何で懐古FFマニアって変化を頑なに拒むの?at FF
何で懐古FFマニアって変化を頑なに拒むの? - 暇つぶし2ch277:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/16 08:10:41 QFfJ/zL+0
オレ懐古だけど10は好きだよ
キャラとストーリーに目をつぶれば、斬新な部分も多いし楽しめた
7~9は戦闘前のアホみたいな待ち時間がツライ
11は別物って感じだし、すぐ飽きた(360)
12は普通にダメ、オープニングが一番ドキドキできた

とりあえず、良い曲の割合がPS以降、極端に少なくなった
12なんて博士とリメイク以外、ダメダメ

278:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/16 10:19:13 bYiWC7Fu0
>>277とちょっと似てるけどやっぱり10は好きだな(FF5~6から始めた世代)
戦闘もテンポ悪くなかった気がするしキャラの個性化が上手く行っていたと感じた
変化に富んでたけどおもしろかったんだぜ?
8と9は話の内容すら覚えてないし、12はリアルすぎでキモイ上にゲームとして楽しめなかった
7も好きだぜ さすがに1~4を当時のグラでやれって言われたらお断りだが



懐古じゃないおまえらも、10年後に俺らと同じ事言ってるぜ多分w
「うわ~絵が厨くせえ~」とか言ってw

279:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/16 19:23:01 0YP9wt1X0
結論

コテ付ける奴は単なる目立ちたがり屋の一人ぼっちなり

280:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/03/16 19:38:45 299b+/jJ0
>>277
FF11は序盤はFFじゃないと思っても当然。
FFとしての本領発揮しだすのが闇王辺りからだから
それ以前に止めたのならば純粋にオンラインゲームに向いていない上に
M度が足りなかった。
どっちか満たさないとFF11は楽しめないからね。
Mについては同時に懐古特にFF3好きの条件があるんだけど。
FF11オンラインだから別物ってだけなんだよね。

>>279
前者は当たってるが、後者は違う。

281:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/16 19:40:32 HC+8vdLDO
>>251裏を返せばあんたはリアルタイムレンダとやらに固執するのをやめれば?あんたいつも同じことばっか言ってるよなwww

282:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/03/16 19:45:21 299b+/jJ0
>>281
今リアルタイムレンダに移行しているのは。客観的事実ですよ。
FF12でもFF11は別格としてFF10からみてもプリレンダムービー減ってますし。
やはりマップをそのままイベントに使えるようになった点は大きい
FF11については、ハードディスクがあるのでまた別の問題。
全てリアルタイムレンダリングを可能にしたのはこのおかげだし。

283:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/16 19:52:50 s+XSbrX90
FF11は、今後に繋っていくとしても、今のところは
FFTのように、まったく別の流れとして見た方がいいんじゃないか?

284:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/03/16 19:54:27 299b+/jJ0
ムービーとリアルタイムレンダリングの一番の差は
プレイヤー毎の違いを全く表現できない点だ。
出来物のムービーを再生してるだけなので
装備の違いや状況の違いなどを表現できない点が大きな問題。
それを処理する一番いい方法がいちいち命令をだすリアルタイム
レンダリング。ムービーを複数バージョン用意しても
無限に並行する世界を表現しきれないし
第一容量面で圧倒的にムービーは不利
FF7ファンなら知ってるだろ?エンディングにヴィンセントとユフィが
出てこない問題。リアルタイムレンダリングならこの辺りを
簡単に表現出来ちゃうんだよね。その頃はリアルタイムレンダリングを
行うハード性能が無かったわけだけど。
PS2以降なら普通に出来た。
いるいないの処理や装備などの状況の違いなんかを矛盾無く処理できる
ようになるのがリアルタイムレンダリングなんだよ。
ムービーがイベントの幅を思いっきり狭めてるんだよ。
2D時代ではありえなかった問題がPS以降表れていると言っていい。

285:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/03/16 19:58:11 299b+/jJ0
>>283
田中がはっきり別の流れでない事を言っている。

実は、FF11はFF3がベースになっていて、
FF1~3のクリスタルの物語や魔法の概念を整理し、
再構築しているんですね。
FF11の魔法使い「黒魔道師」の魔法詠唱の動作を
DS版に入れるなどのスタッフの“遊び”も入っています

URLリンク(mantanweb.mainichi.co.jp)

286:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/16 19:59:40 s+XSbrX90
>>285
いや、物語の流れじゃなくて、ジャンルの流れとして

287:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/16 20:04:48 f2PBNkX00
プリレンダは出来合いのムービーを流すことで、リアルタイムは実機で処理して流す方式だったっけか?

まぁ、どうでもいいんだが、俺的には最近のはつまんないから嫌いなんだな。

趣味がどんどん気持ち悪い方向に行ってるし。

288:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/03/16 20:05:30 299b+/jJ0
>>286
そういう意味では、FFシリーズ自体が複数の流れを持ってると
言えると思うのですが。
これならFF11は別の流れですね。

289:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/03/16 20:11:47 299b+/jJ0
>>287
前にも言いましたがどうでも良くは無いと思います
2D時代には無かった問題が浮上しています。
具体的にはムービーがシナリオに制限をつけたり
ムービー自体がシナリオに完全対応出来なかったり
技術的に無理な時代はしょうがないですが
やれるのにやらない状態は作るべきでは無いと思います。
このスレの主張に反している事は言っていないと思いますし。

290:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/16 20:13:30 J+NOGkENO
逆に聞きたいよな。
新しいものを期待してるのに、何で「FF」の名にこだわるの?>>1


291:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/16 21:10:38 +shfKdUI0
10のティーダがにのって移動ワープするたびに装置どアップするのはやめてwと思った

292:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/16 21:21:59 HC+8vdLDO
>>289 まぁ別にいいんじゃない?ムービーもなかなか物語の中でもアクセント的な感じにもなってるし。リアルタイムレンダは確かにいいけどムービーに比べたらインパクトでは勝てないな。まぁムービーばっかになっても困るが、あくまでくどくない程度で
Ⅶのedにユフィとヴィンセントがでてこないのは仲間にできないというシステムに問題があったんじゃねぇか?edがリアルタイムレンダだったら正直微妙だと思う。edは一番印象に残る場面なんだから持ってる最高の技術を用いて欲しい。

293:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/16 21:30:37 9A5TVLC20
>>292
ベイグラとか、GoW(こっちはプリレンダも有る)とかやってみるのを薦める
これらをやってみれば、魅せ方次第でプリレンダに劣らないものを作れるのが解るはず
ムービーが悪いとか、いらないとかは言わないけど、
FFのムービーは使いどころを間違えているというか、くどいというか…

294:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/16 21:55:40 HC+8vdLDO
>>293確かにその感は否めないと思う。新規ユーザーであるおれも10やってる時にそれは感じた。あとコレクションのopのムービーも意味不だった
ムービーは確かに強いインパクトをあたえられるが馬鹿みたいに使ったらただうざいだけだもんな。物語の核心にせまる場面なんかだけで使えばいいのに。

295:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/03/17 00:36:27 LQq+MvYE0
分かってくれる人が出てきたのでプリレンダやリアルタイムレンダに
ついてはもう言いません。


296:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 04:44:28 yYP9QxN/O
ゲームってのはシンボルを規則の中で動かす遊びだと思うワケよ
特にRPGてのはキャラ=自分なわけ
勝手に喋られたりすると違和感を感じちゃって置いていかれちゃう

297:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 06:11:21 SqoABeuGO
>>296
自分はそんな風に考えた事がない。
DQでもFFでもRPGじゃなくても、架空のキャラを動かしてる程度にしか思わない。

298:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/03/17 07:05:22 8e//ii2j0
>>296>>297
その辺りは個人の趣向、ゲーム全体のバランスとしてどちらが良いのか?
という事を考える事になる。

299:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 11:37:16 W4R85oyz0
懐古と言わずに古参と言って欲しいな。
俺は最近のFFはほとんど嫌いだが12は好きだ。


300:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 12:58:33 ZJZry4MZ0
懐古ゲーマーは
いつも勝手に「自分の中のFF像」こそがFFの本質であり真実で、
それに反する物は全てゆとり世代のクソって決め付けるよね
こういう連中こそが今日のFF衰退を招いた原因だよ

FFはこういうものだ、と勝手に決め付けて押し付けて、型に押し込んで
狭めていく


301:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 13:08:33 IDqZQYBq0
>>299
同意

ってか、懐古と新規って言い方、どう考えてもおかしいよな
対称になってる言葉ではない

古参⇔新参 とか 旧作信者⇔新作信者 にするべき

302:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 13:09:15 ysrP6VNXO
>>300
仕方ないよ大人なのは体だけなんだから

303:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 13:11:30 IDqZQYBq0
つーか、FF12などの新作を叩いて、FF7やFF10を持ち上げている行為。
これも十分「懐古行為」だと思うがね。

304:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 13:14:24 x/C6W8IR0
FF7なんて10年前だからね。

305:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 13:21:41 4Lf0MPfIO
>>304
もうそんなになるのか…早いなぁ…


306:303
07/03/17 13:22:10 IDqZQYBq0
多分これに対して「実際にFF12は出来が悪かったんだから仕方ない」という反論をする奴も出てくると思う。
しかしそれを言ったら、古参ファンにとっては、野村FFの出来が悪く感じるんだからしょうがない。

そして、客観的な評価なんてわからないしな。
確か去年の何かのイベントで、来場者のアンケートでは結構FF12も人気あったはずだし。

まあ何が言いたいかっていくと、303でも言ったとおり、FF7とかを持ち上げてFF12を叩いてるやつらに
古参ファンを叩く資格なんて無いってことだ

307:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 13:34:31 x/C6W8IR0
つうかFF7やFF8の当時はゲーム批評が率先してスクウェア叩きをしてたからなあ。
ファミ通とかしか見てない人は普通に絶賛してたんじゃないかな。
ネットで素人がレビューをアップする時期とも重なってたしね。

308:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 14:00:40 SqoABeuGO
懐古VS新参というよりは
野村支持派VSアンチ野村じゃない?

309:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 17:01:45 8b3JYwK4O
バ懐古野村アンチVS腐女子

310:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 17:48:51 Kxu/wz030
変化してないやん
FF7のティファ、FF8のリノア、FF9のダガー、FF10のユウナ
FF12のおばさん(名前忘れた)。どれも似たような顔しやがって。
変化しろや!
FF13の主人公も似たような感じじゃん

311:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 18:51:31 oCmQv/6C0
FFが(グラ以外)凡ゲーに落ちたのは野村以外にも原因はあると思うけどな
勿論、野村のせいな部分も大きいけど

312:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 18:55:44 IDqZQYBq0
とりあえず、古参ファンも新参ファンも、どちらも一緒にマンセーしてた数少ないポイントがノビヨ
ノビヨをメイン、少なくても半分以上の曲担当に戻すことはもはや必須だと思う。

313:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 19:08:11 CLunoVodO
でもノビヨ自分達の会社立てちゃったじゃん
ヒゲと同盟みたいなことまでしてるし
 
ヒゲの赤字映画はまずかったがそれ以上に退社しちゃったのはもっとまずかった気が…
(会社を傾けた責任を取るという点では確かに正しいけど…)

314:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 20:49:14 +99NiGkhO
家ゲーRPG板のPS2の名作を決めるスレを見たことがあるんだが、
DQ8とFF10が双璧という感じの結論になっていた。あとメガテンとか。

一応まだ二大RPGにはなってるんだろうな、FF。

315:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 22:35:52 q8j14bCh0
10は新規は勿論、古参にも評判良いよな
キャラデザとストーリー、ムービーはダメ出ししてる人は多いけど
システム(ゲーム)的に受けてた

音楽がノビヨ以外も担当してるのが惜しい
野村じゃなく天野だったら、ストーリーも多少変わって
もっとマンセーされてるとも思うし(ストーリーも全部がダメとは思わない)

316:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 22:58:56 6zglBYIO0
野村がFFの看板を借りず一人でなんか立ち上げたら誰からも文句はでん

317:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 23:08:37 CLunoVodO
7、9、10あたりも結局はFFのプロットを結構地で行ってるしね
超個人的にだが10の場合シナリオとキャラでだいぶ損してる気も

318:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/17 23:38:01 IDqZQYBq0
>>316
そうそう
彼は、FF7の続編とKHだけ作ってれば良いんだ

319:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/18 00:07:17 HpNRb2LiO
KH1はかなり好きだったんだけどなぁ…
2で('A`)になった
2FMとか黒コートばっかりで\(^o^)/

320:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/18 00:38:43 0ieiXSTU0
>>316
それはそれで、普通にたたかれそうだけどな。
キノコの世界とか、どんな評価になることやら。

321:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/18 00:51:37 RcqbPcXK0
少なくてもFFファンがFF叩く事は無くなる

野村が叩かれようが崇められてようが、FF好きには闇に葬る事ができるハズ
過去の過ちを叩く位だよ
現状の不満の大半は野村のせいだし

322:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/18 01:01:52 EZhTm2720
全部やってるけど12まで楽しんでるし
13とかすげえ楽しみ
ドラクエ9は萎えた

323:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/18 01:03:55 SgE0uZGi0
そいつはめでたい!

324:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/18 01:48:52 SgVpdGew0
シヴァがバイクになるっていうのは萎えた
それ以外は別に。女が主人公ってのがチョット気に入らないけど
10-2のトラウマが!

325:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/18 03:23:50 RcqbPcXK0
>>322
ドラクエ9は楽しみだが、FF13はスルーしそうでもある
PS3まだ持ってないのもあるけど、今のトコ買う(やる)気ゼロ

FF12も糞糞言われてるけど、ナンダカンダで凡ゲーだしな
おまいみたいのが居ても不思議ではない

326:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/18 05:24:35 4+ujVQMp0
>>315
ストーリーについても、叩きの中心は物語そのものよりも
大半は演出にあるわけだけど。
物語の大筋の流れは否定していない懐古も多いよ。

327:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/18 11:24:21 HpNRb2LiO
シナリオのことだね
 
 笑 顔 の 練 習 とか
 
これは一般ユーザー友達も引いてた

328:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/18 12:41:17 dqtzj3JI0
~ッス とか水中グルグルキスもな
あれは痛すぎる

329:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/18 13:53:53 J0bgtL/Z0
懐古って8や10などの七面倒くさいキャラ育成システムが好きなの?

330:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/18 18:11:58 EbA1JsxG0
>>329
めんどくさいってより、成長させるのが楽しいのは好きだと思う
8はめんどくさい、つまらない、って思うし12もだな

逆に4なんて装備とレベルだけの成長システムだけど評判良いし
作品としてのトータルバランスが重要な気もする

331:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/18 20:06:46 FYVhQCYb0
10の成長システムは好きだな。
俺はキャラによってレベルで優劣つけないと気が済まないが10はそんなの気にしなくていい。
ストーリーはとりあえずエボンドームらへんとかシンとの空中決戦あたりは非常によかった。

332:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/18 22:12:04 KqrHiH0F0
つか自分たちの路線に固執して変化を拒み、己こそが正統といいきる野村や北瀬のほうに
よっぽどスレ名はあてはまるな。
大体純正統派的なファンタジーRPGって実は一度もやったことないんだよね、FF。
FCの時代からちょっとSFを混じらせたりとか、他と違うことをしてきたわけだし。
もち11もその路線系統。古代民は完全に宇宙人状態。

だからいっそ本当に純正統的なのをやれば、それは本当に真の変化なんだけどね。
その辺のことわかっているのだろうか。

333:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/18 22:40:01 GOA2admA0
本当に正当ファンタジーをやるなら相当勉強しないと無理だよ

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/18 23:13:26 dqtzj3JI0
変化は大歓迎だが、オサレ化・ノムリッシュ化はいらない

335:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/19 09:38:25 ohZ6p0wt0
10の笑顔の練習ってよくサムイ、ヒイタといわれるけど
本編での流れの中で見てる限り、それほど変でもないんだがな。
昔の青春ドラマとか再放送で見てるからかな。

336:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/19 09:50:39 3Pm4xPIC0
FFでやっちゃったのが間違い

337:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/19 16:26:42 uu542kcRO
逆に考えてみたんだけど

例えばFFが昔から7・8・10路線でキャラデザ野村のゲームだったとしてさ
それがファンタジー路線・キャラデザも天野吉田に変更!みたいな事になっても
>>1や懐古厨は~とか言ってる人らは難なく受け入れらるんだろうか?

338:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/19 18:41:34 Txmi8/ga0
解雇中は~とかいう野村ファンタジーのファンは同人系の痛いノリが好きなんだろう。
それが硬派なファンタジーに路線変更したら、やっぱり怒るんだろうな。

こんなのFFじゃねぇ!!って



339:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/19 18:53:28 3Pm4xPIC0
だろうな
俺もそう思うぜ

新参・古参じゃなくて、ただの野村信者とファンタジー信者

340:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/19 19:33:38 BIX7u/ElO
ファンタジー=幻想=実際にはありえないこと
だろうから中世ヨーロッパじゃなくてもファンタジーにはなりえる。

「PS以降は全部糞www」とか行ってる懐古厨にとって9や12はどういう存在なんだ?

341:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/19 19:41:20 Txmi8/ga0
9はそこそこの名作だけど、いまひとつインパクトが足りないなぁ。

12は、シナリオちゃんと完成させてから発売しろよ!!って感じ。
あれどう見ても途中原稿だろ。


342:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/19 19:50:48 cFBPVJ6EO
松野が謎の途中降板したのが原因らしい

343:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/19 19:54:53 uu542kcRO
>>338-339
やっぱりそうなるのかね…新参(野村信者?)の意見も聞いてみたい。

>>340
懐古派の人間だが、両方とも好きだよ。
12は自分の中じゃ神ゲー。9はクリスタルにこだわってる人には不評なのかな。

344:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/19 20:11:38 CwmgJddh0
>>340
オレはソレに近いけど、10は違うかな
上にあった痛い演出(アホっぽい恋愛描写)以外は基本的にOK。
キャラデザインも許せる範囲(マンセーではなくまぁ良しって位)。

7~9は戦闘のテンポの悪さ(ロードとか)がツライ、オレはそれだけでも糞と感じた
戦闘=だるい、1~6と10は戦闘も楽しかった。
それ以外に目を向ければ9は良ゲー、7は凡ゲー・・・よりは上、8は糞
全部クリアしたし、リアルタイムでの感想。
ちなみに2~5&10は神というオレ基準。

12は普通に皆と同じ不満

345:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/19 20:22:18 3Pm4xPIC0
>>340
まあ、日本で「ファンタジー」というと、FF9やロードオブザリングみたいな世界観を思い描く人が多いと思うんで、
そういう意味でファンタジーって言葉を使った。
中世・・・とはまた何か違うし

ちなみに9は大好き
12も嫌いではない

346:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/19 21:08:34 BIX7u/ElO
10からさかのぼった超新参の俺としては、
10の異界、9の世界観、8の魔女、7のライフストリーム等々、ファンタジーとして受け止めながらやってた。

5、8、9、10が好き。…野村が関わってんのって5からだよな。…野村信者ってやつだな、俺。

347:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 00:30:14 JMnSjjI90
ある時期からさ、少年漫画的から少女漫画的になってるのよね。
これはFFに限らず、若者文化全体の傾向なんだけども。
変わってしまったものを変わる前と同じように好きになれと言われてもね、
それは無理な話。

348:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 04:47:32 d5sn+hf10
>>346
野村信者キモッwwww
ってのは冗談だけど、10からのさかのぼりプレイで
5が好きって言えるのは割りと凄いと思うぞ

オレは2から始めた懐古だけど、10からやってたら
色んな部分でソレ以前はツマランって思いそうだもん
5なんて10年以上前のゲームだし、同列に見るのもムリだけど

懐古としては、今のスタッフが名前だけ借りてFF作るより、
オリジナルスタッフがFF作り続けてくれてた方が
面白そうと感じるんだよなぁ

FF13なんて痛さしか感じない

349:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 07:06:27 9Itt8p7KO
何?自己紹介スレ?

おいらは3からだよ。
5歳の時にラスダンで挫折したのが最初のFFの記憶。
3が特に顕著なのかも知れんけど、FC時代のFFって気持ち悪さと神秘的な部分が相間ってた感じなんだよね。
4が切なくて、明るい気分の時じゃないとしたくなかった。
FFが死ぬ程面白いと感じたのは5だな。
6は面白いけど、3.4.5からだと世界観が違いすぎて違和感が最後まであった。でもやりこんだなぁ…
7も話はかなり面白かったけど、画像が汚くて見にくかったのがストレスだった。後、最初の汚い街で旅するのも、凄く閉鎖感と圧迫感がして嫌だった。

8は主人公がGLAYのTERUに、ヒロインも奥菜恵に見えたから嫌悪感が出て放棄した。
何か安っぽい恋愛劇見せられると思ったからなんだけど、掲示板での酷評ぶりを見てると未だに買う気がしないw
9…懐かしい感じはしたけど、ぶっちゃけつまんないと思う。
EDだけは一番感動したけど。アメリカ映画のベタラストって感じで。
10…ゲームとしてはまあまあだけど、初回プレイの中では一番驚いたゲームだったし、先が読めなかった点も含めて最高だったな。
ただ、やり込む気はなれなかった。これは素直に話しを見るゲームだとオモ。
10-2…CG以外価値無し。歌謡ショーだけは良いんでない?
12…話しは最悪。
でも、歴代1にやりこんだ。こういう面倒臭いシステムって人を選ぶから俄然に燃えました。
つまり、何が言いたかったか忘れたw


350:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 11:01:50 C8BfGYck0
>>349
20行目しか読んでないけど、野村氏ねって事だけは伝わった

351:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 17:01:37 4NHJFJoV0
7、8、10はとにかくキャラクターがきもい。
それから、序盤、複線の多そうな謎めいた展開で引き付けるけど、オチが適当でデタラメ。
主人公がウソついてました、とかボケてました、とか夢だったんです、とか。
キャラクターにもストーリーにも何か深いものが隠されてそうに見せかけるけど、本当は何にもないですってのが野村クオリティ。

352:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 17:30:42 lk3bR+f00
CGとかどうでもいい。ゲームらしくして欲しい

353:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 17:31:46 godv3M6M0
確かに、プレイヤーに衝撃を与えようとしている気持ちはわかるけど、
伏線の張り方やそれを明かすイベントとかが下手で寒いよな
そしてキャラ自身の服装がチャラチャラしすぎで、どんな重いことを言っても説得力が無い
もうね、ティーダの服装と喋り方(ッス)は何のギャグかと・・・

354:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 18:19:50 4NHJFJoV0
何に衝撃を受けるのか、の根本的なところが間違ってるよな。
壮大なバックグラウンドが明らかになった時に衝撃を受けるんであって、
それを楽しみにするからこそ伏線に惹かれるんだ。
「裏に何かありげな雰囲気」は見せ方の演出でしかない。

話も登場人物もそれっぽい雰囲気を見せかけることばっかりに気をとられて、
タネはいかにも適当後付けってとこが嫌いだ。

いかにもカッコばっかにこだわる薄っぺらいアホが作りましたって感じで寒い。

355:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 18:31:10 godv3M6M0
FF3の大海原の衝撃をもう一度味わいたい。

356:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 19:43:10 PoarnpFA0
なんで懐古コアFFマニアは変なところがデジタル思考なの?

例えば、野村が少しでも関与したFFシリーズは全否定(野村=クソゲー)するし

357:魔軍司令ミストバーン ◆i8W.ORQisc
07/03/20 19:48:31 8JZt4TQvQ

野村氏の素晴らしさが理解出来ない馬鹿猿共が偉そうに。





358:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 20:05:28 0N2OU4ae0
マジで擬古って馬鹿だよな
そんなに昔のFFが好きなら昔のFFをやればいいじゃん

359:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 20:10:47 KbkliWle0
昔のをやればいいとかそういう問題じゃないんです
看板を掲げる以上は昔ながらの味を保っていて欲しいのです

360:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 20:16:07 xtnAOYgi0
今更ながらPS版FF2やってる

俺からすれば、エンカウント時間とモンスターデザインを除けば理想のリメイク
魔法エフェクトも適度に綺麗で早いし、手によく馴染む

361:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 21:18:42 godv3M6M0
>>356
もし、少しでも関与したぐらいでクソゲー扱いしてたら、
FF5やギルがメッシュが古参ファンからあそこまで支持を得てるわけありません

>>358
じゃあ、FF12にシナリオが薄いとか文句を言う人も、ずっと他のFFやってりゃいいのにね

362:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 22:06:06 +HNv1huT0
とにかく雰囲気がチャラいし格好悪い
なんかオレンジレンジとかジャニーズとかを連想させる
バイオくらいの雰囲気作りしてくれないかな

363:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 22:10:27 xtnAOYgi0
スレリンク(ff板)
こういう話を聞くと萎えるよなw

364:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/03/20 22:22:28 cHDru2Nb0
ぱいなぽーは新規の訳だが。

365:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/03/20 22:29:54 cHDru2Nb0
>>363
モデルが確定されるという事は、新規にキャラクターを
生み出す能力が無い事と同義だからな

366:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 22:33:19 godv3M6M0
つか、なんで最近は「鎧」や「兜」が出てこないのか。これがわからない。
ジャッジマスターマンセー

367:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 22:37:50 xtnAOYgi0
鎧や兜があるとそれに合わせてムービー姿も変えなきゃいけなくなり、
製作者のオナニーが、グラフィックデザイナーやプレイヤーの個性に
消されるのが嫌だからじゃないかね

368:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/03/20 23:26:04 JpN0Ln8Q0
>>367
ムービーに拘りすぎてるのが問題なんだよ。
リアルタイムレンダリングすれば一発で解決する。

今はムービー程度にはリアルタイムレンダリングで表現できるからね。

369:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 23:34:43 SB8IG0XW0
好きな武器を装備できる12は
イベントシーンではみんな手ぶらでおかしかったな

370:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/20 23:43:50 fpFRV0uTO
昔からFFはジョブチェンジでもしない限りほとんど外見変わらないが…
 
FFじゃないがちょっと貼らせていただく
URLリンク(www.youtube.com)
鎧…('A`)

371:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/21 00:15:15 G6mAnm3N0
材質が気になるところだ

372:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/21 03:21:39 dYoWmSay0
!!!!!!!!(涙

URLリンク(www.famitsu.com)

373:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/22 00:54:46 IQ7Z8QFm0
野村イラネ派だけど、
女キャラは割りと好きだし、ヴァンには愛着もった
キモオタって事は自覚してるけど。

クリムゾンも野村キャラのが、オレの中で輝いてる
FFにはイラナイんだけど

374:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/22 01:01:15 VuVV0P+Y0
おいおい、ヴァンは吉田さんの書いたキャラだぜ

375:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/22 01:08:32 5LtjYsDtO
懐古は今どんなゲームしてんの?

376:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/22 01:10:51 tUebKKjV0
PS版FF2は普通に楽しんでる
グラが悪くなくコンパクトで早いので、いい意味でのリメイクかと

377:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/03/22 01:33:46 +5TIIwe/0
>>375
FF11

378:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/22 01:35:03 tUebKKjV0
FF11はオンラインで別ジャンルのゲームだろw

379:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/22 11:33:09 VuVV0P+Y0
>>375
FFTA

380:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/22 17:03:16 E+fSZSzw0
>>375
SFCでFF4
すげー面白い。wktkする

381:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/22 17:14:31 ZiIPNsKkO
結局FFなのが笑える。

382:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/22 19:07:46 UYvtsMo40
そりゃ懐古FFマニアなんだから当然だろ

383:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/22 19:21:32 RBFn4uzS0
>>375
ゲームやらなくなった。
期待をかけたFF12が最後だったなぁ。

384:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/22 21:33:46 5Ed8htEp0
>>375
FF12して普通に楽しんでる
久々にFFらしいFFだ

385:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/22 21:49:07 4A+DyqpK0
>>384
「久々にFFらしいFFだ」というのは同意だ。
新参にはそれが理解できないらしい。

386:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/03/22 22:01:57 qBC36uWo0
>>385
色々問題はあるけど、存在自体が問題な作品よりは
かなり懐古向けといえるね。

387:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/22 22:12:01 YzEApuPL0
それにしてもなんだな。

■のラインナップが10くらいFFばかり。
それを揶揄して「FF地獄w」なんていわれる日がくるとは思いもよらなかったな。

388:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/22 22:56:28 VuVV0P+Y0
>>384
うん、同意

確かに作りこみが甘いのは認める
しかし自分の足で冒険する楽しさ、
強敵を前にした緊張感、そして装備を整える楽しさ

昔のFFだね、これは

389:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/22 23:57:58 V50xSaNl0
懐古厨ってかよくわからんけど7以降はキャラオタがキモイとかストーリーが痛い
とか叩いてそれ以前の腐女子やキモオタには目を向けずひたすら神扱いする連中は見てて笑える
それにFFらしさなんて人それぞれなのに価値観を無理矢理押しつけて「これはFFじゃない新参死ね」
とかお前らも野村オタ共と変わらねーよと言いたい

390:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 00:33:57 yh7X2hr6O
俺的な好みは
キャラの顔=野村絵
キャラの服装=天野・吉田
だな

391:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 01:15:44 EMT2Aupz0
>>384-388
雰囲気その他は7~12では一番FFっぽいとは思うけどつまらない、物足りない、そして蛇足
1~6と違って、クリア後に人に勧められるモンじゃないよ
好きなヤツはいるだろうが、アンサガの再来くらいに感じた(アンサガは好きだけど)

>>389
坂口、植松も7以降はホントのFFじゃないみたいな事を言ってるけどな

>>390
俺的な好みは
クリムゾン=野村絵
説明書=天野・吉田
だな
クリムゾンなんか読まねぇけど

392:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 01:19:27 QI2KGnPE0
植松BGMは7以降になって、完全に脇役に回った感がある
映画のサントラとかと同じ、雰囲気を壊さないレベルのBGMで守備的に感じる

グラフィックの主張する部分が大きくなりすぎて
バランスが崩れたともいえるのかもしれないが

393:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 01:23:45 /c9A0VQP0
吉田信者の俺は懐古じゃないですよね?

394:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 01:27:14 JuEE/6nL0
坂口、植松も7以降はホントのFFじゃないみたいな事言ったのか。
でも坂口が否定したら7以降はFFじゃないなんて言い切れるものなのか。人それぞれでは無いのか
どっちにしろPS以降叩きの良い理由になりそうだな

395:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 01:50:16 xvUOFLZ80
9はどうなるんだろう
専用のアンチスレなんかもあって
嫌いな人はとことん嫌いみたいだけど

396:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 02:54:00 /c9A0VQP0
FF9は、一般サイトだと絶賛多め、2chだと叩き多めというけっこう珍しいRPG

397:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 03:45:43 oip1fD5lO
懐古厨だが
そんなに変化を拒んでないし
最近のFFを批判もしないぞ?
大人になって「プレイ」する側から「作る」側になったからな

398:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 03:52:44 EMT2Aupz0
>>394
多分、当人達は外伝、もしかしたら同人なノリで受け止めてる感じ?
FFって名前が付いてる以上、事実上はFFだけど
開発者、創始者としての愛着や自身の『代表作』って意識は持って無い<7以降

オリジナルメンバーがほとんど残ってない、関わってない感じだから
『いいとも』からタモリを抜いた様なモンかな?昔からのファンだと

作品叩きにはならないけど、FFって言って売られると叩きたくなる気持ちはわかる
7~13もFFって名前使わなければ、
7&10の様にシリーズ化&新規ファンゲットで成功もあったかもしれないが、
結局はFFの名前に逃げて、利用してるトコあるからな

399:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 05:32:27 n6fVBx1AO
>>398
FFの名前つけてなかったら7も10もつくれねーよ。

400:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 08:33:36 zJ/l6dVu0
>>391
俺FFはどれもクリア後に薦めたことないな。どれも癖があるし。
唯一FCのFF1だけグラフィックがすごいからやってみな、と薦めたぐらいか。

DQに比べるとどうしても面白さの点でずれてるところがあるんよね。

401:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 09:37:13 VH+QDfeL0
>>399
作る事は出来るだろ、売れないだけで

7や10のファンディスクも、FFの名前だけを使った別物だから叩かれる
今のスクエニ(特に■)に新規で作る実力、続編を期待させる魅力、
作品を売る努力が足りないからFF殺しみたいな事してる

懐古ファンや坂口達にしたら、PS以降FFとして発表されるのは
もろ手をあげて喜べないよ、俺は10とか好きだけど


>>400
俺は逆だったな、当時の基準でだけど
FFは単純に新鮮、楽しいって思ったけど
DQはどれも似た様なイメージにダルイかな?ってのもあってムリ

実際、人に勧めた事なんて無いけど、
もしFF12を普通に人にオススメされたら考えるなw人選ぶけど・・・ってならわかるけど
まぁ、DQは無難にオススメ出来るとは思う

402:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 10:18:23 V1Vw8AH70
とりあえず、こういった議論をする前に、
「FFらしさ」とは何かをはっきりと定義する必要があると思われ。

個人的に思うのは、6以降はただのキャラゲーになりつつあるかなと思ってる。
デートイベントとか、ストーリーの進行につれて発展していく恋愛要素とか全くいらんのよね。
ハーレムと言われる5でさえ、正式なカップルなんてないだろう。

ローザみたいに、初めからの設定として恋仲とかならぎりぎり許せるかな。


403:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 14:12:50 zTTxyfQ+0
個人的に、シリーズものは世界観を大きく変えたらアウトかな、と思う

404:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 14:18:02 QI2KGnPE0
俺のFF観
・戦闘が躍動的
・合理的
・天野画以外の具体的な絵柄は出さず、想像力を阻害しない
・青いウインドウカラー

405:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 14:41:00 /c9A0VQP0
ほぼ同意
FF9とかも、ウィンドウは青でプレイしてたわ

青っていうか、全体的にさわやかなイメージなんだよな、FFって
ドラクエは良い意味で熱い、FFは良い意味で爽やか

406:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 15:05:25 vVDaq7Gi0
>>403
ただの石、ただの「魔力を持った」石、とかは有り得ないよなw

オレは結構、クリスタルがFFのイメージ
他ゲーでもクリスタル(アーマーとかでも)が出てくるとFFを感じる
クリスタルがFFに絶対必要とは思わないんだけど

407:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 15:10:03 QI2KGnPE0
パッケージデザインやイメージでは、
FFは白と青 (爽やか)
DQは黒や赤 (貫禄)だったな

408:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 15:29:59 V1Vw8AH70
>>406
というか今の人はピンとこないかもしれないけど、
FFと言えば普通はクリスタルなんじゃないの?俺はそう思ってたんだけど。

409:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 16:00:43 vAxmaE34O
ゆとりの俺だとFFといえばチョコボだな

あるいはFFのテーマか黒魔と白魔だな

410:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 16:24:14 yh7X2hr6O
ゆとりの俺からすれば
FFのイメージは懐古厨がキモイだな

DQは色褪せない思い出だな

411:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 18:53:45 mLcMPjrW0
FFの歴史=深夜放送の時には評判良かったのに、深夜からゴールデンに進出した途端におかしくなったテレビ番組

412:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 19:35:13 f5FXr3wp0
>>402
恋愛云々は同人やっていそうなオタ連中が騒ぎ出したんだろ?



413:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 21:54:44 9PMbvfai0
FFらしさとは

ドット絵
長いダンジョン
難しくない謎解き
ひくうてい
横から見る戦闘(DQは敵が正面)
クリスタル
DQに比べて硬派

こんなとこかな

414:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/03/23 21:58:19 DMELLqT90
>>413
そうか?長いダンジョンしか納得できる部分が無い

415:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 22:43:04 vAxmaE34O
ドット絵(のみ)と硬派以外同意

416:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/03/23 22:45:31 DMELLqT90
>>415
ひくうていひらがな表記に限定してる部分納得できる?


417:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/23 22:49:38 vAxmaE34O
2D(ドット)、3D(ポリ)双方のいい所を活かして
最高のグラフィックでゲームを楽しませてくれるのがFFだと思ってい"た"

418:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 01:08:47 mpDLrJwr0
>>412
恋愛要素そのものは悪いとは思わないが
野村FFの恋愛ってその辺のバカップル見てる気分になる。
勝手にやってる分には構わんが、出しゃばるな、って感じ。

419:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 01:11:08 RQ21Ur3w0
わかるぜ
セシルとローザとかは、ちと恥ずかしいけど不快感は無いんだ
だが野村のバカップルはイライラしてくる

420:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 01:46:59 Uy65t/LU0
野村FFをその辺のバカップルと一緒にされるのもイヤだけどな
あんなん別にバカップルでもなんでもねーよ、とりあえずくっつけただけ
信号待ちでイチャついてるカップルのがマシだよ、微笑ましいし

421:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 06:21:38 QJGaCsFhO
FF
ジブリ
K-1
日産

昔はみんな良かったんだがなぁ。

422:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 09:09:10 PBoZtYhT0
しかし「懐古」とレッテルはられたユーザーがFFにたいして変化を望んでいるのに
「懐古じゃない、オッサンじゃない」という奴が、頑なにいままでのFFに固執している現実。

「もう今までのような路線にはうんざりだ!こうなってくれ。変ってくれ」
「これが今のFFの路線なんだよ。もう変らないんだよ。変化を望むなんて懐古で老害。プークスクスw」

何かの冗談だろうか?

423:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 10:20:15 6YGLkl8o0
野村を中心とする今のスタッフがそもそもFF7懐古だもんな

424:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 10:33:44 RQ21Ur3w0
懐古を必死で否定するFF7信者が嫌い
FF10信者も、あと2、3年で懐古の仲間入りだと思うよ

425:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 10:57:19 xih0NyYd0
まだナンバリング新しいの10が懐古に入るわけないだろ低脳
そもそもFF7信者がいつ懐古を否定したんだ。否定されてるのは懐古厨だろ
懐古厨なら否定されても仕方ないって気づけ

426:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 10:59:11 PBoZtYhT0
FF10って2001年の作品だから、やっぱ既にして懐古の部類はいるんじゃない?
FFで懐古とは言わない作品ってのは年代からいえばもう12しかない気がするが。
どのみち10年前の作品にいまだに縛られ、その路線と系統の維持を望むFF7からの
連中も立派な懐古で老害だけどね。
10年同じ路線でやったんだから、ガラリとかえるのもいいんでない?と考えそうな
ものだけど。

427:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 11:17:53 xih0NyYd0
12でガラリと変わってるし

428:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 11:28:32 MQP9Ihju0
FF7派生なんて一番FFらしくない発想なんだよな。
KHでのFFキャラの使い回しとか。同人の発想だよ、あれは。
同じことしてもつまらないだろ?だから新しいのしか作らない
ってのがFFだったのに。

429:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 11:34:56 PBoZtYhT0
>>427
そうそう確かにシステムは。
だが中身で描かれている世界は紛れもなく10年来かわることのないSF-FF。
たしかイヴァリースはあんな世界じゃなかったはずだが。
エアバイクや可変メカやサンドピープルもどきやバリアーやビームや機動要塞なんて
なかったはずなのだが。

430:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 11:39:35 MQP9Ihju0
FF=SWだとFF1やFF2の頃から思ってるので実はあまり気にならない。
FFTだって労働8号だの銃だのがある世界のうえに
実質FF1~FF7まで詰め込んだ世界。

中世風にこだわるのはFFプレイヤーでも限られるんじゃないのかな。

431:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 11:51:04 PBoZtYhT0
FF=SWがFF1からといっている時点でもう駄目なのだが。

432:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 12:12:47 lFdCNjXZ0
バッツとクルルがじゃれあってても、
野村FFのキャラがじゃれあってるような不快感がないのは何故だろうね?

クルルがまだ子供だということを踏まえても、
やっぱり7(6もかな)以降から「カップリング」の概念が表に出てきている気がする。

同人の多さとかはその証明にある程度なると思うんだけど。
5以前の同人とかほとんど見たことが無いし。

「それはキャラクターが今より描かれて無いだけだから、同人も作るのが難しいよ」って意見もあるかもしれないが、
それは逆に言えば、以前よりキャラゲー的な要素を前面に出してきている=今までのFFとは当然違うってことだと思う。

433:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 13:31:55 MQP9Ihju0
>>431
地上に落ちてきて助けを求めるロボット、天空の城=宇宙ステーション、キラーマシーン
タイムパラドックスネタも。

SF要素十分でしたよ、FFは1から。


434:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 13:35:28 RQ21Ur3w0
>>427
その12の変化(シナリオ非重視など)を否定して、10は良かった、7は良かったと叫んでる連中っているよね

435:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 13:45:44 lFdCNjXZ0
天空の城=宇宙ステーションってww

天空の城については、SF的な要素よりもファンタジー的な要素のほうが強いんじゃね?

436:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 13:50:02 zDr8kIV30
なんで懐古はFFを7、8、10好きと9、12好きに分裂させたがるの?

全部好きな人にとっては迷惑なんだけど

437:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 13:54:49 lFdCNjXZ0
俺は知らんが、懐古懐古と叫んでる奴が、
7や8や10は良かったと言うくせに、9や12には否定的な奴が多いからじゃないの?

この板にいれば、そういった書き込みを見かけるんだが……

ちなみに9や12は最近のFFにしては、懐古と呼ばれる人にはまだ受けがいいっぽいね。

438:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 14:23:33 PBoZtYhT0
>>435
SF要素は確かにあったけど、それメインじゃないしどっちかっていうと秘匿された
ロマンの部類だから。
それにSF要素とはいわずにSW(スターウォーズ)だった、といってるね。
FF1のどこにスターウォーズが見え隠れするのか。
それだったら「FFはウィローのパクリ!」とかいっちゃったほうがまだ真実味あるよ。

>>437
つまり「懐古、懐古」言ってる奴等自体が実は現路線の永続化を望む変化を拒む懐古だから。
だから変化のあった9や12はレッテルを貼られた人々にウケがよかったりする。

正体みたり~とはこのことだな。

439:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 14:30:10 0dzST4B/0
そうか??
12なんてFFもココまで堕ちたか・・・って嘆きの声は大きいと思うけど。
野村ファンタジーはダメダメだけど、むしろ10のが評判良い気がする
FFとして見られてないと思うけど・・・

440:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 14:32:15 l02rlWii0
10はゲームとして最悪だし、ストーリーもあれで喜ぶのは小学生以下。
かろうじて中学生まで。
こうこういって、「FF10感動だよ、超泣ける」なんて言ってたら、程度が知れる。

441:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 15:05:02 MQP9Ihju0
>>435
いくらなんでもあれだけ描写されててファンタジーオンリーwはない。
秘匿されたロマンってもんでもない。
FFは昔から機械文明もあるごった煮設定。

442:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 15:09:51 PBoZtYhT0
>>441
言っている意味がわかってないのか、あれは超古代文明とかそういうロマン上での設定だったろう。
だから秘匿されたというんだよ。
機械文明もある~じゃなく機械がちりばめられた~が正解。
こういうのは元となったウルティマやD&D、そして当時の流行のせいなんだけどね。
そういうのを含めたファンタジーだったわけで、機械文明世界観=FFではない。

443:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 15:13:31 PBoZtYhT0
しかし史実の捏造が最近酷いな。
FF1のクリスタルを「光の力をもっていたのは勇者のほうでクリスタルに意味はない!」
と逆転論法してきたり。説明書やゲーム中のテキストよまなかったのだろうか?ってのが
多い。
何が何でも変化を否定したい、現状維持を望む変な人が暴れているようだ。

444:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 15:21:40 MQP9Ihju0
>>429
>たしかイヴァリースはあんな世界じゃなかったはずだが

こういう適当言ってるから、FFなんてSW的ごった煮だろうが、と言ってるわけだが
理解できんか?

445:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 15:50:43 ho9rloR00
FFはネタバレされるとやる気失せるらしい
理由はFFにはそれ意外になにも無いからだそうだ

446:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 16:02:29 RQ21Ur3w0
で、FF1がSFだろうとそうじゃなかろうと、
ただ「格好良いから銃とか機械出してますw」な今のFFとは全く違うわけだが

447:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 16:18:23 MQP9Ihju0
>>446
北瀬野村のチョイスが気に入らないのは理解できるが、ちょっと違う。
FCやSFCの頃のFFにしたって坂口たちにとって「格好いいから」ぶちこんだだけ
のものばかりだよ。

正直、FFの「程度」はFCの頃から最新作の高貴なる女騎士に至るまで
それほど変わっちゃいない。

448:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/03/24 17:34:03 88Cp6GP70
>>426
FF11も一応現役。

449:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 18:57:32 aFkk5v360
FFの世界観は指輪物語やナルニアみたいな
完全な中世風ではなく

ナウシカやラピュタみたいな
荒廃した世界だとか古代(に限らないけど)のオーバーテクノロジー
が混ざった感じだよな

要はそのバランスじゃないのかな
ただ機械がでたからSFとかではなくてさ

450:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 20:01:44 cQxiMRVs0
FF自体のオリジナルな世界観はほとんど感じられない
どこかで見たもの、どこかで見た設定ばかり

2Dの時はうまく誤魔化せていたけど、
3Dになってからは世界観が映像に伴っていなくてボロが出た

451:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 20:13:27 nPttWTKT0
心に残るの意味すら理解できない低脳

URLリンク(www.nicovideo.jp)
FF4
「妥当」×10
「5ねーのかよ」
「4~6は名作」×5
二位FF7
「ねーよwww」
「7は無いわ」
「こんなのFFじゃないしww」
「なにこの糞ランキング」
「えええええ」×10

ドラクエ7
「死ね」
「ねーよ」
「完全ゆとり視点のランキングだわ」

452:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 20:20:14 GApKDnwa0
>>438-440
7~12じゃ10が総合的に一番マシな気がする
オレは9のが好きだけど、どっちがいいか聞かれたら10って答える
痛い部分が多いけど、7~12なんてどれも痛い事に変わりはない

>>445
ネタバレされたらRPGはやる気大幅ダウンだけど
FFの場合、被害が少ない方だと思う

453:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 20:54:07 VC0mgLoz0
>>449
そうそう。
レトロな機械と言うか、木造の機械と言うか。
動力が謎の不思議機械。
それをスパイスにしたファンタジーって感じ。

454:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/24 21:07:59 RQ21Ur3w0
別に実際はそうじゃないのもあるんだけど、
あくまでイメージ上なら、昔のFFの機械って「歯車」「油」「蒸気」って言葉がぴったりだったよね

いつのまにか「電気」「コンピューター」って言葉が似合う機械に変わってしまった(´・ω・`)

455:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/03/24 23:13:49 ePDBpD+P0
>>453
動力に技術的な物+未知の力を使ってるのがFFだと言えるだろうね。
魔力もしかり。

456:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 04:47:43 hCUFqq3S0
植松伸夫「オリジナルのFFは6で終わった」
スレリンク(ghard板)
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/21(水) 20:50:25 ID:PG9wS/tB0
URLリンク(www.g-wie-gorilla.de)

Q、未発表のプロジェクトで何か私たちに言えることはありますか?

A、少し前にスクエニから仕事のオファーをもらい、
彼らにそのゲームを見せてもらったところ、攻撃的なゲームという印象を感じました。
私は本当にこの手のゲームに興味は無いのでお断りしました。

Q、FF12は崎元さん、FF13は浜渦さんが作曲しています。
あなたの子供が他のコンポーザーによって作曲されるのはどんなお気持ちですか?

A、実はFinal Fantasyが自分のシリーズだと思ったことはありません。
私はオリジナルのFFが6で終わったと言えると思います。
FF7以降、多くの人々が開発チームに参加するようになってから、
誰がこのゲームのオーナーか分からなくなったんです。
以前はプロジェクトに関わる全員がチームにとっての貢献者でした。
私は6以降のFFが自分の作品だと考えることが出来ないのです。

457:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 07:33:57 zaLWPtxu0
>>456
>攻撃的なゲーム

コレFF13?
ライトニングとかクコーン、パルスとかバーサク状態

458:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 08:49:52 cgEI0UJz0
>>454
坂口さんも、「7・8からサイバー要素が入ってきて・・・」と、以前のFFとは
別なんだって公式に発言しているね。
彼にとってもFFでSFを扱っているという認識は6の時点までなかったみたい。
あくまでスパイスとしてだったんだろうね。ちなみに発言はFF9緊急増刊インタビュー
での一部。
産みの親はしっかり7・8からSFになったという認識。

459:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 09:57:26 VpZgIod30
自分はFCからFF好きだったし8~12も10-2含め好きだけどな(7は微妙だけど)



460:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 10:40:23 w+N4jmbC0
そんなに難しく考えなくても、世界のモデルとなってる時代が全然違うじゃん
要は城や王様が出てくるかどうかw

461:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 11:19:00 /sfLUe650
>1
激しく同意
12でヒロインが主人公とくっつかなかっただけでキレてる懐古FFマニアとかウザ過ぎだよな
12は久しぶりに斬新なFFでよかったよかった

462:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 12:34:02 0QIJIUDb0
12の戦闘なんてFFじゃ無いしww
世界観ばかり語ってるのを見るとシステムとか偉そうに語ってるが本音はそういうの重視してるのがよく分かるな

463:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 12:44:15 xyASpip7O
こんな事を言うとあれだが、懐古の俺は実は、毎回映像の進化にwktkしてる。
ただ、どちらが先に相手を叩きだしたか知らないが、新参者が昔の作品をないがしろに叩くと…
「途中のナンバリングをプレイしただけでシリーズのなんたるかを知った気になんなよ糞が。このド無知が。
昔のを叩くって事は今のを否定してる事にも繋がるだろうが。それをなんだ、古臭いって?古いは事実だが、くせえってなんだよ、くせえって。発酵してますか?そうですか。
だったら懐古の遺産で遊ぶなや。自分らの時代に生まれた新しいRPGゲームをしろや。まっ、まともなのがないだろうがなww
や~い、うんこうんこww」


と、子供っぽく想像したら自分で吹いた

464:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 12:58:53 dxx2jsoF0
ゲーム内容以前に7以降はキャラとストーリーが安っぽい。仕方ない面もある。製作者の感性の違いだから、、


465:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 13:34:36 WauoEF3fO
というかドットでキャラが濃いと表現に限りがあるから逆に気持ち悪くなる
で逆にポリでキャラが薄いと表現が先行しすぎてやっぱり気持ち悪くなる

466:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 13:39:19 l112bY4+0
>>461
同意

恋愛要素が薄いだの、オサレなボスが出ないだのって叩いてる懐古厨がウゼえ

467:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 13:47:33 WauoEF3fO
というか一部の懐古は気付いてないだけ、あるいは気付かれたくないだけの
重度の二次ヲタ、あるいは萌えヲタ
 
うん、俺もヲタ

468:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 14:25:35 iap3nqTuO
12が懐古に割と好評なのが信じられない。
全作リアルタイムでやってるけど12ってFFって感じが全然しない。
ファンタジーの筈なのにファンタジーっぽさが感じられないというか何というか。。。
FFTもそうだけど松野が絡むと妙に生っぽくなる感じがするんだよな。

469:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 15:00:30 cgEI0UJz0
12は懐古派が支持している!と見るのは大いに間違いで、支持しているのは
懐古派でも前FF支持派でもなーんでもない層が「わりとよかったよ?」と
言ってるだけなのだが。
しかもFF12否定論に傾くのが、実はNF路線継続を強く求める”懐古派”であり
それ以前のFF派はとうの昔に見限ってこの板にすらこないのが現実だろう。

ファンタジーっぽくないというのは同意だが、きっとナンバリングFFがサイバー
基本なので、あまり路線を逸脱しないよう気を使ったか、第一あたりからクレーム
が来たあたりに違いない。北瀬をふくめSF路線継続は彼らが一番求めるものだしな。

470:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 15:36:42 skSO36v10
9と12を支持する懐古は野村を嫌うが故の錯覚だとどこかで聞いたことがある
「野村が関っていない!!やったー!名作に決まってる」
みたいな感じで野村を嫌いすぎて上記のような短絡思考に陥ってるらしい

471:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 15:40:54 l112bY4+0
それを言ったら、FF7の世界観ってだけで「FFACのシナリオは神」とか言ってる連中も同じだと思うが

472:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 16:05:19 0QIJIUDb0
一般サイトやらでFF4のストーリーは神とか騒いでる連中を観ると大して野村派と大差無いんだとわかるが。
この板の場合FC世代の数が圧倒的に多いのとそれぞれ自演するほど必死な連中が多くて
まともな議論なんてできなくなってる

473:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 16:35:55 l112bY4+0
自演?
かってな推測で叩くのはやめようよ

474:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 16:43:50 KQeLlGt10
今のFFは世界観が変わりすぎちゃって、もうなんだかね。

それは7で始まって、8で決定的になった気がする。
1~5までの、剣と魔法と機械文明の世界観。
6の剣と魔法とスチームパンクの世界観。

だから9であの雰囲気が帰ってきたときは、結構くるものがあった。
もう、クリスタルとかぜんぜん関係なく。

475:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 16:56:47 7SRtZL/kO
はいはい、ワロスワロス

476:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 17:48:43 /zg4okxm0
>>472
田代さん乙!

477:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 17:49:54 22jEpV270
というか懐古がどの範囲をあらわすか分からんのだが。

大雑把に分けると、1~6、7~10-2、12以降、みたいに分かれるのかな?

478:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 17:51:38 22jEpV270
>>472がどの派閥か分からんが、
どう大差ないのか、自演している証拠があるのか、本当にそこまでFC世代が多いのか、
の証明とか根拠が全く無いので話しにならないな。

479:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 18:02:19 l112bY4+0
>>477
ほんと、大雑把に分けると

A:1~6・9
B:野村作品
C:松野作品
D:外伝系

だろうね、大雑把だと

480:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 18:03:19 jzbZKaRl0


481:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 18:31:49 5aej2xXD0
FF4は、ストーリーは神なんじゃなくて演出が神がかってる

482:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 21:12:50 ZvSjZyRK0



 >>1
売り上げが、どんどん低下しているから。


-----------------完-----------------



483:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 21:16:03 lSXUSaqF0
売り上げは問題じゃない。
ゲームとしてつまらなくなってるぞ、といっとるんだ。

変なシステム入れないで、普通に経験値+JOB制に戻してくれ、って感じ。

484:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 21:29:52 ZvSjZyRK0
つまらなくなってるから
売り上げが8からどんどん落ちているのだ

485:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 21:35:39 WauoEF3fO
ジョブ制ばっかりでもつまらないと思う
たまには4、6、9みたくキャラごとの個性で戦うやつも欲しい

486:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 21:42:05 l112bY4+0
それを交互に出せばいいのに
しかし何故か、ゲームバランスすらロクに調節できないくせに
変なシステム入れるのが大好きなのが今のFF
10とか10とか

487:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 21:42:26 PhSsfO9s0
結局ユーザーの好みも千差万別のため、
最大公約数を掴むのは難しい。
変化させても懐古的に作ってもたたかれる。

488:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 22:47:38 l112bY4+0
でも、古参層からも新参層からもバランス良く一定の人気を得ている、
DQ8やミンサガみたいなのもあるじゃん
(アンチはいるけど、別に古参・新参とかあんま関係ないアンチだし)

489:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 22:48:06 WauoEF3fO
>>486
10も途中までは良かったと思ったけどな…
無理やりやり込み型にしたせいでせっかくのスフィア盤がグダグダになってる気がする
あと確かにバランスが酷いな、特に後半
雑魚が本当に作業な上にボスが無駄に強いからギャップで倍ダレる

490:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/25 23:44:34 ZvSjZyRK0
>>488
その2つは本当に出来がよかった
ドラクエとかサガといったブランドにあぐらをかかず、
しかし伝統はきっちり継承しつつ練り上げた作品。

いずれも前作(ドラクエ7・アンサガ)は微妙な出来だったが、
ちゃんと盛り返している。FFは8から盛り返しがない。
せいぜい10がちょっとマシになったかなというくらいで。

491:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 06:40:52 nw8F7aHu0
>>489
酷いな、あれ。
ボス戦はかならず

ボスの攻撃で瀕死か即死→超回復か即復活→ボスの攻撃で・・・

が繰返されることになるし。強さっての勘違いしてねえか?と思った。

492:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 10:51:04 eScC1sqz0
やはり、あれだよ。
HPの桁数は3桁じゃないといかんのよ。
4桁になると確かに鬼の様な強さを手軽に表現出来るけど
インフレも激しくなる。
特に10とかジャンプ漫画より酷いインフレだし。

2桁でも少ない、4桁でも多い。
やはり3桁こそがロープレの強さの表現において絶妙の加減なのだ。


493:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 10:54:48 1Mnqd6XL0
相変わらず9999連発なのかい?

494:492
07/03/26 11:06:55 eScC1sqz0
と、個人的に思うので、だからこそドラクエ8に関しては
堀井も今の結果をすぐに求める時代に少し擦り寄ったのかな
とか思う。
テンションとかあれヌルすぎね?

495:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 16:52:43 cKXbE1Nz0
疑問なのは
FF7がストーリー薄いとか10はストーリーキモイとかは当たり前みたいに言われてるのに(反論も無い)
1~6が少しでも悪く言われると集団で暴れ始めるのはなぜなんだろうか特に4、5。
しかもこのスレではマンセーされて当たり前みたいな雰囲気だし。DQ3宗教団体に近い雰囲気だしてるよな

496:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 17:07:49 3sYO6MZA0
>>495
>FF7がストーリー薄い

電波って批判は多いけど、薄いってのはあまり聞かないね。
俺はFF4の電波シナリオもたいがいだと思ってるが、
そもそも懐古の連中はFFにシナリオなんて求めてないシステム派と
人が死ぬ場面で泣きたいシナリオ派がいるからよくわからん。



497:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 17:15:48 Wh1olwsJ0
最近のFFはよくストーリー練ってると思う
ただ、視覚的な情報量が余りに多すぎて
シナリオの印象は若干弱くなりがち

その点SFC時代のはストーリーは弱いけど、
シナリオが強烈だから、矛盾なんてどうでもいいと感じる
2次元だからゲームとして割り切れるし

498:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 17:41:33 q4Ai7+oN0
FFの名前を使わず新しいゲーム名で勝負すればいいのに
12だ13だって、いつまで続ける気だよ

そうやって過去の作品が築いたブランドに頼ってメシを食ってるのに
その過去の作品を懐古だ何だと言うのは
親に食わせてもらいながらババア呼ばわりするニートと変わらん

FF12なんてFFって名前じゃなかったらミリオンも怪しかっただろう

499:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 18:35:03 kLzN44Ay0
>>495
お前の見てるスレではそうかもしれんが、
総合的に見れば暴れてる量はどっちもほぼ同じってことだ

お前がアンチ4・5だから、よけい気になるんじゃないか?

500:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 18:47:18 RWUzvIS+O
4信者はあまり見ないが…
一部の5信者が物凄い勢いでマンセーしてるのなら最近見る

501:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 20:38:56 wk6gCAxP0
ヘイスト、バーサク、ブリングをネタ魔法にしやがったのはマジでムカつく!

シリーズを追うごとに弱体化していって気が付けば糞魔法扱い

502:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 20:45:29 Wh1olwsJ0
FF2のブリンクは異常

503:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 20:45:39 RWUzvIS+O
kwsk

504:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 20:48:00 258gounE0
>>495
7のストーリ-が薄いかどうかはともかく、10のキャラクターの気持ち悪さは弁護の余地なしだろう。
なまじグラフィックがいいから余計に生々しく目に付くのかもしれないけど。



505:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 20:56:19 PqkYP4V4O
>>490
流れ切るけど
FFで盛り返した作品で…
バランスにやや難ありだが、リメイクFF3は良かったかな。
オリジナルを大切にしつつ、3D化や個性付けを上手くこなしたという感じ。
懐古、新参、DS特有のライト層いずれも楽しめそうだけど、いかがなもんでしょ?

506:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 20:56:45 Wh1olwsJ0
>>503
盾レベルがある程度あって、
5くらいのブリンクをかければ攻撃がほとんど当たらなくなる

ミンウ仲間にしたあたりでアルテア南のキラーマンティスにも
フィンのキャプテンにも勝てるようになる

507:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 21:00:53 kLzN44Ay0
>>505
FF3スレでは非常に好評価だったね
欠点もあるけど、すごく丁寧に作ってあるのが好印象だった

508:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 21:42:45 RWUzvIS+O
>>506
謝りたいことがあって実は>>503>>501について聞こうとしたんだけど
安価なしでリロってなかったうえに風呂に入っちゃって気付かなかった
すいません
でもためになったので㌧クス
 
>>501なんだけどヘイストは9、10だと神ステータス異常なんだけどな
12でもかなり強い
というかブリングだったっけ?
ブリンクだった気がするが
見間違いか

509:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 21:58:57 YQNF4pPf0
カケル君!僕の勇気をあげる!
ついてこれる人だけついてきて!

510:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/03/26 22:31:36 V6MoyKeA0
>>501
FF11ではヘイストもブリンクもかなり素晴らしいぞ。
バーサクも魔法ではなくなったけどかなりいけてる。

ヘイストブリンクバーサクは使えるジョブだと結構使うからね。


511:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 23:08:05 M0M6qDaY0
>>509
青いブリンクなんて誰も知らんぞw


512:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/26 23:54:11 tv7csyta0
変化を拒んでるのって野村信者さんだけだよね~。
チンピラみたいなガキンチョと黒髪のバカ女が
安っぽい歌謡曲をバックにちゅーしたりデレデレしたりする
ムービー垂れ流す糞ゲーを何十回プレイすれば満足するんですか?w

普通のFFファンは坂口も植松も天野も北瀬も吉田も松野も大好き!
なのに、どうして野村信者さんたちは野村ゲー以外のFFは認めないんですか!?


513:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 00:28:47 O8BgdbiE0
>>512
同意!

そう言えば、野村懐古って何でFF12の「シナリオ軽視・自由度重視路線」を認めないの?
それだって立派な10→12の「変化」なんだよ

514:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 00:53:50 ESrUGOdw0
>チンピラみたいなガキンチョと黒髪のバカ女が
>安っぽい歌謡曲をバックにちゅーしたりデレデレしたりする
>ムービー垂れ流す糞ゲー

見事な表現だな。
まさに野村FFにふさわしい説明だ。

515:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 01:02:25 +WEzpvWnO
>>512->>513自演くさ あんためずらしいタイプの腐女子だなwww

516:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 01:53:13 O8BgdbiE0
>>515
かってに自演にしないでくれるかな

517:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 02:47:19 ucAKKQtrO
>513
12はシステムもクソでしたが?
それに12は懐古もたたいてるし。


518:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 02:50:45 ucAKKQtrO
>514
5はそれ以下だけどなw

暁の4戦士(笑)

幼稚園生が見るアニメに出てきそうだなw

519:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 07:15:17 EoaczrqO0
DS3をバランス崩壊ゲーとか叩くFC版3信者にも困る。そっちもバランス崩壊してるし

520:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 07:22:18 TituIyUR0
>>497
あなたにとっての
「ストーリー」と「シナリオ」
の違いをもうちょっとk(ry


521:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 08:24:09 dGPSe8Vx0
>>519
DS3を叩いてる奴は懐古といっても中途半端なやつね
これといってFFに思い入れの無い連中
だから製作者等についても理解していない

本当に昔からシリーズを愛してきた人間ならば
きちんと製作者等理解して批判なぞしない

522:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 08:28:23 mhrn4qBm0
ストーリー【story】
1 物語。話。2 小説・演劇・映画などの筋。筋書き。

シナリオ【scenario】
映画・テレビなどの脚本。場面の構成や人物の動き・せりふなどを書き込んだもの。台本。

523:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 10:21:13 YW4KfXjt0
>>521
>本当に昔からシリーズを愛してきた人間ならば
きちんと製作者等理解して批判なぞしない

それじゃアホみたいな野村信者と変わらんw
DS3では特に叩くトコは無いと思うけど

524:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 10:33:40 OI+5SJkr0
変化というより、
坂口流FF・野村流FF・松野流FF(途中降板だが)
が有って、この中で野村流だけがそれ以外に叩かれてる印象なんだが。
変化自体はんな叩かれてないよな。

525:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 11:00:31 K6ln2UXL0
叩かれるには叩かれるだけの理由がある。

野村FFがそこまで叩かれているのなら、それが好きな人にはわからないかもしれないが、
自分がある意味で少数派であるのでは?という疑問を持つべきだと思われ。

野村FFを擁護している人たちはこの点に気がついていないと思う。

ただこれはあくまで、野村FFが一番叩かれているなら、という前提の話だが。

526:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 11:39:45 1n0hjyQOO
俺は軽くアンチ野村だけど、ぶっちゃけ一番人気があるのは野村FFだわな。

527:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 12:54:32 yjLMwFe10
>>521
DS版はFC版の良さが残ってないから叩かれるんだろ
自分が本当の懐古みたいな言い方するな

528:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 12:59:18 K6ln2UXL0
個人的に、なんで製作者を理解しないといけないのか不明なんだが。

シリーズを愛してきた=歴代のFFを愛してきた

であって、

シリーズを愛してきた=製作者を理解する、愛する

では無いと思うぞ。
ただ手元にあるゲームを擁護したり叩いたりするだけ。


529:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 13:58:47 ckue8iZy0
野村って懐古からしたらFFをぶち壊したように見えるんだろうけど
冷静に見てみ?
野村FFもやってる事は毎回同じようなもんだから。
つまり、野村さえ好きになれば、後はめくるめくFFライフが待ってるって訳だ。
おれはいやだけどな

530:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 14:09:37 O8BgdbiE0
あんま関係ないが、チョコボシリーズの世界観を叩くやつはいないよな。(システムはともかく)

531:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 14:18:17 U4hTXvCn0
チョコボシリーズはFFじゃないから、どうでもいいのかもしれんね

532:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 14:24:11 SiIGg6AmO
>>527
FC版の良さが残ってない? お前プレイしたのかよ。
キャラに個性はついたが、台詞はほとんどFCと同じだったし。
不満がないわけではないが、あれで叩くのはそれこそスレタイ通りだな。

…そもそもFF3はそんなに叩かれてるかな?
むしろかなり好評では。昨年の■ソフトの中で珍しく値崩れしなかったし


533:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 14:33:28 U4hTXvCn0
昔のFFファンが嫌うのは
ローディングやムービーやエフェクトなどのテンポの悪さと
地形やシステムやグラフィックなどの無駄な分かりづらさ

534:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 14:53:34 dGPSe8Vx0
>>532
2chではあまりいないがレビューサイトで結構みた

しかも
「DS3は糞だな、FC3のスタッフにつくって欲しかった
どうせDS3は野村とかいう奴がつくってんだろ」

みたいな無知丸出し発言


535:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 14:55:01 O8BgdbiE0
発売前・発売後の本スレでの古参ファンの絶賛を知らないのか

536:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 15:11:26 K6ln2UXL0
確かにこの板では、「最近のリメイクにしては神」みたいな意見が多かった気がするが……

当然「リメイクにしては」ってことは、FC3をやった人の発言だろうし。
糞糞言ってるのは、野村FFから入ってきた人たちじゃね?

どっかのサイトにDS3のレビューの紹介があって糞ワラタ。
恋愛要素の無いFFはFFじゃないみたいなことが書いてあったww

537:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/03/27 15:25:27 mLvyXdSM0
ストーリーとシナリオはほぼ同じ意味だ。
ストーリーやシナリオの問題よりも演出の問題が大きい


538:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 15:28:53 SiIGg6AmO
>>533
そこを叩いてる懐古は見たことないなあ。それはもう無理矢理だろ。
FC版だってお世辞にもテンポ良いとは言えないし。
敵の出現数の批判はよく聞くし、そのとうりだと思う。
ただそれですぐ糞ゲー認定するのは厳しすぎないか。

539:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 15:55:37 O8BgdbiE0
>>536

オレはファイナルファンタジーは10-2が初プレイでしたが、
正直このFF3をやった時「これはFFじゃないだろ・・」と思いました。
恋愛ストーリーじゃないFFなんてFFではないですね。
FF8、9、10、10-2 とやった中で一番おもしろくない作品でした。
12は未プレイですが、前作の10-2の出来がよかったので
今回のスクエニさんの作品にも期待してたのですが・・・
戦闘画面はFF9に似てて気に入ったのですが敵がほとんど2匹しか出現しないのがおもしろくないし、音楽も×です。
プレイ開始7時間にして「つまらん」と思い、店に売りに行きました。
その時、店の店員さんに「こんなものがFFなんて信じられない。恋愛要素のないFFはFFじゃないですよね」と言うと、
その店員さんも「そうですよね。私もそう思ってたんですよ」と言ってました。
スクエニさんの今後の作品にはこれからも注目していきたいのですが
このFF3だけは受け付けれませんでした。ほんとガッカリです;;
昔のFF(8~10-2)が好きな人にはオススメできません。

540:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 16:00:45 OI+5SJkr0
FF3を糞とまで言ってるのは、
もうどうしようも無いレベルの懐古か、ドット絵フェチか、ゲハ厨かがほぼ占めてんだろ。

541:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 16:26:41 U4hTXvCn0
>>537
シナリオ=台本
台本=演出の基本
シナリオ≒演出

542:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 16:31:11 K6ln2UXL0
>>539
それだww
これは野村FF厨のガイドラインにしても良いくらいだと思う。

ここまで酷い人はあんまりいないかもしれないけど。

543:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 17:36:13 xoTQW+u+0
釣りだぞ。引っかかるなよ。

544:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 18:35:17 7Z45nLXJ0
ファミコンのFFⅢなんて、ストーリーほとんど覚えてね―よ。

プレイ時間の約三分の一はクリスタルタワーにいたからな。

545:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 18:57:37 UsGLgad30
PSあたりから変化が少なくなり
FFのくせにマンネリだぞ!って思ってる俺は少数派なのか?

546:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 19:04:30 6D37sFbfO
>>539>>543の言うとおり釣りだと思うが
ただ>>539の「敵がほとんど2体しか出現しないのがおもしろくない」
と同じことを言う奴が一部の狂懐古に結構いる

547:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 19:10:42 O8BgdbiE0
つーか敵が2体って批判が多いけどさ、
確かドラクエ8の時は「3Dなのに敵が多すぎて、戦闘のテンポが悪い」って言われてたよな。
どっちにしても結局叩かれる運命。
まあDQ5みたいに、ごくごくまれに上手くやったやつもあるけどさ。

548:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 19:36:43 lXVeM+FS0
叩かれそうだけど、俺は野村キャラ(絵的に)キライじゃないし、むしろ好き
天野も好きだけど、今の技術でFFの画面に出てきてないから何とも言えないし・・・

キャラデザ天野がやったとしても、細かい部分まで再現できるか?とか
動かして楽しいか?ってなるとドットじゃないし正直微妙な感じもする

野村自体は頭悪そうな発言してるし、PS以降のFFは
ムダなダルさがあるから(ゲームのノウハウは付いてるハズなのに)、好きではないけど

549:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 19:47:55 K6ln2UXL0
野村FFに限らず、どれくらいの項目があるか考えてみないか?

例えば、植松があまりかかわってこなくなったFFが嫌いなんだ、って人は、
野村FFが嫌いだ、とは一概には言えないと思うし。

キャラデザ
ストーリー
シナリオ
グラフィック
音楽
システム
システム周りの快適さ
難易度

これくらいかな。

550:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 20:11:36 oGIIR7An0
人気の高かったFF4もラスダンの強敵は大抵2体、ピンの時もあるし

原作をチョコットでも弄られるとファビョル懐古はゲーム業界の癌だね

551:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 20:22:47 oQ7wKxBI0
>>544
8時間くらいでクリア?
マジならすんごい

552:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 21:09:29 JBOb26Ry0
アクションゲームなんかでは3Dポリ化でメタルギアやバイオの様な革新的な変化が訪れた、バーチャとか鉄拳とか格ゲーでも、無双なんかもそうかも知れない
FFは力を入れた3Dポリでなんの革新も起こせなかった表面の見た目だけ
戦闘システムに距離や高さって概念を持たせたり色々な可能性があったにもかかわらず

PS以降のFFは3Dポリというゲーム界の革命を活かせなかった変化の乏しいゲーム

553:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 22:31:43 eDx8lPDv0
ff2のストーリーは良いと言われるけど、今考えると
結構微妙なんだよね。
ミンウ、ヨーゼフ、リチャードは自分の身を犠牲にして
主人公達を助けてくれるわけだが、彼らがどういう風に
育ってどういう考えを持って生きてきた人なのかよくわからない
からご都合主義的な死にも見えてしまう。
製作者としては物語性を深めるために脇役の設定や
背景も本当は表現したかったんだろうけど、当時のファミコンの容量
じゃ不可能だったんだろう。

実際、登場人物がどういう人間なのかということはFC、SFC、PSと
容量が増えるたびにより詳しく描かれるようになってきてる。
こういう意味ではグラフィックだけでなくストーリー性
もどんどん進化してきてると思うんだよね。
ただ、ff12は国同士の思惑などは他作品と比較してもかなり
良く描けてたと思うが、人物描写はかなり下手だったように思う。

554:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 22:41:20 K6ln2UXL0
>>53
逆に言えばそれはテンポが悪くなるとも言えるね。

イベントばかりでプレイできないゲームなんてゲームじゃないよ。
ストーリー性も進化してるというが、実際には蛇足的な部分が多かったりするんじゃないの。

だいたいどういう風に育ってとかはPS以降のFFでも描かれてない気がするけど。

FCでは確かに足りないと思うが、SFC程度で十分だとも思う。
ゲームをやる以上、イベントが多くなるくらいなら必要以上の人物描写なんていらない。

だいたい最近の攻略本とかのキャラ一人一人の文章が多すぎだろ。いらん設定とかで。

555:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/27 23:56:33 yjLMwFe10
>>550
FF4は曲もボス戦のものになるだろ
始終2体しか出現しないDS3と同列で扱うのは間違いだ

というか懐古なら基本的にリメイク支持みたいな考えうざい

556:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/28 00:39:24 oBHn4sEN0
人は強制参加のイベントはウザイと感じるが
自由参加のイベントは参加したいと感じるらしい

つまりオープニングでラスボスを倒すんだー!ってことになって
ラスボス倒してエンディングになれば問題ない
長いイベントは全て自由参加で良し

557:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/28 00:43:56 nNSpGhqI0
>>556
FF10以降はそれが更に酷いね。
実際に会話が入る上に、スキップが完全にできないからな。

FF7でも、一部のイベントが糞みたいに長く、特にクラウドの精神世界は糞だるかった。


あとPS以降の広大すぎるダンジョンや町。
FF8のガーデンとかFF9の一部の町とか。

558:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/28 01:28:13 xUHWcxhF0
>>556
わかる
イベントは好きじゃないけど、何故かロマサガとかはよっぽどダルいの以外は全部やるんだよなー

559:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/28 07:53:11 GfjHPStn0
ミッドガル脱出はクオリティ高かったな

560:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/28 12:55:42 9TVx14Qh0
ロマサガってなぜか何回もしてしまうんだけど
やっぱりそれは豆電球のせいなんだろうな

561:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/28 15:28:38 qCNjCRL70
個人的にはスーパービックリマンのサイバーアップしたフェニックスとかティキみたいな格好の主人公を操作して冒険したい
URLリンク(www.youtube.com)
ファッションスーツ着た主人公には飽きた
セシルみたいな鎧着てマント羽織ってる主人公が懐かしい

562:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/28 15:30:40 ZPy20z8N0
>>561
どうせならピアマルコやヤマト王子のほうがいい

563:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/28 15:38:51 9TVx14Qh0
ヒロインは十字架天使かプッチーオリンだな

564:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/28 16:09:22 xUHWcxhF0
>>561
それには同意
セシルやFFT・TAのシドみたいな騎士タイプが俺の理想

565:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/28 16:15:43 xN3hZNPx0
中途半端に一般層も取り込もうとして
カジュアルスタイルでオタ臭さを取ろうとしているのが、
かえってオタ臭く感じるというジレンマ

566:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/28 20:16:21 b2OwGmQz0
気が付けばキャラクターボイスとタイアップ歌手のテーマソングが
FFを始めとする主流RPGでは必須項目になってしまったな
もし無かったらゲーム雑誌でマイナス評価されるし

個人的には上記2つは百害あって一利なしだと思うが?

567:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/28 20:22:14 3vPH59uO0
ボイスは許せるけどテーマソングはまさに
百害あって一利なし

568:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/28 20:25:34 xUHWcxhF0
俺は逆
テーマソングは許せるが、
某グギャーみたいなくだらんタイアップはひゃくg(ry

569:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/28 20:34:17 xN3hZNPx0
子どもの頃は、ボイスと歌がないからFFが好きだったのにな

570:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/28 20:47:38 pUItRZx8O
自分の場合は単にキャラデザと10-2みたいな変なノリが嫌いなだけで3D化やボイスは全然OKだよ。
野村の90年代のヴィジュアル系みたいな古臭いセンスには耐えられない。

571:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/28 21:57:25 YeiJCEAT0
野村絵はセンスが絶望的に無い俺にはなにも感じなかったな

572:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/29 01:58:04 Tr7AeqBQ0
FFのテーマソングはノビヨのチョイスが良いので有り。
ただタイアップは要らんな。特に声。

573:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/29 03:52:37 vGzkV9sp0
逆にさ、ボイス付けるんならリメの初期FFでやって欲しいわ
「ウボァー」とかボイスで聞きたくね?

後、歴代FFヒロインで可愛いのは何気にPS版リメ2の
CGムービーに出てたマリアだと思う。


574:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/29 04:06:50 VFZDX+TH0
>>573
あのロリ度は異常、髪の色しか原作との共通点がない
髪の長さも人相も全く別人ww

575:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/29 04:20:03 oQY7cVphO
>>574
あのOPなんだったんだろうな?フリオとレオンハルトはともかくマリアとガイが違う人みたい。
マリアは髪がロング→セミロング、パーマ→ストレートになってるし、ガイなんてただのゴツイ人になってたぞ。

576:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/29 12:13:51 nGl5OxuG0
>>573
いや、あのマリアは可愛いが、やっぱFC版の顔グラフィックは捨てがたいぜw

577:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/03/30 13:27:15 hjrWClkdO
豚斬りですまん
色々な板のスレを見て思ったんだがシリーズ物で初めて声が入った時に
メインキャラの声が素人(というか下手)だと以降声ありが嫌われる…気がする

578:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/01 07:28:21 E4Il4Z850
こんなツマンネエ議論が何年も続いてるのが一番不思議

579:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/01 08:55:08 LkMosqfL0
>>578
そう思うスレをわざわざ覗きに来る馬鹿もいるわけだから。

580:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/01 21:12:20 zEIJ5Yhd0
GKとかは叩くのに人生賭けてるからな
こっちは暇つぶしなんだから同じ会話してても悪くは無いだろ


581:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/02 00:14:31 7KCsjce80
人生かけてるっていうか、必死で叩かないとマジで給料入らなくて路頭に迷うからな、GKはwww

582:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/02 04:27:02 MRawvRAe0
【儲よりも】FF12が糞な件について167【愛してる】
スレリンク(ff板)

583:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
07/04/02 18:26:27 mcS1xMTW0
GKも妊娠もこの板では害悪だろ。

584:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/02 18:27:44 np0p/rga0
>>583
オマエモナー

585:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/02 18:59:01 89OgzkQ6O
なんで俺のチンポって変化を頑なに拒むの?

586:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/02 20:15:13 Hr0oE6XB0
>>585
インポ?包茎?
野村みたいなナヨになるなよ

587:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/02 23:38:09 CGSwb+ER0
ちょっと思ったんだが今のFFが合わない人間が懐古FFになるんだから
懐古が変化を拒むという言い方はおかしい気がする

588:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/03 00:08:30 4TCSF/2H0
変化(劣化)した物を拒んでるから間違いでは無いな

が、懐古は変化を拒んでるワケじゃなく、むしろ進化と言う変化を望んでる

589:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/03 03:08:21 /GyZI5MT0
間違いなく「野村ワールド」からの変化を望んでるぜ、古参ファンたちは
変化を拒んでるのは、野村信者のほうだと思う

590:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/03 03:57:20 I5XhLruPO
俺はFF初期は最高だと思っている、だから明らかに主旨のそれた今のFFを好きになれないのは当然だろう?
会社の運命をかけて死にもの狂いで作った初期と、金儲けの今

それはゲーム越しにだって伝わる

591:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/03 04:05:47 FAMkBYU+O
まぁ実際クリスタルの話が1~5と9で、後のストーリーはぶっ飛んでて何の一貫性もないしな

592:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/03 04:25:11 zKiyJ9uF0
FF2はクリスタルと全く関係ないな
元祖のタイトルロゴも、飛竜をモチーフにしたと当時語っていた

593:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/03 04:43:39 FAMkBYU+O
あぁそうだったな
しかしFFは1~5くらいまでがファンタジーって感じだったが、6から急に世界感変わったよな

594:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/03 05:22:11 ec31LnPO0
>>592
FF2でクリスタルはミシディアの塔の10Fで出てくるよ。
確かに他のシリーズと違いストーリーにはほとんど関わらないがね。

595:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/03 05:34:51 zKiyJ9uF0
>>594
ああごめん、アルテマとミンウの死ですっかり忘れてたw

596:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/03 10:21:06 rtPQLhLU0
個人的には7の世界観も好きだな。
機械文明だけどファンタジーな要素もあるのが好き。ウェポンをキャノンでぶっ殺したり
でも13には引かれないのはなぜなんだろうか

597:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/03 11:51:48 2GWNBIoc0
ウンコだからさ

598:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/03 14:50:31 /GyZI5MT0
>>596
夢が無いから

大自然だろうと機械だろうと、夢があったのが以前のFF
この世界で冒険したい!と本気で思わせてくれた

今のFFは夢なんか無い
ただ、スタッフが格好良いと思ってるものを詰め込んでるだけ

599:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/03 19:37:53 sDWozBuh0
あぁそうか。

FFは、スタッフが格好良いと思ったものを詰め込んでるから駄目になったのか。
自分の中では凄い納得できたな。

ファンタジー世界から中二世界へと変化したから死亡した。

600:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/03 20:40:55 FAMkBYU+O
いつの間にかファンタジーRPGから中世~現代RPGにぶっ飛んだからな
12も発売前は空賊とかファンタジーな感じを受けて期待してたけど、実際空賊とかあんま関係なく、ただの中世RPGだったし
そういう意味ではDSのRWには期待してるんだが、どうなる事やら…

601:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/03 21:54:25 OWL77r/L0
変化は悠久であり悠久は変化である

602:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/04 01:14:37 3H8/hDwi0
カオスは形を求め形はカオスを求める

603:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/04 07:38:33 hVawS9CB0
わからんやつらだな。
FFは1からスタッフが格好いいと思ったものを詰め込んだだけ。
FF4の時点で、何この中学生のノート落書きみたいなシナリオって言われてた。

いい年齢になった連中は自然と離れていく代物がFF。
FF懐古の精神は少年ジャンプを20代30代になっても読んでるくせに
今の連載はくだらないとか言ってるやつらのそれと同じ。

ある程度年をとっても受け入れられるのが、DQやゼルダ。

604:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/04 19:55:29 mEBhC1n10
淡路恵子を見習え

605:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/04 21:36:12 gj7a4H680
>>603

ある程度年をとっても受け入れられるのが、DQやゼルダ。
ある程度年をとっても受け入れられるのが、DQやゼルダ。
ある程度年をとっても受け入れられるのが、DQやゼルダ。


妊娠乙!

606:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/04 21:38:19 hHl/xKei0
ダーリンシヴァはだめだ・・・

607:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/04 21:39:03 UFvJOEnT0
なんでそこで任天堂が出てくるのかわからん
その2つは定番中の定番だろ

608:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/04 23:35:20 6944t0aT0
こんなところまで来て妊娠とか言ってる奴はちょっと斜めに構えすぎでキモい

609:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/05 03:03:37 pf4S0oSc0
ってか引く

610:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/05 17:01:21 AWtjUhuG0
アクションゲー苦手な層も多いから
年とってからのゼルダが万人に受け入れられるとは考えにくいな。
懐かしさから購入するだけの人も含める、というのなら理解できるが。

611:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/07 11:53:54 XxpBtWOx0
アクションとRPGだったらRPGの方が終わったジャンルだろ

612:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/07 15:01:23 ta0ckgxR0
コマンド選択式ターン制RPGは終わったジャンルだと思うよ。

613:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/07 17:18:49 U25ZztHx0
>>611-612
アクションでも格闘モンとかはオタの中のオタだけだし、
RPGなんてドラクエ以外キモいイメージだし、
ジャンルで言ったら脳トレ、スポーツくらいじゃね?終わってないのは。

614:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/14 19:29:24 f4zBhhZf0
スポーツゲームってそのスポーツがなくならない限り問題ないよな
究極のジャンルだ

615:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/14 22:21:27 PYCPts/R0
ただシーズンが終わると急激に投売りになるのも事実。
サッカー・野球は特に。

616:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/15 16:42:12 OdlbU3lf0
>>615
そこら辺はメーカーより、販売店のがダメージ大きいな
シーズン終わりより新作発売(発表)とかのがキツそうだけど

まぁ、■戦略のが店側はキツイと思うけどw

617:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/15 16:53:38 bwTLx1RH0
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

618:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/15 17:45:51 C3YJYpbaO
トワプリやった限りだとゼルダも終わった感がすごいけどな
初見の新作より何度も何度もプレイした時オカのが面白かったっていう不思議。
あまりにも浅いゼルダ。ゆとり仕様の親切ダンジョンに初見から余裕のミニゲーム。
どうすれば死ねるのか分からない程に貧弱なラスボス。
キャラクターは大好きなのに、まったく残念でならなかった。

619:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/15 17:50:05 QlL+xEwL0
オカリナと比べたら、ゼルダどころかほとんどのA.ADVが駄作に見えてしまうから仕方ない
まあトワプリはロンチってことで、ある程度は難易度下がってるのは予想できたじゃないか
次はムジュラみたいなマニアックなの来るでしょ

620:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/15 21:58:39 P0OIXANu0
>>619
オカリナよりメタルギアの方が良い

621:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/15 23:12:41 zQ4kygRf0
それならワンダの方が・・・

622:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/16 02:06:48 +5esTI090
>>618-621
ここら辺は結構、ゲーオタの感想じゃない?
Wiiはオッちゃん、オバちゃん、お姉ちゃん、本当のガキも
ターゲットにしてたからあん位で成功な気もするけど・・・基本>>619と同じ考え

FFも難易度叩く人がいるけど、俺はアレくらいでも良いと思ってる
内容は大問題だけど

623:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/16 02:15:16 s322eyf5O
ゼルダは風のタクトがダメだったな・・
終盤の出来の悪さはゼルダとは思えないひどさ

624:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/16 02:17:56 s322eyf5O
>>600
いまさらだが、12のどこが中世だ馬鹿

625:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/16 21:59:59 ExM8j4AOO
トワプリはアホみたいに作りこんでたしなぁ。最近のFFと比較できるものじゃねえよ
時オカに比べてなら分かるが、あれで駄目ならやるゲームがなくなる
>>619 >>620
俺はオカリナの方が断然面白かったな

626:トワプリ未経験者
07/04/16 22:08:43 Jk5otjSh0
ゲームの完成度はオカリナの方が上だと思うけど
風タクって操作感がすげえよくなかった?
タートナックとのガチとかダイオクタ戦とかメチャ面白かったんだけど

627:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/16 22:41:37 RwozNBpV0
>>626
同意。あれは動かしていて楽しかった。
戦闘音楽はオカリナよりもさらに良かったし。

あと剣で切った時のエフェクトとか効果音が派手ってのも大きいな
それでいて演出自体は短いからテンポが良い

628:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/17 01:19:20 BWg0Jnvf0
トワプリとやらがどんなに劣化してても元来の芸風と丸で合わない物と
強引に混ぜ合わされているFFよりは遥かにマシなんだろうなと思う。

629:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/17 19:52:53 KXOL607/0
任豚の小屋かここは

630:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/17 19:59:45 YSNDsZoG0
いまどき他社ユーザーに蔑称を使うのなんて、1つの組織しかないからヴァレヴァレだよ☆

631:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/17 20:09:11 H2llMQFF0
トワプリとか板違いだって言いたかったんだろ

632:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/17 20:31:23 ldP8i5zJ0
>>631
IDオメ

633:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/17 20:36:00 6WMunDiCO
6で違和感を感じ
7以降はダメだったけど
12は何故か楽しかった
別のゲームとしておもしろかったのかも

634:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/17 21:15:05 qawARZw00
12は作風が昔のFFに近いと思った
昔CG技術があればこんなFFになったのではないかと言える箇所も多い
ストーリーはまああれだがゲームとしては楽しめる

635:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/17 21:22:02 ldP8i5zJ0
やっぱりサンダーの最上級はあれか?
サンダガじゃなくてサンガーなのか?

636:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/17 21:49:47 H2llMQFF0
スロウガじゃなくラスロウとか
ストライやケアルダがあるとか

637:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/17 21:56:16 dKWszImW0
>>634
爽快なはずの高速飛空挺も思いっきり低速で、実際のゲーム部分ではろくに使えず、
チョコボも制限だらけで世界を冒険してる感じのしない
(当然、月とか地中世界とか天界とか、別の世界にも行けない)
狭い世界観で夢のないゲームを、FFだと信じるんですね…。

638:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/17 22:31:12 YSNDsZoG0
野村FFに比べれば遥かにマシだろ

639:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/17 22:40:02 dKWszImW0
まあ、野村NFは絶望的にファンタジーじゃないから論外だけど、
野村NFよりは、努力はしていたな。それでも全然ダメだけど。

640:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/18 00:54:27 coDpeYhTO
つーか初期のFFを再現とかほぼ無理
あのマップだから自由に飛び回れるし広大に感じる
イヴァリースもあれが世界のほんの一部だと思えば広く感じる

641:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/18 08:38:06 54bRSXE70
ブルドラのワールドは結構、昔のFF(を今のグラで)再現してる感じはあるけどなぁ・・・
アレは違うトコで問題はあるけど、自由に飛び回る&広大な感じは
PS以降のFFより雰囲気でてる。
船が無いけど

12の世界はなぜか昔のFFより、昔のドラクエって感じた
チョコボは問題外だが、飛空挺の存在もルーラを不便にした感じ

642:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/19 01:22:10 Idwn9hxpO
>>629
板違いのゼルダ叩きを擁護したら任豚かよ、本当病気だな。お前こそ豚だっての
>>637
世界の一部というか、あの世界観もアリだと思ったがな。

643:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/23 20:53:55 zShyzu3i0
妊娠もGKもいなくればいいのに

644:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/25 21:25:01 fNHksZZN0
正直電波とか厨の方が娯楽として楽しめると思うんだが

645:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/27 04:04:25 FMk8nkXGO
昔のFFがビートルズなら今のFFはオレンジレンジ

音圧も音質も素晴らしく向上をしてるし、レコーディング技術なんか比べものにならないから
最新の音楽しか聞かない人にビートルズは分からないだろうな

646:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/27 04:09:52 mpbC1flrO
>>1
懐古ってのはFFに限らずそういうもんだろ

647:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/27 18:28:45 PZGT/DOo0
>>645
例えが絶妙だな
それ、ぴったりだと思う

648:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/04/28 20:03:24 R/2Y9b6I0
>>645
なるほど
道理で今のFFが自分に合わないわけだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch