもあるし。
審査員の資格も明確に決めるべきじゃないかな?

515:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 03:59:38 YWc+6mGn
結論で言えば「一時審査は必要無い」ことになる。

トモタカがさらっと全部見て規約違反をはじけばいいだけ。


よく考えてみろ
4人の審査員中
3人が好まなきゃ審査通らないわけだが

これがどんだけ狭いかよく考えてみろ
1票でも入ったらせめて審査通過させてやれよ(今回のルールではな)


それでも1次審査をしたいよ!って言うのであれば
・一次審査合格枠の設置
・審査員の先行公開及びその審査員の好みゲームの傾向
・1次審査ポイントを1 二次審査投票ポイント3(落選作品にも投票可)

これくらいはしとけ

516:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 04:02:13 YWc+6mGn
しかしここまできらら以外の人間にも色々言われてるのに
今回の審査員は名乗れるのか?低脳日記の奴以外。

お前審査してこんなゲームしか作れねーのかよって
吟味されるんだが。
場合によってはきららさんもちょっと出張る必要性があるしな。
まあもしもあまりにも的ハズレなことを言っていたらの場合だが。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 04:14:12 Dd+Xwnpv
きらら「べっ、べつに評価してもらいたかったわけじゃないんだからねっ!」

518:きらら ◆qvl2wU7/SM
07/03/16 04:20:11 YWc+6mGn
評価っつーか
作ってるやつみんな思ってると思うが
「一次審査員のために作ってるわけじゃないんだぜ」

519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 05:22:30 KIgCDs2j
このところ2票以上で通過が続いてたのに今回は突然3票以上なんだよな
一見してトリアコンタンを落とすためだけにラインを上げたように見える
何かトモタカの機嫌を損ねることでもあったんだろうか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch