07/07/10 01:40:54 7uJ8dgUX0
テンプレ>>8はやりすぎじゃないか?
・ムドー戦後の主人公達の旅の動機が曖昧
(主人公の本体を探すため、旅の途中でムドー以外のボスがいる事も判明した)
・ハッサンが石になったのに主人公が生身のままだった理由
(主人公特権、村は滅びたが主人公のみ生き残る4もある)
・黄金竜の正体
(バーバラで確定。2回目じゃないと分かりにくいが)
・黄金竜(バーバラ?)とルビスの関係
・黄金竜(バーバラ?)とムドー島の関係
・なぜ黄金竜(バーバラ?)がムドー島でタクシーしなきゃいけないか
(ラーミアじゃないとバラモス城行けないようなもの、ただの演出)
・バーバラがEDになっても記憶を取り戻しきれていないこと
(それだけ分離時のショックが大きかったんだろ、ただの演出)
・ミレーユが知ってる黄金竜の伝説の内容
(特に考えてない、1+2の時のロト伝説があまり考えられていないようなもの)
・ミレーユと主人公達のもともとの旅の馴れ初め
・ミレーユの当初の旅の目的
・なぜミレーユは主人公たちに色々と黙っていたのか
(ミレーユ関係は全て演出。謎めいた女性というイメージを印象付けるため)
・なぜ伝説の武具を主人公が装備できるのか
(主人公特権。3でも王者の剣は勇者専用装備、他のゲームでも主人公専用装備はありきたり)
・ライデインの呪文を「思い出した」とは?
(本体が使えた呪文なんだろう。ただの演出)
・伝説の武具の伝説の詳細
(ただの飾り。ゾーマに破壊された王者の剣の所有者もいたはずだが不明)
・伝説の武具を集めてからヘルクラウド戦までの経緯が意味不明
・天空シリーズとどう繋がるのかの材料があまりにも少ない
・未来の卵が重要な存在なのにやたら登場が唐突なこと
(卵には希望が入ってました、めでたしめでたし。子供向け用演出)
・チャモロの存在そのもの
(僧侶の末裔で意味ある。テリーが存在する意味やハッサンが存在する意味を考えるようなもの)
136:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 03:12:00 JT1kHz2H0
・便利ボタンが緑
・装備すると順番が逆さま
第一印象が悪かった。
137:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 07:40:09 ksgpUDIE0
>>135
>(主人公の本体を探すため、旅の途中でムドー以外のボスがいる事も判明した)
>>9にもある通りメインが自分探しか魔王退治かがごちゃごちゃなんだよ
自分探しが終わるまではまだしも伝説の武器を探す辺りから一気に曖昧になる
>(主人公特権、村は滅びたが主人公のみ生き残る4もある)
4はシンシアが身代わりになったから生き残ったという
ちゃんとした理由付けがあったけど
>(バーバラで確定。2回目じゃないと分かりにくいが)
ゲームをやるだけじゃ確定って程じゃない
バーバラを連れてムドー島に行くと一緒に黄金竜に乗れたりする
>(ラーミアじゃないとバラモス城行けないようなもの、ただの演出)
正体がバーバラならラーミアと同じ扱いにするわけにはいかんでしょ
>(特に考えてない、1+2の時のロト伝説があまり考えられていないようなもの)
いや、3でロト伝説の内容は明かされたし6は天空編の完結作なんだがな
>(ミレーユ関係は全て演出。謎めいた女性というイメージを印象付けるため)
ここを演出で済ますのはどうよ?
どんな謎めいた演出でもちゃんと最後には明かさなきゃいかんでしょ
つーか、ミレーユ関連とバーバラ関連は容量と時間の都合による没が原因ってことは明らかなんだが。
>(主人公特権。3でも王者の剣は勇者専用装備、他のゲームでも主人公専用装備はありきたり)
>(本体が使えた呪文なんだろう。ただの演出)
>(ただの飾り。ゾーマに破壊された王者の剣の所有者もいたはずだが不明)
伝説の武具関連の突っ込みは何で主人公が集めてあの神殿に行くのかが曖昧だからでもあるんだがな
3はゾーマの存在がはっきりしてから集めたからまだしも。
138:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 07:42:18 ksgpUDIE0
>(卵には希望が入ってました、めでたしめでたし。子供向け用演出)
ゼニス城が後の天空城って話からあの卵がマスドラの可能性が高いんだがな。
いずれにせよ最後の最後で入れるシーンとしては抽象的になりすぎだし
卵自体があまりにもポッと出なため感動にも繋がらない。
これも黄金竜関連の没によるものかもしれんが。
>(僧侶の末裔で意味ある。テリーが存在する意味やハッサンが存在する意味を考えるようなもの)
アモス程度のキャラ立てイベントがないことへの突込みだろ
139:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 08:23:46 5pK6pIpFO
子供向けの演出とは言うが、肝心の子供からも「ストーリーがよく分からない」と批判されたらしいからな
140:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 09:14:19 0p0cR88D0
過去作も探れば意味不明な部分が多いぞ。
ここで指摘されるようなことは6に限ったことではない。他のを棚に上げ過ぎ。
6だけ厳しく見てあとのは甘く流すってのもおかしい。
141:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 09:46:01 VksSdL6T0
テンプレ>>8はやりすぎかもしれんな。
まあ、俺は不人気の原因はシナリオよりシステム的なものにあると思っているんだが。
142:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 10:38:55 5pK6pIpFO
>>140
それでも6ほど酷くはないだろ
主人公が旅する動機付けや目的は6、7以外はしっかりしてるし
仲間キャラの秘密に関する伏線も6ほど酷く放置されてるわけじゃないし
EDも6ほど抽象的なものはない
>>141
テレビゲーム風雲碌の堀井のインタビュー見る限りシナリオ面の分かりずらさが問題なのは明らか
143:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 11:27:49 JJ6bQSwp0
>それでも6ほど酷くはないだろ
またそうやって逃げるw
144:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 11:49:36 bKkQX3zq0
他のドラクエ貶めて楽しみたいなら
同じようにテンプレ作れば?
説明不足であると指摘される理由は
6は小学生には分からないものだからなんて擁護意見への
カウンターだと思うが。
他のドラクエも説明不足で読み深めることができるなら
6特有の売りでもなんでもないし。
145:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 12:24:03 5pK6pIpFO
>>143
別に逃げてもないが?
他のDQで俺が>>142で言った重要な部分の歯抜けがあんの?
146:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 13:07:26 43y2F5Nz0
ⅥはⅤの未来の話でも良かったんだがな。
ロトシリーズと同パターンってのもツマラン。
147:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 13:25:39 7uJ8dgUX0
>(バーバラで確定。2回目じゃないと分かりにくいが)
ゲームをやるだけじゃ確定って程じゃない
バーバラを連れてムドー島に行くと一緒に黄金竜に乗れたりする
ちょ、これマジかよ
いつもバーバラ外してるから知らなかった
でもこれならバーバラ=黄金竜は成り立たないんじゃないか?
148:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 14:47:30 pQE3Hm+i0
>>146
繋げ方自体はどうとでもすればいいんだけど
投げっぱなしはよくない
>>147
堀井のインタビューでバーバラ=黄金竜自体は確定している
149:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 15:50:54 rxLXMUv40
>>148
>堀井のインタビューでバーバラ=黄金竜自体は確定している
確定でなくて「そういう案もあった」って話でしょ?
150:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 16:24:03 JVxgzXWB0
・ムドー戦後の主人公達の旅の動機が曖昧←魔物退治
・ハッサンが石になったのに主人公が生身のままだった理由←精霊のチカラか何かだろ
・黄金竜の正体←正直どーでも良過ぎw
・黄金竜(バーバラ?)とルビスの関係←正直どーでも良過ぎw
・黄金竜(バーバラ?)とムドー島の関係←正直どーでも良過ぎw
・なぜ黄金竜(バーバラ?)がムドー島でタクシーしなきゃいけないか←何故ラーミアが勇者のタクシーしなきゃいけないか
・バーバラがEDになっても記憶を取り戻しきれていないこと←それならそれでいいだろ
・ミレーユが知ってる黄金竜の伝説の内容←伝説でなくて言い伝え。どーでもいい
・ミレーユと主人公達のもともとの旅の馴れ初め←旅仲間で十分
・ミレーユの当初の旅の目的←1勇者の当初の旅の目的は?
・なぜミレーユは主人公たちに色々と黙っていたのか←どーでもいい
・なぜ伝説の武具を主人公が装備できるのか←もうRPGヤメレ
・ライデインの呪文を「思い出した」とは?←日本語読めんの?
・伝説の武具の伝説の詳細←難癖w設定ヲタ?
・伝説の武具を集めてからヘルクラウド戦までの経緯が意味不明←3も4も船取ったあと意味不明な流れになる
・天空シリーズとどう繋がるのかの材料があまりにも少ない←天空城で十分過ぎ。それが読めん奴が明らかに疎い
・未来の卵が重要な存在なのにやたら登場が唐突なこと←3のアレフガルドもえらい唐突。取って付けただけ
・チャモロの存在そのもの←3の空気仲間より遥かにマシ
151:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 16:34:42 43y2F5Nz0
堀井が後で何と言おうが、ゲーム中に表現されていなければ意味ない
152:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 17:17:42 pQE3Hm+i0
>>144
他のDQに比べても6は説明不足で分かりにくいんだけど
それを「想像の余地があっていい」と持ち上げてたのは信者だよな。
開き直って>>150みたいなこというのもいるけどw
153:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 17:33:02 m51Zum8A0
>>152
開き直ってんのはむしろお前だろ?
>それを「想像の余地があっていい」と持ち上げてたのは信者だよな。
持ち上げる奴もいればお前みたいに扱き下ろす奴もいるけど
そもそも余韻を良しと取るのはそもそも悪いことだろうか?
154:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 17:40:50 pQE3Hm+i0
>>150
>何故ラーミアが勇者のタクシーしなきゃいけないか
黄金竜=バーバラならラーミア程度の説明では足らんだろ
>1勇者の当初の旅の目的は?
竜王退治ですが何か?
>3も4も船取ったあと意味不明な流れになる
3や4は魔王退治という当初からの目的が継続中だろ
>天空城で十分過ぎ。それが読めん奴が明らかに疎い
ゼニス城=天空城と直接明言されてるわけじゃない
もしそうなら他に説明しなきゃいけないことはたくさんある
>3のアレフガルドもえらい唐突。取って付けただけ
一応終盤の冒険の舞台になったアレフガルドと農夫の一言くらいしか伏線のない卵じゃ
差がありすぎる。
それにギアガの大穴の先に何かあることは中盤でも聞ける
>3の空気仲間より遥かにマシ
これネタで言ってんだよね?
155:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 18:02:46 UW6kO5l+0
>>154
>竜王退治ですが何か?
その経緯が全くの不明なんだが?
そもそも竜王退治を命じたのはラダトーム王。勇者の旅の動機もきっかけも不明ですが何か?
>黄金竜=バーバラならラーミア程度の説明では足らんだろ
自分に都合のいい憶測前提で物を言うな
>3や4は魔王退治という当初からの目的が継続中だろ
6は魔物退治という当初からの目的が継続中だろ
>ゼニス城=天空城と直接明言されてるわけじゃない
>もしそうなら他に説明しなきゃいけないことはたくさんある
天空城を知ってる奴なら普通に気付く
構造もそのままなのに否定したがる方が意味不明
>一応終盤の冒険の舞台になったアレフガルドと農夫の一言くらいしか伏線のない卵じゃ
>差がありすぎる。それにギアガの大穴の先に何かあることは中盤でも聞ける
「ギアガの大穴の先に何かある」「農夫の一言」同レベル。
「最後の舞台」「EDの最後」同レベル。
>これネタで言ってんだよね?
チャモロがどうのなんて難癖以外の何物でもない
テンプレ表記自体が下らんネタだろ?
156:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 18:53:29 VksSdL6T0
農夫の一言ってなんだっけ?
それと、EDの最後にちょこっと出てくるのとアレフガルドを一緒にするのはどうかとw
チャモロの件は、他の仲間とのバランスの問題だろ。
キャラメイク方式の3の仲間システムと比較するのはナンセンスじゃね?
>>8のテンプレすべてはともかく、黄金竜関連は、6全体の主軸に関わる重要な
イベントのはず。これはきっちり消化して欲しかったな。
157:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 19:20:58 6KadIKRt0
黄金竜なんて本編では単なる虹の雫だろ。
初期案はあくまで初期案。それを無理に本編に求めること事態ナンセンスだと思うが?
158:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 19:33:16 5pK6pIpFO
>>157
その割にはその初期案の伏線がきっちり残り過ぎてるんだよね。
それ自体が既に問題なんだよ。
そのくせ堀井も「バーバラの秘密は想像にお任せします」
初期案だの何だの言うなら余計な名残は綺麗に取り除くべきでは?
159:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 19:34:12 VksSdL6T0
>>157
俺は、ホルストックやカガミ姫のイベント入れるくらいなら、
バーバラとミレーユのイベントを掘り下げて欲しかったけどな。
あと、天空城関連も。
まあ、そんなことよりも俺はシステムの駄目加減が低評価の原因
と考えているのだけどね。
160:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 19:39:23 l5MrCDoQ0
煽りとかじゃなく、黄金竜が6の主軸に関わる重要なイベントのはずってなんでいえるのかな。
インタビューだけじゃ材料不足じゃね。
そりゃまあ気にはなるから補足はしてほしいけどさ。
161:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 19:50:24 5pK6pIpFO
ロト編の主人公については最初から勇者として魔王を倒す使命を持っているという
RPGとしては最も原始的かつ説得力のある設定にしてただけでしょ
それだけでは説得力がないからか3以降は個人的動機を付与するようになったが。
「ミレーユ」なんて個体名を持つキャラはさすがにそうはいかんでしょ
それも黄金竜イベント没の原因なのがあからさまだ。
162:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 19:59:34 K0aLeZtP0
黄金龍は4・5のマスタードラゴンへの伏線なだけっしょ
163:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 20:06:12 7uJ8dgUX0
どうも2や3が高評判である理由の
・自由度が高い
・想像の余地が残されている
を間違った方向に解釈して作り上げてしまったのが6のような気がするな
エンディングの希望がそれを如実にあらわしている
FF7の約束の地がそれぞれの頭の中で違うみたいに
DQ6の希望も、それが一体何だったのかプレイヤーに考えて欲しかったのかもしれないな
164:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 20:06:29 VksSdL6T0
>>160
俺自身そう言っちゃったけど、バーバラのみの掘り下げに留まるかもしれんし、
天空関連の起源に関わる壮大なものになった可能性もあるんじゃね。
165:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 20:07:08 ksgpUDIE0
>>160
少なくともホルストックやフォーンよりは遥かに重要。
おかげでバーバラとミレーユに関する伏線が宙ぶらりんなままで終わった。
166:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 20:19:48 4lsEu6Xc0
>>158
>その割にはその初期案の伏線がきっちり残り過ぎてるんだよね。
>初期案だの何だの言うなら余計な名残は綺麗に取り除くべきでは?
朝から晩までご苦労さん。
消し忘れは確かに無いに越したことは無いがな。
それをまるで鬼の首取ったように吊して
それを盾に文句言うのは卑怯だと思うが。
あとお前、異常に黄金竜に拘りすぎ。
167:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 20:30:59 5pK6pIpFO
>>166
黄金竜イベントはメインキャラ二人が絡む上、後の天空シリーズにも関わる可能性があるから重視するのは当然だろ。
それ以外にも指摘すべきところはあるが。
168:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 20:32:51 ksgpUDIE0
>>163
約束の地は序盤から何度もストーリーに絡んでるからまだいい。
未来の卵もそういう使い方されてたら話は違ったとは思う。
169:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 20:35:38 4lsEu6Xc0
>>162
>黄金龍は4・5のマスタードラゴンへの伏線なだけっしょ
そうなんだが、その「伏線」の裏付けが作品中から取れないのが気に食わんのだろうね。
ゼニス城やタマゴも額面どおり「あ、そうなのかな?」と素直に受け取れば良いものをねぇ・・・。
3のように「○○は××で△△は□□で◎◎なのであった」とか分かりやすい解説入れないとダメなもんかね
170:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 20:40:26 4lsEu6Xc0
>後の天空シリーズにも関わる可能性があるから重視するのは当然だろ。
また変なこと言い出した
「関わる可能性があるから重視するのは当然」なんだってさ・・・('A`)
171:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 20:55:47 bKkQX3zq0
言葉尻取り合うのも良いけどさぁ
で、何がしたいわけ?
相手説き伏せるスレじゃないんだけどな。
何でこうも出張信者が日々来てくれるのか。
釣りとも思えん真性な発言が多いし。
172:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 20:57:40 ksgpUDIE0
>>169
>3のように「○○は××で△△は□□で◎◎なのであった」とか分かりやすい解説入れないとダメなもんかね
実際に6の手法は「分かりにくい」と批判されてるわけだからどっちが受けてるかは明白じゃないか?
それに城の構造だけで天空関連の伏線が十分かといわれると全くそんなことない。
ゼニス城は夢の城でそこの住人は夢の世界の住人だ。
4・5の天空城は実体のもった存在なんだからそこにもう一言二言の説明がなければ
すんなり繋がらないのも無理はないでしょ。
173:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 21:03:07 4lsEu6Xc0
>>172
>それに城の構造だけで天空関連の伏線が十分かといわれると全くそんなことない。
少なくとも天空城に関わるくらいは普通認識できるだろ?
174:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 21:13:39 ksgpUDIE0
>>173
城の構造が同じだけであれやこれや想像を巡らせる人間ばっかじゃないって・・・
相当の脳内妄想力がないと6のゼニス城から4,5の天空城に繋げるのは不可能。
175:ダイヤモンド ◆z2JTMx230M
07/07/10 21:24:56 eBLhlaKOO
今年4月に創立130年を迎えた東京大学。国内のみならず、アジアの大学NO.1の地位を不動のものにしている。
しかし世界のランキングでは、欧米の大学に上位を奪われ、16位に甘んじている(06年9月 ニューズウイーク)。
05年4月、工学部出身の小宮山宏氏が総長に就任した。その小宮山氏が目指すもの――「世界の知の頂点を目指す」。これに向けて、東京大学は大きく動き始めた。
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
DQ信者は東大にケチをつけるようです。
176:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 21:29:27 VLyrT1x00
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士の設定を考えたよ。|
|剣術、射撃、格闘、魔法すべてを使いこないす戦闘のエキスパート。 |
|自分のことをまったく語らず、唯一みずからを"ライトニング"と呼称する。 |
|だが、これが本名か不明。もともと、とある組織で階級のある立場にいたが、|
|それが一転。現在は追われる立場になっている。 |
|性格は高貴と言えるが、決して高飛車なわけではなく、 |
|誰もいないところで、ふとやわらかい/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
\___ __________| オマエ頭おかしいだろ。 |__/
V \_________ __/
____ V
/ ____ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
| | /, -、, -、l /、 ヽ
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´ | q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ _ ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ | | ▽ ̄ \ \.  ̄` | /
ヽ ` ,.| ∪ | | O===== |
`- ´ | | _| / |
177:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 21:37:21 HSDoBA7QO
>>96
クロノはとりあえず発売前後は凄かった
3人の名前だけでみんな買ってたしその話題ばっかだった
まぁあくまでもどんな凄いゲームなんだろうと期待し過ぎてたせいだが
発売後は
「大した事なかった」
って意見は多かったな
その後聖剣3も出たがあまり話題にならなかったしすぐ終わった
6は意外とそれまでのDQより話題にあがらなかった
クロノは
「クロノが喋るED見た」とか「魔王って超サイヤ人に似てるよね」とか
時間経ってもそれなりに話題にはなった
ウチのクラスだけかも知れんが
178:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 21:43:12 JT1kHz2H0
>>174
>>相当の脳内妄想力がないと6のゼニス城から4,5の天空城に繋げるのは不可能。
179:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 22:08:06 7uJ8dgUX0
何も説明されていない以上
DQ4とDQ5は夢世界の冒険という可能性も残されているぞ
180:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 22:12:38 5pK6pIpFO
>>179
堀井が「夢の世界が消えて天空城だけが残った」と言ってるからそれもない。
そもそもどうしてゼニス城がそうなったかも謎なんだけど。
181:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 22:45:21 JT1kHz2H0
相当の脳内妄想力がないと3のおうじゃのけんから1,2のロトのつるぎに繋げるのは不可能。
エンディングでも明言されていないからなw
182:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 23:07:53 ksgpUDIE0
>>181
はぁ?ちゃんと明言されてるじゃん
183:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 23:21:20 VksSdL6T0
王者の剣については明言されてないよ。
でもそこは敢えて伏せているのであって、そこを6の問題と
同列にして突っ込むのはどうかと思う。
184:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 23:25:49 VksSdL6T0
そもそも、1~3のロト系武具は、クリア必須アイテムじゃないしな。
185:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/10 23:31:25 ksgpUDIE0
6→4・5は全体の流れがちょっと不鮮明過ぎるからな。
狭間が消えて夢と現実が完全に切り離されたはずなのに
何でゼニス城だけが実体化出来て、住人も天空人になってるのかが意味不明だ。
あと、マスドラの伏線も未来の卵じゃどうしても唐突になるから
黄金竜関連を中心に組み立てなおしてほしいところ。
186:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 00:12:13 /3GWQMCl0
夢ぐらい見させてくれよ。
187:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 01:21:41 iKD2nivI0
>>164
現状オープンってだけで可能性を否定するわけじゃないよ。
ただ肝心なのは、それによって天空関連の謎なり、キャラの動機付けなりが明らかにされるかだと思うんよ。
本質はそっちでしょ。わかってて一つの例で書いてるんだとは思うんだが。
黄金竜イベントが捕捉されれば必然的に6のシナリオ上の問題点が解決するかのような書き方は誤解を招くと思う。
まあ現状黄金竜が一番化けそうなイベントだとは思うけどね。
188:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 07:35:47 06QIhtNR0
>>187
黄金竜イベントがあるかないかは結構大きいと思うよ
>>8に書いてあることにしたってミレーユ・バーバラ関連は解決するし
中盤にこれくらいインパクトのあるイベントがあれば6のストーリーの印象度も変わってくる
189:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 08:07:49 kRRSH1yf0
3→1も竜王が何故、どうやって閉じた穴を通ってアレフガルドへ来たかとか不明のまま
1にいた3賢者の正体も不明、3の仲間の子孫かどうかも不明、伝説になったのは勇者だけで仲間は無視?
勇者たちの「彼等を見たものはいない」の意味もそうする理由も無い、
何故ゾーマの城へ渡るのに虹の雫でないといけないか不明、その言い伝えの由来も不明
王者の剣の由来も不鮮明、それ一式が何故勇者しか装備できないのかも不明
190:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 09:39:54 FgLlTDegO
3の不明瞭な点を列挙したところで
6→4・5の筋が通るわけじゃないからね。
191:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 10:38:18 FPmR2mm30
3の強みはエンディングでハッキリ「お前がロト」って断言してるからと
アレフガルドの存在がユーザーに補完させる土壌になっている。
「理不尽だけど断言してるからそうなんだ!」と。
だが6は天空城だけで、時代がいつかも不明で補完しずらい。
あれならいっそラストにバーバラがマスドラになって別れる初期構想のままのがずっと良かった。
4と5がチャチに見えるからその設定は辞めたそうだが、それで肝心の新作がチャチになっちゃ意味ないだろ
192:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 11:14:49 +rVC8vVT0
牢獄の町の負けイベントだけは入れた理由がよくわからない。
アクバーの手下に負けたにも関わらず、その直後に成長も
能力封印もなしでアクバーを倒してしまう。
しかも、このイベントが終わったらすぐに
魔王も倒してしまうのは、どう考えても力関係がおかしい。
193:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 11:35:17 cmPF8IUe0
>>190
>3の不明瞭な点を列挙したところで
>6→4・5の筋が通るわけじゃないからね。
なに捨てセリフ吐いてんの? 結局不明瞭は不明瞭じゃん
>>191
>アレフガルドの存在がユーザーに補完させる土壌になっている。
>「理不尽だけど断言してるからそうなんだ!」と。
全く都合がいいな
3をヨイショして棚に上げてるだけ
>>192みたいな変なのも便乗してくるし
194:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 12:29:25 a8BOkVJD0
狭間の世界のイベントは全部微妙だから・・・
最後が盛り上がりに欠けるのは個人的にはマイナス
195:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 13:17:57 QGiIv0kCO
3→1の場合は、あれでほとんどのユーザがすっきりして満足しちゃったんだよな。
そもそも、竜の女王の卵が竜王とかも明言されてないし。
王者の剣とか武具の出自も、ラダトームに伝えられていたとしか明言されてないし、
元々クリア必須アイテムではない。
だから、ロト(3勇者)が使用してた武器・防具がロトの剣・ロトの鎧って説明だけで
十分だったのでは。
また、仲間についても3はそもそも任意制だしな。
勇者一人の物語と解釈しても差し支えない。
どんな仲間が何人いて、どういうやつらだったのかというのは、好きなように
解釈してくださいってゲームだったからね。
これだけでも、十分筋の通るきれいなつながり方だったと思うよ。
これらの解釈ついては、非公式ではあるがエニックスから様々な関連本が出されている。
他にもユーザ間でいろんな説を楽しんだもんだ。
仮にこれらのことが事細かに説明されていたら、もっと名作で更なる評価を
得ていたかというと、微妙だと思う。
そもそも、このスレ的には3(ロト編)は人気を得て成功しているんだから
これで十分だったと解釈するべきでは。
対して6は何らかの理由で失敗していると仮定して、その原因を分析している。
ここで6のシナリオがあれで十分と主張している人は、何がいけなかったと考えて
いるのだろうか?
196:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 13:53:03 EKgSXhfD0
Ⅲと同じだからⅥはダメなんだよ。
ま~た、このパターンかよ‥と思った。
197:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 13:57:07 E2RRR4i10
>>189
6について指摘されてるのはそんな細かすぎる部分じゃねぇだろ
>>191
さすがにバーバラ=マスドラ(プサン)はやらなくて正解だと思うが
それに代わるまともな設定は欲しかったな。
>だが6は天空城だけで、時代がいつかも不明で補完しずらい。
この点は同意。
あとゼニス城が天空城として現実世界に関われるようになったかも
もうちょっと補完してくれなければ色々と納得が行かない。
198:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 13:59:36 E2RRR4i10
>>196
それはあまり関係ないだろう。
気付ける人がほとんどいないことの方が問題。
199:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 14:49:09 oH+xuK+w0
>>195
3は好きだから全部容認。全部良い方向に解釈し捉える。
6は嫌いだから全部否定。全部悪い方向に解釈し捉える。
けっきょくコレに尽きるんだな。
粗なんて3も6も似たり寄ったりなのにこうも露骨だと流石に見苦しい。
>>197
>6について指摘されてるのはそんな細かすぎる部分じゃねぇだろ
こういう細かい部分をいちいち持ち込んでくるのは安置さんじゃねぇの?
200:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 15:13:56 9G0kDyWL0
>>194
狭間の世界みたいなのは5でも使われていたからな
またこれかって思ったよ
狭間はルーラで直接戻れないのも面倒だった
4にも狭間っぽいのはあったんだっけ?
201:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 15:23:31 OsT35lsA0
>>199
仕方ない考え方だろ。
成功した作品は欠点が目立たない。
失敗した作品は欠点が目立つ。
同じ量の欠点があったとしても同じ評価にはならん。
こんな普通のことも分からんのかw
202:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 15:29:35 k3+vbEwT0
>>192
あのやられイベントは中盤でやるべきだったな。
まもなく魔王を倒すという段階で、魔王の陪臣の
魔力に勝てないというのもおかしい事だし。
203:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 15:35:22 QGiIv0kCO
好き嫌いは関係ないよ。
俺は3については
・竜王の出自
・ロトとその仲間の行方
・1の三賢者の起源
これらのことは、別に3というシナリオの中で必ず語るべき内容とは考えてはいない。
3はロトの出自が明らかにし、1につながることが本筋であり最も重要なことだと
考えている。
本筋をうまく解消したかどうかが、3と6のプレイ後の消化不良感の違いに現れている
んじゃないかね。
そもそも、ここで3とか(他作品)がどーだと言っている人は何が言いたいのか?
ロト編にも不明瞭な点が多々あるにもかかわらず評価が高いから、6の駄目な点も
シナリオの不明瞭さにあるのではないといいたいわけ?
もしそうなら、自分なりの見解を書いてほしいよ。
204:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 16:08:27 E2RRR4i10
>>203
竜王の卵はオリジナル版では女王が卵を生んだあと城を出たら
なくなってたって話だっけ?
そうでなくても勇者がゾーマと戦ってる最中に孵化してアレフガルドに行ったとか
竜王も魔王だから次元の一つを飛び越える力を持ってるとかいくらでも考えられる
三賢者については太陽の石ならラダト―ム地下の賢者の先祖っぽい奴に
あげるイベントがあったように思うんだが。
6はそんな細かい部分じゃなくて大筋が意味不明じゃん
堀井自身も「ロト編ほど語っていない」と言ってるのに
何がしたいんだか・・・
205:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 17:52:26 r+TRR+iv0
粗探し&難癖多すぎw 何でもかんでも持ち出して否定に持ち込めばいいってもんじゃねーだろ?
オタクしかいねーのかこのスレは
206:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 18:00:35 JgW2pZh60
粗を探される程に引き込めなかったんだと思うが
207:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 18:30:39 QF+5YYma0
露骨な粗探しや難癖すら正当化させてる時点でまともな話などできんわな
そりゃスレも荒れるわ当たり前やん
208:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 18:38:16 tn/oDYub0
で、まともな話ってどんな事ですか?
言ってしまえば全てが粗探しとも言えるんですけど。
209:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 18:47:50 nzQzIyFY0
自分で作った設定に自分で取り憑かれ、まるでそれが世の常識のようだと
思いこんでしまっているから論破は不可能。
論破って、されるほうにもそれなりの頭が必要だから。
210:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 19:41:24 bf07QMjf0
確かに、
自分の意見や考え→世間の常識
と考えている奴が一番イタイのは間違いない。
で、このスレではそうならないために>>1の方で客観的データを提示してるわけじゃん。
それによると6の評価は低い。
低いからには、何らかの原因があるのではないか?
それは何だ?
と、ここまではこのスレの住人の共通に認識すべきことではないのか?
211:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 19:47:29 dgnuT43EO
>>204
あれって先祖なのかね?
1で
「わしに太陽の石を預けに来たロトの姿は今でもはっきり覚えておる……」
って言うから本人かと思ってた。
212:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 19:54:31 JgW2pZh60
>>210
スレ違いって奴だよなぁ。
リメイク案って、過去の否定から入るのに。
6のリメイクが出るなら
他のドラクエ程度にはテキスト豊富になって欲しいなぁ。
213:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 19:55:32 bf07QMjf0
俺的には、6は素材は悪くないともう。
ただ、これは7でも問題だったのだが、同じマップ・街を2度攻略させられるのは
嫌だったな。
あとはダーマへの往復か。
シナリオについては、バーバラとミレーユの問題と、天空関連をきっちり消化
してくれれば後は文句は無い。
214:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 20:41:23 03j659VH0
―――――――
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
__ __ .r――――
∨ |アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
日 凸 Ⅱ | ______
≡≡≡≡≡| / .∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ⅱ ∩ [] ∨% (゚∀゚ ) <アーーーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
__ ∧ ∧___∧ ∧|つ∽)_ \__________
(, ゚∀゚)日 (゚∀゚,,)∇
― / | ―.../ | ――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
215:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 20:43:17 03j659VH0
―――――――
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
__ __ .r――――
∨ |アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
日 凸 Ⅱ | ______
≡≡≡≡≡| / .∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ⅱ ∩ [] ∨% (゚∀゚ ) <アーーーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
__ ∧ ∧___∧ ∧|つ∽)_ \__________
(, ゚∀゚)日 (゚∀゚,,)∇
― / | ―.../ | ――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
216:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 20:44:56 03j659VH0
―――――――
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
__ __ .r――――
∨ |アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
日 凸 Ⅱ | ______
≡≡≡≡≡| / .∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ⅱ ∩ [] ∨% (゚∀゚ ) <アーーーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
__ ∧ ∧___∧ ∧|つ∽)_ \__________
(, ゚∀゚)日 (゚∀゚,,)∇
― / | ―.../ | ――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
217:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 20:46:01 03j659VH0
―――――――
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
__ __ .r――――
∨ |アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
日 凸 Ⅱ | ______
≡≡≡≡≡| / .∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ⅱ ∩ [] ∨% (゚∀゚ ) <アーーーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
__ ∧ ∧___∧ ∧|つ∽)_ \__________
(, ゚∀゚)日 (゚∀゚,,)∇
― / | ―.../ | ――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
218:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 20:47:27 03j659VH0
―――――――
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
__ __ .r――――
∨ |アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
日 凸 Ⅱ | ______
≡≡≡≡≡| / .∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ⅱ ∩ [] ∨% (゚∀゚ ) <アーーーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
__ ∧ ∧___∧ ∧|つ∽)_ \__________
(, ゚∀゚)日 (゚∀゚,,)∇
― / | ―.../ | ――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
219:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 20:48:56 03j659VH0
―――――――
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
__ __ .r――――
∨ |アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
日 凸 Ⅱ | ______
≡≡≡≡≡| / .∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ⅱ ∩ [] ∨% (゚∀゚ ) <アーーーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
__ ∧ ∧___∧ ∧|つ∽)_ \__________
(, ゚∀゚)日 (゚∀゚,,)∇
― / | ―.../ | ――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
220:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 20:51:06 03j659VH0
―――――――
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
__ __ .r――――
∨ |アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
日 凸 Ⅱ | ______
≡≡≡≡≡| / .∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ⅱ ∩ [] ∨% (゚∀゚ ) <アーーーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
__ ∧ ∧___∧ ∧|つ∽)_ \__________
(, ゚∀゚)日 (゚∀゚,,)∇
― / | ―.../ | ――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
221:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 20:52:43 03j659VH0
―――――――
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
__ __ .r――――
∨ |アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
日 凸 Ⅱ | ______
≡≡≡≡≡| / .∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ⅱ ∩ [] ∨% (゚∀゚ ) <アーーーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
__ ∧ ∧___∧ ∧|つ∽)_ \__________
(, ゚∀゚)日 (゚∀゚,,)∇
― / | ―.../ | ――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
222:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 20:55:06 03j659VH0
―――――――
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
__ __ .r――――
∨ |アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
日 凸 Ⅱ | ______
≡≡≡≡≡| / .∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ⅱ ∩ [] ∨% (゚∀゚ ) <アーーーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
__ ∧ ∧___∧ ∧|つ∽)_ \__________
(, ゚∀゚)日 (゚∀゚,,)∇
― / | ―.../ | ――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
223:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 20:57:13 03j659VH0
―――――――
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
__ __ .r――――
∨ |アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
日 凸 Ⅱ | ______
≡≡≡≡≡| / .∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ⅱ ∩ [] ∨% (゚∀゚ ) <アーーーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
__ ∧ ∧___∧ ∧|つ∽)_ \__________
(, ゚∀゚)日 (゚∀゚,,)∇
― / | ―.../ | ――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
224:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 22:02:51 tzM/2B/n0
バーバラ→マスタードラゴンは
さすがに安易過ぎるのでやらなくて正解
225:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 22:28:54 q8MKpmq1O
>>207
難癖つけてるのはむしろ信者側。
3の粗にすらなってないことを指摘して6と同程度に説明不足ってことにするのは無理がありすぎるw
「3ほどには何も語ってないが後は想像に任せる」と堀井も言ってる。
それが成功してるかと言われたら首をかしげざるを得ないがな。
226:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 22:31:16 06QIhtNR0
>>224
安易というかプサンとも同一人物になってしまうことの方が気持ち悪い。
しかも掟にこだわって4勇者の親父を殺したのもバーバラってことになる。
227:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 22:34:16 vve/6Y9y0
「DQ6信者の一般的な特徴」(見せかけのマイナーさに騙されるな!!)
●とにかく粘着質で視野狭窄(二言目には『6は名作だ。理解できない奴は馬鹿』と言い、顰蹙を買う)
●他作信者に異常なほど干渉して自分たちの価値観を押し付け、それを少しでも否定する者に対しては
好戦的な態度をとるため、鬱陶しいこと甚だしい(超自己中心的、硬直的、デリカシーの欠如)
●強い者(3など)には媚びて御機嫌取り、そしてその鬱憤は弱い者(7など)を虐げることによって晴らす
●妙に気位が高く、6が貶されるとカッと怒るくせに平気で他作を貶めようと企む
●4や5をやたらと敵視し、『腐女子専用キャラゲー』『キモヲタ御用達ギャルゲー』などと罵声を浴びせる
●粗探しだけは名人級且つ国宝級でしかも否定的、たとえ十の長所があっても褒めはせず、
たった一つの短所を見つけては貶す
●そのくせ6の短所を指摘されても知らんぷり、長所のみを主張して相手をねじ伏せようと図る
●6への非難が殺到した場合は、FFDQ板において立場の低めな7を持ち出して(決め台詞:『7の方が糞だ!』)、 非難の矛先をそちらへ向けさせ、その隙にスタコラと逃亡(特技-受け流し)
●雑誌等で6の人気の低さが証明されても『信憑性はあるのか?』と噛みつき、
終いには『ケッ、所詮は三流誌だな。読む価値もない』と現実逃避。
更に『人気ランキングなどで優劣を判断する輩は自主性が欠けている』などと居直る始末。
しかし好都合なデータが発掘されればすぐさま飛びつき、信奉する(大吉が出るまでオミクジを買い続けるが如し)
●6の不人気ぶりが露呈すると、今度は『名作≠人気作』という方向に論点をすり替えて往生際の悪さを晒す
●一方で『6の高邁な内容を理解できる数少ない我々こそ、選ばれた真のDQファンなのである』
と信じ込むことによって自らを慰める
●以前からの不評などどこ吹く風、『7が売れたのは6の評判のおかげ』と自慢するも、信じてはもらえず
●たとえ後で自分の間違いに気づいても素直に謝るどころか強引に筋を通そうとし、言い訳に余念がない
●女々しい或いは女が腐ったかのような思考回路の持ち主が目立って多い
(例:『6の方が名作やのに、なんでやねん! 他作の足を引っ張ったる!!』)
228:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 22:38:23 bf07QMjf0
>>226
そういや、プサンがいたっけ。
今思えば、マスタードラゴン→プサンっつーのもなんかな・・・。
マスタードラゴン、キャラ変わりすぎだろ。
229:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/11 23:20:01 E8lfrQXb0
>>227
●6の影が薄い原因は、当時クロノトリガーが話題でそちらに人気が集まっていたからだ、と
何の物的証拠もなしに喚き散らして失笑される。 を追加しとけ。
>>92=>>98の嘘の証が↓。
URLリンク(fout.garon.jp)
6発売直前時期。クロノの名はどこにもありません。
URLリンク(fout.garon.jp)
6発売二ヶ月前。クロノはこの時期からすでに下位をウロウロ。
十数年も前の出来事をたかが記憶ごときに頼って物を言うから恥をかく。
>>56が言うテイルズなんて更に小さい。前評判ランキングでも振るわず、
発売後の人気も下位~圏外を行ったり来たり。6に影響を及ぼすような存在じゃなかった。
230:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 02:58:42 E+bbtmrY0
バーバラ→マスドラはないな。
バーバラなら、人間に憧れてプサン化するってのはおかしい。
231:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 08:22:03 Sar67Dqu0
アンチウザ杉。誰が見ても不愉快になるような書き込みすんなよ。
醜い罵りが多いなこのスレ。
232:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 09:08:42 tDjbcfc60
十分6人気じゃんw 売上にもちゃんと反映されてるし。
「不人気」てのはまるで当てはまらん以上このスレの存続理由も消えたな。
そもそも売上見る以上人気があったのは明白。
スレタイ変更しろ。
正しくは「不人気な件」でなくて「あまり内容が受けなかった件」だろ?
233:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 09:11:04 vr0ITMIe0
すまん、>>193見て>>209のコピペをふと思い出したから書き込んでみただけで、
どういう風に捉えたか解らないけど、直前のレスに対するものじゃなかったんだわ。
スレの流れを見てアンカもしっかりして発言すべきなんろうけど
>>231の言うとおり、醜い罵りや具体性にかける発言が多くて流れを追う気にならんw
234:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 09:22:00 rhDBpTcM0
>>233
>>>231の言うとおり、醜い罵りや具体性にかける発言が多くて流れを追う気にならんw
こういう皮肉った書き方するから荒れるんだろ?
どいつもこいつも。
235:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 10:42:07 UYZTOkdZ0
みんなゲーム歴10年だとか20年だからな。
クソゲー・ショボゲーに鍛えられて心もすさむさ。
236:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 13:17:40 6tNYkAaU0
>>232 「人気はあったが受けなかった」ってどういう意味だよwww
237:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 14:08:14 6AmO2EUJ0
皮肉がどうとか以前に
スレ違いなんだがな
238:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 14:46:15 VOTYxw0o0
具体性に欠ける発言をしてるのは信者側だと思うんだが。
239:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 15:29:30 ZCDDDyP20
>>236
人気がなけりゃそもそも売れん。
人気と評価は別物だろ。
>>238
アンチも自分の主観前提で決め付けて物を言うから同じ。
アンチだから、信者だからではなくて
ハナッからどちらも聞く耳を持たんから話にならずに罵りあいになる。
「そういう見方もある」とは捉えられずまっこうから相手を否定してるだけだからな。
240:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 15:39:39 6tNYkAaU0
>>239
発売前の期待度は高く(つまり過去のDQシリーズの功績)
でもDQ6自体はウケなかったってことだろ要するに。不人気じゃん。
241:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 15:52:53 J5BEgozH0
ああ言えばこう言うばかり┐('~`;)┌
それをやめろと
242:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 15:54:58 6tNYkAaU0
現実を語っているだけだが?
都合の悪いことには蓋をしたいってか信者は。
>人気がなけりゃそもそも売れん。
>人気と評価は別物だろ。
これこそ「ああ言えばこう」だ。
243:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 16:01:31 J5BEgozH0
┐('~`;)┌
244:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 16:02:33 6tNYkAaU0
┐('~`;)┌
で誤魔化しきれるとでも思ってるんだな。
245:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 16:05:39 J5BEgozH0
こういう奴がいるから・・・┐('~`;)┌
だめだこりゃ
246:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 16:07:44 6AmO2EUJ0
スレ違いってスルーするのは
両方自演ってことかねぇ
247:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 16:11:24 6tNYkAaU0
>>245
敗北宣言乙。いろいろ不都合なデータが出てきて気が気じゃないのが丸分かり。
248:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 16:17:14 xm8jSrk30
リメイクが出たとしたら8やモンスターズの流れで特技はスキル制になるんだろな
んで、ダーマ神殿、職業はストーリーでも重要な位置にあるようだから2つの複合型だろか
というわけでこんなの妄想してみた
特技を覚える条件
・レベル
・熟練度
・スキル振り
の中の一つないし複数を満たして習得(火炎切り→剣30P、メラ30P、魔法戦士1、LV26)
スキルポイントは熟練度が上がった時にもらえて、同じ職でもキャラによってスキルが違い
同じスキルでもキャラによって習得特技が変わる
たとえば戦士、これは各キャラの武器スキルが中心
主人公→剣、ブーメラン(超パワフルスロー)、斧
ハッサン→鈍器、斧(鈍器の特技と一部互換)、爪(格闘と完全互換)
ミレーユ→鞭、剣、短剣(剣と互換性あり)
バーバラ→鞭、短剣、杖(戦士のポイントを魔法習得にも当てられる)
チャモロ→短剣、槍、杖(スキルポイントと戦士の熟練度が杖の打撃攻撃用特技の条件になる)
テリー→剣、短剣(攻撃力アップの効果が剣にも効く)、ブーメラン、鈍器
但しテリーの戦士スキルは仲間になった時点ですでに微妙なのに割り振り済みw
一つに極振りしても戦士のスキルポイントだけじゃ足りないので
奥義級の技を習得するためには他の職や上級職のも使う、とか
249:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 16:18:23 IkQTPUTz0
>>240
逆だ。発売前の期待ランキングでは6がダントツで低い。
お前の理屈だと過去のドラクエのせいで低いって事になるが、そこはどうだろうな。
で、いざ発売されたら売り上げが天空で一番良かったし派生も売れたけど
作品としてはあまり人気ない
250:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 16:28:44 6tNYkAaU0
>>249
では、発売前の期待ランキングでDQ6が断トツで低かったという
何らかの証拠をお見せくだされ。
251:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 16:47:06 VOTYxw0o0
急にスレの伸びが良くなったと思ったら・・・
252:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 16:49:28 VOTYxw0o0
>>250
それを証明するには全DQの「発売前の期待ランキング」とやらを
引っ張ってこなければならないだろうなw
253:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 17:03:46 6tNYkAaU0
しっかし、証拠なし脳内情報が軽く一蹴されたばかりだというのに
まだ同じ戦法が通用すると信じている愚かさよ。
いつものパターンだと、そろそろ6信者が「ソース厨ウザイ」みたいなことを言い出す頃合だけど
今回のクロノトリガーの件は98が調子に乗って「ソース出せ」と言っちゃってるし。
254:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 17:36:33 E+bbtmrY0
天空シリーズ完結ってことで期待は大きかったと思う。
255:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 17:40:07 EhGu8CYE0
アンチというか6否定者みんながID:6tNYkAaU0のような奴とは思われたくはないな
コイツの粘着ぶりや態度は正直うざい
256:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 18:21:31 fLvGUpQLO
・いたストDSで7キャラだけ一人もいない
・DQSで7の伝説の剣だけが出ない
最近は7の方が扱い悪いね
257:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 18:49:10 6AmO2EUJ0
>>248
どちらがより根が深いかは難しいのだが。
6の場合は特技の名前よりも、
力こそが全てというバランスがどうかと思える。
習得する特技の種類や名前で個性化するのも当然ありだが。
あと、ゲントの杖はバランス悪い。
7の奇跡の石くらいな方が良いと思う。
ムドーは強くて構わないという意見、
炎の爪とゲントの杖を使うことに気付かないからという意見
これらを合わせると、無限ベホイミ→無限ホイミでも
ムドー戦では充分であり、また以後の旅においても
回復用MPの存在意義が上がるのではと。
258:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 19:09:26 9HxTatuQ0
火炎斬りやマヒャド斬り等は
属性直接攻撃+追加属性ダメージで良くね?
特技は力or素早さor身の守りorHPorかっこよさ依存、
無消費特技はダメージ固定、呪文は賢さ依存で分けるとか
上級職は条件+アイテム使用でなれる人数を少数に制限
キャラ固有の技、特殊能力追加
ゲントの杖は着付いたもん勝ちアイテムな気がするけど
下手に威力を落とせば特殊効果の意味がなくなってしまう
威力そのままで破損率を設ければいいんでない?
259:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 20:57:51 6tNYkAaU0
>>255
何が粘着だよカス。間違ってることは間違ってると指摘するのがウザイだ?なめてんのか。
反論されるのが怖い奴は最初から発言するなっての。
260:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 21:02:49 1Ee715go0
言ったそばから粘着
261:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 21:10:23 6tNYkAaU0
粘着?どっちがだよ。
負けは負けなのにそれを認めずウザイだの何だの屁理屈こねてるのはどっちだ。
>>98が何の謝罪も述べないことからしても信者のド汚さが分かるわな。
262:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 23:04:18 MZbk/s5z0
ゲントの杖はもっとしっかりヒントをつけて
ムドー戦の激しさで破損→後半チャモロがイベントで修復
とかでいいんじゃないか
長老「(今までの台詞)ゲントの杖は神が授けた回復の力を持っている
道具として使用し、神の力を有効に使うのじゃぞ」ぐらい露骨でいいから
炎の爪はメラでいい
せいけんづきもバランス悪いよな
序盤でダメージ2倍の特技習得ってひどすぎる
263:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 23:16:49 xm8jSrk30
そういやぁ、ミレーユ、チャモロはMP、力HP的に前線で回復させるのに
絶妙なバランスだったけれどバーバラはとてもじゃないが戦闘に出せなかったな。
もっぱら馬車からベホマ、ベホマラー係りだった。
やっぱ神装甲の代わりに高火力であるべきだと思う、攻撃魔法キャラは
力が敵殲滅で最重要ステってのはなんだから賢さを魔法の威力に露骨に反映させるとか
上に書いた妄想の続きで考えてみると
魔法キャラは魔法習得に必要なスキルポイントが戦士系キャラよりも少なく
比較的早い時期から高位魔法を扱えるようになる。
普通ならカンストまで100とする→そのキャラの得意科目は70でカンストで極大魔法習得
たとえば、バギ系の最終系のバギムーチョ(バギクロスの上があると仮定して)を覚える場合
僧侶と賢者のスキルPをバギに極振りしても微妙に100まで届かないためパラディンも
やらなきゃ覚えられない。でもチャモロなら僧侶と賢者パラディンどちらか片方のポイントを
ある程度割けば十分覚えることが可能、とか
あと魔法戦士だったら
戦士系キャラは技に属性を乗せる技術で(従来の魔法戦士)
魔法系キャラだったら魔法に体術剣技の動きを取り込む技術を習得
イメージ→格闘&メラスキル振りの特技火炎拳(仮)
ハッサン:燃え上がる拳で攻撃→属性補正のついた正拳突き
バーバラ:拳を通して魔力を相手の体内に流し込み炎上させる
正拳突き+メラミ(スキルポイント次第ではメラゾーマにパワーアップ)燃費がいい
ほら、ラミアスの剣で切った後ボンッってなる感じ
264:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 23:28:14 LOAcAtaA0
転職ダーママラソンはいかんと思うのよ。
例えば、ずっと武闘家のままでいたいと思っても、熟練度のせいで
すぐ転職をしなきゃならん。
主人公の場合、早く勇者を極めてもすぐにまた弱い職に転職しなきゃ
ならん・・・。
極めた後にその職で蓄積されるものがないからなあ。
265:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 23:36:20 xm8jSrk30
熟練度8まで上げるのに結構かかるから転職のたびに神殿行くのは別に苦にならなかったかな
でも上級職から別系統の基本職に変えるのは間違いなくキビシかったね
266:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/12 23:39:53 LOAcAtaA0
>>265
6は仲間人数が割りと多いせいで、俺は結構気になったなあ。
神殿往復の煩わしさは。
267:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/13 00:10:26 Rc85450e0
バーバラのHPも酷かったな
HPに関してはハッサン魔法使い、バーバラ戦士ぐらいじゃないと
バランスが取れず、バーバラ魔法使いはボス戦ですぐ死ぬから困る
テリー加入時の弱さといい、6は直前になって敵を強化したというが
強化後のテストプレイは全然しなかったんだろうな
6発売前の発表で100時間遊べますっていう台詞も
長時間RPGが乱発されていたのも相まって痛かった
職業についてはスキルポイントにするべきだな
120けいけんち、30ゴールド、5スキル手に入れたとなって
蓄積したスキルを好きな職業に割り振っていく方がいい
で職業は固有能力を得るために存在するとか
戦士:力+10 魔法使い:MP+10
後、基本能力マイナスはいらない
268:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/13 00:18:54 H12IFBnr0
無理に呪文の存在を高めるんじゃなくて特技との差別化さえ図ればいいと思うけどな。
ゲントの杖が敵視されてるけど3とかも王者の剣バギクロス無制限や賢者の石とかもあるし
かと言って2の稲妻の剣のバギ効果のような状況的に無力な効果にしても意味がない
店で買えるようなものでもないんだしそのくらいの特典は別にいいんじゃないか?
>>ID:6tNYkAaU0
いい加減見苦しいから。
269:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/13 00:25:25 tuqMylS80
戦闘ごとにもらえるものなら
プールしておけるFFのアビリティポイントみたいな感じだね
でもそうすると結局すっぴんでおkになりそうだな
それくらい職補正はヤヴァイ、魔法使いでHP4割引とかありえない
打撃系キャラがやるのは畑違いだからある程度マゾイのは仕方がない
でも魔法系キャラがやるとマゾさはその比じゃないというのが困るw
バトルマスター終了で基本職のHP,力減退が半分、レンジャーで素早さ減退半分
になるとかしないと上級職→別系統の基本職とかやってらんねー
270:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/13 00:25:44 HU2JUrG50
ゲントの杖みたいなアイテムは、結局入手時期と個数のバランスの問題だな。
まあ、オリジナルでもゲントの杖くらいは別にいいと思うが。
> 蓄積したスキルを好きな職業に割り振っていく方がいい
> で職業は固有能力を得るために存在するとか
いいね。
271:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/13 00:26:44 I6gyP/3e0
>>267
キャラの「バランス」ってのも気をつけないとメリハリの無い非個性になってしまう
肉弾型のハッサンとか弱い魔法少女との力差に差がなければ無いで問題
下手にバランスを求め出すと単にプレイヤーに都合のいいだけのものになりかねない
272:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/13 07:39:55 9N+XEM1S0
>>268
呪文を賢さ依存にさえすればそれらと呪文の差別化も可能になって一石二鳥だがな。
使ったら呪文が発動する道具は完全にダメージ(回復量)固定にすればいい。
273:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/13 10:07:57 R1Qi1m0E0
>>268
特技との差別化としてMP消費だが鬼威力が良いという案だと。
賢さ補正は採用して欲しいと思う。
特技と呪文の差を無くしたところで、HPの勝負で負けるようでは×。
仲間モンスターとは言わないが、せめて人間キャラには
相応のバランス取りを求めたいところ。
それと、タダで序盤とも言える間に確実に手に入るのが
ゲントの杖をバランスブレイカー言わせる所以。
いっそ序盤から売ってるが30000以上の店売りとかの方が
バランスは取れる。手に入れにくいからね。
5の復活の杖みたいなもの。
274:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/13 10:54:33 Mr4fKwiD0
ゲントの杖なんてみんなが気付くわけじゃない、というより殆ど気付かん
この程度でバランス壊してる言い出したらキリがないと思うがなあ
275:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/13 11:22:30 Rc85450e0
>>274
クラスの中や友人で誰かプレイしている一人が気づいたら
後は自然に広まっていくだろうが
276:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/13 11:36:23 9GRfCxuh0
そんな漠然とした例えを出されても。
みんながみんな同ペース同スタイルで並行的に進むわけでもなし。
277:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/13 13:22:01 R1Qi1m0E0
気付くはずはないから放置で良い、なんて言い続けたら
テストプレイとかバランス取りとかの意義は
どんどん無くなっていくのでは。
278:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/13 16:18:49 hKOJfLfn0
そもそもゲントってそんなに気づきにくいか?
炎の爪はともかくゲントは気づかないほうがおかしいと思ってた。
名前やイメージからだけでもノーヒントでも十分気づきやすいし、
その上目立つ場所にいる村人が効果を教えてくれる。
それとも多くのプレイヤーはほぼ会話無しですんなり先に進めるのか。
DQで情報収集を軽視すると頻繁に詰まるからそれなりに会話はこなすもんだと思っていたが。
279:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/13 17:23:54 UhrqKoV00
たかがゲントの杖一つでバランスだのコミュニケーションだの大袈裟だなあオマエら
ゲントの杖は戦闘中のみだろうが
んじゃゲントの杖を村の秘宝だかなんだかにして
ムドー城イベント専用にでもすりゃいいんでない?
それかチャモロにしか扱えないとか
オレは便利アイテムはそれなりにあってもいいと思うけどね
280:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/13 17:55:51 XKjQ5Jr+0
確か裏設定で祝福の杖とデザイン同じなんだよな。
てか便利アイテムはあってナンボだと思うがどうよ?
マリオカートはショートカットがあるせいでレース物として邪道って難癖つける並に滑稽だぞw
戦闘中限定のベホイミなんて便利なのは僧侶レベルのグラコスまでが精一杯だし
そこからは賢者なりパラディンが攻撃に参加したほうが効率いい。
便利な物がなくなったらなったで、単調な引き算バトルでつまらなそうだな。1の時代じゃあるまいし
281:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/13 18:30:10 Rc85450e0
お前ら落ち着け
282:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/13 19:01:54 yA6mCw9P0
バランスを求めるにも限度があると思われ
なにかにつけてバランスバランス言い出したら
「ホイミ3消費35回復に対し、ベホイミ5消費80も回復したらホイミの立場ない」
「ベホイミが5消費80回復なのにベホマ7消費で全回復はやり過ぎ、ホイミ系のバランス悪過ぎ」
とかこういうことになってくる
もうキリが無い
283:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/13 21:43:30 R1Qi1m0E0
ゲントの杖に気付かないから
ムドーは強いとまで言われてるんだぞ。
屁理屈こねるまでもなく、
強力なものに決まってるだろ。
あと、難易度を高めるとか、MP管理も無い怠い度というのと
バランス取りは当然別だぞ。
わざと混同して揚足取りたいのは分かるが。
284:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/13 21:50:09 XSnIWinB0
ムドー前は攻撃呪文を強くして欲しいな。
つーか、攻撃呪文が弱すぎる。
ちまちま打撃で削ってたイメージしかない。
285:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/13 22:27:27 CVexO4AH0
結局バトルの難易度ってのは敵が死ぬまでに回復リソースが尽きるかどうかがすべて。
タイマンで削りあってた1の頃ならゲントは反則だが、
グループ攻撃やらキャラを即死させようとしてくるムドーに対してゲントの杖ははっきり言って
回復役が増やせるくらいのメリットだけで、無限に使える事については特に関係ない。
ゲントがあっても回復処置誤れば死ぬときは死ぬし、回復役が殺されなければ特にMPが尽きるまでもなく倒せる。
286:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 00:05:15 Rc85450e0
ムドー戦最強の攻撃魔法が炎の爪だからなー
287:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 00:32:34 wnGxnzPz0
>>283
屁理屈捏ねてるのはお前だろ。
自分の意見こそ全面的に正しい、それ以外は全否定で聞く耳皆無。
お前ずっとこのスレに粘着してる寄生虫だろ?
まともに会話する気もないなら二度と書き込むなボケ
288:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 07:27:51 dIDGUYOK0
>282
ハァ?
289:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 11:11:05 OO1QPBUB0
煽りはスルー
290:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 12:11:36 b3bMuP6A0
バランス坊=呪文至上主義の懐古
一生3でもやってろ
291:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 12:24:48 ZUy0hfv+O
人気とは関係ないかもしれんが、特技って厨臭いんだよな。
中世ヨーロッパの殺伐とした世界観が台無し。
292:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 12:27:39 b3bMuP6A0
>中世ヨーロッパの殺伐とした世界観
(´,_ゝ`)プッ
293:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 13:22:34 9ICh7H0+0
「よかったというのも多いんですけど、この時期に300万本実売で売れてるんで、
つまらないという声は一部じゃないかとは受け取っています。」
「「簡単にするのをやめた」というのが、今のユーザーには厳しかったんでしょうか?」
「それは、ドラクエというのではなくてRPGに飽きてる連中の声なんですよ。
その人たちって、どのゲームやってもつまらないという人たちなんです。
あとは、方法的にレールの上に乗ることに慣れてしまって、悩むことを楽しむ
というのじゃなくて、とにかく早解きしたい、あるいは考えたくない。
ただ何も考えずに出来るゲームがいいとか。
自分からその世界を楽しむ気持ちがないと、やる前から一歩引いてしまうんですよね」
「ユーザー自身も考えて、せっかく遊んでいるんですから、
もっと能動的にならなくちゃいけないということですね。」
「そうですよね。」
294:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 13:29:29 9ICh7H0+0
「ここまで来ると、良い悪いじゃなくて好みの問題だと思うんですよね。
俺は見せられるRPGが好きだ、一本道でもストーリーが素晴らしければ好きだ、
という人もいるし、俺はやっぱりお仕着せでやるのは嫌だから、自分で好きなようにやるのが好きだ、
という人もいると思うんですよ。それは個人の好みで、やる側が選択することじゃないかと思うんです」
295:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 13:34:03 lekERn4N0
DQ6をリメイクしろとかいってる奴は死んだほうがいいと思う
296:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 13:36:35 Qy+WjS+F0
「今度のⅥは世界を楽しんでもらうという意味で、
自分から楽しんでもらわないと辛いゲームになっているんで、
悩むことを楽しんで欲しいという気がしますよね。割り切って。
で、無駄をなるべくしたくない人がやっちゃうと、意外と辛いかな、と」
297:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 13:36:39 PMoMBlv4O
>>293>>294
何か態度が悪いねぇ、この時の堀井って。
いつもはもっと謙虚なんだけど。
もっともストーリー面については後に反省してるし
システム面も7の後になるとさすがに反省してHPで「善処します」とか言ってたが。
298:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 14:07:20 DA48Oofm0
堀井氏自身が、自分の文学作品として「ドラゴンクエスト」を振り返った場合、
もっとも気に入っている作品が「Ⅵ」だという。
「もっとも完成度が高いと自負しているのは「Ⅵ」ですね。「Ⅵ」の夢の世界と現実の世界が
交差して「夢と思っていたけど現実だった、現実と思っていたら夢だった、というドンデン返しのドラマは
とにかく気に入っています」
不条理な抽象世界と具象世界の重なりというのは、ファンタジー文学の基本テーマのひとつであるとともに
唐十郎文学のコンセプトの一つでもある。
「しかし、プレイヤーの子供から「ストーリーが分かりにくかった」と批判されました」
「Ⅵ」のような現実から離れた不思議な物語に対しては、おとぎ話や怪談話を通して
自分なりにイメージを膨らませ、鑑賞力つまり”不思議な話を楽しむ力”を身に付けていることが必要なのである。
ところが現代の子供は小さな頃からテレビ漬けで、またおとぎ話をゆっくり大人に語ってもらうという
チャンスが昔に比べれば少ないのではなかろうか。となれば独自にイメージを膨らませる力を育む機会に恵まれず
空想力に乏しい子供が現代には少なからずいる。
そしてそんな子供たちにとって、夢と現実が重なるドラマを楽しむことなんて
まったく初体験でイメージの掴みようがなかった。
子供たちの批判の背景には、そんな事情があったような気がする。
「プレイヤーに分からないドラマばかり書いていては自己満足に過ぎませんしね。
やはり受けてナンボだから」
「ドラゴンクエスト」シリーズはこれからも続くだろうが、堀井氏の創作姿勢が
上の言葉に現れている以上、プレイヤーの方で不思議なドラマを楽しめる力を養わない限り、
シナリオは単純な歓喜懲悪のありきたりなドラマに堕してしまうかもしれない。
そうなっては、作家にとってもプレイヤーにとっても、幸せなことではないだろう。
299:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 14:22:07 JA7sfln00
>>297
>もっともストーリー面については後に反省してるし
勘違いしてはいけない。
つまりは自分の物語に対して反省してるのではなくて、
「感じる力、考える力、読み取る力」が無いヴァカ共にまるで通じていないことを心外とした上で
「あのヴァカ共には幼児絵本のような話でないと物語が読めない」「なんて思考能力の無いガキなんだ」
「もうダメだな、自分の表現はもう諦めるか・・・」という意味での反省だぞ?
300:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 14:24:53 vYisO6KT0
こんなの討論してなんになるのw
ばかじゃね。
つまらんと思う奴はつまらん、面白いと思う奴は面白い。それでいいだろ。
実際にやって見て思ったことやから、他の奴がなに言っても無駄。
ストレス溜まるだけの意味ない討論はもうやめとけ。
てか冷静になって自分の書いたこと見てみろw恥ずかしくね?w
301:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 14:30:10 v1N8KMHO0
面白いか面白くないかは、もうスレ違いだろって。
スレ分けって何故わざわざやると思ってるんだか。
出張しすぎ。
302:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 15:25:58 9SJPx70W0
アンチは散々「掘井も失敗を認めてる」を前提に大言吐いてきたわけだが
堀井の言う反省の意味が全然違うじゃねーかw
303:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 16:56:06 PMoMBlv4O
>>299
そういう批判をしてるのはテレビゲーム風雲録の書き手でしょ?
堀井はあくまでテンプレ程度のことしか言っていない。
304:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 17:31:01 8HcuXiFx0
>>303
「もっとも完成度が高いと自負しているのは「Ⅵ」ですね。「Ⅵ」の夢の世界と現実の世界が
交差して「夢と思っていたけど現実だった、現実と思っていたら夢だった、というドンデン返しのドラマは
とにかく気に入っています」
テンプレはアンチが作為的に抜粋したもの
対談の流れを読めば堀井自身は6の作品自体は失敗とはしていないのが分かる。
そもそも堀井は反響によって「反省した」「失敗だった」とは一言も言ってないぞ?
「よかったというのも多いんですけど、この時期に300万本実売で売れてるんで、
つまらないという声は一部じゃないかとは受け取っています。」
305:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 18:37:29 Bcn1wPWx0
>>301
まあ、本当に不人気なのかどうか審議するのもスレ違いじゃないんでないの?
俺はあれだけデータそろってたら、不人気であり要改善の前提で話を
すすめてもいいと思うがな。
306:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 19:15:53 m6al8mJC0
>>293>>294>>296
その「能動的にプレイしてほしい」ってのはDQ7の時にもプレイボーイ誌上で言ってる。
「これでもかの謎解き、世界中を探しまわる石版システム、
きついくらいの戦闘バランス、時代に逆行するほどの長いプレイ時間。
これらはすべて意図的なものである。つまり、プレイヤーにひたすら能動的なプレイを求めるものであった。
こちらから楽しませるのではなく、プレイヤーに楽しんでもらう世界」
ただDQ6と違うのは、堀井が次のように続けていることだ。
「特に、うれしく思うのは、アンケートはがきを見ていると、小学生のような子供たちがDQ7をプレイし始めて、
その子供たちのほとんどが面白いと感じてくれていることだ。ゲームを子供たちに返せたかなとも思える」
307:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 19:28:18 CZ634+Ge0
発売時はどれもそんなもんだろ。
6の「こんなの!て意見が」インタビューでも最後には
「文句をつけてるのは何でも粗探しするゲームやり過ぎたオタク、
あるいはFFのようなゲームに慣れた連中。こんなに売り上げ伸びたしちゃんと受けてる」
とか言ってるわけで、あのハゲは調子の良さだけはピカイチ。
7も後じゃ「膨大にし過ぎた・・」とか粗を認めてるし、それはシリーズすべて共通
308:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 19:29:23 Bcn1wPWx0
ロト編と4は聞いたことがない。
309:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 19:54:35 LlFA5S680
3の反省で4のシステムがあるし4の反省は5にも現れてる
インタビューにもあるけど6、7の頃とFC版のころは時代が違う。
当時は王道RPGというのが少なかったからこそ王道を目指してやっていたわけで
RPGの状況が変わってきたのを見て堀井も「王道はそろそろいいんじゃないか」と思って
6あたりで少しそれて自分の世界を表現したりDQの方向性を変えるようになった。
310:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 20:07:30 1vkp9gMf0
6、7と地雷が続いたから8が輝いて見えた。
6、7は登場人物に魅力が足りない気がする。
3はまったく説明も無しに仲間が出来て楽しいのだから、
キャラ付けは無意味と思えるがそうではない。
3はシナリオがキャラに関係していない。
6はシナリオがキャラに関係しているのにキャラがたっていないのが問題。
何となくしっくり来ない。
ウンコキャラ(チャモロ)は速攻パーティーから外すことになり、
重箱の隅を突くような楽しみ方しか無くなる。
登場の仕方だけでキャラたっていたテリーとは対照的。
311:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 20:13:14 PMoMBlv4O
>>304
だからさ、堀井個人が気に入ってることと客観的に見て失敗だったかどうかは話は別だろ?
前者なんて「だからどうした?」としか言いようがない。
仮に野村とかがこんなこと言ったら余計叩かれるだけの発言。
あと「自己満足は駄目ですからね」って発言で十分に反省の念が出てると思うんだが?
312:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 20:23:48 PMoMBlv4O
>>305
とっくにそういう話に向かっているが
いつも信者の突撃でこじれてる。
313:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 20:24:58 eOPgFRFy0
>>311
「自己満足に過ぎませんし」てのは反省というよりは「諦め」のように思える
314:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 20:30:40 PMoMBlv4O
>>313
本気で6みたいな話をやりたいならDQ以外でやればいいんでないの?
どういう層に受けるかは知らんが。
俺は方向性そのものに問題あるというより単なる練り込み不足のせいだと思うけど。
315:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 20:38:04 btcMpgKnO
>>311
売り上げ数、気に入ったファンも多いのに失敗なんですか?
これで失敗ならゲーム業界で成功なんて滅多に存在しなくなるんだが。
気に入った作品でももっと練り込みたかったと反省するのは自然と思われ。
俺はⅥ楽しめたよ。 夢と現実行ったり来たり、次にどこ行けばいいのかって時のヒントも絶妙。
気に入らなかったのは魔法の立場が微妙、みんな職業マスターで個性ナシ。
レイドックの子孫はどうなる? マスタードラゴンは? どんな妄想膨らませたらⅣに繋がるんだ?ヒントが不足。
316:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 20:44:17 PMoMBlv4O
>>315
ある程度売れたけど後評判が悪いってことだろ
気に入ったファンが多い?DQの中ではそれが一番少ないデータが出てるのにか?
317:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 20:59:09 btcMpgKnO
>>316
トリプルミリオンが「ある程度」ですかwwめちゃめちゃ売れてると思うぞ。
ドラクエシリーズで一つ一つの作品に順位付けたらね。
ドラクエの中じゃ最下位ってだけ。 ファンは多いよ。 堀井さんも面白かったって反響のが大きかったって言ってる。
遊ぶ人の好みってのもある。 俺の最下位はⅣ。
318:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:06:45 PMoMBlv4O
>>317
それ言い出したら、「DQ」の看板によって順位が補正されてる部分も少なからずあるが。
つーか、さすがに1に負けるのはまずい。
319:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:09:26 AJM+k5Kw0
7より不人気とは思えないけど
320:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:12:24 vHc3pYU90
>>304
>「Ⅵ」の夢の世界と現実の世界が交差して
>夢と思っていたけど現実だった、現実と思っていたら夢だった、というドンデン返しのドラマは
>とにかく気に入っています
これ自体は悪いとは思わないしむしろ秀逸なアイデアだと思うよ。
ただ、これはあくまでアイデアの一つであって
シナリオ全体の不明瞭さ、分かりにくさとはまた話は別だろう。
321:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:14:49 OO1QPBUB0
ドラクエじゃなければ珠玉の出来だったが
DQの冠がそれを邪魔した
しょうがない面もあるわな、1~5まで超人気作品を作り上げた人だ
6で自己満足に溺れることもあるだろう
彼は何故3が受けて6が受けなかったのか、よく分かってないようだ
322:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:17:13 PMoMBlv4O
>>321
逆にドラクエじゃなきゃ一部にしか売れなかっただろうけどね。
323:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:18:17 btcMpgKnO
>>318
順位は根強いファンの人数だから1に負けようがまずくない。
DQの看板が有ろうが無かろうがつまんないって言ってる人より面白いと言ってる人のが多い。
311で失敗とレスしてる根拠は何?
324:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:20:18 PMoMBlv4O
>>323
他のDQはちゃんと1以上の順位なのにか?
325:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:22:38 AJM+k5Kw0
6は冒険してる感じが強いから好きなんだけどなー
5は遠足と新婚旅行みたいな感じだし
326:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:25:16 QEalZeRU0
>>318
>つーか、さすがに1に負けるのはまずい。
これをどういう意味で捉えてるんだ? 揚げ足取りか?
>>321
堀井のインタビュー嫁。お前は何故堀井がDQのRPGとしての方向性を変えたのか、分かってないようだ
327:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:25:25 btcMpgKnO
>>320
だよね。 夢と現実で主人公達が活躍は秀逸。
やたら謎を出しながら解答無しでエンディングだもんなあ。 エンディングの卵も何コレ? コレの伏線はドレ?
リメイクはもっと練り込んでもらいたい。
328:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:27:52 QEalZeRU0
1や3の順位はもはや「思い出補正」の域だろ。
329:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:29:07 LYBHEhJl0
6の印象の薄さは異常
330:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:29:50 btcMpgKnO
>>324
他が1より高いからって何故にまずいんだ?
んで、失敗とレスした根拠は?
331:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:30:29 vHc3pYU90
>>327
>やたら謎を出しながら解答無しでエンディングだもんなあ。 エンディングの卵も何コレ? コレの伏線はドレ?
これが堀井の言う完成度の高さなら受けないのは仕方がないと思うんだよね。
それでも6が好きなら、それを良い意味でリメイクでの改善に活かしてもらいたい。
332:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:34:47 QEalZeRU0
>>327
堀井が「もっとも完成度が高いと自負しているのは「Ⅵ」です」と言っている限りは
6は堀井の中では作品として完成してたわけだ。不明点といわれる部分も堀井があえてそうしたところ大。
堀井の読みを汲み取った人にはほんとに評判良いみたいだし、不人気、失敗と片付けるには評価してる人数が多過ぎる・・?
333:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:35:12 btcMpgKnO
>>331
解答無しでプレイヤーの想像力に任せたかったんだろうけど、それならもっと伏線増やしてもらいたい。
リメイクに期待してます。
334:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:38:46 PMoMBlv4O
>>330
DQとして最低限越えるべきハードルってこと
1ですらあの順位なのはそれだけDQの看板の影響力は強いってことだ
あと、失敗と言うかさ、例えばシナリオについて「分かりにくい」って意見が多かったなら
リメイクでは必然的に直すべきだって話
335:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:42:32 PMoMBlv4O
>>332
いや、多くないしw
冷静に考えて、没による歯抜けまで「想像の余地が多くていい」なんて奴がそんなにいるわけない。
そんなとこまで評価してるのは一部の6信者くらい。
そんなのが本当に堀井の意図ならそれこそ自己満足でしかない。
336:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:49:31 QEalZeRU0
>>335
あのなあ・・・w
6を評価してる人は全員信者だけとでも言うわけ?
「没による歯抜け」と決め付けてるけど、お前が作ったのかってww
お前、とにかく6が少しでも容認されるのが嫌なんだな
堀井も6のファンも扱き下ろして何でそこまで必死なの?
337:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:55:32 PMoMBlv4O
>>336
そんなところまで評価してるのは一部の信者って話だよ。
ネットですらほとんど見たことない。
堀井本人もストーリーが受けなかったって言ってるのに
「評価してる人が多すぎる」って・・・
338:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:59:33 QEalZeRU0
堀井もインタビューで「よかったというのも多い。つまらないという声は一部じゃないか」と言ってるわけだが。
逆に言えば、ここまで執拗に否定してくるのも一部のアンチなのかね?
339:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 21:59:54 btcMpgKnO
>>334
なんでお前が最低限だのハードルだの決めるんだよww 越えれなければ何がどうまずいんですか?
リメイク時に直してもらいたい要望があるってのを失敗と表現するのは安直だぜ。
340:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 22:07:39 PMoMBlv4O
>>338
ゲーム批評のインタビューを受けた時は脊髄反射でそういう言い方しただけで
それよりもう少し冷静になって受けたのがテレビゲーム風雲録のインタビューってことじゃ?
本当につまらないと思うのが一部ならわざわざ触れなきゃいいと思うんだがね。
アンチを煽るような言い方までする必要はない。
341:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 22:08:45 4znP4WUc0
>>340
憶測ばっかり
342:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 22:13:02 btcMpgKnO
>>340
アンタ自分のレス読み返してみなよ。 9割憶測と自分ルールだぜ。
Ⅵファンの俺はすこぶる機嫌悪くなる。
一番好きなのはⅤとⅧダケドナー
343:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 22:13:41 QEalZeRU0
なんだか>>340=ID:PMoMBlv4Oがいつもの粘着安置さんのような気がしてきた
344:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 22:14:52 PMoMBlv4O
>>341
テレビゲーム風雲録のインタビューを見て
ストーリーの評判が悪いのを「憶測」と言い張る根拠を逆に知りたい。
345:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 22:19:16 AJM+k5Kw0
6が不人気なのはセーブが消えやすいから
346:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 22:19:51 4znP4WUc0
>>344
>ゲーム批評のインタビューを受けた時は脊髄反射でそういう言い方しただけで
>それよりもう少し冷静になって受けたのがテレビゲーム風雲録のインタビューってこと
憶測はこれ。
どこがどう憶測なのか、>>344は先に聞くべきだった。
347:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 22:22:24 vHc3pYU90
>>333
黄金竜イベントにしても伏線を全部拾えばちゃんと答えが出るのならともかく
余計謎が広がるばかりでよく分からないだけだからな。
インタビューを読む限り、ただの没の名残ってとこだろうけど。
348:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 22:28:37 PMoMBlv4O
>>346
その二つのインタビューってどっちが先だっけ?
内容を見る限りゲーム批評の方が先っぽいけど。
ついでに言うが「つまらないという声は一部」という堀井発言なんて
あくまで制作者側の主観的な発言であって根拠にならないよ。
これよりはまだテンプレのデータの方があてになる。
349:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 22:32:23 n0lErUKY0
>>348
そうじゃない。
どうして
「脊髄反射でそういう言い方しただけ」
「もう少し冷静になって受けたのがテレビゲーム風雲録のインタビュー」
だと思うのかが聞きたい。
350:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 22:35:07 +yCURrbJ0
>>347
でも製品版では単なるタクシーなんだから、それ自体は伏線拾う余地も無いけど。
カルベローナのバーバラドラゴン変化のセリフもあるから、もしかすると・・・の可能性は残るか。
掘井もインタビューで「0を与えて想像を促すより、5与えた方が想像するにも楽しめる」とあるけど
そんなふうに散りばめたのかも。評価云々抜きにして堀井の仕様として。
351:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 22:40:14 PMoMBlv4O
>>350
黄金竜関連は時間とメモリーの都合による没だとはっきり言っている
352:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 22:40:34 +yCURrbJ0
>>348
>ついでに言うが「つまらないという声は一部」という堀井発言なんて
>あくまで制作者側の主観的な発言であって根拠にならないよ。
だから何でこういう考え方になるんだってw
それを言うならお前の言い分も総じて根拠がないが?
353:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 22:46:19 gUXPQ5BE0
>>351
没自体はどの都合であろうとどうでもいいよ。
そのネタをあえて残しておいた=堀井の言う仕様かと考えてみたわけで。
354:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 22:49:58 PMoMBlv4O
>>349
少なくともゲーム批評の方が感情的で攻撃的な発言が目立つのは確か。
普段の堀井は否定派を煽るような言い方はしない。
それに比べたら風雲録の方は冷静に批判を受け止めている。
355:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 23:13:23 m6al8mJC0
ふと思い出したが、以前ブックオフで立ち読みしたゲームマエストロって本
URLリンク(7andy.yahoo.co.jp)
で、堀井がDQで思い入れのある作品として3・4・5と回答していたな。
インタビューの内容からして7の開発中っぽかったが。
時期的にはテレビゲーム風雲録(1999年)とほぼ重なるようだな。
356:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/14 23:33:54 PMoMBlv4O
>>355
風雲録が出たのが1999年ならゲーム批評のインタビューは確実にその前だな。
357:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 00:16:45 2qRdCukJ0
>>356
上の方に転載されてるゲーム批評のインタビューってのは6が発売されて間もない頃のもの。
スクウェアのPS電撃移籍が発表され、それを大々的に批判した号に掲載された。
当時のゲーム批評は副編の斉藤亜弓という超FFアンチが仕切っていて
とにかくDQを持ち上げてFFをこき下ろすという編集方針により他誌との差別化を図ろうとしていた。
初期のゲーム批評を知る者ならよく覚えていると思うがね。
その堀井インタビューの聞き手も斉藤。だから暗にFFを批判するような方向へ対話を進めているわけだ。
そういえば斉藤は後に朝日新聞にもFF7を叩く文章を寄稿していた。
358:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 02:11:31 pNhq40HK0
>>354
>少なくともゲーム批評の方が感情的で攻撃的な発言が目立つのは確か。
>普段の堀井は否定派を煽るような言い方はしない。
>それに比べたら風雲録の方は冷静に批判を受け止めている。
この阿呆はどこまで自分の憶測前提にモノを言えば気が済むのだろう・・・?
こいつ遂に自演まで始めた( ´,_ゝ`)プッ
359:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 03:38:49 SIdDOPujO
>>358
はあ?別に自演なんざしてないが?
いずれにしてもゲーム批評より4年も後のテレビゲーム風雲録の発言の方が
冷静かつ客観的に受け取ってると考えるのが当然だ
360:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 04:59:51 hKPT/wxK0
ストーリーの壮大さに対してROMの容量が足りなかった。
だから全体に説明不足で、キャラクターの掘り下げも足りなかった。
テキストが7並みのボリュームであったら傑作になっていたかもしれない。
361:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 08:56:56 TS0juxGW0
6はもったいなさ過ぎる。
夢と現実が重なる秀逸なアイデア、さらには天空の起源に
迫る天空編完結という非常においしいポジションに位置しながら
システム・シナリオともに消化不良だもんな・・・。
存在は本当に素晴らしいのに・・・。
世の中には、どう弄ろうが糞でしかなゲームがあるが、
6はそうじゃないと思う。
今のままじゃ糞といわれても仕方がないので、リメイクで
化けることを期待する。
362:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 08:57:47 TS0juxGW0
×存在は本当に素晴らしいのに・・・。
○素材は本当に素晴らしいのに・・・。
363:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 09:26:55 2lyZzd2g0
>>359
自分ルールはどうでもいいってw
なんで自分の憶測をさも客観的事実のように言うんだろうなこいつ?
この世にはお前以外の人間もいるんだぜ?
364:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 10:04:03 Q/Sqd3ue0
議論だけ何周も回転して熟達してるのに、
いつまでたってもソースは昔の同じ記事しか出ないから、
自分の中で意見はどんどん加速してくのに
ソースが増えないから憶測でどんどん過大妄想してっちゃうんだよな。
堀井にこのスレ見せたらきっと
「大昔に気分で言った事をここまで大げさにとらえちゃってるのかよ・w」
みたいに苦笑すると思う。
365:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 10:05:31 gp4+AC5I0
堀井の発言てそんなに重要か?
彼が90点付けようが60点付けようが、知ったこっちゃないよ。
366:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 11:03:38 x1CNK+Tz0
シナリオ自体もそのゲームを遊ぶための一つのルールだよ。
堀井が「これらはすべて意図的なもの。こちらから楽しませるのではなく、
プレイヤーに能動的に楽しんでもらう世界」と提示しているのなら
そのルール上で楽しむのが筋ってもんじゃないか?
5をプレイしていて「何でこれは転職が無いんだ? モンスターなんて要らないし
話も一本道で窮屈だ。俺はこんなものを求めてたわけじゃない。俺には合わない。
モンスターなんて消して転職入れろ。話も変えろ」と言っても無益だよな。
5はそういうゲームなんだから。モンスターと一緒に一つの物語を追っていくゲームだから。
そのゲームにはそのゲームの方向性、性質、楽しみ方ってもんがあるんじゃないか?
367:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 11:27:29 Th2Jhha50
>>364
>ソースが増えないから憶測でどんどん過大妄想してっちゃうんだよな。
>>357なんて特にアッパレだよな。憶測と言うか事実歪曲レベルか。
なんでこういう性格になっちゃったんだろ?
368:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 12:28:59 SIdDOPujO
>>363
憶測、憶測言うが、じゃあ他にどういう捉え方があるんだ?
発売直後の「DQ6をつまらないと思う人はごく一部」という認識が堀井の中でずーっと変わらないなら
数年後に「子供達に受けなかった。自己満足は駄目だ。」なんてこと言う必要はあるのかね?
更にテレビゲーム風雲録はそれをもとに子供批判までしてるんだが。
発売直後の最新作の持ち上げなんてそれこそリップサービスの可能性が高いんだけど?
369:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 12:34:12 M8wG6sk10
>>367
ゲーム批評のアンチ旧■ぶりは当時有名な話なんだけど?
お前が知らないだけじゃねえの?
370:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 12:47:26 gU5IJt9U0
>>369
(゜Д゜) ハア? だから?
邪推を正当化させる理由にはなんねーよ
371:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 12:57:56 M8wG6sk10
>>369
邪推も何も>>357はゲーム批評の当時の姿勢を説明してるだけだろ
372:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 13:41:49 C2qxcmGM0
>>366
リメイクでどう変えるかとは別。
4のAIを思い出せば分かること。
373:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 13:56:27 LmZMOftr0
リメイクは基本的に作り変えた別物だろ
374:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 13:56:37 M8wG6sk10
>>366
>堀井が「これらはすべて意図的なもの。こちらから楽しませるのではなく、
>プレイヤーに能動的に楽しんでもらう世界」と提示している
提示したところでユーザーに受け入れられば意味がないし
こういうのは今までのDQになかった6にしかない要素ってわけではないしな。
想像の余地とやらも6以外のDQにも十分あるわけだし
それがほどほどにあるからこそ活きていたわけだが
あり過ぎると単なる説明不足だと言われても仕方がない。
375:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 14:03:36 cSrfryv50
>>366
そこらにあるような主観で叩きまくるアンチスレとは違い、
ここの奴らは、少なくとも「好みの違い」と「良い悪い」の
違いは理解していると思う。
6をそういう方向性のRPGとして理解し、そういうRPGとしての
出来を客観的に評価している。
ジョブシステムそのものが嫌いとかいう意見はないと思う。
ジョブシステムとして見ても、6の出来は悪いと評価せざるを
得ない。
376:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 15:42:41 CGhUJ/nF0
>>371
>とにかくDQを持ち上げてFFをこき下ろす
>だから暗にFFを批判するような方向へ対話を進めているわけだ。
何で相手が裏工作してると言い切れるんだ? だから邪推なんだよ。
なんでもかんでもアンチに都合よく歪曲させんなっての。
377:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 15:56:53 CGhUJ/nF0
>>374
>こういうのは今までのDQになかった6にしかない要素ってわけではないしな。
>想像の余地とやらも6以外のDQにも十分あるわけだし
お前の言う「6以外の想像の余地とやら」と6で堀井が「世界を楽しんでもらうという意味で」
残した想像ネタとは根本的に違うと思うが?
378:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 16:18:26 M8wG6sk10
>>377
だからそれが受けなかったってことだろう。
「世界を楽しんでもらうという意味で」というより単なる伏線の投げっぱなしにしか見えんけど。
379:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 16:27:22 SIdDOPujO
>>376
事実はどうか知らんがゲーム批評の堀井の発言は全体的に態度が悪いね
俺としては堀井が素であんな言い方してるならその方がよっぽど萎える
380:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 16:33:05 CGhUJ/nF0
堀井の態度は別に悪くはないだろ
何でそう思うのかしらんが
381:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 17:04:38 SIdDOPujO
>>380
否定派を無駄に煽り過ぎ。
「売れてるんだからつまらないという意見は一部」にしても
制作者側の発言としては大人げない。
7の時はもうちょっと謙虚に対応してるけどね。
あと、堀井はさすがにかわしてたが、
>>357の言う通り、FF批判に話を持って行こうとする質問があったわな。
382:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 17:48:33 TS0juxGW0
DQ1~4までは間違いなく日本最高レベルの水準の争いをしていた。
特に1~3は日本ゲーム史に残る傑作である。
中でも3はRPG部門の王者であり、ゲーム界全体でもスーマリに次ぐ2位だった。
4は3が凄すぎたせいか少し落ちるがそれでもゲーム界全体ではトップクラスの水準にあった。
一方、この頃にはFFが勢力を増してDQに迫ってきた、DQ・FFの2大RPGに移行の予感。
DQ5は4よりさらに少し落ち、ついにFFに追いつかれるがそれでもまだ普通に良作の水準にあった。
ところが、DQ6になると、とうとうFFに抜かれ、FFだけでなく他の作品も進歩を遂げていて差がなくなってきた。
DQ6はDQ5より大分離れて凡作の水準になった。
この時点でもう既に日本最高レベルの範疇ではない。
一方、FF7は大量のライトユーザーを獲得し大ヒット、社会現象に。
しかし、FF8が方向を違えてDQの勝利になるかに見えた。
追い詰められてもう失敗が許されないFFは原点回帰で立て直しを図る。
この間DQは過去の栄光にすがって完全に取り残されていた。
DQ7は5年近くの年月を経たがDQ6よりさらに離れて駄作。
先行のFF9は被害を最小限に食い止めコケを免れるが原点回帰そのものは失敗。
だが、肝心のDQ7は想像を絶するほどの大失敗を起こした。
石板、フリーズ、バグ、転職他全て...おまけに痛恨の一撃を喰らった、映像と音楽までクソ
DQは一気に窮地に追い込まれたが、8では見事復活を遂げた。
しかし9では前代未聞の低スペック化、携帯機での製作を発表。
どうなってしまうのか・・・。
383:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 18:35:16 oaJ2SxVl0
>>382
見事なまとめGJ
384:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 18:45:32 z6qIVwKD0
>>381
>否定派を無駄に煽り過ぎ。
あれで煽りだとか言うなら製作者はもう何も言えないだろ。
単に自分が否定派で自分にそぐわない意見を言われたのが気に食わないだけじゃないの?
FF批判に話を持って行こうとする質問ってのも裏読み過ぎ。
FF批判者だからDQを褒め殺して持ち上げるという発想こそ大人気ないと思わんか?
385:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 19:06:51 yj+tLCkT0
作品としてはアレだが、商品としてはなかなかドラクエバブルを起こした作品だったぞ。
よく仮面ライダーの平成シリーズは作品としては糞とか言われるのに限って商業的にヒットしてるのと同じ
バトエンやDQMなど5辺りで下降して全国的にデパートで閉鎖された
ドラゴンクエストワールドコーナー時代を上回るグッズ売り上げを叩き出したのが6以後。
ロト紋やダイ大クライマックス効果も相乗してあの時期が3以降で2番目にアツイブームだった。
7以降は少子化の影響かグッズ関連は全滅しちゃったが、バトルロードで8がどれだけ巻き返せるかが見物
386:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 19:17:53 SIdDOPujO
>>384
それくらい読んでて普通に伝わることだと思うがねぇ・・・
>>385
DQMはポケモンブームに乗っかっての成功じゃないの?
387:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 19:24:35 cSrfryv50
ロト紋とダイ大か。
ロト紋の通常攻撃と魔法だけで地味だがしぶく戦う勇者→5までのDQ
ダイ大の少年漫画的な必殺技応酬合戦→6以降
俺的には、前者の方が人間がモンスターと戦ってるリアル感みたいなの
があって好きだな。
6以降のハチャメチャ感がどうも好きじゃない。
最も、ダイ大は6・7の特技みたいにしょーもない技を必殺技にしたりは
しなかったが。
例えば、武闘家の回し蹴りとか正拳突きなんてのは、武闘家が通常攻撃の
中で普通にやってることでは?
388:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 19:25:20 cSrfryv50
まあ、上に書いたことは好みの問題だけどさ。
389:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/07/15 19:27:39 yj+tLCkT0
遊戯王カードブーム、たまごっちブーム、で今回のムシキングブームと
便乗なんて毎回やってるが、便乗しただけでヒットできた作品なんてないぞ?
テリーは不思議のダンジョン+女神転生というゲーム性が絶妙だった