07/03/23 19:58:16 q9nGT4DA
ウェア
3:なまえをいれてください
07/03/23 20:00:59 cnchjyDp
■関連スレ
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 77
スレリンク(famicom板)l50
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス GC 20
スレリンク(famicom板)l50
★ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part15
スレリンク(game90板)l50
ゼルダの伝説ムジュラの仮面 十八日目の朝
スレリンク(game90板)l50
ゼルダの伝説inレゲー板 その3
スレリンク(retro板)
風のタクトを語れ
スレリンク(famicom板)
4:なまえをいれてください
07/03/23 20:06:22 cnchjyDp
携帯機ゼルダの伝説総合スレ
スレリンク(handygame板)l50
■関連スレ2
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-9
スレリンク(handygame板)l50
【DS】ゼルダの伝説 夢幻の砂時計(Phantom Hourglass) Part3
スレリンク(handygame板)l50
ゼルダの伝説1
スレリンク(retro2板)l50
【任天堂】リンクの冒険【ゼルダ】
スレリンク(retro2板)l50
5:なまえをいれてください
07/03/23 20:07:44 cnchjyDp
テンプレ終わり
※自称テンプレを名乗る不審な書き込みには十分ご注意を
6:なまえをいれてください
07/03/23 20:19:56 aXyYoYrz
乙elda
7:なまえをいれてください
07/03/23 22:41:11 0cm2eOcu
NANA
8:なまえをいれてください
07/03/23 23:02:17 IuilDofq
スレタイの▲はいつまで欠け続けるの?
9:なまえをいれてください
07/03/23 23:45:23 ghV+o7a9
ゼルダがヒロインしたら
10:なまえをいれてください
07/03/23 23:48:33 qHi6g7jG
そりゃいいやw
お祝いで一個付け足そうww
11:なまえをいれてください
07/03/24 10:03:59 WGb14K1W
>>1乙!テンプレ追加
タクト擁護厨 【たくとようごちゅう】
スレの流れを無視し、突然タクトを褒めちぎり、
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。
【特徴】
・タクトは不当に叩かれすぎていると被害妄想に陥っている
・ゲーム性には一切触れず、トゥーンがいい等見た目ばかり誉める
・タクトを誉めたいがために、他のシリーズ作(時オカ等)を貶す
・一般の評価とは違い、タクトが好きな自分は特別な存在なのだとアピールしたがる
12:なまえをいれてください
07/03/24 15:56:29 scAmXPKX
>>11
>>5
13:なまえをいれてください
07/03/24 22:04:12 1046NrCl
>>11が先読みされてて笑えるwww
14:なまえをいれてください
07/03/25 13:55:51 mKyIhtz1
逆に言えば>>11のテンプレも定着してきたってことだな
まさに思うツボwww
15:なまえをいれてください
07/03/26 11:14:05 cb1uK8Pp
>>11にプギャーするスレになりつつあるな
16:なまえをいれてください
07/03/26 22:42:32 DrE+MqWO
トワイライトプリンセス買おうと思うんだが、GC版とWii版でロード時間などシステム面で大きな違いある?
17:なまえをいれてください
07/03/26 22:47:53 uSgsAnEr
Wiiはワイド画面対応、GCは比対応。
GCのみ可能なアクションもあるけど、重要なのはGCはカメラワークが自由なことぐらい。
ロード時間や画質は変わらん
18:なまえをいれてください
07/03/26 22:53:18 DrE+MqWO
>>17
ありがとう。Wiiはまだ欲しいソフトがゼルダぐらいしかないからGC版にすることにするよ。
19:なまえをいれてください
07/03/27 05:52:20 0By3c8jB
Wiiは今先行投資しといたほうがいいぞ。
春以降DS状態がますますひどくなるから谷間を狙ったほうが・・・
あとWiiリモコンとヌンチャクを振って剣を振る一体感が最高でこれに比べたらGCは物足りない。
特に隠しダンジョンではこれのおかげで脳汁でまくるぞ。。。。
ちなみに心配だった回転切りを連発しなきゃいけないシーンは存在しない。草刈も走りながら剣を振り回せるから問題なし。
それにそういう範囲攻撃は狼の結界張りととあるダンジョンアイテムで可能だしね。
注意点としては肩から先を振りまくっちゃうやつが居るが使うのは手首のスナップだぞ。
回転切りでまとめて氏ねッ、って時は自然に腕も振ってしまうがな。
20:なまえをいれてください
07/03/27 11:15:59 0+zBmayD
>>19
草刈りは回転切りが一定時間使えなかったから面倒だと思った。
まあ草切ったところで大したアイテムは出てこないから、今回は刈る必要性を感じない。
それより釣りを挙げないの?
Wii版の醍醐味と言えばまず釣りを挙げるだろう。
あの実際にやっているような感覚が良い。
>>18
そんなにGC版がやりたければWiiでGCゼルダやれ。
理由は>>19
21:なまえをいれてください
07/03/27 11:41:46 bfAdWH/q
Wiiの押し付けウゼー('A`)
22:なまえをいれてください
07/03/27 12:13:28 9iP5nYOK
ゼルダ好きが戦国ゲームをやると後北条氏が使いたくなる人が多いと聞いた。
23:なまえをいれてください
07/03/27 20:24:00 9gYLPpkE
>>20
釣り堀で草刈れば何回か回ってくるだけで二人乗りできるぞ。
24:なまえをいれてください
07/03/29 14:22:39 Ft6Fsu3f
>>22
トライフォース!
25:なまえをいれてください
07/03/29 18:12:31 ei4Qi3cP
ムジュラ、タクト、トワプリとやってきたけど、初めて時岡をやってみた。
古いゲームだから酔いまくりだったが、慣れてくると面白いね。
それより、ナビィのしゃべり方に萌え
26:なまえをいれてください
07/03/29 20:35:51 pZDNVXq3
時オカとムジュラは兄弟みたいなもんだしね
ところでゼルダスレってやけに多いけどこの板ってスレ落ちしにくいのか?
27:なまえをいれてください
07/03/30 11:47:30 4FjZIY05
トワプリのフィギュア出るって本当?因みにふしぼう版持ってるんだけど8個タブってて、これって中古屋とかで売れるかな…?
28:なまえをいれてください
07/03/30 14:08:35 vcv1mP+6
>>27
つURLリンク(www26.atwiki.jp)
29:なまえをいれてください
07/03/31 07:00:23 fS/ZUCF3
キハ400系の模型の塗装をハイラル色に塗り替えて、「リンクリー線・急行トワイライトエクスプレス」
サボは「リンクの家←→カメイワ」とする。
キハ98系・急行トワイライトエクスプレス
デスマウンテンの急坂に強いように2エンジン車にした。
デスマウンテンではフルスロットルでも速度がなかなか上がらないのは急坂を登っている証拠。
それでもキハ95系よりはまし。キハ95系は360馬力のエンジンで一軸駆動なのでまず上がらない。
その為、キハ95系の場合は機関車の助けがいる。
30:なまえをいれてください
07/03/31 07:03:54 fS/ZUCF3
リンクリー鉄道の列車は何故気動車かというと、電化されていない為だ。
動力にディーゼルエンジンを使用した電車型の鉄道車両。
ハイラルの地形に沿って線路が敷設されたため、カーブでくねくねと曲がりくねっているのでそんなに速度が出ない。
なら、エポナの方が早い。キハ95系の車窓から見える馬。だが、馬は平気でキハ95系を追い抜く。そこがもどかしい。
「鉄道車両なんだから時速100キロで走ってくれ。」と言いたい。
31:なまえをいれてください
07/03/31 16:40:59 tU0L4DVc
昨日中古屋で買ってきた時岡のデータが消えたのがショックだ。
まぁデクの木をクリアしただけだからいいんだが・・・
これってハズレソフト引いたのか?
32:なまえをいれてください
07/03/31 17:15:39 OoyffTp8
そうかもしれない
33:なまえをいれてください
07/03/31 17:28:06 OhBLG7kv
先代が電池切れるほどやり込んだんだろうね
34:なまえをいれてください
07/04/01 14:09:33 IFB9dqjw
64ってフラッシュロムだっけか?
電池切れとかありえんと思うが
よく知らんから詳しい人補完宜しく
35:なまえをいれてください
07/04/01 18:20:17 sZzlUMqW
VCで時オカやってるけど面白いね
どっかで時オカ・ムジュラは怖いみたいな話聞いてて
「ゼルダでビビるとかどんな腰抜けだよwwwww」と思ってたんだけど
スタルチュラハウスと
迷いの森の「みぃ~んなスタルフォス」怖ぇwwwwwwwwwwww
36:なまえをいれてください
07/04/01 18:26:34 Ns99Q6Zb
>>35
あなたも なっちゃう?
37:なまえをいれてください
07/04/01 18:48:16 ZCimD85u
>>35
>迷いの森の「みぃ~んなスタルフォス」
怖いよなwwwwww
井戸の底と闇の神殿も死ぬかと思ったw
38:31
07/04/01 20:55:27 Y/hvht49
試しに捨てデータ作って1日置いといたらまた消えやがった。
ダメもとで中古屋に交換頼んでくる
39:なまえをいれてください
07/04/02 01:10:41 pn+WtJqp
>>38
レシート忘れずにな
40:なまえをいれてください
07/04/02 11:06:10 k1EzWrlM
>>38
電池切れの可能性もあるな
41:なまえをいれてください
07/04/02 22:24:01 B+K2chBO
今風のタクトやってるけど、案外おもろいね
海図サイト無かったらぶん投げてるところだけども
42:なまえをいれてください
07/04/02 22:25:28 PeLO3T2X
VCでムジュラ出ないかな
43:なまえをいれてください
07/04/02 22:37:32 Hxym1pSD
>>41
サイト見ながらやってんのか・・・。
なんかそれ勿体無い気がする。
それだと移動がただの手段になっちゃって目的地しか目指せなくなっちゃわないか?
彷徨いつつ色々な島巡るのも楽しいぞ。
44:名無しさん@非公式ガイド
07/04/02 23:07:31 Zm+KQM5W
トワプリ終わって、GC本体は買ってなかったけど、特典目当てにソフトだけは揃えてたんで、
同じくタクトやってるー。
海は、なんか遠近法が独特で距離感が掴みづらいのと、やっぱり広すぎるよ・・・。
合間に4つの剣+触ってみたんだが、ナビトラッカーズって何気に凄いんでは?
ゼルダ本来の面白さとは違うかもだけど。
環境整えるのが大変だから、Wifi対応でDSに移植してくんないかなー。
45:なまえをいれてください
07/04/03 10:55:25 hcEGfZ7U
返答に困るレスだな
46:なまえをいれてください
07/04/04 01:50:39 MpAbsvEe
VC時岡やってるけど噂の水の神殿に来たぜ
なんだこの壮絶にややこしいダンジョンは・・・たまげたなぁ・・・
47:なまえをいれてください
07/04/04 15:25:30 44Pg9lhS
アレ考えた奴の頭は色んな意味で凄いと思う
48:なまえをいれてください
07/04/04 16:01:04 2DQffmPk
水の神殿作ったのって青沼じゃなかったっけ?
あと森の神殿も。
49:なまえをいれてください
07/04/04 16:22:20 B3BlfO4+
青沼始まったな。
個人的に水より森が好きだ。
50:なまえをいれてください
07/04/04 17:55:48 GVbrOsfs
俺なんて水の神殿攻略サイト見ながらクリアするのに2時間以上かかったぜw
51:なまえをいれてください
07/04/04 18:00:41 3woEjFQJ
戦国BASARAの制作費は5億円
52:なまえをいれてください
07/04/04 18:01:26 3woEjFQJ
戦国BASARA2は制作費11億円
53:なまえをいれてください
07/04/04 18:02:04 3woEjFQJ
戦国BASARA2完全版は年末
54:なまえをいれてください
07/04/04 18:39:02 Y/IJIvuw
戦国BARASA完全版は来年春
55:なまえをいれてください
07/04/04 19:26:27 91edhv5w
水の神殿を攻略本無しでクリアした俺を褒めなさい
56:なまえをいれてください
07/04/04 19:28:14 jiy7xO+P
>>55
やるもんだな!
お前にしちゃあ上出来だ!
57:なまえをいれてください
07/04/04 19:38:54 W6dZe61V
腕を上げたな>>55
58:なまえをいれてください
07/04/04 20:39:22 xXTQIYen
よくやった>>55
もうお前に教えることは何も無い
59:なまえをいれてください
07/04/04 22:15:37 +h+hszNL
亀だけどおれもナビトラッカーズはすごいと思ってるし
大好きだ
だが!遊びにくい・・・・っ!
何で今出さない?いまだったらWi-Fiで簡単に遊べたのに
(Wi-Fi接続してませんが)
60:なまえをいれてください
07/04/05 01:26:52 GtsXsol6
>>41
俺も久しぶりにタクトやってる
最初やったときは寄り道してやったけどその時の印象は最悪
今回は行けって言われたとこだけ行って、ちょっと見直した
とにかく幌出したり船の方向転換したりだだっ広い海がウザいからね
61:なまえをいれてください
07/04/05 01:27:41 gf9wWwiC
ひび割れて盛り上がった土の上に爆弾を置いて土を吹き飛ばすとか、
回転斬りで柵の向こうのスイッチをONにするのとか、
火のついてる松明から火のついてない松明めがけて矢を撃つのとかは、
ノーヒントで始めてわかったときの衝撃が今でも忘れられない。
わからねーって。あれは。
時オカはなんでかひび割れた壁見つけるのが苦手だったなー
62:なまえをいれてください
07/04/05 09:41:08 j1qsvqkk
毎回思うんだが
ゼルダってダンジョンの孤独感が神だよな
63:なまえをいれてください
07/04/05 20:00:04 EwL2RHHd
>>60
どうも俺の場合はタクトは二回目やる気になれない
2回目だと大体どの島が何かわかっちゃってて飽きるんだよなぁ
2回目以降のトライフォース集めとかだるすぎだし
それを考えると俺は1回目のほうが楽しめた気がするな・・・
64:なまえをいれてください
07/04/05 21:05:34 QUZWClev
2週目はフィギュアコンプに燃えた
65:なまえをいれてください
07/04/05 22:37:24 WNsebv1r
個人的にはカメラの保存枚数をもう少し多くして欲しかったな
66:なまえをいれてください
07/04/05 23:23:28 pWHLwbap
あとちゃんと撮れたかという表示がほしい
例えば「モリブリン」を撮るとして
撮影できたら写真の下に「モリブリン」と表示される
撮影できなかったら写真の下に「背景」と表示される
風の神殿の中ボス撮ったのに背景にいるタートナックが
フィギュアになったという事があったので
もうちょっとやり易くしてほしかった
67:なまえをいれてください
07/04/05 23:29:35 R+oNSe0S
おまえらまだやってんの?
68:なまえをいれてください
07/04/05 23:37:04 XoVc/IPq
>>66
ポケモンスナップ思い出した。
69:なまえをいれてください
07/04/06 06:23:17 sLmBuocI
フィギュアは帽子のガチャガチャスタイルのほうが楽しかった
70:なまえをいれてください
07/04/06 11:07:44 qzeZQJrv
>>69
帽子の方が後に出たから、タクトの面倒くさいフィギュアシステムを改善したんだろうな。
71:なまえをいれてください
07/04/06 18:30:12 ILa5draH
申し訳ないんだけど…ムジュラの事で教えて欲しいんだ。スタルチュラハウスのシャンデリアの中にいるスタルチュラのとり方がわからないんだけど誰か頼む!
久々にやってみたらだいぶ忘れてしまっているよ…。
72:なまえをいれてください
07/04/06 18:43:22 R7HMiE6x
確か体当たりでシャンデリア落とすとか爆弾か火の矢を使うとかだったと思う
73:なまえをいれてください
07/04/06 18:59:07 2wX5Y1Wa
テーブルをぶちかませ
74:なまえをいれてください
07/04/06 19:18:59 ILa5draH
丁寧にありがとうっ。でもなんか無理だ…攻略本もどっかいっちゃったし…。
オカリナ吹いても虫を出してもダメだorz
75:なまえをいれてください
07/04/06 19:39:59 OfN9+UWV
ゴロンでどすん
76:なまえをいれてください
07/04/06 19:41:19 2wX5Y1Wa
>>74
URLリンク(www.ocv.ne.jp)
URLリンク(zelda-navi.b7m.net)
77:なまえをいれてください
07/04/06 19:45:11 ILa5draH
ゴロンでドスンも駄目でした…。ちなみに大バクダンを使ったらスタルチュラは死んだんだけどカケラはフックショットでも取れないorz
質問ばかりで申し訳ない…
ど う す れ ば … ?
78:なまえをいれてください
07/04/06 19:56:00 d8hOFHCQ
ムジュラスレ池
79:なまえをいれてください
07/04/06 20:16:27 1REmaaQW
>>77
できるだけシャンデリアに近い位置で>>75
80:なまえをいれてください
07/04/06 20:45:59 ILa5draH
優しい方が多くて嬉しいです!ちなみに海岸の方のクモ屋敷なんですけど、シャンデリアの真下で机が壊れるかってぐらいプレスしまくったんですがダメです…。
81:なまえをいれてください
07/04/06 20:57:50 ILa5draH
すみませんできました!
スタルチュラをやつける前にドスンだったんですねっ!ご迷惑おかけしました。ありがとうございました!
82:なまえをいれてください
07/04/06 21:22:16 OfN9+UWV
>>81
83:なまえをいれてください
07/04/06 23:56:00 lRCPkn7J
言葉が出ない
84:なまえをいれてください
07/04/07 01:32:58 Dh0vRBUm
>>81
お前がsageていればムカつく事はなかった
85:なまえをいれてください
07/04/07 05:41:31 W6Zcihxo
ヒーローが受け受けしいからな
86:85
07/04/07 05:44:00 W6Zcihxo
誤爆
87:なまえをいれてください
07/04/07 08:13:46 pDpYksxi
ハイリア湖の連絡船は宮島航路の船と同じく小さい船だ。
何故なら、気象と海象が穏やかで、かつ航海時間も短い。
88:なまえをいれてください
07/04/07 10:31:50 sigQUrPN
話は戻って
ぼうしのフィギュアは全部集める気がしなかった
タクトのフィギュア集めのほうがやる気が出る
でも失敗するとショック
89:なまえをいれてください
07/04/07 13:14:32 yI3xH10z
ソニー、今度は「ゼルダの伝説」をパクる
ソース
URLリンク(blog59.fc2.com)
パクリ元
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
90:なまえをいれてください
07/04/07 13:31:16 YWPEowRh
>>88
あ、惜しいな~、全身が写ってたら…
↓
あ、惜しいな~、顔が写ってたら…フィギュアは顔が命だから…
このコンボに泣いた
91:なまえをいれてください
07/04/08 01:54:50 Iw5MZR/Z
あ、惜しいな~、パンツが見えていたら…フィギュアはパンツが命だから…
とか言い出したらコントローラー投げてた
92:なまえをいれてください
07/04/08 12:34:19 ruG88qui
>>89
kwsk
93:なまえをいれてください
07/04/10 18:50:12 ua1IJPwZ
美術の教科書にゼル伝が載ってた。
94:なまえをいれてください
07/04/10 20:16:19 4q6Nc608
>>93
水の神殿?
なんていう教科書?
95:なまえをいれてください
07/04/10 23:59:13 yFzpK9wU
>94
森の神殿じゃね?
あの三半規管がおかしくなりそうな廊下
前にそんな話を聞いた気が
96:なまえをいれてください
07/04/11 06:33:09 wqOF5INx
これだろ?
URLリンク(f42.aaa.livedoor.jp)
URLリンク(f42.aaa.livedoor.jp)
97:なまえをいれてください
07/04/11 12:53:43 4EVYOTN4
>>96
それそれ
弟が同じ教科書持ってる
98:なまえをいれてください
07/04/11 15:19:39 AZZ7V7sI
>>96
sugeeeeeeee
99:なまえをいれてください
07/04/11 18:34:24 3WO3lnlc
>>98
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
100:なまえをいれてください
07/04/12 16:24:59 UfEt4sjc
『ゼルダの伝説4つの剣+』をやりたいんですけど、
ゲームキューブ用のコントローラで出来ますかね?
101:なまえをいれてください
07/04/12 17:37:17 r7aFCNhv
>>96
教科書に載ったってのは知ってたけどはじめて見た
102:なまえをいれてください
07/04/12 17:45:07 S/hegNLD
>>100
GCのゲームをGCコン以外でやろうと言うのか?
ま、こういう事を聞くってことはWiiで遊ぼうって事か?
GCソフトを立ち上げた場合はGCとして機能するからGCコン以外は使えん。(ドライブチャンネルを選ぶのにリモコンなりは使う必要あるが)
103:なまえをいれてください
07/04/12 17:59:27 UfEt4sjc
>>102
ああ、すみません。
『GBAをコントローラー代わりに使う』みたいな事が書かれて有ったので
ゲームキューブのコントローラーじゃ無理なのかな~と思いまして・・・。(汗)
104:なまえをいれてください
07/04/12 18:16:52 S/hegNLD
>>103
あぁ、そっちか。
ハイラルアドベンチャー1人でやるならはGCコンで遊べる。
複数人で遊ぶorその他のモードを遊ぶ場合はGBAがいる。
105:なまえをいれてください
07/04/12 23:51:38 FtPUry2L
普通に考えたら、>>103の解釈をするよなー
106:なまえをいれてください
07/04/12 23:55:10 0qYg6eR8
ニンテンドーDSの
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計が
6月23日に決まったな
107:名無しさん@非公式ガイド
07/04/13 00:02:52 2uXAit8o
4つの剣+の質問だったら普通そっちが先に思い浮かぶと思うがな・・・。
あと、複数人で遊ぶ場合だと、全てのモードに関して
「人数分」のGBAとケーブルがいるってのが条件。
多人数プレイがメインのゲームだから、人多い方が絶対面白いんだが、
中古で探しても1セット2000円ぐらいはするよな。
108:なまえをいれてください
07/04/13 07:12:25 xIJNaKy0
ゼルダの伝説でも時計はあったっけ?
誤差が大きいけど、棒テンプで動く機械時計は既にあったし。
私のロレックスより誤差は大きく、1日に1時間は狂うと言うもので、晴れた日に日時計を使って時刻を修正していたという。
リンクリー鉄道でも時計はある。その時計はJTから譲った水晶振動の電気時計。下手な機械時計より正確。
もっとも正確でないと時刻表に沿った運行は出来ないし。また、JTから譲った原子時計がガノンズタワーに設置されたし。
109:なまえをいれてください
07/04/13 12:11:16 D6V8GQZ8
>>108
ニポンゴでおk
110:なまえをいれてください
07/04/16 16:39:29 vYccfqzm
なんという過疎
111:なまえをいれてください
07/04/16 18:58:39 4QCBEqKD
宮本が係わってないゼルダもあるの?
112:なまえをいれてください
07/04/16 19:08:45 dCjqTzB/
カプンコが出したGBの2作
113:なまえをいれてください
07/04/16 19:45:34 7muH2wbI
カプコンゼルダは3つあるが、どれが忘れられたのだろうw
ちなみに少しは関わってるよ
開発には入らなくて制作費とかスタッフ纏める仕事してたらしい
全く関わってないのはチンクル
114:なまえをいれてください
07/04/16 21:36:54 YSDzss24
カプコン出したのって4つじゃ?
115:なまえをいれてください
07/04/16 22:33:12 XmEc4ZD3
木の実2作
ふしぎのぼうし
4っの剣と神トラリメイクの前者
116:111
07/04/16 23:06:14 inDNvvYS
参考になりました。サンクスです。
117:なまえをいれてください
07/04/18 21:59:24 CQhdK9kJ
リンクの冒険のCMにあるトライフォースのマークを真似して面白半分で彫刻刀で右腕にトライフォースを彫り込んだ。
結構痛かったし血も出た。その傷跡は現在もしっかり残っています。タトゥーみたいだった。
118:なまえをいれてください
07/04/18 22:01:51 CQhdK9kJ
彫刻刀で右腕にトライフォースの形をした傷を彫り込むのは自傷行為なの?
119:なまえをいれてください
07/04/19 12:31:38 OjRmWtiY
>>118
やめとけ
それはそうと、夢幻の砂時計の予約開始したな。
120:なまえをいれてください
07/04/19 20:52:29 K0CEo70l
>>118
自傷じゃないの?
彫刻刀で自分の腕に文字などを彫り込むのは、リストカットと同じで、自分を痛め付けているので自傷行為だよ。
なんで腕を傷つけるの?跡が残っちゃうよ。
121:なまえをいれてください
07/04/19 21:52:57 2D/2N8eV
>>118
なんで右腕なの?
122:なまえをいれてください
07/04/19 23:08:24 eB+Z44rh
左利きだからだろ
123:なまえをいれてください
07/04/20 05:42:55 QloT++v+
>>121
右利きだけど、持ちづらい左手で剃刀を持って右手首を何本か傷つけたこともあります。
通常は左手首を傷つけます。左腕はおよそ360本のリスカの傷跡が、右腕には16本の傷跡があります。右腕はまだ少ない方。
124:なまえをいれてください
07/04/20 10:51:37 oJfmSMCE
その自傷行為が他人に向かわないことを祈るよ…
125:なまえをいれてください
07/04/21 01:50:00 oSbsvE86
好きな人の名前を掘り込むのがはやったことがあったなぁ・・・
126:なまえをいれてください
07/04/22 00:08:17 2K8xLnMO
それじゃ思い切ってTATOO彫ったらいいよ。
こんなの↓
URLリンク(community.livejournal.com)
127:なまえをいれてください
07/04/22 10:35:39 95CzGd2h
そういえば『ふしぎのぼうし』の前フリで
ピッコルが勇者に光の剣を授けて魔物を倒した
みたいな事が書かれてあるけど、この魔物ってガノン?
豚鼻だからやっぱガノンかな?
128:なまえをいれてください
07/04/22 23:53:23 KxjE9iBP
>>126
とりあえず絵としてはきれいだな、絵としては
129:なまえをいれてください
07/04/23 19:02:49 3xYpVLBr
>>126
こんなに気に入ったのに保存したくない画像は初めてだ
130:sage
07/04/23 19:58:50 JNUF/hTN
秋原葉でゼルコレ発見
131:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/04/23 19:59:59 9nv+IMO7
CG版のトワプリまだ任天堂で売ってる?
132:なまえをいれてください
07/04/23 20:13:41 OyJmw32q
トワプリのCG集なんて出てたのか~
133:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/04/23 20:17:24 9nv+IMO7
へえ、CG集が出てるんですか。
腐女子が買うのかな?
134:なまえをいれてください
07/04/23 20:37:08 eXvCGZ4J
CG集でてんのか
しらんかった
135:なまえをいれてください
07/04/23 21:13:16 UPSzlujc
>>131
GC版なら売ってる。CG版はシラネ
136:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/04/23 21:41:13 9nv+IMO7
なるほど、まだ売ってるんですか。
情報サンクスっす。
CGというのは僕の書き間違いでしたね。
137:なまえをいれてください
07/04/23 22:25:11 3Y40+XNj
あるみたいよCGゼルダ。
ここ見てみ↓
URLリンク(blog.livedoor.jp)
138:なまえをいれてください
07/04/24 12:17:19 2UmIpnJe
そういえば、トワプリのフィギュアはまだ出ないのか
139:なまえをいれてください
07/04/24 20:11:57 HN2zPcBZ
>>127
あの絵自体はモリブリンだろうな
勇者が魔物だらけの世界をなんとかしたという表現
140:なまえをいれてください
07/04/25 15:03:56 0xB8v2E5
今GBの時空の章やってるんだけど
夢を見る島みたいにノーミスクリアのおまけとかあるの?
141:なまえをいれてください
07/04/25 18:42:10 AWx7h2ES
無い
142:なまえをいれてください
07/04/25 21:58:25 zYtI367s
でも大地の章とのリンクが楽しい
143:なまえをいれてください
07/04/26 01:58:32 LKOY4GHe
直撃インタビュー、ゼルダの伝説をさらに語る
URLリンク(zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp)
144:なまえをいれてください
07/04/27 09:34:07 eoe2LPGq
何コイツ突き攻撃が気持ちいいってWWW
145:なまえをいれてください
07/04/27 18:50:50 EcFxZY63
まだフィギュア出てないよね?
146:なまえをいれてください
07/04/28 07:42:07 y9HHgqCG
早くフルボイスで壷姉ちゃん並にはじけたミドナのナビトラ2出せよ
147:sage
07/04/28 15:15:19 8OOf34Wl
タクト始めようと思って質問。とりかえしのつかない要素ってフィギュア集め以外に
何かありますか?
148:なまえをいれてください
07/04/28 16:58:50 FNVDq825
VCでオカリナ初プレイ中なんだけど、なんか今のところ最高傑作って言われてるほどの
もんには感じないなあ。
今、リンクが大人になって森の神殿クリアしたところだけど、これから面白くなってくるのかな。
クリア前で評価するのもなんだけど、現時点でプレイした中では
神トラ=トワプリ>初代=リンクの冒険>時オカ=タクト
こんな感じかな。
149:なまえをいれてください
07/04/28 20:00:15 ZEz40yeN
64の3Dスティックでやってないヤツが何ほざいてんだかw
150:なまえをいれてください
07/04/28 22:30:28 TYPnq1NO
>>149
気持ち悪いよあんた
151:なまえをいれてください
07/04/28 22:56:10 j6bf/qPN
>>148
リアルタイムでやってないと、どうしても評価が落ちる。
俺は、神トラとトワプリは発売日にプレイしたから、その2つは時オカや初代より面白いと感じてる。
152:なまえをいれてください
07/04/28 23:14:30 FNVDq825
誤解のないように言っておくと、つまらないってわけじゃない。
むしろ面白いよ。ただ他のシリーズに比べると自分の中では劣るかなってだけ。
一番の不満はフィールドかなあ。特にハイラル平原が変化に乏しくて。
昼間は敵にもほとんど遭遇しないし。あと昼夜の変化が早くて気分的に急かされる。
でもダンジョンや戦闘は手応えあって楽しい。
>>151
それはあると思う。
フィールドが不満って言ったけど、当時あれほど3D空間を自由に動き回れるゲームって
あんまりなかっただろうし。オカリナとタクトはプレイしたのつい最近だからなあ。
153:なまえをいれてください
07/04/28 23:35:26 vbmI2HQj
>>152
チラシの裏にでも書いてろよw
154:なまえをいれてください
07/04/28 23:53:25 hT2wps25
ちょっと時オカが悪く言われるとこれだ
155:31
07/04/29 00:36:34 WgF0Ub1k
>>153
そうだよ。君のいうとおりだよ。
時岡はさいこうだよね。
156:なまえをいれてください
07/04/29 03:54:01 CEPJ2Hi7
ドラクエは3が最高でFA?
157:なまえをいれてください
07/04/29 06:35:21 XGvszOZ9
高橋由伸は巨人残留でFA?
158:なまえをいれてください
07/04/29 10:44:24 yS5TN+Lx
評判がいいものを批判するとカッコイイって思ってる厨房って居るよなw
159:なまえをいれてください
07/04/29 11:30:37 NaF+yA/g
>>158
なんで中学時代の俺を知ってるんだ?
160:なまえをいれてください
07/04/29 15:02:28 CMv4mmkl
>>159
よう俺!
161:なまえをいれてください
07/04/29 15:24:52 uBT44mY8
時オカ、ムジュラ、タクト、トワプリのハート3つクリアデータがあるから
コンプやろうと思うんだけど、タクト以外ではどれがいいかな?
162:なまえをいれてください
07/04/29 15:26:33 CMv4mmkl
>>161
知らねーよ
とりあえずムジュラの団員手帳がまだだったらそれだけでもコンプすれば?
163:なまえをいれてください
07/04/29 20:04:04 JPznpSiE
神トラ以降が過去の話ばっかりだから
そろそろファミコンの頃の時代の話も作ってほしいな
164:なまえをいれてください
07/04/30 00:22:04 pnTJGxN2
>>158
>>11のテンプレ
・一般の評価とは違い、タクトが好きな自分は特別な存在なのだとアピールしたがる
これねw
165:なまえをいれてください
07/04/30 00:51:49 1VK9t28e
>>164
ネタなのか、脳みそ腐ってんのか?
166:なまえをいれてください
07/04/30 01:14:57 pnTJGxN2
脳みそ腐ってんのはタクトワプリ擁護厨w
167:なまえをいれてください
07/04/30 07:20:54 7WWhG6zi
mk2や家ゲー板の良ゲーオブザイヤー見れば分かるが、
どう見てもお前らの脳が腐ってるだけ。
最近のゲームが楽しめない人達はかわいそうですね^^
168:なまえをいれてください
07/04/30 09:36:10 ZC3C5/Ui
オサーン的には最近のゲームは全く知らない
ゲームオブザイヤーってのも初めて知った
でも面白さなんて個人の価値観なんだし、誰が何言おうがいいじゃない
他人、ましてや2chで何言われても自分の感性信じて堂々と胸張りなよ
好きな物が馬鹿にされたからって馬鹿に仕返すなんてツマランよ
169:なまえをいれてください
07/04/30 12:57:21 ZnxxY5XQ
犬のペーパークラフト落とせない…
やり方きぼんぬ
170:なまえをいれてください
07/04/30 13:22:35 hW+akif6
>>167
年齢とか昔の作品(リアルタイム)の比較せいで
純粋に楽しめなくなったりするからな・・
でもつまらなくても面白いと言ったり 部分的に良ければ全て許したり
ブランド思考になったりする奴らは製作者のカモみたいでそれもイヤだな
171:なまえをいれてください
07/04/30 13:47:12 tf5UyyD8
完全にアクションに特化したリンクの冒険2とか出して欲しい
トワプリエンジンで先頭ばっかりするのとかやってみたいし
172:31
07/04/30 15:38:04 GOW+C5Z0
>>167
2chに流されるのかわいそす
173:なまえをいれてください
07/04/30 18:58:13 8DZtqIGj
>>171
盾に剣が当たったりするとガイィィィィィン!!!!って音がするわけだな
174:なまえをいれてください
07/04/30 19:49:20 3EBPNjqC
>>171
それもやってみたいが、トワプリエンジンでリンクの冒険リメイクもやってみたい。
トワプリぐらいになると、ジャンプがないとは言えリンクの冒険以上にアクション性あるし
システムもトワプリ準拠でいいと思う。神殿の構造も大幅に変えて謎解きも今風にしてくれてもいい。
あの世界であのBGMでプレイできれば・・・
175:なまえをいれてください
07/04/30 20:02:22 IT0ISNwj
よくリアルタイムでやってないとツマランって意見聞くんだけど
(というかVCでやったやつらはみんなそう言ってるような)
俺リアルタイムで時オカもムジュラもやらんかったけど、かなりはまってる
これっておかしいのかね?
>>174
トワプリのシステムはいいんだけど、ジャンプの距離の修正とBGM一新してほしいな・・・
昔のBGMより新しいBMGを聞きたい。
176:なまえをいれてください
07/04/30 20:03:36 IT0ISNwj
あ、リン冒の話か。
勘違いスマソ。
177:なまえをいれてください
07/05/01 04:21:11 d9YDeyOy
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
ふしぎのぼうしの体験版が収録されてるらしい
体験版ってマップとか違うのかな?
178:なまえをいれてください
07/05/01 11:46:39 yYDVsNsa
>>175
結局は>>168なんだから、別にいいんだよ。
人が面白いって言っているソフトを貶しているのが問題なわけで。
179:なまえをいれてください
07/05/01 17:25:05 EijGKLCk
>>178
なるほど
つまり一言多いのがいけないんだな
180:なまえをいれてください
07/05/01 18:40:19 ypf+TAgf
例えば時オカの話なんだが
オカリナのボタン配置とか、元々64実機のコントローラーに特化してあるんだ
スタートボタンのラグも無いしね
移植だとそのへんどうしても違和感あったりするんで
最終的な評価を語るのは実機でやってから判断してほしい、って思っちゃうんだよ
>>149みたいな奴も、根底ではそれが言いたいってのがあるはずなんだ
言葉を汚くするのは本末転倒だけどね。わかってやってよ
181:なまえをいれてください
07/05/01 20:54:55 G/3N49sQ
改造神々の日本語パッチとかってないです??
英語版でやってるけど意味がわかりまテン
182:なまえをいれてください
07/05/01 21:09:55 dQl1gT8k
VCムジュラ早く配信してほしいです
64本体は持ってるけど
拡張パック込みだと5k近くして手を出しにくい
あとはムジュラだけで3Dゼルダ制覇なんですけどね
183:なまえをいれてください
07/05/01 21:32:18 x6tLkumW
VCで時オカプレイ中。
鬼門と言われた水の神殿は、面倒ではあったが、難しくは無かった。
中ボスで一度死んだけどorz
トワプリと比べると、魔法があるのと、装備が多いのと、
なによりオカリナを奏でるのと、時を越えるアイデアが良いな。
戦闘はトワプリの方が(敵が弱すぎだが)断然面白い。
あと時オカは4分割メニュー画面が分かり難いな。
184:なまえをいれてください
07/05/01 21:41:10 78n3/3uB
ムジュラは リメイクして欲しい。
久しぶりに 64の出してやってみたが 64のリモコンやりづらかった。
昔は 自由自在に操れたのにorz
そして、時オカ→ムジュラなら問題ないと思うが、風タク→トワプリ→ムジュラでやると、どうしても画質が良くないから、萎える。
あと 各ボスの攻略がよくわからなかった、ごり押しで倒した記憶があるから、その辺作り直してほしいな。
あとは いう事ナッスィングだから、
また やりたい。
185:なまえをいれてください
07/05/01 21:49:23 XzBYB2Ee
さて、五月になったわけだがフィギュアはまだか
186:なまえをいれてください
07/05/01 22:46:20 OG3w28kd
____
/ ⌒ ⌒\
/ (●) (●)\
/⌒)⌒)⌒) ./ ::::::⌒(__人__)⌒::::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / | |r┬-| | / / / ./
| :::::::::::(⌒) \ `ー'´ / (⌒) :::::::::::/
| ノ . `―――‐´ / ) /
ヽ___/ | ___/
lニl 立 田 く ー, 日/. 畄.十’
'-' 日 赤 ム、/ 京〃 ロ 人
─┼─ | | \ ─┐| | ─┼─ | | \ ─┐| |
/│\ /. |. /│\ /. |
| _/ .___|. | _/ .___|
187:なまえをいれてください
07/05/01 22:58:51 OBFC0O/i
>>180
時オカはゼルコレ→実機でやったんだが
先にやったせいかゼルコレ版の方がやりやすかった。
ただ、オカリナ演奏に関しては圧倒的に64コントローラのほうがいいね。
まぁ、カエルの配置なんか見ると64基準だし。
個人的には64コントローラはスティックとボタンが近すぎて・・・
188:なまえをいれてください
07/05/02 00:33:57 JteV9m1+
GCコンはCスティックが使いづらいのが致命的だが、
他は64コンより使い勝手がいい。
189:なまえをいれてください
07/05/02 11:49:27 R0nE9Amj
なんだかんだでGCコンは使いやすいな
ただ、みんなも言ってるとおりCスティックがやりにくすぎる
後はVC限定でLRボタンも押し難いんだけど・・・気のせい?
つーかグラフィックってやっぱ重要なんだな。
俺はトワプリと時オカ続けてやっても違和感は感じない
なんか別のゲームって感じがするんだよなぁ
190:なまえをいれてください
07/05/02 11:50:17 R0nE9Amj
訂正
感じない ⇒ 感じないけど
191:なまえをいれてください
07/05/02 18:20:42 rdvVbdx5
wii買ったんだけど、トワイライトと時オカ、どっちやろうか迷い中。
やっぱ時オカさきにやったほうがよい?
192:なまえをいれてください
07/05/02 18:40:16 NI9a1bSn
時オカ先にやった方が操作感覚やカメラワークやフレーム数で違和感なくてすむと思う。
193:なまえをいれてください
07/05/02 18:43:46 WkGSrcHv
ただ時オカ先にやると、おなかいっぱいになる可能性があるかも。
194:なまえをいれてください
07/05/02 18:46:53 rdvVbdx5
んー、せっかくのwiiなんだから、最初は時オカやろっかな。
本当はタクトやりたかったんだけど、色々調べたら海が広くてダルイとか
評価されてたし、、、
あの絵が好きなんだけどなー
195:なまえをいれてください
07/05/02 18:57:30 Wsf73EC5
>>194
トワプリを先にやってしまうと時オカやったときに
グラとか色々しょぼく感じてしまう可能性があるから
俺も時オカからやった方がいいと思う。
タクトは中古だと1000円切ってたりするし、やりたいと思ってたんなら
評価気にせずやってみるといいよ。さすがにそれぐらいの値段なら
十分元は取れると思う。
196:なまえをいれてください
07/05/02 19:13:56 WkGSrcHv
今、ふと思ったんだけど、タクト→トワプリとやった方が 幸せになれるかもしれない。
ある意味時オカを知らない方がいいかなと思ったりもする。
197:なまえをいれてください
07/05/02 19:49:16 yPY1c2AY
ニコニコで時オカのメドレーを見たのだが、これは今でも手に入るのかね?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
198:なまえをいれてください
07/05/02 21:13:45 JteV9m1+
>>195
Wii需要のせいで、都内じゃ一番安い時より2000円近く値上げされてるよ(´・ω・`)
199:なまえをいれてください
07/05/02 22:36:03 R0nE9Amj
タクトはほかのゼルダと完全にタッチが違うから気にしないでプレイできるよ
海は面倒という意見もあるのは確かだけど、やっぱり海を旅するのは面白いし。
ただ、操作に慣れてきた後半辺りがだるいと感じるかも。
トワプリもタッチが違うっちゃ違うんだけど、ベースは時オカだから違和感感じる人が多いのかも
200:なまえをいれてください
07/05/02 22:43:20 tGQkQ2dW
風タクはとりあえず「なかった事」にしてる
201:なまえをいれてください
07/05/02 23:20:35 UH4hjHVk
タクトは海広いとかタライホース後回しにするとウザイとかダンジョン数少ないとか
事前情報見てそんなもんかと思ってやれば
過度の期待でがっかりせずに、初回でも適度に楽しめるよ
それで「まあこういうのもいいんじゃね」と感じてくれれば幸いだ
そんな俺は発売日に買って現在通算4周目をちまちま(重要)プレイ中
3周目から付けたチンクルが面白すぎる
202:なまえをいれてください
07/05/02 23:43:00 JteV9m1+
ゼルダは全部面白いのに、シリーズの一つをなかった事にするなんて勿体ない。
203:なまえをいれてください
07/05/02 23:54:14 R0nE9Amj
風タクもなかなかだと思うけどなぁ
無かったことにするほどツマランかったかな
ただ、家族はいらない気がしないでもない
204:なまえをいれてください
07/05/03 00:15:37 f3lC7v6J
それでもタクトについては、最近やっとこさ
まともに話せるようになってきた。
話題に出ただけで即座にたたかずにいられない
連中の注意がトワプリに向いてるせいかな。
結局トゥーンゼルダを据え置きから追い出してしまって、
もったいない。
205:なまえをいれてください
07/05/03 01:19:59 45AGl4Eu
タクトはつまらないつまらなくない以前の問題
ダンジョン削った跡がミエミエだったり、幽霊船の内部が使い回しだったり
プレイ時間延ばす為魔獣島を2回行かせたり、タライホース集めを面倒にしたり
あんな未完成手抜きゲーム楽しめると言う方がキチガイ
206:なまえをいれてください
07/05/03 01:46:01 dwM6RwR/
面白さなんて個人の価値観なんだし、誰が何言おうがいいじゃない
207:なまえをいれてください
07/05/03 15:57:29 0WV602aD
>>148
また、ゆとり教育の被害者か・・・
208:なまえをいれてください
07/05/03 16:04:11 0WV602aD
>>206
でもMK2とか2chを持ち出さないと自分の価値観では自信をもって面白いと
断言できない>>167みたいな、能動的な(他人から指示、与えられないと
自分で判断して行動出来ない)ユトリストが量産されてしまったことも
判ってあげて・・・彼らは被害者なんだから
209:なまえをいれてください
07/05/03 16:12:33 bp7JYb2v
ちょっと自分の好きな作品を悪く言われたからって
ゆとりとか言って煽るお前が一番のゆとり被害者。
しかも>>148は悪く言ってるつってもそんな頭ごなしにボロクソ言ってるわけでもないし
あとでフォローレスも入れてるぐらいなのに。
お前こそ時オカはみんなが絶賛してるから面白いと思えてたのが
ちょっとした批判レスを見ただけで自信を持てなくなってるからこそ過剰反応してるんじゃないの?
210:なまえをいれてください
07/05/03 16:18:22 0WV602aD
>>209
そう君の言うとおりだよ、うんナイスフォローだ
>>148は自分の意見に自信が持てないから反論喰らって即フォロー入れた・・・
まさに君が言うとおり「ちょっとした批判レスを見ただけで自信を
持てなくなってる」ゆとりということだね
211:なまえをいれてください
07/05/03 16:41:12 WSvH5+CH
こんだけゆとりゆとり必死で言うってことは
よっぽど学校の成績が悪かったんだろうか
212:なまえをいれてください
07/05/03 17:06:07 0sOD7FQp
>>211
お前も円周率=3.00でしか計算出来ないくせに無理に煽らなくていいよw
213:なまえをいれてください
07/05/03 17:08:21 yWgllLe3
>>505
未完成さ加減を惜しむのは当然だが
それを手抜きの結果であると短絡する前に考慮すべき点は山程有ると思うがね
挙句、それでもまあそれなりに楽しんでるよっつー人間をキ印呼ばわりか?
ちょっと落ち着け、おまえ
214:なまえをいれてください
07/05/03 17:12:02 aspgKfTk
ゆとりで時岡が大好きな俺はむなしいわ
215:なまえをいれてください
07/05/03 17:13:16 WSvH5+CH
円周率が3.14だと思ってるのか
かわいそうに
216:なまえをいれてください
07/05/03 17:29:12 4LUe30h2
減点法でしか語れない子は駄目な子
217:なまえをいれてください
07/05/03 19:01:06 2eE8e6e+
なんでトワプリクリアの後にその他のシリーズやった奴らってトワプリ>その他って言うやつが多いんだろう
俺はどう考えてもトワプリがゼルダ1やリン冒に勝ってるとは思えない(時オカとかはまた別として)
単体としてみればトワプリは普通に面白いんだけどね。
218:なまえをいれてください
07/05/03 19:19:27 f3lC7v6J
思い出補正が無いから
219:なまえをいれてください
07/05/03 19:35:48 C3uqqVaA
>>217
148だけど、俺はファミコンのシリーズはリアルタイムでプレイしたよ。
64とGCはハード持ってなかったから、時オカとタクトはWiiで初プレイ。
トワプリは初の3Dゼルダだったんだけど、最初は微妙な感想だったんだよなー
昔はなかったような、リンクが勝手に動き始めて長い会話が始まったり
子供が連れ去られて馬で追いかけていったりの強制イベントが特に。
なんかゼルダもFFみたいな方向へ向かってるのかなと。
でも終盤になって集中してじっくりプレイしてみたら、フィールドやダンジョンの探索が
面白くて、自分の中で一気に評価が上がった。
時オカもクリアしたらやっぱり前に書き込んだ時よりも評価上がった。
俺の中では初代、リン冒と同等ぐらいかな。
220:なまえをいれてください
07/05/03 19:41:17 WYQqdBRe
>>217
俺はトワプリ後にWiiで時オカやって時オカ>トワプリって感じたがな
>>219も言ってるけどトワプリは変なFFっぽさがあって
ゲームとしては面白かったけど「ゼルダの伝説」としてはイマイチだった
221:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/03 20:03:16 9HrXK+zZ
正味の話、僕は初代はリアルタムじゃないが、ゼルダの中では初代が一番好きだな。
想像力をかきたてるのがいい。
222:なまえをいれてください
07/05/03 22:30:09 2eE8e6e+
>>219
そうなんだよな。
FFっぽいんだよ
そこで好き嫌いが分かれるのかなぁ
なんか俺も>>220と同じでゼルダっぽくないと思ってしまった
ゼルダシリーズじゃなければかなりの良ゲーだと思う。
223:なまえをいれてください
07/05/03 22:30:56 2eE8e6e+
ゼルダシリーズとして見なければ、だった
224:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/03 23:14:56 9HrXK+zZ
他のスレの情報によると、アメリカでWiiのゼルダが322万本も売れてるんだってよ。
225:なまえをいれてください
07/05/03 23:31:39 iMsrTnCA
楽しめたのなら無理に比較しなくても良いじゃない。
226:なまえをいれてください
07/05/03 23:32:34 uhc0Nu1f
トワプリクリア記念マキコ
携帯とタクトはやった事ないが、あとは全部リアルタイムクリアのオサーンだ
なんかムジュラとかと比べると今回は悩まなかったな
基本的に親切な感じを受けたがドMとしては物足りない
面白かったけどね
ハート集めは神々より難しいね
占い屋のヒントに頼りたい誘惑に駆られる
227:なまえをいれてください
07/05/03 23:40:01 REQjvZWo
うん、やっぱり単体で見れば非常に良かった。問題点多くあったと思うけど、とりあえず俺は満足かな。
でも、俺はよく言われるゼルダ&ガノン云々よりもコリン&イリアが発売前の予想とは裏腹に普通に助かってるのが微妙だった。あと中途半端にCEROB指定にするのは…
万引きやらコリンが吊し上げられるシーンやら無くせばいいのに…姫川さんの漫画期待してたのにな。
なんかトワプリは個人の好みだよな。
あと俺約束破られるの嫌いだからミドナには再登場してもらいたい
なんつてw
228:なまえをいれてください
07/05/03 23:57:39 dwM6RwR/
ゼルダはストーリーとかどうでもいい。
それよりダンジョンの仕掛けやアイテムに力を入れてくれた方がよっぽど良いな。
229:なまえをいれてください
07/05/04 00:07:50 7JqHPAJR
>>225
いやでもトワプリがゼルダの名を語っている以上、比べずにはいられないんだよなぁ
>>228
確かに謎解きとかアイテムのほうが大事だとは思うけど、ストーリーも同じぐらい大切だと思うよ
謎解き最高でもストーリー糞なら糞ゲになりえるし
230:なまえをいれてください
07/05/04 00:56:19 MJ+/RMob
今日、中古でムジュラ買ってきてやっとダンジョン1クリアしたんだ。そこまではいいが・・・
ちょっとうんこしたくなって
ゲーム放置しトイレ行って戻ってきたら月が落ちて
小梅ばあさん助けるところまで戻されちまったよ(´・ω・`)
なんかもうやる気おきねー
231:なまえをいれてください
07/05/04 00:56:23 i5VTpSX6
森から出る→ハイラルの危機→ゼルダ捕まる→助けに行く
みたいに先が読めるのはあきるよ。
黄昏くらいひねってもいいと思うよ。まあ今回ダンジョン微妙だったけどね。
「解く」って言うより
「作業する」ってカンジで
232:なまえをいれてください
07/05/04 01:09:19 kKJwoTI/
トワプリはひねるどころか…
233:なまえをいれてください
07/05/04 01:23:59 TKUfJtd1
>>230
>>230
>>230
234:名無しさん@非公式ガイド
07/05/04 01:33:44 OokNnW3r
天空都市なんかこれみよがしだったからなぁ。
あとアイテムも活かしきれてないというか、
今回パチンコと弓が完全に被ってるから、弓入手後はパチンコの存在が空気だったりとか。
>>230
仮にもアクションなんだから、せめてメニュー画面開いてから離れようぜw
235:なまえをいれてください
07/05/04 01:34:52 VeazzICJ
>>228
ストーリーにはあまり多くは望んでない
しかしプラスにならなくても、せめてマイナスにはならないレベルは欲しい
トワプリはストーリーが全体の足を引っ張った感じ
236:なまえをいれてください
07/05/04 01:40:47 h5OrNZwU
>>234
>天空都市なんかこれみよがしだったからなぁ。
何が?
237:なまえをいれてください
07/05/04 03:16:12 mtiOma2P
トワプリで森の神殿攻略前に森から出ようとして
ミドナに「どこへ行く気だ まだ森でやる事が残ってるだろ?」とか言って
引き止められた時は、こんなのゼルダじゃねええええって思った。
でもマスターソード入手後は面白かった。
238:なまえをいれてください
07/05/04 05:02:17 SDKRz9oe
その時クロックタウンの住人達が最後に見た光景は
真ッ逆さまに落ちてくる、天を覆い尽くさんばかりの巨大なうんこの塊だった
239:なまえをいれてください
07/05/04 11:06:29 0Rgyskm6
DSゼルダがタッチペンでしか操作できないってマジ?
スターフォックスの悪夢再びか…
240:なまえをいれてください
07/05/04 16:59:00 eOcyg0ZS
「ゼルダの伝説」をリアルに再現してみたよ
URLリンク(gigazine.net)
241:なまえをいれてください
07/05/04 18:09:43 CE/OPj/q
>>240
エクスキューズミ~プリンセ~スって言って欲しかった。
242:なまえをいれてください
07/05/04 23:07:59 pxyErLaq
トワプリは狼プレイが致命的につまらない
ミドナに乗られて恍惚感に浸れる変態はともかく
戦闘用のアクションは単調だし、センスで匂いたどるの
なんて何の工夫もないし・・・
ムジュラのお面で変身は別格として時オカの大人&子供チェンジ、
帽子の大&小チェンジに比べて、トワプリの狼&人間チェンジは
ストーリー上の必然性も薄いし、操作してて壮快感がない
243:なまえをいれてください
07/05/04 23:17:49 XOfQzFeE
>>242
トワプリ好きな俺でも狼パートは擁護できない
インタビュー見ても、やっぱりオナニーとしか思えない
244:なまえをいれてください
07/05/04 23:23:54 dwcbjfYJ
俺も狼パートは苦痛に感じたな。
ダンジョンで狼になる必要がある場面があるけど、ああいうのは別によかったんだが。
245:なまえをいれてください
07/05/04 23:27:03 7JqHPAJR
つーかエポナがかなり早くて爽快だったのに、なんでワープがあそこまでむらがなくあるんだろうな
ワープのほうが便利だし、ほとんどワープ使っちまうじゃん
笛くれるの遅すぎだし
246:なまえをいれてください
07/05/04 23:42:25 JbWOETPc
確かにワープしまくりだったな。
ワープはエポナが進入できないエリアだけで良かったのかも。
247:なまえをいれてください
07/05/04 23:43:04 TKUfJtd1
城西平原にエポナの草笛がないことが一番ユルセナス
248:なまえをいれてください
07/05/04 23:53:52 VrmHcdqw
タクトでワープ少ねぇとか言われたからかなぁ
半分ぐらいでも良かったかなぁ
249:なまえをいれてください
07/05/05 00:17:33 6SiXh4t1
トワプリがFFっぽい方向にいってるって話題出てたけど
青沼のインタビュー読んでも、FF開発者のインタビューと被る感じがする。
「○○には力を入れたので見てもらいたいですね」
「ユーザーの皆さんには○○してもらいたいですね」
「最初に○○で始めればユーザーの皆さんが驚いてくれるだろうと」
とか。
ユーザーに満足してもらおうというより、自分の作った凄いものを見せ付けてやろうみたいな思考。
大ヒットした時オカから初参加した開発者ってのもFF7と被る。
そのうち
「いい意味で期待を裏切って見せますよ(笑)」
とか言い出しそうで怖い。
250:なまえをいれてください
07/05/05 00:19:38 WAm3VIV8
タクトも後半(試練の塔クリア後くらいで)、指揮棒振って風向き変えなくても
高速自力航行出来るようにすればワープポイント少なくてもかなり快適だったと
思うんだぜ(DSの砂時計が蒸気船っぽいけど)
251:なまえをいれてください
07/05/05 00:29:36 WAm3VIV8
>>249
まだその力を入れた部分が「マロマートの店長の動き」とかのうちは大丈夫だろ
252:なまえをいれてください
07/05/05 00:38:30 VY8mhM1q
ムービーが細かく入った理由はファミ通のインタビューに書いてあるよ
迷わないよう、適切な場所に入れるようにした、って
まぁ、Wiiのロンチって所も考えてあげようよ
253:なまえをいれてください
07/05/05 00:59:37 4GScfkrT
犬パート、犬の気分味わえて結構面白かったけど
人間と犬の視点の違いとか、犬みたいに嗅覚が優れてると
あういう風に匂いを見るって感じなのかなとか思って遊んでた。
あのワープゾーン作りはイラネと思ったけどw
254:なまえをいれてください
07/05/05 01:11:21 Tg8w0uoB
ワープ多いのはいいだろ。
走りたけりゃ好きに走ればいいんだから。
それよりワープ少なくて、一々エポナ呼び出して目的の場所へ移動しなきゃならないという方が面倒だ。
255:なまえをいれてください
07/05/05 01:15:28 4GScfkrT
ワープ多いのはいいよな、そのイベントを作る必要はないと思ったけど。
256:なまえをいれてください
07/05/05 01:17:52 6SiXh4t1
そういや昼夜逆転がないのはリアリティが云々って意見あったけど
トワプリでは宿屋に泊まることもできないんだから
リンクは24時間ずっと起きて動き回ってる事になる。
これのどこにリアリティがあるのか。
257:なまえをいれてください
07/05/05 01:21:18 4GScfkrT
目蓋にメンソレータムでも塗ってたんじゃないのw
258:なまえをいれてください
07/05/05 01:28:02 Tg8w0uoB
そこは「ゲームだから」で済ませよ。
今日のルパンだってカーチェイスで有り得ない動きをしてたぞ。
まあそれが良いんだが。
259:なまえをいれてください
07/05/05 01:36:59 6SiXh4t1
>>258
いや、リアリティがないのを批判してるわけじゃなくてさ
「ゲームだから」で済ましてるからこそ、昼夜逆転がないのは
リアリティを追求した結果というのは違うだろうと言いたいんだよ。
260:なまえをいれてください
07/05/05 01:46:24 Mq815osf
昼夜逆転の時間が長いのはそのままでいいから
せめて自由に入れ替えられる術を与えて欲しかったよ
あとワープの後犬になりっぱなしなのが面倒だった
261:なまえをいれてください
07/05/05 01:55:30 4GScfkrT
知らんけど、ポウ集めや虫集めが必須じゃないから
別に用意しなかったとかじゃないのかね。
虫1匹だけ渡しておけば、最初のサイフはでかくなるわけだし。
あれば便利なのは間違いないし、あった方が良かったっていうのも良くわかるけど。
262:なまえをいれてください
07/05/05 02:49:33 dcT72+CT
今度はこっちで反省会やんのか
263:なまえをいれてください
07/05/05 15:19:15 oIRwkvPn
URLリンク(japanese.engadget.com)
いそげ入札
264:なまえをいれてください
07/05/05 21:31:18 VL/PEFtp
トワプリはミドナ様のキャラが立ちすぎて他が空気になってしまったのも痛かったな
イリアなんて「幼馴染設定+名前がサリアの変形」で登場して、序盤でドラマチックに
拉致された割に別にサリアとか誰かの末裔とかマーキングされてさらわれたんじゃなくて
単にランダムでさらわれただけで、記憶を取り戻すとかどうとかの頃にはもう
オバチャンと並列のキャラになってたし・・・
俺はガノン倒した後はイリアよりもヘナやアゲハのところに戻りたいと思ったぜ
>>242
全面的に禿げ堂したいんだが、忘れ里のヌコ探しイベントで
「楽しいニャー、今○匹目ニャー」で萌えれただけでも
狼パートは(本編じゃないが)無駄じゃないんだぜw
265:なまえをいれてください
07/05/06 00:39:31 2vBRbMlX
時オカ↑トワプリ↓の古参厨って「俺は野村時代からの阪神ファン
星野・岡田以降のにわかは黙ってろ」みたいな人種だろ?w
266:なまえをいれてください
07/05/06 00:43:58 PF2KmcHi
野村時代なんてついこの間じゃねーか。せめてムッシュ政権(1期)からのファンくらい言え
267:なまえをいれてください
07/05/06 01:04:46 uU6NjApo
>>254
確かに多けりゃいいとは思うけど、多すぎるのも問題だと思うのよ
エポナがいるんだし、少しはエポナを活躍させてもよかったんじゃ?と。
ただでさえ狼で半分代用が効く上にワープあったらエポナいらない
268:なまえをいれてください
07/05/06 07:37:44 0/MJkOQy
>>265
星野・岡田時代の阪神は何だかんだで強いじゃん
野村時代のヤクルトファンあたりじゃないの?
スクエニはオリックスで
269:なまえをいれてください
07/05/06 09:51:28 8m/Fs8hI
>>267
そこは草笛→イリアからもらう笛でよくね?
エポナが使えない原因は特定の場所でしか呼べないというところだし。
270:なまえをいれてください
07/05/06 10:53:57 RONQa6aA
自分はムービー飛ばしてやってた。
ゼルダもFF系ゲ―と化して来てるな。
271:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/06 10:59:37 uvGnXkyg
それは時オカのときからだな。
くだらねえストーリーを見せられて、ただ広いだけの平原をおつかいばかりやらされて、馬鹿らしくなって途中でやめた。
272:なまえをいれてください
07/05/06 13:12:26 8m/Fs8hI
ゼルダのムービーなんてFFに比べれば全然少ないだろ。
273:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/06 13:22:23 uvGnXkyg
FFは奥深いストーリーと綺麗な映像でワクワクしながらムービーを見れるが、ゼルダはおとぎ話並の単純で盛り上がりのない話を流されるだけだから我慢ならない。
会話も邪魔くさい。
274:なまえをいれてください
07/05/06 13:25:44 gvUB5cRs
>>273
釣り?
275:なまえをいれてください
07/05/06 13:26:17 8m/Fs8hI
>>273
お前はただ王道ストーリーが嫌いなだけだろ。
276:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/06 13:28:36 uvGnXkyg
なんで?
ただの意見だよ。
初代ゼルダはストーリーも演出もほとんどなかったのに面白かった。
ゼルダは時オカから道を誤った。
277:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/06 13:31:51 uvGnXkyg
>>275
正味の話、ゼルダのストーリーなんてどんな話でもいいんですよ。
しかし、しょぼいストーリーを大層に見せようとしてるところが気に入らない。
ゼルダのストーリーはゲームを進める妨げになってるだけ。
278:なまえをいれてください
07/05/06 13:46:18 BcDmX9/G
2Dゼルダ=シンプル路線
3Dゼルダ=演出過多路線
なのかもしれないな
設定とかも3Dゼルダの方が冒険してるし・・・。
最初の時オカからしてゼルダ姫が忍者で暗躍とか、
その次は3日間ループにハイラル水没にミドナストーリーと。。。
279:なまえをいれてください
07/05/06 13:53:40 mjrSUf70
FFが奥深いストーリーか・・
たしかに12は凡人の俺にはついていけなかった・・。
バルフレアッー!
280:なまえをいれてください
07/05/06 13:56:35 8m/Fs8hI
>>277
ストーリーのどこがショボいのか理解に苦しむ。
お前はドラクエのストーリーもショボいって言いそうだなw
281:なまえをいれてください
07/05/06 13:59:22 mUo8rhfc
ゼルダに限らず長く続いてるシリーズ物はそういう傾向
282:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/06 14:02:38 uvGnXkyg
たしかにドラクエのストーリーはしょぼいが、ドラクエは経験値や金を貯めてキャラを育ててしょぼいストーリーをなぞっていくゲームだからそれでいいんだよ。
ゼルダは自分がリンクになって世界を大冒険してそれがストーリーになるゲームなのに、制作者がしょぼいストーリー用意してどういうつもりだよ?
283:なまえをいれてください
07/05/06 14:20:48 0/MJkOQy
FF12って何かと叩かれてるけど、正直トワプリも似たようなレベルだと思う
284:なまえをいれてください
07/05/06 14:23:17 J0/ReQnF
(´ω`)。o(名無しならまだいいけど、コテだと叩きたくなってしまうな)
285:なまえをいれてください
07/05/06 14:50:39 8m/Fs8hI
なんだ、やっぱり王道批判か。
FFみたいなストーリーが好きならMGSでもやってろ
286:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/06 16:36:00 uvGnXkyg
┐('~`;)┌
287:なまえをいれてください
07/05/06 19:48:23 esC7KL0f
>>278
そのあたりについては、インタビュー読んでると
3Dでリアルなグラフィックになると誤魔化しが効かなくなるので
ストーリーとかもきっちりと描写しないといけなくなるって製作者は考えてるっぽいけど
俺としては3Dでリアルになっても、ファミコン時代ほどとは言わなくても
神トラぐらいの描写でいってほしいよ。
288:なまえをいれてください
07/05/06 20:18:19 uU6NjApo
コテつけてる上にageて、しかも意味わからん理論で批判してるの見ると叩きたくなる不思議
289:なまえをいれてください
07/05/06 20:36:28 mjrSUf70
そもそもやってもいないんだろう。
290:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/06 21:04:12 uvGnXkyg
やってないとは言ってくれるね。
URLリンク(e.pic.to)
291:なまえをいれてください
07/05/06 21:17:24 mjrSUf70
見れん、実際買ってたとして
時オカから道を誤ったっていってる奴が、
なんで持ってるかがわからん、阿呆なのか。
292:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/06 21:37:41 uvGnXkyg
もちろんトワプリは買ってないっすよ。
写真に写ってるのはそれより前のゼルダです。
293:なまえをいれてください
07/05/06 21:45:48 dKAaWLfy
ウザい携帯厨の特徴
・sageと打つのが面倒なのでsageない。
・pic.toは言われるまでPC許可しない。
・うpろだに画像をうpすると 「picでよろ(´・ω・`)」
・レスを読むのが面倒なので流れが読めない。
・読みにくい文字をさも当然のように使ってくる。
・書き込みの下にやたら改行が入る。
・PC持ちをオタク扱い 「あんたらオタクみたいに一日中PCに貼り付いて居れるほど暇じゃないんで」
・やたら煽りレスに反応する。釣られてると解っていても、文章を消すのがもったいないので即書き込み。
・長文を書き終えた時にはスレが埋まってる。
・普通の掲示板と同じノリで馴れ合おうとする 「ぉ初ヽ(。ゝω・。)ノdёsц★ょろ∪く━。:+((*′艸`))+:。━ぅ!!!」
・注意すると「精神病院行ったほうがいいんじゃない??」と意味不明な逆ギレレス。
・アンカーが打てずに↑で返事する。しかも返事が遅いので大抵別の奴に邪魔される。
・適当なところで改行できないので読みづらい。読点なんかも付けられないのでお経のようになる。
294:なまえをいれてください
07/05/06 23:35:25 CQpmRQJu
オカリナが過剰演出で気に入らないという人は
トワプリやってみるといいと思うよ。
オカリナの比じゃない過剰演出の上に
一人のツンデレ系ヲタ向けキャラにゲーム中ずっと付き合わされる
295:なまえをいれてください
07/05/06 23:43:22 gIS+pW5s
シリーズの伝統であり絶対的な存在であるはずの
トライフォースに一言も触れてないくせに
なんの脈絡もなく手の甲が三角に光ったりとかわけわからん。
古参はともかく一見さんにはアレがなんなのか
最後までわからずじまいだったろうな。
296:なまえをいれてください
07/05/07 00:20:57 5/ijFibH
俺もアレは違和感あったね~
一見さんは本当にわけわからんだろうな
297:なまえをいれてください
07/05/07 00:51:58 anbbfbKV
まぁ水戸肛門の陰嚢みたいなもんだからな
298:なまえをいれてください
07/05/07 01:11:59 0UDh60OD
△
△ △
で、この間の三角がミドナ達の世界って事か
うむ、深い・・。
299:なまえをいれてください
07/05/07 01:14:31 0UDh60OD
間って言うかトライフォースくっ付けた時にできる真ん中の空洞の事か。
300:なまえをいれてください
07/05/07 01:18:15 57p/zpGk
そこはきっと今後のゼルダシリーズで明かされる第4のトライフォースのポジションなんだ
301:なまえをいれてください
07/05/07 02:54:41 CFILupkk
ストーリーとかムービーとかどうでもいいんだよ。
ダンジョンがおもしろければそれがゼルダなんだ。
歴代ダンジョンTOP3
1位:ロックビル
2位:砂漠の処刑場
3位:森の神殿(時オカ
302:なまえをいれてください
07/05/07 06:18:52 I/oPGsl3
ホラー系ダンジョンは苦手だ…
トワプリのギブデ見た時軽く失禁するかと思った
あとハイラル城の絵を指差す亡霊兵士、あいつを初めて見た時たまたまアップで気絶しかけた
トワプリの後だとオカリナのリーデッテが可愛く見える
あれくらいの方がいいや、ホラーは
303:なまえをいれてください
07/05/07 07:10:15 x3mwAy+y
個人的には 時オカやムジュラ との関連性がもっと欲しかったな
304:なまえをいれてください
07/05/07 07:17:20 ojtTmcW0
まぁ続編とか言ってるからね
305:なまえをいれてください
07/05/07 11:16:43 q629VbCa
>>301
あるある。
俺はチソコ立つくらいの高所ダンジョンが好きだから、
ロックビルと天空都市は大好き。
両方とも結構苦労したダンジョンだから、さらに印象に残る。
306:なまえをいれてください
07/05/07 13:14:49 HFUuP27C
3Dゼルダやってみたいんだけど、どのハード買えばいいですか?
とりあえず時のオカリナとトワイライトプリンセスがやりたいんだが、GCと64?Wiiと64?
307:なまえをいれてください
07/05/07 13:57:37 q629VbCa
Wiiだけでおk
308:なまえをいれてください
07/05/07 14:06:05 tVhDDIPS
時オカはVCだと振動ないし操作性悪いけど
そこまで拘らないなら確かにWii買えばおkだな。
GCゲーもできるし。
309:なまえをいれてください
07/05/07 14:09:19 Y7/d3L74
そうだよな、ネット設備さえあるならWiiで足りるんだよな・・・
便利な世の中になったもんだ
310:なまえをいれてください
07/05/07 16:33:32 9sDkE+Do
GCの肩身が狭いね
311:なまえをいれてください
07/05/07 17:57:18 xVyQtaT3
GCコンはまだまだ活躍できるけどな
312:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/07 18:14:03 j0hCkkF/
VCって全て振動ないの?
>>306
Wii買ってGCのゼルコレ買えばいいよ。
URLリンク(e.pic.to)
313:なまえをいれてください
07/05/07 18:28:49 Jq9hCzy5
そういや
もだえ石って使ったことないなぁ
314:なまえをいれてください
07/05/07 20:07:14 RWKEci9N
DSで新作ktkr
このイラストのタッチは神がかり杉だろ
315:なまえをいれてください
07/05/07 20:32:47 7SfA8hwe
大地の章やってるんだけど、迷いの森から抜けられない
これどうすんだよw
316:なまえをいれてください
07/05/07 20:59:12 eXaaZrEH
VCで64の時オカダウンロードして遊び始めたんだけど、
クラコンにCボタンとかないし、いまいちボタン操作が覚えられなくて、
最初の樹の中のダンジョンで脱落しそうです。
ナビィがリッスン!言ってるんですが、クラコンの何ボタン押せば
話聞けるんですか?
317:なまえをいれてください
07/05/07 21:08:11 K8OJ/6Lw
>>316
右スティックを上
つーか、ここ見れ。
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
318:なまえをいれてください
07/05/07 21:08:36 agVzlA1E
説明書ぐらい読もうね(^ヮ^)
319:なまえをいれてください
07/05/07 21:08:39 0oGkivgE
>>316
せっかく説明書が付いているのだから、読めば?
右スティックがCだ。
320:なまえをいれてください
07/05/07 23:16:34 s4/unKVA
>>315
がんがれ
321:なまえをいれてください
07/05/08 00:29:32 TGf6YyZz
>>315-316
また、ゆとり教育の被害者が・・・
と釣られてみる
322:なまえをいれてください
07/05/08 01:47:17 cQ1Jc95s
ゼルダリレー中
クリア:初代、リンクの冒険、神トラ、夢島、時オカ、4剣+、トワプリ
今ココ:風タク
ストック:時オカ裏、ムジュラ
残りも買いに行かないと。
323:なまえをいれてください
07/05/08 02:36:30 iL2KrLA6
>>317 >>319
くだらない質問にわざわざありがとう。
ちなみに、ゆとり世代ではなく、スーファミ以降、DSまで
まるっきりゲーム離れしてた20代です。
そもそも、十字キーとABXY、LR以上のボタンは
いちいち見ないと押せない状態。
まだまだ先は長いし、いまいち楽しさがわからないけど、
めげずにがんばります。
324:なまえをいれてください
07/05/08 02:40:26 Wh7be7YQ
>>322
俺は今VCでリン冒再プレイ中。
あとは大神殿だけってところまできたけど、大神殿へ辿り着くだけでも
4回ぐらいコンティニューしてしまった・・・
序盤のうちは、あれ?こんなもんだっけって感じでやってたけど
後半になると一気に難しくなるな。一応昔クリアした事はあるから今回もなんとか頑張る。
325:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/08 19:40:41 Qdnv6xtq
最後の神殿は道順さえ覚えれば、アクションはそれほど難しくなかったような?
敵の経験値も高いからレベルアップでどんどんリンク増えるし。
326:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/08 21:37:46 Qdnv6xtq
あと、レベルアップ直前に魔法で体力回復させておけば楽。
327:なまえをいれてください
07/05/08 22:36:07 y/fWldQp
クリアしたことあるって言ってるんだからそれぐらいわかるでしょ・・・
アドバイス以前にsageない?
328:なまえをいれてください
07/05/08 23:52:27 6WxaS0w1
VC時オカは蔵コンよりもGCコン(波鳥)でやった方がやり易い
329:なまえをいれてください
07/05/09 20:54:06 FpfyZ7x4
>>328 同意
1周目クラコン。2周目(現在)GCコンでやっているけど、GCコンのがいい。
最近タクトやって、GCコンに慣れたせいかもしれないけれども。
時岡2周目終わったら、トワプリ4周目やろうっと。
トワプリでゼルダにはまってから、ゼルダ三昧。Wii絶賛稼動中。
330:なまえをいれてください
07/05/09 22:41:26 sdBwffPx
すげぇな。
俺、自称ゼルダファンだけど、そんなに回数やってないぞ。
1.木の実…5周×2(時空&大地)
2.神トラ…4周
3.時オカ…2周
あとみんな1周さえやってなかったり、2週目の途中で終わってたり。
331:なまえをいれてください
07/05/09 22:47:54 d9fgpE5k
初代 3周ぐらい
リン冒 10回以上(クリアできた分だけなら2周)
神トラ 5周以上
時オカ 1周
タクト 初プレイ中
トワプリ 3周
332:なまえをいれてください
07/05/09 23:05:04 2wiaZl8S
夢島DXを年に3回はプレイしてしまう
据え置きは神トラだけ二桁いってそうだけどそれ以外は1周だな
333:なまえをいれてください
07/05/10 01:11:03 6VoWrDK5
ムジュラもやってやれよ、時オカクリアできるなら別に難しくないぞ。
334:なまえをいれてください
07/05/10 08:43:32 uyEQfOvs
ゼルダシリーズは木の実だけやってなかったが今更プレイした。
けっこう、いや、かなり面白いじゃん。
カプコン製ということで心配だったけど問題なし。
適度に難しいし面白い
335:なまえをいれてください
07/05/10 11:27:56 cSEawR4S
勇者の洞窟のおかげで2周ずつしたけど、面白いよね木の実。
336:なまえをいれてください
07/05/10 13:16:25 71NcBRSC
神トラ4回、夢島10回、時オカ7回、ムジュラは5回くらいやったが
トワプリは2回目やる気にならないなぁ
つーかクリア前に飽きたし
タクトは2回目途中で投げ出した
337:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/10 19:21:47 x2p73jtU
夢島は2回、神トラは1回、初代は2回、リンクは1回くらいクリアしたな。
タクト、時オカ、ムジュラ、4剣+は、
338:なまえをいれてください
07/05/10 20:01:39 G1tifs1n
ペンタゴン氏ね
略して、ptgs
ptgs
339:なまえをいれてください
07/05/10 20:51:15 RfOr1Utd
神トラ3回、夢島2回、時オカ1回裏1回、ムジュラコンプまで延々、タクト3回
4剣+1回と各面繰り返し、ぼうしコンプまであとかけら1つ
現在タクト4回目を進めてる。トワプリは未クリア。木の実探し中
ハマったのは神トラから。プレイ時間が一番長いのは、間違い無くムジュラ
340:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/10 20:59:47 x2p73jtU
PSのアランドラは、ゼルダより質は落ちるが、なぜか3回くらいクリアしたな。
341:なまえをいれてください
07/05/10 22:05:37 fQrC6pYa
時オカは軽く2桁 裏バージョンは4回
神トラは10回ぐらい、木の実系は3,4回ぐらいずつ
夢島は5回以上、タクトは3回ぐらい
トワプリは1回だけ
342:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/10 22:16:25 x2p73jtU
>>341
裏と表どっちが面白かった?
343:なまえをいれてください
07/05/10 22:16:29 G1tifs1n
ptgs
344:なまえをいれてください
07/05/10 22:22:16 ZQyA6LEN
ペンタゴン逝きろ
略して、ptgi
ptgi
345:なまえをいれてください
07/05/10 23:08:32 /ZzxNOno
星死
346:なまえをいれてください
07/05/11 02:17:21 /50pmtpj
ニコニコにあったメインテーマをピアノで弾いてる動画を見失った…
ピアノの台を手でトントントンって叩いてから弾いてるやつ。
誰か知りませんか。
347:なまえをいれてください
07/05/11 15:14:03 u84AjUX5
>>342
どっちと聞かれると困るな・・・
両方面白いけど、裏はB制限とかかけてやるとかなり楽しい。
表は普通に何回もクリアしたりしてるけどやっぱ面白いし・・・
でもまあ、裏よりも何回もやりたくなるのは表だったりする
348:なまえをいれてください
07/05/11 15:15:15 u84AjUX5
訂正
B制限×
Bボタン制限○
裏は普通にやっても難しいけど、制限やり込みとかやるともっと楽しい。
349:なまえをいれてください
07/05/11 19:45:36 jsRhfLf6
VCって過去に出た作品だけじゃなくてVCオリジナル作品とか出ないのかな。
初代とか時オカみたいに、リン冒と神トラの裏も作ってほしい。
350:なまえをいれてください
07/05/11 22:57:01 D9iS6NbG
URLリンク(tmp6.2ch.net)
351:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/12 06:32:51 ZFV+Dsr8
>>348
なるほど、きっと表の方がバランスはいいでしょうね。
352:なまえをいれてください
07/05/12 12:40:16 wUxO301N
本当に投げかける寸前で解けた謎ってある?
強烈に覚えてるのが時オカ魂の神殿で
鏡の盾を使って
石像の顔を溶かす所
ガチで3日悩んだ。
諦める時何気に盾構えて顔に反射したらあの効果音…
もう虜です。
353:なまえをいれてください
07/05/12 13:01:02 X2F3in+R
>>352
神トラのガノンの塔で、爆弾抱えたまま爆発させて爆風で対岸へ渡るやつ。
数十分悩んでて色んなアイテム試してた時に、とりあえず爆弾抱えてみたものの
これを投げても意味ないしなあ・・・とか考えてるうちに爆発して対岸へ。
しばらくポカーンとしてたなあw
354:なまえをいれてください
07/05/12 14:06:55 aNi0Yw89
>>353
それバグ技じゃ?w
俺の記憶じゃバクダン使う謎解きは無かったはずだから、普通にいける道もあるはず
355:なまえをいれてください
07/05/12 14:07:45 aNi0Yw89
↑バクダン使って浮く謎解き、だった
バクダン使う謎解きとか腐るほどあるよorz
356:なまえをいれてください
07/05/12 14:15:32 X2F3in+R
>>354
ガノンの塔の最後の方だったと思うんだけど
ほかに方法あったのかなあ?フックショットに引っ掛けられるようなものも
何もなかったし見えない床でもなかったし・・・
まあそっちへ行っても消費アイテムが取れるだけで、本筋には関係ないんだけどね。
357:なまえをいれてください
07/05/12 14:26:55 tbnzNbPq
>>356
あの入り口と反対方向にダッシュして、すぐ傍にある区切り(?)に
ぶつかった時の反動を利用すれば渡れるよ
358:なまえをいれてください
07/05/12 14:27:15 EDo2CJaa
>>356
ダッシュでブロックか何かにぶつかってその跳ね返りで向こう岸に渡るのが正攻法
359:なまえをいれてください
07/05/12 14:27:55 EDo2CJaa
あ、かぶったスマン
360:なまえをいれてください
07/05/12 14:56:01 X2F3in+R
>>357-358
そうだったのか・・・
十数年越しで正解を知ったwサンクス
361:なまえをいれてください
07/05/12 20:53:04 Hi0ejWPq
勇者の洞窟の一筆書き→ソマリアの杖は半日かかった
362:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/12 22:20:17 ZFV+Dsr8
レベル7のダンジョンで、マップの目になってる部屋に入れるところ。
363:なまえをいれてください
07/05/13 00:41:47 /72AaQtt
>>361
俺、あれ方眼用紙に写して学校へ持って行って2,3日考えたw
364:なまえをいれてください
07/05/13 01:05:46 JFacPM/k
時オカのハイラル城侵入時で、近くの崖にあったツタの存在気付くのに
一日かかった俺バカス。
水の神殿とかは余裕だったのになぁ……。('A`)
365:なまえをいれてください
07/05/13 03:17:09 NQ7eQ+Fl
時オカ裏の魂の神殿、ボムチュウでデッテ倒して道が出るとこ
あまりの難度に、こんなに難しい事要求されるはずないと思って
数日間ありとあらゆる事試して悉くダメだった後、絶望感一杯で挑んだ
・・・1日でできてやんの orz
366:なまえをいれてください
07/05/14 00:42:27 1BqTweG5
ゼルダの伝説 [FC-ディスクシステム] [FC] [GBA-ファミコンミニ] [GC-ゼルダコレクション(非売品)]
リンクの冒険 [FC-ディスクシステム] [GBA-ファミコンミニ] [GC-ゼルダコレクション(非売品)]
神々のトライフォース [SFC] [GBA-4つの剣]
夢をみる島 [GB]
時のオカリナ [64] [GC-ゼルダコレクション(非売品)] [GC-時のオカリナGC(裏Ver収録)(非売品)] [Wii-VC]
夢をみる島DX [GBC]
ムジュラの仮面 [64] [GC-ゼルダコレクション(非売品)]
ふしぎの木の実 大地の章 [GBC]
ふしぎの木の実 時空の章 [GBC]
風のタクト [GC]
神々のトライフォース&4つの剣 [GBA]
4つの剣+[GC]
ふしぎのぼうし [GBA]
トワイライトプリンセス [Wii][GC]
夢幻の砂時計 [DS(2007年6月23日発売予定)]
367:なまえをいれてください
07/05/14 01:05:53 dm7N36t+
>>365
その数日間は一度しか味わえないんだぜ
水の神殿でひたすら悩んで一週間
モーファに辿り着いてみればノーダメで倒せてしまった
あと最初友達にダイゴロン刀の存在を聞いた時は「嘘だっ!」と言ってしまったなぁ
その友達が持ってたメモ通りにわらしべしたら・・・・手に入ったよ・・・
368:なまえをいれてください
07/05/14 01:51:17 dIh2BKlV
神トラの5つ目のクリスタルの所が分からなかったから6つ目でソマリアの杖を取ってクリアしたのは良い思い出。
GBAじゃソマリアの杖でズルできないように少しダンジョン変えられてた。
369:なまえをいれてください
07/05/14 16:31:13 uZ3WM4rd
>>367
でも正直ダイゴロン刀使うよりマスターソードのほうが使いやすいよな・・
盾使えないってのが結構痛い。盾突きもできないし
370:なまえをいれてください
07/05/15 11:40:34 ECmanlwO
トワプリフィギュア6月末に延期っぽいな。
371:なまえをいれてください
07/05/15 21:47:33 /1a4nI0i
トワプリのフィギュアって彩色済みなのかな?
ガチャ回す気満々だったのに延期は残念だ・・。
372:なまえをいれてください
07/05/16 00:44:28 rpd4y6Xn
100円玉不足してたからいいや
来月までに貯めとこう
373:なまえをいれてください
07/05/16 19:08:33 ++wb1crz
リンクの冒険で眠ってる初代ゼルダって
時オカのゼルダと同一人物なのかな?
今のところ時オカが一番古い時代の物語ってだけで
初代ゼルダとはどこにも書いてなかったっけ?
374:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/16 20:43:05 BcI5F86j
リン冒のゼルダが初代ゼルダなんてどこかに書いてあった?
375:なまえをいれてください
07/05/16 20:46:06 gn1j6zp1
>>373
そうかもしれないけど微妙でもある
376:なまえをいれてください
07/05/16 22:29:23 7TUdidiY
>>373
リンクの冒険の説明書を読む限りでは、初代ゼルダ姫に兄がいたり、
父である先代の国王がトライフォース使ってたらしいので、違うと思われ
377:なまえをいれてください
07/05/17 03:47:49 HIuReANE
リンクの冒険神プレイ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
378:なまえをいれてください
07/05/17 09:00:56 bg3nYDlN
スゲェwwww
思わず全部見てしまった。
379:なまえをいれてください
07/05/17 20:15:36 Aht+mjyD
まあ、ゼルダシリーズの設定なんて話半分くらいに認識しときゃいいよ。
変に設定なんかにこだわりだすとややこしい。
380:なまえをいれてください
07/05/19 04:25:38 8lHDx4my
ふと思ったけどゼルダシリーズって「花」のエピソードってありそうでないよねぇ。
デクの木とか、食虫花みたいなのは居たような気がするけど…
綺麗な花を咲かせるみたいなイベントがあってもよさそうだけどなぁ。
381:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/19 10:18:34 Hv/fLkl+
風タクに花を摘んで持っていくイベントがあったはずだぜ?
382:なまえをいれてください
07/05/19 13:12:34 o3yw8DT7
花 枯れちゃったは泣ける
383:なまえをいれてください
07/05/19 15:16:15 iA9Vni0J
篭もりか
384:なまえをいれてください
07/05/19 19:00:44 y4GAQz4k
タクトには仕掛けの一種でブイババという花がある。リンク打ち上げ装置になってる
ボコババという食虫花みたいな敵を倒すとブイババ化するものもある
花を咲かせるではないが、元気の無い木に水をやるというイベントもある
イベントクリアでハートのかけらが手に入る
町や家屋の特定の場所に、置物買って置けるんだが、花の鉢が何種類かある
わらしべアイテムだから置くこと自体に意味は無いが、趣味でコーディネートできる
タクトは海の広大さに比べて地面が貴重なので
決して声高ではないがたぶん意識してネタ作ってる
そう思うと、花 枯れちゃったもなんだか一層せつねえわ
385:なまえをいれてください
07/05/19 23:47:32 n75R5/7D
タクトは喫茶店の爺のびびる姿がかなり印象に残ってる
386:なまえをいれてください
07/05/20 00:09:54 FG4aFcFA
チャツボねえさんの壺をわざと割って、敢えて話しかけるのはデフォ
387:なまえをいれてください
07/05/20 00:12:28 5srvCkZb
とあるコテのスレ
スレリンク(tubo板)
388:なまえをいれてください
07/05/20 19:19:50 3YZ3IqjF
時のオカリナのゲルドの谷がクリアできないんだが…
どうやったら見つからずに済む?
いまさら攻略本売ってないし…
389:なまえをいれてください
07/05/20 20:28:07 OHEHqk21
>>388
武器を使って攻撃してみれ
色々試せばわかる
390:なまえをいれてください
07/05/20 20:35:31 3YZ3IqjF
フックショットで動き止めたり、矢で倒すのはわかってるんだ
質問の仕方が悪かったな
どこへ行けばいいのかがわからないんだ
391:なまえをいれてください
07/05/20 23:33:46 3t+DTOoi
どこって、オカマ4姉妹を探し出すんだ。
>フックショットで動き止めたり、矢で倒すのはわかってるんだ
その後でゆっくり探索すればいい。
392:なまえをいれてください
07/05/21 17:15:41 LdrT60mk
弓使うのわかってるなら少なくとも見つかることはほぼ無いはずだろ?
アドバイスしづらいからな・・・あの構造は
もしどうしてもわからないなら攻略サイト見るしかないな・・・
393:なまえをいれてください
07/05/21 18:11:06 MJpSsCnB
結構ややこしい構造だからなあそこは
外では壁に登れるツタがあったりハートのかけらの宝箱があったりするから
周りをよく見るといいぞ
白い服の見張りは矢で倒せないから気をつけろ
394:なまえをいれてください
07/05/21 18:40:33 DsIGt7zs
アフォー沼になってからなんかわくわくしない。面白くない。
もうゼルダで十分飯食っただろ。
有望な若手に変わってくれ。
395:なまえをいれてください
07/05/21 22:43:39 P4sLkaF4
どうせ若手に変わったら変わったで「アホ沼以下」とかいって叩くんだろうな
396:なまえをいれてください
07/05/22 01:36:30 bygfR+MH
え?ゲルドの谷の隠密行動って衛兵に弓効くんだ・・
気合で通りぬけてたんだけど・・w
最後が難しいんだよな、先に箱を壊しておいて、
見つからないように気合で通り抜けたなー・・。
397:なまえをいれてください
07/05/22 04:12:08 fpRek2Cr
矢がもったいないのでフックショットで固めてから剣で切ってた>ゲルドの衛兵
398:なまえをいれてください
07/05/22 10:40:46 hV/kmfIC
俺はスネークばりに、最低限の衛兵しか攻撃せずに行った。
399:なまえをいれてください
07/05/22 14:56:58 CxMxKhow
子供でゲルドの谷行くとかなり燃えるぞ
気絶させる方法が裏に回って剣しかないから難しいし
400:なまえをいれてください
07/05/22 17:29:30 fpRek2Cr
子供時代にどうやって砦いくんだよ。
幻影の砂漠を逆に辿るのか?
401:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/22 18:49:57 awa63CGb
>>399
正直、ゼルダのアクションはそれくらい難しい方が面白そう。
ゼルダの戦闘はボタン連打だけで単調すぎるからな。
402:なまえをいれてください
07/05/22 22:26:12 CxMxKhow
>>400
逆に辿っていっても見張りがいて通れないようになってて無理だ
方法は子供でニワトリ持ってゲルドの柵を正面から飛んで抜けるか(小さな杭の↑でジャンプ)
盾構えてBで突きを出してる途中に看板読んだりするとなるバグ状態にして
バクダンが爆発するギリギリまで待つ(or置く)
で、爆発しそうになったらバック宙で爆風に乗るように飛ぶと浮ける
とりあえずこれ使えば柵は越えられるよ
ただ、柵越えても結構な確率でゲルドの見張りに見つかる
なぜか柵の↑も監視内なんだわ・・・
タイミングよけりゃいけるからその後はある程度待ってからアタックで通ればおk
403:なまえをいれてください
07/05/23 23:31:30 7n8QNYc2
大地の章クリアしたあと永らく放置してた、ふしぎの木の実時空の章クリア記念カキコ。
開発カプコンだけど、しっかりゼルダだったわー。
あれだね、ダンジョン全体を使った大掛かりな仕掛けがやりがいあるね。
最近のゼルダは一部屋内で完結しちゃう仕掛けばかりで、
進行ルートも限定される(小さなカギが2個溜まってるのすら珍しいぐらい)のが物足りない原因な気が。
404:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/24 12:29:23 4+i3x/Uy
未開封のまま放置のゲームならまだやる気出るが、途中まで進めて放置したゲームはなかなかやる気出ないんだよな。
405:なまえをいれてください
07/05/24 17:35:35 Z5x3oFft
>>403
両方クリアしたんじゃ当然追加シナリオもクリアしたよな?
406:なまえをいれてください
07/05/24 18:17:28 wgrkjAI3
トワプリGC版、あまりのしょうもなさに積んでたので
近所のゲーム屋にもっていったら4500円で売れて思わぬ大収穫!
ま、一生ゼルダはやらないな
あまりに糞過ぎる
407:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/24 18:28:19 4+i3x/Uy
>>406
GC版なら、6000円でも僕が買い取ったのに・・・。
(送料込み)
408:なまえをいれてください
07/05/24 20:18:21 +2jcvazV
>>403
両方の勇者の洞窟制覇が木の実のクリアだよ
409:なまえをいれてください
07/05/24 20:35:50 A/INOqgc
2日前初代FCゼルダの伝説世界最速クリアが24分04秒に更新されました
もうバグとアイデアの限界です!!
人類はついにここまで達しました!!
410:403
07/05/24 20:42:52 Df37Y+ac
>>408
ぬ? つまり大地をもう一周クリアしないと駄目ってこと?
2周目かー。既に指輪を鑑定してもダブりまくりで微妙にやる気が削がれてるんだが…。
チマチマやるかな。
411:なまえをいれてください
07/05/24 22:33:24 Nwytbxxa
指輪は適当にパスワード入れて増やす方法をやってたな
412:なまえをいれてください
07/05/24 23:03:52 Z5x3oFft
>>410
それぞれに合言葉送ってプレイするとちょっと変化が起こってる
大地クリアした勇者が時空にきてるとかいう設定らしい。逆もそのまま。
で、エンディングというかラスボスも変わってるし、途中でもらえるアイテムとかもある
ただ、変わってるっつってもほぼ2週目みたいなもんだから間あけずにやると飽きるな
413:403
07/05/25 01:06:14 uxE/2ARe
>>412
いや。続きの話でやってるからガノンはモチロン倒してる。
>408との話は勇者の洞窟やるには続きの話で、かつ、
アイテムがほぼ揃うぐらいゲーム進めないと駄目だからダルイなーという。
414:なまえをいれてください
07/05/25 09:14:42 8ZMrLNz+
トワプリのアンソロジーコミックとかはもう出ていますか?
ミドナに会いたいんです
415:なまえをいれてください
07/05/25 11:53:53 6tbAo8Ej
もうつーか出んと思う
任天堂自体そういうの出さなくなった
カービィとか一部例外はあるみたいだけど
416:なまえをいれてください
07/05/25 19:12:52 OHKt3G79
というか年齢制限かかったからな・・・
417:なまえをいれてください
07/05/25 22:10:08 Sd/Y+mOc
そのせいで姫川漫画もトワプリないしな。
タクトは夢幻の砂時計発売でもしかしたらあるかも。
418:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/26 07:39:53 N4UkORJN
ゼルダの漫画なんて読むと自分のイメージと違って逆に幻滅しちゃいそうだな。
419:なまえをいれてください
07/05/26 10:52:41 fk4deyDp
スーパーマリオくんの長寿ぶりは異常。
カービィもまだやってるんかな?
420:なまえをいれてください
07/05/26 14:03:31 VaP1jrph
>>418
そんなことないぞ
姫川版はかなりいい感じだし
とりあえず読んでみろ
421:なまえをいれてください
07/05/26 14:10:34 sTFe+80V
初代ゼルダブロックすり抜けバグのやりかた
■
□□← ■をすり抜けたいとします。これは木、水、岩、ブロックなど
リンクが通れない箇所。□は通れる普通の場所←はリンクの位置で向きを表す。
この状態を作り出してください。場所はフィールド、迷宮ともいくらでもあります。
1.まず、通り抜けたい場所の「右下」のフィールドを必ず右から左に平行に通ってください
■
←□□
2.リンクが抜けたい場所の下まで来ました。そこで一瞬だけ上を押してリンクの向きを上にしてください。
この時リンクがその場所の1マスからはみ出してはなりません。
■
↑□□
3.この状態で、「コントローラーの右+下+バクダンを同時に入力」をしてください。タイミングはかなりシビアです。
●
↑□□ ●はブロック上に置かれたバクダン。タイミング次第では下側に出る事もある。
4.成功していたらリンクがその通れない場所にめり込むことが出来ます!
↑
□□□
422:なまえをいれてください
07/05/26 14:11:37 sTFe+80V
応用編 最初のすぐ右のワープゾーンの階段が出ていない時に中に入れる!
□□□■□□□
□□■□■□□
□□□■□□←
□□□■□□□
□□■□■□□
□□□■←□□
□□□■□□□
□□■□■□□
□□□■↑□□
□□□■□□□
□□■□●□□ 右下+バクダン同時入力
□□□■↑□□
□□□■□□□
□□■□↑□□ 成功していたら岩の上を通れる、バクダンが爆発する前でも
□□□■□□□ 後でもいつでもOK。しかしリンクが横など別のマスへ行くと抜けられなくなる。
□□□■□□□
□□■←■□□
□□□■□□□
さあ、実機でも可能だ!応用として迷宮の宝の階段にも入れるぞ!
なお上からの進入も可能だが希望があればまた教える。
423:なまえをいれてください
07/05/26 23:05:40 wN6mTz34
ゼルコレを手に入れてムジュラをクリアした。
発売当時に買った時はいまいち馴染まなかったから序盤で放置したけど・・・
もうこれは俺の中でシリーズ中最高傑作になった。
ダンジョンも個性的でいいし町も人も最高だ。
イベントも思い出深いしおらが町って感じがする。
いい時間が過ごせたよ。
424:なまえをいれてください
07/05/26 23:57:14 i0uwQqw2
俺も64のゼルダ一番好きだよ
一回もゲームオーバーにならずにクリアするとエンディング変わるって話あるけど難しくないか?
どんなのか教えてくれないかな?俺の腕じゃ無理っぽい
夢みる島とトワイライトプリンセスが変わるって聞いた
425:なまえをいれてください
07/05/27 00:03:48 pZ9ESrRD
トワプリは知らんが夢島はマジである。
でも死んだら速攻で電源切ればゲームオーバー数に数えられないから大丈夫。
426:なまえをいれてください
07/05/27 08:53:57 IOPCQPNt
頑張ってみるか
427:なまえをいれてください
07/05/27 12:09:50 vN4Fxwhj
ゼルダシリーズで唯一投げ出したムジュラを
数年ぶりに最初からはじめた
また投げ出したくなった
428:なまえをいれてください
07/05/27 17:06:56 pZ9ESrRD
このようにムジュラは人を選ぶ模様
429:なまえをいれてください
07/05/28 01:31:29 Gf7cHCRk
ガノンとムジュラの仮面はどっちが強いんだ?(ボスとして)
430:なまえをいれてください
07/05/28 02:36:40 YSRpfSnQ
ガノンったって色々いるだろ常考
個人的にはムジュラのが圧倒的に強い、てか倒しづらい。
まぁ例のアレを被れば秒殺ですけどね。
431:なまえをいれてください
07/05/28 02:47:42 6rFSf9Ak
ザントが最初倒し方分からなくて瓶2本くらい空にしたなw
トワプリのガノンドロフはミドナが倒し方をペラペラ喋ったから簡単だったけど。
432:なまえをいれてください
07/05/28 02:54:15 Gf7cHCRk
まぁ、一応ここは時のオカリナのガノン。
433:なまえをいれてください
07/05/28 02:55:10 Gf7cHCRk
>>432は>>430に
434:なまえをいれてください
07/05/28 05:47:45 OnVl7ykZ
さっさとDSで夢島2だせや
435:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/29 18:43:33 7iKkygg1
夢島って一話でストーリー簡潔してるじゃん。
続きなんて作られたらがっかりしちゃうぜ。
436:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/29 18:44:31 7iKkygg1
完結
437:なまえをいれてください
07/05/29 18:53:27 DzupYw2X
いや、実は目覚めたつもりが夢の中の夢から目覚めただけでまだ夢だった・・みたいな
438:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/29 18:55:50 7iKkygg1
でもそれだと夢島のエンディングの感動が薄れちゃうと思うぜ?
あの切なさが。
439:なまえをいれてください
07/05/29 19:03:49 6sQFJpxH
さっさとDSに夢島移植しろや
440:なまえをいれてください
07/05/29 21:17:01 uwws/L7R
難易度が1番高いゼルダってどれ?
441:なまえをいれてください
07/05/29 21:33:08 eZXcCUzI
2Dだとリンクの冒険>>初代>神トラ
3Dだとムジュラ>>時オカ>タクト=トワプリ
トワプリよりはタクトの方が少し難しいかな
まあ携帯も据え置きもゼルダは難易度下げていってるね
砂時計も難しいってゲームにはならないと思う
442:なまえをいれてください
07/05/29 23:01:24 AIwF+Fy0
>>441
携帯ゲーとコネクティビティのが入ってねーぞ。
初代>木の実時空>木の実大地>神トラ>夢島>ぼうし>4つの剣>4つの剣+
リン冒は確かに難しいが、あれの難しさはそもそもの方向性が違わないか?
443:なまえをいれてください
07/05/29 23:23:12 hpv1Hk9Z
>>443
4つの剣が4剣+より難しいって正気か?
444:なまえをいれてください
07/05/29 23:24:20 ZIf59c68
初代ってそんなに難しいか?
445:なまえをいれてください
07/05/30 04:28:52 Oe8nN4gJ
技術的な難しさより、情報の少なさによるものかな。
後の作品と比べてしまうと、操作性にもかなり難があるし。
ところで、VCで神トラをやってるんだけど、
エーテルの演出はオリジナルと違うみたいだね。
(ポケモンフラッシュの影響か?)
見えない床が一瞬見える秘技が使えなくなってた。
446:なまえをいれてください
07/05/30 11:59:40 aL9+u32s
マジかよ…
GBA版の方では出来たっけ?
447:なまえをいれてください
07/05/30 12:18:47 fqT5EPCK
>>444
裏を含めると結構難しかった記憶があるな
448:なまえをいれてください
07/05/30 12:34:13 TowOZv72
>>446
エーテルでの隠し床表示ならできるよ。
449:なまえをいれてください
07/05/30 15:44:57 PgOgGlTw
チンクルとDSL黒
トワプリとWii
夢幻でメタリックロゼとグロスシルバー
ゼルダの発売日は新機種の発売日☆
450:( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI
07/05/30 20:47:25 dkJrrx8d
チンクルなんて、ワリオをスーマリって言うくらいゼルダじゃないだろ。
451:なまえをいれてください
07/05/30 21:17:10 fqT5EPCK
スライムもりもりをドラクエって言うぐらいゼルダじゃないな
452:なまえをいれてください
07/05/30 21:59:54 XFYwxrYC
え?チンクルってゼルダが変身してたんだぜ?しらないの?
453:なまえをいれてください
07/05/30 22:55:39 hSCjEagn
>>445
VCでのゼルダは、初代、リンクはゼルコレからのカットアウトだし、
時オカも炎の神殿のBGMなど、所々が違う。
なるべくならオリジナルにしてほしいが、
さまざまな影響を考えると難しいのかもしれないね。
もっとも、別機種で動いている時点で既にオリジナルではないとも言えるけど。