07/02/20 19:21:49 esZM2pVk0
SFC DQ3マターリプレイでオルテガ生き返らすまで遊ぶつもりです
勇者、商人、遊び人、魔法使い始めました
ストレス無く進めるためには
どのような転職をするのが有効ですか?教えてください
445:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/02/20 19:24:23 TSdTHOQi0
遊び人→賢者はお約束か
後は、まだゲームを開始してもいないみたいだから
その他はご自由に、としか言えない
446:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/02/20 19:41:23 TlWae+nxO
PS2のドラクエ5のOT技のやり方が詳しくのってる、携帯でもみれるサイトってありますかね?あったら教えてください。
447:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/02/20 19:57:54 GeV6YR6v0
>>446
あなたの携帯の機種なんて知らないので、自分でググって手当たり次第にアクセスしろとしか言えません
448:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/02/20 20:09:50 0Yi4gGcb0
>>444
商人と遊び人をルイーダに預け、かわりに戦士と僧侶を連れ出すのが一番です。
449:444
07/02/20 22:03:37 esZM2pVk0
レスサンクス
しかしSFC版はヌルイですね
カンダタはスクルト連発してるとレベル13でも楽に勝てて
そのまま最後の鍵を入手・・・
450:光の玉
07/02/20 22:22:20 NInr8zqCO
FC版3についてですが、竜の女王の城の中に光の玉がどこを探してもありません。すでにゾーマと戦って負けました。どこに有るんですか?
451:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/02/20 22:38:03 DVOoJ9yx0
ちんちんの根元
452:金玉
07/02/20 22:39:58 LhXLkzX90
>>450
勝手に上りこんで物色するなんて勇者失格ですね
まずは家主に挨拶しましょう
453:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/02/21 00:02:32 B61spZnb0
>>521
ぷーーーーーーーーーーwww
屁でビチ糞してんじゃねえよクズ
フォフォフォッフォフォwwww
まあオレは糞してもケツふかねえからな
ぷーーーーーーーーーwwww
エコロジーってやつだよデク
アホなピザだなw
ぷーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwww
454:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/02/21 00:11:00 ihFlNc6x0
今物凄い恥ずかしい誤爆を見た
455:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/02/21 00:12:19 b1EMCmmsO
誤爆乙
456:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/02/21 01:29:47 xN/GCoNiO
SFCの5ではぐれメタルが一番出てくる場所ってどこですかね?
457:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/02/21 03:04:22 8sLhBetN0
>>456
またおまえか
458:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/02/21 04:12:59 kL/+czeY0
8の裏技で空中散歩をしたんですが
大陸についても落ち続けてしまいます
どーしたら落ちるのが止まりますか?
459:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/02/21 04:38:10 IFIcC2Qy0
SFC版ドラクエ5してますが、結婚前のビアンカに水門を開けてもらい、
北東の「滝の洞窟」へ行き、最深部で「水のリング」を入手したいのですが
リングが見当たりません。下の階の大きな湖みたいなところで、
あっちこっち壁にぶつかって前に進めない。これって普通?
460:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/02/21 06:25:32 PU6V3f1m0
>>459
壁にぶつかる?意味ワカラン
わかるように説明してくれないと教えようがない
461:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/02/21 06:58:32 /YmIGmUnO
迷うならマッピングしやがれ
462:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/02/21 07:21:24 l4u9qr050
壁=水の深いところ
と見たがどうか?
色の違いでわかるだろ
463:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/02/21 08:28:32 illaTRtJO
>>459
違ったらスマンだが…
エミュは板違い
464:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/02/21 10:39:49 cr4kcyVw0
>>456
はぐれメタルの量産地は5には無い。
仲間にしたいならグランバニアへの洞窟が他の敵が弱くておすすめ。