【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション22校目at GAMEAMA
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション22校目 - 暇つぶし2ch384:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/09 21:17:24 Mf0vd5I/
近畿編
滋賀ー近江(4) 水口東(3) 綾羽(3) 滋賀学園(2) 守山(2) 大津商(2) 北大津 河瀬 彦根翔陽 野洲(以上1回ずつ)
   近畿随一の激戦区。
京都ー平安(6) 京都成章(3) 福知山成美(2) 木津(2) 京都すばる(2) 東宇治 日吉ヶ丘 福知山(以上1回ずつ)
   平安は一時期の低迷期から脱出。しかし波乱も多い。
大阪ー大阪桐蔭(10) 金光大阪(3) PL学園(2) 浪速(2) 関西創価 初芝 近大付
   大阪桐蔭に安定感が復活。PLはかなり低迷気味。一時期は近大付の超黄金期がありました。
兵庫ー自分のプレイ校(10) 仁川学院(4) 東洋大姫路(2) 市川(2) 社 報徳学園(以上1回ずつ)
   自分のプレイ校がコンスタントに出場しています。仁川は自分の母校なので強くしてます。国際、市尼崎は強く編集してもあまり結果残しませんね。
   神港学園、姫路工は低迷。育英は微妙な位置に
奈良ー智弁学園(9) 天理(6) 関西中央(4) 奈良(1)
   完全なる2強体勢。一時期は法隆寺国際、大和広陵の黄金期がありました。
和歌山ー智弁和歌山(13) 和歌山工(2) 新宮 日高中津 箕島 県和歌山商 耐久(以上1回ずつ)
    完全なる1強体制。とにかく県内で智弁和歌山が負けることはあまり無いですね。打撃をかなり強力に設定しているので平均得点はかなりのものでしょう。

   


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch