【モンスター】SEGA AGES34【ワールド】at FAMICOM
【モンスター】SEGA AGES34【ワールド】 - 暇つぶし2ch33:あぼーん
あぼーん
あぼーん

34:あぼーん
あぼーん
あぼーん

35:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/02/28 20:46:00 TGIQKl+b
何か書いてください。

36:なまえをいれてください
07/02/28 20:49:59 1m4RmT/1
デラJSRは出る可能性ある?

37:なまえをいれてください
07/02/28 20:59:03 mNTFX+ng
無い

38:なまえをいれてください
07/02/28 22:01:44 H6GaQD2c
AGES版ファイティングバイパーズには
SS版のオプションにあったCGポートレートはありますか?

39:なまえをいれてください
07/02/28 22:36:27 75eVcwEU
ない
基本的にACの移植だからね
もちろんペプシマンも出ない

40:なまえをいれてください
07/02/28 22:59:41 3V6a44FJ
>>38
それより動きがおかしくね?なんかノロイ
FV2のほうが遊べる


41:あぼーん
あぼーん
あぼーん

42:なまえをいれてください
07/03/01 00:31:21 pa2g/XtS
>>40
FV1のAC版遊んだことあるか?
良くも悪くも、ああいうもんだったぞ。

43:あぼーん
あぼーん
あぼーん

44:38
07/03/01 00:45:26 dXmOee0G
>>39
㌧クス。無いのか。。。
もう一度、ハニーのエロCG見てみたかった…。

>>40
続編の方が遊べる、のはまぁ、当然じゃないですか。

45:なまえをいれてください
07/03/01 01:23:32 0J1MmZQe
MWサウンドトラックのジャケットはドラゴンフォースの日野慎之助氏だって
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

46:あぼーん
あぼーん
あぼーん

47:なまえをいれてください
07/03/01 10:50:03 spqi9BOe
過去のSEGA AGES 2500シリーズで一番面白かったのってなんだろう?
俺個人としてはドラゴンフォースやガンスター(略)ボックスやテトリスがいい感じだったんだけど

48:なまえをいれてください
07/03/01 10:54:04 QZlRjNak
一番やったのはスペースハリアー2とファイティングバイパーズかなぁ。
何気にバーチャレーシングも全モードクリアまで遊んだ。
テトリスも買ったけどDS版の方が手軽でそっちばかりやってしまうw

49:あぼーん
あぼーん
あぼーん

50:なまえをいれてください
07/03/01 12:18:34 Okn880ZE
ファンタシースタージェネレーション1と2かな。てかこれしか買ってないが(汗
3と千年紀も出ると思ってたんだけどね…orz。
ところでファンタシースターⅠⅡⅢⅣはいつ出るんだろう?春だと3月はなさそうだから
4月か5月末なのかな?

51:なまえをいれてください
07/03/01 12:23:03 HoqADoyw
早くお尻フリフリが見たい・・・

52:なまえをいれてください
07/03/01 12:42:41 qBX/U1mJ
チョット地味だが。
カルテット&SDIが結構面白かったな。

53:なまえをいれてください
07/03/01 14:13:13 H+PL2ayi
カルテットって一人でやっても面白い?

54:なまえをいれてください
07/03/01 16:11:24 au9zraT4
カルテット自体がちょっと・・・・・

55:なまえをいれてください
07/03/01 16:19:18 H+PL2ayi
(´・ω・)ソスカ

56:なまえをいれてください
07/03/01 17:15:37 gMUi0n96
テトリスいいよー。操作性に不満なし。サターンパッドでできるし。ニューセンチュリーの方ね。アーケード版は今やると「こんなもんだっけ?」という感じ
スペハリ、>981さんに言われて元のゲーセン版に処理落ちがあったと知る…。やっぱりサターンでやるわ
ガンスター…今アマゾンから届いたがケースの中でツメが折れてたんで返品手続きした。エリソルのスーパープレイだけでも見ておくかな。自分でも13分ぐらいは出せるのだが
モンスターワールド…3の音楽がサントラで聴けるのがいちばん嬉しい。ところでランドとワールドって音楽違う? 違うならワールドの曲もCDに入れてほしかった。あの最初の曲がたまらなく好きなので

57:あぼーん
あぼーん
あぼーん

58:なまえをいれてください
07/03/01 19:02:44 a8Q4sG1r
早くテディボーイブルースを

59:なまえをいれてください
07/03/01 19:12:08 tTTCDHd6
テトリスは、ニューセンチュリーのEXTRAモードの曲のためだけで買い。
ヘッドフォンで聞きながらプレイすると、トリップしたまま戻ってこれなくなりそう。

60:なまえをいれてください
07/03/01 20:34:17 krINV97o
>>58
俺もテディボーイブルースの完全移植を待ち望んでいる。
版権クリアは難しいのか?

あと、青春スキャンダルもな。これは版権クリアは楽なのでは?

あと、ピットフォールⅡもな。

61:なまえをいれてください
07/03/01 20:55:51 DjuwJF2v
版権物と言えば、チョップリフターもあるよね。
版権物じゃないけど、ごんべえのあいむそ~り~
は移植はNGだろうか?

62:なまえをいれてください
07/03/01 21:19:51 sx5lw6XX
青春スキャンダルは最近サントラが出たから平気だって。

63:なまえをいれてください
07/03/01 21:32:40 heMCpY46
版権ものっていうかコアランドパックで出して欲しい

青春スキャンダル
ごんべえのあいむそ~り~
ラフレシア
スワット
4Dウォーリアーズ
ガルディア

適度な数じゃない?

64:なまえをいれてください
07/03/01 22:30:18 DjuwJF2v
ジャンプバグを忘れてるよ。

65:あぼーん
あぼーん
あぼーん

66:なまえをいれてください
07/03/01 23:36:00 5E57MEdK
バレットとかスクランブルスピリッツが移植されねーかなー
スクランブルスピリッツはFM音源対応の海外SMS版も頼むぜ

>>63
どう見ても俺以外に売れません本当に

67:なまえをいれてください
07/03/01 23:38:04 zrl8Bx0R
復刻版サタパの再販をだな

68:なまえをいれてください
07/03/01 23:41:55 rfEJfivR
>>66
これにザ・闘牛が入れば俺も買うから心配するなw

69:なまえをいれてください
07/03/02 00:06:42 oBlA+e1+
で、お前らは公式サイトの今日の更新チェックしたのかよ

70:なまえをいれてください
07/03/02 00:12:37 wvZayZXq
復刻版サタパ先月買ったな
近所のヤマダに普通に売ってた

71:なまえをいれてください
07/03/02 00:25:11 Og3H7+Er
がっぷ獅子丸ってゲーム批評のライターの人だよな確か
ウエストンに居たのか


72:なまえをいれてください
07/03/02 01:22:28 +UbeuYXp
セガエイジズの地雷はどれとどれ?

73:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/03/02 01:38:18 K3tIKIL8
地味にボナンザ。

74:なまえをいれてください
07/03/02 01:55:33 F35B57VS
デカスリートコレクションのウィンターヒート
エアリアル無理ゲー

75:なまえをいれてください
07/03/02 02:19:29 uy1VMeSn
>>63
そこにペンゴを入れないでドコに入れる?

76:なまえをいれてください
07/03/02 02:38:22 /pWj/yrI
ブロックギャルってどこ製だっけ?

77:なまえをいれてください
07/03/02 02:59:45 uy1VMeSn
カロリー君vsモグラニアンとかUFO戦士ようこちゃんと同じトコか?

78:なまえをいれてください
07/03/02 03:13:01 m5UNnWds
するとビック東海か。どれも出回り数微妙だなあw

79:なまえをいれてください
07/03/02 03:20:05 NXEYRPrs
>>78
バトルマニアコレクションのおまけで入れるしかなさそうだな。
(バトルマニア&大吟醸&ウイップラッシュw)
そもそも、ブロックギャルってどこまで脱ぐんだっけ?


80:なまえをいれてください
07/03/02 05:16:51 kBvOHFNj
>>79
ウィップラッシュってビック東海開発だったのか。
知らんかった。

81:なまえをいれてください
07/03/02 06:25:46 f2yKqxOZ
>>79
じゃあPsycho Foxとまじかるハットのぶっとびターボ!もだな

82:なまえをいれてください
07/03/02 07:13:47 zq1DHa21
バルバルークの伝説(アイギーナの予言:FC)もね。

83:あぼーん
あぼーん
あぼーん

84:なまえをいれてください
07/03/02 09:23:04 21j+f/Ou
テディボーイブルースってMEGA-CDでなんかのサントラのおまけで移植されてたな

85:なまえをいれてください
07/03/02 10:00:42 onu4HTWR
>>84
家庭用は肝心な『陽子ちゃんの部屋荒らし』が入っていない罠

86:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/03/02 11:16:02 FcO+p6+P
ビュクッ!ビュッ!ビュッ!ビュッ…

87:なまえをいれてください
07/03/02 11:32:47 NYfrXpMG
いい加減にバハムートをリメイクしろっての!!
ドラフォでもスペでもなくにだ!!



88:あぼーん
あぼーん
あぼーん

89:なまえをいれてください
07/03/02 16:49:56 r4oL3FpL
ここでの要望通りマイナー所をリリースしていけば
売り上げ不振でAGES終了しそうだw

90:なまえをいれてください
07/03/02 16:58:40 +EA4oZVz
>>89
つうか、セガエイジスはマニアックなゲームにだけスポットを当てる企画だろ。
メジャーなゲームは、リメイクや続編がちゃんと出てるからな

91:なまえをいれてください
07/03/02 17:05:23 p8O9UMDc
マニアックなゲームにスポットというよりは個人的に奥成さんの趣味の産物だと思ってるw
それはそれで非常に面白いので良い
趣味こそものの極みなれという考えなので

92:なまえをいれてください
07/03/02 17:07:13 r4oL3FpL
テトリス、ぷよぷよ、スペハリ、アウトラン、VF2
ファンタシースターなんかがマニアックとは思えんが。

93:なまえをいれてください
07/03/02 17:13:55 +EA4oZVz
メジャーなのに全部売り上げ悪いけどな
特にテトリス

94:なまえをいれてください
07/03/02 17:17:49 21j+f/Ou
メジャーといえばメジャーだしマニアックと言えばマニアックでもある。
まぁ10万レベルでバカ売れするような商品ではないな。

95:なまえをいれてください
07/03/02 17:18:02 r4oL3FpL
文句言いたいだけのDQNか

96:なまえをいれてください
07/03/02 17:21:38 +EA4oZVz
DQN扱いをされるのは構わないが、マンセーしたってしょうがない。
売れなきゃしょうがないしな。商売はそこが大変だー
同人即売じゃないしな。

97:なまえをいれてください
07/03/02 17:24:02 +jaHC8Q6
あとはアウトランコレクションに期待。それだけ出してくれれば終了可。

98:なまえをいれてください
07/03/02 17:25:08 tl/UsWfo
ID:+EA4oZVzはレスする度に論点がズレていってる

99:なまえをいれてください
07/03/02 17:28:41 KEdsDTWP
アレックスキッドコレクションはどうしたんだ?

100:なまえをいれてください
07/03/02 17:35:46 nKiquOTc
戦斧ベアナックル獣王記AC版MD版全部まとめてくれ 6800円出す

101:なまえをいれてください
07/03/02 17:55:36 P9m2mwFn
コレクションでもねえのにMD版なんか入れてくれるな
AC_QTYが下がる


102:なまえをいれてください
07/03/02 17:57:13 eSVX7ItC
それなら俺も買うけど、
正直1000本も売れないと思うぞ。

103:なまえをいれてください
07/03/02 18:19:34 jX2mdWcN
>>101
逆に考えるんだ。
MD版も入っているからAC版の凄さがわかる。
と、ならないか?

>>100
ベアナは三部作まとめて(オマケで)移植されているから
代わりにエイリアンストームをキボヌ

104:あぼーん
あぼーん
あぼーん

105:なまえをいれてください
07/03/02 19:56:26 HFIvWQJy
キエタヨカタ

106:なまえをいれてください
07/03/02 20:02:08 +EA4oZVz
削除先生ありがとうございます!
まじ荒らしがウザいのでできればアク禁して下さい!


107:なまえをいれてください
07/03/02 20:05:06 p8O9UMDc
来た
見た
消えた

108:あぼーん
あぼーん
あぼーん

109:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/03/02 20:32:20 4w7HQ0jo
↑あぼ~ん

110:なまえをいれてください
07/03/02 20:53:36 15AuR+uu
スッキリした、カレには二度と復活してほしくない、
永久追放を希望。

111:うさだ萎え
07/03/02 21:48:48 ta2alV+q
>家庭用は肝心な『陽子ちゃんの部屋荒らし』が入っていない罠
MEGA-CDのは、部屋荒らしどころか、BGMが変わってるワナ。

112:なまえをいれてください
07/03/02 22:16:19 15AuR+uu
音楽著作権、肖像権、両方取らないと駄目だから、
予算かけないと完全移植は無理だろう。

113:なまえをいれてください
07/03/02 22:18:26 oVwuJO2B
空白バカが荒らしてるのこのスレだけじゃねぇし
いい加減にアク禁にして欲しい

114:なまえをいれてください
07/03/02 22:30:36 vpWfnytM
AGESもダイナマイト刑事はダイ・ハードアーケード
にはならなかったけど、北斗の拳出してるんだから
キャラ物が絶対無理って訳でもないだろう。
と言う事で、スケバン刑事IIDX希望。


115:なまえをいれてください
07/03/02 22:37:34 rD++tjr4
ハドソンが迷宮組曲の新作出すんだから
アレックスキッドの新作でたっていいよね

116:あぼーん
あぼーん
あぼーん

117:なまえをいれてください
07/03/02 22:58:38 p8O9UMDc
しかし、こういう風に過去の作品を使い捨てないでしっかりリスペクトしていますよ
という姿勢を打ち出してくれるのは非常に嬉しいよな
だからこそSEGAはこうして発展してきたわけで
そうやって過去の作品のファンを繋ぎとめているのはある意味一番の会社への功績だよな
新規の開拓のみならず繋ぎとめの役割をしっかりと担っているんだから

118:なまえをいれてください
07/03/02 23:01:12 /VQNA9xV
>>117
旧AGES群は酷かったけどな

119:なまえをいれてください
07/03/02 23:06:27 tl/UsWfo
だな
テンプレの過去のスレタイを見てるだけでも絶望が伝わってくる

120:なまえをいれてください
07/03/02 23:09:25 /VQNA9xV
>>119
18の前と後ろで全然違うよなw

121:なまえをいれてください
07/03/02 23:11:20 iVer5IXo
>>120
特にこれがカワイソス

【おもひで】SEGA AGES 14【ぼろぼろ】
スレリンク(famicom板)

122:なまえをいれてください
07/03/03 00:08:18 p8UY/v9/
セガダイレクトは売らないのかなぁ
URLリンク(www.bidders.co.jp)

123:なまえをいれてください
07/03/03 00:56:25 tWATSMeW
そろそろハングオンシリーズとエンデューロレーサーのパックが来ると予想。
特典にアナログスティックにかぶせて使うハングオン筐体型ソフビフィギュア
シークレットにデリソバDXだったら2本は買うよ。

124:なまえをいれてください
07/03/03 01:18:57 4DbrmbEs
>>123
ネタにマジレスすると『デリソバDX』はケイブだから無理ぽ。

125:なまえをいれてください
07/03/03 01:38:12 tWATSMeW
そりゃ残念

126:なまえをいれてください
07/03/03 01:41:06 WWFk2QIW
アウトランコレクションとチームSHINOBIコレクション(忍、獣王記、戦斧、
エイリアンストーム)キボンヌ。

127:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/03/03 01:54:04 4eF4ayJj
アドベンチャーアイランドがGG版ではなくPCE版なら完璧だったんだがな…

128:なまえをいれてください
07/03/03 02:00:25 4DbrmbEs
でもあれウエストン開発じゃないし(今日こんなんばっか)
ハドソン移植シリーズはそのうちバーチャルコンソールで出るんじゃね?

129:なまえをいれてください
07/03/03 07:32:05 Kn2rUums
収録されてないけど
PCE版アドベンチャーアイランドは操作性に手を加えてほしいな。
方向入力離した後に滑るのが嫌だった。

130:なまえをいれてください
07/03/03 07:33:31 z1KGXS6A
セカダイのモンスターワールドコンプリートコレクションがまた売り切れた

131:なまえをいれてください
07/03/03 09:29:42 hg64+8Hv
やっぱりみんな待ってたんだね~

132:なまえをいれてください
07/03/03 10:21:20 z1KGXS6A
意外に10万本とかいくかな?

133:なまえをいれてください
07/03/03 10:27:21 ML7gkYcY
こんなに音割れするもんだったけ?
URLリンク(www.youtube.com)

134:なまえをいれてください
07/03/03 10:48:36 zXipcjOH
ところで収録総数16本って何が入るんだろ?公式に発表された6本以外に思いつくのが
MD版モンスターレア 前機種対応ワンダーボーイ MARKⅢ版ワンダーボーイ MARKⅢ版モンスターワールドぐらい。
まさかアタリ版!?

135:なまえをいれてください
07/03/03 10:58:34 z1KGXS6A
GG版ワンダーボーイ
海外版GGワンダーボーイ海外版MSモンスターワールドⅡ
もしかしたら日本語版MSモンスターワールドⅡ
海外版MSモンスターワールドⅢ
もしかしたら日本語版MSモンスターワールドⅢ

136:なまえをいれてください
07/03/03 11:17:27 JpFM2ths
GG版のワンダーボーイって国内と海外で差異あるの?
パッケージとかは除いて

137:なまえをいれてください
07/03/03 11:42:52 EQgs4ZL9 BE:128748252-2BP(501)
どうして・・・・どうしてメガドライブ版テトリスが発売されなかったんだよぉーーー!!!








くっそーーーー セガめーーーー!!!!

138:なまえをいれてください
07/03/03 12:18:48 eA3KRl9Q
>>134
ここでビックリマンワールドですよ

139:なまえをいれてください
07/03/03 12:30:21 eA3KRl9Q
>>134
てか、公式に16本発表されてたんだね・・

ワンダーボーイ(AC)
スーパーワンダーボーイ(mkIII)
ワンダーボーイ(GG)
ワンダーボーイ(GG-US)
ワンダーボーイ(SC)

モンスターワールド(AC)
モンスターワールド(mkIII)

モンスターレア(AC)
モンスターレア(MD)

モンスターワールドII(GG)
モンスターワールドII(GG-US)
モンスターワールドII(MS-US)

モンスターワールドIII(MD)
モンスターワールドIII(MD-US)
モンスターワールドIII(MS-US)

モンスターワールドIV(MD)

140:なまえをいれてください
07/03/03 12:32:41 4DbrmbEs
>>134-136
全部公式サイトに載ってる。そんくらい見とけよw
URLリンク(ages.sega.jp)

>>133
すげー、これ英語じゃん!
公式サイトに英語版は無いって書いてあるからおそらくこれはPC用改造ロムだろう。
だとすると収録時の問題かエミュの不具合じゃないかな。

141:なまえをいれてください
07/03/03 12:37:18 hg64+8Hv
仮に、アーケード版モンスターランドのみの単独収録で7000円だったとしても俺は絶対買う。

これだけ入って2500円はかなりおトクだよ。

142:なまえをいれてください
07/03/03 12:39:39 eenQ1rry
>>133
しないよ

>>137
そこはくっそーーーー任天堂めーーーー!!!!だろw

143:なまえをいれてください
07/03/03 13:06:43 1YhjetUb
>>139
仮にあったとして、これを全部ヴァーチャルコンソールで揃えたらえらいことだな

144:なまえをいれてください
07/03/03 15:43:26 2t/FxQck
バーチャルコンソールではエイジスと被らないやつを出してくれれば保管ができる
アドベンチャーアイランドとかダイナスティックヒーローとか
ソックリマンは難しいか

145:あぼーん
あぼーん
あぼーん

146:なまえをいれてください
07/03/03 23:27:06 z1KGXS6A
ハイブリッドフロントのCD聞いてるが、この曲最高だよな。
至高の曲だ
ハイブリッドフロント♪(ガラガラ声で)

147:なまえをいれてください
07/03/04 01:07:25 9bAXBz+M
サントラもう追加販売しないのかな・・
今日初めて存在を知ったよorz
あの曲数で¥2500て、お得すぎだろ!

148:なまえをいれてください
07/03/04 03:32:46 rXcMn3VG
あれ大戦略のCDもいつの間にかなくなってんのか
というか転売屋の宣伝か
絶対に買わないから安心してくれクズ


149:あぼーん
あぼーん
あぼーん

150:なまえをいれてください
07/03/04 07:29:01 Kt1aogDX
>>147
たぶん再販か再入荷するんじゃね。今までのAGESサントラはそうだった

151:なまえをいれてください
07/03/04 09:51:42 yDXahSWz
>>146
ヴァイヴリッヴロン!

152:なまえをいれてください
07/03/04 10:27:01 pbdElARO
ボナンザのAC版はどうした
またMD版かよ
シムス糞

153:なまえをいれてください
07/03/04 11:45:06 as7uoHzA
>>151
GJ
(´∀`)b

154:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/03/04 14:49:51 xpmYKSHh
ボナンザはMD版よりPCE版の出来が良かったな。
当時はSEGAゲーの移植が他社ハードの方が出来がいい
なんて普通にあったから面白い。

155:なまえをいれてください
07/03/04 15:19:10 TTmmrb8p
色数とかハードの性能の問題だろw

メガドラは今で考えれば何気にファミコンの時代から
がんばってきた長寿ハードなんだぜ!

まぁ、、セガは移植や続編作るのめちゃくちゃ下手だが
ファンにはそこが良いんだよw

あぁー早くモンコレやりてー!!
ROMとかAC版持ってるけどやりてー!!!

156:なまえをいれてください
07/03/04 15:33:33 as7uoHzA
やべwww
あと4日じゃんwww

157:なまえをいれてください
07/03/04 15:35:19 57gDI0V8
また尻振りでチンチンシュッシュシュする日が来ようとはな。

158:あぼーん
あぼーん
あぼーん

159:なまえをいれてください
07/03/04 17:19:32 Sarb+QgQ
コンシューマからの移植だったらプレミアついてるソフトお願いしたいよ。
ステラ・アサルト&ハイブリッド・フロント超やりてー。

160:なまえをいれてください
07/03/04 17:43:03 hPzQ+JFi
>>159
今のSEGA AGESなら移植してくれる可能性があるな。
ステラアサルト少なくとも俺は絶対に買う。

161:なまえをいれてください
07/03/04 18:38:05 49Yxe5z2
じゃあハイブリッドフロント・バハムート戦記・忍者武雷伝のセットで

162:なまえをいれてください
07/03/04 18:51:01 QGEB6AJb
最後のいらねぇよ

163:なまえをいれてください
07/03/04 18:55:33 iaFxY+m+
ハイブリットとスーパー大戦略だけでいいよ。

164:なまえをいれてください
07/03/04 19:56:42 EOFIiNjN
そんなもんよりゴールデンアックスだせよ

165:あぼーん
あぼーん
あぼーん

166:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/03/04 21:01:18 4zIuCmmm
>>157
同士。

167:なまえをいれてください
07/03/04 22:51:24 6Vams8++
>>154
基本的にメガドラで出た後旬を過ぎて暫くしてPCエンジン版が出たので
後発の方が出来がよくても当たり前と思っていて、
メガドラユーザーにはあまり悔しくなかったし良い関係だったかもね。

ただモンスターレアだけは逆かつ例外で、エイジス公式サイトの
> 色使いを含めたグラフィック関連だけでなく、プレイ感覚もかなりアーケード版と異なります。
は最大限の皮肉と思ったw

168:なまえをいれてください
07/03/04 23:06:42 5CXQoIIq
>>167
ocn云々は基本的に荒らしなので相手しない方がよろしい

169:なまえをいれてください
07/03/04 23:30:08 2hlHhAfU
アレスタコンパイルコンプリート
メガCD MSX版 GG版ついでにゴルベリアスも
隠しにマーク3版R-TYPE 

なんてあるわけないか 

170:なまえをいれてください
07/03/04 23:31:54 fJdB2ZUQ
あるわけない
武者アレスタも入るに決まっている

171:なまえをいれてください
07/03/04 23:32:43 5CXQoIIq
>>169
アレスタシリーズの版権はアイキ持ち。

172:なまえをいれてください
07/03/04 23:33:56 5CXQoIIq
で、>>171に補足で、
アイキは事実上停止していて、
元社長が過去の遺産で食いつなぐために、
今はD4エンタープライズとかいう会社と組んでるらしく、

今度MSX版アレスタがWiiのVCで配信される。

173:なまえをいれてください
07/03/04 23:39:08 8JNodcUe
コンパイルが死ぬ時にぷよぷよだけじゃなくて
アレスタの版権も全部頂戴すれば良かったのに。
セガにとって2Dシューって手薄なジャンルだし

174:なまえをいれてください
07/03/04 23:59:05 8aN0wErO
2Dならアローフラッシュ・・簡単だったからあんま面白くなかったな

175:あぼーん
あぼーん
あぼーん

176:なまえをいれてください
07/03/05 01:45:20 wQiTIQnH
フラゲまだー?

177:なまえをいれてください
07/03/05 03:34:12 9N88HxK3
はえ~よw

178:なまえをいれてください
07/03/05 07:25:47 hFhiPfIU
今マイコー来日してるけどまさかムーンウォーカーコレクション…


ねーよな

179:あぼーん
あぼーん
あぼーん

180:なまえをいれてください
07/03/05 07:53:27 tcHPJK60
そりゃセガエイジスなんて会社は無いからな

181:なまえをいれてください
07/03/05 07:57:08 dlsEX5iv
温存してるのかもしれんが、そろそろシャイニングフォースを…

182:なまえをいれてください
07/03/05 08:28:24 9IEdr5PP
それは無理

183:なまえをいれてください
07/03/05 09:18:06 I1bbXcDV
>>181
つGBA版

184:なまえをいれてください
07/03/05 11:41:49 fJB78kYl
>>169
こうですか!?

アレスタ
アレスタ2
スーパーアレスタ
武者アレスタ
電忍アレスタ
GGアレスタ
GGアレスタ2

【シークレット】
アレスタ外伝
POWER STRIKE II

185:なまえをいれてください
07/03/05 11:48:35 SWXj7Hon
>>183
ミクロでやると結構感動する

昔は面白かったものだが、、
今やるとさほど面白いものではないなw

186:なまえをいれてください
07/03/05 11:51:11 M8Hjb0mQ
GGとかよMDクォリティよりもよお
未だ完全移植されてないACゲーが山の様にあるだろ 頼むよ


187:なまえをいれてください
07/03/05 12:14:28 Tosfeumg
俺はどうしてもサンダーブレードとスパーハングオンがやりたい。

188:なまえをいれてください
07/03/05 13:04:20 gG4DCd04
おれもアレスタコレクション欲しくなってきた。
これは売れる。
懐古おじさん全員に。

189:なまえをいれてください
07/03/05 13:35:49 C7j8Hiue
>>155
モンコレナイト?

190:なまえをいれてください
07/03/05 13:54:16 6u8AEqPQ
モンスターワールド2かな?
半漁人とか小人に変身するやつってGGでもマーク3でもない別のハードでやった気がするんだけどなんて移植作でしょか?
うっすらとPCエンジンGTな記憶があるんですが

191:なまえをいれてください
07/03/05 13:58:34 fJB78kYl
PCエンジンのアドベンチャーアイランド

192:なまえをいれてください
07/03/05 15:50:16 +Fa7qzws
>>184
ガーディックとガルゲーブも

193:なまえをいれてください
07/03/05 16:12:12 SWXj7Hon
ついでにアレックスキッドコレクションもw

、、、アレックスの事、忘れないで下さい、、

本当はファンタジーゾーンコレクションが欲しいがな

194:あぼーん
あぼーん
あぼーん

195:なまえをいれてください
07/03/05 18:05:00 4/R45MHn
俺はアルファ電子コレクションが欲しいぜ

ジャンプバグ
チャンピオンベースボール
エクイテス
ブルファイター
フラワー

おまけで
エキサイティングサッカー
スプレンダーブラスト
ハイボルテージ
スーパースティングレイ
も欲しい

196:なまえをいれてください
07/03/05 18:26:52 GtPVEQPh
どうせならばセガのアーケードゲーム全部移植してもらいたいんですけど。

197:あぼーん
あぼーん
あぼーん

198:なまえをいれてください
07/03/05 18:49:57 uIsZz1ND
テトリスから半年か。長かったな…
AGESが存続したのは嬉しいが焦らされすぎるのも問題だぁ

199:なまえをいれてください
07/03/05 18:53:57 vO2YBFj/
>>198
でも早くても3Dエイジス時代のレベルで出されたらたまらんだろう。
待たされた分、クオリティは保証済みだからいいだろう。
俺は待たされてもクオリティが高い方を選ぶな

200:なまえをいれてください
07/03/05 18:53:57 LEp6Y9CX
テムジン

201:なまえをいれてください
07/03/05 19:02:20 uIsZz1ND
>>199
D3が絡まなきゃ、ある程度乱発しても
あそこまでクオリティが下がる事は無いとは思うけどなw
まぁゆっくりでも確実に良作を出してくれる方がみんな幸せになれるか

202:なまえをいれてください
07/03/05 19:22:00 hN5u3MPc
D3時代にアレンジ移植されたタイトルを
オリジナル版で移植し直して欲しい。
エイリアンシンドロームは酷すぎて憤死。

203:なまえをいれてください
07/03/05 19:24:59 tcHPJK60
ボナンザを待ち続ける

204:なまえをいれてください
07/03/05 19:41:05 9N88HxK3
ファンタジーゾーンⅡコレクションが出るみたいだけど、初代ファンタジーゾーンも入るのかな?

205:なまえをいれてください
07/03/05 19:45:59 MyBgZKE2
当然入れるとか言ってなかったっけ

206:なまえをいれてください
07/03/05 20:03:23 yFhOKvYw
三輪サンちゃんDXきぼん

207:なまえをいれてください
07/03/05 20:10:16 t0OHOD7O
>>204
ユーザーが望んだ形に仕上げるって言ってたから

初代AC、MK3
FZ2AC、MK3、システム16風アレンジ、システム32風アレンジ
スーパーFZ
スペースFZ
オパオパ
赤い光弾ジリオン

これくらいはやってくれるだろう

208:なまえをいれてください
07/03/05 20:19:14 9oKCr+yt
セガダイDXパックとソフト単品在庫追加してるな・・
サントラも追加してくださいおねがいしますorz

209:あぼーん
あぼーん
あぼーん

210:なまえをいれてください
07/03/05 20:38:19 9N88HxK3
>207
そこまで入れば文句ナシだね。実現に期待します。

211:なまえをいれてください
07/03/05 20:57:29 vO2YBFj/
アレンジはシステム16風だけだろ
いくらなんでも要望高杉だボケ

212:190
07/03/05 20:58:15 6u8AEqPQ
>>191
ありがとうございます
自分の記憶だと、原作から対してキャラいじってなかったし、同作品で1番デキよかった気するけど
そのアドベンチャーアイランドは入らないんですね、、、

213:なまえをいれてください
07/03/05 21:02:49 72N5GG06
明日にはフラゲくるかな

214:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/03/05 21:37:59 nGUZ1kzw
俺より早くアーシャたんに触れるなんて許せん・・・

215:なまえをいれてください
07/03/05 21:49:58 iDZR14VY
サントラは転売用に買うべき


216:なまえをいれてください
07/03/05 21:51:02 I+js7ZA4
>>207
流石に他社(スーパー、未発売のスペース)は無理なので
出来ても・・・

初代AC版、マークIII版
FZ2AC版、マークIII版、システム16風アレンジ版(今回のメイン)
FZGG版

・・・に、オパオパとギャラクティックプロテクターまでで精一杯かと。

217:なまえをいれてください
07/03/05 21:58:53 fVjHCdmH
GG版はサンリツだったぞ確か。
スペースはともかく、スーパーは是非入って欲しいな。
サン電子は話の判る子だと思うんだけどどうだろう。

218:なまえをいれてください
07/03/05 22:04:03 aMsEP28Z
そろそろ忍者シリーズも出して欲しいな。
忍者プリンセスにはマークⅢ版のニンジャも入れてくれ。たしか隠された巻物を集めるヤツ。

219:なまえをいれてください
07/03/05 22:06:00 nImnF9bH
>>216
スペースは無理でもスーパーは出してもらいたいけどな…

でも、トレジャーコレクションで開発途中版ガンスターとか入ってたから、
もしかしたらもしかしないことも無いかもしれん

220:あぼーん
あぼーん
あぼーん

221:なまえをいれてください
07/03/05 22:24:06 fVjHCdmH
GFIIについては改行ちゃんに同意しちゃうよ。
いい加減早く出せよセガ…

222:なまえをいれてください
07/03/05 22:28:43 xnRM0qbK
マイケルが基板持ってきてくれたからもう少し待て

223:なまえをいれてください
07/03/05 22:29:33 vO2YBFj/
>>222天才

224:なまえをいれてください
07/03/05 22:33:20 QCNsDpdZ
サンダーフォース、今はもう無理なのかな・・・

225:なまえをいれてください
07/03/05 23:21:58 Rv3QyxXq
セガエイジスに頼まれても(汗。サンダーフォースACくらいしかセガと絡んでませんし。


226:なまえをいれてください
07/03/05 23:41:01 wNmBvvMg
サン電子のFZはやっぱムリなのかなぁ。
MDだけでなく、FC版も入れて欲しい。

227:なまえをいれてください
07/03/06 00:14:16 1c295CTR
スーパーFZは、ぜひとも欲しいな。
スペースは、youtubeで見たが、ちょっと浮いてる。
コンセプトは上等だが、味付けが、どうもね。

228:なまえをいれてください
07/03/06 00:20:33 ajtm0BGF
やっぱフリッキーだろ、俺は90面まで行けた、自慢にならんけどw

229:なまえをいれてください
07/03/06 00:23:43 DhKlJptO
ベアナックルシリーズの為にソニックジェムズを買ったが
何だこりゃ!

遊ぶための条件が気に入らん。セガファンだった時からソニックは
好きじゃなかったのに、12時間以上遊ぶ必要があるのか?辛すぎるぜ!

やっぱりリメイクを含んだ、ベアナックルコレクションをAGESに
猛烈に希望!

230:なまえをいれてください
07/03/06 00:29:32 fEY/FQg0
>>229
いずれかのゲームを起動した状態(=エミュ中など)で放置しておけばおk
メガコレの40回起動するとかに比べれば、放置で済む分楽

231:229
07/03/06 00:42:44 DhKlJptO
>>230
アドバイス、ありがとう。

それにしても、ソニック・ザ・ファイターズは面白くない!
ソニックCDは初めてだが、ソニック1の方が未だ面白い。
が、それでもやっぱりソニックは苦手だ。

せめてベアナック1だけでも最初から出来ればな。
12時間くらいなら、遊べるのにな。

232:なまえをいれてください
07/03/06 00:49:02 fEY/FQg0
>>231
ソニックCDは全(MD時代のソニック)シリーズの中では
一番難易度が低く、俺でもクリアできた

が、俺が思うソニックっぽさが出てるのは、やっぱ1・2あたりかなぁ

233:あぼーん
あぼーん
あぼーん

234:なまえをいれてください
07/03/06 00:52:34 sELdkpRa
俺はファイターズのためにジェムコレを買ったというのに!

235:なまえをいれてください
07/03/06 00:55:27 U9jlMRB2
フラゲまだー?

236:なまえをいれてください
07/03/06 00:58:46 95H3xpJT
>>234
ジェムコレって、サターンパッド使える?
メガコレは蹴られた


237:なまえをいれてください
07/03/06 01:03:51 sELdkpRa
>>236
たしかつかえたと思う。
PS2変換機をつかった本物のSSパッドだとわからないが。

メガコレだと不可なのか・・・

238:なまえをいれてください
07/03/06 01:28:04 z01tiwhA
その頃サタパってまだ出てなかったんじゃなかったけ?

いまではやたら入手困難になっとるし…

239:なまえをいれてください
07/03/06 01:29:42 59Ti1/yw
製造停止しちゃってるからなぁ

240:なまえをいれてください
07/03/06 02:00:53 k/Z6Jv68
今確認してみたけど、
メガコレはデュアルショック専用
ジェムズはサターンパッド可
だった。

241:なまえをいれてください
07/03/06 02:03:33 FHqOT8a2
箱のやつだったら変換機かましてサターンパッド出来たな。

242:なまえをいれてください
07/03/06 02:11:16 sELdkpRa
PS2サターンパッドってジョイスティックと同じ仕様なんだっけ?

まぁたしかにジョイスティックでメガコレしようと思う人は少ないだろうなぁ。
そう考えると当時未対応もやむなしなのか

243:なまえをいれてください
07/03/06 09:12:17 FiO7VDNl
ソニックは1だけだな。あのスピードには感動した。
それ以降は出るたびにどうでもいいゲームになっていってる。

244:なまえをいれてください
07/03/06 09:32:22 jmcQ+4QR
売れたゲームほど否定したがるマニアの悪い癖

245:なまえをいれてください
07/03/06 10:05:53 DSpxCece
ソニック1は今やるとスピンダッシュが無くてイライラする。

246:なまえをいれてください
07/03/06 10:07:58 VgJ5s82V
ソニック1て単調なゲームだよね。マリオのライバルとしては
今一つって感じだったな。リスターのほうが面白かった。

247:なまえをいれてください
07/03/06 10:44:29 LKS8b4Hf
確かに、俺もマニアだが、売れるソフトを否定する感覚はマニアには必ずあるな。
劣等感というか、でも自分の支持したソフトが売れすぎるとあきるというか。
まるで売れる前のアイドルを追っかけしてる奴だな。
やはり売れるソフトも認めないと、何か子供の意地っ張りになっちゃうな。(=厨房?)

248:なまえをいれてください
07/03/06 11:34:36 FiO7VDNl
純粋にソニック2以降は、あのキツネのデザインもイマイチだし、
ステージ全体の色使いにインパクトが消えていったように感じたからだよ。
スピード感がこのゲームのキモなのに、どのシリーズもコース形状がいやらしくて気持ちよくないんだよな。
これは1でも同じ事だけどなw

249:なまえをいれてください
07/03/06 11:52:37 LKS8b4Hf
使えねぇまたセガダイレクト売り切れだ

250:あぼーん
あぼーん
あぼーん

251:なまえをいれてください
07/03/06 12:58:31 DlGk9Bk2
はやくやりてぇ・・・・
ゲームでこんなにワクワクするのは久しぶりだ

SG1000版ワンダーボーイ

252:なまえをいれてください
07/03/06 13:40:38 fbIUiuXQ
>>245
サターンのJAMはスピンダッシュできるようになった。
なのにメガコレは出来なくなったような。

ソニックは3&ナックルズまでは単純に面白かった。
なんで3Dに行っちゃったんだろう…。

253:なまえをいれてください
07/03/06 14:14:19 yyKkJ4h7
>>244>>247
そんなだからMDに流れ着くわけだな、俺もだが。

254:なまえをいれてください
07/03/06 14:41:08 gYUDoUKe
ソニックは1が出るときにスピード感スピード感言うから
そりゃもう走り回るんだろうと思ったら
2面ですでに慎重な操作を要求されてそれからやってない

やってないがジャムもメガコレもジェムズも買った

255:なまえをいれてください
07/03/06 15:03:37 PL3FB5XJ
1,3,5面はスピード感あっていいぞ。

256:なまえをいれてください
07/03/06 15:27:28 BO5OClF7
ソニ2は1面と2面がダッシュしまくりで爽快なんだけど、3面以降は全然走れなくて萎えるね。

257:なまえをいれてください
07/03/06 15:28:22 fbIUiuXQ
1の2面はたるい音楽も相まって退屈だね。
夜空の面が一番好きだ。

258:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/03/06 15:57:28 yBnBR8ED
スピード感が売りのくせにすぐトラップで突っかかるのがムカつく。
ソニックは過大評価されすぎでしょう。

259:なまえをいれてください
07/03/06 17:42:28 P6W64FFx
フライングゲットまだ~?

260:なまえをいれてください
07/03/06 17:58:27 VgJ5s82V
SONICは北米でアニメ放送したりセガが企業キャラとして
定着させようと必死に頑張ったから売れたんだろうね。
ゲームとしては???だった、マリオには遠く及ばない。

でも久しぶりにゲームやり始めたときマリオサンシャインと
ソニックヒーローズ遊んだんだけど、ソニックのほうが
比較にならないほど面白かった。
ゲーム機から撤退してたのが残念。


261:なまえをいれてください
07/03/06 18:06:23 DSpxCece
因果関係が逆だぞ。
北米でソニック1がガチで売れまくったから
そのまま企業キャラとして定着させようと
アニメ放送したりと必死で頑張ったんだ。

今やるとスピンダッシュが無くてイライラするが。

262:なまえをいれてください
07/03/06 18:15:35 Uahn4Xez
見た目だけは派手で、実際やるとイライラするってのは典型的な洋ゲーのパターン
つまりソニックは外人にとってはストライクゾーンど真ん中なゲームだったんだろう

263:なまえをいれてください
07/03/06 18:38:33 Gs2hwCEC
ダメージくらったらコインがばらけるシステムの時点ですでに爽快感を失わさせている。

264:なまえをいれてください
07/03/06 18:44:10 yyKkJ4h7
大きめのソニックぬいぐるみが欲しいんだけど売ってないね。
定番アイテムなんだから常時売ってて欲しいよ

265:なまえをいれてください
07/03/06 18:44:25 PbkHJArm
ここはソニックアンチが多いですね。
メガコレのソニック1はスピンダッシュが出来てほしかった。

266:なまえをいれてください
07/03/06 18:49:43 fEY/FQg0
コインwwwwwwwwwwwwwwwww


リング1枚持ってれば、死なない&まいたリングを拾えば、死なずに戦えるというシステムは
結構良いと思うんだがな

267:なまえをいれてください
07/03/06 18:59:57 zOfAe52J
横スクロールアクション風レースゲームと思えば
敵の配置とか覚える要素があるのは仕方がない。

俺はギミックを楽しんでた口だけどね。
ボルトに乗っかって回して上(下)に移動、とか。

268:なまえをいれてください
07/03/06 19:08:15 fEY/FQg0
確か、もともと中さんは、レースゲームを作りたくて、
作りたいゲーム1位に「レースゲーム」で、
かなり下位の方に「マリオに勝てるゲーム」って書いて出したら
マリオに勝てるゲーム作れって言われて作ったとかいうエピソードがあったような

だから、ソニックにはレースゲーっぽい部分があるとか、無いとか

269:なまえをいれてください
07/03/06 19:12:18 5wihKTlf

なんだかんだいっても、おまいらもマリオ好きなんだろ

270:なまえをいれてください
07/03/06 19:16:53 LKS8b4Hf
フラゲ氏北コレ
URLリンク(c-au.2ch.net)

271:なまえをいれてください
07/03/06 19:20:40 fbIUiuXQ
>>268
だからナイツはレースゲーなのか。納得したよ。

272:なまえをいれてください
07/03/06 19:30:08 W6M9a4Ij
中は企画を10個書いて来いといわれて、
その10個のうちの10番目に「マリオを越えるアクションゲームを作る」と書いたら
じゃあそれを作れと言われたらしい。
本人は適当に書いたものを作らされるハメになったとか

273:なまえをいれてください
07/03/06 19:31:46 +0WFb7vi
アウトラン2SPをプレイしてたら、ナイツを思い出した。
「あの輪をくぐって」とか、カジノステージとかで。
ボス戦をなくした、ドライブゲーム仕様のナイツがやりたい。


274:なまえをいれてください
07/03/06 19:50:45 u43HOvDj
>>272
300万本RPG思い出した

275:なまえをいれてください
07/03/06 19:57:57 kvFWYga2
しまったーーーーーー!
モンスターワールドのCDはワンダーボーイとモンスターレアーは
入ってなかったんだ!
収録曲をみないで買ってしまった。


276:あぼーん
あぼーん
あぼーん

277:なまえをいれてください
07/03/06 20:58:39 6LjlJdGc
シムスの移植担当はまだですか?

278:なまえをいれてください
07/03/06 21:49:43 1c295CTR
>>272
そんな理由でセガハードを北米ナンバーワンにしちまうゲームを作ったのか。
なんつーか、もう、バケモンだな。

279:なまえをいれてください
07/03/06 22:51:39 mmGTicVz
中って今何やってんの?もうソニチにはいないんだよね?

280:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/03/06 22:56:27 kb8lY08Y
北米ナンバーワン(笑)

281:なまえをいれてください
07/03/06 22:58:07 xKRqRY+R
一番最初のPS1を買ったときにこのシリーズに失望したんだが、
久々に公式を見たら随分と良くなったように思えた。

出来が良い、もしくは面白いってのはどのあたりになりますかね?
モンスターワールドは個人的に好きなので買うとしても、
安めの価格なのでもう一本くらい買っておきたい。

282:なまえをいれてください
07/03/06 23:01:47 LKS8b4Hf
>>281
ドラゴンフォース以降は全部大丈夫かな
あとは好み

283:なまえをいれてください
07/03/06 23:04:38 zOfAe52J
>>281
ドラフォ以降、ガンスタ等ハズレは少ない。
以前となるとゲイングランド、とモナコ(やった事無いが)辺りかねぇ。

284:なまえをいれてください
07/03/06 23:09:25 VgJ5s82V
8Bit時代の無理矢理移植を思い出したい人なら
旧AGESタイトルも中々いいよね。

285:なまえをいれてください
07/03/06 23:13:36 yyKkJ4h7
アドバンスド大戦略だけは買っちゃ駄目

286:なまえをいれてください
07/03/06 23:28:36 xNGsm+Ec
モンスターワールド買ってきたよ
移植分含めて16本入りはさすがにお得やね
うちのテレビだとマーク3版の画面のちらつきが酷いのが気になるけど…

287:なまえをいれてください
07/03/06 23:34:19 yIUuRJ0h
>286
早いなw
漏れは明後日買いに逝って来る。

288:なまえをいれてください
07/03/06 23:53:49 //pVcti0
>286
毎回恒例シークレットはなに?
システムメニューの一番上の項目を右を押して進めていって
もうこれ以上右に何もないって所で、しばらく右を押しっぱなし
やってみて

289:なまえをいれてください
07/03/06 23:59:39 jmcQ+4QR
>>285
俺アドバンスド大戦略も好きなんだけど。
確かに新AGESの中では中途半端かもしれんが別に悪くは無い。

290:281
07/03/07 00:06:50 xKRqRY+R
レスありがとうございます。
最近のものだったら大丈夫そうなので自分の好きだった
ガンスタかパンツァードラグーンのどちらかを買おうと思います。

291:なまえをいれてください
07/03/07 00:13:46 vBuGAPNU
パンツァーは微妙だからガンスタにしておけ

292:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/03/07 00:25:23 GPIJB4mu
ダイナマイト刑事がいいよ。

293:あぼーん
あぼーん
あぼーん

294:なまえをいれてください
07/03/07 00:37:40 r9koKx7B
>>288
システム1のモンスターランドのオプション画面でやったらなんか効果音鳴った
どこが変わったかは眠くて確認できず・・・スマソ

295:なまえをいれてください
07/03/07 08:31:28 pvUNZhSr
今日、日本橋でも買える?

296:なまえをいれてください
07/03/07 09:06:20 tDfGp7zM
ソニックかあ・・・
偶数面のイライラ仕様が嫌だったな
2は2で2面までは「おっ?」だったんだが

マリオを超えるゲームだったら、なおかつマリオとの差別化で
とことん爽快感だけを追求するアクションにすればいいのに・・・と思った

297:なまえをいれてください
07/03/07 12:07:07 dqNchGnW
実際成功しているんだからソニックはあれでよかったんじゃない?
爽快感追求したアクションは思いつくのはナイツかなぁ。

298:なまえをいれてください
07/03/07 12:22:51 Q7u4YhJ+
ソニックシリーズの新作をPS2で出して欲しい。

もちろん2D画面で、難易度は低めでいい。とにかく走って走って走りまくる、猛スピードの気持ちの良さを最優先にした作りでお願いします。

299:なまえをいれてください
07/03/07 12:32:43 oG70RvNU
ソニックはPS3とXbox360のは3D豪華路線の集大成らしい。
同じく3D視点だけど走ることにのみ主眼を置いたものがWiiに出る。

300:なまえをいれてください
07/03/07 12:33:10 fkLBz6mR
モンスターワールドはサントラ付きで2500円だったら買いたくなるんだが、
エミュでタダで遊べちゃうし、わざわざソフトだけに金を払うってのもなんだかってことでかなり迷ってる。
ガンスターは買ったけどね。ねっ!

301:なまえをいれてください
07/03/07 12:46:53 Fpx2x11t
俺は画面のでかいテレビできる事の方が嬉しい。
でもDRC効いちゃうからAVマルチでやっても画像が劣化しちゃうのがタマニキズ。

302:なまえをいれてください
07/03/07 13:01:03 u/7dDwCL
このシリーズは思い入れあるからサントラ付きのDX版買いますた
ゲーム内のメニューでサウンドテストあるからサントラ開封しようか迷ってるw

303:なまえをいれてください
07/03/07 13:12:56 xgxhI3qj
>>300
スーパープレイに各移植版収録に開発者コメントなど
普通に考えたらサントラ込みで10000円でも良い位だと思うのだが、
万引き常習犯に何言っても無駄かなあ。

304:なまえをいれてください
07/03/07 13:27:34 u/7dDwCL
我慢出来なくなって開けちゃった
なんかCDが取り出しにくい・・いつもこんな硬いのかな
モンスターランドのこの音いいわ~

CDには入ってないけどモンスターワールドIIで幻の?FM音源で遊べますね

305:なまえをいれてください
07/03/07 13:36:02 u/7dDwCL
CDにもFM音源版で入ってたゴメン

306:なまえをいれてください
07/03/07 13:36:22 gmqXalN7
>>266
確かに保険としては面白いシステムだとは思うが、そのために敵キャラによる
死が極端に減って、逆に地形による一発死を多用する事でバランスを取る事に
なっているから、スピード出すと逆に危ないという本末転倒な結果になってるとも言える。

ちなみにあの「リングを持っていれば、落ち死にや挟まれ死に以外は死なない」っていう
システムは、大魔界村のヨロイからヒントを得たらしい。
元々ソニック自体、大魔界村みたいに曲線の地形を走り回るというアクションゲームを
作りたかったと中氏が言っていた。直前にやった中氏のプロジェクトが
MD版の大魔界村の移植だったし。

307:なまえをいれてください
07/03/07 14:40:31 dqNchGnW
>>306
本末転倒かなあ?
落としたリングを回収しやすいのもポイントだと思うんだけど。

ひたすら走る→敵にぶつかる→リングを数個回収→また走る
という攻略になるよ。
墜落死が多いのはしょうがないけど、死ぬまで長いときがあるのが
ちょっとイヤだった。

308:なまえをいれてください
07/03/07 14:44:41 dqNchGnW
ん、レスの方向がちょっとずれてた。ごめん。
まあでもそこまで考えてプレイしなかったや。

309:なまえをいれてください
07/03/07 14:56:48 m0duRBVY
繊細な日本人には合わないゲーム それがソニック ひいてはセガ

310:なまえをいれてください
07/03/07 15:01:35 ufi3mCh0
「初代ソニックのゲーム性について」をテーマにした議論は
レスの方向がちょっとずれてるどころか、まるっきりスレ違い。

311:なまえをいれてください
07/03/07 15:14:55 C9+EqEej
あっそ死ねよ

312:なまえをいれてください
07/03/07 16:03:01 fkLBz6mR
>>303
万引きってか・・・。酷い言われようだな・・・。

313:なまえをいれてください
07/03/07 16:06:01 Kjorh+HM
ちと板違いネタだがお前らはDSの『ソニックラッシュ』は遊んでないん?
2Dソニックの正常進化系としてはこの上ないデキだったと思うんだが。

まぁでも従来の良い所も悪い所も色濃く受け継いでるけどなw


それはさておき、MW買ってきたよ。

314:なまえをいれてください
07/03/07 16:25:45 aV/++mX7
>>313
とりあえず詳しいレビューを頼む


315:なまえをいれてください
07/03/07 16:30:47 sHvfAYto
>>314
今となっては2Dアクションが珍しいから高い評価を
受けているだけのような気がする。
期待してから遊ぶときっとがっかりするよ。

316:なまえをいれてください
07/03/07 16:55:49 oG70RvNU
ちゃんと正当に扱わないとな。窃盗犯>>312

317:なまえをいれてください
07/03/07 17:13:00 sHvfAYto
AGESのソフトを買って我々セガ人は現役ゲーマーだとセガにアピールするべきなのである

318:なまえをいれてください
07/03/07 17:21:19 LgYsHxk5
おっしゃモンスターワールド買って来た

319:なまえをいれてください
07/03/07 17:48:40 M+F62zaM
これ説明書が分厚くてすごくいいな。

320:なまえをいれてください
07/03/07 17:51:14 3M44Cvmk
爪折れとか大丈夫でした?>all

321:なまえをいれてください
07/03/07 18:12:02 cDT112ma
>>320
俺もツメ折れの件は気になるな。
トレジャーボックスの前例があるし。
しかしバカに荒らされそうな話題ではあるが。
おい、荒らしバカ、僕に釣られてみる?
バカを釣るのに餌は要らないねぇ

322:なまえをいれてください
07/03/07 18:25:43 fkLBz6mR
ガンスターは1年前だったね。あの時は爪折れがあったみたい。
早く明日になぁれっ!買うことにしました。だって面白そうだから!

323:なまえをいれてください
07/03/07 18:27:54 sgHXYpcs
仕事から帰宅したら注文したMW届いていたので、
早速AC版初代をプレイ→クリア・・・あの頃を思い出し泣いた。
オプションも超充実してるし沙羅P&ツイPといい今年もM2は良い仕事してるね~。
これでいちいち基板を出さずとも今際の際まで遊べる・・次はバーチャロンがしたいです。

324:なまえをいれてください
07/03/07 18:27:54 n2Y4RMXE
フラゲした。FMの音がひどい。
何か質問ある?

325:なまえをいれてください
07/03/07 18:30:11 sgHXYpcs
AC版初代はML(MW1)の事です、流石に初代WBは無理(汗)。

326:なまえをいれてください
07/03/07 18:34:53 tO0tVih+
>>323
いきなり初代ワンダーボーイをクリアするとはやるな

327:なまえをいれてください
07/03/07 18:37:16 YgsiivUU
>>324
シークレットは何ですか?

328:なまえをいれてください
07/03/07 18:43:40 n2Y4RMXE
>>327
出す条件がわからない

329:なまえをいれてください
07/03/07 18:51:04 GIlbSK26
>>324
もしかして平成生まれの人?

330:なまえをいれてください
07/03/07 18:52:05 YgsiivUU
>>328
いつも通りオプション画面で右ボタンじゃないの?

331:なまえをいれてください
07/03/07 18:52:37 n2Y4RMXE
>>329
違う。誰それ?

332:なまえをいれてください
07/03/07 18:52:56 +vkr227s
>>328
>>288でやってみて

333:なまえをいれてください
07/03/07 18:56:27 GIlbSK26
>>331
ゴメン、忘れてくれ。ともかく、M2はいつもサウンドには難があるんだよな。
今回もそれと同じような感じかい?あとシークレットについてヨロシク

334:なまえをいれてください
07/03/07 19:00:48 aV/++mX7
サウンドが酷いっていうのはどういうこと?
変なアレンジでもされてるのか?

335:なまえをいれてください
07/03/07 19:02:20 n2Y4RMXE
一番上のMACHINEでずっと右に押しても何も出ない件
やりかた違うのかな

336:なまえをいれてください
07/03/07 19:05:40 n2Y4RMXE
サウンドだけどFM音源が音割れしてる感じ。
PSGは問題ない。つーか聞いてても違和感なし。

337:なまえをいれてください
07/03/07 19:17:05 Msu5NqaZ
MWとファンタジーゾーンのみを買う予定の俺としては
ナンバリングは本当に余計

338:なまえをいれてください
07/03/07 19:19:10 YrW2lfvj
相変わらずM2は音の再現が苦手なのか
許容範囲内だから別に良いけど

339:なまえをいれてください
07/03/07 19:19:34 fkLBz6mR
FM音源は心に響くね。

340:なまえをいれてください
07/03/07 19:24:08 cDT112ma
>>323
テラウラヤマシス
どこに通販たのめばフラゲできるの?

341:なまえをいれてください
07/03/07 19:32:38 sBZ6fUuk
トレジャーBOXの爪折れは酷かったな・・・
取り寄せ交換したものも折れていて結局適当な中古DVDケースと交換しやがった。
ヤマダ電気テメーだよ。

342:なまえをいれてください
07/03/07 19:40:00 sHvfAYto
音割れってスピーカーの問題じゃない?

343:なまえをいれてください
07/03/07 19:43:40 n2Y4RMXE
>>342
初代とかモンスターランドが音割れしなかったから違うと思う。

気になったんだけど平成生まれって誰?クソコテ?

344:なまえをいれてください
07/03/07 19:46:19 who+goAY
ガンスターも五面のBGMが記憶と違うなって感じたな。
MD引っ張り出して確認するのが面倒だったから思い違いがもしれないが。

345:なまえをいれてください
07/03/07 19:50:14 sHvfAYto
>>343
じゃあヘッドフォンで聴いても割れちゃうかな?



それはそうともうすぐ新作発表かなwktk

346:なまえをいれてください
07/03/07 19:50:27 u/7dDwCL
3、4と一通り聴いて見たけど音割れしてる感じは無かった
CDと比べると多少CDの方がクリアに聞こえるけど
これはサウンドボードによる違いもありそう

347:なまえをいれてください
07/03/07 19:53:42 n2Y4RMXE
>>345
割れてるのはモンスターワールド1だけ

348:なまえをいれてください
07/03/07 20:20:01 M+F62zaM
2で五部厘にかてねええええ

349:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/03/07 21:00:18 5fIgIJeL
メガドライブ実機はデフォで音割れあったよ。
気にすんなw

350:あぼーん
あぼーん
あぼーん

351:なまえをいれてください
07/03/07 21:29:38 90Hw7Nra
スーパープレイ見たさに買おうかな・・・。
ワンダーボーイとモンスターワールドとモンスターレアはプレイしたことあって
モンスターワールド(AC版PCエンジン版)とモンスターレア(PCエンジン版)はクリアしたことある。
当時、必死に貯めたお金でSG-3000版のワンダーボーイ買ったけど
あまりの違いにショックだった思い出があります・・。
FC版の高梁名人の冒険島のが出来が良かったのよねぇ・・・。
モンスターワールドの最終面て特定のルートで進まないといけないけど、
もう忘れてしまった・・・。

352:なまえをいれてください
07/03/07 21:30:56 cDT112ma
AGES社の
トレジャーボックスとスペースハリアーIIの出来は完璧だね。
ねっ、改行君

353:なまえをいれてください
07/03/07 21:40:22 Oyr1k4AA
セガダイレクト着弾
…でも、部屋が散らかっててプレイ出来ない…orz

354:なまえをいれてください
07/03/07 21:57:58 Q7u4YhJ+
高橋名人の冒険島で、コヨーテを背後から倒すとファミコンのコントローラーが出現しました。
ワンダーボーイでも同様のやり方で変な隠れキャラが出現しますが、コレは何でしょうか?

355:なまえをいれてください
07/03/07 22:12:23 n2Y4RMXE
>>354
マルイのカード

誰かドラゴンの罠の攻略サイト知らない?

356:なまえをいれてください
07/03/07 22:13:14 jCHzfD+0
セガダイレクトでフライングゲット組まだー?

357:353
07/03/07 22:17:45 Oyr1k4AA
>>356
着弾してるけどなに?

358:あぼーん
あぼーん
あぼーん

359:なまえをいれてください
07/03/07 22:31:52 OTs0g6ok
着弾って流行っているのか?

360:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/03/07 22:37:47 5fIgIJeL
アーシャの股間に着弾!!!!

361:なまえをいれてください
07/03/07 22:50:09 nstqOU8T
早くセガダイサントラ聞きたいなぁ、、、
モンスターランドとファンタジーゾーン
後、忍者くん阿修羅の書は何時聞いてもいい音楽だよなぁ

あぁ、、青春って感じだ

362:なまえをいれてください
07/03/07 22:56:48 KeZxOk4n
>>361
阿修羅の「章」、な。

363:なまえをいれてください
07/03/07 23:13:52 fPRVe+EY
>>349
開封しちゃだめだ価値が下がる

364:なまえをいれてください
07/03/07 23:36:35 0ocEJ5Qx
フラゲしてきた
積んだ
意味ねぇ

365:なまえをいれてください
07/03/07 23:44:51 DPq97HFy
セガダイから明日ソフトが届くというのに満を持してPS2が故障しやがった…
本体買いなおすまでおあずけとは


366:なまえをいれてください
07/03/08 00:16:28 dP+uj1eL
>>352
しかし奴はM2が嫌いらしい

367:なまえをいれてください
07/03/08 01:30:30 /sbQM2KS
ドラゴンの罠で詰まった。
水中泳げるヤツまではいった

368:なまえをいれてください
07/03/08 01:46:30 ZcGESWNB
>>367
同じく。

369:なまえをいれてください
07/03/08 02:16:35 tVoCqkQ1
ドラゴンの罠GG実機で全クリしたけど
BGMくらいしか覚えてないや

370:なまえをいれてください
07/03/08 04:44:49 QMhopNkW
>>337
禿同

371:なまえをいれてください
07/03/08 06:06:44 xoQ86WYz
隠しタイトルはありますかね?

372:なまえをいれてください
07/03/08 06:34:19 VLLSyFZJ
ビックリ万ワールドです

373:あぼーん
あぼーん
あぼーん

374:なまえをいれてください
07/03/08 09:08:10 zez+GHUj
セガダイ到着ちゃん

375:なまえをいれてください
07/03/08 09:31:24 q4AdZnV7
>>374
どんどんプレイ報告ヨロシク

376:なまえをいれてください
07/03/08 09:41:49 G6vMojOR
俺もセガダイ到着。
しかし今から仕事&夜は飲み会なので今日出来無そうなのがツライ・・・

377:なまえをいれてください
07/03/08 09:54:45 gewi4luj
FMで多少違いはあるけど気になるほどでもないかな
うちでは音割れなかったよ

378:なまえをいれてください
07/03/08 10:31:23 rnxBqo9H
MW初代やるならやっぱスティックいるかなぁ、、、

それと関係ないけどPS2でサターンパッドって出てたっけ?
俺的に本当に欲しいのはメガドラ6Pパッドなんだがねぇ
何気にコンパクトで黒光りしてカコイイ

379:なまえをいれてください
07/03/08 11:30:57 e8ioLc90
>>378
アンケートはがきに要望書いて出しとけば?限定生産で作ってくれるかも。
Wiiでも使えれば需要でそうだし♪

380:OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp
07/03/08 11:36:08 LTEYlGdo
うおおおおおお
寝てたらセガダイから
キタ━━(゚∀゚)━━!!!! キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!!!

セガ愛してるぜっ!!!!!

381:なまえをいれてください
07/03/08 12:03:33 /u2QUst/
>>378
PS2でサターンパッドは出てたけどもう売ってない。
なぜ売らなくなったかしらないが。


382:なまえをいれてください
07/03/08 12:15:44 KltBEb//
おいおい!今地元のゲオとコムロード行ったけど売り切れとる・・
考えが甘かったか・・・
買えると思ったんだがなぁ

383:なまえをいれてください
07/03/08 12:18:29 7o8AXn7i
ゲームサイドの作曲者インタビューで
MLは基板によって微妙に音が変わるっつってたけど
それと今回の再現度って関係あんの?

384:なまえをいれてください
07/03/08 12:32:27 d93DtMZE
あかん、どこも品切れだ。まずい・・・

385:なまえをいれてください
07/03/08 12:34:33 BDWDMNwe
セガダイ キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
でも、ケースの爪が折れてた orz

386:OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp
07/03/08 12:36:48 LTEYlGdo
俺は大分コピペ猿、42歳。
PCエンジン信者最後の生き残りだ。

心待ちに今日の発売を待っていたが・・・

やっぱりエンジン版は未収録!!ヽ(`Д´)ノうわーん悔しい!!!!

387:なまえをいれてください
07/03/08 13:06:24 Pi5TUVup
プログレ対応?それだけが心配。

388:なまえをいれてください
07/03/08 13:21:28 LXbZQR9F
近所のヤマダ予約分だけの入荷ってふざけてね?呆れて、ソフマップで買ってきた。

389:なまえをいれてください
07/03/08 13:34:29 zez+GHUj
考えてみたら高橋名人の冒険島て続編4作ぐらい出てるよな。
パクリでそこまでやるとはハドソン恐るべし。

390:なまえをいれてください
07/03/08 13:36:57 nDNzD7wZ
まだパクリ言ってるのかよ。名人のもウェストン製

391:なまえをいれてください
07/03/08 13:46:39 WIBtSo8O
ファミコンとPCエンジンでシリーズを遊んできたけどオリジナルを遊ぶのは
モンスターレア以外初めてだから楽しみだ

392:なまえをいれてください
07/03/08 13:57:42 IeAIZY8T
URLリンク(www.16shot.jp)
名人本人のブログによると
元々はファンタジーゾーンやアフターバーナーみたいに
FC版ワンダーボーイとして移植されてたけど途中で

ハドソンのお偉いさん「これキャラを高橋にしたら面白くね?」
セガ&ウエストン「どうぞ、どうぞ」

って流れでああなったって感じに読めるな。

393:なまえをいれてください
07/03/08 14:02:11 ofuWwWvM
セガダイレクトの送料0にするために来週発売のソニックのCDと
一緒に買っちまったんでおあずけだぜハハハ…。
でもデキは良さそうで安心したぜ。

>>390
ライセンス貸しただけで移植はしてないと聞いたが。
他社製の方がデキがいいのがセガゲーの泣き所…。

394:なまえをいれてください
07/03/08 14:15:20 DYsSo/hQ
>>340
取説の最終ページのスペシャルコラムを読めば良いかも。

395:なまえをいれてください
07/03/08 14:31:51 QMhopNkW
ツメ折れは大丈夫?

396:なまえをいれてください
07/03/08 14:36:59 fc0gdFDa
uooooooooooooooooooooooHHHHHHHhhhh!!!1

ツメ折れてた('A`)これセガに言えば取り替えてくれるんかね…

397:なまえをいれてください
07/03/08 14:40:25 DYsSo/hQ
店で買ったからか、ツメは折れてなかった。
それにしても取説に書いてある開発者のエピソードは面白い。
それ読んでるのでなかなかゲームが出来ない。

398:なまえをいれてください
07/03/08 14:43:34 VGmxGvSu
>>387
スペハリII&ガンスター&テトリス同様対応してるので安心して良いよ。
あと、FM音源部分が音割れしてると言うが殆ど気にならないぞ。
元々メガドラだって直でイヤホンから出すとノイズ酷い訳だし。
まあ、モンスターランドばかり遊んでるけど・・やっぱ完成度高いわ。

399:なまえをいれてください
07/03/08 14:48:24 q4AdZnV7
しかし、みんな奥Pの罠にハマったね!
ライナーノートを廃止する替わりに取説のコラムを充実する。
製作はポリゴン新規製作ではなく、過去の作品の完全移植(当然入力遅延は限りなくない)
作品はバージョン違いなどをできる限り収録(セガ製のみ)
その他、当時の貴重な資料を収録
ハマりまくりwwwww

400:なまえをいれてください
07/03/08 14:51:13 q4AdZnV7
こうなると、早くも次のリリースソフトが気になりますな。
一応ほとんどが春予定だし

401:なまえをいれてください
07/03/08 14:52:49 iZUvuXTO
音割れってマスターシステムのモンスターワールド以外にある?


402:なまえをいれてください
07/03/08 15:17:37 4fC6xMZg
ビックリマンワールドしかやったことないけど買ってきた!
今からやる

403:なまえをいれてください
07/03/08 15:21:07 q4AdZnV7
オマイラ、ホームページ更新北コレ
スタッフのコメントだよ!

404:なまえをいれてください
07/03/08 15:43:17 WIBtSo8O
モンスターレアの連射速すぎww

405:なまえをいれてください
07/03/08 15:57:33 BQsEtH7q
壁紙も増えたかな?

406:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/03/08 16:09:50 zBpHPJ8c
アーシャの壁紙早く追加してくれーーーー!!!!

407:あぼーん
あぼーん
あぼーん

408:なまえをいれてください
07/03/08 17:00:33 J1yUY9tv
どこにも売ってなくて隣のさらに隣の県に行ってやっと買って来た。

409:なまえをいれてください
07/03/08 17:07:36 8gnDTlmZ
モンスターランドのレバガチャ金額アップってバグ?

410:なまえをいれてください
07/03/08 17:15:45 JI9QK+iH
>>409
アーケードもそう。
PCEのビックリマンワールドはレバガチャ無効でショボーンだったな。ビックリマンワールドの曲だけでも収録されていたら神なのにな。
オリジナルと音色が違うだけだが。

411:なまえをいれてください
07/03/08 17:44:26 JI9QK+iH
モンワーコレゲーーーーット!!
3件目でやっと買えたよー。
テラウレシス
この店では2本入ったうちの最後の1本だった。
売れすぎだよ。

412:なまえをいれてください
07/03/08 17:45:23 q22dvWxd
プリシラかわいいよプリシラ

413:なまえをいれてください
07/03/08 17:55:56 3ILBQJQg
売り切れで買えなかった、、
なんで一本しか入荷しないんだよ、
GEOのバカヤロー!!(泣

414:なまえをいれてください
07/03/08 17:58:52 a91CPPxt
~韓国のバラエティー番組の一コマ~
チャ・スンウォン
「悪いことをするときは日本人というんだよな、必ずね」
「足を踏んだら、すいません(日本語で)」
観客爆笑
「小さな愛国心ですよ(笑)」
URLリンク(www.youtube.suppa.jp)
これでMost Viewed を目指せ

あっちこっちにコピペして下さい

415:なまえをいれてください
07/03/08 18:00:53 zHCJUdtg
>>392
ウエストンの経営自体が、自社ゲームの権利を売るという方針なのです。

416:なまえをいれてください
07/03/08 18:13:47 anFJ1Ml4
田舎だから大丈夫と油断してたが、何処も売り切れや未入荷で
7店回ってやっと買えたぜモンスターワールド。
俺、頑張った。


417:なまえをいれてください
07/03/08 18:16:59 G6vMojOR
でもさぁ、冒険島のタイトル画面にウェストンのロゴもセガのロゴもついてないのがなんだか怪しい・・・
PCEのビックリやレアやMWⅢはどうだったんだろ?
やりたい気持ちを抑えて今から飲みに行ってくる。合コンじゃなければ断ってたと思う。合コン>MWコレクション、俺ってあさはかだな。

418:あぼーん
あぼーん
あぼーん

419:なまえをいれてください
07/03/08 18:30:30 t/oMZ+L+
遅レスすぎるが
>>321ウラタロス乙

420:なまえをいれてください
07/03/08 18:41:26 J1yUY9tv
<>>416
回れる範囲に7店もあって羨ましい。
俺なんか高速使って遠征したぜ。

421:なまえをいれてください
07/03/08 19:14:38 Z1ZHnFuW
MW買ってきた
vol20 21 25に続くイイデキっぽい

422:なまえをいれてください
07/03/08 19:14:51 nelEJ5n6
モンスターワールド3って絵が綺麗だな、もっさりしすぎだけどw
やっぱ4がいいや

423:なまえをいれてください
07/03/08 19:22:34 q4AdZnV7
みんなに大切なお知らせが…
公式ホームページのnextタイトルがすべて2007年夏に…
_| ̄|〇

424:なまえをいれてください
07/03/08 19:26:56 UdZAF6Uv
ギャラクシーフォースはメガドラパワードリフトの再来になる予感

425:なまえをいれてください
07/03/08 19:29:01 JI9QK+iH
チャロンOMG早くだしてくれよ
なんでそんなにかかるんだ?
ヴァーチヤルコンソールのせいか?

426:なまえをいれてください
07/03/08 19:30:14 mh38NdxO
昨日セガダイから届いてるのに、管理人が荷物預かっちゃって
肝心の管理人がどっかいっちゃって受け取れないorz

427:なまえをいれてください
07/03/08 19:30:53 q4AdZnV7
今月M2はもう一本ソフトを出すみたい。
DSのコナミアーケードコレクションか?

428:なまえをいれてください
07/03/08 19:39:15 YmLNRC3J
M2は仕事抱えすぎなんじゃないか?
VCのメガドラエミュは他所に任せても大丈夫だと思うけど。

429:なまえをいれてください
07/03/08 19:48:15 JI9QK+iH
>>427
マジ?
アレそうなのか?
ノーチェックダッシュたよOTZ

430:なまえをいれてください
07/03/08 19:51:23 q4AdZnV7
>>429
多分ね、今月の発売リスト見てもM2が絡みそうなソフトはそれくらいだしね。
今月間違いなくもう一本はM2のソフトは出る。堀井さんが言ってたら。

431:なまえをいれてください
07/03/08 19:54:56 q4AdZnV7
すいません
言ってたからでした。

432:なまえをいれてください
07/03/08 19:55:25 J1yUY9tv
ベアナックルってあれで済ましてねって事なんか?

433:なまえをいれてください
07/03/08 20:00:28 mh38NdxO
MWコレクションてハードディスクにインストールできるの?

434:なまえをいれてください
07/03/08 20:33:20 WToVZwxv
>>390
URLリンク(ages.sega.jp)
>ウエストンが直接移植を手掛けたのは、他機種のものを含めてもゲームギア版『モンスターワールドII』とこれだけです。

パクリですな

435:なまえをいれてください
07/03/08 20:39:18 E3s5Qe21
どこ行っても品切れで買えなかった(怒)
入荷数が極端に少ないのかねぇ・・・。
また来週にでも行けば買えるかな・・・。
購入した方、スーパープレイはどうですか?
やっぱり凄いですか?モンスターランドもEDまで見れるの?

436:なまえをいれてください
07/03/08 20:43:26 UdZAF6Uv
>>435
見れるよ、凄いというか攻略ビデオな感じ
SDIやエリソルみたいな凄さは感じなかったな

かなり上手いけど

437:なまえをいれてください
07/03/08 20:46:50 ZcGESWNB
絶対この中にM2社員いるだろ

438:なまえをいれてください
07/03/08 20:48:06 E3s5Qe21
>>436
そかそか、㌧クス!
自分はスーパープレイ見たさに買うようなもんだから
早く見たいわ~。
セガダイで予約しとけば良かったかなぁ・・・。
激しく後悔・・・。

439:なまえをいれてください
07/03/08 20:55:35 EEt8+kCT
初めてモンスターランドやったけどレッドナイトに殺され続ける
ドラゴンの罠は和風の城まで行った所で目が限界に

440:なまえをいれてください
07/03/08 21:05:46 zO0ebJ+y
ゲームギア版ワンボーは上押しながらじゃないと高くジャンプしないのね
なんか一番めんどくさい気がする・・・

441:なまえをいれてください
07/03/08 21:10:47 QZ7aCeVD
シークレットは何ですか?モンスターランドはアーケードと携帯アプリでやってかなり懐かしいな!

442:なまえをいれてください
07/03/08 21:13:42 h4iiRF3s
>>441
「隠しで収録されているゲームは何か?」
という意味の質問ならここ読め
URLリンク(ages.sega.jp)

443:なまえをいれてください
07/03/08 21:14:04 fc0gdFDa
ドラゴンのワナ、いきなり進め方が謎

444:なまえをいれてください
07/03/08 21:21:42 QZ7aCeVD
ないのか~…
モンスターワールド4をクリアしたら何が見れるのだろう?俺には無理だ…orz

445:なまえをいれてください
07/03/08 21:21:47 auXL6U+T
ワンダーボーイクリア出来る気がしねぇ
ほとんどのタイトルで□攻撃×ジャンプにしたほうが遊びやすい

446:なまえをいれてください
07/03/08 21:54:53 zO/EZmo9
禿どう、俺も同じ設定になおしてる

447:なまえをいれてください
07/03/08 22:01:11 +kVyBd17
>>371
開けた途端に折れやがった!!!
これ店で交換してくれるかな

448:なまえをいれてください
07/03/08 22:06:16 l2qn5EXG
説明書が破れてたってんならともかく、
ケースはどうせ他のと取替えきくんだから
そんな神経質にならなくても…と思う。

449:なまえをいれてください
07/03/08 22:10:07 eZvFelLf
モンスターワールド4のAGESのシステムで聴けるサウンドテストと、
NEW GAMEが出てるところで上下上下左左右右で出るサウンドテスト、
曲名が微妙に違うのはなぜ?。

450:なまえをいれてください
07/03/08 22:11:42 UdZAF6Uv
ドラゴンの罠のBGM10妙に印象に残ってるな、なつかしい
最初の曲が前作のラストダンジョンの曲なのはイカしてる

451:なまえをいれてください
07/03/08 22:20:33 rnxBqo9H
そりゃぁ、、そっから始まるから当たり前だろw

逆に考えるとPCEの何とかアイランドは
タイトルとしては新作なのに行き成りボスの展開が
唐突すぎて突き飛ばされる感じがする

452:あぼーん
あぼーん
あぼーん

453:なまえをいれてください
07/03/08 22:45:04 wniVrhAg
何かMW3だけ音量レベルが低い気が…

454:なまえをいれてください
07/03/08 22:48:49 5zL/62kV
モンスターワールドのレバガチャありますか?あっても普通のコントローラーでできますか?

455:なまえをいれてください
07/03/08 22:53:06 cq59DLZJ
説明書にコーラこぼした・・・・。

保存用としてスーパーDXパックが欲しいのだが、
セガダイ再販するよね?

456:なまえをいれてください
07/03/08 23:02:42 VGmxGvSu
>>454
レバガチャ技は出来るよ、普通のコントローラーでも。
ただ自分の場合、基板でやるとクリア時の金額が6000~6500Gなのに、
PS2のパッド(デジタル)だと1500~2000Gしか残らない・・・。

457:なまえをいれてください
07/03/08 23:10:40 JHS+1VQB
モンスターランドのエンドロールだけで満足だ・・・

458:なまえをいれてください
07/03/08 23:11:29 YBpOLGRR
┏━━━━━―――――┓
┃わしのさいきんこっているゲームはなんだ?┃
┃                    ┃
┃     >アウトラン2SP      ┃
┃                    ┃
┃ りゅうがごとく2   ラブ&ベリー  ┃
┗━━━━━━━━━━┛

459:なまえをいれてください
07/03/08 23:24:15 EUEmFvqT
完璧な移植だ。
68Gがあるだけで価値がある。
早速クリアしましたぜw

460:なまえをいれてください
07/03/08 23:26:23 T39KLOGR
てかSG-1000版のワンダーボーイ酷いなこれw

461:なまえをいれてください
07/03/08 23:33:42 VGmxGvSu
>>458
やっぱその問題だと、バーで聞けるヒントは・・・

「スフィンクスさまは やすみによくドライブにいってるみたいよ」
→アウトラン2SP
「さいきんスフィンクスさまは キャバクラがよいにおねつらしいよ」
→りゅうがごとく2
「スフィンクスさまは タンスのふくがふえすぎてこまってるらしいよ」
→ラブ&ベリー

・・って感じ?

462:なまえをいれてください
07/03/08 23:45:15 4bmEhSCt
バグ一個ハケーン。
モンスターワールド4でサウンドテスト(>>449参照)に入って
「ロード」の音を選ぶとメモカロードモジュールが走る。

まあ大したバグじゃないけどね。

463:なまえをいれてください
07/03/08 23:50:55 hnMP5voU
アクションRPGの3本、モンスターランド、ワールドⅢ、ワールドⅣの
クリアまでのプレイ時間誰か教えてちょんまげ

464:あぼーん
あぼーん
あぼーん

465:なまえをいれてください
07/03/09 00:06:38 SuqHrUEL
MKIII版のモンスターワールド、FM音源の音がちょっと実機と違う
感じだね。しかし、当時はマスターシステムで遊んでいたからPSG版のBGM
聞いたこと無かったけど、結構良くできてるのね。音色の分、
FM音源版よりアーケード版に近い出来かも。


466:なまえをいれてください
07/03/09 00:13:27 H11WopII
>>463
3はボリュームなくて物足りなく感じるはず
なぜか5Mだったし、PS2みたいに6M使って欲しかったって当時思ってた

4はボリュームも充分だけどね、それでも今のゲームと比べると短いが
長けりゃ良いってモンじゃないし

467:なまえをいれてください
07/03/09 00:13:53 YV6TNjyp
音系甘いのはM2の弱点やな
VCでもダメだったし
サラポでもダメだったし。
新納をスカウトしないかな

468:なまえをいれてください
07/03/09 00:15:50 2YbH6O7c
>>448
いや駄目だろ

469:なまえをいれてください
07/03/09 00:17:46 UnDDDP+n
モンスターランドこれはヤバイ
目から汁出まくりで画面が見えね
でも、これから何時でも遊べる幸せ...タマラン

とりあえず電源付けっぱでもう寝るおやすみw

470:あぼーん
あぼーん
あぼーん

471:なまえをいれてください
07/03/09 00:20:03 YV6TNjyp
ワンダーボーイ4とモンスターワールド1はないの?

472:なまえをいれてください
07/03/09 00:35:37 D4pjOiSk
471 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/03/09(金) 00:20:03 ID:YV6TNjyp
ワンダーボーイ4とモンスターワールド1はないの?

473:なまえをいれてください
07/03/09 00:38:04 kscAnXMJ
>>467
M2に限らず音の再現は大変と聞くから難しいんだろ。
あとカドゥの新納は音屋じゃないぞ。

474:なまえをいれてください
07/03/09 00:41:03 YV6TNjyp
>>473
そうなんだ 
世界樹の音、PCMにサンプリングしてFM再現したのって誰だっけ?

475:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/03/09 00:43:45 uixFZ8LF
何度も遊べるモンスターランドが一番面白いねぇ。
4はおしりふりふりしか記憶に残ってない。

476:なまえをいれてください
07/03/09 00:48:04 33ubFSf4
移植の出来が良いっつーより、元のROMをPS2でエミュってるだけだろコレ…

477:なまえをいれてください
07/03/09 00:50:36 H11WopII
>>476
スレリンク(famicom板)
スレリンク(famicom板)

お前はこの2つのスレ過去スレも含めて全部読んでから出直して来い

478:なまえをいれてください
07/03/09 00:54:05 v5nVE8q+
>>476
あと、>>2のインタビューもな。

479:なまえをいれてください
07/03/09 03:33:52 NdYGcJyo
ゲームセンターCX気分でゆっくりやるか

480:なまえをいれてください
07/03/09 03:34:01 6lNOyXFs
サントラをitunesに入れようと思ったら、CDDBに登録されてねーじゃんか。
一曲ずつ入力メンドクセー。

481:なまえをいれてください
07/03/09 03:59:16 3m7hg/De
神移植、セガ並びにM2様有り難うございます。
本当にありがとう。
MW4のみ今回が初見だが
こんなにいい出来だったんだな。
登場買えなかったが、今見ても見劣りしないな。
いや、今の時代だからこそ
逆にさらに新鮮で素晴らしいな。
なんかマドゥーラの翼やミッキーマウスを思い出したよ。
セガ様
フルプライズでいいから
是非ディズニーコレクションを発売して下さい。
妥協してDS版でも、と言うかDS向きだと思う。
今の時代だからこそ2Dアクションが必要。
これを眠らせておくのはあまりに惜しい。

482:なまえをいれてください
07/03/09 04:16:37 zXsvORq+
>>480
お前が登録しろ

483:あぼーん
あぼーん
あぼーん

484:なまえをいれてください
07/03/09 07:22:09 32hAyFL+
んで、MWの移植作としての総合的な評価はどうなの?まだ聞くの早い?

485:なまえをいれてください
07/03/09 07:23:37 lsKlIbgL
>>483
これはさすがに改行厨じゃないが、セガエイジス社員だとオモタ
メガドライブ版をやり込んだ俺でも切れた。

486:なまえをいれてください
07/03/09 08:12:19 DfX5soLf
戦斧こそオリジナル、機種展開ともに今のエイジス向きなんだがなあ・・・
スペハリみたくリベンジしてくれよ

487:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/03/09 08:21:04 uixFZ8LF
VCに期待しなされ。

488:なまえをいれてください
07/03/09 09:23:21 ENZMk4Q7
難民多いみたいだな。どんどん入荷数が減ってきているような・・・。
俺は尼で買ったけどちゃんと昨日届いた。珍しいw

489:なまえをいれてください
07/03/09 09:24:20 mW+FaY/i
音に関しては文字通り
「楽譜が同じでも楽器が別物だから、音色の完全再現は困難」
状態だからな。
なんとかなんないのかね?これ。
セガが周辺機器でAGES用音源ユニットとか出したら、俺は買うぞw

490:なまえをいれてください
07/03/09 09:25:37 LE22tgzl
尼でいいじゃん。
1日でも早くってのはわからんでもないが、
お前等もいいおっさんだろ?ちょっとくらい我慢汁ww

戦斧は欲しいな~。
VCじゃアーケードの移植は今のところ期待できないでしょ。

491:なまえをいれてください
07/03/09 09:26:58 lz7J9kRV
>>481
メガドラのディズニーシリーズは出来が良かったが
版権の問題で普通に移植&リメイクは無理だろ

それよりACのゴールデンアックスとデスアダーの復讐を
セットで移植して欲しいなぁ

492:なまえをいれてください
07/03/09 09:50:32 g0cN1h8/
アイラブディズニーシリーズは
一応サターンで移植されてたな。

当時は特になんとも思わなかったが
今にして思うとよく再移植できたもんだ。

493:なまえをいれてください
07/03/09 10:20:06 lVUxD7xI
MAMEでオリジナルやってるから、変なテイストで変になったものなんて買う意味内

494:なまえをいれてください
07/03/09 10:21:39 UfqeSF06
>>493
いや、実際そういう人はこんなところに来るべきじゃないと思うんだが

495:なまえをいれてください
07/03/09 10:30:08 694bk883
>>493
>MAMEでオリジナル
え~と、ここ笑う所?

496:なまえをいれてください
07/03/09 10:42:58 lsKlIbgL
>>495
そうそう笑うところ
MAMEの話はゲーセン族スレでやれと言ってくれ。

497:なまえをいれてください
07/03/09 10:51:10 bOcDtrTC
>>465
FM音源版は重いよね。
おれも当時マスターシステムだったから、
MK3借りてやってみたらこっちの方が忠実じゃん!って思ったよ。
(FZ2が音痴なのも驚いたけど。)
マスターシステムに音切替があればよかったなぁ…。

セガダイで買ったけど仕事で遊ぶのは週末だ。早くやりてー!

498:なまえをいれてください
07/03/09 11:03:09 9V6KBC10
今回もFM音源のエミュレートの再現度があまり高くないが、ひょっとして
周波数を44.1Khzとかでコンバートしてるんじゃないのか?
SYSTEM16とかに乗ってるOPMやメガドラに使われてる4オペFM音源は
55.5KHzだぞ、と、ここを覗いてるであろう開発の人に言っておく。

499:なまえをいれてください
07/03/09 11:10:12 ZF7JIgSq
MAME笑笑笑
死ねよ本当に死ねよ

500:なまえをいれてください
07/03/09 11:18:52 Tb8s/gqm
FM音源の中でもYM2413のエミュレートは再現性に難ありと聞いたことがある。
実際の音源はFM音源の中では大したことない(失礼)部類なのに。
MSXのFM音源もこれだったっけ。晩年はパチスロで使用されていたとか。

501:なまえをいれてください
07/03/09 11:32:31 ENZMk4Q7
>>500
OPLLですね。BlueMSXの再現度はなかなかよいぞ。
自分はMSXで曲作りにつかってたけど、かなり使いにくい音源だった。
プリセット音色が63あって、1音だけオリジナルが作れる。
ただし、プリセット音色でも同時に使える音色が限られてて、ひたすら制約の多い音源だった。

502:なまえをいれてください
07/03/09 11:59:40 nmXKmxMr
>>489
もう石がないんじゃん?

503:なまえをいれてください
07/03/09 12:04:34 3m7hg/De
そういえば
モンスターワールド3のセーブデータは何個作れるの?
まさか1つのまま?
帰るまで確認できん。
めっちゃ気になる。

504:なまえをいれてください
07/03/09 12:14:14 18agzAMR
セーブデータが一つならメモリーカードを買えばいいのに

505:なまえをいれてください
07/03/09 12:21:33 AecIz57U
家庭用ハードの移植版も収録されている徹底ぷりにおどろいた。
こんな感じのをストⅡでもやってほしいなぁ。

506:なまえをいれてください
07/03/09 12:22:25 33ubFSf4
>>499
まあ収録されてるリプレイの2人も思いっきりMAME厨なんだけどなw

507:なまえをいれてください
07/03/09 12:33:52 wAAyuKOY
476 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/03/09(金) 00:48:04 ID:33ubFSf4
移植の出来が良いっつーより、元のROMをPS2でエミュってるだけだろコレ…

506 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/03/09(金) 12:22:25 ID:33ubFSf4
>>499
まあ収録されてるリプレイの2人も思いっきりMAME厨なんだけどなw

508:なまえをいれてください
07/03/09 12:55:40 rdgRchFC
>>500-501
部品や占有面積が省けて安価なので、組み込み用として普及したOPLLは
水晶もDACも全てNMOS-LSIに内蔵なのがウリというか特徴だった。
エミュレータによる再現性に難があるというのは、FMプリセット音色も
内蔵されており、外部からデータを吸い出すことが困難なため。

509:なまえをいれてください
07/03/09 13:00:56 gj7bpMHv
エミュの開発チームが独立して、エミュ会社を作れば良いな。
他社の過去の名作もこんな形でたくさん出して欲しい。

510:なまえをいれてください
07/03/09 13:13:37 hnjirjqt
これだけのコンテンツに2500円も払わずにMAMEでOKって逆に驚く意見だ

511:なまえをいれてください
07/03/09 13:17:27 gj7bpMHv
だってMAMEは無料だもん

512:なまえをいれてください
07/03/09 13:18:56 UfqeSF06
MAMEはもういい

513:なまえをいれてください
07/03/09 13:21:53 MJcGXA6G
豆もいいけどパッケージとして手元に置いておくのもいいもんだよ

514:なまえをいれてください
07/03/09 13:40:42 yGSMrp1s
ゲーセン族のサンダークロスの惨状を見るに
MAMEで、十分とは言えないな。

515:なまえをいれてください
07/03/09 13:45:43 DI5xyM1X
豆じゃパッケージと説明書無しで充実感が無いよね
ファンタシースターコレクション(アドベンチャー版初移植)
とファンタジーゾーンコレクション(2をアーケード風に改良版入りらしいが
メガドラで出てたサン電子版は無し?)も期待したい

516:なまえをいれてください
07/03/09 13:54:23 ENZMk4Q7
MAMEはいちいちPC起動しないとダメなのがイマイチだな
お手軽さに欠ける。あと消費電力高いし。

517:なまえをいれてください
07/03/09 14:05:01 lz7J9kRV
MAMEじゃパケも設定資料、、サントラなんてねぇーだろw
俺はそこに重要性を求めるわけよ

貴重な資料(コレクション)としてかなり今回のは
買ってよかたよ!
ACの基盤もMDカートリッジもエミュROMイメージも
持ってる俺が言うんだからそうなんだよたぶん

518:なまえをいれてください
07/03/09 14:15:54 ENZMk4Q7
ウエストンの社長も商売抜きの文化遺産保護とかマニュアルで言ってたなw

519:なまえをいれてください
07/03/09 14:31:35 LE22tgzl
まぁこのスレの住人なら、
豆での再現度が100%になったところで関係なく買うよ。
PS2につっこむだけのお気軽さ、スーパープレイ、開発陣の熱い思いが伝わる限りな。

520:なまえをいれてください
07/03/09 14:37:41 Z4pzWLD9
買った

全て未プレイ
で、ワンダーボーイとかいうのやってみたんだが
何これ高橋名人のパクリじゃん
金払って新品のパチもの買ったかと思うとちょっと腹たったね

521:なまえをいれてください
07/03/09 14:40:24 Tb8s/gqm
会社としてのセガはもうどうしようもないほどダメだけど、
こういった妙にマニア受けする部署は延々と受け継がれているんだよな。
セガダイレクトもしかり、サントラ発売部署もしかり。
だから見捨てられないというか、悪友的に付き合えるというか。
PSUが失敗したりバーチャ5がこけたって気にしない。

522:なまえをいれてください
07/03/09 14:43:01 UfqeSF06
所詮瀬川は懐古主義。
俺も含めて。

523:なまえをいれてください
07/03/09 14:48:39 hnjirjqt
AGESでいい感じに売れれば新作への期待も出切るわけだがな

524:なまえをいれてください
07/03/09 14:55:15 yGSMrp1s
まぁ、いいじゃん。
面白いものは、面白い。

それだけで。

525:なまえをいれてください
07/03/09 14:56:33 gj7bpMHv
DSあたりで新作出して欲しいね。

526:なまえをいれてください
07/03/09 14:56:59 fr1NW1lL
携帯機は目が疲れるからイヤだわさ

527:なまえをいれてください
07/03/09 15:01:37 3m7hg/De
体感ゲームで
電タヒー王CLIMAX
キボンヌ

528:なまえをいれてください
07/03/09 15:01:53 gj7bpMHv
>>526
お前の好みなんか聞いちゃいねぇ

529:なまえをいれてください
07/03/09 15:02:35 bOcDtrTC
>>520
とかいうのだって。ぷっ
そんなやつが内容も知らずに買うわけねーよ。

530:なまえをいれてください
07/03/09 15:04:16 DI5xyM1X
>>520
ハドソン社員乙

531:なまえをいれてください
07/03/09 15:04:47 UfqeSF06
>>530
ハドソン社員を悪く言うな

532:なまえをいれてください
07/03/09 15:06:37 DI5xyM1X
>>531
じゃあ冒険島スタッフ乙で

533:なまえをいれてください
07/03/09 15:06:54 3m7hg/De
>>520
今、ひどい釣りをみた。
釣り?
僕ちゃんに釣られてみちゃったのか?
俺は最初から最後まで徹底的にバカだな。

534:なまえをいれてください
07/03/09 15:11:08 4QpT6erd
次の餌はビックリマンですか?

535:なまえをいれてください
07/03/09 15:21:04 7FMoJF73
おっさんが携帯機で目が痛いのはデフオでしょ
WiiにもGBプレイヤーみたいなDSのキボン

536:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/03/09 15:21:19 uixFZ8LF
ビックリマンはワンダーギャルIVより面白いよ。

537:なまえをいれてください
07/03/09 16:15:06 FAji3byZ
ビックリマンプロ野球がどうかしたか?

538:なまえをいれてください
07/03/09 16:28:26 Pb42Gf8S
ドラゴンの罠でピラニアマンになったところで詰まった…
次にどこに行けばいいんだろう

539:なまえをいれてください
07/03/09 16:34:45 rdgRchFC
>>536
てめェーだよ てめェー
タイムマシンができたらまっさきに おまえをえどじだいにおくってやる
そこでビックリマンやってろ

540:なまえをいれてください
07/03/09 17:28:40 yN1YpTOj
>>534
ここは、ちょいヒネって西遊記が来るとみたね

541:なまえをいれてください
07/03/09 17:36:21 9V6KBC10
>>508
というより、OPLLは基本的にプリセットの音しか使えないようなもんでしょ。
一応エディット音は使えるけど1chだけだよね。リズムパートなんか完全に
いじれないし。
WINAMP用OPLLプラグインとか、kbmプレイヤーのOPLLプラグインとか、
最近は色々と再現度の高い物が出てきてはいるけど、リズムパートの、
とりわけクラッシュシンバルの音量とかが、まだまだ再現できていなく、
ちょっとボリューム的に小さかったり、微妙に音色も違う。
逆に言えば、そこだけでも直ればほぼ満足だったりするんだけど。

542:あぼーん
あぼーん
あぼーん

543:なまえをいれてください
07/03/09 18:09:43 hTee/EI/
>>538
砂漠の井戸の中に落ち、右に移動して溶岩地帯に出て
サンダーセイバーを手に入れる

544:なまえをいれてください
07/03/09 18:27:46 06fmGCeW
GG忍やらGGアレスタがやりてーなぁ。
バットマンだとかミッキーとかぷよとか。MWやってゲームギアが懐かしくなったよ。

545:なまえをいれてください
07/03/09 18:32:47 694bk883
今北ノシ
もうちょっとましなゲーム作れよコナミ

546:なまえをいれてください
07/03/09 18:56:37 yGSMrp1s
なぜ、コナミ?

547:なまえをいれてください
07/03/09 19:00:44 694bk883
>>546
すまん誤爆だ、赤ずきん見てたorz



548:なまえをいれてください
07/03/09 19:06:02 Pb42Gf8S
>>543
超感謝
今ドラゴンの罠とアーシャを同時進行でやってるがどっちも楽しいな
SEGA AGESに感謝

549:なまえをいれてください
07/03/09 19:06:27 rdgRchFC
>>541
何が「というより」なの?全然話がつながっていないんだけど。

550:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/03/09 19:12:04 2syeklJL
O おっぱい
P パンチラ
L ロリロリ
L リップた~ん♪


551:なまえをいれてください
07/03/09 19:15:06 si7u76jR
つーかなんでレスアンカー間違えてるの?わざと?

552:なまえをいれてください
07/03/09 19:36:11 ex91Xh9Q
あぼーんでずれたんじゃね?

553:なまえをいれてください
07/03/09 19:36:14 WWNZLZmn
店で買ってきたが、上のツメが折れてたOTL

554:なまえをいれてください
07/03/09 20:23:15 694bk883
手鎖、御免
URLリンク(www.uploda.org)

555:なまえをいれてください
07/03/09 20:46:56 YFKc2ZSL
>>553
オレもだ。

ワンダーボーイAC版を初めてやった感想。
「スケボー使えるじゃん!!」
ブレーキがあんなに効くとは思わなかった。某名人のやってた時はスケボーいらねと思っていたが。

556:なまえをいれてください
07/03/09 21:12:26 6DL90Gxp
2つ目の神殿どこから入るんだ・・・
思い切って飛び込むってどこへよ

557:あぼーん
あぼーん
あぼーん

558:なまえをいれてください
07/03/09 21:30:45 9xNaQ3UK
ワンダーボーイ初めて遊んだけど意外と面白い。
やることは単純なのに微妙な慣性がついてて思い通りに動かない。
でもやってしまう。変な中毒性があるな。

559:なまえをいれてください
07/03/09 21:41:17 rjU7sYR3
スケボー乗ってる時の楽しそうな顔がイイ。

560:なまえをいれてください
07/03/09 21:44:20 LYnKIGbZ
>>556
そのメッセージをよく読め
あと飛び込むというより実際は「降りる」

561:なまえをいれてください
07/03/09 23:13:16 NdYGcJyo
ドラゴンの罠の手探り感がおもすれ~

562:なまえをいれてください
07/03/09 23:20:00 KBJNlfcC
>>541
クラッシュシンバルはるつぼ(X68k テラクレスタ)にも無理だった。
実機だけで味わえるの醍醐味としましょうや。

563:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/03/09 23:35:55 aFh2+V/C
コアなゲーマーに一番人気が高いのはモンスターランド。
初めてシリーズを遊ぶ人に人気なのがモンスターワールドIII
ギャルゲーオタク、秋葉系オタクに人気なのがMW4。
という傾向がある。


564:なまえをいれてください
07/03/09 23:37:35 /POdSpNX
MWコレクションは隠しタイトルは無しって書かれてるね

565:なまえをいれてください
07/03/10 00:03:52 Ps7kSi1I
ああ畜生。
この日のために買っておいたFightingStick2を接続してモンスターランドやってたら
妙に動きが変。
…入力後に手放すと反対方向に勝手にレバーが入りやがるorz
HORIってこんな糞メーカになってたのか…

566:なまえをいれてください
07/03/10 00:04:19 P3D7R6/a
まぁ隠しにせず最初から全てオープンにしたって方が正しい言い方かもね
こんだけバージョン違いを入れてると。

567:なまえをいれてください
07/03/10 00:17:42 HCDy3ZPS
時折言われてるツメ折れって、どの部分の事を指してるんだ?

568:なまえをいれてください
07/03/10 00:26:54 fu0N2TiF
>>567
説明書をおさえる2つのツメがあるじゃん。
その内の上のツメが折れてた。

569:なまえをいれてください
07/03/10 00:29:39 HCDy3ZPS
なるほど
話を聞いてると、どうも毎度の事みたいね

570:なまえをいれてください
07/03/10 00:29:46 tQemTnvN
セガダイ売り切れかよ…
他のゲームも買うから予約しないでいたら失敗した。
かねこしんや絵のクリアファイル欲しいよー

571:なまえをいれてください
07/03/10 00:31:06 UKtp9+Dq
絵だけならマニュアルに載ってる

572:なまえをいれてください
07/03/10 00:36:25 F5mWI1/D
>>567
説明書をはさむ部分。
俺の買ったのはツメは折れてなかったけど、ケースの下の方にひびがはいってた。orz
買った店の最後の一本だったから返品しないで、手持ちのゲームのケースと入れ替えた。

ゲームはまだちょっとしか遊んでないけど、ゲームを読み込んだ後にディスクの回転が
止まるようになったね。
これでドライブの消耗を防げるね。


573:なまえをいれてください
07/03/10 01:01:42 hr8A3gIj
MW4の溶岩の所クリアできない。助けて。回復アイテムも無くなった。

574:なまえをいれてください
07/03/10 01:45:55 P5XbUzt6
アイテムメニューで魔法のランプを使って、泉で祈れば体力完全回復だ!

575:なまえをいれてください
07/03/10 01:57:43 t6a6lgAN
MW4の溶岩のボスの、第二形態がクリアできない。
あれはダメージ覚悟で突っ込むしかないのか?

576:なまえをいれてください
07/03/10 02:03:28 KtI8Q8Uk
隠しタイトルは無くても、隠し要素は何かあるよ
ね?

577:なまえをいれてください
07/03/10 02:21:08 NdP85GxK
MW4クリアすれば「???」が解除されるみたいだけど、
隠し、隠しって、お前ら隠し村の住人デスカー

新作のゲームが出れば必ず話題になるのが「隠し要素」。
(出る前から雑誌で公開される!)
ゲームしたいのか、ゲーム中のキーを解除したいのかって感じですヨ。

578:なまえをいれてください
07/03/10 04:35:21 4yllpjdB
モンスターランドって錬金ができなくてスプライトのカラーが壊れまくる
バージョンもあったよね。笛も鳴らないの。
初めて見たときはセガの直営なのにコピー基板を置いているのかよ、と
思ったのは良い思い出です。
そのバージョンが収録されていなくて、ちょっと残念。

579:なまえをいれてください
07/03/10 05:14:59 r9v3EV6T
どこにも売ってないorz

580:なまえをいれてください
07/03/10 06:10:10 krvoJ5b1
>>578
それは故障じゃないのか?


581:なまえをいれてください
07/03/10 06:49:54 q8XlOsoX
10年前も今もゴリラに殺されまくってる俺

582:なまえをいれてください
07/03/10 07:17:28 AIq35E/2
>>575
上突き攻撃をメインに
多少のダメージ覚悟で数回つっつけばすぐやられるよ

583:あぼーん
あぼーん
あぼーん

584:なまえをいれてください
07/03/10 11:01:12 IfUYEpwc
>>578
レゲ板のスレに詳しく書いてあった
前スレだが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch