07/03/27 13:30:56 gzrukRU6
ストーリーモードにおいてはもっと偏っててもいいんじゃね?
ってな話なんじゃないの?
396:なまえをいれてください
07/03/27 19:00:35 5bdS0nO5
皆モバカルドやってたりすんのかな?
あうだから春が待ちどおしいよ><
397:なまえをいれてください
07/03/27 19:03:35 1oJ+c4VH
グーバでマップを埋め尽くそうとしてセレナと戦ってるんですが
カウンターアムルやガゼアスフォームを持ってても、やたら攻めてくるので守りきれません。
グーバを守るいい方法はないでしょうか?
398:なまえをいれてください
07/03/27 19:04:59 Q1328Qky
ピケットと戦う
399:なまえをいれてください
07/03/27 19:24:47 1oJ+c4VH
>398
ありがとうございます、今度試してみます
400:なまえをいれてください
07/03/27 21:01:35 xqq9zs3a
交換受付開始!
URLリンク(www.bngi-channel.jp)
URLリンク(namco-ch.net)
まぁ、俺は別にオンつなげるし交換する必要はないんだけど
バグナムに少しでも損害を与えるために申し込みしたよ。
最高の素材を最低の調理法で料理したバグナムは許せんからね。。
オンがまだ落ちる件に関しても電凸してるしMSにもね
401:なまえをいれてください
07/03/27 22:40:20 lu+Z75F2
常に、いつでもどこでも、あらゆる場所で、
『カルドセプトサーガのバンダイナムコ』 と言おう。
略してもカルバンナム。
402:なまえをいれてください
07/03/27 22:42:43 x+6HD6nG
略してセガバンダイでいいだろ
403:なまえをいれてください
07/03/27 23:04:52 RQJjDU6l
『カ プ ン コ』
404:なまえをいれてください
07/03/28 11:35:13 lqx0GsFQ
>>395
いいと思わないってことでしょ。
結局のところストーリーマップが偏ってたら対戦で使いづらくなるわけで、
せっかくのマップが死にマップになるし。
405:なまえをいれてください
07/03/28 16:00:42 0GknqwP1
マップについて、普通のに加えて対戦のときは属性ランダムだけでなく
火多目とか地多目のとか色々変えれたら良かったのにね。
406:なまえをいれてください
07/03/28 16:23:32 ZNc6F1Qj
マップ的なものを、エディット的なもので作りたい。
407:なまえをいれてください
07/03/28 16:43:23 UC4maXrI
マップエディタは伝統でつけてないからなあ
408:なまえをいれてください
07/03/28 21:04:27 g1aRjYXa
いたストにエディットつけたら誰も新作買わなくなるだろうけど、
カルドならカードを新しくすればそういう問題は起こらない。
そう考えると、マップエディットがついていても問題はないんだけど、
一応「世界の覇者が新たな世界の創造主になる」っていうのがカルドの世界観だから、
マップエディットの権利は大会優勝者に限られているんだろうね。
409:なまえをいれてください
07/03/28 21:11:44 ZNc6F1Qj
>>408
俺も邪心とおっさん倒して、覇者になったっちゅうねん。
410:なまえをいれてください
07/03/28 21:25:17 3XEkSzmi
それ辞退して、セレナとにゃんにゃんする方を選んだんじゃん
411:なまえをいれてください
07/03/28 21:50:35 uxW358iO
ミュリンたんは頂きます
412:なまえをいれてください
07/03/28 22:09:17 FsSr1EcX
僕は、ゴリガンちゃん!
413:なまえをいれてください
07/03/28 23:37:34 cPOJ0TKg
大会が定期的に永続して行われてるんならまあわかるけどなぁ
414:なまえをいれてください
07/03/29 00:24:02 kCtMsjg2
そうだそうだ。
こんなもん大したことないじゃん。
キューブつなげて、属性やら貼り付けるだけじゃん。
彼らは、我々のバランス感覚その他を恐れているに違いない。
415:なまえをいれてください
07/03/29 00:59:59 z1ASEQMB
エディットマップでの対戦ではカードやメダルが手に入らないようにすれば問題ないしな
土地価値や周回ボーナス額の設定はちょっと面倒くさいというかバランス取るの難しそうだけど、
細かく設定できるならそれに越したことはない
そんな夢もサーガに託していたんだけど……いや、この話はもうよそう
416:なまえをいれてください
07/03/29 01:14:03 WzGNyBON
カルドに関しては大宮がやる気ないのがわかってしまったからな…
417:なまえをいれてください
07/03/29 01:36:46 kCtMsjg2
サーガで戦闘増やしたいってのも、
わざわざあんな、トンでもカード増やさなくても、
周回時の土地ボーナスを、
1つ50~80に上げるだけで、どんだけ戦闘が増えることか。
隣国なんて、何もする前から殺戮モードだったじゃん。
だいたい全員が入れるカードはよくないって言ってたのは、
どこの偉い人だったか。
もはや、カルドに接している時間も、カルドへの思いも、
その他全てにおいて、我々は彼らを遥かに超えているのだ。
彼らも所詮は、ただの人であった。
2007年3月29日
418:なまえをいれてください
07/03/29 01:57:01 Lk1Rzo3h
盲信しすぎはキモイぞ。
419:なまえをいれてください
07/03/29 02:13:31 kCtMsjg2
>>418
俺様は常に妄信者との相性は最悪なのさ。┐( ̄,_ ̄)┌
一度の例外もなくね。
420:なまえをいれてください
07/03/29 02:53:23 yX+sDSRI
↑キモっw
421:なまえをいれてください
07/03/29 03:11:24 kCtMsjg2
おもしろいからあげとくね。
422:なまえをいれてください
07/03/29 03:49:24 YYxt9TmH
>>401
今さら何を言う
バンナムの半分は「ソウルキャリバー3のナムコ」なんだぜ?
423:なまえをいれてください
07/03/29 03:52:55 YI60oQAD
「サーガの話題はサーガスレで」
424:なまえをいれてください
07/03/29 10:47:21 3+s62bpV
じゃあネタ投下
お前らが一番苦手なマップってどこよ?
俺は1時代から、極寒の村ケルダー(だっけ?)がホントに苦手だ
2のマップだとダーハンだな
425:なまえをいれてください
07/03/29 12:16:30 FZmA4/Ms
預言者の神殿かな。護符マップは苦手だ。
1ならギルマン。転送円マップも苦手だ。
426:なまえをいれてください
07/03/29 12:32:03 ciuV4c6l
護符マップの方が楽でいい
トーナメントの一回戦、マップ広すぎで防御追いつかない
427:なまえをいれてください
07/03/29 13:38:59 6OqMxxD5
護符マップが好きだが、カラフラ?は
護符無しマップ以上に嫌。
何故か無性に腹が立つ!
428:なまえをいれてください
07/03/29 18:51:25 H87y7ESn
ギルマンとか預言者の神殿2みたいな転送円マップは苦手ぽ
一人飛ばされるとマジ哀しい
復刻版のケルダーはカードショップの品揃え変えたおかげで、
何をやってもスリリングなゲームになって大変良いと思います
429:なまえをいれてください
07/03/29 21:45:17 YPrZ1sf1
俺カードショップのシステム大好きだったんだけどな
特に転送円で飛ばされるとこにあるショップとか、何が売ってるんだろうって
なんで無くしちゃったんだろ
430:なまえをいれてください
07/03/29 22:06:06 EyqpFLiB
錬金術士の館。めんどいよ
431:なまえをいれてください
07/03/29 22:13:46 17WHwWnW
ダーハン、預言者の神..etc
転送円で飛ばされるマップは全部嫌い。
リコール入れても肝心なときに何故か引かないし
432:なまえをいれてください
07/03/29 22:19:42 SSQtAtJS
対策用に微妙なホーリーワード入れたりすんのな で、引けない…
433:なまえをいれてください
07/03/29 22:26:08 xzkXn1Tr
対戦用マップ4とか、一周が長くて砦ボーナスが少ないマップ。
大型クリーチャー大好きな俺のブックだと
慢性的な資金不足に苦しむ。
HWXとか撃っててもやっぱり不足する。
434:なまえをいれてください
07/03/29 23:51:14 kkjYaJc1
あ、カラフラ?も好きじゃないなあ。バランス悪くて。
あと踊る人形。行きはよいよい帰りは……
435:なまえをいれてください
07/03/29 23:53:53 kkjYaJc1
↑ツイスターの間違いだった。
あとはカリンとか。隣だし通る頻度も同じなのに露骨に価値が違うのが不可解
436:なまえをいれてください
07/03/29 23:54:40 kkjYaJc1
もしかして曲がり角の近くだからなのか……
437:なまえをいれてください
07/03/30 00:54:24 9V3USdhK
そりゃそうだろ
438:なまえをいれてください
07/03/30 01:28:14 8Qhxurpo
速攻系をよく使う俺は土地価値100のマップがやりにくい
価値100の方がトランス強いけど、そもそも700Gが遠いんだよねぇ
439:なまえをいれてください
07/03/30 03:57:21 nuj/eVCh
転送円はDドアを使えばいいじゃないか。
相手に使えば隔離マップに飛ばせることもあるし、自分用HW0の代用にも使えるし。
俺はプロムスデルが苦手。
ダイス運が悪くて砦を通ったあとに転送円で飛んで普通の1.5倍の距離を移動することが
よくある。。。
440:なまえをいれてください
07/03/30 10:21:51 eDQOgSiz
錬金術士の館は対人戦だと時間かかるな
面白いがめんどうだ
441:なまえをいれてください
07/03/30 11:40:37 NPcYF5cv
ストーリーモードでバーチャルブック使いたいんですが
バーチャルブック以外のブックを全部削除するのって
どうやるんですか?
教えてください、お願いします。
442:なまえをいれてください
07/03/30 12:42:30 +JX8Crbf
>>441
使いたいバーチャルブックをインポートしてから、それ以外のブックを削除すればおk
ただし最初のライバーン戦では使えないから注意な
443:なまえをいれてください
07/03/30 13:04:08 NPcYF5cv
有難うございます。
質問ばかりで申し訳ありませんが
ストーリーモードでの敵セプターの
バーチャルブックはどうやって手に入れるんでしょうか?
444:なまえをいれてください
07/03/30 13:10:50 HlR4+/rt
…
( ゚д゚)
445:なまえをいれてください
07/03/30 14:07:02 tleR8j6Q
自分で調べるか、攻略本かどっかのサイト検索して
同じ構成のブック作るしかないな
たしかブック登録できるとこにあった気がするが、、、、、
今検索したら、ここしかみつからんかった
URLリンク(www.geocities.co.jp)
446:なまえをいれてください
07/03/30 14:19:44 yUr0BJJu
敵のブックってバランス悪いから使う意味無いと思うが
447:なまえをいれてください
07/03/30 14:26:51 tleR8j6Q
えー、ハンデつけてやったりしない?
448:なまえをいれてください
07/03/30 14:39:09 NPcYF5cv
本当に有難うございます。
たまに変な動きをする敵がいるので、研究して見たいと思い
伺いました。失礼致しました。
449:なまえをいれてください
07/03/30 15:37:53 HlR4+/rt
(バーチャルである必要はどこに…)
450:なまえをいれてください
07/03/30 15:47:21 y9fss8T3
ラルバ見りゃ済む話
451:なまえをいれてください
07/03/30 19:29:57 HlR4+/rt
どこかのサイトで「バーチャルブック作ればカード資産の少ない序盤も大丈夫」
みたいなものを見つけての質問かと思った。
邪推失礼しマスター
452:なまえをいれてください
07/03/30 19:59:30 c/hFAXlG
ぜってーAIインチキだろこら
453:なまえをいれてください
07/03/30 20:38:49 yUr0BJJu
新規キャラでストーリーモードをやり直し中なんだが、クレイトス1で躓いてしまった。
毎回ピケットのコアテイとマッドマンが上手く回って、手が付けられなくなる。
454:なまえをいれてください
07/03/30 20:42:59 6MmqzGdf
マルセスでHW集めて敵味方使い分ければいける。
あと城が遠いから安くて堅いクリ中心。
455:なまえをいれてください
07/03/30 21:14:42 yUr0BJJu
別に攻略法を尋ねてる訳じゃないんで。
456:なまえをいれてください
07/03/30 21:39:48 9V3USdhK
でもCOM戦で負けるって…
457:なまえをいれてください
07/03/30 21:53:43 pwGAcFjA
>>453
どんなブック使ってるの
458:なまえをいれてください
07/03/30 22:01:56 fMeh8yFq
新キャラでカード不揃いな状態でやってりゃストーリーでも普通に負けるだろ
459:なまえをいれてください
07/03/30 22:08:08 fMeh8yFq
てかカード揃ってても運が悪けりゃCOMにボロ負けするし
逆に言えば100%勝てるようなゲームならここまでハマってないし
名作・傑作扱いなんかされてないと思う
460:なまえをいれてください
07/03/30 22:18:26 6Q+YEHk1
全くその通り
俺もあそこ初めてやったときは絶望的な状況になったが
テレキネシスを使ってなんとか切り抜けた
テレキネシス入手してなかったら確実に負けてたな
461:なまえをいれてください
07/03/30 22:43:47 nP+u71L/
カザデガで護符買ってたらコラプ打ち込まれててリカバリ出来なくて負けたなあ
よっぽど初心者だったんだな、俺。
あと、1のストーリーモード初期ブックプレイでゼネスがオライリーに貢ぎまくって負けた
462:なまえをいれてください
07/03/30 22:50:39 Ife5HiQk
同盟戦でちっとも戦おうとしないセレナにむかついた
463:なまえをいれてください
07/03/30 23:01:21 nuj/eVCh
同盟戦でセレナにHW6をかけられて高額領地を踏ませられる方がイヤだね
464:なまえをいれてください
07/03/30 23:02:09 1pajVp1i
セレナタイマン戦で俺のクリーチャーにキュアーかけてくれたセレナに萌えた。
465:なまえをいれてください
07/03/30 23:51:38 tDM4xBBa
グラディエーターにウィングをかける健気なセレナに萌えた
466:なまえをいれてください
07/03/31 01:01:13 wDVq+d0I
ザゴルのスペクターin風Lv4を焼いた跡地にHW3でライバーンを誘導するセレナに萌えた
467:なまえをいれてください
07/03/31 03:02:58 zXrP60oR
セレナが執拗にグラディエー太にこだわるのは
悪の雰囲気に憧れているからだな。あの年代にはよくあることだ。
プライベートではV系バンドの追っかけでもしてるんだろうよ。
468:なまえをいれてください
07/03/31 05:02:36 zOUsTB2o
別に悪じゃねーだろ
469:なまえをいれてください
07/03/31 06:44:45 OT6oSnSV
Lv1、HP1のパウダーイーターにフュージョンを放ってきたバルベリトに萌えた
470:なまえをいれてください
07/03/31 07:05:05 aSyeFq0C
バルベリトは谷隼人にしか見えない
471:なまえをいれてください
07/03/31 11:09:12 7neWGIeQ
セレナがグラディエーターにこだわるのはイケメンNo.2だから。
472:なまえをいれてください
07/03/31 12:52:39 7neWGIeQ
ところで何でドレインマジックの爺さんは頭割れてんの?
473:なまえをいれてください
07/03/31 13:04:35 rTKVoK7z
>>471
No.1はバルダン様だよな?
474:なまえをいれてください
07/03/31 13:39:25 qsdOtw9P
イケメンNo.1 はハイド
475:なまえをいれてください
07/03/31 13:43:53 Hwf96P//
なに言ってんだ、バンディットに決まっているだろ
476:なまえをいれてください
07/03/31 14:39:58 FP7SuUad
お前らザコル様を忘れてないですか
477:なまえをいれてください
07/03/31 15:11:04 EIdbjn2s
ダンピールってイケメンじゃね?
掘られたい。
478:なまえをいれてください
07/03/31 15:13:45 T+qHFoVf
ここだけの話、ファナティックの覆面の下は超美形
479:なまえをいれてください
07/03/31 15:51:32 Q2zDUVux
ここだけにしておけよw
間違っても外で言っちゃあダメだぞ
480:なまえをいれてください
07/03/31 19:49:07 cSvrqV8H
レオって対戦スタート時のセリフ2つあるけど他のキャラはどうだっけ
481:なまえをいれてください
07/03/31 22:00:52 9T/qE12k
買ってまだ少ししかやってないけど
火の強制的にマスにとめる木が手に入ってから
決定打がそればっかになってしまった
今はこれが決まるとめちゃおもしろいけど
いつまで通用するか
482:なまえをいれてください
07/03/31 22:44:44 aDLYvg9n
COM相手だったらいつまでも通用するけどな
483:なまえをいれてください
07/04/01 01:24:45 cwd0FV7s
comはドジっ子でしかもドMだからな。
484:なまえをいれてください
07/04/01 02:15:29 qXaEGjbe
足止め最強!
485:なまえをいれてください
07/04/01 03:35:17 ghJwpR4D
初心者なんだけど攻略サイト見てたらブックの属性は単一か2属性でまとめていた。
4属性バランスよく入れるのはデメリットが大きいの?
486:なまえをいれてください
07/04/01 03:47:45 YX29moto
・地形変化スペル(アップヒーバル、シンク、ワイルドグロース、ウェザリング)が非常に強力
・属性アムル・シールドなどを有効に使える
・連鎖を作るのが重要なので、狙う色は一つで十分
・狙う色を絞ることで土地コストクリーチャーなどを使いやすくなる
こんな理由で単色の方が普通は強い
多色のデメリットが大きいというより、単色のメリットが大きすぎる
いろんな属性をバランスよく入れるのが絶対にダメってわけじゃないけど、強いブックにするのは難しい
487:なまえをいれてください
07/04/01 06:14:03 McBrFj7B
ストームコーザー萌え
488:なまえをいれてください
07/04/01 06:21:36 U4Dy1oKR
何ヶ月か見てなかったけど、何ヶ月も前と同じ話題が出てるこのスレが好きだ
489:なまえをいれてください
07/04/01 07:24:20 4hfDBqfm
リビングスピア萌え
490:なまえをいれてください
07/04/01 11:08:50 nA9Pk3ET
>485
普通はそうだな
単色のほうが強いけど、特定の属性だと手も足もでない敵がいるから
無属性とかも何枚か入れとくのが良い
491:なまえをいれてください
07/04/01 12:07:58 nOF5WpUz
マップ狭い&タイマンで4色は強いんでないかい?
492:なまえをいれてください
07/04/01 12:51:02 hi0AwIAR
>>491はゼネス
493:なまえをいれてください
07/04/01 13:12:57 RHR8yRvR
AIに持たせるブックは単色より2色の方が安定する気がするなぁ
494:なまえをいれてください
07/04/01 13:45:08 cwd0FV7s
まだ回復してないルシエン様を二人がかりで…(;´Д`)ナニシタンダ
495:なまえをいれてください
07/04/01 15:45:52 BDymZ734
運ゲー運ゲー運ゲー運ゲー
496:なまえをいれてください
07/04/01 16:01:51 4lzSzzq5
連ゲー連ゲー連ゲー連ゲー
497:なまえをいれてください
07/04/01 16:25:51 lqQdzczM
ガバホー!!
498:なまえをいれてください
07/04/01 19:17:10 J/YyFo+B
>>494
某(過去)スレに、真相が……
499:なまえをいれてください
07/04/01 19:56:42 ghJwpR4D
>>486,490
なるほど、ありがとう。
単色で組めるほどカード多くないからしばらくはカード集めに専念します。
500:なまえをいれてください
07/04/01 22:05:30 OV0eF+n/
無属性ばらまきブックを多色+リリーフに改変!とかはアリ?
……アイスヲール、ミルコ、あとなんか火土でイイのあったけ?
501:なまえをいれてください
07/04/01 22:20:52 5NElUged
火 ガスクラウド&ミューテ
地 セージ?猫?
502:なまえをいれてください
07/04/01 22:59:40 ACEDlWI/
火 コンジャラー
地 マミー
水 アイスウォール
風 コーンフォーク
俺的にばらまきやすいのはコレかな。
503:なまえをいれてください
07/04/01 23:04:39 XpKxqlBE
コーンよりゴールドトーテムのほうよくね?
504:なまえをいれてください
07/04/01 23:15:24 PFXUtM1O
トーテムはばらまくって感じじゃないな
配置後速やかに領地能力使わないとダメだし
というか風と無を比べてどうすんだw
505:なまえをいれてください
07/04/01 23:21:28 NfBejqTF
パーミ&リコール コーン&グースでウマー
…は誰もがやるよね? ね?
506:なまえをいれてください
07/04/01 23:33:50 iJtiXXLi
城通過後にリープorエスケープ&パーミとか?
507:なまえをいれてください
07/04/02 00:00:29 8NRET02O
パーミリコールはセカンド以降はあまり使われてないと思う
敵リコール周回ロックが強すぎて生贄スペルになったし、砦ボーナスシステム導入でパーミも相対的に弱体化した
もちろんマップと戦略によっては有効だけど、足積みまくって普通に走った方が速いことが多い
でもパーミ、カオパニ、クロックアウルあたりを組み合わせるのは楽しいから好き
508:なまえをいれてください
07/04/02 00:21:03 axUc7Yv8
・・・・・・もう、いい!
509:なまえをいれてください
07/04/02 00:25:51 jRHAp4po
>>508
つ【ホーリーワード0】
510:なまえをいれてください
07/04/02 00:57:25 oRqgfmSF
もう少しで2対1勝てそうだったのに…タッチの差で負けたわ…完全に計画通りだったのに…あとは城に向かうだけって時に3連続「1」ってorz
ちょっとグリマルキンに慰めてもらってくるわ。
511:なまえをいれてください
07/04/02 00:59:05 TTTijwuN
>>509
つ【バインド】…不毛だ
512:なまえをいれてください
07/04/02 01:36:44 lZMACO4w
無 バルダンダース
火 ガスクラウド
地 アルマジロ
水 グリンデロー
風 スペクター
誤植ブックでノーマークだぜ!
513:なまえをいれてください
07/04/02 22:31:16 av+Z8GuI
セレナは俺の嫁
514:なまえをいれてください
07/04/03 01:39:46 ra7Mv87e
セレナの婿は俺
515:なまえをいれてください
07/04/03 01:47:44 JePNWPXh
セレナの兄は俺
516:なまえをいれてください
07/04/03 02:19:58 x3OvMi82
ザゴルプレゼント
517:なまえをいれてください
07/04/03 08:33:34 ObbRXAq1
>>516
やったぁ
518:なまえをいれてください
07/04/03 08:51:07 9AvQLwxh
むしろ俺こそがセレナ
519:なまえをいれてください
07/04/03 09:17:57 KW17vPSa
>>518
グラディエーターなんかに魔力つぎこむなよバーカ
520:なまえをいれてください
07/04/03 09:57:01 QsJgmyB+
>>518
置かないならクレイアイドル入れんなよバーカ
521:なまえをいれてください
07/04/03 10:04:29 rORK/oKD
>>518
漏れの仮置きアイスウォールなんかにウイング付与すんなよバーカ
522:なまえをいれてください
07/04/03 11:57:35 EJU/7Nq8
>>518
勝てる勝負なのに素直に払ってんじゃねーよバーカ
523:なまえをいれてください
07/04/03 13:01:51 BAKGor9p
もうちょっと手加減してあげてもいいと思うけど・・・
524:なまえをいれてください
07/04/03 13:40:23 Zk8lDR2e
誰か、九枚目と十六枚目と二十二枚目と二十四枚目のメダルのとり方教えてください
もしくはメダルのとりかた書いてるスレ、ホムペを教えてください
525:なまえをいれてください
07/04/03 13:51:13 9AvQLwxh
>>519-522
いつもより長くマワされております…orz
>>524
>>3の一番上は見ましたか?
526:なまえをいれてください
07/04/03 13:54:55 Zk8lDR2e
>>525
今確認しました!
ありがとうございます!
527:なまえをいれてください
07/04/03 16:33:21 5JOxRfXA
LV5アイスウォールにダルネス
これすなわち最強コンボ
528:なまえをいれてください
07/04/03 17:00:56 Jc2ZMkp5
>>527
つエグザイル
529:なまえをいれてください
07/04/03 17:21:07 QsJgmyB+
>>527
つルナティックヘア
530:なまえをいれてください
07/04/03 18:46:30 ofr3gL/i
てかバグとかはどうなったの?
もう直ったなら即買うのだが・・
531:なまえをいれてください
07/04/03 18:55:23 5HJzGCdG
既知のもので残ってることがわかってるものについては
あらかた仕様にされたかな。
ってここはPS2版のスレ
532:なまえをいれてください
07/04/03 19:45:29 iLss2+34
>>530
スレ違いがこのボユゲ
533:なまえをいれてください
07/04/03 20:21:26 ObbRXAq1
メダル獲得で質問があります
対戦モードにて、自分の操作するセプター二人を闘わせてメダルを取る事は出来ますか?
534:なまえをいれてください
07/04/03 21:00:52 Jc2ZMkp5
サーガエキスパッションの予定はあるのかな?
535:なまえをいれてください
07/04/03 21:01:29 BqEJWSHp
>>533
説明書はもっているかな?
持っていたら、目次を開いて(1ページめだね)「メダル」の項目を探してみよう。
536:なまえをいれてください
07/04/03 21:15:41 ObbRXAq1
>>535
アヒョーウオ
アヒョーウオ
537:なまえをいれてください
07/04/03 21:25:19 kD15YzZn
昼間お前らがあんまりいじめやがるものだから、可哀相に嫁がべそかいちゃって
今ベッドの中で慰めてるところさ。
538:なまえをいれてください
07/04/03 21:48:51 Licf+cb3
仮にも王女に手をかけるとは
絞殺刑確定だなwww
539:なまえをいれてください
07/04/03 23:15:21 r4qR2BIh
バタリングラムで圧殺
540:なまえをいれてください
07/04/03 23:17:42 JePNWPXh
>>537
おまえのそれバルダンダースだぞww
541:なまえをいれてください
07/04/03 23:36:44 59Bk/Xj+
>>537
おっかしいなぁ…
ポリモーフの実験中のデスゲイズが
いなくなっちまったんだが、お前知らない?
542:なまえをいれてください
07/04/04 02:57:24 +zRwh6dS
>>537
|‘∀‘)ノシニリティ
543:なまえをいれてください
07/04/04 05:53:43 a2Q/Nyq+
その後>>537の姿を見たものは居ない
544:なまえをいれてください
07/04/04 05:58:26 3K9km3X/
チェンジリングで>>537と嫁がゴブリンになったからな
545:なまえをいれてください
07/04/04 11:53:22 8pT65HK6
じゃあ>537にイビルブラストね
546:なまえをいれてください
07/04/04 17:33:40 2J5kpeRj
この
「一人がよってたかって叩かれるのと、
取説もロクに読まない初心者厨が
質問をするのを繰り返す状態」
を打破する為にはどうすれば良いでしょうか…?
547:なまえをいれてください
07/04/04 17:47:49 LKCWdZjy
>>546
つカタストロフィ
548:なまえをいれてください
07/04/04 17:58:11 IfZuJVuS
つリバイバル
549:なまえをいれてください
07/04/04 18:04:37 GH4q+d87
一人がよってたかって叩かれる(苦笑)
550:なまえをいれてください
07/04/04 18:14:15 HW7Fw4S/
ここでリアルタイムで対戦してみるってどう?
551:なまえをいれてください
07/04/04 18:23:17 nAku0Gua
俺のターン!
ドロー!モンスターカード!
552:なまえをいれてください
07/04/04 19:55:14 KJKqOyWx
それ、ずっとオレの・・・
553:なまえをいれてください
07/04/04 23:16:46 hXjqrQvF
CPUってもっと強くならんのかね?
554:なまえをいれてください
07/04/05 00:03:18 iEMluwgy
今ならいえる!
ルシエンは俺の妾 「俺色に染めてヤるぜ!!」
555:なまえをいれてください
07/04/05 00:18:43 ZpCAoQIp
そうはさせるか
>>554
つ【バインドミスト】
556:なまえをいれてください
07/04/05 00:27:28 8+WEQHz8
>>554 ざけんな
つ「テンペスト」
557:なまえをいれてください
07/04/05 00:41:01 N3yh1nms
あのオバハンはどうでもいい。
お前にくれてやるから好きにしな。
メイスを突っ込もうがブックワームを集らせようがお前の自由さ。
558:なまえをいれてください
07/04/05 00:58:41 V5qSDkyE
日本の伝統・シーボンズ
559:なまえをいれてください
07/04/05 08:53:57 7ev2AAGn
ブックワームはなかなか良いですな
560:なまえをいれてください
07/04/05 16:02:28 ofLUjfaT
レモラのことも思い出してください
561:なまえをいれてください
07/04/05 17:18:58 xdI5jKKI
つダゴン
562:なまえをいれてください
07/04/05 20:01:30 8+WEQHz8
ガザテガのバトル時の曲が好きだ、携帯の着メロにしてるぐらい。気付かれたらちょっと恥ずかしいけど俺のまわりで気付く奴なんていないし。
563:なまえをいれてください
07/04/05 20:17:03 3I78TUng
フォッグ使ったことがある奴がいるか!?
フォッグ使ったことがある奴がいるか!?
フォッグ使ったことがある奴がいるか!?
564:なまえをいれてください
07/04/05 20:31:37 WkX6H9E8
フォッグ=ウェンディゴという認識しかないねぇ
あの中途半端っぷりは好きなんだがな
565:なまえをいれてください
07/04/05 22:20:44 vXL274rM
フォッグは、ノームやボガート対策で、今後ブレイクの予定。
通称『遅咲きの花』
566:なまえをいれてください
07/04/05 23:00:12 1dMX/eaj
遅すぎる…ッ
567:なまえをいれてください
07/04/06 00:15:15 9GuQV8aG
>>562
その曲を聴くと山本リンダを思い出す、と言っていた俺の友人
568:なまえをいれてください
07/04/06 00:36:12 FEkC2W9n
あのケーナっぽい曲がどうしたら山本リンダになるのかと。
569:なまえをいれてください
07/04/06 00:48:38 y/QF+EpO
>>562
緑い風の街のアレンジがかなり熱いのでオススメ
570:なまえをいれてください
07/04/06 00:55:06 pWFsV2Ry
10 マイン ソウルハント
20 グリード ファウンテン スピリットウォーク
30 ダルネス バインドミスト ファンタズム
40 ウィング リジェネレート バイタリティ カモフラージュ シミュラクラム ディジーズ ボーテックス
50 ドラウト ソーンフェター パラサイト フォッグ
60 アンチエレメント
70 ピース ランドプロテクト
100 クイックサンド シニリティ
フォッグ高いよフォッグ
571:なまえをいれてください
07/04/06 03:22:46 nAHpatzY
つーかアンチエレメントもやたら高いな
572:なまえをいれてください
07/04/06 03:29:12 BSmBbv67
イヴォーブラスト
573:なまえをいれてください
07/04/06 09:11:20 CUZRpvyU
マジックブゥート
574:なまえをいれてください
07/04/06 09:26:08 E+BElNrm
ドゥッワーフ
575:なまえをいれてください
07/04/06 10:05:56 DZwhw67k
ギャスクラ~ウ
576:なまえをいれてください
07/04/06 10:48:41 F32EBafr
アンバーモスキートゥ
577:なまえをいれてください
07/04/06 12:24:46 um3TuvBD
ミノトゥン
578:なまえをいれてください
07/04/06 12:33:39 lhAxXz9G
セルベロス
579:なまえをいれてください
07/04/06 12:53:18 IwnNgWj6
ウォロヴァイス
580:なまえをいれてください
07/04/06 13:05:56 YQU4t6+u
ドモビハー
581:なまえをいれてください
07/04/06 13:20:50 9GuQV8aG
バァトルゥギアッアルファ
582:なまえをいれてください
07/04/06 13:41:11 bqeN6try
ブゥンニアッー
583:なまえをいれてください
07/04/06 15:24:12 fAWmZ8Jn
ミィテオ
584:なまえをいれてください
07/04/06 16:03:08 +DDoHYBl
ドゥラグンフラァーーイ
585:なまえをいれてください
07/04/06 16:23:01 5cJ490Zc
ソン アセティク
586:なまえをいれてください
07/04/06 16:29:22 OcyvHLSH
ケッツァオコアトゥ
587:なまえをいれてください
07/04/06 18:41:39 FEkC2W9n
ホォ~ンッカミリオン
588:なまえをいれてください
07/04/06 18:43:59 LUadPmMK
ザットゥウーウィナーイッディターミネン
589:なまえをいれてください
07/04/06 20:47:43 ik5HkjTy
コンヤハ ヤキニクヨ
590:なまえをいれてください
07/04/06 21:22:41 JjXM/6bo
今対戦でカード集めて800枚くらいだけどオールドウィロウとかケルピーとかヘイストとかのカードが集まりません><
591:なまえをいれてください
07/04/06 22:04:29 LxW8l7eP
>>590
カード集めてるマップが悪いんじゃね?
592:なまえをいれてください
07/04/06 23:13:36 /zlf+ubt
これ今日の帰りに買ってきたんだけどおもしろいねー
カードの絵も綺麗だし、戦闘画面も好みだ
593:なまえをいれてください
07/04/07 01:24:03 c8dHyhyk
スェレニァー(自軍地属性領地×10)
594:なまえをいれてください
07/04/07 01:54:25 hSP9UYyw
ひさしぶりになぞなぞを投下してみるけど、難易度とかヒネリとかにはあまり期待しないでください
--------
ゲモリーがバルベリトに反旗を翻し、クアンゼの町に攻め込んできました。
怒ったバルベリトは、自らクリーチャーを引き連れ、クアンゼに向かいます。
町の中はゲモリーとバルベリトの凶暴なクリーチャーであふれかえり、
激しい市街戦が始まりました。
あちこちでクリーチャー達が戦闘を繰り広げ、恐ろしいスペルが飛び交います。
そんな中、町の中央の拠点に陣取ったゲモリーのドラゴンゾンビに、バルベリトのドラゴンが襲いかかりました。
ゲモリーはここを落とされると大ピンチ。
一方のバルベリトも、ここを落とせなければ敗勢になりそうです。
結局、この「ドラゴン×ドラゴンゾンビ」が決戦の天王山となり、
これの勝者がクアンゼを制圧しました。
さて、この戦いを制したのはどっちでしょう?
595:なまえをいれてください
07/04/07 16:10:56 IXunwr/H
これの勝者
596:なまえをいれてください
07/04/07 18:00:05 gsg7BRdl
>>590
800くらいじゃなくて当然
欲しいものが大体そろうのは1500を越えるあたりから
597:なまえをいれてください
07/04/07 20:33:28 fs7jVnSq
5000枚近くなってもギガンテリウムが一枚しかないとかな……_| ̄|○
598:なまえをいれてください
07/04/07 20:41:15 5HT2e965
カーバンフライを主軸に組もうと思うんだがカーバンフライの強さってなんだろう?
やっぱミルメコのように1回は死ねるってとこかな?クイサンで高額領地狙いか
599:なまえをいれてください
07/04/07 22:15:44 8d9s3VPB
2年ぶりにセカンドが友人から帰ってきた
あまりのテンポの良さに驚いた
600:なまえをいれてください
07/04/07 22:46:34 DXxyc1ZP
ミルメコと違って攻められる。攻めて奪ってそのまま色関係なく守れる。
カーバンフライは作れれば強いねぇ
601:なまえをいれてください
07/04/07 23:35:42 /GXLCBA9
>>594
ゴメン。
俺、「スペルが飛び交って」を「スペルマが飛び交って」て読み間違えちゃった。
あまつさえ「『飛び交って』…複数?複数なの?多人数プレイなの?ぐを、羨ましい!俺も混ぜろ!是非混ぜろ!」
とか、はしたない妄想も働かせちゃった。
602:なまえをいれてください
07/04/08 00:09:15 zKqrO8y2
ゲモリーとバルベリトが交わる姿とか地獄だろ常識的に考えて…
603:なまえをいれてください
07/04/08 01:44:21 JBjJWOJV
事故ったとはいえセレナに負けた……
>>602
アーッ!
604:なまえをいれてください
07/04/08 02:16:59 cO0gNZ39
そろそろ>>594の答えが気になってきた
605:なまえをいれてください
07/04/08 12:21:15 pgYzuiy9
これの勝者
606:なまえをいれてください
07/04/08 22:28:43 EPc5W+jt
あとスペルカードだけなんだが
最も効率いいのって表を見る限りダーハンでいいのかな?
607:なまえをいれてください
07/04/09 00:53:58 FAXO2RqS
いいんじゃね。
608:なまえをいれてください
07/04/09 05:56:59 qSG+ChFz
「デスゲイズで敵のブックを40枚以下にする」のメダルがまったく取ない。
だれか取りかたおせーて
609:なまえをいれてください
07/04/09 06:23:26 k/85nSW6
デスゲイズでクリーチャーを10枚以上破壊する
610:なまえをいれてください
07/04/09 06:50:35 K1pln7ZA
>>608
・デスゲイズはありったけ入れる
・すぐに終了しないように目標魔力を高めに設定
・敵は弱い奴なら誰でもいい
自分でやった時はカウンターアムル持ってない方のザゴル
・ミューテでHP100に強化したデスゲイズでオーラブレードとかクレイモアとか持って移動侵略を繰り返す
もっと楽なやり方・賢いやり方はいくらでもあるだろうからお好きにどうぞ
611:なまえをいれてください
07/04/09 06:51:46 qSG+ChFz
>>609
敵のブック一周しちゃったら駄目だよね?
612:なまえをいれてください
07/04/09 06:53:55 F4M1ZbeJ
あとチャリオットを1~2枚入れておくと便利
613:なまえをいれてください
07/04/09 06:56:05 qSG+ChFz
>>610>>612
ありがとう!がんばってみる
614:なまえをいれてください
07/04/09 09:21:14 ZzzIcybK
>>611
デスゲイズで破壊したクリーチャーは
(ライトクラフトかリバイバルしない限り)
ブックが何周しようと、絶対復活しない
もっとも、デスゲイズで破壊できる枚数は
21枚までなので、22枚目からは必ず失敗する
615:なまえをいれてください
07/04/09 12:24:12 4b+stMc9
>>614
ん?20枚までじゃなかった?
まぁ、どっちでも良いけど。
616:なまえをいれてください
07/04/09 14:31:26 GY+zn5VD
>>606
ダーハンは(ほぼ)三人戦だし、転送円対策が必要だしであんま向かないと思うんだ
効率考えるとマルセスブルクでセレナ泣かせるのが一番
攻略本の確率統計でも2~5%差しかないみたいだし
飽きないように好みで複数の勝ちパターンをもたせたブックでも
一戦17~26ターン、13~19分ぐらいで済んだよ
なにより、ねこねこ1セレナ相手ならスティングボトル大活躍なんだぜ?
>>613
侵略系ブックだからリリーフもあると便利
あとデスゲイズは風土地に侵入不可な点に注意
俺はマルセスブルクでセレナ泣かせて取ったが、お勧めはしない
617:なまえをいれてください
07/04/09 15:02:08 4b+stMc9
セレナ泣きっぱなしだな
618:なまえをいれてください
07/04/09 16:35:06 aBuVV7Ve
もう、ビショビショです
619:なまえをいれてください
07/04/09 18:10:19 6HV+zyyP
>>616
サンクス。
全カード集まった。同時にメダルもコンプ。
ついでにやる気もなくなったんだが・・・。
620:なまえをいれてください
07/04/09 18:12:36 HgDD5T8/
大変だ!俺のレベラーが!!
セレナの話に おっきしないっ!!!
621:なまえをいれてください
07/04/09 19:57:32 DWvgM+oh
>>620
そのレベラーは、テンパランスにシュリンク2まで撃たれた、
通称『かわいそうなぞう』
622:なまえをいれてください
07/04/09 20:32:16 ab7dRrQe
>>621
wwwww
623:なまえをいれてください
07/04/09 20:45:27 382c0NXr
かわいそうだからミューテーションとシニリティかけといてやるよ
624:なまえをいれてください
07/04/09 20:50:55 /V1KoPlv
昼間お前らに泣かされっぱなしで落ち込んでるセレナを
夜にこのレベラー…じゃなくてスピットコブラで慰めてあげるのが俺の役目。
だが困ったことに、俺が慰めても、と言うか、むしろ必死になって慰めるほど
何故かセレナはアンアン言ってより激しく哭いてしまう始末。
ふしぎ!
>>621
ウィークネスも追加しといてくれ。
625:なまえをいれてください
07/04/09 22:44:17 DWvgM+oh
>>624
そのセレナは、ハンターソングでアイドルデビューを目指す、花の37歳。愛読書アンアン。
スリーサイズ、オール90オーバーの、ダイナマイトファットボディ。(呪身)
通称『セレナさん』
626:なまえをいれてください
07/04/09 22:59:16 cHjS8k1O
これってPS2のメモカからPS3にデータ移せるの?
627:なまえをいれてください
07/04/10 14:03:11 9k6Vlbnm
アンアンだけにネw
628:なまえをいれてください
07/04/10 14:15:33 iConmey/
オヤヂ臭がする
629:なまえをいれてください
07/04/10 16:34:12 9k6Vlbnm
カレー臭と言いなさい。
…まったく、最近の若いモンは…
630:なまえをいれてください
07/04/10 19:49:27 DxDvD1Ns
CPUキャラのブックの中から使用するブックを一つ選んで
ストーリーモードに挑戦してみることにする。
誰のどのブックがいいかね?
631:なまえをいれてください
07/04/10 20:27:14 iConmey/
セレナお嬢様のねこねこ1
632:なまえをいれてください
07/04/10 20:56:58 CNgEwu5M
男なら節約でクリアしろ
633:なまえをいれてください
07/04/10 21:01:54 zAhCpavs
いやいや、漢ならザコル殿のブック
634:なまえをいれてください
07/04/10 22:12:20 vKAny74A
ザゴルだろ・・・常識的に読んで・・・
635:なまえをいれてください
07/04/10 22:27:27 vg215wtK
ゼネス様のブックでいけぃ。
636:なまえをいれてください
07/04/10 23:18:26 aotmrFXN
ゴリガンの初期ブック
637:なまえをいれてください
07/04/11 00:39:38 Rt8W9CM0
モ ロ ッ ク 一 択
ボージェスがいない方のブックな
638:なまえをいれてください
07/04/11 02:32:03 bzXQNEC8
最強
639:なまえをいれてください
07/04/11 09:22:50 XOrq1Por
竜使い
640:なまえをいれてください
07/04/11 12:03:49 iSFZ0rCP
やっとメダルが全部揃った 嬉しい
サムライのメダルにすごくてこずってたのに
クレイトス2で土地を無属性にしてやったらすんなり取れた
今までの苦労って一体…('A`)
641:なまえをいれてください
07/04/11 12:06:54 xYo1CF8m
オメデトー
642:なまえをいれてください
07/04/11 12:43:53 PRLKBBub
おめ
サムライのメダルってなんだっけ?
643:なまえをいれてください
07/04/11 14:19:55 XDFZqifS
孤独な剣士 1対3で勝利
644:なまえをいれてください
07/04/11 14:53:09 PRLKBBub
サンクス
あれは、護符ブックで取ったな
645:なまえをいれてください
07/04/11 19:39:47 X0OIDZ3T
俺もだな
護符+焼きブックで
預言者2でとった記憶がある
相手が転送円で飛ばされてくれると楽
646:630
07/04/11 19:57:39 ca2s9SpQ
熟考の末、ねこねこ2を使うことに決めた。
色々と参考になる意見をありがとう。ファッキン!
647:なまえをいれてください
07/04/11 20:02:17 5qrP0ikr
俺は天空の祭壇で取ったな
終了間際にカタス2連発して終わったwww
648:なまえをいれてください
07/04/11 22:33:07 w9ZCR7Cr
テンプレサイト通りの手法を自慢されてもだな
649:なまえをいれてください
07/04/11 22:34:38 +tJom+fW
ザゴルがバンディットにストームコーザー使わせてた。
650:なまえをいれてください
07/04/12 01:01:19 w8JkGVbF
>>649
昔の俺みたいな行動だ
あの頃の俺はHP30以下の奴にストームコーザーを装備させても1残ると思っていた
651:なまえをいれてください
07/04/12 08:41:15 mhSWG2qn
サムライのメダルは、クアンゼ(だったか?)の城周辺にレベル5ケルピー+グロース+ミューテして、使ったあとにスペル使えないようにランドプロテクション使ってハメまくった
途中で殺されないようにウォーターシールドやらカウンターアムルやら大量につぎ込んでw
ケルベロスのもおんなじ
二人か三人かの違いだけで簡単にとれたよ
ちなみに機械公爵のみまだとれてない俺…αが一体しかいないから時間かかって途中で投げた…のでストーリー進めつつ三体とれるよう頑張ってます
652:640
07/04/12 08:51:33 oMVXw4KS
>>641-642
ありがとー( ´∀`)
>>643
補足㌧
>>644
私も護符ブック使って取ったよ
>>645
預言者2か… 参考になるよ ㌧
653:なまえをいれてください
07/04/12 23:30:16 R1IWEfaQ
クランプ場って面白いなおい。
ガルーダとうさぎがすごく生き生き活躍できるぜ!
654:なまえをいれてください
07/04/13 00:31:23 12zM/Vpk
ほいでドルールもワチョーイだが、デコイはカスになる
655:なまえをいれてください
07/04/13 19:31:41 WPQHl2DI
やっとメダル集め終わった
なんで総枚数6000超えてるのにパイエティコインが1枚しかないんだよまったくヽ(`Д´)ノ
リバイバル、ホープ、フォーサイトそれぞれ4枚入れてかなり無理矢理に取ったわ
656:なまえをいれてください
07/04/13 23:07:29 JbqiFuoT
メダルなら3000枚の頃取ったと思うがパイエティコインなど使った覚えがない
657:なまえをいれてください
07/04/13 23:13:34 yqLj7CQK
>>656
つ「聖堂なき場での護符勝ち」
オーロラ・シャインだけでは厳しいッス
658:なまえをいれてください
07/04/13 23:49:06 104iBFWR
カーバンフライを考える。
まずはカーバンクル4、ドラゴンフライ4、基本でスチームギア2、地っぽいからガーゴイル2。
引けなきゃ始まらないのでブラスアイドル4、焼かれないようクレイアイドル2。
武器はボーパルソード2、プリズムワンド2、防具はムジナマスク2。
侵略するためチャリオット1、リベレーション2、位置替えにリリーフ1、
バインドミスト2、ブラスアイドル引くためにプロフェシー4、シャター4。
ブラスとセットにデスペアー4。金が欲しいからマナ4、ホーリーワードX4。
クリ18、アイテム6、スペル26。
うんイイ感じ。
659:なまえをいれてください
07/04/14 00:36:22 xLeRaLW0
今日衝動的に買ってきて始めてみた
爺杖と4戦ほどしてからザゴルに進んだらカードパワーの差に泣いた
ホーリーワードで高額土地にハメられたから最後こそ魔力10000対1000で勝てたけど序~中盤凄い焦った
カード運でけでなくダイス運も絡むと本当にあっという間に引っ繰り返るな
とりあえずある程度のカード貰うまで爺杖とまた戯れてくる
660:なまえをいれてください
07/04/14 01:06:14 G25q9o0H
>ホーリーワードで高額土地にハメられたから
これ大事。
661:なまえをいれてください
07/04/14 04:11:30 i2UG/yVo
>>657
サンクタムガードだけじゃ厳しいかな?
662:なまえをいれてください
07/04/14 04:59:53 USmj2y8v
>>659
ドローサポート系、ダイス操作系、土地変化系、リープ系、ハメクリetc.
カードが揃ってくるとそのへんの運要素をある程度任意に操れるようになるぜ
そうなると戦法の幅が広がって序盤とは違った楽しみが出てくる
ところでゴリガン相手は楽だけど、デュナンだとレアカードが一枚しか出ないぞ(他は全部二枚
ザゴルが苦しいならマルセスブルクで姫さんをぐるぐる蹂躙するとか
援護が厄介だけど無駄な侵略してこない分まだ与し易い
663:なまえをいれてください
07/04/14 05:48:00 FE5B9KrL
ザゴルは侵略が決まるとそのまま押されて負けたりするしね...
初心に返ろうと思って初期ブックで始めたら、ザゴルに一敗、
ほかはピケットまでストレートで勝てた。
(もっとも、初期ブックのせいかどうか、なんか手加減されんのか?って
手ごたえだった。ザゴル以外ほとんど侵略してこなかったし、
ルシエンとライバーンは潰し合いしてたし。)
664:なまえをいれてください
07/04/14 08:38:07 NNyM5sCU
俺もセレナよりはザゴルの方が手強く感じる。
CPUには、ザゴルの様なシンプルなブックの方が相性いいのかも。
>>662
>姫さんをぐるぐる蹂躙
お前ら、セレナを稼ぎ相手にする場合に限って
蹂躙だとかマワすだとかレイプだとかいう言葉を使うのは何故だ。
665:なまえをいれてください
07/04/14 08:55:27 t827yBNK
じゃあこんどから俺は虐めるってことばを使うことにするよ
666:なまえをいれてください
07/04/14 08:56:03 VZy+qfq1
ザゴルに言っても仕方ないからじゃね?
ゼネスとレオはアッチの方々には結構人気らしいが。変な意味で。
667:なまえをいれてください
07/04/14 09:03:45 FJTLRqyO
形状的に一番回しやすいのはゴリガンだがな
668:なまえをいれてください
07/04/14 10:12:46 QIr0cpGM
ピケットも、結構撫で回しやすいタイプだと思う
ついでに肉球があれば、最高なんだけど
669:なまえをいれてください
07/04/14 12:23:06 2roeZG42
ザゴルはボコるだな。
一番回しにくいのはゲモリー。
670:なまえをいれてください
07/04/14 14:56:02 ESXfxew7
…っつか、「ねこねこブック」は
ピケットのほうが似合うとおもう俺ガーゴイル
671:なまえをいれてください
07/04/14 16:59:26 USmj2y8v
つーかねこねこにブリンクスを入れないセレナは泣かされて当然のヘタレ
DC→PS2で追加されたカードだからって言い訳はきかねぇ
ゲモリーは『圧殺ザマス』にちゃんとグラビティ入れてんだぜ?
672:なまえをいれてください
07/04/14 17:28:31 L0fr+kbK
クランプブックを5分で考えてみた。
デコイ×1 スペクター×3 Mモンク×4 ラマ×2 ミルメコ×3 Tウィード×1 ガルーダ×4
クランプ×3
あとたのむ
黒玉×
673:なまえをいれてください
07/04/14 17:33:47 yvSLZYom
クランプブックにマスターモンクはないわ
674:なまえをいれてください
07/04/14 18:17:08 MDT1Otlz
うさぎは入れないの?
675:なまえをいれてください
07/04/14 18:32:28 XB+5adRJ
ブリンクスはモロックが使ってるじゃん
676:なまえをいれてください
07/04/14 18:36:29 S5JQZ1s4
じゃあ俺のクランプブック晒すわ
シルバーアイドル2 ブラスアイドル2 ウサギ2
グリンデロー2 ダゴン2 ドルール4 ムジナ4 リリス4
水アムル2 バックラー2 ヘルブレイズ2 ムジナマスク2
クランプ3 シンク3 バイミス2 ピース3 ホープ2 ホリX4 マナ3
クランプ+シルバー+ST変化系の組み合わせでシルバーの恩恵を自分だけ受けよう、とか
ドルールで土地を奪ってそのまま守ろう、とか
ムジナなら相手のSTが多少残ってても影響ないぜ、とか
ダゴンを置けばさらに安心、とか
コンセプトとしてはそんな感じ
もともとはムジナブックとして作り始めたのでその面影がちらほらと
Q.なんでバックラー?
A.ウサギが使うためです。あと好きだから。別に水盾でもいいと思うよ。
Q.アイドル2つもキープするのは無理じゃない?
A.嫌われ度が比較的低いアイドルなので広いマップならきっと大丈夫……と思いたい。
まぁ、アイドル1つぐらい無くてもそこそこ戦える作りになってるんじゃないかと。
677:なまえをいれてください
07/04/14 18:39:18 JB/NZuZZ
レインフォース×4
678:なまえをいれてください
07/04/14 18:43:52 iQInWje/
>>677の発想の新しさに脱帽
679:なまえをいれてください
07/04/14 19:40:55 yvSLZYom
ムジナリリスがちゃんと生きてるな、おもしろいコンセプトだ
680:なまえをいれてください
07/04/14 21:06:00 4/vQLSb9
バルダンダース×2
681:なまえをいれてください
07/04/14 22:48:23 2rfuiJhT
>>676
若干コストが重い気がするが、小さいマップ向けなのか。
682:なまえをいれてください
07/04/14 23:56:39 QKgf/bUc
>>672
クランプブックでデコイって…
>>676
俺も昔そういうブック作ったなぁ。
水中心でブラス入りクランプブック。
ただ俺が作ったのはウサギ+バックラーの部分が、
グリンデロー+ルナストーンだったけどね。
683:なまえをいれてください
07/04/14 23:57:54 XB+5adRJ
何故ストーリーキャラは隣の空き地に移動でなく地形変化を選びますか?
684:なまえをいれてください
07/04/15 00:08:35 aoRoH4eT
>>681
確かにちょっと重たい感じで、序盤の展開は遅めになることが多いです
小さいマップ向け……かなぁ
友人とはダムウッド3人戦が標準だからそれを意識したけど、できるだけいろんなマップ・条件で戦えるよう作ったつもり
自力で達成するよりはムジナリリスで暴れつつ水土地を増やし、敵の土地をドルールで奪って勝つのが理想形
スピードを上げるならグリンデローをアイスウォールに入れ替えると守備的にもなるし安定するかも
685:なまえをいれてください
07/04/15 00:46:27 s12fZlDJ
>>684
コストの上ではリリス4・ピース3あたりが重いよな。
リリスはとにかくとして、中盤~終盤まで出番の少ないカードが目につく気がするんだ。
序盤から使えてしかも安いスペルを投入してみてもいいんじゃないかな。レイクリープとか、マナもう1枚とか。
ブラスが生存できるのならスパルトイも使えるかと。スケルトンは巻物使えないのがネックだけど。
確かにグリンデローを氷壁に代えれば軽くなるが、クリ22枚中防御型6枚は別の意味で重いかも。
686:なまえをいれてください
07/04/15 01:17:38 9GUCXihF
この手の重たいブックを強くしようと思ったらどうしてもグースが入ってくる。
3枚ぐらい入れないとばら撒き終わったぐらいの時期にクランプをうっていけないからね。
しかしクランプはグース機能率を落とす役割もあるし、そういうわけにもいかない。
序盤のブーストをどうするか、もう少し考える必要があると思う。
・・・フェアリーライトの出番か!
687:なまえをいれてください
07/04/15 17:53:25 aoRoH4eT
>>685
なるほどー
もう少し序盤で使えるカードを増やす方向で行こうかな
でもスパルトイはいまいちな感が
このブックでマップにスケルトン置いてもしょーもないというか
>>686
ブラスと相性がいいし、最初は入ってたんだけど……所詮フェアリーライトでした
マナでも増やした方がマシだという結論に
序盤は走ってマナしかないですね
ブラスを置くまでは節約しながらちまちまプレイしてます
688:なまえをいれてください
07/04/16 18:27:04 /zAXyOsZ
Dr.クランプ
689:なまえをいれてください
07/04/16 19:25:17 +sbJ3urc
ガルーダ同士の戦いを最も高確率で勝てるアイテムって何なんでしょうか・・・・
690:なまえをいれてください
07/04/16 20:11:14 awURwn+B
>>689
ルナストーン
691:なまえをいれてください
07/04/16 20:19:14 2e3511GA
>>689
自分とAIで同ブック対戦すれば解る
…一応書くとするなら
攻めにはテレイア・アムルがあるが
守りには地形効果・カウアム・泡グラス・風盾もある
グレアムはどちらも利用できるため割愛。
そもそも、アイテムに鉄板があったら糞ゲーにしかならんがな
692:なまえをいれてください
07/04/16 21:38:49 00dFjZCA
ソニックはダメージ30がいいような
693:なまえをいれてください
07/04/16 21:52:04 lJ+EDa+y
そうなるとナイキーとか使う気起きなくなるな。
694:なまえをいれてください
07/04/16 22:27:52 eNTUxm6M
最近人すくねー名
695:なまえをいれてください
07/04/16 23:44:49 7LEFjcgg
>>689
ガルーダのお供はグレアムが多いため、アイテムに解決を求めるのはあまりよろしくない
あえて挙げればスパイクシールドやブーメラン、ファルコンソードあたりだが、
どれも一長一短なので他のクリとの相性で適当に決めればいいかと。
696:なまえをいれてください
07/04/17 17:13:11 3qaTAHL1
がぼはあ
697:なまえをいれてください
07/04/17 19:03:06 4mHe8n+j
始めて4日目、カード集めに勤しんでいるが集まらねー
貰えるカードが
- 水 - - - - - - - - - - -
とかのマップがあれば良いのに
698:なまえをいれてください
07/04/17 19:08:05 3qaTAHL1
意識してカード集めしなくても、ストーリークリアは簡単