【航海】Silent Hunter III・IV -その9-【日誌】at GAME
【航海】Silent Hunter III・IV -その9-【日誌】 - 暇つぶし2ch438:名無しさんの野望
07/03/28 19:37:43 Vf9ImC4t
SH4やるとカクカクなので、これを機会にPC新調しようかと思うのだが。
SH3もやりたいのでVISTAでSH3出来た艦長いる?

439:名無しさんの野望
07/03/28 19:50:42 1UwoqXBO
>>438
このスレの中に報告がかかれているわけだが。

440:名無しさんの野望
07/03/28 19:56:45 kS9yqJ6z
>>432
んだ。

441:名無しさんの野望
07/03/28 19:57:19 5JVaNbR3
落ちやすいのはCやC++で開発しているからかな?
C#やJAVAで開発すれば少しはマシになる?

442:名無しさんの野望
07/03/28 20:01:43 u1O+9nPa
同じことだと思うよ。

443:名無しさんの野望
07/03/28 20:39:37 Vf9ImC4t
>>439
>>32のスレがそうだったんですね見落としてました、thx

444:名無しさんの野望
07/03/28 20:56:25 me89n+6i
>>427
命中時のあれは追加された仕様じゃなくてSH3の不具合修正だったのか
バグ修正MODは欲しくなって探したけど
SH3_Bugfixer___Small_Enhancements.7zが見つからないな

445:名無しさんの野望
07/03/28 21:13:21 +sBxdh8a
SH3で、陸地接近時の倍速設定をどうにかできる方法ないでしょうか・・・。
GWEXでせっかく運河あるけど、陸地接近時で4倍に速度が引き下げられるので時間がかかるから
利用できないんですよねぇ・・・。

446:名無しさんの野望
07/03/28 21:17:09 +sBxdh8a
自己解決しました。

447:名無しさんの野望
07/03/28 21:27:41 L2Bc95ra
SH3、starforce-hackでvista64でも動いた。

448:名無しさんの野望
07/03/28 23:04:47 FMNRl4cK
Starforceで問題出るなら
採用してるゲームは軒並みやばいんじゃないか?>Vista

449:名無しさんの野望
07/03/29 00:09:25 eemwSHoI
starforceが64bitのwindowsに未対応で動かないわけで
32bitのvistaは通るでしょう。

450:名無しさんの野望
07/03/29 01:41:23 GEhIDX68
SH3を買いましたよ。
アカデミーで魚雷の練習やってるとこだけど、
自動でロックしても角度が少しでもズレると当たらないね。
斜めで当たる場合もあるけど、ダメージがほとんどない。

なかなかハードな作りでやりごたえあるなぁ
満足まんぞくw

451:名無しさんの野望
07/03/29 02:01:57 hMymDRkL
>>450
自分も最近SH3を始めたばかりです。∠(`・ω・´)
魚雷は磁気で爆発するようにして敵船の喫水を調べて直接当てずに船の真下で爆発させるように
設定すると一発で大きな船が沈むこともあるようです。
魚雷が船の下にさえ入ればいいので、敵船が真正面や真後ろを向いてるときでも撃沈できます。

すでに一発当たって沈下してる場合は、喫水のデータが当てにならないので、魚雷を衝撃で
爆発するようにセットして、深度は浅めに設定。 直接ヒットさせるのが良さそうです。

452:名無しさんの野望
07/03/29 11:30:58 1w8d71Hn
私もSHシリーズをずっとやってきて、今回SH4も購入しましたが、
一つ気になることが・・・

SH4で、ゲーム中に「a」キーを押すとゲームが落ちて、デスクトップに
戻るのですが、これは私だけ?
パッチは導入しましたが、変わらずでした。

あと、SH3のNoMo Modが便利だったのですが
SH4で使えないのでしょうかね?


453:名無しさんの野望
07/03/29 11:46:51 Ixh4Runx
>>452
Aキーを押すとみんな落ちるよ。公式のフォーラムにもあった気がする。

454:名無しさんの野望
07/03/29 12:37:54 rqGqbXG5
SH3で人員配置のショートカットボタンを押すと
SH3が落ちるbug
SH4でも再現されてないよね?


455:名無しさんの野望
07/03/29 12:53:25 1w8d71Hn
>>453
レスありがとうございます。
なるほど、バグでしたか・・・


456:名無しさんの野望
07/03/29 12:56:06 Qi16XL/v
コンフィグかなんか修正すれば落ちなくなるらしい
ただパッチがそろそろ出るかも知れんから下手にイジらないほうがいいかもな

457:名無しさんの野望
07/03/29 13:24:47 Q7bN1fP6
>>452
そんなあなたに >>425のSubsimのフォーラム。
言われてみれば当たり前のことなんだけど、ポイントはノット=海里(nm)/時間
ただ、報告がフィートで計測がnm、一部の計器表示がメートルとごちゃ混ぜ状態になるので、フィートに慣れてない日本人には辛い。

458:名無しさんの野望
07/03/29 13:34:21 8vQHU3zh
設定のところで単位は変えられなかった?
GAMEPLAYSETTINGSのところでMEASUREMENT UNITSのIMPERIALをMETRICにすれば全部メートル法になるはず。

459:名無しさんの野望
07/03/29 14:08:40 6PrEqTmT
SH4は解像度変更出来るのがいいな。
ただSH3から操作変更が慣れない。ミュージアムは見ると伊400が
無いからオブジェクト扱いか?

460:名無しさんの野望
07/03/29 15:06:42 QdvoyZ7g
なんだかなー。
415の前言を取り消します。
イベェントカメラオフだったので気がつかなかったが、
クイックのミッドウェー海戦でなじぇ?B-24が登場してんの?
しかも主翼の強度に問題のあるB-24で急降下爆撃?なじぇ?
このスレ公式フォーラムに反映されてるみたいんだので、聞いてみて、なじぇ?

461:名無しさんの野望
07/03/29 15:39:11 U92IfVpB
>>460
なんで自分で聞かないの?なじぇ?

462:名無しさんの野望
07/03/29 15:42:17 QislrMaF
このゲームHDRですか?+AAするにはRADEONのX1xxxシリーズ必須ですか?

463:名無しさんの野望
07/03/29 15:58:35 vnvXKE/R
>>438
できたよ。サウンドが少し変だが

464:名無しさんの野望
07/03/29 16:11:59 4rTwhhyZ
Why B-24s can dive bomb? B-24s has a problem on the wings, doesn't it?
でイナフ
細かい文法の違いとかは気にしないよろし

465:名無しさんの野望
07/03/29 17:06:15 Q7bN1fP6
飛行機なんて報告来たら、すぐ潜る人だから挙動なんて気にならんw
改善して欲しい箇所は他に山ほどあるから、航空機の挙動なんてプライオリティ低くて良いけどなぁ。

SubBaseでちゃんと補給受けられるようになってるね。これはgood。

466:名無しさんの野望
07/03/29 17:22:37 Qi16XL/v
どうだろうな
B24の急降下爆撃で空母と駆逐艦が沈められていたの見たよ



467:名無しさんの野望
07/03/29 17:37:31 QdvoyZ7g
実在した機体の登場時期がめちゃくちゃならシムの意味がない。
ちょっと調べれば分かることだのに。
それが許されるなら真珠湾攻撃でムスタングやコルセアが登場してもいいのか?
今後のこともあるから、ここはひとつ猛烈に変だと言うべきだ。

468:名無しさんの野望
07/03/29 17:51:57 ylko6YGH
そのうちModかPatchで修正されるでしょ。
洋ゲーは登場機種を絞る為に、その時期には存在しない
機体を使って代用してたりする事がよくあるね。

469:名無しさんの野望
07/03/29 18:03:24 yHLQBwI/
IL-2のチームとタッグを組めばリアルな航空艦隊決戦が実現できるんじゃない?

470:名無しさんの野望
07/03/29 18:07:14 8clEwQAd
なかなかゲーム製作の中の人たちよりもおまいらのほうが史実に詳しいんだぜ?

471:名無しさんの野望
07/03/29 18:13:38 Qi16XL/v
>>468
だな
空母も赤城や加賀は出てこないし
急降下だけ修正してくれればって感じかな

472:名無しさんの野望
07/03/29 18:56:56 fv3AGy9L
>>467
はじめてこの手のゲームを始めたような書き様だな。
聞いてるとフライトシム板でいう「リアルじゃないから糞」よりも微妙だ。

登場ユニットはMODでなんとかなるんだからなぁ。
そんなことより操作性の悪さとかを何とかして欲しい俺。

473:名無しさんの野望
07/03/29 19:23:16 /nbwkNxs
>>467
じゃ自分で勝手に言ってこい。

474:名無しさんの野望
07/03/29 20:23:20 RsllrNnP
撃墜した飛行機に体当たりされて5回も沈められた俺こそが真のスキッパー
飛行艇の体当たりはさすがにシビれたぜ

475:名無しさんの野望
07/03/29 20:34:42 qYmkSkMN
>>24さんのリプレイがあまりに楽しそうなので、
SH4のかわりにCAODを購入してしまった。

昔のゲームは通常版でもパッケージ内容が豪華でいいですね。
マニュアルが3冊に立派な地図まで入ってて感動した。
HOTUで落とせたのはやっぱりカットダウンバージョンで、
製品版にはオマケ映像なども入ってるみたい。

しかし問題はこのPCでどうやって動かすのか・・。

476:名無しさんの野望
07/03/30 02:38:25 Kja+MVx4
URLリンク(www.xasis-game.com)
住人さんかなw?良いレビューですね。

477:名無しさんの野望
07/03/30 03:01:00 xx5PvmKt
>>476

3はプレイしてないんでよくわからんけど、これみると3も買いたい気になるなーw

ところでSH4のキャンペーンだけど魚雷コースがマップに表示されないんは仕様?
米軍港の近くなら表示されるのに外洋に出ると急に非表示になるから意味不明
クイックミッションならフツーに表示されてるのになー

478:名無しさんの野望
07/03/30 08:02:32 n7qfMR/7
>476のサイト見てたら↓魚雷艇シムってのもあるのね。
URLリンク(www.pt-boats.net)
ロシア製(?)だからかソ連の魚雷艇とかもあるみたい。
黒海やバルト海でドイツ軍とやり合うのかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch